ガールズちゃんねる

『TVチャンピオン』観てた方

134コメント2025/07/24(木) 17:44

  • 1. 匿名 2025/07/23(水) 12:50:29 

    主は、お魚通選手権さかなクンのが印象的でした。

    観てた方、語りましょう。
    『TVチャンピオン』観てた方
    返信

    +57

    -1

  • 2. 匿名 2025/07/23(水) 12:50:45  [通報]

    赤坂さん
    返信

    +70

    -1

  • 3. 匿名 2025/07/23(水) 12:50:48  [通報]

    私30歳だけど?
    返信

    +0

    -7

  • 4. 匿名 2025/07/23(水) 12:50:55  [通報]

    へん
    返信

    +0

    -2

  • 5. 匿名 2025/07/23(水) 12:51:22  [通報]

    私はアラフィフじゃないです。前田なんかと一緒にしないでくそデブ。
    返信

    +0

    -13

  • 6. 匿名 2025/07/23(水) 12:51:25  [通報]

    発泡スチロールでなんか作るやつが好きだった
    返信

    +3

    -0

  • 7. 匿名 2025/07/23(水) 12:51:39  [通報]

    ポケモンの鳴き声で、どのポケモンか当てるやつすごかった
    今の種類であれやったら全部わかる人いるのかな
    返信

    +10

    -1

  • 8. 匿名 2025/07/23(水) 12:51:39  [通報]

    パティシエ王すごかったなー
    返信

    +35

    -1

  • 9. 匿名 2025/07/23(水) 12:51:54  [通報]

    ガラスアートが好きだった
    綺麗だった
    返信

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2025/07/23(水) 12:51:55  [通報]

    >>5
    どした
    返信

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2025/07/23(水) 12:52:20  [通報]

    大食い好き
    返信

    +6

    -3

  • 12. 匿名 2025/07/23(水) 12:52:44  [通報]

    >>2
    やっぱり大食いが一番見応えあったね
    司会の中村ゆうじさんも良かった
    返信

    +70

    -2

  • 13. 匿名 2025/07/23(水) 12:53:18  [通報]

    >>5
    明日早いんだから早く寝なさい
    返信

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2025/07/23(水) 12:54:43  [通報]

    レゴブロック王が好きでした!
    返信

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2025/07/23(水) 12:54:57  [通報]

    決勝が無理ゲー化して2回ほどチャンピオン無しになった手先が器用選手権
    返信

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2025/07/23(水) 12:55:11  [通報]

    ケーキ王で優勝を勝ち取った苺のミルフィーユが食べられるお店に行ってケーキ買って食べたけど本当に美味しかった
    並のケーキ屋さんとは格が違う。チャンピオンに選ばれる人はやっぱり凄いと思った
    返信

    +31

    -1

  • 17. 匿名 2025/07/23(水) 12:56:01  [通報]

    あだ名のインパクトすごいよね!
    返信

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2025/07/23(水) 12:56:31  [通報]

    折り紙王が凄かった
    あのあと、パリの高級ブティックのショーケースとか飾る作品作ってたりしたのよね

    幾何学折の子も出てたんだけど、お題との傾向が噛み合わず可哀想だったな
    幾何学折のパターンでもやってみてほしかった
    返信

    +12

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/23(水) 12:56:50  [通報]

    これって出演者は自薦のみ?
    返信

    +0

    -2

  • 20. 匿名 2025/07/23(水) 12:56:58  [通報]

    ソーイングビーやブリティッシュベイクオフ
    システムが似てるよね
    見ごたえがあって面白い!
    返信

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/23(水) 12:57:00  [通報]

    手先が器用選手権とか、パティシエ、バーテンとか面白かった記憶
    返信

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2025/07/23(水) 12:57:18  [通報]

    >>2
    めがね!
    返信

    +1

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/23(水) 12:57:41  [通報]

    プラモデル王やペーパークラフト王が好きだった。みんなキャラが濃かった
    返信

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2025/07/23(水) 12:57:53  [通報]

    >>1
    パン職人選手権が迷走しすぎて
    パンで作った服のファッションショーやってたの覚えてるよ(ちゃんとモデルさんが着る)
    パンの造形にまつわる技術見るってことなんだろうけど
    デザイナーさんじゃないし食べ物なんだから
    何やってるんだよって思った
    返信

    +25

    -2

  • 25. 匿名 2025/07/23(水) 12:58:40  [通報]

    食品サンプルのやつめっちゃ好きやった
    返信

    +13

    -1

  • 26. 匿名 2025/07/23(水) 12:58:50  [通報]

    見た中で一番最低だったのは汗かき王選手権
    返信

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2025/07/23(水) 12:58:59  [通報]

    私の編み物の先生が編み物王に出場して決勝戦まで行った
    返信

    +18

    -2

  • 28. 匿名 2025/07/23(水) 12:59:22  [通報]

    もう大食いしかやってないのかな
    何でだろ
    返信

    +1

    -3

  • 29. 匿名 2025/07/23(水) 12:59:56  [通報]

    その道を極めるとだいたい変人になるよねw
    返信

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/23(水) 12:59:57  [通報]

    >>15
    チャンピオン無しとかあったんだw
    返信

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2025/07/23(水) 12:59:57  [通報]

    ディズニーのに吉田さん(ディズニー好きなら有名)が出てた
    返信

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2025/07/23(水) 13:00:06  [通報]

    ポケモン王子供の頃見たけど楽しかったな
    6色くらいしかないクレヨンで正しくポケモンの色を塗るお題があったんだけど、バタフリーってポケモンは体の色が紫で用意されたクレヨンには紫がなかった
    挑戦者達はそれぞれ工夫してバタフリーの体の色を表現していくのが意地悪なお題だったけど印象的だった
    挑戦者の子供達は誰一人とも諦めてなかったから見応えがあった
    返信

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2025/07/23(水) 13:00:28  [通報]

    見てた!大好きだった。みんな好きなことに造詣が深くて見ていて楽しかった。
    美味しんぼ好きな人の回で、美味しんぼの漫画の中のセリフを一文字も間違えなく言えるかのクイズがあって、長いのにみんなちゃんと覚えててびっくり。さかなくんやディズニー通の吉田パパもテレビチャンピオンだよね?
    好きな事に極めててすごい。
    返信

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/23(水) 13:00:33  [通報]

    ぎょぎょぎょ!
    さかなクンもTVチャンピオンから出たよね
    返信

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/23(水) 13:01:29  [通報]

    花屋?フラワーアレンジメント?に出た人はオリンピックメダリストに渡す花束作ってた
    返信

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/23(水) 13:01:54  [通報]

    >>2
    大食い王と甘味王と両方出てたよね
    ウェディングドレス着て、巨大ウェディングケーキ食べて優勝してた
    返信

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/23(水) 13:02:45  [通報]

    カップ麺にお湯入れて、時計見ずに3分経ったらボタンを押せって対決が下らなくて笑った
    返信

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/23(水) 13:03:26  [通報]

    私が一番好きだったのは甘味王選手権
    たくさん甘いものを食べて
    その知識を競ってる女の人たちがかっこよかった

    甘いもの食べるために毎日パティスリーまで歩きまくってカロリー消費してる人と
    団子の串を縦に食べる人が思い出に残ってる
    返信

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2025/07/23(水) 13:03:49  [通報]

    >>1
    ネイリスト選手権とか、ウエディングケーキだったかなそれと、なんか色々楽しかったな!
    レゴとかもあった気がする
    大食いはその頃から苦手だな
    ギャル曽根出てたよね
    他の人等に負けてたが
    返信

    +11

    -3

  • 40. 匿名 2025/07/23(水) 13:04:25  [通報]

    >>28
    ガル民みたいなのが一般人叩くからじゃない?
    テレビに出るならもっと〜とか、食品扱うなら手袋しろ、髪縛れとか、歯並びなんとかしろとか笑
    返信

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/23(水) 13:05:26  [通報]

    今見ても面白いと思う
    映像綺麗にして再放送してくれないかなぁ…
    返信

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/23(水) 13:06:27  [通報]

    >>2
    すんごい長いのり巻きを、誰かと競り合いながら食べてたのを覚えてる 最後口の中がのり巻きでパンパンだった
    返信

    +23

    -2

  • 43. 匿名 2025/07/23(水) 13:07:25  [通報]

    チョコレート王
    チョコレートの知識や味覚だけでなく、実際に二回戦でチョコレートケーキを作ってた
    ハードル高過ぎ!
    返信

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2025/07/23(水) 13:07:50  [通報]

    >>29
    特性ある人がマニアになるんだと思う
    変人扱いは今の時代だと問題になりそう
    返信

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/23(水) 13:08:15  [通報]

    手先が器用選手権?は見ててハラハラした。
    返信

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/23(水) 13:08:49  [通報]

    >>1
    色々やってたよね
    今でこそ、TVチャンピオンは大食いってイメージだけど
    手先が器用選手権とか編み物選手権とか和菓子職人とかあって楽しかった
    返信

    +24

    -2

  • 47. 匿名 2025/07/23(水) 13:11:48  [通報]

    パティシエ王だったと思うんだけど
    優勝者がスタジオに娘連れて来てて
    名前が星できらり月であかりみたいな感じの
    DQNネーム姉妹だったな…(性格な名前は失念)
    ネットがない時代だからいいけど
    今の時代だったらお祭りになってただろう
    返信

    +0

    -2

  • 48. 匿名 2025/07/23(水) 13:12:38  [通報]

    >>41
    面白いけど、もう多分亡くなってる人や店とかあるだろうからね…
    一般人の場合だと再放送の権利とかめんどくさいんだと思うよ
    返信

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2025/07/23(水) 13:14:58  [通報]

    激辛王。
    握り寿司のしゃりが全てわさびだった。
    返信

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2025/07/23(水) 13:16:15  [通報]

    ジオラマ好きだった
    返信

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2025/07/23(水) 13:16:54  [通報]

    マラソン勝負になる温泉通選手権
    返信

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2025/07/23(水) 13:19:16  [通報]

    ミニチュアが好きでミニチュア?作るやつ印象に残ってる 特に遠藤さん
    返信

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2025/07/23(水) 13:20:57  [通報]

    テレビチャンピオンは大食いのイメージ
    菅原さん好きだったなぁ
    返信

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2025/07/23(水) 13:21:14  [通報]

    大食い王でずっと巻き寿司食べるとかなかった?
    楽しかったな
    返信

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/23(水) 13:25:10  [通報]

    >>1
    クワバタオハラの小原が大食いに出てた
    返信

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2025/07/23(水) 13:25:34  [通報]

    >>49
    辛いものは食べ続けると慣れるということで
    間にソフトクリーム食べさせられてたよね
    甘いものが嫌いだという人多かったから
    すごく不味そうに食べてたな(曲際からの指示かもしれないけど
    返信

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2025/07/23(水) 13:26:22  [通報]

    サカナくん見てた!
    圧倒的な強さだった
    返信

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2025/07/23(水) 13:27:51  [通報]

    >>12
    ギャル曽根もこれに出ていた頃は結構好きだったんだけどな~
    今ああいう感じになってしまうとは
    返信

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2025/07/23(水) 13:27:58  [通報]

    和菓子職人選手権の、和菓子で本物の料理そっくりに作る対決が好きだった
    返信

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2025/07/23(水) 13:28:26  [通報]

    >>1
    さかなクンは挑戦者のなかの
    上の上をいってたの覚えてるよ。
    皆がお手上げ状態のなか、
    魚の小さい切り身と味見で
    魚の名前を即答してた。

    返信

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2025/07/23(水) 13:29:19  [通報]

    >>2
    砂糖水
    返信

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2025/07/23(水) 13:30:47  [通報]

    >>1
    子供の頃見てた
    うちの両親が将来すごい人になるって言ってたのをおぼえてる
    それから魚ちゃんどうしたかなとか数年に1回は話題になった
    返信

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2025/07/23(水) 13:34:29  [通報]

    似顔絵選手権で総理になる前の
    小泉父やデヴィ夫人が出てた。
    夫人はセクシー風のイラストを
    見て、ホホ、これがアタクシ?
    と笑ってた。
    返信

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2025/07/23(水) 13:36:34  [通報]

    >>26
    何それ逆に見てみたいww
    毎週やってたからネタが無かったのかなぁ。
    返信

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/23(水) 13:37:52  [通報]

    箸使いチャンピオン
    遊園地のアトラクションに乗って、目の前に置かれたピンポン球を箸で掴み取るというのがあって、一回で決める人はいなく、何度もやって掴めた人がいたけど、そんな状況で出来たのか?!と驚くと共に長時間乗せられて気の毒だった。
    返信

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2025/07/23(水) 13:38:51  [通報]

    レゴの観てた
    返信

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2025/07/23(水) 13:39:44  [通報]

    電動糸鋸でアート作品作るやつが面白かった
    返信

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2025/07/23(水) 13:41:21  [通報]

    >>7
    ドヤ顔で「チコリータ!」のところ覚えてる〜
    返信

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2025/07/23(水) 13:42:24  [通報]

    詳しい内容は忘れたけど
    マッサージ王選手権
    それ、マッサージの技術とまるで関係ないじゃんと言う競技が多かったw
    そんなのでチャンピオンと言われてもなぁ 
    返信

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2025/07/23(水) 13:44:01  [通報]

    >>12
    医大生のワンコ先生と激辛王と2冠の新井さんのファンでした
    返信

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2025/07/23(水) 13:45:08  [通報]

    ガラス細工選手権
    一回戦で蓮が咲いてる水瓶に蛙飛び込むガラス細工作ってる人いてレベチだと思ったら最終戦でぶっちぎり優勝してた
    たい焼き屋さんの屋台のガラス細工だった
    『TVチャンピオン』観てた方
    返信

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2025/07/23(水) 13:45:14  [通報]

    甘味王の池田貴公子おもろかったw
    決勝で大福を口いっぱいにいれて
    「岡埜栄泉」と答えたのは忘れられない名シーンよ
    返信

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2025/07/23(水) 13:47:20  [通報]

    お菓子で模倣品作る選手権みたいなので、最終ラウンドで舟盛りの刺身ってお題で1人はマグロの色にこだわってたらもう1人はマグロの筋まで作り始めてて勝負になってなくてもう1人可哀想だなと思って見てた。
    でも明らかにすごかった人が、もう1人の作品を見てサザエの殻をどうやって作ったの?すごいって本気で聞いて本気で感心してて、どっちの職人さんもすごいなって思った。
    返信

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2025/07/23(水) 13:48:22  [通報]

    >>8
    料理系は面白かったよね
    小学生限定の料理選手権みたいなので、唯一高級食材使わずに技量で勝負した子が優勝してたのも面白かった
    返信

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2025/07/23(水) 13:48:59  [通報]

    >>64
    よこ

    温泉街走ってTシャツの汗をしぼってるところ🤮…
    『TVチャンピオン』観てた方
    返信

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2025/07/23(水) 13:50:02  [通報]

    モー娘に詳しい人選手権とかあったな
    あとマヨネーズ選手権とか
    街中のお菓子屋さん巡りさせる勝負で男性はハンデで下駄履かせたら足血まみれでハンデ背負わされすぎだなって思った
    返信

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/23(水) 13:50:49  [通報]

    >>72
    この人懐かしい!覚えてるわ
    『TVチャンピオン』観てた方
    返信

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2025/07/23(水) 13:52:08  [通報]

    >>64
    絵面最悪だよ?
    Tシャツ着て水ガブガブ飲んでそのTシャツ絞って
    牛乳瓶に汗ためたりするのさ
    濁った水がたまっていく様子がもう地獄絵図
    返信

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/23(水) 13:54:31  [通報]

    後番組のチャンピオンズですごい人たちがミッションに取り組むのも好きだった
    デコ職人が人力車とハチ公と銭湯の富士山デコってたのと、低迷する畳業界救うために畳のサマーブーツと井草のケーキ作ってたのいまだに覚えてる
    『TVチャンピオン』観てた方
    返信

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2025/07/23(水) 13:56:50  [通報]

    >>1
    タクジンガーZ!!
    返信

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2025/07/23(水) 14:00:24  [通報]

    >>2
    メガネがスープにボチャン👓️🍜
    返信

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2025/07/23(水) 14:02:27  [通報]

    梨農家です。
    研修で日本一の梨の産地、千葉県に行って第六次産業のスイーツ工房見てきました。

    社長さんに色々お話聞いてきましたが、近くにTVチャンピオンで優勝したパティシエのお店があるので、そこで梨のスイーツを作っていただけませんか?と頼みに行ったら、パティシエは日本の梨は水っぽくてお菓子には向きません、ムリですと断わられたと言ってました。
    それで近くの小さなお菓子店の職人さんと色々相談して、ビタミンC入りの梨のピューレを製作して、色んなお菓子作りを始めて成功したって言ってた。
    返信

    +3

    -3

  • 83. 匿名 2025/07/23(水) 14:09:52  [通報]

    >>2
    出ました、砂糖水❗
    で、私も盛り上がってた
    小林尊が出てきて大食いが変わってしまった
    返信

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/23(水) 14:11:36  [通報]

    >>77
    田村正和みたいな話し方で、終始キャラを崩さず面白かったよね
    返信

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2025/07/23(水) 14:12:55  [通報]

    >>52
    ジオラマ王?
    返信

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2025/07/23(水) 14:14:04  [通報]

    手先が器用選手権
    肺活量選手権
    も忘れられない
    返信

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2025/07/23(水) 14:15:42  [通報]

    >>54
    1メートルの細巻きだよね
    めっちゃ面白かったよね
    返信

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2025/07/23(水) 14:20:08  [通報]

    ジオラマの回が好きだった。
    お名前もう忘れてしまったけど、何回か優勝してるメガネをかけた男性が作る世界が泣きそうになる。
    返信

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2025/07/23(水) 14:23:58  [通報]

    >>60
    さかなクンと言うよりさかなクンにやりたい事を行動的にも金銭的にも好きなようにさせてあげられる親がすごいなと思った記憶がある
    返信

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2025/07/23(水) 14:33:13  [通報]

    >>70
    射手矢先生のことですか?
    返信

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2025/07/23(水) 14:33:58  [通報]

    パティシエ選手権だと思うけど 見た目がお食事のお菓子作るのとか凄いワクワクした

    ガラス細工の回 知らなかった 観てみたい!!
    またTVチャンピオン復活してほしいなぁ 大食い系はなしで
    返信

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2025/07/23(水) 14:36:18  [通報]

    >>85
    ドールハウス王
    返信

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2025/07/23(水) 14:38:14  [通報]

    現場実況?レポート?のおじさんが邪魔だなって思ってた。結構粘着系だった気がする。
    返信

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2025/07/23(水) 14:40:07  [通報]

    >>90
    風間さんという方で射手矢さんより全然前に出られてた方です
    大食い強かったけどTVチャンピオン出てたのはほんの数回で医師に専念するためにすぐ引退しちゃったはずです

    返信

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2025/07/23(水) 14:45:54  [通報]

    >>94
    ありがとうございます
    返信

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2025/07/23(水) 15:06:55  [通報]

    アキバ王選手権めっちゃ笑った
    『TVチャンピオン』観てた方
    返信

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2025/07/23(水) 15:07:17  [通報]

    大工王とおにぎり王が面白かった
    おにぎり対決で相手の作ったおにぎりを食べて妨害するところが好きだった
    返信

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2025/07/23(水) 15:42:15  [通報]

    >>1
    渋谷の東急ハンズに詳しいチャンピオンとか
    ユーミンマニアのチャンピオンとかすごく覚えてる
    学ラン姿のさかなくんが懐かしいです
    返信

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/23(水) 15:46:44  [通報]

    >>15
    オタッキー原口さんのファンでしたw
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/23(水) 15:48:05  [通報]

    >>18
    スズメバチだったよね
    優勝してなかったと思うんだけど、パンダを折った男性がいて、票を入れた女の子にインタビューがあった
    「なぜ、これにしたの?」
    「パンダさんが、こんにちはって言ってるみたいだったから」
    ってあって、男性が崩れ落ちるくらい喜んでた
    あれは嬉しかったろうな、本に折り方が載ったら「こんにちはパンダ」ってタイトル付きそうだなぁって考えて覚えてる
    返信

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/23(水) 15:48:28  [通報]

    >>77
    懐かしい!クセになるいいキャラクターだったよねw
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/23(水) 16:31:23  [通報]

    >>1
    懐かしい
    さかなクン大好きだったー!
    ハモをすり潰して小さなしんじょにしたやつ、番組側が絶対当てられない自信(?)があるくらいのを当てたよね「はもーーーーーーーー!」って。あれまた観たい。
    返信

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/23(水) 16:33:36  [通報]

    >>2
    女王赤坂さん、紹介場面では白ご飯が大好きって触れ込みで炊飯器いっぱいの白ご飯を見てニッコリみたいなのあったよね
    茹で卵の大食いでゆうじさんから「一番好きなのは!?」ってマイク向けられて玉子詰め込んだ状態で「たまご!」って言い切ったの面白かった
    返信

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2025/07/23(水) 16:39:56  [通報]

    >>100

    優勝できなかったとしても、純度の高い感想というか無垢な子どもが確かに心を動かされた証左みたいなものを受け取るって物凄いことだろうね
    返信

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2025/07/23(水) 16:40:35  [通報]

    >>27
    すごい!!
    返信

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/23(水) 16:42:09  [通報]

    >>48

    そうかー…もう一度観たいなあ
    返信

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2025/07/23(水) 16:42:58  [通報]

    >>49
    あったあった
    今なら絶対できないよねw
    返信

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2025/07/23(水) 16:43:47  [通報]

    >>50
    ジオラマすごかったよね
    技術もさることながら雰囲気作るのがみんなうまくてジーンとくる作品が多くて
    メガネのおじさんの顔だけは覚えてる
    返信

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2025/07/23(水) 16:44:24  [通報]

    >>59
    とうしてもちょっとずんぐり可愛らしくなりがちなんだよね
    返信

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2025/07/23(水) 16:46:05  [通報]

    >>63
    そういうのもなんか面白かったよね
    返信

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/23(水) 16:46:44  [通報]

    >>65
    状況がむちゃくちゃすぎるんだよね笑
    もはや箸使いの勝負じゃない笑
    返信

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2025/07/23(水) 16:48:17  [通報]

    >>81
    その眼鏡を中村有志さんが網で救出したの笑ったわw
    ゲストの片岡鶴太郎が赤坂さんのことをアカチャカちゃんってあだ名つけてお気に入りだったんだよね
    返信

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2025/07/23(水) 16:51:17  [通報]

    >>71
    これ思い出した
    たいやきの袋がすごかった
    返信

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2025/07/23(水) 16:56:35  [通報]

    なんでこの番組なくなったのかな面白かったのに
    大食いだけ残っててつまんない
    返信

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2025/07/23(水) 17:05:03  [通報]

    >>114
    大食いが1番興味なかったのにw
    職人魂とか類稀な芸術的センスを見せつけられるのとか、存在さえ知らなかったマニアックな世界を知れるのが面白かった
    返信

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2025/07/23(水) 17:06:39  [通報]

    >>115
    ほんと!ジオラマのは今でも覚えてる
    返信

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2025/07/23(水) 17:12:56  [通報]

    >>113
    ガラスって四角くするの難しいのに、その方がリアリティ出るからってわざわざ四角い紙袋作ってから折り曲げて閉じててすごかった
    あと店主が吸ってる設定のタバコも煙が出ててスタジオざわついてた
    返信

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2025/07/23(水) 17:24:31  [通報]

    >>42
    めっちゃわかります
    私も赤坂さんのそのシーン一番覚えてる笑
    わんこそばとかは鉄板だったけど
    「飲んでる」って実況がよくあった笑
    返信

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/23(水) 17:31:37  [通報]

    >>1
    魚通選手権おもしろかったなー
    さかなクン以外の挑戦者も化物級なのに、さかなクンが強すぎたね
    返信

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/23(水) 18:54:27  [通報]

    全てのコメントにマイナスしてる人いるんじゃない?
    何が気に入らないのさ。
    返信

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2025/07/23(水) 19:03:50  [通報]

    和菓子いつも一人だけレベル違う人いた
    お店の名前は白妙だったと思う
    返信

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2025/07/23(水) 19:12:44  [通報]

    大食いも好きだったけど一番笑ったのは
    「ゆるキャラ日本一決定戦」
    ゲストがみうらじゅん、糸井重里、安斉肇とナイスな選出だったし
    屈強な外人ボディガードが居たり
    い~ねくんの逆風での徒競走なんか凄く楽しかった!
    返信

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2025/07/23(水) 19:20:38  [通報]

    >>88
    山田さんかな?
    素朴で優しい世界観だったよね
    返信

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2025/07/23(水) 20:16:21  [通報]

    木彫りのもみんな上手で面白かった!
    返信

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2025/07/23(水) 20:51:48  [通報]

    >>19
    他は知らないけど、大食いは出てくださいってオファーが来るから行くって言ってたよ。
    返信

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2025/07/23(水) 22:31:19  [通報]

    TVチャンピオンにも出場してた地元のケーキ屋が最近破産してしまった。
    もう20年以上前だけど、テレビでてた時えっ?あの近所のお店が!ってすっごく嬉しかったの覚えてたから…
    悲しかったなぁ。
    返信

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2025/07/23(水) 23:36:21  [通報]

    学生時代に観覧者兼審査員のバイトで出たことある
    バイト代、安かったw
    返信

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2025/07/24(木) 02:05:58  [通報]

    >>1
    さかなクン、最初の頃学生服着てた覚えがある
    返信

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2025/07/24(木) 06:53:21  [通報]

    >>60
    魚の鱗一つで、魚当ててた記憶。すごかったよね~
    返信

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/24(木) 07:15:49  [通報]

    >>45
    ピラミッド潰れるとこっちまで「あっー!」ってなった。
    返信

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2025/07/24(木) 07:18:23  [通報]

    >>51
    女の人までモザイクかかってこんなん今じゃ出来ないよ笑
    返信

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2025/07/24(木) 07:21:01  [通報]

    >>60
    温厚だし、面白いからテレビの前みんな、さかなクン(この時さかなちゃんってあだ名だった?)応援してたよね。他の人かわいそうなくらい。
    返信

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2025/07/24(木) 07:27:48  [通報]

    >>1
    ぬいぐるみ王好きだったなぁ。
    ぬいぐるみでお料理作ったり、テディベアとかの知識、型紙だけ見てどのぬいぐるみかぬいぐるみの山から持ってくるとか。

    作る系のチャンピオンは作らせても知識もピカイチだった。
    返信

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2025/07/24(木) 17:44:33  [通報]

    >>99
    セーラームーンの亜美ちゃんが好きだった人だっけ?
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード