-
1. 匿名 2025/07/22(火) 10:16:23
あなたは大人だとして、学生時代から大人になった今も交流のある友人が返信
友人本人の過失で罰金刑で今すぐ大金が必要になり貯金が底をつき生活を圧迫して生きていけないと言われたら
お金の支援をしますか?
物資の寄付などしますか?
主はたぶん家の野菜を届けるくらいでお金は…渡さないかなと思います
お友だちの仲良しレベル?にもよるかと思います
万人受けするアニメや漫画のキャラで例えてもらったらわかりやすいかもです
ちびまる子ちゃんのまるちゃんが自分、たまちゃんがお金に困ってたら!?
ミギワさんだったら
自分は友だちがこうなったら、こう言う行動をとる!
友だちはこう言う行動をしてくれたことがある!と体験談もオッケーです
+4
-35
-
2. 匿名 2025/07/22(火) 10:16:47 [通報]
お金や犯罪系は無理かな❌返信+170
-1
-
3. 匿名 2025/07/22(火) 10:16:50 [通報]
>>1返信
そうやって友達騙す人も世の中たくさんいますからね。+97
-0
-
4. 匿名 2025/07/22(火) 10:16:58 [通報]
金貸して言われたら縁切るわ返信+113
-3
-
5. 匿名 2025/07/22(火) 10:17:01 [通報]
便秘の友達に浣腸入れてあげたことなら返信+30
-3
-
6. 匿名 2025/07/22(火) 10:17:06 [通報]
そんな事なったら縁を切ります!!返信+21
-1
-
7. 匿名 2025/07/22(火) 10:17:12 [通報]
いい男を紹介する返信+0
-6
-
8. 匿名 2025/07/22(火) 10:17:28 [通報]
お金は渡さない返信
+58
-0
-
9. 匿名 2025/07/22(火) 10:17:30 [通報]
>>1返信
お金の支援は絶対にしない
物資の支援もしない+48
-0
-
10. 匿名 2025/07/22(火) 10:17:32 [通報]
いや、何もしないよ返信+30
-0
-
11. 匿名 2025/07/22(火) 10:17:36 [通報]
お金出すこと以外なら助けようとすると思う返信+7
-2
-
12. 匿名 2025/07/22(火) 10:18:29 [通報]
>>1返信
そのエピソードからして作り話にしか思えん+14
-7
-
13. 匿名 2025/07/22(火) 10:18:34 [通報]
お金だけは絶対渡さない返信
余ってる食べ物とかを機会があったら渡すかもだけど
基本は大変だねって言って会わなくなるかも
会うことで交際費かかるだろうし+55
-2
-
14. 匿名 2025/07/22(火) 10:18:34 [通報]
+14
-11
-
15. 匿名 2025/07/22(火) 10:18:41 [通報]
親しいからこそお金は渡さないし、自分も貰わない。返信
食べ物(米や野菜)くらいは提供する。+25
-0
-
16. 匿名 2025/07/22(火) 10:18:44 [通報]
魚は与えない返信
釣り方を親切に教える+8
-3
-
17. 匿名 2025/07/22(火) 10:18:44 [通報]
>>1返信
しない。結婚したら自分の生活が大事。そもそもそこまで助けようと思う友達は居ない。
家族以外は居ない。
それは友達じゃないと言われたら私は友達いないかもだけど
皆そんなもんじゃない?
話とか聞くだけでお金や物資は渡さないよ+27
-9
-
18. 匿名 2025/07/22(火) 10:18:48 [通報]
助けることはしない返信
だって助けられないもん
自分を犠牲にしてまで助けたいかって訊かれたら犠牲になるのは…って人が大半だと思う+27
-0
-
19. 匿名 2025/07/22(火) 10:18:49 [通報]
>>2返信
本人の過失で罰金系なら助けないよね。
自分で責任取らないと、何の罰にもなんないじゃん。+48
-0
-
20. 匿名 2025/07/22(火) 10:18:50 [通報]
例え余裕があっても、金銭的な援助は出来ないな。返信+13
-0
-
21. 匿名 2025/07/22(火) 10:18:54 [通報]
めちゃくちゃ仲良い子ならファミレスでご飯奢るくらいはするかも?返信
ただの友だちくらいなら何もしない+30
-0
-
22. 匿名 2025/07/22(火) 10:19:00 [通報]
友達いないから分かりません返信+3
-5
-
23. 匿名 2025/07/22(火) 10:19:13 [通報]
>>1返信
わたしもローンで自転車操業だからお金ないって言う
+6
-0
-
24. 匿名 2025/07/22(火) 10:19:14 [通報]
+0
-2
-
25. 匿名 2025/07/22(火) 10:19:15 [通報]
30万はすぐに用意したよ返信
相手の危険な運転の自転車を避けられず跳ねてしまって 罰金を払うために
納得できないのにこちらにも過失があった+3
-7
-
26. 匿名 2025/07/22(火) 10:19:20 [通報]
金銭の助けはしない。返ってこないとその間ずっと毎日モヤモヤしちゃうし、なにかその子が買い物したとか言われたら、その前に返してよ。て思っちゃう性格だから。返信+29
-0
-
27. 匿名 2025/07/22(火) 10:19:20 [通報]
大金は貸さないけど、困ってたら家に住まわせてあげるとかならばするかも。家賃代浮くのでそこから借金返すまでとか。返信+9
-5
-
28. 匿名 2025/07/22(火) 10:19:26 [通報]
大金が必要ってなるとそこまでは支援できない。返信
ただ1人の親友なので、あと10万どうしても足りないとかなら支援する。+7
-2
-
29. 匿名 2025/07/22(火) 10:19:31 [通報]
親友だったら例え犯罪を犯しても味方でいる返信
でもお金の支援はしない
食料品や飲み物なら援助するよ+5
-11
-
30. 匿名 2025/07/22(火) 10:19:36 [通報]
本人の過失なら自業自得だし、まずは役所とかに相談しに行ってできる限り這いずり回って動いてからじゃないと門前払い返信+7
-0
-
31. 匿名 2025/07/22(火) 10:19:37 [通報]
どんな関係でもお金は貸せない(貸すお金もない)返信
でもたまちゃんレベルなら食べ物の差し入れはしたいし相談には乗りたい
+8
-0
-
32. 匿名 2025/07/22(火) 10:19:51 [通報]
過度な期待はお互いしない方がいい関係でいられるのでは?返信+4
-1
-
33. 匿名 2025/07/22(火) 10:20:05 [通報]
>>12返信
例えばの作り話としてみんな読んでない?+25
-2
-
34. 匿名 2025/07/22(火) 10:20:37 [通報]
一万円程度の貸し借りならするけど生活に関わるレベルで深刻な金額や内容なら身内に相談してくれと言う返信+13
-0
-
35. 匿名 2025/07/22(火) 10:20:49 [通報]
宗教に勧誘されたときは迷わずブロックした返信
それ以来消息を知らない+4
-0
-
36. 匿名 2025/07/22(火) 10:20:52 [通報]
>>1返信
主さん、冷静に考えて。なんでその友人は先に親に相談しないの?どんな犯罪内容か知らないけど、これは家族内か本人で解決する内容だと思うよ。犯罪内容次第で友達として付き合い続けるのが怖くなるかもしれないじゃん。とりあえず困ってるからってお金を貸すのはダメだよ。どうしても貸すならあげたつもりでね。+9
-4
-
37. 匿名 2025/07/22(火) 10:20:54 [通報]
>>1返信
そもそも大金が必要なったら消費者金融とかから借りない?金もないのにその上友達まで失いたくないから、友達にお金借りたいと思わないわ+9
-0
-
38. 匿名 2025/07/22(火) 10:21:20 [通報]
成人式で会って10年ぶりに連絡が来たと思ったら金の無心だったことある返信
宗教とかマルチはよく聞くけどさ
切羽詰まってたのか電話口で言われたからそのまま断ったけど
高校も別で中学卒業してから遊んだこともなかったのに+9
-0
-
39. 匿名 2025/07/22(火) 10:21:40 [通報]
求められたケース?それとも自発的に?返信
求められたら、頑張ってねーってそのままfo。
お金は渡さないけど、それが事実なら、お米2k渡すくらい。+2
-0
-
40. 匿名 2025/07/22(火) 10:21:43 [通報]
お金は絶対貸さない返信
ご飯を奢ったりはするかも+5
-0
-
41. 匿名 2025/07/22(火) 10:21:46 [通報]
本当に大事な親友には裏切られてもいいからお金貸すだろうな返信
昔からそれくらいのことをしてもらったから
もちろん困らない程度になってしまうけど+10
-0
-
42. 匿名 2025/07/22(火) 10:21:49 [通報]
>>12返信
こういう人って、現代文のテストどうしてたんだろうって思う。+20
-0
-
43. 匿名 2025/07/22(火) 10:22:04 [通報]
金は貸すではなくあげる、と思えないなら金はなにもしない。返ってこなくてもいいぐらいの余裕と友達への期待をなくすこと返信+4
-0
-
44. 匿名 2025/07/22(火) 10:22:11 [通報]
ご飯食べれないとあれだから、三万〜五万ぐらい渡してあとは役所に相談するよう勧める返信+1
-0
-
45. 匿名 2025/07/22(火) 10:22:27 [通報]
災害とかで、急に住む所が無くなったとかなら、しばらく家に住んでも良いよってなるかな。返信+6
-1
-
46. 匿名 2025/07/22(火) 10:22:37 [通報]
>>1返信
友達ってある程度割り切った関係で助ける、助けられる側ってしたくないから話を聞く程度と求められたらアドバイスするぐらいにしてる+5
-0
-
47. 匿名 2025/07/22(火) 10:23:02 [通報]
>>1返信
子供の頃から大好きな親友がいた
お互い結婚して時期や挙式の規模で拗れて合わなくなったけど向こうも子供出来てたら遊ばせたいなー
独身なら100万あげたろうけど今じゃご飯食べにおいでくらいかな
風呂も入って行きなくらいは言うかも+1
-2
-
48. 匿名 2025/07/22(火) 10:23:07 [通報]
返さなくて良いよってよほど仲の良い友達なら数万円とかできる範囲で、かな返信
何でそんなことになったのさって理由聞いちゃうよね
不倫の慰謝料とかだったら「知らん」でそのまま切るかもだし、理由次第だなー+4
-0
-
49. 匿名 2025/07/22(火) 10:23:20 [通報]
友達と遊ぶ約束してた前日に「39度になっちゃった、ごめん」って連絡が来た返信
お互い一人暮らしで二駅離れたくらいの距離だったので、スーパーで色々買い出しして玄関に置いた
家帰ってから「置いたよー」って連絡したら、友達の家の冷蔵庫になにも入ってなかったみたいですごく感謝されたよ
+8
-1
-
50. 匿名 2025/07/22(火) 10:23:40 [通報]
自治体の緊急小口金を教える返信+2
-0
-
51. 匿名 2025/07/22(火) 10:23:55 [通報]
本当に『過失』で借金まみれとかありえる?返信
自動車なら無保険だったわけだし、仕事関係ならそれこそ企業の責任だし…そこまで個人の過失が大きく問われるって、もはや加害レベルだから同情しないな+2
-0
-
52. 匿名 2025/07/22(火) 10:24:16 [通報]
そこまで切羽詰まった状態ではなかったけど、私がメンタル疾患になってどうしてもしんどい時に電話してひとしきり話した後に返信
「明日会おう」って言って車で家まで迎えに来てくれて一緒にご飯食べてご馳走してもらったのはすごく嬉しかった。
「またなんかあったら電話してな!」
って言ってもらってすごく救われた。+6
-0
-
53. 匿名 2025/07/22(火) 10:24:26 [通報]
ある程度のお金の工面はする返信
ただその返済が有るまでは付き合いを絶つ+0
-0
-
54. 匿名 2025/07/22(火) 10:25:17 [通報]
何があっても何もしない返信
罰金で金が底を尽きたなんて身内ですら関わりたくないのに他人なんて絶対無理+4
-0
-
55. 匿名 2025/07/22(火) 10:25:21 [通報]
お金は絶対に貸し借りしないよ返信
そこまで助けたいと思う相手なら、貸すのではなくあげる前提ですね
ま、貧乏なのでそんなお金はありまそんが+3
-0
-
56. 匿名 2025/07/22(火) 10:26:39 [通報]
>>1返信
引越しのために5万ほどカンパしたことあるよ。
浪費癖のある親御さんのために苦労してたから。
ただまあ、その子は他の子からもお金借りて返してなかったようだから、ちょっと思うところはあったな。
ほかの友達は、困った時にあげたお金を、いらないと断ったのに返してきたりしたから、尚更……。
普段色々お世話になってる友達なら、借りを返す機会と捉えて喜んで助けるけど、助けを求められた時点で貸しが多い友達だとなんだかなあとは思うね。+0
-2
-
57. 匿名 2025/07/22(火) 10:27:05 [通報]
友達が昔、500円も無い通帳を見せてきたときあって支払いで生活苦しくて1万円で良いから貸してって言われて返信
口座の裏から数十万借りれるやんって言ったらムスッとされた事ある
+6
-0
-
58. 匿名 2025/07/22(火) 10:27:14 [通報]
縁を切ります返信
何したのよ+6
-0
-
59. 匿名 2025/07/22(火) 10:28:36 [通報]
>>1返信
そうやって自分の口で私に説明して頭を下げてきたら貸す。実際にそうしてきた。
騙す人も多いけどね笑
でもしょうがない。
ほんとうに困っていると信じたし私は騙される側の人間なんだと思ってる。
+1
-0
-
60. 匿名 2025/07/22(火) 10:28:43 [通報]
>>49返信
ここまで信頼関係があると、もはや家族に近いな
付き合い長いのかな+4
-0
-
61. 匿名 2025/07/22(火) 10:29:43 [通報]
>>25返信
やけに詳しいけど同乗してたの?
保険は?聞いた話をまんま信じてるわけじゃないよね?+6
-0
-
62. 匿名 2025/07/22(火) 10:29:55 [通報]
ライフライン止められたと言われ仕方なく20万貸したことある返信
+1
-1
-
63. 匿名 2025/07/22(火) 10:30:10 [通報]
本物のブランド品や貴金属を担保にするって言って、実際に持って来たら返信
『これを売ってお金にしなさい』って返す
+0
-0
-
64. 匿名 2025/07/22(火) 10:33:05 [通報]
何があってもお金は渡さないなー返信+5
-0
-
65. 匿名 2025/07/22(火) 10:35:10 [通報]
>>1返信
うちの親からお金を貸して欲しいと言われたら、その人にならこのくらいあげてもいいと思える金額を「その金額を貸すことはできない。その代わりこれはあげる。これを受け取るなら、友達としての縁は切れるから、お金をあげるのはこれで最初で最後ね」と言うように言われて育った。
もし1円もあげられないと思ったら、もちろん「貸せない」と断るようにと言われて、私も実際に断ったことがあります。一万円を貸して欲しいと言われ断ったら縁が切れました。
+0
-0
-
66. 匿名 2025/07/22(火) 10:35:11 [通報]
>>25返信
返して貰いましたか?
+0
-0
-
67. 匿名 2025/07/22(火) 10:36:02 [通報]
>>1返信
どうしてもならレトルト食品とか缶詰とか買ってあげるかな
現金は無い、友達にそういうこと言ってくる人大体嘘だから+0
-1
-
68. 匿名 2025/07/22(火) 10:36:23 [通報]
>>1返信
過失の内容によるかな
助けないのも真の友情+2
-1
-
69. 匿名 2025/07/22(火) 10:36:23 [通報]
友達は友達返信
私は私
「友達だから○○するべき」なんて思わない
特に金銭面
チケット売りさばく、保険に入ってあげる、マルチに乗っかるとかも論外
むしろ「友達だからこういう時は助けてくれるよね」みたいな感じで寄りかかってきたら距離とる+3
-0
-
70. 匿名 2025/07/22(火) 10:38:03 [通報]
最新iphone持ってる友達がお金借りに来るとかあるみたい返信+1
-0
-
71. 匿名 2025/07/22(火) 10:40:37 [通報]
>>1返信
それは一切サポートしない。自業自得だし。+0
-1
-
72. 匿名 2025/07/22(火) 10:41:09 [通報]
私は親しいと言える友達はいないけど、周りをみていると相手の事を顔色が変わる位心配していても自分に負担になるともれなくピシャっとドアを閉めていた。そんなものかも。返信+0
-0
-
73. 匿名 2025/07/22(火) 10:41:28 [通報]
お金は無理返信
犯罪以外なら心は支えるよ+2
-0
-
74. 匿名 2025/07/22(火) 10:42:05 [通報]
>>49返信
まあ、体調不良でそれくらないなら友達や彼氏にも出来るよね
貯金底ついて生活出来ない!って明日も分からないくらいの人に毎回食やお金渡すとはまた違うかな。
+4
-0
-
75. 匿名 2025/07/22(火) 10:42:10 [通報]
>>1返信
困ったことあったら、助けられることあったら遠慮なく言ってね!とか、ときどき言われるけど、
逆に何なら頼んでもいいんだろ
いい人に思われたいから言ってるけど、頼んでくるなってこと?+0
-1
-
76. 匿名 2025/07/22(火) 10:42:53 [通報]
>>1返信
ほっとく
そういう人って逆の立場になったら絶対に助けてくれないよ+1
-1
-
77. 匿名 2025/07/22(火) 10:43:33 [通報]
なんで金融屋が商売として成り立ってるか考えたほうがいいよ返信
特に貸す側が+0
-0
-
78. 匿名 2025/07/22(火) 10:43:46 [通報]
>>1返信
生活を圧迫して生きていけないと言われたら
そこまできたらお金貸したからってその場しのぎ。
友人が仕事増やすなり自分で何とかしなきゃ、生活出来ない事に変わりないんじゃないの?
その日暮らしになるけどカップ麺や水とかなら一度渡しても良いけど、、それ以上しない。
+2
-0
-
79. 匿名 2025/07/22(火) 10:45:39 [通報]
>>16返信
これだ
でも釣具代くらいは出してあげる+1
-0
-
80. 匿名 2025/07/22(火) 10:46:24 [通報]
>>1返信
お役所に相談に行く事を勧める。
そこまで家計圧迫してるならちょっと支援したぐらいでそんなのおっつかんやろ
そもそも「生きていけない」で貸そうか?待ちの人は一番嫌い
+2
-1
-
81. 匿名 2025/07/22(火) 10:46:47 [通報]
>>1返信
犯罪者とは付き合いません
他人にたとえても得られるものはないと思います
あなたはまるちゃんではないし、お友だちはたまちゃんではありません
みぎわさんだったら誰に何をしてあげるはずと言いたいのでしょうか
何にせよあなたはみぎわさんでもありません
そもそもそのお友達、そういう片鱗あったはずだからよく見て
捕まるような犯罪者なら絶対に一般人と違ってたはずだよ+2
-0
-
82. 匿名 2025/07/22(火) 10:48:25 [通報]
お金って貰う方も卑屈になるから関係性壊れる。首括るとかじゃない限り渡さないほうがいい。返信+0
-0
-
83. 匿名 2025/07/22(火) 10:48:32 [通報]
とりあえず直接言われたなら考えさせてと言って一か月放置する返信
もしお金の催促してきたら『あ、生きてるんだな良かった』と安心する。
もしSNSでお金貸してと言われたら成り済まし詐欺を疑い放置する+1
-0
-
84. 匿名 2025/07/22(火) 10:48:57 [通報]
そうなんだ大変だね、役所に相談してみたら?ってそれらしきURLを調べて送ってあげる返信
生きていけないって言われても自分のお金を出したり生活に入り込ませたりはしない+2
-0
-
85. 匿名 2025/07/22(火) 10:49:07 [通報]
>>1返信
福祉課の電話番号を教えてあげる+0
-1
-
86. 匿名 2025/07/22(火) 10:49:47 [通報]
親友が困ってたら30万くらいならあげたつもりで貸すかな。返信
普通の友達なら話しは聞くけどお金は貸さない。+0
-0
-
87. 匿名 2025/07/22(火) 10:50:23 [通報]
>>2返信
保証人になり自己破産して
生活保護して五年ぐらいで復帰した
奴が近所に住んでいた
+1
-0
-
88. 匿名 2025/07/22(火) 10:55:03 [通報]
>>14返信
暑苦しい中の人もキャラも+1
-5
-
89. 匿名 2025/07/22(火) 10:56:09 [通報]
>>14返信
縁切りたいのか助けたいのかw+0
-5
-
90. 匿名 2025/07/22(火) 10:56:10 [通報]
>>1返信
友人本人の過失で罰金刑で今すぐ大金が必要になり貯金が底をつき生活を圧迫して生きていけないと言われたら
絶対にしません
友人に過失がなくて、何か被害にあって困っているなら寄り添うけど
本人の過失なら本人が乗り越えるべき
そういう時に手を差し伸べるのは友達じゃなくていいと思う+1
-0
-
91. 匿名 2025/07/22(火) 10:59:41 [通報]
>>36返信
まずあなたが冷静になって
主は例え話してるんだよ+5
-0
-
92. 匿名 2025/07/22(火) 11:00:48 [通報]
>>2返信
変態が友人の娘に手を出してその変態を友人が殺したとかなら助ける+2
-1
-
93. 匿名 2025/07/22(火) 11:01:50 [通報]
一緒に買いものしてて財布をレジ前に置き忘れたとか乗り換え間違って小銭が無いとか一瞬なら貸してもいいけど(高校の頃に実際あってちゃんと翌日返してくれました)、返信
普通に借りに来た場合は
嘗められたなと思う
大学時代、借りに来た子と一番仲が良い子(わたし含めて同じグループ)に事情を説明したら
「え、わたしには借りに来てないよ」って言われた事ある
やっぱりどうでもいい子に先に言うんだってショック受けた+0
-0
-
94. 匿名 2025/07/22(火) 11:02:38 [通報]
擁護できる内容ならできる範囲で家に泊めるとかならする返信
犯罪者の裏には被害者がいるから基本助けない+0
-0
-
95. 匿名 2025/07/22(火) 11:06:20 [通報]
>>76返信
頼る側と頼られる側って案外固定されてるもんね
お金の事じゃなくても日常の些細な事でも。
お互い様にならん事って割と多いしね。
+2
-0
-
96. 匿名 2025/07/22(火) 11:07:42 [通報]
体調不良の際に救急車呼んで病院に同行するとかはやるけど返信
犯罪と借金は金銭も物資もお断りして速やかに疎遠になるわ+0
-0
-
97. 匿名 2025/07/22(火) 11:10:12 [通報]
>>1返信
「ご飯食べにおいで」くらい。お金は出さない。+0
-0
-
98. 匿名 2025/07/22(火) 11:14:39 [通報]
自分のお金を貸すのは絶対しないけど、相談する機関調べたり仕事探し手伝ったりくらいはするかも。返信+0
-0
-
99. 匿名 2025/07/22(火) 11:17:26 [通報]
渡す金がないから、麦茶1本手渡して暑いけどがんばれよ、あばよ!返信
+0
-0
-
100. 匿名 2025/07/22(火) 11:22:02 [通報]
一回貸すまでぐらいならあり。一度しか無理とハッキリいう。返信
2回目もたのまれたら距離をおく。+0
-0
-
101. 匿名 2025/07/22(火) 11:26:52 [通報]
お金は無理無理返信
友達ですらなくなるわ+1
-0
-
102. 匿名 2025/07/22(火) 11:29:00 [通報]
金は無理返信
返すから!って言ったって
今金ないならいつ返せるんだよってなる+1
-0
-
103. 匿名 2025/07/22(火) 11:31:26 [通報]
>>1返信
>今すぐ大金が必要になり貯金が底をつき生活を圧迫して生きていけないと言われたら
生活保護をすすめると思う
多少、金銭物品で助けたとしても継続できないから
その人の過失と思うけど、外国人が貰ってんだから、その人ももらっていい+1
-0
-
104. 匿名 2025/07/22(火) 11:31:50 [通報]
>>1返信
仲のレベルによるし、その人の生き様?みたいなものにもよる…。
昔から仲の良い子が居るけど、1人はデキ婚ですぐ離婚し実家に戻り、親の脛齧って一度も就労経験も無く、子供もいて良い年齢で好きな事やって生きているのに、親の愚痴ばかり言っている子がいるけれど、親が亡くなって路頭に迷っても助けないと思うわ。
もう1人もシンママの子いるけど、その子は
離婚し実家に一時的に居たけど、基本朝から晩まで働いて休みはバイトもしてた。
試験勉強もし安定した所に就職できて、1年位でお金貯めて実家を出て、子供育てている。
あまり弱音や愚痴を吐かない子だし、すごく努力家なの知ってるから、その子に何かあった時は助けてあげたいとは思うかな。
+6
-0
-
105. 匿名 2025/07/22(火) 11:34:11 [通報]
>>17返信
だよね
まず自分の家族が第一
子供が何より一番優先する、あと夫に親、それと自分の兄弟も大事+6
-1
-
106. 匿名 2025/07/22(火) 11:36:34 [通報]
>>27返信
借金返すまで家に住まわせるってすごいなぁ。
遊びに来て3泊とかではなく、借金返すまでだからほぼ無期限でしょ。
その間、家賃や水道光熱費もこちら負担だろうし…
私は友達相手でも無理だ。
そこまで困窮してるなら実家に帰ったらいいと思うし、それが無理なら行政に相談に行ってもらう気がする。+8
-0
-
107. 匿名 2025/07/22(火) 11:39:31 [通報]
>>2返信
ルフィならどこまで助けるんやろ???+1
-0
-
108. 匿名 2025/07/22(火) 11:44:21 [通報]
+3
-0
-
109. 匿名 2025/07/22(火) 11:45:41 [通報]
>>24返信+5
-0
-
110. 匿名 2025/07/22(火) 11:49:22 [通報]
友達の家が地震や火事で生活できなくなったら、泊めてあげる?返信+4
-0
-
111. 匿名 2025/07/22(火) 11:49:37 [通報]
食べ物のおすそ分け、洗濯洗剤を渡すかなぁ返信+1
-0
-
112. 匿名 2025/07/22(火) 11:51:28 [通報]
金、異性がらみ以外はできる限り返信+0
-0
-
113. 匿名 2025/07/22(火) 11:58:32 [通報]
うつ病になって失業して電気代も払えなくなった友達に2万ぽっちだけど渡したことはある返信
返ってこなくていいと思える金額なら渡してもいいと思う
その後実家に帰って療養して無事に寛解して、お金も返ってきて今も親しくしてる+4
-0
-
114. 匿名 2025/07/22(火) 12:00:22 [通報]
>>104返信
わかる
長く仲良くしてきた友達、子供たくさん居て一番下の子の学費やらでお金足りないから貸して欲しいと言ってきた
でも上の子たちはすでに働いてて、その子供らは高級車買ったり旅行やエステやらに行ってると話に聞いてたから
は?まずは子ども交えて家族で話し合うものではないの??と呆れた
さらっと20万貸してくれないかな?って言うから
さらりと言うなよ!大金だよ!って思った
旦那さんもしっかり働いてるのにやりくりが下手で、何でもすぐに買うし私より良い物持ってるし
子どもに助けてもらったら?と言ってフェードアウトしました
少し罪悪感を感じてたのですが、皆さんのコメント読んで間違ってなかったなと思えました
+5
-0
-
115. 匿名 2025/07/22(火) 12:00:24 [通報]
>>1返信
セクハラする課長を金づるとして紹介する+0
-0
-
116. 匿名 2025/07/22(火) 12:24:34 [通報]
>>61返信
罰金に保険が出ると思ってるの?+0
-0
-
117. 匿名 2025/07/22(火) 12:28:13 [通報]
友達って楽しく遊ぶだけだと思ってるからそれ以外はしない返信+1
-0
-
118. 匿名 2025/07/22(火) 12:38:09 [通報]
>>5返信
あんたいい奴や+12
-0
-
119. 匿名 2025/07/22(火) 12:41:13 [通報]
>>17返信
自分だったら友達に頼らないけど、災害などで1文無しとかなら一時的に衣食住などは提供する上でならお金も貸すと思う
理由にもよるけど中途半端にお金だけ食だけとかは同情感も出るしそれだけはやっぱり意味わからないから身内でもしないかな+0
-4
-
120. 匿名 2025/07/22(火) 12:41:24 [通報]
現在はその余裕がないから友達付き合いができない返信+0
-0
-
121. 匿名 2025/07/22(火) 12:44:34 [通報]
考えたことないけど、とりあえず食べられる物を持って家に行く返信+0
-0
-
122. 匿名 2025/07/22(火) 12:47:11 [通報]
>>116返信
よこだけど、罰金って何の?+1
-0
-
123. 匿名 2025/07/22(火) 12:47:41 [通報]
>>46返信
相談事とかもそうだけど親身になればなるほど馬鹿を見てきたから、家族だろうと友達だろうと深く関わるのはやめた
平気で当たり前に頼ってくる人って感謝の気持ちも薄いし自己中心的で感覚がおかしい+4
-0
-
124. 匿名 2025/07/22(火) 12:49:11 [通報]
お金絡みは、キャッシングしてきなーで終わりでは返信
コロナで無職になろうがなんだろうが、友達に借りようと思うことがない
+1
-0
-
125. 匿名 2025/07/22(火) 13:01:35 [通報]
本当に仲良しの、私の子にもとても返信
よくしてくれる子がいるんだけどその子がそうなったら
私もシングルでお金はないから、ご飯食べに来てもらったり、物資とかではめちゃ支援すると思う!
大金をポンとは貸せないから…
でも、普通の友達レベルだったら
申し訳ないけどあんまりしないかもしれない。+1
-0
-
126. 匿名 2025/07/22(火) 13:28:03 [通報]
そんな人は、野菜なんか必要じゃないのよ返信
お金しか要らないのよ
食べるものもないって言われて真にうけて、野菜やお米をあげたりしたら、違ーうってなるよ!+2
-0
-
127. 匿名 2025/07/22(火) 13:41:01 [通報]
友達にお金の頼み事なんてできないけどな。返信
大人になった今は「夕飯の支度で忙しいかも」「家族団欒の時間だよな」「明日は平日で仕事だし、こんな時間からじゃ迷惑だよな」とか色々考えちゃって気軽に電話もできない。+1
-0
-
128. 匿名 2025/07/22(火) 13:46:42 [通報]
>>1返信
その友人が友人の家族兄弟姉妹親戚などからの支援を受けることがまず第1だと思う それも全くだめとしたら、自分が出来る範囲で力になりたいと思う友人が1人だけいる 多分お金は受け取らないだろうけど+0
-0
-
129. 匿名 2025/07/22(火) 13:52:59 [通報]
どっちも独身だから入院で病院まで付き添いとか必要な物持って行くとか買い出しは協力するけど、金銭面は無理だな。返信+1
-0
-
130. 匿名 2025/07/22(火) 14:30:17 [通報]
友達の家庭事情が複雑で貯金も少なく家に帰れない状態。返信
お金を貸してほしいと言われたが断り代わりにご飯は連れていけると言った。
ご飯よりもお金がいいと言われ誓約書なども書くからと言われたが断った。
そこから長く付き合っていたが最近その子と疎遠になった。
お金よりも性格が合わなくなったから。+0
-0
-
131. 匿名 2025/07/22(火) 16:11:21 [通報]
>>1返信
罰金刑だとしたら助けないかな。
それを援助したら刑の意味無いし。
まぁ家族なら援助してもしょうがないかなとは思うけど、友達なら相手のためにならないぞと言いたい。
生活苦しいほどの罰金刑って何やったんだよw+0
-0
-
132. 匿名 2025/07/22(火) 16:15:56 [通報]
>>1返信
まず親や親戚、夫や彼氏が支援すべきと思う
天涯孤独なら無理のない範囲で支援する
+0
-0
-
133. 匿名 2025/07/22(火) 19:38:20 [通報]
ウォーキングデッドでゾンビに追われて返信
仲間2人で逃げてたら 片方がその仲間を銃で撃って
そいつがゾンビに食われてる間に逃げるシーンがあって
その手があったか!と膝を叩いた
いざとなったら誰も助けてくれないのは肝に命じるべき+0
-0
-
134. 匿名 2025/07/22(火) 20:49:32 [通報]
>>17返信
母の友達で独身一人暮らしの人が病気で働けなくなったとき一年うちに無料で住ませてあげたよ。父も了承してた。私は学生だったからまだ理解できなかったけど、いま家庭を持って分かるのは母はすごいなということ。理解してくれた父もすごい。友達は病気治ったら出て行って、ずっと感謝してくれていて何十年もお礼を送ってくれている。+3
-2
-
135. 匿名 2025/07/22(火) 23:06:15 [通報]
お金が絡むことは一切協力しないけど、お金なくても笑い合える関係ではいたいかなぁ。返信
たまに会いたいからご飯奢るとかはあっても生活費貸すとかはしない。それが本人のためになるとは到底思えないし、何より私罰金支払ってないのに常に金ないんだよ。+0
-0
-
136. 匿名 2025/07/23(水) 01:44:40 [通報]
お金関係は無理何でw車でスーパーの買い物付き合ったりする位でも車出すから飯おごってね!返信+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する