-
1. 匿名 2025/07/21(月) 13:14:24
円安でアジアも高くなって来ましたね返信
海外旅行好き同士話しましょう+20
-6
-
2. 匿名 2025/07/21(月) 13:15:00 [通報]
台湾行きたいワン!🐶返信+53
-9
-
3. 匿名 2025/07/21(月) 13:15:09 [通報]
1人でも楽しめるのってどこの国ですか?返信+4
-2
-
4. 匿名 2025/07/21(月) 13:15:22 [通報]
+9
-12
-
5. 匿名 2025/07/21(月) 13:15:35 [通報]
インド興味あるけど難しそう返信
西葛西行くか+5
-13
-
6. 匿名 2025/07/21(月) 13:16:02 [通報]
日本人から見て「安っ!」っていう旅行先はもうアジアでも少なくなってきたね返信
昔はタイとか行くと物価安すぎて浮かれてたけれど(今日本に来てる人たちもそうかな)+53
-6
-
7. 匿名 2025/07/21(月) 13:16:48 [通報]
+2
-6
-
8. 匿名 2025/07/21(月) 13:17:03 [通報]
>>5返信
インドも場所によって結構違う
私は初めてのインドには南インドを勧めてるけれど、もっとマイルドなネパールとかスリランカからでもいいかもしれない
+9
-2
-
9. 匿名 2025/07/21(月) 13:17:16 [通報]
>>3返信
韓国とか?行ったことないけど+4
-12
-
10. 匿名 2025/07/21(月) 13:17:19 [通報]
北朝鮮と中国の国境にある白頭山返信+7
-15
-
11. 匿名 2025/07/21(月) 13:17:24 [通報]
毎年バンコクとプーケットに何度か行ってたけどつい先日はパタヤにしたら全体的にお安く済んだ返信
9月にはベトナムに行くよ+18
-2
-
12. 匿名 2025/07/21(月) 13:17:27 [通報]
トルコってアジア?返信+5
-2
-
13. 匿名 2025/07/21(月) 13:18:24 [通報]
>>5返信
バターチキンカレーうまいよ+0
-4
-
14. 匿名 2025/07/21(月) 13:18:33 [通報]
>>3返信
台湾とか?+5
-3
-
15. 匿名 2025/07/21(月) 13:18:40 [通報]
中央アジアに行きたい!!!返信
ウズベキスタン、カザフスタン、タジキスタン、トルクメニスタン、キルギス…
秋くらいにどこか行きたい。でも本当は1〜2ヶ月くらいかけて全て周りたい😭
行った経験のある方いたら感想やオススメの国教えてください。+52
-3
-
16. 匿名 2025/07/21(月) 13:19:11 [通報]
香港大好き!返信
今度は9月に行ってきます!!+16
-6
-
17. 匿名 2025/07/21(月) 13:19:11 [通報]
>>3返信
シンガポール安全そう+19
-2
-
18. 匿名 2025/07/21(月) 13:20:32 [通報]
>>5返信
南インドのコチとかハンピあたりはおすすめってインド好きの友達に言われたけどまだ行ってないw
スリランカなら行ったけど+1
-1
-
19. 匿名 2025/07/21(月) 13:22:10 [通報]
+22
-5
-
20. 匿名 2025/07/21(月) 13:23:14 [通報]
台湾は唯一、食が口に合わなくて苦労した国返信
食べ物の見栄えもよくないし、よく台湾アゲされているけど美味しいとは決して思えない+20
-22
-
21. 匿名 2025/07/21(月) 13:23:15 [通報]
>>10返信
シベリアタイガーが出没する山月記の世界+6
-4
-
22. 匿名 2025/07/21(月) 13:23:50 [通報]
でも韓国好きならマイナスなんでしょ?返信+5
-2
-
23. 匿名 2025/07/21(月) 13:24:21 [通報]
中東もアジアだよね?返信
イラク バグダッド+6
-10
-
24. 匿名 2025/07/21(月) 13:24:45 [通報]
>>3返信
台湾 3日したら向こうの食事飽きるけどコメダ珈琲やサイゼリア、モースバーガー、くら寿司スシローとか日系のお店たくさんある 日本語もかなり通じる 移動はメトロで簡単。地方からも台北行きの飛行機でてる+16
-9
-
25. 匿名 2025/07/21(月) 13:24:46 [通報]
台北行ったことある人に聞きたい!返信
夜市での食べ歩きメインだけど、ホテルは西面、台北駅近くどちらが良いですか?+7
-1
-
26. 匿名 2025/07/21(月) 13:26:02 [通報]
外国人を嫌う日本人には来て欲しくないわ返信+10
-4
-
27. 匿名 2025/07/21(月) 13:26:40 [通報]
>>11返信
ずいぶん昔にパタヤビーチ行った事あります
現地の女性に「ネイルスル?」って日本語で聞かれた
カゴにネイルセットを入れて歩いて日本人に声かけてた笑
ネイリストだったのかな+5
-1
-
28. 匿名 2025/07/21(月) 13:26:51 [通報]
害人はあたいしかいないとことか返信
ちょーしくれてる白だけが取り柄の白物、絶対に来ないとこはおもちろいよ
あたいだけwって優越感あるし+2
-16
-
29. 匿名 2025/07/21(月) 13:27:41 [通報]
来月初マレーシアです~!リッツ予約しました!返信+15
-2
-
30. 匿名 2025/07/21(月) 13:28:09 [通報]
今月末にバリ島にいくよ〜〜〜!返信+11
-2
-
31. 匿名 2025/07/21(月) 13:28:30 [通報]
>>5返信
インドやめとけw
ほんと不衛生だし、軽犯罪の餌食になるだけ
旅行慣れしてる人ならその限りではないが
駅やら空港、観光地であなたに話しかけてくるインド人は100%詐欺師だと思ってよいよ
わたしは北部鉄道の偽物チケットつかまされた+5
-6
-
32. 匿名 2025/07/21(月) 13:29:15 [通報]
>>3返信
台湾、マレーシア、シンガポールかな+8
-3
-
33. 匿名 2025/07/21(月) 13:30:00 [通報]
香港とマカオいきたいけど楽しいですか?返信+15
-2
-
34. 匿名 2025/07/21(月) 13:33:19 [通報]
>>3返信
バンコクは?
駐在してたけど、観光地に行けば、一人旅の日本人女性をよく見かけた
+14
-2
-
35. 匿名 2025/07/21(月) 13:34:14 [通報]
まだ来年の予定だけど韓国のインスパイアに泊まりたいんだよね返信+1
-2
-
36. 匿名 2025/07/21(月) 13:35:58 [通報]
この間までとある東南アジアの国に滞在してたが、そこでも日本のprime ministerはかなりやばいらしいねと有名だったわ返信+3
-4
-
37. 匿名 2025/07/21(月) 13:36:33 [通報]
>>3返信
どこの国でも、害人立ち寄らない一般のとこ
だって、観光地なんて飽きるでしょ
あたい、観光客いたらしらけるし
それよりか現地の人のテリトリー方がおもちろいよw
台湾で友達と朝イチしよっとなって
観光客いないとこ行きてーなと行ってたら友達、びびって逃げたもんw(ほんと、つまんねーの) こういうとこがおもちろいwのに 台湾なんて安全なのに たかだかスリだけじゃん+2
-18
-
38. 匿名 2025/07/21(月) 13:37:43 [通報]
東南アジアで一番安く行ける国ってどこですか?返信+0
-1
-
39. 匿名 2025/07/21(月) 13:38:11 [通報]
>>20返信
逆に口に合うと取り憑かれたように定期的に行かなきゃならなくなる国w(私)
日本の台湾料理屋さんには現地の味は存在しないし、食材もなかなか手に入らないので出づくりも難しい+24
-6
-
40. 匿名 2025/07/21(月) 13:39:27 [通報]
>>38返信
ウイグル+0
-5
-
41. 匿名 2025/07/21(月) 13:42:28 [通報]
>>24返信
あえて外国に行ってまで日本のお店に行く感覚がそもそもわからない+17
-5
-
42. 匿名 2025/07/21(月) 13:43:57 [通報]
>>37返信
友達を巻き込まないで1人で旅行すれば良いんでない?+12
-1
-
43. 匿名 2025/07/21(月) 13:45:36 [通報]
>>28返信
たとえば、これなんか
ザ・とーなんあじあって感じでおしゃれじゃない
これ、あたい気に行ってんだよ
とーぜん、白なんか来れるようなとこじゃないよ 現地のテリトリーだから 住宅街の中なんだけど
住宅街が案外おもちろいwんだよ 生活感感じられるし
ここはリゾート地の住宅街だからおしゃれな部分あるんだけど+1
-9
-
44. 匿名 2025/07/21(月) 13:47:25 [通報]
モンゴルでゲルに宿泊して星を観る…みたいなツアーに憧れるんですが、モンゴル行ったことある方いたら感想聞きたいです返信+11
-2
-
45. 匿名 2025/07/21(月) 13:47:44 [通報]
>>42返信
んなもん 友達があたいさんが行くようなとこ行きたいとか抜かすんだもん
この時、2回目だから普通のとこでも良かったんだよ
無理なの分かってたから+1
-3
-
46. 匿名 2025/07/21(月) 13:48:09 [通報]
>>5返信
ヴァラーナシからジャイプールまで、北インドを2週間くらいと出張で数回南インド(チェンナイ)に行ったけど、危ないところに行かなきゃまあ大丈夫だと思う
+7
-1
-
47. 匿名 2025/07/21(月) 13:52:43 [通報]
都内のレストランでココナッツカレー食べたら吐きそうになったんだけどアジア圏の料理無理かな?行きたいけどご飯合わないと楽しめないよね?返信+1
-4
-
48. 匿名 2025/07/21(月) 13:53:30 [通報]
>>43返信
続いて
都市部の貧困住宅街
これもあたい好きなんだよ ザ・とーなんあじあって感じで
それにこんなとこ、安全なとこでちょーしこいてる白には無理だもんw
害人あたいだけw
比べてみるとおもちろいwでしょ+1
-12
-
49. 匿名 2025/07/21(月) 13:56:34 [通報]
>>1返信
インドにまた行きたい
何度行っても面白い+7
-2
-
50. 匿名 2025/07/21(月) 13:59:18 [通報]
9月にカナダに行くけど、その前に8月に短い期間でいいから涼しい所に行きたいので近場でおすすめを知りたい返信
あと12月にドイツ人の友人に会い行くはずだったけど、友人が出張で日本に来ることになったので12月はドイツをやめてどこか暖かいところに行きたい(安くて近い所)
+4
-7
-
51. 匿名 2025/07/21(月) 13:59:37 [通報]
>>1返信
中国いいよ。+2
-4
-
52. 匿名 2025/07/21(月) 14:00:02 [通報]
>>6返信
タイは屋台飯がまだ安いな。
レストランとかは日本と同じくらい。+2
-1
-
53. 匿名 2025/07/21(月) 14:00:37 [通報]
>>9返信
韓国と中国はいいよ。
みんな優しいよ。
親日な人多いよ。+2
-14
-
54. 匿名 2025/07/21(月) 14:01:31 [通報]
>>37返信
日本語で書いて+9
-0
-
55. 匿名 2025/07/21(月) 14:02:11 [通報]
>>48返信
ここ、もう少し紹介ちたいんだけど
こんなとこよ
あなたがたもこういうとこ行ってみたくなったでしょw
見て来たくなったでしょw+3
-7
-
56. 匿名 2025/07/21(月) 14:03:20 [通報]
>>4返信
何の絵?+3
-0
-
57. 匿名 2025/07/21(月) 14:04:29 [通報]
>>19返信
うわあ😦おどろおどろしい
お化け👻の世界だね+1
-7
-
58. 匿名 2025/07/21(月) 14:05:09 [通報]
東アジアも東南アジアも料理にくせあるよね返信
なんだかんだヨーロッパとかアメリカの料理は食べ慣れてる+2
-5
-
59. 匿名 2025/07/21(月) 14:08:37 [通報]
>>20返信
朝ごはんで有名な卵クレープ、大根餅、豆乳スープ他気になるもの取り敢えず頼んで食べたけど、薄味全部モチモチで、タレかけてもあんまりだったなぁ。
台湾の食べ物だいたいモチモチだよね。
でも、もう一度確かめに行きたい+2
-0
-
60. 匿名 2025/07/21(月) 14:10:40 [通報]
>>54返信
横
毎回海外旅行トピに湧く変な人だから、今回でいい加減ブロックしたよ+9
-0
-
61. 匿名 2025/07/21(月) 14:12:03 [通報]
>>51返信
ヤダよ
絶対嫌だっ!
+1
-1
-
62. 匿名 2025/07/21(月) 14:14:09 [通報]
>>4返信
白人女性達が中国女の鼻口を塞ぐところ🩷
+1
-6
-
63. 匿名 2025/07/21(月) 14:16:50 [通報]
>>37返信
なんかあなたと話してる人の身になったら疲れそう+5
-0
-
64. 匿名 2025/07/21(月) 14:17:41 [通報]
清潔なところはどこですか?返信+0
-1
-
65. 匿名 2025/07/21(月) 14:17:50 [通報]
>>51返信
あたい行く
観光地なんかどーでもいいんだ 高校の修学旅行でも行ってつまんなかったから
それよりも城中村を見たい 旅行社の友達がめっちゃキレてたけどw あぶいから でも見たい
+0
-4
-
66. 匿名 2025/07/21(月) 14:27:30 [通報]
アジアで行ったことあるのは、中国、台湾、タイ、カンボジア、インドネシア(バリ)だけ。返信
中国は8回くらい行った。
中国人への耐性wさえあれば中国は素晴らしい所がたくさんあるんだけどね。
カンボジアはアンコールワットをはじめとするクメール王朝の歴史と遺跡が圧巻で、
いつかもっと奥地の遺跡を尋ねたいと思ってる。
バリはウブド滞在、ガムラン音楽とバリ舞踊が好きすぎて、夜な夜な鑑賞に行った。
ビーチリゾート滞在とか買い物とかも楽しいっちゃ楽しいけど、
歴史や文化などテーマのある旅の方が思い出深い。
今行きたいのはウズベキスタンと周辺国。+7
-3
-
67. 匿名 2025/07/21(月) 14:30:42 [通報]
>>53返信
腹の中は分からないので気を付けた方が良いけどね。+7
-0
-
68. 匿名 2025/07/21(月) 14:32:04 [通報]
>>64返信
日本より清潔な所はないと思っていた方がいいよ。
潔癖なら海外旅行は無理だと思う。
私の妹は韓国もNGで予定より早く帰国してたよw+12
-2
-
69. 匿名 2025/07/21(月) 14:32:33 [通報]
>>11返信
パタヤって、引退した白人男性が余生をタイの若い女の子と過ごすために引っ越してくるようなふしだらなエリアだよ。
または売買春のメッカ。
この前、日本人が殺された。
普通の女性が行くところじゃないです。
ちなみに普通の観光地だと思って私は夫婦で行ったことがあって、夜になったらびっくりしてしまった。
あと、ショッピングモールに白人のお爺さんと若いタイ女性と、タイ女性のきょうだい数人と母らしい人一族が全員でご飯食べてた。
白人男性もたかられてるの承知で移住して若い女の子と暮らすのがいいとわかってる。
そんなエリアだよ。+5
-8
-
70. 匿名 2025/07/21(月) 14:32:52 [通報]
いつも海外旅行トピ荒らす自称海外旅行の達人返信
ヨーロッパ一人旅を上から目線の自分語りおばさんいるけど…
ここはアジアだから居ないかと思ったのに違う変な荒らしが湧いてる
ガルの海外旅行トピってカオスだよな+19
-1
-
71. 匿名 2025/07/21(月) 14:34:03 [通報]
>>64返信
シンガポールかな
あとはお金掛ければ割と大丈夫
ホテルも一流ホテルはどこも綺麗だよ+7
-0
-
72. 匿名 2025/07/21(月) 14:34:49 [通報]
>>41返信
よこ
そもそも台湾ならビブグルマン山ほどあるのにわざわざ日本のやっすいチェーン店に行くのがね+6
-2
-
73. 匿名 2025/07/21(月) 14:37:46 [通報]
>>5返信
行くよ〜
楽しみ🇮🇳🍛+1
-0
-
74. 匿名 2025/07/21(月) 14:38:10 [通報]
>>68返信
韓国はそんなに汚いんですか?+2
-3
-
75. 匿名 2025/07/21(月) 14:40:30 [通報]
>>25返信
士林夜市って台北最大の夜市の近くのホテルが良いと思うよ
私も色々夜市行ったけど大きな夜市は楽しかったよ
でもぶっちゃけ地下鉄やバスが発達してるから駅近くのホテルに止まってたらどうもでもなると思う。
台北駅近くにホテルを取ると日本に帰るときが楽だよ。インタウンチェックインができる。
飛行機の預け荷物を台北駅で預けれる。
だから荷物預けるコインロッカー代もいらないしホテルに預けてわざわざ空港に行く前にホテルに取りに行く必要もない。
ギリギリまで観光できる。もう荷物は飛行機に積まれてるだから。+4
-3
-
76. 匿名 2025/07/21(月) 14:40:40 [通報]
今月の頭に中国の西安に行って来たよ返信
入管がとにかく感じ悪い!
入国カードみたいなものを書かされるんだけど、何回も見下したような態度でダメ出しされて書き直した
食事はまあ安いし日本人の口にも合う
ただし白飯はポロポロで日本のほうが絶対においしい
バイクは普通に歩道を走ってくる+3
-0
-
77. 匿名 2025/07/21(月) 14:41:25 [通報]
>>75返信
追記
私は台北駅周辺の観光を最後に持ってきて…ホテルはもうちょっと安いエリアにとってる。+0
-0
-
78. 匿名 2025/07/21(月) 14:41:33 [通報]
>>44返信
あります
夏に行ったけど、ゲルに泊まったら施設の人が真夜中にストーブの炭を入れに来てくれてた。ちょっと怖い。気がついたら人がいたので。
でもでも乗馬したりして、すごく楽しかった。おすすめ+7
-0
-
79. 匿名 2025/07/21(月) 14:42:36 [通報]
>>46返信
出張でというとこがすごい
どんなお仕事なのか、ちと気になる、、、。+3
-0
-
80. 匿名 2025/07/21(月) 14:42:45 [通報]
>>76返信
西安行ったんだ!キングダムで人気あるって聞いた
行ってみたいな+1
-0
-
81. 匿名 2025/07/21(月) 14:45:44 [通報]
>>6返信
ベトナム、マレーシア、中国くらいかな
タイも上がってきたよね
韓国、台湾、香港は飛行機が安く取れるけど物価だいぶ上がってるしね+6
-0
-
82. 匿名 2025/07/21(月) 14:47:44 [通報]
>>69返信
は?だからなに?
タイには何度も行ってるしパタヤには業界の大きな授賞式もあるので仕事でもよく行く
現地に友人いてレンタバイクであちこち連れて行ってくれたりするしちゃんとリスク対策はしてるから一度も危険感じたことないよ
あなたのように偏見だらけで街ごと蔑むような旅の仕方はしないから大丈夫
+3
-14
-
83. 匿名 2025/07/21(月) 14:49:40 [通報]
>>11返信
プーケットおすすめのホテルありますか?+0
-0
-
84. 匿名 2025/07/21(月) 14:49:50 [通報]
>>20返信
台湾は八角苦手だったらその時点で終わる。+13
-1
-
85. 匿名 2025/07/21(月) 14:50:36 [通報]
>>82返信
私もタイには何度も行っているけど、バンコク、フアヒン、プーケット、サムイ島などは気に入って何度も長く滞在したけど、パタヤだけはもう二度と行かなくていいと思いました。
人には好みがあるので、パタヤが好きな人は行けばいいと思います。
ただ、知らないで「安いから」で女性が行ったらまずいなと思って注意喚起のためにコメントしました。+14
-1
-
86. 匿名 2025/07/21(月) 14:50:38 [通報]
>>76返信
中国の入管は昔からずっとそんな感じ。+2
-0
-
87. 匿名 2025/07/21(月) 14:52:07 [通報]
>>82返信
こういうソープランドガイドみたいなサイトがある時点で…パタヤ夜遊び完全ガイド!バービアからゴーゴーバーまで楽しむ方法 | パタヤ団体旅行・社員旅行ガイド|オールパタヤ公式all-pattaya.comパタヤの夜遊びを100%楽しむ方法をご紹介!ゴーゴーバー、ジェントルマンズクラブ、ニューハーフショーなど多彩な風俗情報をお届け。楽しみ方をマスターして、パタヤの夜を存分に満喫しよう!
+7
-0
-
88. 匿名 2025/07/21(月) 14:53:35 [通報]
アジア編なら仲良くやれるかと思ったけど殺伐としとるな返信
ブダペストおばだけがレスバ好きって訳じゃないのか……+5
-1
-
89. 匿名 2025/07/21(月) 14:55:28 [通報]
>>74返信
日本に比べたらね。高級ホテルや百貨店は綺麗だよ。+3
-0
-
90. 匿名 2025/07/21(月) 14:55:50 [通報]
アジアで行きたい所は返信
ウズベキスタン、モンゴルかな
メジャーな所は大体行ったし+3
-0
-
91. 匿名 2025/07/21(月) 14:56:12 [通報]
>>82返信
あー、広告のアジア太平洋広告祭ね。
なんで夜の歓楽街で有名なところでわざわざやるんだろうって疑問ですね。何が目的なんでしょうね。
交通のハブでいえば、ジャカルタかクアラルンプールかバンコクでやればいいのに。+6
-0
-
92. 匿名 2025/07/21(月) 14:57:16 [通報]
>>90返信
先日の天皇皇后両陛下のモンゴル訪問の映像を見て、モンゴルに行きたくなりました。
+2
-0
-
93. 匿名 2025/07/21(月) 14:58:10 [通報]
>>84返信
てか日本人で八角好きってそうそういないと思う
あなたはかなり少数派だと思うよ+8
-4
-
94. 匿名 2025/07/21(月) 14:59:10 [通報]
>>92返信
そうなんだ!それは見てないけど……
私は夏のモンゴルの写真見て行くならやっぱり夏かなって思い始めてました
いいですよねー夜は星空眺めて昼は大草原の自然!みたいなのを体験したい+2
-0
-
95. 匿名 2025/07/21(月) 15:06:30 [通報]
タイ料理食べたい返信+1
-0
-
96. 匿名 2025/07/21(月) 15:07:16 [通報]
>>24返信
秋に行く予定!初海外楽しみ+1
-0
-
97. 匿名 2025/07/21(月) 15:07:20 [通報]
>>95返信
プーポっパン+2
-0
-
98. 匿名 2025/07/21(月) 15:08:19 [通報]
>>75返信
ホテルは士林夜市の近くですね!探してみます。
最後に台北駅近く観光する前に事前チェックインしたらいいんですね。大変参考になりました!+0
-0
-
99. 匿名 2025/07/21(月) 15:10:02 [通報]
>>69返信
注意喚起のつもりかもしれないけど、先日行ってきたって人に対してその書き方は配慮が足りないかも。
何事もなく楽しく帰国したのに、あなたが行ったところはヤバイみたいな言い方されたら事実だろうが気分良くないよ。+17
-3
-
100. 匿名 2025/07/21(月) 15:12:43 [通報]
時間ができそうなのでサクッと1人アジア行ってこようかなと思ってますがおすすめありますか?返信
台湾、韓国、タイ、フィリピン、ベトナム、カンボジア、バリ、マレーシアは行きました。+3
-0
-
101. 匿名 2025/07/21(月) 15:13:42 [通報]
>>97返信
私はトムカーガイが好き+3
-0
-
102. 匿名 2025/07/21(月) 15:16:39 [通報]
>>100返信
シンガポールかスリランカをおすすめする
あと行った事無いけどウズベキスタン+5
-0
-
103. 匿名 2025/07/21(月) 15:18:27 [通報]
>>5返信
行徳もエスニック多い+0
-0
-
104. 匿名 2025/07/21(月) 15:19:17 [通報]
>>3返信
台湾1人で全然行けるけど、普通にお店入るとお店の一皿一皿がでかい。
二、三人で行ってたら一皿ずつ頼んでみんなで食べるっていうのができるけど、1人だとあまり注文できないから胃袋が足りない。色々食べたかったらフードコートや屋台で少しずつ色々食べるのもあり。
高級中華店に1人で行ったんだけど、周りがめっちゃ家族できてる中、1人でご飯食べててあの時はちょっと寂しかったわ。美味しかったけどw+4
-0
-
105. 匿名 2025/07/21(月) 15:20:20 [通報]
>>93返信
じゃあ、台湾料理好きな私の友達たちは貴重な存在だわ!大事にしないと。+5
-1
-
106. 匿名 2025/07/21(月) 15:20:32 [通報]
>>5返信
シンガポールのインド人街が初級者向き+1
-0
-
107. 匿名 2025/07/21(月) 15:21:12 [通報]
>>79返信
北インドは観光だよ
チェンナイは以前外資製造業の会社に勤めてたので数回行きました+1
-0
-
108. 匿名 2025/07/21(月) 15:21:13 [通報]
>>97返信
大好きだわ🦀+2
-0
-
109. 匿名 2025/07/21(月) 15:21:18 [通報]
>>106返信
よこ
でもインド感あんま無いよね笑+0
-0
-
110. 匿名 2025/07/21(月) 15:22:49 [通報]
>>107返信
よこ
インドのホテルの有名なカレーのお店が思い出せないんですけどわかりますか?
空港のラウンジにもあってレトルトでも販売されてるとこのです+0
-0
-
111. 匿名 2025/07/21(月) 15:24:34 [通報]
>>110返信
ごめんなさい私カレーあまり好きじゃないので全然記憶にないです+0
-0
-
112. 匿名 2025/07/21(月) 15:28:55 [通報]
>>99返信
「現地に知人がいてバイクでいろんなところを案内してもらった」なら、危ないエリアとかもちゃんと配慮してもらって楽しく帰ってきたのでしょう。
だけど、それはもう普通の観光客の過ごし方じゃないですからね。。+4
-0
-
113. 匿名 2025/07/21(月) 15:34:18 [通報]
ビーチリゾート派、お寺巡り派、世界遺産好き派返信
色んな旅スタイルあると思いますが何が好きですか?
おすすめあれば教えてください
私は夫が世界遺産で私がビーチです笑+2
-0
-
114. 匿名 2025/07/21(月) 15:35:42 [通報]
>>112返信
そういうことを言ってるんじゃないんだけどね+6
-4
-
115. 匿名 2025/07/21(月) 15:37:30 [通報]
9月バリ行くかなーダナンかなーと考えてみたりもする返信+2
-0
-
116. 匿名 2025/07/21(月) 15:42:09 [通報]
>>114返信
パタヤなんて、新宿歌舞伎町みたいなところなんだから、安易におすすめするようなエリアではないし、自分が無事に帰って来れたからっていう判断軸しかないのは視野が狭いね。
道には立ちんぼ女性がズラーっと並んでるし、ホテルでは現地女性と外国人が(カップルではない)食事していて、通りがかりの観光客にゴーゴーガールが客引きしてるようなところだよ。
ま、気にしない女性もいるってことですね。男性は楽しい街だけど、パタヤが楽しい女性がいるということに新鮮な驚きを感じています。多様な考え方を教えてくださってありがとう。
私はものすごく不愉快だったし、二度と行きたくないです。行きたい人は行けばいいでしょうね。+8
-5
-
117. 匿名 2025/07/21(月) 15:42:19 [通報]
>>47返信
基本的に全て「甘くて辛くて酸っぱい」から、ココナッツ合わなかったら詰むと思う+2
-0
-
118. 匿名 2025/07/21(月) 15:45:02 [通報]
>>100返信
インドネシアのジャカルタかバリ島、シンガポールも行ったことないのであれば楽しめるかと。
東南アジアでなくていいなら、北京や上海や香港も楽しいよ。
北京は夏は大気汚染が収まるので、おすすめ。
ベタだけど、ラストエンペラーの映画の舞台になった紫禁城とか壮大でした。+3
-0
-
119. 匿名 2025/07/21(月) 15:45:37 [通報]
>>84返信
台湾料理の話でよく、八角八角言われるけど、
みんな五香粉と勘違いしてるんだと思う
五香粉はガチで全てにその味がする
てか国の空気がその匂い
私は大好きだから帰国して洗濯する時に残り香すら楽しんでる+6
-4
-
120. 匿名 2025/07/21(月) 15:46:05 [通報]
もしかして……ブダペストBBAいる?返信+3
-1
-
121. 匿名 2025/07/21(月) 15:49:28 [通報]
かたくなにパタヤ推しがいるのも変なの。男性が紛れてるのかな?返信+7
-3
-
122. 匿名 2025/07/21(月) 15:50:58 [通報]
>>99返信
あなたが話してる人いつも海外旅行で色んな人に突っかかって荒らす人かも
いつも自慢気にぼっち旅行を上から目線で話してる
本人は海外旅行の達人のつもりだけどめっちゃ旅行下手くそな人だし誰も構って貰えないから喧嘩売ってしつこくレスバしてくる
ラウンジとかビジネスクラスとか上級会員コンプでよく嘘ついて荒らすけど間違いだらけで笑われてる人+4
-2
-
123. 匿名 2025/07/21(月) 15:57:46 [通報]
>>119返信
私が嫌いなのは確実に八角だよ
材料の英語の表記でもstar anisって書いてある
横+5
-1
-
124. 匿名 2025/07/21(月) 15:57:56 [通報]
パタヤは昨年末に特殊詐欺の拠点としてアジトが検挙されたんだよ。返信
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241218/k10014672021000.html#:~:text=%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%81%AE%E8%A6%B3%E5%85%89%E5%9C%B0%E3%82%92,%E5%8F%96%E3%82%8A%E8%AA%BF%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%25E3%2580%2582
パタヤってそういうところ。+7
-3
-
125. 匿名 2025/07/21(月) 16:00:13 [通報]
>>119返信
ググったら五香粉に八角が入ってる+4
-1
-
126. 匿名 2025/07/21(月) 16:03:04 [通報]
>>113返信
古い街並みを散歩して買い物。アパレルとか可愛いのあったら買っちゃう。+1
-0
-
127. 匿名 2025/07/21(月) 16:04:20 [通報]
>>117返信
やっぱり~泣
ご飯合わないとしんどいよね
行くのやめる+2
-0
-
128. 匿名 2025/07/21(月) 16:05:38 [通報]
>>30返信
バリ大好きで昔何度も行った
今はさすがにルピアもちょっと高くなってるのかな
楽しんできてね~+4
-0
-
129. 匿名 2025/07/21(月) 16:06:58 [通報]
>>127返信
国によるよ
ココナッツが嫌いなだけ?辛いのは平気?
グリーンカレーとかは?
カレーじゃなくてもシーフードもあるし中華もあるし大丈夫だと思うけどね+3
-0
-
130. 匿名 2025/07/21(月) 16:14:58 [通報]
トルコもアジアだよね🇹🇷返信+3
-0
-
131. 匿名 2025/07/21(月) 16:19:30 [通報]
>>4返信
やはり、杉本ねーさんはキレイや+4
-0
-
132. 匿名 2025/07/21(月) 16:21:34 [通報]
>>124返信
日本人が吊るされたのも最近。素晴らしいパタヤ。
パタヤ沖ラン島に日本人男性の遺体、首を吊った状態で発見 | タイランドハイパーリンクス:Thai Hyperwww.thaich.netタイ東部チョンブリ県のビーチリゾート・パタヤの沖合にあるラン島で2025年3月6日、日本人男性の遺体が発見され
+1
-1
-
133. 匿名 2025/07/21(月) 16:21:53 [通報]
アジア旅行今年行った人の人数と総額聞きたい返信+0
-0
-
134. 匿名 2025/07/21(月) 16:21:53 [通報]
>>29返信
KLですか?KLのリッツはこじんまりしていて良いですよ〜+3
-0
-
135. 匿名 2025/07/21(月) 16:22:38 [通報]
>>55返信
ごめん、何処なの?
行けないような所の写真たくさん見せてくれてありがとう。
あなたは大丈夫なんだよね?
+0
-0
-
136. 匿名 2025/07/21(月) 16:23:59 [通報]
>>29返信
楽しんで〜シーフードもナシゴレンも美味しいのたくさん食べて来てね+2
-0
-
137. 匿名 2025/07/21(月) 16:24:20 [通報]
>>120返信
なにそれ?www+1
-0
-
138. 匿名 2025/07/21(月) 16:25:16 [通報]
>>51返信
昔は良かったけど…今どうなんだろう。
みんな親切だったんだけど。+1
-0
-
139. 匿名 2025/07/21(月) 16:26:24 [通報]
>>125返信
5つもスパイス入ってるのにわざわざ八角言うのが不思議だったので🤔+1
-1
-
140. 匿名 2025/07/21(月) 16:27:25 [通報]
>>110返信
ヨコだけど、デリーのブハラ(ITC Mauryaホテル内)かも。
ITCホテルチェーンの(空港にラウンジあるし、Kitchen of Indiaってレトルトもあるよ)+0
-0
-
141. 匿名 2025/07/21(月) 16:28:21 [通報]
>>133返信
今年じゃなくて去年の夏だけど、プーケットに10日間、ホテルと航空券で50万円。一人旅です+0
-2
-
142. 匿名 2025/07/21(月) 16:28:49 [通報]
>>59返信
同じ店で頼んだの?
だったらその店がそういう味だったのかもね
行列できる有名店でも、自分の口に合わなくて全部イマイチって思ったことも何度もある
ふらっと入ったその辺のローカル店が好みドンピシャだっだりとか
だから楽しいんだよね+2
-0
-
143. 匿名 2025/07/21(月) 16:30:15 [通報]
>>98 ヨコ返信
余計なお節介ですが、夜市に行くのが理由ならMRTですぐなので、わざわざホテルを川向うの士林の近くにするのはお勧めしません。初めてなら台北駅から北に延びる赤いMRTの中山〜雙連〜民権西路駅までの範囲に泊まるのがが繁華街で便利です。寧夏夜市にも雙連の朝市にも歩いて行けます。+2
-0
-
144. 匿名 2025/07/21(月) 16:30:23 [通報]
>>129返信
辛いの苦手wグリーンカレーも微妙。ワサビやコチュジャンは平気だけどナンプラーとかああいう独特な感じが苦手なんだよね。無理かな?笑 三日間くらい行ってみたいけど少食旅行になっちゃうかな~笑+1
-1
-
145. 匿名 2025/07/21(月) 16:34:12 [通報]
>>139返信
八角が一番素人さんの「嫌い」「苦手」呼び起こすのよ。時点でクローブ。クローブダメだったらインドのチャイもダメだけど。+1
-0
-
146. 匿名 2025/07/21(月) 16:34:54 [通報]
ナンプラーって足の裏のにおいしない?返信
アジア料理好きだけどナンプラーはだめだわ+0
-4
-
147. 匿名 2025/07/21(月) 16:35:10 [通報]
>>138返信
昔は良かったよね。17年くらい前はおせっかいおばちゃんみたいな人いて困ったらめっちゃ助けてくれた。大阪的なパワーで。+4
-0
-
148. 匿名 2025/07/21(月) 16:35:57 [通報]
>>137返信
自称海外旅行の達人
・外資勤務(嘘)
・50ヶ国以上行ってる(嘘)
・航空会社の上級会員(嘘)
・東欧駐在(ブダペストとワルシャワに合計5日旅行で行っただけなのに嘘をつく)
・パリやアムステルダムやその他の国に行った事無いけどChatGPTで調べて行った事にして話す
・ラウンジやプライオリティパスにコンプがありブチ切れてくる
・大昔に行ったロシアとハワイの話か去年行ったウィーン、ポーランド、ハンガリーをずっとしてる
・クルーズ船とツアー使う人にコンプを持ってて罵る
・本当はeSIMすら使った事ない
・マイルの貯め方や運用のした方を知らないからその話題にもブチ切れて暴れる
・おばさん(本当)
・一人旅(ぼっちは本当。ガルでもぼっち)
ブダペストとワルシャワ5日行って70万使ったって騒ぎ立てるけど旅先でマックばっか食べてる癖にどんだけ旅行下手なんだろうと思うし自己愛酷すぎて見てられない
自分を過大評価、他人を過小評価するし嫌われてるのは嫉妬されてるからと思い込む
とりあえず海外旅行トピで暴言吐いて暴れる暴れる
ブダペストBBAと名ずけてる
自称既婚者の独身子供部屋ブダペストおば+5
-2
-
149. 匿名 2025/07/21(月) 16:36:01 [通報]
>>106返信
ムスタファセンター!+2
-0
-
150. 匿名 2025/07/21(月) 16:37:40 [通報]
>>144返信
だいたいどこの国でも一品くらいはいけるのあるよ。マレーシアのナシゴレンとか食べやすいんじゃない?+4
-0
-
151. 匿名 2025/07/21(月) 16:40:18 [通報]
>>145返信
横だけど
クローブは全然大丈夫だよ
クラフトジンジャーエールとかにも入ってて美味しいなと思う
素人とか言ってるけど普通に八角が苦手だから苦手と言ってるのにちょっと意味がわからない+0
-4
-
152. 匿名 2025/07/21(月) 16:40:25 [通報]
>>145返信
ネパールのチャイ大好きだわ
+3
-0
-
153. 匿名 2025/07/21(月) 16:41:53 [通報]
>>151返信
さらに横だけどその捉え方はちょっと…w
素人ってスパイスに慣れてない人って意味じゃないの?しかもそれはあなたという意味ではないでしょ+3
-3
-
154. 匿名 2025/07/21(月) 16:43:12 [通報]
>>104返信
朝食屋さんは逆に小鉢ぐらいのサイズ感なのにね
主食や野菜を4品ぐらい頼めるような量になっているね+5
-0
-
155. 匿名 2025/07/21(月) 16:47:16 [通報]
秋にマレーシアのペナン島に行きます。返信
中国の大金持ちの屋敷を改装した「ブルーマンション」とクラシックホテルの「イースタンアンドオリエンタルホテル」どちらも150年くらい前に建てられたものです。選べなくて両方に泊まることにしました。
今から楽しみです。+9
-0
-
156. 匿名 2025/07/21(月) 16:47:19 [通報]
>>153返信
スパイスに慣れてなくても苦手なもんくらいわかるでしょ、嫌いだからこそ敏感なのに
何でそれを勘違いしてると思うのかがよくわからない
+1
-5
-
157. 匿名 2025/07/21(月) 16:49:36 [通報]
>>141返信
ホテルはどこに泊まりました?
その値段だとビジネスかな?+1
-0
-
158. 匿名 2025/07/21(月) 16:50:17 [通報]
>>157返信
マリオット系です+2
-0
-
159. 匿名 2025/07/21(月) 16:50:35 [通報]
>>69返信
まぁしょうがないよね
歴史的には、パタヤはベトナム戦争における米軍の保養所だったし+3
-1
-
160. 匿名 2025/07/21(月) 16:51:46 [通報]
>>155返信
青いホテル素敵だね
150年前とは歴史あるね
ペナン島行きたいなー+4
-0
-
161. 匿名 2025/07/21(月) 16:52:19 [通報]
>>159返信
あー、それで納得です。+1
-1
-
162. 匿名 2025/07/21(月) 16:54:10 [通報]
>>113返信
海外でお寺めぐり?タイですか?+0
-0
-
163. 匿名 2025/07/21(月) 16:55:28 [通報]
>>158返信
年末年始プーケット行こうかと思ってて
マリオットどこ泊まりました?
場所が微妙かなーと思って悩んでました
おすすめ聞きたいです+0
-0
-
164. 匿名 2025/07/21(月) 16:56:29 [通報]
>>147返信
そうなんですよ。道に迷って、皆さん集まってきて、あっちが近い、こっちから行け!とかそれぞれ行く方向示してくださいました。
あと、新幹線の指定席があってないようなもので、友人の席に人が座ってたので、戸惑っていたら、その車両にいた人が、ほかの車両に乗車している大学教授を呼んできて、教授が英語で通訳してくださり、その座ってる人をどかしてくれたり…と素敵な人ばかりでした。
でもスパイ容疑の件が怖すぎて、残念ながらもう行けないです。+5
-1
-
165. 匿名 2025/07/21(月) 16:58:09 [通報]
>>150返信
マレーシア!ご飯系ならいけそう
沢山アドバイスありがとう
秋くらいに行けたらいいな😃+4
-0
-
166. 匿名 2025/07/21(月) 16:58:25 [通報]
>>162返信
タイ、カンボジア、インド、スリランカ、ミャンマー、中国、韓国、ベトナム、バリ、ネパールなど
お寺じゃなくてもモスクや教会や歴史的な建物などです+1
-0
-
167. 匿名 2025/07/21(月) 16:59:11 [通報]
>>163返信
プーケットもマリオット系はたくさんあるのでなんとも言えませんが…
お手頃なところではウェスティン、シェラトン、メリディアン、各ブランドそれぞれ複数あるのでどこでもいいかと。
それよりランク下げるとご飯がぐっとレベル下がるので。
もっと上もあるけど、そんなに違いはないですよ。+2
-1
-
168. 匿名 2025/07/21(月) 17:00:19 [通報]
>>167返信
場所的にはどこがおすすめですか?+0
-0
-
169. 匿名 2025/07/21(月) 17:02:10 [通報]
>>155返信
EOホテル、良いですよー!
ヘリテージウィングはお化けが出るって聞きましたが遭遇したこと無いです!
ホテルの朝食のロティチャナイ、美味しいですよ!
あと、徒歩圏内にあるラインクリア(空港にもありますが…)のナシカンダールも安くて美味しいです。+3
-0
-
170. 匿名 2025/07/21(月) 17:05:54 [通報]
>>160返信
ぜひぜひ…ブルーマンションはお化け出るって聞いたけど
ペナンでしたら
イースタン&オリエンタルホテルか、バトゥーフェリンギにある、シャングリララサ・サヤンホテルを強く推します。+3
-0
-
171. 匿名 2025/07/21(月) 17:07:32 [通報]
>>170返信
海外のお化け見てみたい👻笑
おすすめのホテルググッて見てくるね!
ありがとう+4
-1
-
172. 匿名 2025/07/21(月) 17:07:42 [通報]
>>143返信
中山〜雙連〜民権西路駅ですね!分かりました。間違えないようにします。ありがとうございます。+1
-0
-
173. 匿名 2025/07/21(月) 17:12:30 [通報]
>>156返信
私に言われても…+5
-1
-
174. 匿名 2025/07/21(月) 17:13:19 [通報]
>>98返信
横
台北に長年住んでいた者です
士林夜市はMRTかタクシーで行けばいい
あそこはお金持ち住宅エリアだから、ホテルの選択肢が少ないよ
元々台北駅or西門周辺の二択で考えていたなら、どちらでもいいと思う
西門は夜遅くまでお店空いているから、夜市ではないけど食べ歩きが楽しめる
遅くまで人が歩いてるから治安も悪くない
ただちょっと歩きすぎてしまうと萬華というエリアに行ってしまうので、そこは気を付けてね
足を踏み入れたら必ず被害に遭うとかでは全然ないんだけど、西成みたいな雰囲気でアタオカなおじさんがいることがある
知らないで行くとびっくりするかも+6
-0
-
175. 匿名 2025/07/21(月) 17:14:54 [通報]
>>168返信
ホテルの好みによるとしか。
どのホテルもプライベートビーチあるので大差ないです。
あとは空港に近いところか、すごく離れてるかどっちかですね。
+2
-0
-
176. 匿名 2025/07/21(月) 17:16:07 [通報]
>>140返信
ありがとうございます!それだ!
ずっと思い出せずにいたから嬉しい!ありがとうございます+0
-0
-
177. 匿名 2025/07/21(月) 17:18:06 [通報]
>>1返信
昨夏は台湾行った
今夏は香港マカオ行く
マカオ初めてだから楽しみ!+4
-0
-
178. 匿名 2025/07/21(月) 17:19:00 [通報]
>>83返信
フォーポインツバイシャラトン
パトンビーチの目の前、賑やかな通りの近くの立地で初めてのプーケットの人でも安心
朝食がオススメで、オープンテラスで食べれるのがいいよ+3
-0
-
179. 匿名 2025/07/21(月) 17:25:55 [通報]
>>174返信
聞きたいことがあるのですが、街のそこかしこに毛布にくるまって1日寝そべっている人は何が目的なのですか?
西門駅前にすら若めの男性がそうしていて、夜になるといつの間にか居なくなっています+2
-0
-
180. 匿名 2025/07/21(月) 17:27:07 [通報]
>>178返信
フォーポインツは、シェラトンの安い版です。+0
-2
-
181. 匿名 2025/07/21(月) 17:29:38 [通報]
>>178返信
ありがとうございます!パトンビーチ近いのは観光するのにいいですね
もしご存知でしたら
現地ツアー申し込みたいのですが近くにありますか?
ホテルまで送迎もして貰えるんですかね?+0
-2
-
182. 匿名 2025/07/21(月) 17:32:51 [通報]
>>135返信
ベトナムハノイ
大丈夫だよ
めっちゃ慣れてるから
ロンドンの電波塔のユースホテル街の方がやばい
黒、車上荒らししててガラガラ持った小韓人カツアゲされてたw
あたいは全速力で逃げた 14年前かな
コツは早歩きする 180度の視野 後ろの気配感じる
あとは慣れ
こういうの、普通行けないじゃん おもちろいwかなと思って こういうのも行ってるのがupしたらいいじゃんと思って+3
-5
-
183. 匿名 2025/07/21(月) 17:33:42 [通報]
>>179返信
夜になるといなくなる理由は本人しかわからないけど、単にホームレスか物乞いだと思う
西門から萬華は台北市内では貧困層が多いエリア+2
-0
-
184. 匿名 2025/07/21(月) 17:42:14 [通報]
>>183返信
寧夏夜市や松江南京駅付近、基隆にはたくさん居るのは見たのですが、ホームレスだったんですね…
突っ伏して顔も見えないし布で全身包んでるし道のど真ん中に転がってるので、踏みそうだなあと思ってました
答えてくれてありがとうございます。+3
-0
-
185. 匿名 2025/07/21(月) 17:46:02 [通報]
>>142返信
朝市に行った時なんだか美味しそうで買った、おこわが美味しかった。 お店のお姉さんに「半分?」って日本語で聞かれて「そう、半分!」って言って70円くらいかな。 ガイドブックには載ってない、そのおこわが又たべたい+2
-0
-
186. 匿名 2025/07/21(月) 17:53:09 [通報]
>>59返信
横だけど、私は中華料理が好きで、北京、上海、香港でそれぞれ結構いい店でたべたけど、全部薄味だった。
日本の町中華は味が濃いんだとわかりました。
台湾も日本の味付けより薄いんですね。+5
-0
-
187. 匿名 2025/07/21(月) 17:53:40 [通報]
>>182返信
年末年始、ハノイに行く予定なのにこんなに怖いところなの?!+0
-0
-
188. 匿名 2025/07/21(月) 17:58:48 [通報]
>>184返信
いえいえ!
台湾って旅行すると人がおおらかで治安も良く平和な感じがするよね
基本的にはそうだし安心して旅行できるけど、住んでみて貧富の差に驚かされたよ
日本以上に学歴やコネがモノをいう社会
私が住んでたフツーの住宅エリアの最寄り駅ですら、ホームレスや物乞いがいた
けっこう大胆で道にゴロゴロしてるからびっくりするよね
現地人によると物乞いには元締めがいて、得たお金は搾取されるらしい😿
福祉に熱心な人もいるけど、悪く言えばお金持ちの道楽になってる
やらない偽善よりやる偽善とは思うけどね💦+5
-0
-
189. 匿名 2025/07/21(月) 18:05:48 [通報]
>>185返信
わかるー。ガイドブックじゃない店は出会いがあっていいよね。
8前に食べたリヤカーで葱抓餅焼いてるおっちゃんのが美味しくて、去年行ったら同じところに同じおっちゃんがリヤカーで焼いてたからまた買った!
もちろん店名すらないしマップにも載ってない。+3
-0
-
190. 匿名 2025/07/21(月) 18:08:26 [通報]
>>174返信
>>143
>>75
Water Meworld(米窩站前館)ってホテルに目星をつけましたがどうでしょうか?
コスパ、場所のバランスが取れてるのではと思いまして。+0
-0
-
191. 匿名 2025/07/21(月) 18:09:29 [通報]
>>186返信
最近、日本人で台湾在住のYouTuberがそれで炎上したところ。
何食べてもすぐ味が薄いっていうけど、何のためにどの店でも調味料が自由に使えるようになってるのか考えて下さい、って現地の人が怒った。
私は黒酢やパクチーを好きに追いできるからとてもいい文化だと思ってる🙆+4
-0
-
192. 匿名 2025/07/21(月) 18:13:23 [通報]
>>190返信
去年そこに泊まった
フロントの人、英語ができるから便利だよ(台湾訛りではない英語)
立地はめちゃ便利、台湾地下街を少し詳しく調べてから行けば怖いものはない。
部屋の照明はめっちゃ暗い、あとテーブルが小さいのでテイクアウトしてご飯食べるのに少し苦労したかな。
有名な青島飯糰が近い。+2
-0
-
193. 匿名 2025/07/21(月) 18:14:01 [通報]
>>16返信
9月安いけどまだ梅雨だなーと思って踏み切れない
+3
-0
-
194. 匿名 2025/07/21(月) 18:17:17 [通報]
>>78返信
ありがとうございます!行きたい気持ち強くなりました!+3
-0
-
195. 匿名 2025/07/21(月) 18:23:39 [通報]
>>180返信
よこつけてー+0
-0
-
196. 匿名 2025/07/21(月) 18:24:24 [通報]
>>187返信
こんなとこばっかりじゃないよ
安心してw+4
-0
-
197. 匿名 2025/07/21(月) 18:25:19 [通報]
>>74返信
韓国流通のキムチ 半分は中国産の衝撃 天候不順韓国白菜高騰
キムチは韓国人の日常的な食品。韓国価格調査センターが最近発表した調査によると、白菜、大根の値上がりで、今年のキムチ製造コストは昨年より約20%上昇したという。
(白菜は高温を嫌い高冷地を産地とする。異常気象による高温で白菜が不作)
結果、中国の重要なキムチ輸出基地である山東省青島市平度市にあるキムチ加工メーカーの生産現場では、複数の自動生産ラインがフル稼働している。
塩漬け、洗浄、水切り、キムチペースト塗り付け、予冷、包装などを経て、輸出基準に合致したキムチが作られている。毎日ここで生産される100トン以上のキムチは、8割以上が海外市場に輸出されている。
山東省青島のある食品会社の李萍販売総監によると、(2024年)9月以降、韓国を始めタイやシンガポールなどからの注文が爆発的に増えているという。特に韓国からの注文が70%を占め、輸出価格も前年同期より上昇している。
中国産キムチは品質が良く、価格も手頃なため、特に韓国の消費者に好評で、韓国市場に出回るキムチは半数以上が青島産。
青島市には目下、キムチを製造する20社以上の規模以上の企業(年間売上高が2000万元、約4億3700万円以上の企業)があり、今年の韓国向け輸出は30万トンに達する見込みだという。
以上
中国のキムチ生産工場では、以前、裸キムチ事件、小便事件などいろいろあったが、韓国では消費不況に国産キムチの値上がり、中国産キムチが大量販売されるのは必然だろうか。
韓国産キムチといってもメーカーによっては腐れ白菜使用事件、蛙混入給食キムチ事件など発生させており五十歩百歩のネット論争。
中国産キムチが韓国で販売用容器に移し変えられ、本場韓国産として日本に輸入され販売されていても何も不思議ではないだろう。
韓国のキムチ輸出量は2023年4万4041トン、不動の1位は日本、2位に米国が躍進している。
2023年基準
日本は前年比0.8%増の6149万ドル
米国は37.4%増の3998万ドル
オランダは14.8%増の738万ドル
英国は15.9%増の615万ドル
豪州と続いている。
+0
-0
-
198. 匿名 2025/07/21(月) 18:27:32 [通報]
>>107返信
なるほど
そういうお仕事でインドに出張に行かれたのですね。お返事ありがとう!+0
-0
-
199. 匿名 2025/07/21(月) 18:28:26 [通報]
>>182返信
135です。
ありがとう。
あまり行けなそうな所、結構興味アリアリ!
またいろいろ見聞かせてくださいね。+0
-0
-
200. 匿名 2025/07/21(月) 18:29:40 [通報]
>>102返信
ウズベキスタンは最高
イスラムのブルーの建造物がすてきです
食事もおいしかったし、人もやさしくてよかった
ぜひ行ってほしいなあ+4
-0
-
201. 匿名 2025/07/21(月) 18:30:08 [通報]
>>149返信
そこ、行った〜+1
-0
-
202. 匿名 2025/07/21(月) 18:38:46 [通報]
>>189返信
おっちゃんとお互い元気にまた会えたのも嬉しいね+3
-0
-
203. 匿名 2025/07/21(月) 18:57:52 [通報]
>>192返信
ありがとうございます。照明が暗いんですね。
台湾地下街を詳しく調べてから行くのはなぜなんですか?+1
-0
-
204. 匿名 2025/07/21(月) 19:05:02 [通報]
>>203返信
台湾は暑くて多分地下街経由でそのホテルを行き来するだろうけど、台北地下街は迷いやすくて有名なんですよ
Z2出口(階段のみ)またはM5出口(エスカレーターあり)が便利ですよ。+3
-0
-
205. 匿名 2025/07/21(月) 20:03:39 [通報]
>>3返信
カンボジア
あんこ+0
-1
-
206. 匿名 2025/07/21(月) 20:11:11 [通報]
>>76返信
というか中国内で感じいい所が滅多にないと思った方がよくない?
中国語で話せば商店や露店の老板(ラオバン・社長さん)やタクシー運転手は話好きで人懐っこかったりするけど。
中国のご飯はまずいので、ご飯か麺を選べるなら絶対麺料理の方がいいです。
手で引いて伸ばして作る麺(拉麺)も意外と一般的。
自転車は車道の隅を走ってるのに、なぜかバイクが歩道を走る!
+1
-1
-
207. 匿名 2025/07/21(月) 20:43:06 [通報]
>>76返信
中国の入管職員に関しては、中国人も「態度悪すぎ!!!」と腹立ててる。
そんなもんさと頭ではわかってても、何回も見下したような態度でダメ出しされたら、誰だっていい気持ちはしないよね。
+2
-0
-
208. 匿名 2025/07/21(月) 20:47:54 [通報]
>>185返信
半分で売ってくれるよね
私は朝市じゃなくて昼の道路で屋台があってみてたら食べる?半分?って言われたからおいしそうで「はい」って言ったら焼いてくれた
半分で買えるって親切だなーって思った。
私が声かけられたときは誰もいなかったけど焼き上がるの待ってたら列ができてた。+1
-0
-
209. 匿名 2025/07/21(月) 21:19:38 [通報]
ラオスやスリランカに行ってみたい返信+2
-0
-
210. 匿名 2025/07/21(月) 21:35:23 [通報]
>>204返信
分かりました!ありがとうございます。+1
-0
-
211. 匿名 2025/07/21(月) 21:52:33 [通報]
>>209返信
両方行ったけどスリランカを推します+3
-0
-
212. 匿名 2025/07/21(月) 21:53:14 [通報]
>>200返信
いいなぁ!ウズベキスタン
いつ頃行った?旅費どのくらいだったか知りたい+3
-0
-
213. 匿名 2025/07/21(月) 21:58:43 [通報]
>>75返信
横
インタウンチェックインは限られた航空会社&当日桃園発の便しかできないから注意
確かエバー、チャイナ、スターラックス、ユニー、マンダリン(後ろ2つは台湾国内線)だけだよ
ANA、JALやLCCはできない+4
-0
-
214. 匿名 2025/07/21(月) 22:39:18 [通報]
>>4返信
上沼恵美子と神田うのかと+0
-0
-
215. 匿名 2025/07/21(月) 22:45:23 [通報]
>>168返信
メルリンビーチがオススメ
パトンまで車で10分くらいで着くよ+1
-0
-
216. 匿名 2025/07/22(火) 00:22:00 [通報]
トラベルコちゃんアプリでファイナルツアーを利用されたことのある人いますか?8月17日発5日間ケアンズツアーが気になっています。これって追加金を払って2延泊ってできるのですか?返信+0
-0
-
217. 匿名 2025/07/22(火) 00:22:56 [通報]
>>23返信
さすがにミドルイーストだと思う、、、+2
-0
-
218. 匿名 2025/07/22(火) 00:26:31 [通報]
>>99返信
売春ツアーの盛り場で、治安が悪くて、その上、日本の特殊詐欺の詐欺拠点があって日本人が何人も逮捕されてて、日本人も何人も殺されてるようなところという事実があるのに、「気持ちよく行ってきた人に」も何もないじゃん。
コメ主さんは、なぜか「現地でバイクで案内してくれるような知人」がいるそうだけど、まあ、パタヤに住む日本人って何で稼いでるの?ってことだからね。
+4
-2
-
219. 匿名 2025/07/22(火) 00:26:38 [通報]
>>31返信
個人でウダイプル行ったが色々大変だった
三段寝だなは忘れられんw 帰りはひよって飛行機で帰ってきたよ
めちゃくちゃ楽でした お金に物を言わせるとラクなんだと実感した+2
-0
-
220. 匿名 2025/07/22(火) 00:30:02 [通報]
>>47返信
目的地の料理出すとこへもっと通ってみい
そこの味が合わんだけだったかもしれん
3回行ってダメならダメじゃね+1
-0
-
221. 匿名 2025/07/22(火) 00:32:00 [通報]
>>48返信
貧困かどうかはなんとも ベトナムの都市部に
こんなとこいくらでもある カンボジアには
写真撮る明かりさえない通りもある+0
-0
-
222. 匿名 2025/07/22(火) 00:39:24 [通報]
>>74返信
あんまり衛生意識が浸透してるとは言いがたい
医療職にトイレのあと手を洗いますかと聞いてその結果が公表されなかったり
あと有名なのがトイレの紙を流さずゴミ箱に捨てる(排管の問題で)
まあいっかーという国民性が衛生観念にも出て食中毒騒ぎがしょっちゅう出る
それでも欧米よりはキレイ好きかもねえ 日本が度を越してるのかも+1
-0
-
223. 匿名 2025/07/22(火) 00:48:42 [通報]
>>2返信
5月にいってきたよ!
中山國小のドーナツおいしかった!+0
-0
-
224. 匿名 2025/07/22(火) 00:51:29 [通報]
>>19返信
香港?+0
-0
-
225. 匿名 2025/07/22(火) 00:51:47 [通報]
>>20返信
八角がどの料理にもいて、八角ある?八角ない!まずそこから。
あと臭豆腐がもうやばい+3
-0
-
226. 匿名 2025/07/22(火) 00:52:23 [通報]
>>25返信
中山國小がいいよ+1
-0
-
227. 匿名 2025/07/22(火) 01:27:21 [通報]
>>40返信
ウルムチかな?+0
-0
-
228. 匿名 2025/07/22(火) 02:04:13 [通報]
>>53返信
上海とかは親日だけど韓国は正直わからない。行きたくはないな。+4
-0
-
229. 匿名 2025/07/22(火) 02:11:43 [通報]
>>138返信
上海なら今年も行った
秋は上海から新幹線バスで横店行ってみるわ
いつも1人だし英語も多分通じないエリアだからちょっと心配+3
-0
-
230. 匿名 2025/07/22(火) 05:54:21 [通報]
>>226返信
徒歩圏に、ガイドブックにあるようなThe台北初めてきました人用のお店がぎっしりでだから初めての人におすすめするにはかなり良いかもね
雙城夜市の水餃子は「水餃子の味にそんな大差ないだろーw」と舐めてかかってたら言葉失うぐらい美味しすぎた+2
-0
-
231. 匿名 2025/07/22(火) 06:19:19 [通報]
>>41返信
全くの同意
だけど、例えモスやマックでもこっちとはメニューも味も違うから、あえて冒険として食べるならアリって時もある
私のオススメはセブンのホットスナックで、個人的にはケンタッキーより好きかもしれない骨付きチキン(日本には無い)
書いてて思い出したけど、いろんな火鍋屋さんでハーゲンダッツ食べ放題やってるけど、ハーゲンダッツの味に思えなかったんだよなあ…ストロベリー食べたかったよ🥲
ただ火鍋自体はもう格段に旨い!蓮の茎とパクチー最高、牛も豚も甘い!
デザートに出た冷えたピカピカの器に入っていた透明なゼリーみたいなの、説明されたけどなんだったんだろう、美味しかった+2
-0
-
232. 匿名 2025/07/22(火) 07:05:40 [通報]
>>216返信
ツアーによって条件が違うんだから、販売会社しかわからないよ。
ここで聞いても正確な回答が出ることではないから、販売会社に確認してね。
なお、トラベルコはただのブローカーであって販売会社ではないよ。+0
-0
-
233. 匿名 2025/07/22(火) 07:51:54 [通報]
>>230返信
雙城夜市、こじんまりとしてて使いやすい
ホテルもいいとこ多いし、
駅からおちついてて治安がいいのもいい。
ドーナツ屋は絶対いくべし+2
-0
-
234. 匿名 2025/07/22(火) 08:30:04 [通報]
>>8返信
YouTubeでネパールから拉致してきた子をインドでエイズになるまで人身売買しているとか。+2
-0
-
235. 匿名 2025/07/22(火) 08:56:28 [通報]
>>233返信
スイーツならイートイン無いけど麺包厨房のタロイモケーキ、とんでもなく美味しかった
1ピース1000円ぐらいするしデカすぎてシェアがオススメです+2
-0
-
236. 匿名 2025/07/22(火) 09:56:31 [通報]
>>138返信
吉林省行って長白山(白頭山)見たいなぁ
朝鮮族の町にも行ってみたい+1
-0
-
237. 匿名 2025/07/22(火) 10:11:42 [通報]
>>1返信
行きたいって思わせてくれるアジアの国って台湾、タイ、シンガポールくらいかな 他は色々無理だわ+0
-1
-
238. 匿名 2025/07/22(火) 10:59:08 [通報]
>>237返信
タイが大丈夫なら、マレーシアとインドネシアもお勧めです+3
-0
-
239. 匿名 2025/07/22(火) 11:41:44 [通報]
>>19返信
香港ももうこういうネオン看板は少なくなっちゃった+1
-0
-
240. 匿名 2025/07/22(火) 16:06:51 [通報]
>>232返信
教えていただき,ありがとうございます。阪神交通社から出てるツアーなんですがトラベルコちゃんを通して申し込むといろいろ値引き?されてるのでケアンズツアー気になって迷っています。延泊できるか問い合わせてみようと思います。+0
-0
-
241. 匿名 2025/07/22(火) 17:27:36 [通報]
>>90返信
あなた、私?wってくらい完全に同じです
東南アジアは腐るほど行って最近はアメリカヨーロッパにシフトしていましたがそんな中でも、モンゴルとウズベキスタンは今アジアで断トツ訪れたい国です!(次点でスリランカ。アーユルヴエーダやりたいので)
特に今モンゴルに行きたくて行きたくて仕方がない
ゲルに宿泊して夜は満点の星空を眺め、昼間は大草原を乗馬で駆け回るのが今一番の目標です
モンゴルの大自然は心惹かれますよね✨
>>200ウズベキスタンの情報もありがとうございます
良ければ費用・訪れた所など教えていただければ
+0
-0
-
242. 匿名 2025/07/22(火) 18:01:20 [通報]
韓国に行ったけどタクシーぼられた返信+0
-0
-
243. 匿名 2025/07/22(火) 20:01:31 [通報]
>>242返信
それは多分どの国もそうよ+1
-0
-
244. 匿名 2025/07/22(火) 20:44:52 [通報]
>>152返信
ネパールもインドも、チャイ美味しいよね。
日本に帰ってインドのチャイ用紅茶とチャイ用スパイスで作るけれど、あんな風に美味しくならない不思議。日本のミルクじゃダメなんかな?
向こうのチャイ飲みたくなっちゃった。+1
-0
-
245. 匿名 2025/07/22(火) 20:55:49 [通報]
>>244返信
朝、ヤギや羊が出したミルクをおっさんが素手でどぼーんと入れて、その濃さを見るような国よw
そりゃ、日本では無理よ
でもネパールに長年居るおじさんは、北海道のセイコーマートの緑のパックの牛乳でチャイを作れと言うよ
参考までに+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する