-
1. 匿名 2025/07/16(水) 20:55:03
――夏休み中の子どもの安全を守るには、どんな点に気をつけたらいいでしょうか。
◆犯罪の被害は、周囲に親などがいない子どもだけの瞬間に集中しています。夏休み中は、友達と約束をして出かけたり、自転車デビューしたりするお子さんも多いのではないかと思います。自転車に乗ると、広範囲を一人で移動できるようになります。
特定の場所が危ないということではなく、子どもだけになる瞬間はいかなる時も防犯対策が必要になるということを、まずは知っていただきたいと思います。
◆まず最も重要なのは、できるだけ一人にはならないという意識を持つことです。店の前を歩くなど、なるべく自分を一人にしない環境を選ぶ。
マンションの敷地内に入るときや玄関でカギを開ける前には、必ず周りを観察して安全を確認する。大人と一緒に練習して、習慣化するのが良いと思います。
また、「(相手に)触られない距離」を親子で確認してほしいですね。新聞紙を使うと分かりやすい。新聞紙を広げて長い方を丸めた棒を2人で持った長さ(約100センチ)は、ちょうど相手の声は聞こえるけれど、触られることはない最低限の距離です。どんなに優しそうに見える相手でも、あいさつや会話はできるけれど、触られない距離を保つ必要があります。+19
-0
-
2. 匿名 2025/07/16(水) 20:55:58 [通報]
日本もいよいよ治安が悪くなってきた返信+39
-4
-
3. 匿名 2025/07/16(水) 20:57:32 [通報]
100cm返信+1
-0
-
4. 匿名 2025/07/16(水) 20:58:46 [通報]
埼玉のあの条例が当たり前になる時代がそろそろきそうだな返信+3
-0
-
5. 匿名 2025/07/16(水) 20:58:46 [通報]
この暑さ、子供達も最近は家で遊んでるよ。返信+5
-0
-
6. 匿名 2025/07/16(水) 21:00:53 [通報]
>>5返信
共働きが増えてるから、友達の家に行くのが難しくなってるよね
働いていないお母さんがいる家があったら、その子の家に負担かかりすぎるし…
夏休み涼しくみんなで遊べる場所ってなると、フードコートとかになりそう+10
-0
-
7. 匿名 2025/07/16(水) 21:04:51 [通報]
いつも散歩している近所の森林などがある大きな公園では返信
子供が一人で林の中にいることがあったりして
人気の少ない時期などは見ていて危ないなと思います
ちょっと離れた場所に親らしき人はいますがだいたいスマホ見てます+10
-0
-
8. 匿名 2025/07/16(水) 21:05:14 [通報]
昭和の時代みたいに他人同士、和気あいあいできる時代はもう来ないのかね…返信+13
-0
-
9. 匿名 2025/07/16(水) 21:05:16 [通報]
>>2返信
子供に関しては前からだと思うよ
通報件数は増えてそうだから顕在化してるのかな?
今日も連れ去り未遂のメールきてた
都内+18
-1
-
10. 匿名 2025/07/16(水) 21:05:18 [通報]
>>5返信
夏休み、子供1人(小3)で行ける所ってあるのかな?
思いつかなくて。+3
-0
-
11. 匿名 2025/07/16(水) 21:07:23 [通報]
お互いが腕を伸ばしても届かない距離と教えてもらいました。返信+3
-0
-
12. 匿名 2025/07/16(水) 21:13:02 [通報]
日傘の距離だよね。ソーシャルなんとか思い出した返信+3
-0
-
13. 匿名 2025/07/16(水) 21:15:53 [通報]
>>6返信
うちの近所のフードコートは最近ゲームや読書、勉強等は禁止にしますってなった+8
-0
-
14. 匿名 2025/07/16(水) 21:39:11 [通報]
人に何か聞かれたらすみませんわからないので大人の人に聞いてくださいでそれ以上は聞かずに下がるとかにしないと悪い大人は言葉巧みに距離を詰めようとする。返信
近所に徘徊していた車に乗っていた見せたがりとかは「じゃあ地図みてここがどこかだけ教えて」だったので気をつけてください。+8
-1
-
15. 匿名 2025/07/16(水) 21:42:49 [通報]
>>2返信
昭和からありましたよ
2ちゃん検索してみ+2
-0
-
16. 匿名 2025/07/16(水) 21:54:01 [通報]
>>2返信
日本はむしろ昔のほうが治安悪い
ここ30年の平和は一億総中流だったせい
外国人どうこうでなく貧困層が増えてるのが治安の悪化のせい+4
-1
-
17. 匿名 2025/07/17(木) 01:34:16 [通報]
>>2返信
スラムとかの治安の悪さじゃなくて、気持ち悪い男たちの歪んだ性欲関連の犯罪な+0
-0
-
18. 匿名 2025/07/17(木) 05:02:39 [通報]
我が子の場合小学校の先生は性犯罪者が多いから近づくなと言いました返信
本屋、おもちゃ屋とか痴漢がいるので要注意です+2
-0
-
19. 匿名 2025/07/18(金) 04:51:51 [通報]
返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
夏休みは、子どもたちだけで、出かけたり家で留守番したりして過ごす時間が増える季節だ。最近は、