
「胸やおしりを触られ…」「バカと罵倒」介護現場の“カスハラ”の実態「噛みつかれて腕にアザは珍しくない」…行政は相談窓口設置も、人材不足は深刻なまま
303コメント2025/07/17(木) 00:17
-
1. 匿名 2025/07/14(月) 00:44:11
「“死ね”と俺は言われたことないけれど、“バカ”とか、罵倒語はよく言われる。同僚の若い人は、80代のおばあさんに抱きつかれたりしている。(上司に報告は)してないね。やっぱそういうもんだと思っているから」
そう語ってくれたのは、介護職を5年以上続けている30代男性。都内の特別養護老人ホーム(特養)でアルバイトとして働いており、手取りは月に20万円程度だという。
「お金はそこそこ貰える。夜8時から次の日の朝10時まで泊まりで働くと、1回の夜勤で2万4千円になる。ただ、それと引き換えにメンタルがやられてしまい、すぐに辞めてしまう人も多い。最近辞めてしまった20代の女性は、おじいさんからトイレへ行くたびに胸やおしりを触られていた。『よけるのに疲れた』と不満をもらしていた」+239
-6
-
2. 匿名 2025/07/14(月) 00:45:05
セクハラじじい
家族で面倒見ろや+446
-11
-
3. 匿名 2025/07/14(月) 00:45:10
将来自分がこんなんになってしまったらどうしようと思うと長生きしたくなくなる+347
-5
-
4. 匿名 2025/07/14(月) 00:45:12
似合ったお給料を。+146
-23
-
5. 匿名 2025/07/14(月) 00:45:30
>>1
働く側の人権が無いんだよ+412
-3
-
6. 匿名 2025/07/14(月) 00:45:43
これから老人増えるから大変だろうね+184
-4
-
7. 匿名 2025/07/14(月) 00:45:53
私が生きてる間は無理だろうけどいつかは介護はロボットがやる時代がくるかもな〜+186
-3
-
8. 匿名 2025/07/14(月) 00:45:54
バァさんもセクハラかい+162
-2
-
9. 匿名 2025/07/14(月) 00:46:03
将来、ロボットが介護をすべてしてくれたらいいのに+152
-1
-
10. 匿名 2025/07/14(月) 00:46:35
こういうきつい底辺仕事こそ外国人にやらせなよ+14
-61
-
11. 匿名 2025/07/14(月) 00:46:53
>>1
こういうのってプロの現場であっても通報すべきだと思うよ。
何故、通報しないの?
犯罪者じゃん。+332
-6
-
12. 匿名 2025/07/14(月) 00:47:19
職員への失礼な言動や暴力、性的嫌がらせなどを行う利用者は施設側が退所できるようにすればいいのに
そんな利用者金貰っても見たくないよ+256
-1
-
13. 匿名 2025/07/14(月) 00:47:37
底辺職の宿命+6
-30
-
14. 匿名 2025/07/14(月) 00:47:46
>>1
セクハラ、暴力、暴言吐く老人を逮捕できるようにしてほしい
介護の方って給料も良くないと聞くし少しでも働きやすくしてあげてほしい+206
-1
-
15. 匿名 2025/07/14(月) 00:47:46
月に20はやっす!と思ったらアルバイトか
社員は流石にもうちょいあるよね…じゃなきゃジジババのセクハラ耐えられない…加えて家族からの無茶な要望もたくさんありそうだし+23
-16
-
16. 匿名 2025/07/14(月) 00:48:06
>>1
介護される側の審査も必要だね+93
-0
-
17. 匿名 2025/07/14(月) 00:48:22
セクハラはするくせ介護もしてもらおうとかヤバいな+118
-2
-
18. 匿名 2025/07/14(月) 00:48:33
>>1
老害を甘やかし過ぎだよ。
そもそも介護もなきゃ生きて行けないなら生きてる価値なんて無いでしょう。
それを現役世代の意欲を削るハラスメントまでお見舞いするなんて言語道断。
犯罪者は犯罪者。きちんと通報して罪は償わせよう。+243
-3
-
19. 匿名 2025/07/14(月) 00:49:07
>>3
介護士とか他で働けない訳アリの人達なんだし、何されようが別にどうでも良くない?
低賃金で仕事過酷なのに分かっててこの業界に来たんでしょ+6
-97
-
20. 匿名 2025/07/14(月) 00:49:30
>>19
釣り針デカ+24
-2
-
21. 匿名 2025/07/14(月) 00:49:51
>>7
中国製のロボットか、日本製のロボットか。
そこでも格差あるんたわろうね。+1
-6
-
22. 匿名 2025/07/14(月) 00:50:07
>>6
岩屋のせいで中国人の老人の医療や介護まで引き受けて日本語が通じない老人に中国語で罵倒され暴力を振るわれるようになるよ+127
-1
-
23. 匿名 2025/07/14(月) 00:50:13
>>19
うわ、最低
このコメント誹謗中傷だし開示請求されるかもよ+60
-12
-
24. 匿名 2025/07/14(月) 00:50:53
>>1
同僚の若い人は
80代のおばあさんに抱きつかれたりしている。
ガルちゃんの未来
若い男を抱く笑+11
-5
-
25. 匿名 2025/07/14(月) 00:51:28
ボランティアで行く人が触られたらどうなるの?外部の者でも泣き寝入りさせるの?+35
-1
-
26. 匿名 2025/07/14(月) 00:51:40
ご家族に伝えても、そんなわけないって言われるもんね…+36
-0
-
27. 匿名 2025/07/14(月) 00:52:07
>>19
就職難だった氷河期世代多い感じするけど、その世代が定年迎えたらごっそり働き手いなくなりそう+62
-2
-
28. 匿名 2025/07/14(月) 00:52:28
叩かれそうになったから避けたらベッド柵に振り下ろした手をぶつけて事故報告
その後カンファレンスで怪我をさせたって吊し上げ
つねられて叩かれて血が出ても「寄り添えてない人ってわかるんだよ、心から寄り添ってみたら改善するんじゃないかな」とか本気で思っててアドバイスしてくれる
私には向いてないと思って辞めた+158
-0
-
29. 匿名 2025/07/14(月) 00:52:28
>>12
人権が~
差別が~
+17
-1
-
30. 匿名 2025/07/14(月) 00:52:28
暴れたり重度のセクハラは薬で抑えつけてほしいね。
家族には証拠ビデオ見せて、退所するか薬かの二択で。+124
-0
-
31. 匿名 2025/07/14(月) 00:52:44
>>10
もうやらせてるじゃん
外国人の介護士たくさんいるわ+55
-2
-
32. 匿名 2025/07/14(月) 00:53:51
>>25
学校でも綺麗事しか言わないから、なあなあで終わる。病気の高齢者だから仕方ないって。
裁判沙汰にしてもいいと思う+59
-0
-
33. 匿名 2025/07/14(月) 00:54:13
>>31
逃げ出すよ+8
-0
-
34. 匿名 2025/07/14(月) 00:54:21
>>12
施設側はベッド空けたままにしたくないから認知症じゃなくて精神の人も取ってくるよ+60
-1
-
35. 匿名 2025/07/14(月) 00:54:41
>>2
こういうのを見るとちゃんと勉強してきてよかったと思うよ
地方の銀行員だけど、割とホワイトで手取り25万あるよ。最終学歴は国立大卒でちゃんと勉強してきて本当によかったよ+5
-57
-
36. 匿名 2025/07/14(月) 00:54:44
>>19
お前は将来介護される資格は無い
介護職の方にあまりにも失礼+87
-2
-
37. 匿名 2025/07/14(月) 00:55:11
>>23
横だけど、誰かを特定して書き込んだわけでもないのに、どうやって開示請求するのよw+20
-2
-
38. 匿名 2025/07/14(月) 00:56:11
>>11
普通に性犯罪と暴行罪どころか傷害罪だよね カスハラとか言っていないでまじめに裁かれて欲しい+126
-0
-
39. 匿名 2025/07/14(月) 00:56:29
尊厳死って必要だよなぁ+27
-0
-
40. 匿名 2025/07/14(月) 00:58:37
>>25
昔ボランティアで行って、急に怒鳴って顔に食べたものを唾吐くみたいに吐き出されて泣いて帰ったよ
私が気に障ることをしたってことになって反省させられる羽目になった
障害者とかもそうだけど、何してもこっちが悪いことになるよ+120
-0
-
41. 匿名 2025/07/14(月) 00:59:58
>>33
逃げ出しても次の外国人が来るだけ
政府がどんどん外国人労働者入れてるから+15
-2
-
42. 匿名 2025/07/14(月) 01:00:09
>>35
お勉強は出来ても文脈は理解できないんやね+55
-0
-
43. 匿名 2025/07/14(月) 01:02:14
>>18
ハラスメントじゃなくて性犯罪だよね
老人だからとか関係ない。いくつになっても罪は罪。+57
-0
-
44. 匿名 2025/07/14(月) 01:04:54
>>1+49
-1
-
45. 匿名 2025/07/14(月) 01:05:46
セクハラと暴言暴力は逮捕でいいよ
仕事だからって何されても良いわけじゃない+42
-0
-
46. 匿名 2025/07/14(月) 01:07:19
こう言うジジィは追い出してブラックリスト入りにして業界内で共有して出禁にすればいい
そのまま誰にも面倒見られずに野垂れ死んどけ+80
-0
-
47. 匿名 2025/07/14(月) 01:08:40
男性介護士の友人は、元々居た所がそういうハラスメントが酷くて辞めた。内容も暴言と暴力、色ボケ婆さんからのセクハラというもの。職員関係だと女性が多い環境故に数少ない男性という理由で力仕事は全て押し付けられるし、年上介護士からのパワハラとモラハラが多くなってメンタルを病みかけた。
今は別の業種に再就職してるけど、介護士なんてもうやりたくないって言ってた。+53
-0
-
48. 匿名 2025/07/14(月) 01:08:40
>>35
馬と鹿じゃん+22
-0
-
49. 匿名 2025/07/14(月) 01:08:41
日本人で恥ずかしいw+0
-2
-
50. 匿名 2025/07/14(月) 01:10:44
>>1
とりあえずハラスメントする人はお断りしたら?
『介護』と『介護+ハラスメント』じゃ働く側はずいぶん違うでしょ+42
-0
-
51. 匿名 2025/07/14(月) 01:11:07
>>10
東南系の外国人たくさんだよ
良い子たちばかり+45
-2
-
52. 匿名 2025/07/14(月) 01:14:23
>>45
逮捕して刑務所入れるのも税金の無駄だよ
申し訳無いが寿命なんだと諦めて自宅に放置しか無いよね生かしたいなら身内が頑張れ無理なら仕方無いよって法律を変えれば良いよ
そして普通利用者の3倍以上の料金で介護する施設が出来るなら払える人は払って介護して貰えば良いでしょ働く人達も高額収入なら割り切るって人もいるだろうし+25
-1
-
53. 匿名 2025/07/14(月) 01:14:52
>>12
うちの施設、セクハラする利用者は退所したよ
ただし、「あなたはセクハラするのでうちの施設から出てって下さい」ってのがすぐできるわけではなくて、本当にその利用者がセクハラをしているのか記録をつけて証拠を作って、薬で抑えれるなら抑えて、それで無理なら退所って流れだから実際はかなり時間かかる。それまで職員はストレスフル+103
-0
-
54. 匿名 2025/07/14(月) 01:14:58
実母看てるけど、家政婦扱いされてるよ。食事は好き嫌いおおくて、嫌なのは食べないし。毎日、清拭要求されるし。なんでも自分が一番に考えないと、機嫌悪い。+21
-0
-
55. 匿名 2025/07/14(月) 01:15:23
>>11
「精神疾患だから」「認知機能が低下してるから」ってなるんだよね
セクハラしてるのは病気が原因っていう風に言われてるから+159
-1
-
56. 匿名 2025/07/14(月) 01:15:34
>>4
「見合った」ね。+78
-0
-
57. 匿名 2025/07/14(月) 01:15:46
>>51
嫌な外国人が増えたせいで偏見も多いけど介護の現場で働く外国人の子達を見たら印象変わると思う
勿論ちょっとん?ていう人も中にはいるけど基本いい子たちばかりだよね
+18
-3
-
58. 匿名 2025/07/14(月) 01:16:52
>>12
退所させたくても自宅がもう売り払われてるとか、家族が面倒見れないとかでなかなか退所させられない+30
-0
-
59. 匿名 2025/07/14(月) 01:17:40
>>53
その薬ってのは、どのくらいの効果があるんでしょうか?やはり家族の許可もいる?拒否られることもありましたか?+16
-0
-
60. 匿名 2025/07/14(月) 01:18:42
エアコン壊れたとかで熱中症で合法的に始末するしかないね+5
-0
-
61. 匿名 2025/07/14(月) 01:19:11
>>10
底辺では無いし、すでに外国人はやってる
こういう考え方の日本人が増えれば外国人にも見限られてどんな状態でも自宅待機で施設の空き待ちが増えていくだけだと思う
若者にはすでに見限られてる職業で常に人材不足 そのうち犯罪者の更正として雇う所も有るんじゃないか?って思う
10年以上前だけど特養は300人待ちだから高い利用料の所を探してって言われた+42
-1
-
62. 匿名 2025/07/14(月) 01:19:25
>>7
セクハラ爺にはロボットで十分だよ+30
-0
-
63. 匿名 2025/07/14(月) 01:20:28
>>10
たくさんいるよ。でも嫌になって帰国しちゃう人も多いってさ。
給与増やさないと無理だよね+31
-1
-
64. 匿名 2025/07/14(月) 01:20:53
>>22
挑戦人も凄い怖いって聞いた
自分の思う様にいかないとキレ散らかすとか
最近は○鮮人専用の介護施設出来てるんだっけ?+22
-0
-
65. 匿名 2025/07/14(月) 01:22:04
介護士10年以上してるけど、私も死ねと言われたことはないな。ぶっ殺すぞとは言われたことあるけどw
長年介護士してると感覚麻痺して、暴言吐かれるのも暴力受けるのも、子供の癇癪と同じだなぁーと何も感じず流すようになってくるんだよね…。だから当たり前になっていくのかも。
昔働いてた施設の女主任は、暴言吐く利用者に、てめー今何て言った!?謝れよ!って謝るまで詰めるような人だった。聞くに耐えなくて辞めたけど、もうこのご時世そのくらいのスタンスで許されるようになってほしい+62
-0
-
66. 匿名 2025/07/14(月) 01:22:50
>>35
隙自語+11
-0
-
67. 匿名 2025/07/14(月) 01:22:57
日本がオランダみたいに尊厳死をなかなか認めないのは、日本人って自殺率がもともと高いうえに人生や老後に苦労が多いから大変なことになると・・と予想出来るからなのかなと。
認めて欲しいけど。+6
-1
-
68. 匿名 2025/07/14(月) 01:24:02
>>2
ばばあのセクハラも大概やぞ
>同僚の若い人は、80代のおばあさんに抱きつかれたりしている。+50
-4
-
69. 匿名 2025/07/14(月) 01:25:19
>>10
お前がやれよ自称・純日本人の在日壺ウヨ+12
-1
-
70. 匿名 2025/07/14(月) 01:27:09
逮捕しろとは言ってもただでさえ刑務所も高齢化で以前見たドキュメンタリーでは刑務官が認知症受刑者の世話してて気の毒だった
オムツ変えたりしてさ
そんなまでして生きさせなきゃいけないのかと思う
+36
-0
-
71. 匿名 2025/07/14(月) 01:28:32
>>30
そうして欲しいけど現実は、事故を起こす職員にも問題ありってなるのよ。泣きたいの我慢して事故報告書書いてる+27
-0
-
72. 匿名 2025/07/14(月) 01:28:57
>>1
また老人へヘイトを向けさせるような記事
なにがしたいんだろう+1
-3
-
73. 匿名 2025/07/14(月) 01:30:35
>>59
薬の効果は人によるとしか
精神系なので薬の調整がすごく難しく、効きが薄いとそんなに変化は無いし、逆に効きすぎると一日中寝てる感じになる
寝かせとけば?って思うし正直こちらとしても寝ててくれた方が良いんですが、ご飯とか食べさせないとならないので、そういう訳にもいかないんですよね。職務の責任っていうのが発生する訳で。放ったらかしにしておくのはネグレクトという虐待に該当してしまう。
なので、また薬の調整をするんです。そしたら、今度は効きが薄い……という感じで精神科の薬の調整は難しいんです
家族への許可は全部サ責とかケアマネがやります。私は現場の職員なのであまり詳しくないです。拒否や難色を示す家族もいると思いますが、私が働いている施設ではあまりにも問題行動が目に余る利用者は退所or精神科に入院しているのでサ責とケアマネが上手くやっているんだと思います。+39
-0
-
74. 匿名 2025/07/14(月) 01:31:28
>>35
院卒じゃないの?+4
-0
-
75. 匿名 2025/07/14(月) 01:33:05
>>27
転職したくてハローワークのラインに登録してるけど、毎日のように介護職の求人説明や職場見学、お仕事セミナー、介護福祉科入門講座の案内がきてるよ
就業条件も改善されてなくて、お給料は悪くて人間関係がダメダメでみんな絶対嫌だってなってきているのにこの仕事しかない田舎っていうのがもう終わっている+39
-0
-
76. 匿名 2025/07/14(月) 01:33:18
>>59
精神薬の使いすぎも虐待に当たる。朦朧として足元ふらついて転倒のリスクも高まるから逆に手がかかる場合もある。+22
-0
-
77. 匿名 2025/07/14(月) 01:39:14
>>5
もう辞めたけど私は動物園だと思って働いてた。寝たきりになってしまえばこっちのペースで動けるけど、介護3くらいの動ける認知症が1番タチ悪い。昔はそんな事考えなかったけど昨今の下手不足で性格悪くなったよ。外国人も頑張ってくれるけど記録や家族対応まではできないから結局仕事は楽にならないし+94
-1
-
78. 匿名 2025/07/14(月) 01:39:41
新人の頃ちんこ洗うこと強要してきたりバイタル測るだけでフルチンにしてくる患者に注意したら師長呼んでこい!って怒鳴られて、後から話聞きに行ったら「患者さんの寂しい気持ちをわかってあげなきゃダメよ」って言われて白目剥いた
個人で通報したところで病院内のことだから取り合ってもらえるのかなあ+37
-0
-
79. 匿名 2025/07/14(月) 01:40:40
>>15
アルバイトは時給だから夜勤の給料が良い。
正社はもっと安い場合もある
+20
-1
-
80. 匿名 2025/07/14(月) 01:41:19
>>7
それよりも本当に最低限の事しかやらなくなる。
多分体位交換もしないから、褥瘡まみれになる。
今の老人は恵まれすぎる。生保なんてバラ色の勝ち組。施設に入ったら生保も、自己負担も関係ないし寧ろ生保の糞のほうが幅利かせているから。+44
-1
-
81. 匿名 2025/07/14(月) 01:44:45
>>7
ロボットにも、心は宿ってるんやで😢+1
-2
-
82. 匿名 2025/07/14(月) 01:45:08
>>51
一生懸命やってくれるけど記録や家族対応までは任せられないから結局忙しい。外国人が事故起こしても報告書書くのは職員だし。+18
-0
-
83. 匿名 2025/07/14(月) 01:45:09
>>35
私介護の仕事しているけど、お前より高給だぞ。+19
-0
-
84. 匿名 2025/07/14(月) 01:45:22
確かに噛み付くとか引っかかれるとか珍しい話じゃないね
シャワーヘッドで叩かれそうになったこともあったわ
まぁそう言う人をどうしたら落ち着かせるか考えるのが好きで、それが上手くいけば達成感がある
でもそんな自分が頭おかしいなと思う+4
-0
-
85. 匿名 2025/07/14(月) 01:49:42
>>12
家に返されてもそういう奴には絶望しかない
加害タイプは別系統の施設に収容されてほしい
最低限の関わりで介護する、職員も安全に働ける施設
+8
-1
-
86. 匿名 2025/07/14(月) 01:50:06
>>1
〇〇しないでください、立たないでください、もスピーチロックという虐待にあたります!と何度も研修受けるからね、、色々縛られすぎて逆に虐待に繋がるんじゃないかと思うわ。+38
-0
-
87. 匿名 2025/07/14(月) 01:50:47
>>11
でもさ、逮捕されたってさ、刑務所の中で警察に介護される訳なんでしょ?特に労働も出来ないだろうし。
なんか逮捕された意味なくない?+100
-0
-
88. 匿名 2025/07/14(月) 01:52:20
>>1
こういうのって痴漢とか傷害でバンバン訴えれば良いんじゃないの?
世話してもらっといて迷惑かける人には年寄りといえど罰が必要だよ
それかそれも込みの高額な施設を作って従業員もそれ覚悟の人雇って高給渡すとか+22
-0
-
89. 匿名 2025/07/14(月) 01:55:14
>>50
セクハラには男性職員が対応するってなってるけど夜勤とかワンオペの時は女性職員が我慢して働いてる。セクハラもキツいけど暴力の方が怖いよ。何もできないのにアイツら無駄に腕力だけは残してるから+28
-0
-
90. 匿名 2025/07/14(月) 02:01:21
>>7
ロボットが人間をするのは現実的に難しいと思う。それより無理な延命とか薬の出し過ぎにメスを入れる方が現実的+28
-0
-
91. 匿名 2025/07/14(月) 02:02:02
>>87
そう?
そういう事例で逮捕されることが知れ渡れば抑止力にはなる
それに実刑だけでなく金銭的な刑罰もある
お金がなくなれば、施設に預かってもらうことも難しくなる
前科がある人なら施設側も預かる際にそれを理由に断ることもできるのでは?+40
-1
-
92. 匿名 2025/07/14(月) 02:02:32
>>70
刑務所の介護士求人もあるくらいだからね。普通じゃ見ることできない世界だから働いてみたいw+8
-0
-
93. 匿名 2025/07/14(月) 02:07:46
トイレ介助でラキソ入ってて水様便でチョコレートマウンテンみたいな便失禁対応してる時に、ギャーギャー騒いでうんこ手につけてそれで髪引っ張って顔ビンタされそうになった時は、思わず手を叩き払ってしまったわ。腕や制服ならうんこついても洗えばいいんだよ…簡単に洗えない所はやめろ!
あと、屈んで介助してる時の不意打ちの膝蹴り。あれも反射的に叩いてしまう。防御反応まで虐待と言われたらやってらんない。+50
-0
-
94. 匿名 2025/07/14(月) 02:12:23
>>35
絶対に釣りやなぁ+13
-0
-
95. 匿名 2025/07/14(月) 02:15:29
>>87
終焉が迫る老害の更生なんかに意義は無く、「犯罪者」というレッテルをきっちりと貼っていく事に意義があるんよ。
普通の親族なら身内から犯罪者が出るなんて自体は避けたいに決まってるから、施設への横柄な態度も減れば身内から言い聞かせるようにもなる。+24
-0
-
96. 匿名 2025/07/14(月) 02:15:33
男も女も老いても性欲の塊なのね。+4
-0
-
97. 匿名 2025/07/14(月) 02:16:57
>>91
でももう抑止する力も本人には残されていなかったりするからね、なんとも
家族に退去を促すとかそういうことになれば、お客さんが集まらなくなったりするのを恐れて管理者がいろいろ言ったりしてきそう+7
-2
-
98. 匿名 2025/07/14(月) 02:27:25
>>90
メス入れて欲しいけどつい最近の政治のあれこれで可哀想、自分の親に言えるのかとかわりと多くて無理そうって思ったわ
貧乏人と高齢者は見捨てられる世の中はおかしいだろとかも見た+4
-0
-
99. 匿名 2025/07/14(月) 02:27:45
>>78
取り合って貰えるけど、転職考えた方が良いってなるかもね。
でも証拠は集めといた方が良いんじゃない?+11
-0
-
100. 匿名 2025/07/14(月) 02:28:37
>>97
そういう施設は長く持たないんじゃないかな+4
-2
-
101. 匿名 2025/07/14(月) 02:32:31
>>1
施設内は治外法権か?
お年寄りは敬うもんだから犯罪しても敬えってか?
弱ったお年寄りはわいせつ罪や傷害罪にならなくて、それを介護士が嗜めたり払っただけで「そのくらい自分であしらえて当たり前」とか責められたり傷害罪になるのは何?
介護施設を経営するとバカになるシステムでもあるのかな?成り手が不足してる不足してる言っておいてバカじゃないの?+58
-0
-
102. 匿名 2025/07/14(月) 02:39:49
>>1
介護保険制度ができて20年経つのに、認知症を紙面でしか理解してない施設長や上司がこういう事例の対処法を教えないとこは増えてる+10
-1
-
103. 匿名 2025/07/14(月) 02:45:30
>>18
もうそんな害しかないような老人なら殺処分でいいでしょ
そうすれば認知症じゃなくて故意にやってるようなジジイババアには抑止力になるんじゃないの?+35
-1
-
104. 匿名 2025/07/14(月) 02:47:35
>>3
安楽死導入しろ!!!日本じゃ無理なんかな+21
-0
-
105. 匿名 2025/07/14(月) 02:51:13
>>98
セクハラやカスハラは見捨ててよいでしょ
尻触るとか普通に犯罪だから+7
-1
-
106. 匿名 2025/07/14(月) 02:52:02
食事して1分しない内に食べた物を忘れ、5分以内に食べた事を忘れる病気だから、同居中の家族が言い聞かしても「何を言ってたか覚えてない。そもそ他人なのに(家族同居を理解してない)。何日間も食べてなくて死にそう」を毎日数回言われるの。
だから介護施設へ送れば家庭崩壊が免れ、利用者として何か事故を起こしても施設に責任転嫁できるシステムなの。
悪い言い方をツラツラ書いて申し訳ないけど、介護保険制度ってこういうものを伝えたかった
+14
-1
-
107. 匿名 2025/07/14(月) 03:06:24
介護士してて、認知症の介助拒否からの暴言暴力はまだ我慢できるけど、ある程度頭しっかりしてる人の帰宅願望からの暴れるのは本当嫌になる。
だから家に帰れないんだろうよと思いながら、私も今すぐ帰りたいわってぼやいてる。+25
-0
-
108. 匿名 2025/07/14(月) 03:06:45
認知症相手であろうとカスハラ相手には厳しく注意や退所勧告などの対応するべきだと思う。
働く人を守らないと。+7
-1
-
109. 匿名 2025/07/14(月) 03:21:26
>>59
ヨコだけど、精神薬は家族に同意取る所が大半だと思う。他の薬の変更でも医務が家族連絡入れるのが基本だよ。
精神薬拒否する家族は結構いる。そんなにおかしくないって怒る家族や、精神薬なんか使ったら廃人になるんじゃないかと心配する家族もいるし。本人が今の状態は辛いってこと説明すると大半は納得するけど、しなかったら家族同伴で外部受診お願いしてそれも拒否なら退去勧告入れていく感じ。
できる限りの対応をしても集団生活ができないから精神薬って選択肢なわけで、全て拒否するけどそちらで面倒見て下さいはよほど空室多い施設じゃない限り無理だと思うよ。
血液検査で腎臓やら肝臓の数値が悪いと精神薬これ以上飲ませられないって利用者もいて、そういう人たちも退去というか精神科に入院して服薬調整してもらったりしてた。+16
-0
-
110. 匿名 2025/07/14(月) 03:31:54
>>11
特養で働いてた頃、統合失調症の利用者が居室のあらゆる物投げたり暴れるのが何日か続いて、職員にも蹴り入れたり他利用者にも危険がありそうだったから家族にすぐに精神科緊急受診してくれって連絡入れたら警察呼んでいいって言われた。
施設長の許可取って警察呼んだけど、警察からはこういう施設だとこういう利用者って分かって受け入れてるから警察としては何もできないって調書も取らずに帰って行かれたよ。
民事不介入ってことなんだろうけど、あぁ本当に介護士って人権ないんだなと思った出来事だった。+126
-2
-
111. 匿名 2025/07/14(月) 03:38:05
>>12
うちの親族が入ってる施設は、暴言暴力など他害のある方は受け入れできませんって規約に書いてある+32
-0
-
112. 匿名 2025/07/14(月) 04:01:02
>>64
在日中国人の人口は約84万人で在日朝鮮人の人口は約23000人だから在日朝鮮人は在日中国人に比べたら少ない+5
-0
-
113. 匿名 2025/07/14(月) 04:05:38
>>22
>>64
在日中国人→約84万人
在日朝鮮人→約2万3千人
これからもっと増える可能性ある
+22
-0
-
114. 匿名 2025/07/14(月) 04:08:57
>>6
これから氷河期が要介護になっていくんだから何らかの対策しないと簡単に崩壊するだろうね。
治療や介護が自費・家族の支援無しでどうにもならない人は切り捨てるくらいじゃないとダメだ。+13
-1
-
115. 匿名 2025/07/14(月) 04:34:36
こんな施設もあるのかぁ。人がいなかったり、夜勤はどうしようもないけど、私が今までいたところはちゃんと対処してたけどなぁ。しかも、そんなにセクハラいなかったし、いてもその利用者には男性職員やセクハラされない職員でやったりしたよ。そして私は強気で出るし、ちゃんと家族にも報告、記録にもおとすし、最悪退所が薬。
何もしてくれないとこ本当にあるのかなぁ。+8
-3
-
116. 匿名 2025/07/14(月) 04:46:33
>>2
嫁が面倒ってのは無いわ
+12
-0
-
117. 匿名 2025/07/14(月) 04:53:11
>>5
日本の企業は「働く側の人権が無い」これが凄く多い。
トラブルが発生したらまずは「自分どこの従業員のせいじゃないのか」これから入る。で、ちょっとでも悪かったら土下座でもせんばかりに謝る。
エッセンシャルワーカーの仕事はいろんな問題があるけど、会社も積極的に従業員を守らないと駄目だ。
+78
-1
-
118. 匿名 2025/07/14(月) 04:59:11
利用者が暴れようが介護拒否しようが、常に「生活の質」の向上を求められるけど
我に返って自分の生活の質を考え出したら「辞める」の一択なのよね+9
-1
-
119. 匿名 2025/07/14(月) 05:11:00
介護施設で働いてるけど、そんなこと毎日のようにあるよ。爪で引っ掻かれて跡も残ってる。毎日帰りたい帰りたいと窓やドアを見ては開けようとする。年取るの恐怖だなと毎日思いながら仕事してます
+8
-1
-
120. 匿名 2025/07/14(月) 05:27:36
カスハラするような方はたぶんご病気なのだから丁重に精神科病棟へ送ってさしあげるしかないと思う。お薬投与して大人しくしてもらいましょう。暴れる場合は拘束もやむを得ないと思いますよ、他害する場合は拘束して犯人の身も守らないと+3
-1
-
121. 匿名 2025/07/14(月) 05:32:25
>>83
夜勤専従バイトを掛け持ちしたりすると手取り50万くらいいくみたいね。
はとこのパパがそんな感じらしい。ギャンブラーだからすぐ消えるらしいけどw
まぁお金よりもっと大事な他人様の命預かる仕事だもん、50だって安いくらいだとは思うけどさ。
介護は嫁の仕事とか思ってる人がまだまだ居るって残念な事よね。人の命預かる仕事を軽視するなと思う。+7
-3
-
122. 匿名 2025/07/14(月) 05:37:22
>>120
そうだよね
病人は病院へ
+2
-0
-
123. 匿名 2025/07/14(月) 05:42:13
>>110
なるほど警察呼ぶとこうなるのね。そりゃやりたい放題になるわ+53
-0
-
124. 匿名 2025/07/14(月) 05:59:44
>>1
男は男、女は女にできればいいのにね
女性は介護士でも利用者でも性犯罪の被害にあったりで可哀想になるわ+13
-0
-
125. 匿名 2025/07/14(月) 06:13:54
>>120
その病院の精神科医病棟での勤務は夜勤が過酷 まず精神に効くお薬はお水のような便になりがちなのでパットやオムツから漏れやすく一晩に10人の病衣や下着替えシーツの交換は定番 状況によってはシャワー浴 それらの予防策でパットを工夫したり防水シーツを敷いても患者さんに剥がされる 点滴の針を引きむしり血だらけになっている患者さんの対応 獣のような大声で叫ぶ患者さんをなだめ その大声で叫ぶ患者さんに激怒して眠れないと怒鳴っている患者さんに謝り トイレへ歩く途中で転倒した患者さんの対応し事故報告書を作成し 翌日の入浴用着替え60人分を用意し・・
+8
-1
-
126. 匿名 2025/07/14(月) 06:29:49
>>80
生保勝ち組すぎて、必死に働いてるのがバカバカしくなる。
生保ですごく綺麗な施設に入って、快適な部屋で3食におやつまでついて、医療体制もバッチリで、高い薬使って、施設スタッフがなんでもやってくれる人もいる一方で、中途半端な年金があるために生保は受けられずにボロボロの極狭な市営住宅でエアコンもつけられずにギリギリの生活をしてる人もいる。
私の年収じゃ多分後者だろうから…いっそのこと仕事辞めて遊んで暮らしてたい。納税?そんなのしるか!!ぐれてやる!!+30
-2
-
127. 匿名 2025/07/14(月) 06:30:26
>>27
以前TVに有名大学卒で介護士の人出ていたよ
もちろん氷河期世代
あの頃手に職ブームもあって
大学出た後に専門行って資格取るの流行っていたし
氷河期は介護の道に行った人多いだろうから
将来そうなるよね…+17
-0
-
128. 匿名 2025/07/14(月) 06:32:19
>>11
認知症って、記憶障害が頭にうかぶけど、噛み付いたり暴れたり、暴言暴力、被害妄想、窃盗、性被害など、問題行動するようになる認知症もあり、 だいたいは、法で裁いてもらえない。+50
-0
-
129. 匿名 2025/07/14(月) 06:35:02
>>7
介護ロボット色々作っていたようだけど最近聞かないし希望は見いだせないと思う
かなり高性能になるから採算取れなくてやめてそう
流れ作業にできるならまだしも高額ロボットが一対一でやる時間が多いとなると介護費用も1年で数千万とかなりそうだし+9
-0
-
130. 匿名 2025/07/14(月) 06:38:59
介護施設で働いてるけど、そんなこと毎日のようにあるよ。爪で引っ掻かれて跡も残ってる。毎日帰りたい帰りたいと窓やドアを見ては開けようとする。年取るの恐怖だなと毎日思いながら仕事してます
+9
-0
-
131. 匿名 2025/07/14(月) 06:40:39
>>22
誰もやらなくなると思う
+17
-0
-
132. 匿名 2025/07/14(月) 06:43:30
>>18
精神科なら拘束できるから、そっちに行ってもらえばいい
大人しくなるし寿命も縮むから、最後だけ人間らしく施設で看取ればいい
精神科の病床多くて削減されるから丁度いい+21
-1
-
133. 匿名 2025/07/14(月) 06:43:35
>>11
言っても変わらないのかな
日常てか当たり前になってるんだろうね
そんなものと悟るには20代はまだまだ無理よね
80代の義母さえ男性看護師に看護されるのおかしいって言われても嫌だって言ってる
元々貞操観念強い人、性的に奔放な人って歳取っても変わらないだろうね+9
-0
-
134. 匿名 2025/07/14(月) 06:46:16
>>11
施設から追い出すとかして良いよね+8
-0
-
135. 匿名 2025/07/14(月) 06:46:38
>>83
以前のイメージのままの人も多いだろうけど上がってるとこ多いよね
それなのにまだ最低時給のパート(続かない人が多いのか人手不足で年中求人出してる)で募集し続けて繋いでるやばいとこもまだあるんだよね
そこは正規職員の募集は見た事ない
安い非正規やりくりで粘ってるっぽい
潰れないから上の人はガッツリ吸い取ってんだろうなと思う+12
-0
-
136. 匿名 2025/07/14(月) 06:47:09
>>11
セクハラ....コレがねぇ、ケアマネさんにもほぼ無視される事案なのよ。
特に若い子は離職されちゃうな、おばちゃん世代の私でもウンザリしてるからね。+46
-1
-
137. 匿名 2025/07/14(月) 06:49:30
>>110
本当に持て余された存在だよね
ある意味無敵の人
そもそも他に利用したい人はたくさんいるんだし、施設側が強制退去させるのは無理なんだろうか+38
-0
-
138. 匿名 2025/07/14(月) 06:50:33
>>7
1人1台とか配置するの?かかる費用考えたら現実的じゃないと思うわ+1
-0
-
139. 匿名 2025/07/14(月) 06:51:21
>>27
若い人も稀に入ってくるけど続かないみたいだね
未経験、資格なしでも他の業種で同じかそれ以上稼げちゃうから嫌になったら他に行って戻ることはない+8
-0
-
140. 匿名 2025/07/14(月) 06:52:13
>>91
介護の現場で働いてない人の意見だなーと思う+6
-0
-
141. 匿名 2025/07/14(月) 06:52:15
>>7
せいぜい実用化されるものは、傾聴サービスじゃない?
ロボット相手に話しかけるやつ。 もうそれならAI搭載のロボットいるからね。
皆が欲しいのはオムツ換えと入浴サービスじゃないかな。
これができるようになるのはいつなんだろって感じ+9
-0
-
142. 匿名 2025/07/14(月) 06:54:06
>>11
何故通報しないの?って警察がまともに取り合ってくれるわけないじゃん
それに自分で糞尿も出来ない、すぐ転倒する刑務所に介護士を配置しないといけない+39
-0
-
143. 匿名 2025/07/14(月) 06:54:30
認知症で発症前とは全く違う人格になる人もいるもんね
自分も絶対にそうならないとは言えないところが不安
そんな老人は退所や警察に!と思う反面、いざ自分が当事者になったら更に誰かに迷惑かけるよね
やだやだ認知症怖い…+9
-0
-
144. 匿名 2025/07/14(月) 06:55:58
食事を与えなければ与えない側が非難される。
睡眠欲も寝れないときは眠剤などで対応する。
性欲は対応策がされず性欲を出すと非難される。性欲三代欲求なのであって当然だと思う。
施設にいるなら精神的な寂しさもあるだろうし。
みんな人肌寂しい時ない?
非難するのではなく対応策を考えたらいいのになといつも思う。
+2
-0
-
145. 匿名 2025/07/14(月) 06:56:24
>>2
安楽死制度できて欲しいわ
誰がボケてこんなんなっちゃうかわからんし+26
-1
-
146. 匿名 2025/07/14(月) 06:57:50
>>68
そう、若い男性が夜勤の日に夜中全裸になってナースコール連打してくるおばあちゃんいました+19
-1
-
147. 匿名 2025/07/14(月) 07:05:18
>>129
よく想像するんだけど
施設が巨大なベルトコンベアでベットごとくるくる回ってて、オムツ替え バイタルチェック 食事 リハビリ 体交 水分補給 レク 等々のゾーンを順番に回っていって、車の工場みたいに機械が全部やってくれる。
バイタルも食事量も尿量もロボットが全部記録してくれて、異常値が出たらアラームでお知らせ。
オンラインでドクターが処方。
な近未来。
お金がある人は人間に介護してもらえる+3
-0
-
148. 匿名 2025/07/14(月) 07:05:45
>>19
言い方は悪いけど私も正直そう思う
低賃金で無料風俗してるようなもんだよね
結構風俗ってバカにされるけどその覚悟持ってさわられにいって大金稼いでるなら低賃金で無料風俗やってる人達より立派だと思う
結局介護で安く働く人がいるから成り立ってるビジネスで普通の感覚あったら安い給料で老人からセクハラもされて仕事は汚いくて拘束時間も長くて夜勤もあるなのに給料が安いってマトモな健常者ならそこで働くって思考にはまずならない
私なら風俗の方が給料高いし拘束時間短いしマシって思う
そこまでは下げれないみたいなプライドの高さも相まって救えないレベルのバカだと思う
別にないならないでなくなっても困らない職業だと思う
老人は汚くさっさと死んだらいいと思うしその方が日本にはメリットしかない介護なんかで働くぐらいなら風俗かスーパーやコンビニで働く方がマシ+4
-25
-
149. 匿名 2025/07/14(月) 07:07:34
>>1
いくつかの施設で現場やってるけど、お触りや暴言が重なる人は早々に追い出されるよ。むしろそのままだと職員が消えるから放置はできない。田舎はわからないけど。
男性は紳士的な人、優しい人が殆ど。たまに病気で、口で説明できない、ずっと独り身だった人とかは拒否が激しい人はいる。あと…元から日本人でない人には少し怖い人がいたり。
とにかく頑張って生きてきた、少し先の時代の人々には、お疲れ様!って思いながら背中洗ってる。
+15
-1
-
150. 匿名 2025/07/14(月) 07:10:47
>>31
うちに来た技能生、大半辞めるってよ…
給料低すぎだって、仕送りもするのに自分達の生活もままならないって
やっと現場回せるようになったのに…
日本語から教育した時間、フォローした負担、どうしてくれるのよ経営者さんよぉ❗️+24
-0
-
151. 匿名 2025/07/14(月) 07:16:21
>>10
あなたが要介護になった時に
「底辺に介護されたくない」でしょうから
ウ○コ漏らしても
自分のケツは自分で拭きな。
+22
-0
-
152. 匿名 2025/07/14(月) 07:17:34
しかたないと思うけど+1
-0
-
153. 匿名 2025/07/14(月) 07:17:47
>>1
重労働で責任重いのに更にセクハラされて安い給料で働くのが馬鹿馬鹿しくなって辞めたわ。
+5
-0
-
154. 匿名 2025/07/14(月) 07:22:07
>>115
私もこういう記事が出るたびに思う。セクハラって無いよね。というか、生活の全てを人に助けてもらってる、という自覚がある人は色んなことを我慢してくれてるのを感じる。部屋に戻る順番が遅いとかね。
認知症で自分の環境がわからない人は、自信がなくて全て受け身。人に害を与えるパワーのある人ってグループホームとかなのかな。+3
-5
-
155. 匿名 2025/07/14(月) 07:22:21
>>35
えっ、ちゃんと勉強したのに大学院行ってないんだ。
しかも、行員の早期退職と経営統合が進んでいる地方銀行勤務なの?
+9
-1
-
156. 匿名 2025/07/14(月) 07:23:12
>>6
現在の40~50代のボリュームゾーンの介護士さんやヘルパーさんが20~30年後に大勢退職すると思う。
その頃になると人手不足は更に深刻化し、介護殺人、介護心中、ご家族の介護に疲れて自殺等が今よりも更に増えると想像する。
若い人達は介護職に就きたくないでしょうし、親も自分の子供を介護職に就かせたくないでしょうし。
+30
-1
-
157. 匿名 2025/07/14(月) 07:24:39
>>135
ヨコだけどほんとにそう。決まった研修や制度をちゃんとやって、色んな補助金をもらって給料上げてる施設と、ガン無視の施設がありそう。+10
-0
-
158. 匿名 2025/07/14(月) 07:25:37
死ねばいいのに+3
-0
-
159. 匿名 2025/07/14(月) 07:26:01
>>22
そんな施設爆破してやろうぜ+10
-0
-
160. 匿名 2025/07/14(月) 07:30:26
>>148
常に胸やお尻を触られてるわけじゃないでしょう
施設で3カ所働いたけどかわいいお年寄りもたくさんいるよ
他業種でも働いたことあるけど毎日笑いがあったのは施設の方だわ
施設長の方針や信念がしっかりしてるところはやり甲斐もあった+22
-1
-
161. 匿名 2025/07/14(月) 07:30:34
>>144
性に関しての、研究や対応は遅れてるのかもね。
現場を回す若い子たちだけでは「気持ち悪い」で終わりそう。
人が人として生きる中の自然なことならば、そういうところにも手が届くといいとおもう。
でも施設でAV見られたら、やっぱりひいてしまいそうな自分もいる…+5
-0
-
162. 匿名 2025/07/14(月) 07:32:06
>>19
あなたみたいな人非人でも人間扱いしてくれる社会に感謝しなさいよ~+11
-0
-
163. 匿名 2025/07/14(月) 07:32:25
>>15
うち夜勤一回8000円+4
-0
-
164. 匿名 2025/07/14(月) 07:33:18
>>1
寿命きてる人間を、無理に長生きさせるからこうなる。
長生きした結果が、セクハラ、カスハラ。
本人も、周りの人も、誰も得しない。+26
-0
-
165. 匿名 2025/07/14(月) 07:34:41
>>144
アニマルセラピーおすすめ
あとは性欲抑制剤でも投与するしかないんじゃないかな+4
-0
-
166. 匿名 2025/07/14(月) 07:35:00
>>141
おむつ替えというより、排泄介助全般だよね
トイレ介助、排泄物の始末も含めてロボットにお願いしたい+11
-0
-
167. 匿名 2025/07/14(月) 07:35:15
福祉関係では、利用者は神様やからな+2
-2
-
168. 匿名 2025/07/14(月) 07:37:42
>>160
ヨコだけどわかる!穏やかな毎日だよね。今、介護職というプロとして関わるための研修もたくさんあるし、以前よりは給料上がってるし。
でも全体的な産業では低い方だから、ちゃんと全国全ての介護職がまともなレベルになるまで要求したほうがいいと思う。
楽しい、やりがいがある仕事だからってやりがい詐取されないようにしたい。+9
-1
-
169. 匿名 2025/07/14(月) 07:39:02
>>4
職業と割り切って人間の尊厳を持ってる人には基本50万払ってもお願いしたい。
+8
-1
-
170. 匿名 2025/07/14(月) 07:40:02
>>163
ウチもだ。1回8時間の短いところだからかな。病院とかみたいに16時間労働したくない、というか無理。+0
-0
-
171. 匿名 2025/07/14(月) 07:40:53
>>164
寿命の線引きを政治がしっかりしてほしい。
医療が発達して人格が崩壊しても、痛みで苦しんでても生かされる
+12
-2
-
172. 匿名 2025/07/14(月) 07:42:01
実習でオムツ替えが無理で介護士を諦めた。できる人には高額報酬にして欲しい。感謝の気持ちも。+10
-0
-
173. 匿名 2025/07/14(月) 07:44:31
>>171
それが出来たらあらゆる線引きが可能になるよ。
命より重いものはないんだから。+1
-3
-
174. 匿名 2025/07/14(月) 07:47:40
>>35
新卒ちゃん?!銀行ってそんな安いの?!
国立大学出た意味あるのかなくらい安くない?!
それと、色んな職業の方が居るから支えられての生活だということも理解出来無い…んだね…
+9
-2
-
175. 匿名 2025/07/14(月) 07:47:51
>>103
食糧や生かすのに使う資源さえも心の底からもったいないと思う
山だと熊みたいに人里に降りてきて危害加えられそうだから姥棄て島みたいなのを作って放り込むことは出来ないものか?って思う+4
-0
-
176. 匿名 2025/07/14(月) 07:58:25
ボケたふりして、胸やお尻を触り放題!+5
-0
-
177. 匿名 2025/07/14(月) 07:59:36
セクハラを止められない老人には性欲減退の薬飲ませないと退所してもらうとかに出来ないのかな+3
-0
-
178. 匿名 2025/07/14(月) 08:00:01
>>2
家族いないんだろ
モラハラでバツ2とかのボケたフリ老人+3
-0
-
179. 匿名 2025/07/14(月) 08:01:26
>>55
あなたの対応が悪い
って言われる
管理者だけじゃなく
中には患者家族さえ
そう嘯く+21
-0
-
180. 匿名 2025/07/14(月) 08:01:26
>>176
何か言われたらそれより今日のご飯まだか?さっき食べましたよってやり取りすればいいもんね
おぞましいわ+2
-0
-
181. 匿名 2025/07/14(月) 08:02:34
>>68
わかる
女同士だからいいでしょとか言って胸や尻を触ってくる90歳いた+10
-1
-
182. 匿名 2025/07/14(月) 08:03:46
>>19
世間知らずで介護職が底辺に見られてると全然知らす資格取って働いた事ある私が通ります。
デイと訪問で10年近く働いたよ。
様々なお宅を見てきたけど…ヘルパー(私)より金持ちはほんの少しで貧しい方々の方が大勢いたし
実家リビングは20畳以上、自宅リビングは15畳あるのでルンバ使ってるけど
訪問先でエアコンのない狭くて汚い部屋を旧式の掃除機で掃除してる時に私、何やってるんだろう…?と思った事が何度もあったわ。
現在はのんびり子ナシ専業してるけど。
+14
-2
-
183. 匿名 2025/07/14(月) 08:04:30
>>8
施設に入ったうちの義母は、お気に入りの介護師さんの前でわざと躓いて抱き止めてもらうのが日課だって。○○さんいつもすみません。+9
-7
-
184. 匿名 2025/07/14(月) 08:04:36
>>115
自分が経験してないからって他人事で、被害に遭った介護士への二次加害してるのわかってる?
なぁ。って言い方も幼いし+5
-1
-
185. 匿名 2025/07/14(月) 08:05:55
訪問ヘルパーの現場も一緒。
知的あり片麻痺ありの60代の男性宅に家事支援に入るの、下ネタがヤバい。今日はパンティー?何色?見せて〜?って。目がギラギラしていて怖い。いつもドアは全開で、逃げられる体勢。
違う80の高齢男性も、お尻触ってくる。やめてくださいとはっきり言えば、お前みたいなクソガキが歯向かうな!と物投げてくる。
責任者やケアマネ報告しても、上手く対処できているし今後も上手くやってという。忙しくトラブルをみて見ぬふり。+12
-0
-
186. 匿名 2025/07/14(月) 08:07:53
>>182
金持ちがヘルパーさん呼べるのが普通で、貧乏なのに呼べるのが異常な世界線なんだよね
数人に体洗ってもらうなんて大富豪の老後のようだ
貧乏なら病院にも行けずタオルで体拭いて家にいるのが本当の普通+16
-0
-
187. 匿名 2025/07/14(月) 08:08:02
>>115
自分が経験してないからって他の介護職の人達にマウントしてるし
視野の狭い意見だな。
+6
-0
-
188. 匿名 2025/07/14(月) 08:08:23
もう独りで生活出来なくなったら安楽死させてくれ+7
-0
-
189. 匿名 2025/07/14(月) 08:09:18
>>1
老害じゃん…+0
-0
-
190. 匿名 2025/07/14(月) 08:12:18
現場を知らない高齢者叩きだけの記事・・・何度目?
たしかに乱暴な利用者と、無理難題言う利用者の家族居るけど、
何より、認知症の人もいるし、いろんな人居るから、
合わない、利用者の側がターゲットにして、
パワハラセクハラを職員に仕掛けてる場合、
普通の場合、その職員の訴えで、その利用者都職員が
直接1対1で合わないようにするよ。
ほかの職員にも同じようなことあって改善されない場合は
普通に退所していただきます。
ディでも一緒。
あんまりひどい場合はふつうに面接もあるよ。
でもそれをしないで我慢しろ、もしくは配置換えがない場合は、
施設側が悪い んだよ。
わかったか、AI記者。+1
-0
-
191. 匿名 2025/07/14(月) 08:12:44
>>188
人間だって動物なんだし、自然に死んでいきたいと思う。何処まで頼るか人によって違うから難しいんだろうけど、自力で食べられないのが境目かなと思う
人に押し付ける気は無い+4
-1
-
192. 匿名 2025/07/14(月) 08:15:46
>>126
返信嬉しい!マイナスの意見かと思ったから…。
本当に本当に本当に生保寄虫、ムカつくんですよ。
その虫けらなんて、息子まで生保!生保のエリートだよ。まして、一番腹立つのは介護度2なのにホームに入って税金使い放題の生涯負担ゼロ。
私なんてそんな虫けらが憎らしくて憎らしくてと思うけど、周りの職員は大人なんですね。優しく接しているんですよね。私はもうわだかまりがあり絶対に距離を置く。
利用料払っている他の利用者にはちゃんとケアしたいわ。+14
-0
-
193. 匿名 2025/07/14(月) 08:18:50
入所者に暴力を振るわれて怪我したとしても、判断能力の無い入所者には求償しないんだよね
何だかなぁって感じだよ
+2
-0
-
194. 匿名 2025/07/14(月) 08:19:04
>>1
これだから介護は人手不足で入ったとしてもすぐ辞めて残るのはどこにも採用されないような変な人だけなんだよ
せめて手取りを月50万円にして家賃補助全額出すくらいしなきゃ誰もやりたい人いないと思うよ+12
-0
-
195. 匿名 2025/07/14(月) 08:19:20
幸い今の職場にはそういう爺婆は居ないからかろうじて働いてる。一番最初に働いた施設は酷い爺婆ばかりで年寄りが嫌いになった。ちゃんと声かけには気をつけていましたし、誰がやっても頭がおかしい老害ばかり。
入れ歯を投げつけるクソジジイ、介助する手を抓るクソババア、他にも色々。あの老害どもはまだしぶとく生きてるのかは知らんけど、地獄でも引き取りたくないんだろうな。デスノートがあれば消していましたよ、もっとまともな入居者なら仕事がしやすいから。
共感なんて期待しないけど吐き出してスッキリ、まだ生きてるならさっさとタヒんで欲しい老害ばかりで私が辞めたあとも泣き寝入りするケアスタッフが居るのかと思うとそりゃあ介護職は不人気で当たり前なんだよな。
薄給とか腰痛とかよりも、同僚も入居者も含めて介護職は人間関係がすこぶる悪いから。
介護職はロボットに任せるべき。あ、老害に高価なロボットが破壊されるからムリですね(笑)+4
-0
-
196. 匿名 2025/07/14(月) 08:20:34
>>10
底辺な仕事では無いと思うよ。
外国人労働者がここ数年で増えてきてるなって印象はある。
施設職員の駐車場が自宅脇なんだけど窓を開けていると退勤後に職員数名で立ち話をしているのが聞こえてしまうんだけど人間関係が大変そうだな…って。+2
-1
-
197. 匿名 2025/07/14(月) 08:20:47
>>11
心神耗弱状態だから罪には問えない+2
-0
-
198. 匿名 2025/07/14(月) 08:20:49
>>14
刑務所の中で余生過ごせよって感じよな
きもすぎ
同級生も、社会人なりたてで、初出勤でお尻と胸触られたからって心折れてその日に辞めてたわ
介護したいって思えんよなそんな老人に+8
-0
-
199. 匿名 2025/07/14(月) 08:20:58
>>91
全然抑止力にならないよ
相手はボケてるんだから
私の実父もそうなる予兆あって苦慮してるんだけど(今は家族で介護中)、若い頃は真面目なサラリーマンだったんだよ
+3
-0
-
200. 匿名 2025/07/14(月) 08:21:56
>>198
刑務所の中で刑務所勤務の介護士が同じ目に遭うだけだよ+4
-0
-
201. 匿名 2025/07/14(月) 08:22:55
「患者さんからのセクハラや暴力が日常茶飯事ですけど大丈夫ですか?」ってちゃんと事前に説明して、お給料を普通の会社員の平均よりかなり上げるとかすれば自ら進んで働く人は居るだろうし人材不足も解消出来そう
でも実際人件費あげるって難しいよね
ジジババの医療費に予算アホみたいに使ってないでこういう所に税金投入すれば良いのに
若者が選挙行かないから本当何回選挙が来ても何も変わらねぇ+17
-0
-
202. 匿名 2025/07/14(月) 08:24:20
>>200
あれ、受刑者の介護は受刑者がしてると聞いたけど?
医療措置が必要なのはもちろん専属の看護師が居るけど
ホリエモンは介護してたとか言ってたし+7
-0
-
203. 匿名 2025/07/14(月) 08:27:42
黙れ爺!だから家族に捨てられ、ここにぶち込まれているんだろ! 近い将来、閻魔様に面会するんだから、自分の価値下がることしてんじゃないの!
……なんていえないから、せいぜいスカしっぺでもかますしかないよね。+7
-0
-
204. 匿名 2025/07/14(月) 08:36:07
>>63
そりゃあそうだよね。
日本語を習得するほど努力ができる若い子たちなんだから、認知症の高齢者相手に食事介助したり、寝たきりの人のおむつを替えるなんて生産性のない仕事よりももっと生産性の高いやりがいのある仕事をしたいと思うのも無理ないよ。
欧米を見習って最低限の介助で早く看取る方向にシフトチェンジして介護士の手間や仕事量を減らすべきだと思うわ。+15
-1
-
205. 匿名 2025/07/14(月) 08:36:36
介護施設に入ってセクハラを一度でも起こしたら性欲減退する薬を飲まなきゃいけないようになればいいのに
暴力の人は暴力を抑える薬があればそれも+11
-0
-
206. 匿名 2025/07/14(月) 08:42:20
>>1
認知症だもんね~老い先短いもんね~、で甘やかしていてはいけないと思う
かといって閉鎖病棟みたいなとこにブチ込んどけ!とも出来ないしどうしたら良いんだか+14
-0
-
207. 匿名 2025/07/14(月) 08:51:11
現役の介護士ですが、夜勤中にとある利用者さんから暴言を吐かれ…孫の手で叩かれたりの暴力を振るわれ…
ヒートアップしたその利用者さんが自ら転けて怪我をしてしまったんだけど、翌日に事の顛末を詳細に書いて事故報告書を上に提出したものの、暴言や暴力行為の部分は添削されて書き直せって報告書が戻ってきた。
結局は“ただ転んで怪我をした”みたいな内容になって、それで医師や市・家族に報告がいくわけだから『あーこの会社は職員を守ってくれないとこなんだなー』って不信感が募って先日退職を申し出たところ。
余談ですが…この殺人級の危険な暑さの中でも、施設内で感染症が蔓延する方が会社的には困るからって、いまだにマスク付けて入浴介助させられるのが本当にキツい。
浴室内の換気扇は回してるし脱衣所の窓だって開けてるんだから良いんじゃない?って思うけど、利用者の前では絶対にマスクは外すな!と口酸っぱく上から言われてる。
会社にとっちゃあ職員が顔真っ赤にして汗だくで入浴介助をして、もし熱中症でぶっ倒れるような事があってもお構いなしみたいです。
職員を大事に出来ない所にそりゃいくら求人出しても人が集まるわけないよなー、って内部から見ていても思います。+25
-1
-
208. 匿名 2025/07/14(月) 08:52:03
>>6
老人ホームだけじゃなくて社会全体が多すぎる老人のせいで疲弊しそう。高齢者たちは自分はお年寄り様なのだから誰よりも大切にされるべきだ、若いモンたちは自分にヘコヘコしながら優しく手を差し伸べるべきだと思ってるよね。
高齢者のクレーマーもめちゃくちゃ増えてるよ。+22
-0
-
209. 匿名 2025/07/14(月) 08:55:41
>>183
すみませんって言うなら家で面倒見なよ
介護士さんかわいそうじゃん+23
-2
-
210. 匿名 2025/07/14(月) 09:02:22
>>115
利用者の人権擁護が大事。利用者ではなくお客様ですので御利用者という意識で🥰みたいな極度の利用者ファーストの意識高い系施設は利用者が何しても「でもでも、御利用者様の人権の方が大切!この問題行動は御利用者様が抱える見えないストレスが原因なのかも!退所なんて人権侵害だよ!」って感じ
以前勤務してた施設がこういうのだった。当然、病んで鬱になって退職した+4
-0
-
211. 匿名 2025/07/14(月) 09:08:47
>>141
わたしは傾聴サービスも欲しい
かまってちゃんの相手するのしんどい。女性利用者の同性同士の気軽さでグイグイくるの。すごくストレス+10
-0
-
212. 匿名 2025/07/14(月) 09:11:13
>>181
認知症とか関係ないと思う
同居の姑が何度注意しても背後から体を触ってくる
おかげさまで姑の気配を感じると呼吸がしづらくなっている
以前歩いていたら全く知らない爺に後ろから殴られた事があるので年寄り全般本当に苦手
苦手というより大嫌い+7
-0
-
213. 匿名 2025/07/14(月) 09:15:34
これを海外からの奴隷移民で間に合わせようというのが自公。
待遇への恨みが、日本人への憎悪につながり、当然、テロにつながる。+3
-0
-
214. 匿名 2025/07/14(月) 09:20:38
>>212
お姑さんは認知症じゃないってこと?
それで意味無く212さんの身体触ってくるってヤバくない?お子さん居るのか居ないのか分からないけど娘さんなら更に危険なのでは+6
-0
-
215. 匿名 2025/07/14(月) 09:22:26
>>164
昔はきっと、健康だけじゃなくて、お金がなかったり、嫌われて介護してもらえなかったり、もっとたくさんの理由で亡くなられたんだろうしね。
今生かしてもらえていることが日本のシステムによって当たり前になって、その人がつけ上がるとこうなるんだろうね。
生かしてもらえていること、介護してもらえていることだけでもかなり幸せなことなのに。+14
-0
-
216. 匿名 2025/07/14(月) 09:27:11
>>19
食いっぱぐれない、てことで資格を取る人もいるよ。堅実な職業だったりはする。
急に看護師とかはなれないし。
いろんな紆余曲折があるからさ。+4
-0
-
217. 匿名 2025/07/14(月) 09:28:07
>>32
中高大のボランティア募集があるけど
大丈夫なんかな 中学生なんか特に+4
-0
-
218. 匿名 2025/07/14(月) 09:31:27
介護職やろうかなと考えていた矢先に義母が自宅介護になりこんな聡明な人でも…介護の難しさが身にしみてわかった。私を虐待していた猛毒の実母はグループホームでいつもニコニコして手がかからなかったと退所手続きの際に言われて人類どうなっとんねん!と混乱したわ+7
-0
-
219. 匿名 2025/07/14(月) 09:40:20
>>205
ドラックロックとか言ってダメなんだってさ。
家族側から、何度も頼んでも無理だった。
スリーアウトで飲ませられればいいのに。 家族も同意してんだしさ。
+8
-0
-
220. 匿名 2025/07/14(月) 09:43:40
>>2
息子の嫁にセクハラしそう
+4
-0
-
221. 匿名 2025/07/14(月) 09:44:26
>>2
施設に入るには男性は性欲を抑制する様な何かを受けないと入れなくしたらええのに
もう必要ない欲求やろ+14
-2
-
222. 匿名 2025/07/14(月) 09:44:52
>>217
私は大学の単位で福祉施設のものがあって、介護施設に行ったことがあるわ。 その施設にいる高齢者から話を聞くというもので、選び抜かれた老人だった。
社会学科で福祉学科でもなかったけどなんであの講義があったのかは謎だった。 廊下を歩いてたら爺さんがわらわら寄ってきた。
実習だったら、やっぱトラブルになると思うよ。 同性で意思疎通できる高齢者限定の傾聴ならいいのかもしれないけどさ。+6
-0
-
223. 匿名 2025/07/14(月) 09:47:14
>>219
そのへんの法律変わらないと介護する側もお願いする家族側もしんどいよね
認知症で本人は抑え効かないし、暴力ひどいと退所させられるって聞いたから
うちの祖母は暴力ないけど暴言とか酷かったみたいで、病院から施設に移るとき看護師さんの対応で嫌われてるってすぐにわかったって母が言ってた。もう亡くなったけど家族も居た堪れないね。+9
-0
-
224. 匿名 2025/07/14(月) 09:50:44
>>2
家族でも面倒見きれないよ。
無人島に着の身着のまま島流しでいいんじゃない?
認知症の人ばかり集めた。
男女は分けて。+9
-0
-
225. 匿名 2025/07/14(月) 09:52:04
他でも書いたけど、私にだけ暴力振るってくるジジイを脅してました
あっちは車椅子だから「忘れてないですか?○○さんは車椅子ないと歩けないんだから〜…」って
勿論何もしてないけど、それが効いたのか何もしてこなくなった笑
それまではマジで頭叩かれるわ、蹴られるわ、罵倒されるわで上司もずっと頑張って間に入ってくれたり、接触がないようにって配慮してくれてたけど、私を見かけるやいなや「おい!」って呼びつけて攻撃してくるの
それがもう耐えられなくてもう辞めるからいいや、という気持ちで脅した
+10
-2
-
226. 匿名 2025/07/14(月) 09:57:34
>>208
よこ 朝のスーパーはモンペに遭遇しまくりだよ。 老人は用事を午前中に済ませたい人が多いから?かわからないけど、こんなんで怒る?っていうクレームをレジの人に言ってんの。
ここ数日で見かけたのは、割引の日じゃないのに要求とか、レジが遅いとかね。 セルフレジは操作方法がわからず怒ってる人を見かけるしさ。
スーパーの店員が老人につきっきりになって買い物を手伝っていたよ。
+14
-1
-
227. 匿名 2025/07/14(月) 09:59:21
>>2
どうせそうなります
簡単には入れなくなるからご安心を+3
-0
-
228. 匿名 2025/07/14(月) 09:59:35
>>211
もうだいぶ実用化されてるんだから、マジで導入したらいいのにね。+0
-0
-
229. 匿名 2025/07/14(月) 09:59:54
入浴拒否強い利用者さんにめちゃくちゃ引っ掻かれたなぁ+4
-0
-
230. 匿名 2025/07/14(月) 10:01:54
噛みつかれた事もあるけど認知症だったからまだ許せる、一番ムカついたのはクリアな利用者に頭叩かれた事
パジャマ着替えさせてたら動きが遅いとかで叩きやがって仕事で叩かれるなんて本当に許せない+13
-0
-
231. 匿名 2025/07/14(月) 10:03:44
>>183
家で看られないからお願いしてます。介護師さんは「仕事の内ですから~」と爽やかに笑ってくれます。有り難い。+0
-14
-
232. 匿名 2025/07/14(月) 10:03:44
>>166
排泄介助どうにかならんかね。
もう発想を従来のトイレに連れて行くっていう形ではなく、マジで別の何かを開発する必要があると思う。 トイレそのものがAI化されててマシンで使用できるようにならんと無理じゃないかって。
+7
-0
-
233. 匿名 2025/07/14(月) 10:05:57
>>148
モー娘。の“あいつ”が辞める時に、福祉関連の仕事に進みたいと話したら、タモリが勿体無いと言っていてびっくりしたんだよね。
確かにまだ高校生くらいの年齢だったけど、その若さでわざわざその道へ進まなくても…的なネガティブなニュアンスだった。+6
-0
-
234. 匿名 2025/07/14(月) 10:24:21
>>217
建前上は、高齢者と子供の交流は双方に良い影響があるって学校や自治体が推奨してるけど、要は介護要員予備軍のためって感じ
ちょっとググったら双方への良い影響の内容が読めるけど、いかにも机上の計算+3
-0
-
235. 匿名 2025/07/14(月) 10:24:54
>>2
家族にはやらない。こういうとこ入ると気が大きくなる。+2
-0
-
236. 匿名 2025/07/14(月) 10:30:55
>>1
訪問介護で重度の認知症のおむつ替え30分いってたけど
女性で細いのに、暴力半端ない
メガネが吹っ飛ぶほど殴るし、あざが残るぐらい噛みつくし
それでもご家族は「金払ってんだから早くやれ!」って怒鳴る
当時、時給30分で650円ぐらい
しかもご家族の暴言に加え、書類に記入している間はグチの聞き役
死ね、バカ、下女のくせに
挙句に人を〇ろして刑期を終えてできた人の家事援助にいったら
セクハラとモラハラ
+18
-1
-
237. 匿名 2025/07/14(月) 11:04:23
>>236
田舎ですら携帯ショップの店員時給1300円超してた。 スーパーの品出しも1200円超えてたよ。時間帯によっては1300円以上だった。
+4
-0
-
238. 匿名 2025/07/14(月) 11:36:48
>>55
病気が原因の場合もあるんだろうけど、少しくらいなら触っても通報されないと分かっていてやってる人もいるはず
警察呼ばれたらビビってやらなくなるケースも多いと思う
通報には一定の効果はあると思うんだけどな+13
-3
-
239. 匿名 2025/07/14(月) 11:56:21
>>165
>>161
ほんとに性に対する介護は遅れてると思う。
性を解消する術を与えないのに欲を出すと気持ち悪いと言われてお年寄りも発散の場がないよね。
歳を重ねて食欲旺盛な人は「元気でいい」と言われ、性欲があると「気持ち悪い」。
なんで?
性欲があるのも「元気だね」でいいんんじゃないの?
障害者に対応してる風俗の方もいたよね。
年寄りを相手にする風俗があってもいいと思う。国が少し援助してさ。+2
-5
-
240. 匿名 2025/07/14(月) 12:04:27
介護職員が安心して働けるようにし、離職率を低減させるために、介護現場でのセクハラや痴漢行為を撲滅する法令改正し制度化を早急にするべきでしょ、、
1. 【介護現場におけるハラスメント対策の法的明文化】
◯介護職員に対する利用者からのセクハラ・暴力行為を「防止すべき義務」として関係法令に明記。
2. 【刑法の適用範囲の明確化と拡張】
◯利用者による故意の痴漢・わいせつ行為を、年齢・認知症の有無にかかわらず刑法上明確に「犯罪」とする運用指針
3. 【介護保険制度の利用停止・制限措置】
◯悪質なハラスメント利用者に対して、介護サービスの制限・停止措置を導入
4. 【ハラスメント被害の通報・保護制度の構築】
◯介護職員が安心して通報・相談できる第三者機関の整備
+2
-0
-
241. 匿名 2025/07/14(月) 12:08:52
>>62
人型じゃなくてロボコンみたいなので+0
-0
-
242. 匿名 2025/07/14(月) 12:41:00
>>238
警察呼んでも1分後には忘れてるよw
認知症ナメすぎだろ
そんな話が通じたら誰も苦労しないわ+7
-1
-
243. 匿名 2025/07/14(月) 12:41:30
>>185
登録だから断る
やっぱり社員さんになると断りにくいですか?(社員じゃないかもですが)+3
-0
-
244. 匿名 2025/07/14(月) 12:45:23
>>219
前働いてた施設すぐ薬漬けにしてたけど
ベロベロになって転倒したりベッド前でぐったり倒れてる事が多くて迷惑だったわ
薬飲ませるより一番嬉しいのは家族に引き取って欲しいです+3
-1
-
245. 匿名 2025/07/14(月) 12:46:35
>>238
これにプラスつけてる人は介護未経験者?
認知症や精神疾患相手にこれが通用すると本気で思ってる?+2
-2
-
246. 匿名 2025/07/14(月) 12:49:24
>>233
でも正直自分の子供が介護士になりたいって言ったら看護師になりなさいって止めるかも
あんな低賃金でやりがい搾取の仕事若いうちから就かなくていいよ
50,60で就く仕事が無かったらやればいい+2
-0
-
247. 匿名 2025/07/14(月) 12:54:42
>>173
希望のない壮絶な痛みを受けながらでも最新医療を駆使して生かしたほうが良いと?
できるだけ自然が一番いいと思いますよ
人間も自然の一部なんだから+5
-0
-
248. 匿名 2025/07/14(月) 12:59:23
>>173
若者10人より、高齢者一人が大事。
同じ命の問題なのにね。+5
-0
-
249. 匿名 2025/07/14(月) 13:29:05
こんな所でも元気なのか?
ここだからわがまま聞いてくれるから元気なのか?いい加減にして欲しい
若いコがきてもコレじゃね💢すぐ辞めるわ+3
-0
-
250. 匿名 2025/07/14(月) 14:35:51
>>6
老人は増えるけど介護者は増えないから、大変なのは老人とその家族だね
介護者の仕事はかわんない+4
-0
-
251. 匿名 2025/07/14(月) 14:39:56
>>9
そもそも自活できない時点で動物としては寿命なんよね…
自活できなくてもすぐに命が尽きるわけじゃないし、他の動物の糧になるわけじゃないから生きるしかないけど、他から助けられながら健康寿命以上に生きようとするのは人間だけ
もういやー、そんなのダルすぎるー、ここまでだなと思ったら砂になれたらいいのに+13
-0
-
252. 匿名 2025/07/14(月) 14:40:43
>>10
でも介護を外国人にされたくないんでしょ?w
日本人ってほんっとワガママになったよねぇ+3
-2
-
253. 匿名 2025/07/14(月) 15:31:04
>>29
それは働く人も同じですので
お言葉はそのままお返しすればいい。
老い先短い人より
今後も長く生きる人の人権が大事。
+0
-0
-
254. 匿名 2025/07/14(月) 15:32:23
>>251
歯がないのに生きられるのは
人間くらいなんですって。
日常生活を自分の意思でどうにかできなくなったら
それが寿命だと思うね。+8
-0
-
255. 匿名 2025/07/14(月) 15:47:48
スーパーの品出ししてるけど、ここでも爺が触ってくる。避けてもわざと体押し付けて来たり、物取るふりして触ってきたり。この間後ろに視線感じて振り返ったらニヤニヤしながら見てた爺がいたから邪魔かなと思って退いたら何も取らずどこか行った…後ろ姿見てたんだなと。気持ち悪くて爺客が来るとすぐ逃げるようにしている。あいつらほんと異常だよ+6
-0
-
256. 匿名 2025/07/14(月) 16:01:03
>>14
いや、知的能力の問題の場合、心神喪失等で可罰性がないものとして刑事罰に問えない(実際の心神喪失までいかなくても、知的能力に関する要素を加味して犯情について検討され、まず不起訴になる)+0
-0
-
257. 匿名 2025/07/14(月) 16:50:13
>>11
通報しても取り合ってもらえないだろうなぁ
認知症じゃやなぁ+6
-0
-
258. 匿名 2025/07/14(月) 16:58:47
>>25
そうだと思うよ+0
-0
-
259. 匿名 2025/07/14(月) 17:09:00
>>7
何百年も先らしいよ
しかも人間みたいな介護は無理なのに1体に莫大なお金がかかるらしいし
+4
-1
-
260. 匿名 2025/07/14(月) 17:13:00
>>11
労働者を守らなくて低賃金なら人手不足は当たり前+7
-0
-
261. 匿名 2025/07/14(月) 17:27:15
昔母親のママ友の腕があまりに傷だらけで、まさか旦那さんからDVされてるんじゃと密かに心配していたら精神病棟の看護師さんだった
患者から噛みつかれるのなんて日常茶飯事と笑いながら言っていた。もう20年くらい昔の話だけど、今でも看護師さんたちの安全は確立されていないのね+4
-0
-
262. 匿名 2025/07/14(月) 17:40:34
>>18
『そもそも介護もなきゃ生きて行けないなら生きてる価値なんて無いでしょう』そうですね。高齢者はもちろん障害者もそうですね。介護が必要でないと生きていけない者は殺処分という事でいいですね+3
-0
-
263. 匿名 2025/07/14(月) 17:43:33
>>179
プラス「そういう病気なんだから仕方ない」と言われますよね+3
-0
-
264. 匿名 2025/07/14(月) 18:02:41
>>6
介護を公務員にしましょう
+4
-0
-
265. 匿名 2025/07/14(月) 18:25:31
>>64
日本に出来たの?+0
-0
-
266. 匿名 2025/07/14(月) 18:32:57
ヘルパー2級の研修のときにおじいさんの滑舌が悪くて
2回くらい聞き返したら怒鳴られたので結局介護職は就きませんでした+4
-0
-
267. 匿名 2025/07/14(月) 19:35:01
>>1
認知症だと、相手のことなんて考えられないもんね
触りたいと思ったら触るだけ
悪意はない+0
-0
-
268. 匿名 2025/07/14(月) 19:36:54
>>25
認知症だと、未成年に対する不同意わいせつですら無罪だね+1
-0
-
269. 匿名 2025/07/14(月) 19:45:09
>>51
レベル高いよね。大学で日本語を勉強してきた人もいるし、優しく丁寧。
日本人の中途の新人のほうがどうにもならないクセ強が多い。+5
-0
-
270. 匿名 2025/07/14(月) 19:58:14
便が(手袋してない)手につくのはもちろんのことだけど、血もつく
肝炎の検査してない高齢者ばかりだから、本当にこわいよ
そしてコロナも3回なったしインフルもなったし、疥癬にもかかった
全部施設のクラスターにて
怖い職だと思ってる+2
-0
-
271. 匿名 2025/07/14(月) 20:07:38
セクハラとか生ぬるいこと言ってないでちゃんと性犯罪で逮捕されて欲しい
一回ガツンと見せしめ逮捕でもしないとこういうこと今後もなくならないよ+3
-0
-
272. 匿名 2025/07/14(月) 20:08:31
>>255
通報しなよ。防犯カメラたくさんあるんだし。+3
-0
-
273. 匿名 2025/07/14(月) 20:19:06
>>271
介護職から利用者は性的虐待
利用者から介護職はセクハラ
ってなるの何?って思ってる。どっちも性的虐待にすればいいのに。介護職の被害はセクハラって軽い感じに扱われるのモヤモヤする+6
-0
-
274. 匿名 2025/07/14(月) 20:48:56
私の姉は生まれながら身体に障害があり、年老いた両親に負担を掛けられないと介護つき施設に入りました。
そこの男性介護士が語った経験談で、ある老年の入居女性がエロいこと大好きで、よくチ○チンをさわらせろと言っていたんだと。
あまりしつこいので服の上から触らせたら「ヒャッヒャッヒャッwwww」とめっちゃ興奮して、いや興奮し過ぎて過呼吸で死ぬんじゃないかと焦ったそうです。
そんな年老いても性に対する興味はなくならないもんなのかねぇ、と姉。
+2
-0
-
275. 匿名 2025/07/14(月) 21:11:14
>>231
いや、介護士さんに甘えるなよ
身内がセクハラしてるんだよ?+4
-0
-
276. 匿名 2025/07/14(月) 21:15:05
>>164
一時期食生活が悪かったり戦争で短命の時期はあったけど、基本的には江戸時代でも、もっと昔でも、結構70過ぎまで生きてるんだよね。人間の寿命って、何歳なんだろう。+2
-0
-
277. 匿名 2025/07/14(月) 21:23:03
よくワガママ老人や介護されてるお年寄りのことを、歳をとると子供に戻るなんて言うけど違うわ
ヒトから理性が無くなって本能だけの動物や獣に戻るんだよ
ジジババ介護してつくづく思ったわ+8
-0
-
278. 匿名 2025/07/14(月) 21:24:27
>>8
ジャニオタだったオバが婆さんになればボケたふりしてやるわな kpopニキに抱きついた50代のオバなんかなw+3
-1
-
279. 匿名 2025/07/14(月) 21:33:36
>>110
その後どうなったの?家族に入所自体を断って引き取ってもらうとかになるのかな+4
-0
-
280. 匿名 2025/07/14(月) 21:37:18
>>276
人間の生理的寿命は120歳
病気怪我を免れて健康的な生活していれば120歳まで生きられる
120歳を超えるのは脳神経や心筋が保たないので無理なんだって+0
-0
-
281. 匿名 2025/07/14(月) 22:20:07
>>87
働く介護士さん達を守れるから意味はある+0
-1
-
282. 匿名 2025/07/14(月) 22:34:30
>>1
行政動いてほしい…
このままじゃ介護してくれる人居なくなっちゃうよ
ご意見ご要望をみんなで送れば動いてくれるかな総務省|インターネットによる行政相談受付(メールアドレスの入力)www.soumu.go.jp総務省は、行政運営の改善、地方行財政、選挙、消防防災、情報通信、郵政行政など、国家の基本的仕組みに関わる諸制度、国民の経済・社会活動を支える基本的システムを所管し、国民生活の基盤に関わる行政機能を担う省です。
+6
-0
-
283. 匿名 2025/07/14(月) 22:37:18
>>11
そういう人としてマトモな感覚の意見みるとなんかそれだけでもホッとする
現場ではそんなの日常茶飯事すぎて大事にできない空気しかないです
上の意識が変わらないと、みんな辞めるか我慢するかの二択+3
-0
-
284. 匿名 2025/07/14(月) 22:41:47
兄が福祉大学出身なんだけど福祉大が一番アホな選択だったと言っていた。卒業後は福祉じゃない仕事してます。+4
-0
-
285. 匿名 2025/07/14(月) 22:46:29
>>2
ボケたふりしてセクハラするジジイおる。家族、特に娘や義娘に怒られると、いきなりちゃんとしてとぼけてる。+2
-0
-
286. 匿名 2025/07/14(月) 22:50:25
>>6
延命治療だけじゃなく、看取り治療も充実させてほしい。持病があって長生きしたいと思わない。でもだからって死ねるわけでもないから、仕方なく薬飲んでるし。
40代や50代でも予後に期待持てないなら、早々に看取りとして生活できないのかなぁと思う。+6
-0
-
287. 匿名 2025/07/14(月) 22:52:19
>>274
その男性介護士さん可哀想すぎる…
ホスト以上のサービスをしたのにチップもなし?+0
-0
-
288. 匿名 2025/07/14(月) 23:05:17
>>22
政治家が介護されるときは
相当イジメられそうだね+0
-0
-
289. 匿名 2025/07/14(月) 23:06:46
>>1
介護が人手不足なのって、給料が安いせいも確かにあるだろうけれど、それ以上にこういう問題が大きい気がする。+7
-0
-
290. 匿名 2025/07/14(月) 23:09:16
>>11
通報しても、そもそも脳が退化しているのが原因なんだからどうしようもなくない?罰せられるのが嫌だから止めるって判断も出来ないわけでしょ。+0
-0
-
291. 匿名 2025/07/14(月) 23:10:19
>>281
例え刑務所に入れたとしても、そこで介護士さんの世話になるんだから、被害者が入れ替わるだけだよ。+0
-0
-
292. 匿名 2025/07/14(月) 23:35:25
もう施設でも身体拘束を復活させるべき
暴力振るったり、セクハラする人には体幹抑制とミトン装着で良いよ
働いてる人が我慢するのはおかしい
言うこと聞かないで転ぶとスタッフのせいにされるのもおかしいし
老人の人権振りかざして、現役世代のすたぅす+5
-0
-
293. 匿名 2025/07/15(火) 00:05:24
>>63
ビジネスホテルとか今スタッフ外国人すごく多い
そっちも給料低そうだけど認知症の相手よりはマシだよね
そういう所に行くんじゃないかな
+2
-0
-
294. 匿名 2025/07/15(火) 00:06:20
>>291
受刑者が介護すんじゃないの?
ホリエモンがやってたよ+1
-0
-
295. 匿名 2025/07/15(火) 00:09:33
>>290
どうにものらないから精神病院入れて薬漬けにする
寝たきりになったら戻ってくるよ
自分で指一本動かせなくなるまで弱らせる
現状それしかできない+0
-0
-
296. 匿名 2025/07/15(火) 06:16:12
>>1
利用者が介護士を刺す事件もチラホラあるからね
老人甘やかすとろくな事にならない+2
-0
-
297. 匿名 2025/07/15(火) 07:37:54
>>79
夜勤手当6000円とか3000円って所で働いた事ある!
どっちも都内で都心の病院。
3000円でよくやってたなーって今になって思うw
+2
-0
-
298. 匿名 2025/07/15(火) 08:13:25
>>276
野生動物みたいな生活させると、38歳だそうです。
心拍数から、逆算できるそうです。
中世は、信長で有名な話ですが、人生50年。+1
-0
-
299. 匿名 2025/07/15(火) 09:55:38
介護ロボット一択
イーロンマスクがんばってくれ+0
-0
-
300. 匿名 2025/07/15(火) 14:23:56
>>297
絶対あり得ない
私の施設は夜勤手当1万だよ 夜勤取り合い
求人見ても夜勤手当5000円じゃ躊躇して辞められない+0
-0
-
301. 匿名 2025/07/15(火) 15:10:59
>>299
なんでも自動になってほしいわ
自動トイレ機、自動風呂機、自動移動機、自動寝返り機…
買い物もドローン飛ばして老人が外出なくてよくなってほしい+0
-0
-
302. 匿名 2025/07/17(木) 00:16:30
>>7
ロボットに介護されてまで生きたい?+0
-0
-
303. 匿名 2025/07/17(木) 00:17:23
>>11
責任能力ないから+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「胸やおしりを触られ…」「バカと罵倒」介護現場の“カスハラ”の実態「噛みつかれて腕にアザは珍しくない」…行政は相談窓口設置も、人材不足は深刻なまま | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け