-
1. 匿名 2025/07/07(月) 18:59:42
主は大人になった娘の友達に超高級ブランドバッグを貰って驚きました。20年前その子は週2、週3回家に来て娘と夕食の時間までゲームしてました。里帰りした娘に会いに来た本人曰く「あの頃いつも図々しく入り浸ってしまい、迷惑掛けてしまいごめんなさい。」とのこと。娘にはじめてできた友達なので私は迷惑どころか嬉しく思ってたんですけどね。(ちなみに本人はお嬢様ですが、ほぼ放置子に近い感じでした)+70
-39
-
2. 匿名 2025/07/07(月) 19:00:19
告白された時にへその緒
もちろん断ってお返しした+26
-17
-
3. 匿名 2025/07/07(月) 19:01:58
賞味期限の切れた食材。(義母より)+152
-4
-
4. 匿名 2025/07/07(月) 19:02:14
>>2
怖い+36
-4
-
5. 匿名 2025/07/07(月) 19:02:25
近所のおじさんに伊勢海老10匹くらいもらった事あるよ+82
-2
-
6. 匿名 2025/07/07(月) 19:02:34
ホルマリン漬けのツバメの標本+0
-12
-
7. 匿名 2025/07/07(月) 19:02:44
45リットルの袋にいっぱいの生椎茸2袋
実母が良かれと思って持ってきたんだけどご近所とも仲良いわけじゃないし、全部干してなんとかなった+144
-2
-
8. 匿名 2025/07/07(月) 19:03:00
ドクロのペンダント
好みが合わなさすぎて付けられなかった+32
-2
-
9. 匿名 2025/07/07(月) 19:03:07
+173
-4
-
10. 匿名 2025/07/07(月) 19:03:26
彼氏からすき家の牛丼で
使えるスキパス
牛丼とカレーが70円引き
なんだって 行かないし
+15
-5
-
11. 匿名 2025/07/07(月) 19:03:30
職場の同性の同僚から誕生日プレゼント。
バスソルトをもらった。
さっぱりしている人なので驚いた。
LINEの画面で誕生日を知っていたみたい。
自分でも忘れていたから嬉しかった。+126
-2
-
12. 匿名 2025/07/07(月) 19:03:30
誕生日デートの帰り際に彼氏から特大の豪華な花束とプロポーズの言葉+31
-6
-
13. 匿名 2025/07/07(月) 19:03:32
上司から退職時のプレゼントがスクール水着だった
気持ち悪い+183
-1
-
14. 匿名 2025/07/07(月) 19:03:36
子供の頃を振り返って、どうしてもお詫びとお礼をしたかったんだね。
ブランドバッグは賛否ありそうだけど。
+110
-1
-
15. 匿名 2025/07/07(月) 19:03:43
義母使いかけの化粧品
リップパレット、ボディースクラブ、眉毛シート、アイライナーなど
+10
-2
-
16. 匿名 2025/07/07(月) 19:04:48
>>1
娘さんのお友達、主さんと距離詰めようとしてない?
+15
-15
-
17. 匿名 2025/07/07(月) 19:05:18
車+0
-0
-
18. 匿名 2025/07/07(月) 19:05:27
結婚祝いをくれた会社の先輩(男)。
ティファールのフライパンだったの謎だけど今も使ってる。+63
-1
-
19. 匿名 2025/07/07(月) 19:05:34
出会う前に購入した日付の保証書が入ってる
ブランドのキーホルダー。+17
-1
-
20. 匿名 2025/07/07(月) 19:05:37
>>1
主さんそれ受け取ったの?
娘の友達から高級バッグなんて貰っても絶対断る+90
-30
-
21. 匿名 2025/07/07(月) 19:05:47
大きくなり過ぎたたけのこ+7
-0
-
22. 匿名 2025/07/07(月) 19:05:55
>>3
職場の上司にみんなでもらったことある
人を馬鹿にしてるのかと思ったけど日常的に本人が期限切れのものを飲食する人だった+23
-0
-
23. 匿名 2025/07/07(月) 19:06:07
>>4
その子なりに考えた結果じゃない?放置子でお嬢様だと世間とズレててもおかしくないし、でもあの頃迷惑かけたなって思って普通なら菓子折りくらいのとこを勢い余ったような感じじゃないかな。むしろ年月経ってるのに偉いとも思う。+40
-10
-
24. 匿名 2025/07/07(月) 19:06:08
元カノのサイズの婚約指輪。私のサイズ教えたのにそんなに細いはずがないってブカブカの指輪渡された+6
-1
-
25. 匿名 2025/07/07(月) 19:07:02
>>2
でもなんかそういうのロマンチックだね
へその緒レベルで愛してるってことでしょ?
いいなもらっとけばよかったのに+0
-30
-
26. 匿名 2025/07/07(月) 19:07:39
>>9
食べづらいわ+68
-0
-
27. 匿名 2025/07/07(月) 19:07:47
>>9
顔で思い出したけど、社員たちの写真のカレンダー。
マジでいらなかった。風景とかでいいのよ。+85
-1
-
28. 匿名 2025/07/07(月) 19:07:48
長男が幼稚園の頃に習い事でいつも一緒になってたママさんが、次男にって綺麗にラッピングしたクリスマスプレゼントをくれた。
次男が喜んでその場で開けたら、全部貼り終わって落書きもしてあるシール絵本と、塗装がハゲハゲのソフビ人形だった。
親子で固まってたら、「次男くんウルトラマン好きって言ってたから。捨てるのもったいないし」ってにこやかに言われて、どう反応していいかわからなかったな。+98
-0
-
29. 匿名 2025/07/07(月) 19:08:40
>>9
無駄にイケメンw+72
-3
-
30. 匿名 2025/07/07(月) 19:08:43
逆だけど、嫌いで別れたかった男にメダカあげた。振られた。笑+3
-4
-
31. 匿名 2025/07/07(月) 19:08:54
>>3
うちは食べかけの食品も+13
-0
-
32. 匿名 2025/07/07(月) 19:08:55
義母から
夫のへその緒+6
-1
-
33. 匿名 2025/07/07(月) 19:08:58
>>23
>>4は>>2のへその緒に対してのコメントじゃない?+9
-1
-
34. 匿名 2025/07/07(月) 19:09:04
>>16
愛に飢えてる金持ちって感じよね+39
-1
-
35. 匿名 2025/07/07(月) 19:09:26
>>15
気持ち悪…+14
-2
-
36. 匿名 2025/07/07(月) 19:09:53
箱入り饅頭20個入り。
会社の後輩からもらったお土産。
饅頭の包み紙に金の小判が印刷されてた。
箱には「おぬしも悪やのう」と印刷されてた笑+72
-3
-
37. 匿名 2025/07/07(月) 19:10:02
>>33
4です、そうです+9
-1
-
38. 匿名 2025/07/07(月) 19:11:12
自作の同人誌エロ本
コミケでそこそこ人気があるらしく
ドヤっていた
つきあう前にわかって良かった+26
-1
-
39. 匿名 2025/07/07(月) 19:11:18
逆にあげてて驚いた
うちの親の結婚式の引き出物が写真入り絵皿時計だった…貰った人可哀想+19
-0
-
40. 匿名 2025/07/07(月) 19:11:43
クララベルスっていうブランド?のフェイスパックを美容室でもらったからつけてみたんだけど、顔が焼けるように痛くてつけていられなかった
これ大丈夫なやつ??皮膚が溶ける系の化学製品とか入ってない?ってくらい痛い…
こういうものなの?怖いんだけど…
びっくりなんだけど+0
-3
-
41. 匿名 2025/07/07(月) 19:13:25
>>3
私は賞味期限が翌日のアイスもらったことある
1つは食べたけど、食べきれなかったものは義母が捨てたみたい+2
-10
-
42. 匿名 2025/07/07(月) 19:13:27
>>5
えええ…羨ましい………+29
-2
-
43. 匿名 2025/07/07(月) 19:14:02
同僚の家族写真が印刷されてるカレンダー
心底いらないと思った+23
-0
-
44. 匿名 2025/07/07(月) 19:14:57
>>18
…アムの人じゃないかしら+1
-9
-
45. 匿名 2025/07/07(月) 19:16:29
>>9
笑顔www+52
-0
-
46. 匿名 2025/07/07(月) 19:16:52
>>9
なぜか部長の顔入りクッキーに社内目標書かれて配られたんだよな
みんな粉々にしてた+123
-0
-
47. 匿名 2025/07/07(月) 19:16:54
近所の漁師の方から築地のニュースで見るような本マグロの塊をもらったけど、お返しに悩みました
大トロ部分も含めて数キロはあったな、あれほど美味しいマグロははじめてだった
+27
-1
-
48. 匿名 2025/07/07(月) 19:17:04
>>15
義母を車に乗せたあと後部座席にアイシャドウが忘れられてただけで気持ち悪かったのに
+7
-1
-
49. 匿名 2025/07/07(月) 19:17:29
夏場、冷蔵庫がない職場でのお刺身+5
-0
-
50. 匿名 2025/07/07(月) 19:17:42
子供が幼稚園ぐらいのとき、私の自転車の後ろのカゴに封筒にいっぱいはいったどんぐりがおいてあったこたがあったな。
あとあと、だれにもあれ私が置いたのよとも言われてないのでどっかのキツネがプレゼントで置いてくれたんだと子供と話している。+26
-0
-
51. 匿名 2025/07/07(月) 19:17:44
>>3
悲しくなるけど、よくあることだよ
何回も貰ってるからもう驚かないし捨てる+25
-1
-
52. 匿名 2025/07/07(月) 19:18:11
奇抜な店名の食パン。ショッパー紙袋からしてインパクトあって楽しめたし、美味しかった!+2
-1
-
53. 匿名 2025/07/07(月) 19:18:28
>>9
面白い😂w+8
-1
-
54. 匿名 2025/07/07(月) 19:19:12
月の土地+0
-0
-
55. 匿名 2025/07/07(月) 19:20:28
義理チョコのお返しにモナカ一箱
モナカにもびっくりしたけどすごく美味しくて驚いた
後で調べたらモナカの有名なお店のものだった
+30
-0
-
56. 匿名 2025/07/07(月) 19:20:53
義母から主人の小さい時のアルバム全部…
貰っても困る+4
-3
-
57. 匿名 2025/07/07(月) 19:20:58
息子が食品会社の商社に就職したんだが冷凍ほうれん草4キロとかうずらの卵の水煮50個の缶詰、砂糖も4キロを里帰りのお土産に持って帰って来た(笑)+25
-0
-
58. 匿名 2025/07/07(月) 19:21:47
>>41
アイスに賞味期限ってあるの?+21
-2
-
59. 匿名 2025/07/07(月) 19:23:32
+2
-4
-
60. 匿名 2025/07/07(月) 19:23:50
カーディガン
ほとんど話した事ない人でびっくりして受け取ってしまったけど、よく考えたら良くなかったかもしれない。もう10年以上になるので大丈夫だとは思う+6
-1
-
61. 匿名 2025/07/07(月) 19:24:56
>>20
訳がわからなすぎて怖いよね。そもそも娘とその子はまだ繋がってるんだろうか。そうじゃないんだとしたらいよいよ怖い。+32
-8
-
62. 匿名 2025/07/07(月) 19:27:47
会社に人から食べかけのパン
食べかけと言ってもかじったのじゃなくて2個入りのを1つ食べた状態
食べる?って言われてなんか断るのも失礼かなと思って受け取って気持ち悪いから捨てた(失礼なのはあちらなんだけど)
受け取った時に、自分いい事したみたいな顔してたのがむかついたわ笑+2
-13
-
63. 匿名 2025/07/07(月) 19:27:57
>>3
悪意だろうなって思ってたら、他の人にも出して義父にめちゃくちゃ咎められてた
+6
-0
-
64. 匿名 2025/07/07(月) 19:28:25
>>20
それもどうよ?
自分がされたらどんな気持ち?
って考えたら、受け取ってほしいんじゃないかな
その子の精一杯の感謝の気持ちがそのプレゼントに詰まってる
それぐらいに主さんからお世話してもらい、愛をもらったと思ってくれてるんでしょう
ありがとうね、って受け取って、いっぱい使ってあげたらいいと思うな+127
-9
-
65. 匿名 2025/07/07(月) 19:29:31
>>9
こんな顔のお月様のマークを思い出した+28
-1
-
66. 匿名 2025/07/07(月) 19:29:43
>>7
すごいね
私なら切って冷凍しか思いつかない
でも冷凍したの食感悪いから結局捨てることになりそう+17
-0
-
67. 匿名 2025/07/07(月) 19:30:05
>>25
へその緒レベルで愛してる
なんかワロタ+11
-3
-
68. 匿名 2025/07/07(月) 19:30:13
>>7
どう「よかれ」と思うんだろう?
+14
-0
-
69. 匿名 2025/07/07(月) 19:31:17
>>9
え、面白い。注文したい。+26
-0
-
70. 匿名 2025/07/07(月) 19:31:27
>>62
高校時代だけど、一緒にお昼食べてた友達から、一口かじったチョコパンを「食べる?」とかじった部分向けられた。
もらわなかったけどびっくりした。+5
-0
-
71. 匿名 2025/07/07(月) 19:32:17
>>46
粉々のくだりで鼻水出たw+77
-2
-
72. 匿名 2025/07/07(月) 19:32:24
保険契約したわけではないのに、デパートのお菓子みたいな箱のセットのお菓子を生保レディから渡された。+1
-0
-
73. 匿名 2025/07/07(月) 19:32:37
もらってはないけど、おじいさんに道を聞かれて教えてあげたら1万円札をくれようとしたのはビビった+8
-0
-
74. 匿名 2025/07/07(月) 19:34:18
職場にいた方で昭和40年代のお子さんを育てた方が、その頃の子育ての仕方の本をくれたことある。びっくりした。私が生まれた時の子育ての本でももう古いのに!と思った。+6
-0
-
75. 匿名 2025/07/07(月) 19:35:52
>>46
笑
+33
-0
-
76. 匿名 2025/07/07(月) 19:36:05
毛玉だらけのニット+2
-0
-
77. 匿名 2025/07/07(月) 19:37:05
+11
-2
-
78. 匿名 2025/07/07(月) 19:38:25
>>64
横。
主が書いてるの見ると超高級ブランドバッグだよ? 今どこのブランドも高いけどそれでも本当に受け取る?+8
-7
-
79. 匿名 2025/07/07(月) 19:38:46
>>25
それではお聴きください。
へその緒レベルで愛してる…+7
-3
-
80. 匿名 2025/07/07(月) 19:38:57
>>7
最初45リットルの袋いっぱいくれたのかと思って
ええやん!って思ったけどいっぱいの椎茸はどう使っていいか迷って困るわ+13
-1
-
81. 匿名 2025/07/07(月) 19:39:39
>>64
私は娘の気持ちになっちゃうわ
自分の友達が自分の親に高級バッグあげてそれを普通に受け取る親とか嫌すぎる+5
-18
-
82. 匿名 2025/07/07(月) 19:40:08
>>32
もし自分がもらったらもちろん驚くし多少引くかもだけど
悪くない笑+1
-3
-
83. 匿名 2025/07/07(月) 19:41:30
>>1
社会人サッカーサークルの飲み会で、普段陰で支えるヨメや彼女たちに感謝の印と、チームからなかなか色っぺーパンティをもらった。
25年以上昔の話。+1
-3
-
84. 匿名 2025/07/07(月) 19:41:44
>>1
放置子の恩返し
いい話だなぁ+32
-3
-
85. 匿名 2025/07/07(月) 19:42:02
前の職場の苦手な人から、誕生日プレゼントにこれを貰いました。
本人は自然派食品しか食べないような人です。
不要な貰い物を押し付けられたのだろうと、貰った瞬間に思いました。+18
-0
-
86. 匿名 2025/07/07(月) 19:43:24
>>20
あなたに同じことが起こるとも思えないけど
同じことがあったらあなたが受け取らないのはわかった
だとしても
トピ主さんが受け取ったとしても
別にいいじゃない+72
-3
-
87. 匿名 2025/07/07(月) 19:44:48
>>5
チャットしてたおじさんにカニもらった+0
-0
-
88. 匿名 2025/07/07(月) 19:45:05
>>13
キモすぎ…
市中引き回しの刑及び石抱き攻めの刑&去勢に処すべき輩だわ。+50
-2
-
89. 匿名 2025/07/07(月) 19:45:27
>>1
偽物だよ+1
-8
-
90. 匿名 2025/07/07(月) 19:45:44
>>46
部員のストレス解消用だったのかw+34
-1
-
91. 匿名 2025/07/07(月) 19:46:34
>>13
それはコンプラ案件として
該当部署に通報したいな+75
-1
-
92. 匿名 2025/07/07(月) 19:48:04
>>9
テレタビーズかとおもた+5
-1
-
93. 匿名 2025/07/07(月) 19:52:55
>>7
全部干したのすごい!+28
-1
-
94. 匿名 2025/07/07(月) 19:54:19
>>20
相手が女性なら安心
2回断り三回目で受け取るのが
妥協点+2
-4
-
95. 匿名 2025/07/07(月) 19:54:44
>>46
声出たww+22
-1
-
96. 匿名 2025/07/07(月) 19:54:54
>>1
彼女にとっては本当に救われた時間だったんだね。彼女にとっては高級バック以上の時間だったってことだわ+59
-0
-
97. 匿名 2025/07/07(月) 19:57:40
会社の同僚(女性)からPJのヒョウ柄のキャミソールとショーツ
なんか私に対して邪な気持ちがあるのかとモヤモヤした+1
-1
-
98. 匿名 2025/07/07(月) 19:58:37
>>58
無い。+13
-2
-
99. 匿名 2025/07/07(月) 20:00:13
職場の人の手作りの果実酒とか、シロップ。
しかも、美味しくなかったからあげる、だって。仲良くない人の手作りってだけでも迷惑なのに。
もちろん、距離置きました+8
-1
-
100. 匿名 2025/07/07(月) 20:02:13
>>81
私も娘の気持ちになってみると、〇〇ちゃんにとっては、このくらい価値のあることだったんだな。お母さん、友達の事を時受けいれてくれていてありがとう。バック良かったね。+14
-2
-
101. 匿名 2025/07/07(月) 20:03:17
>>18
誰かのアドバイスなんじゃない?
+32
-0
-
102. 匿名 2025/07/07(月) 20:08:48
>>46
粉々にしてチーズケーキの土台にしたい+22
-0
-
103. 匿名 2025/07/07(月) 20:09:59
>>46
残酷!!+14
-1
-
104. 匿名 2025/07/07(月) 20:12:25
>>13
会社のグループLINEで写真載せちゃえば良かったのに+40
-1
-
105. 匿名 2025/07/07(月) 20:12:47
香典返しに遺品もらった
集合住宅に住んでて同じ棟の人が亡くなり強制的に香典徴収され故人とは一度も会ったことなく家族とも滅多に会わなくて挨拶程度だった。
後日遺族が香典返しを持って来てそれが遺品だった。
気持ち悪くて捨てた+7
-1
-
106. 匿名 2025/07/07(月) 20:13:57
>>98
だよね+4
-1
-
107. 匿名 2025/07/07(月) 20:23:51
>>9
既視感+2
-5
-
108. 匿名 2025/07/07(月) 20:23:57
めっちゃ下手くそな絵が描いてあるはがきを友達からもらった時
絵も季節外れ
なんかコミケみたいなので絵売っているらしいからあまり物をくれたかんじ
そのアニメ好きだと一言も言ったことないんだけど+1
-0
-
109. 匿名 2025/07/07(月) 20:26:55
>>1
そのまま買取本舗へGO+1
-8
-
110. 匿名 2025/07/07(月) 20:37:03
>>9
引き伸びてるのがまたじわじわくる
笑いこらえるのが苦しいww+1
-3
-
111. 匿名 2025/07/07(月) 20:38:35
>>20
めっちゃ金持ちの家だとあり得る不器用な表現だからな〜無下に断りにくいから言い方難しそう。
+5
-3
-
112. 匿名 2025/07/07(月) 20:42:23
>>13
その上司がО森って言う名前なら心当たりあります+0
-1
-
113. 匿名 2025/07/07(月) 20:47:48
>>81
なんで?
娘としてのプライドってこと?
人の気持ちを仇で返す親の方が恥ずかしいけどね。
若い子が高級バッグをお世話になったおばさんにプレゼントなんて、なかなかできないことだよ。
それが高級バッグであろうと安物バッグであろうと
謹んでその気持ちを受け取るだけのことよ+11
-3
-
114. 匿名 2025/07/07(月) 20:50:39
>>78
その子が自分に受け取ってほしいと思ってくれてるなら
受け取るのが愛でしょう
その代わり、今後その子に何かあれば、できる限りの手を差し伸べる+10
-5
-
115. 匿名 2025/07/07(月) 20:56:09
結婚祝いに、ケーキを切るナイフと切ったケーキを下からすくうやつ
あとフォーク
そんな物が売ってる事すら知らんかった+0
-0
-
116. 匿名 2025/07/07(月) 20:56:22
>>1
凄いけど、ええ話や。+15
-0
-
117. 匿名 2025/07/07(月) 21:00:39
義母から腐った桃
スーパーの袋に入れてずっと置いてたんだろな。
遊びに行った帰りに「桃買っといたよー持って帰ってー」って言うからわーい!って喜んだのに家帰って見たらお尻の方が茶色でドロドロに溶けてた。汁も漏れててマジで殺意湧いたわ。+3
-0
-
118. 匿名 2025/07/07(月) 21:03:27
>>58
>>98
41です
そう言われがちだけど、シャトレーゼとかちゃんとしたお店で買うアイスや氷菓には期限が書いてあるんですよ
私は確かに期限が書いてあるのを見ましたし、横にいた旦那と義母も確認してました+6
-2
-
119. 匿名 2025/07/07(月) 21:14:51
>>9
大谷翔平かと思った+1
-1
-
120. 匿名 2025/07/07(月) 21:25:09
>>1
お礼どうしたのか聞きたい。w+2
-0
-
121. 匿名 2025/07/07(月) 21:30:49
>>1
44歳の誕生日にキーホルダーを友達から貰った
一度も使ってない+0
-0
-
122. 匿名 2025/07/07(月) 21:39:40
ドリアン2玉
スイカの箱でいただいたのでまさかドリアンだと思わず開けた瞬間声出るほど驚いた+4
-0
-
123. 匿名 2025/07/07(月) 21:40:12
>>9
これのマカロンバージョンを孫の顔で作って祖母にあげたら大喜びしてたよw
可愛いし面白い!って写真撮りまくってたwww+7
-0
-
124. 匿名 2025/07/07(月) 21:42:28
>>29>>45
故·渡辺徹?
+0
-0
-
125. 匿名 2025/07/07(月) 21:42:57
𓆟ししゃも𓆟
普段食べているししゃもは本当は別の魚ということを初めて知った
頂いたししゃもは大きくておいしかった+2
-0
-
126. 匿名 2025/07/07(月) 21:43:52
>>23
レス先はたぶん1ですよね?
1以外の番号にアンカーを付けていたら、1以外のエピソードについてやり取りをしてもいいことになっているんだよ+0
-0
-
127. 匿名 2025/07/07(月) 21:44:25
>>118
ちゃんとした店がシャトレーゼなのはちょっと面白いw+8
-3
-
128. 匿名 2025/07/07(月) 21:48:46
>>65+11
-0
-
129. 匿名 2025/07/07(月) 21:51:37
>>13
死刑+8
-1
-
130. 匿名 2025/07/07(月) 21:52:19
>>114
我が子でもないのにそんな責任負えないよ
高価な贈り物だって受け取る義理ないよ
冷たいようだけどその子は他人+10
-3
-
131. 匿名 2025/07/07(月) 21:57:12
>>7
その量にサクッと対応できるなんて要領いいし臨機応変で素敵ですね+8
-0
-
132. 匿名 2025/07/07(月) 22:01:14
元夫の親が非常識。
結婚祝いに家の押入れから引っ張り出して来たようなカビてる皿やカトラリー。
初孫妊娠がわかると家からクリーニングに出したセーターを3着持参。帰る時クリーニング忘れてるよって声をかけたら ◯◯さん←私 が寒くないように着て だとよ。
子供が生まれたら元夫が30年前にショーベン垂れていたオールインくれたよ。すげーだろ。+4
-0
-
133. 匿名 2025/07/07(月) 22:05:02
妊娠初期でつわりがひどいからと欠勤続きだった人の旦那が持ってきたファミリーパックのコアラのマーチ
いらない…+0
-0
-
134. 匿名 2025/07/07(月) 22:10:46
>>46
wwwwwww+12
-0
-
135. 匿名 2025/07/07(月) 22:14:44
元カノに渡す予定だった指輪
結婚指輪としていただき、入籍後発覚…質屋に売り飛ばしてその後色々あり離婚+1
-0
-
136. 匿名 2025/07/07(月) 22:16:36
>>130
冷たいけどそういう人は元から他人の子どもと一線引いてるだろうから
そもそもこんなプレゼントされるほどの事もしないだろうね。
都会的というか。
他人の子も我が子のように分け隔てなく愛情もって世話する人はこういう恩返し的な事もあるだろうと思う
人情派かな。+4
-2
-
137. 匿名 2025/07/07(月) 22:23:54
>>13
そんな怖キモい話初めて聞いた。衝撃+13
-1
-
138. 匿名 2025/07/07(月) 22:33:11
玄関の掃除してたら軽トラが止まっておじさんが「ほれ」って袋渡した
中にはたくさんの牡蠣
お礼を言うとそのまま走り去るおじさん
義母に言ったら「あぁ〇〇さんやろ」
海無し県育ちだから普通に「さっき採ってきたー」とか言って魚介類もらう環境に最初はびっくりした+7
-0
-
139. 匿名 2025/07/07(月) 22:40:44
>>20
受け取りましたが、非常識だったでしょうか?😅
普通に喜んでしまいました笑+37
-0
-
140. 匿名 2025/07/07(月) 22:42:37
>>7
2袋!?
1袋想像して凄いな〜って思ったけど、2袋ってスゴイな。+5
-0
-
141. 匿名 2025/07/07(月) 22:48:33
>>139
横ですがまったく問題ないと思いますよ
嬉しかったなら本当によかったと思います
放置されていたのに悪いことをせずきちんと大人になって、お返しをしたいと考えてくれるほどの人格に育ってくれたのもよかったと思います
お金持ちの家で放置されてる人ってたいていは友達面をした悪い人にたかられて淋しさから群れて悪い方へ行くと思うので
是非を議論している人たちは、あなたとそのお友達の関係をずっと見ていたわけでも同じ経験をしたわけでもないので、実際の関係や状況と想像のそれらにはかなりの違いがあるかと+38
-0
-
142. 匿名 2025/07/07(月) 22:49:56
夫が赤ちゃんだった時(20年以上前)に使用していた食器と服、あと編み棒。
物が古いだけじゃなく汚家なのでネズミの糞、台所とお風呂場がカビまみれので家帰って速攻捨てた。+0
-0
-
143. 匿名 2025/07/07(月) 23:13:48
>>139
ちなみにどこのブランドの物をいただいたんですか?+2
-3
-
144. 匿名 2025/07/07(月) 23:19:39
カビの生えたバウムクーヘン。+0
-1
-
145. 匿名 2025/07/07(月) 23:20:13
生きた車海老。
籾殻の中からぴょこぴょこ動きまくってた。+1
-0
-
146. 匿名 2025/07/08(火) 00:03:00
>>64
ガルでまともな意見を聞いてホッとしている
私も子供の頃いつも遊びに行かせてくれて
泊まる時はいつも新品のバスタオルを出してくれた
親友のお母さんに今でも感謝しているし
亡くなられた時は永平寺のお線香を買っていったよ
子供は良くしてもらった事覚えているよ+11
-0
-
147. 匿名 2025/07/08(火) 00:45:12
「自宅の庭で今朝摘んできてあげたから新鮮‼️」と貰った金柑。袋を開けて洗おうとしたらウジみたいな虫がワラワラと…+2
-0
-
148. 匿名 2025/07/08(火) 01:34:53
ゾウリ
プレゼントに
捨てた+1
-0
-
149. 匿名 2025/07/08(火) 02:12:38
>>139
横ですが
主さんが喜んで受け取ってくれたこと
きっとその娘さんも嬉しかったと思います
主さんの喜ぶ顔が見たくて選んだプレゼントですものね
素敵な話をありがとう+29
-0
-
150. 匿名 2025/07/08(火) 04:20:24
>>9
饅面の笑み+5
-0
-
151. 匿名 2025/07/08(火) 04:22:41
>>139
ちょっと一線越えたプレゼントだよねー
20年もご縁あるようだし、第二の母とまでいかなくても世話になった親戚くらいのポジションで買ったのかもね。良かったですね+13
-0
-
152. 匿名 2025/07/08(火) 04:27:56
>>9
靴作らない相撲の息子にしか見えなくて困ってる+7
-0
-
153. 匿名 2025/07/08(火) 05:11:46
>>68
原木?の椎茸で採れたてで美味しいから是非ご近所にも
みたいな感じだったよ+2
-0
-
154. 匿名 2025/07/08(火) 06:37:33
>>18 え、結婚祝いにフライパンなら驚く程でもなくない?相手が男性だからってこと?+26
-0
-
155. 匿名 2025/07/08(火) 06:40:07
>>62 全く驚かないし私ならありがたく食べる+1
-0
-
156. 匿名 2025/07/08(火) 07:05:43
>>107
鈴木砂羽かと思った+1
-0
-
157. 匿名 2025/07/08(火) 07:09:47
がめついって噂の親戚が、私が第一子出産した時のお祝いに手土産として渡された包み。包み直してるのが一目瞭然だったんだけど、開けてみたら缶入りの紅茶のティーパックでその缶が少し錆びてた。
何年寝かしてたやつなんだろうと驚いた。
姑に言うと、あの人ならやりそう、捨てた方がいいと言われて捨てました。+2
-0
-
158. 匿名 2025/07/08(火) 07:15:43
義母から賞味期限一年過ぎた4リットルの醤油。+1
-0
-
159. 匿名 2025/07/08(火) 08:41:27
>>58
よこ ググった。-18℃以下で適切に保存されていれば必要ないけどシャトレーゼのはちゃんと入れているそうですよ。+1
-0
-
160. 匿名 2025/07/08(火) 09:35:39
>>118
本来は無いものだけど、シャトレーゼは出来立て新鮮で食べて欲しいからつけてるとさ。
賞味期限は企業が推奨する美味しく食べられる期間。あくまでも推奨だからそんなに敏感にならなくても大丈夫。私は自分の視覚と嗅覚と触覚で判断してます。野生のカンを信じて(笑)+7
-0
-
161. 匿名 2025/07/08(火) 12:37:10
>>5
それ多分密漁じゃない?
うちの近所にも、毎年伊豆に旅行行って早朝密漁して食べきれない程クーラーボックスにいれて持って帰ってきて、ニヤニヤしながら良いことしてる風に配ってる。
密漁だと知ってからは受け取ってない。
+6
-1
-
162. 匿名 2025/07/08(火) 12:41:21
>>7
震災のあと、義母が趣味で原木で椎茸栽培してたけど、この辺もキノコの屋外の放射線量の吸収量ヤバいってなって店のものも回収になった時期、自分は食べたくないけど、きっと食べたい人もいるよね、って言って何も知らない近所に配りまくって、ドン引きしたわ。+4
-0
-
163. 匿名 2025/07/08(火) 12:44:46
>>18
私、昔、独身の男の人に「同僚の結婚祝い何がいいと思いますか?」ってアドバイス求められて「ティファールのフライパンとかあげればいいんじゃない?」って適当に言ったことあるわ。+8
-0
-
164. 匿名 2025/07/08(火) 13:26:58
>>1
大人になるまでの間に、無償で良くしてくれてた主さんへの気持ちが膨らんだんだろうね
放置子だから、この先の人生で自分が目指す母像が主さんになってるのかもしれない
バッグは大事に使ってあげたらいいと思う+8
-0
-
165. 匿名 2025/07/08(火) 14:50:06
>>28
自分の持ち物ってなんか価値高くというか粗が見えなくなるんだよね
たぶんそのママさんにはまだまだ遊べるおもちゃだったんだと思う
客観的に見るって大事だねー(自戒)+0
-1
-
166. 匿名 2025/07/08(火) 15:44:39
>>25
貰って藁人形に入れて夜の神社で五寸釘。+0
-0
-
167. 匿名 2025/07/08(火) 16:01:42
>>32
私ぼろぼろの旦那の母子手帳もらったけど…私なら嫁はいらんやろって思うし自分の子供のは棺桶入れてくれって思うけど義母はめちゃくちゃ旦那に執着してるのにいらないのかなって不思議+0
-0
-
168. 匿名 2025/07/08(火) 16:05:37
+0
-0
-
169. 匿名 2025/07/08(火) 16:24:49
アラフィフの同性の友達から「これ帰省した時のおみやげ!」って言われて渡されたバラ菓子2〜3個を詰めた小袋
店でそういう形で売ってたんじゃなくて自分で箱菓子をバラしてラッピングバッグに詰め替えたんだって
いい歳してずいぶん貧乏くさいことするな…って引いちゃった+3
-1
-
170. 匿名 2025/07/08(火) 16:57:07
>>167
うちもへその緒と一緒に母子手帳もらいました!笑
干渉ひどい義母なんですがそれはいらないんですかね?
逆に実母はへその緒は棺桶にいれるからあげない!と言ってました+1
-0
-
171. 匿名 2025/07/08(火) 17:08:23
派遣で働いていて契約終了の最終日に宅急便のおじさんにホールケーキをもらった。
優しくて感じの良いおじさんだったけど特に交流があった訳でもなく謎だった。
今だったら気持ち悪い🤢とか言われちゃう案件だろうけど会社の近くの人気のケーキ屋さんのもので単純に嬉しくてオフィスで切る状況ではなかったので持って帰って美味しくいただきました。
別に恋愛感情とかそういう感じでもなく、その後何かがあった訳でもなく、どうしてケーキくれたのか不思議でした。+1
-0
-
172. 匿名 2025/07/08(火) 17:18:55
>>170
謎ですよね 義母も70超えたので聞いてみようかな〜
旦那は旦那 子供じゃないからなあ+0
-0
-
173. 匿名 2025/07/08(火) 17:37:26
>>13
娘に渡すものと間違えたとかない??
あるわけないか!!+0
-0
-
174. 匿名 2025/07/08(火) 22:10:27
>>22
職場の上司が、賞味期限の切れたホールケーキ食べかけを会社にもってきたことがある・・・!
食材ならともかく、ガチで生ものケーキとか人に食べさせようとするの、失礼というか思いやりがないよね
上司の家の食べかけなんか皆嫌がって渋ってたら、メチャ機嫌が悪くなってキレだしてさ
もういい!捨てるから!って、そうだよ家で早く捨ててくれよって思った+1
-0
-
175. 匿名 2025/07/08(火) 22:12:06
>>32
乳歯ケースに入った夫の子供の時の歯をもらったって人いたよ!
いらねー+0
-0
-
176. 匿名 2025/07/08(火) 22:15:56
>>85
もうそれをそのまま、その人の誕生日プレゼントに同じものをあげるしか
「自然派食品しか食べないんだ」「知ってます!貰った人がどんな気持ちになるのか、お誕生日に知ってもらいたくて」で返せばOK+3
-0
-
177. 匿名 2025/07/08(火) 22:36:37
>>13
その上司(男性?)に着せて放課後電磁波クラブの刑だな+1
-1
-
178. 匿名 2025/07/09(水) 01:26:11
>>1
ガルの「幼少期の後悔してること」みたいなトピで放置子だったから友達の家に入り浸って迷惑かけてたみたいなコメント見たことあるよ
良いじゃん、助けられて感謝してるんだよ+2
-0
-
179. 匿名 2025/07/09(水) 05:34:10
>>102
粉々のクッキーに罪はないけど、部長が体に入る気がして自分では食べれんよ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する