ガールズちゃんねる

実家から出ず、親からの"お小遣い"で生きていく…中国で「専業子ども」を選ぶ若者が増えているワケ

127コメント2025/07/08(火) 20:52

  • 1. 匿名 2025/07/07(月) 11:49:47 

    実家から出ず、親からの
    実家から出ず、親からの"お小遣い"で生きていく…中国で「専業子ども」を選ぶ若者が増えているワケ 日本よりもさらに残酷な「親ガチャ」の国 (2ページ目) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    「専業子ども」という言葉を聞いたことがありますか。定職につかずに親の元で暮らし、おつかいや家事など親のお手伝いをし、親から給料という名のお小遣いをもらう子どものことです。日本だと、「親のすねかじり」みたいな感じです。この「専業子ども」が今中国で増えています。


    経済が発展し、家計が豊かになると、親は子どもにいい教育を受けさせたいと思うようになります。まして、中国は最近まで一人っ子政策をとってきました。手塩にかけて育てたひとり息子やひとり娘を、なんとかして大学まで行かせてやりたいと思うのが親心です。

    そうして大学まで行った若者は、当然いい職業を探します。大学まで行ったのだから、工場勤務や肉体労働はしたくない、都市部の大企業に就職したい、と思う若者が増えました。

    しかし、なにせ人口の多い国ですから、それだけ多くの大卒の若者を受け入れるだけの受け皿が整っていませんでした。言い換えれば、大卒の若者の増加に、雇用側が追いついていけなかったのです。そのため、多くの若者が自分の希望するような職につけずに漂流している、というのが今の中国が抱えている問題です。

    +9

    -46

  • 2. 匿名 2025/07/07(月) 11:50:42 

    そうですか
    中国の事なんでどうでもいいです

    +357

    -9

  • 3. 匿名 2025/07/07(月) 11:50:51 

    どうでもいいんだよそんなゴミ民族の話は

    +188

    -19

  • 4. 匿名 2025/07/07(月) 11:50:53 

    それはただのニートです。専業主婦にケンカ売ってんのか😊

    +15

    -27

  • 5. 匿名 2025/07/07(月) 11:51:01 

    専業こども!!!
    めちゃくちゃ良い!

    +151

    -5

  • 6. 匿名 2025/07/07(月) 11:51:03 

    どうでもいいから日本と関わらないで

    +157

    -5

  • 7. 匿名 2025/07/07(月) 11:51:05 

    そうですか
    じゃあ破滅してください 世界の嫌われ国民と国家ですからw

    +105

    -5

  • 8. 匿名 2025/07/07(月) 11:51:05 

    独身なら実家暮らしは当然

    +8

    -4

  • 9. 匿名 2025/07/07(月) 11:51:09 

    いいんじゃない
    好きにすれば

    +25

    -1

  • 10. 匿名 2025/07/07(月) 11:51:15 

    いいね
    そのまま衰退して滅びて下さい

    +88

    -5

  • 11. 匿名 2025/07/07(月) 11:51:24 

    私じゃん
    でも自宅警備頑張ってるから

    +17

    -3

  • 12. 匿名 2025/07/07(月) 11:51:28 

    日本に来るより良い

    +77

    -1

  • 13. 匿名 2025/07/07(月) 11:51:34 

    まぁ親が養ってくるならそれでいいじゃん?
    もともとこの国ダメだ、海外で頑張る!ってタイプは18歳ごろからガチってるから今更遅いしね
    中国で親に養われててくれ

    +93

    -1

  • 14. 匿名 2025/07/07(月) 11:51:36 

    >>1
    滅びればいいだけ
    日本には来ないように

    +95

    -1

  • 15. 匿名 2025/07/07(月) 11:51:38 

    >>4
    専業主婦ってどこに書いてあった?

    +10

    -4

  • 16. 匿名 2025/07/07(月) 11:51:38 

    中国の本当の人口って何億人なんだろう
    ちゃんと管理できてない場所ありそうよね

    +54

    -1

  • 17. 匿名 2025/07/07(月) 11:51:40 

    大卒者が毎年1000万人
    就職難になるはず

    +36

    -1

  • 18. 匿名 2025/07/07(月) 11:51:41 

    それができる金があるなら私も専業子どもやりたい

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2025/07/07(月) 11:51:42 

    国家としてそのまま崩壊してください。

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2025/07/07(月) 11:52:18 

    ずっと家にいろ
    日本に来るなよ

    +50

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/07(月) 11:52:19 

    中国の若者も競争社会に疲れて、田舎に移住して生活費安く抑えて好きな事して生きてる若者も増えてきてるとニュースで見たところだわ

    +54

    -1

  • 22. 匿名 2025/07/07(月) 11:52:31 

    そのまま家に引きこもって、
    日本に観光に来たりしなければいいよ

    +40

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/07(月) 11:52:39 

    時代を読み切れずに裏目裏目にでてる国って感じがする

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2025/07/07(月) 11:52:51 

    それでも富裕層はいつまでも富裕層でいられるもんなあ。

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/07(月) 11:53:11 

    中国だけではない
    近隣で実家に舞い戻って親と暮らす息子が増えてる
    家事戦力にはならず母親が負担が増えたと愚痴る家庭ばかり
    給与が上がらない、結婚できない、ならいっそ親元で家事も親丸投げで楽しようと実家に戻っている様相

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2025/07/07(月) 11:53:16 

    ニートを綺麗な言葉で言い換えてみた

    +32

    -1

  • 27. 匿名 2025/07/07(月) 11:53:20 

    日本みたいになったね…

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/07(月) 11:53:22 

    地下鉄作りすぎて毎日40億円の赤字が出るそう
    どうすんだろ

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2025/07/07(月) 11:53:38 

    >>15
    専業って書いてあるから反応しちゃったのかね
    専業主婦である自分に自信ないんだろうね

    +7

    -5

  • 30. 匿名 2025/07/07(月) 11:53:39 

    お金がある家なら良いだろうけど、格差すごいから地方の農村の方でこれだとヤバいだろうね。

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2025/07/07(月) 11:53:39 

    ずいぶん日本と差がついちゃったね
    中国は日本よりずっと先進国だから
    こんな余裕ができるんだろうね

    +6

    -3

  • 32. 匿名 2025/07/07(月) 11:53:43 

    こどもに専念するのか
    親が満足なら悪くはないけれどどうなのか

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/07(月) 11:53:51 

    >>1
    ただ一つ 怖いのがね

    その受けれ先を日本に設定される可能性が非常に高くなってるってこと

    どこの経済予測でも近い将来現在の政府であるなら日本は中国の属領になるという予測が複数から出ているってこと

    日本人は本当に危機感もった方がいいよ

    +56

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/07(月) 11:53:57 

    ニートやん

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/07(月) 11:54:37 

    実家にこもって日本には絶対に来ないでください

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2025/07/07(月) 11:55:00 

    >>20
    ずっと家にいてネットで必死に反日してそうだよね

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/07(月) 11:55:01 

    >>4
    おばちゃん老眼鏡は頭に乗っとんで

    +4

    -3

  • 38. 匿名 2025/07/07(月) 11:55:17 

    で、歳取ったら
    日本に無理介護に来るんだろ。

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2025/07/07(月) 11:55:21 

    >>21
    中国って田舎の人は勝手に都会に住めないらしいのにね
    逆は簡単そうだけど戻れるのだろうか

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/07(月) 11:55:44 

    >>2
    同じこと書こうと思ってきたよ
    もう身近にいる中国人にも嫌悪感
    日本から出て行ってほしい

    +38

    -4

  • 41. 匿名 2025/07/07(月) 11:56:04 

    中国は親に依存型なのか
    なんか韓国は子供いらねー韓国に未来はねぇ!入れ墨とかいれてやるもんねー反日教育ク○喰らえの
    革命型の世代出てきたみたいだね

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/07(月) 11:56:57 

    >>1
    日本には来ないで下さい。
    日本国民より

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/07(月) 11:57:34 

    >>2
    影響なければね。残念ながら中国の事はこっちにも火の粉が降りかかってくるから困るんだよ。

    +32

    -1

  • 44. 匿名 2025/07/07(月) 11:57:41 

    中国で働くフリの会社が流行ってるってニュースやってた
    お金払って給料もらうらしい
    変な国だよね

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/07(月) 11:57:50 

    専業主婦vs専業子ども

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/07(月) 11:57:52 

    >>16 一人っ子政策で2人目以降は罰金払わないといけなくなるから戸籍作ってない人多そう‥

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/07(月) 11:57:57 

    >>29
    いつもの専業叩かせたい人でしょw

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2025/07/07(月) 11:58:04 

    こいうのが多いとしても、人口が多いぶん優秀な人も多い
    海外にどんどん流れて地位を作っていくから怖い

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/07(月) 11:58:34 

    どの国も豊かになると同じような問題が出てくるよね
    国にとっては問題だけど、私は自然の成り行きだと思う

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/07(月) 11:58:56 

    つまりニート

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/07/07(月) 12:00:16 

    >>2
    中国口撃トピは伸びるからしゃーない

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2025/07/07(月) 12:00:53 

    >>15
    横だけど
    専業子ども=ニート 
    専業主婦=仕事
    だから同じ専業を語るなってことかな?

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2025/07/07(月) 12:01:57 

    >>1
    専業主婦、バカにされてるよ

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2025/07/07(月) 12:03:16 

    >>2
    そいつらが日本に来る事が厄介なんだわ

    +33

    -2

  • 55. 匿名 2025/07/07(月) 12:03:19 

    だから日本に来てるのか!ムカつく

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/07(月) 12:03:36 

    >>1
    専業子供も相当終わってるけど
    まだ日本の専業主婦よりはましかもね

    +2

    -8

  • 57. 匿名 2025/07/07(月) 12:03:37 

    あ、だからといってこっち来ないでね、豊かなお国中国で一生過ごしてくださいねw

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2025/07/07(月) 12:03:39 

    なにか言うと内政干渉といつも怒ってんだから自国でなんとかして?
    日本で就職させないで

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/07(月) 12:05:09 

    頼むから日本くるな
    寄生虫

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2025/07/07(月) 12:05:36 

    日本にさえ来なけりゃどうでも良い

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/07(月) 12:06:31 

    >>4
    専業はニートじゃなくて無職なだけだもんね

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/07(月) 12:07:08 

    ずっと中国で生きて中国で骨を埋めて下さい
    日本には一切関与しないで下さい

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2025/07/07(月) 12:08:42 

    中国って人口減ってる?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/07(月) 12:14:18 

    >>12
    そのままずーっと中国でこもっててください

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/07(月) 12:14:22 

    こどおじおばってことだよね

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/07(月) 12:14:27 

    >>1
    変な言葉作んな

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/07(月) 12:15:10 

    >>63
    減ってるから2人、3人産んで良くなったんじゃなかった?
    増えないらしいけど

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/07(月) 12:17:17 

    >>67
    増えないでほしいこれ以上。
    絶滅してくれ国ごと

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/07(月) 12:20:48 

    >>5
    ずーっと中国で引きこもってて欲しい!

    +32

    -1

  • 70. 匿名 2025/07/07(月) 12:21:36 

    余った中国人が日本で就職しようと来てるんだよね
    中国人来るな!!!

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2025/07/07(月) 12:24:15 

    >>44
    なんのためだろー
    職歴作るため?
    日本だと引かれるものが多いから絶対やりたくないね。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2025/07/07(月) 12:24:59 

    >>21
    最低限の労働と消費でのんびり生きていく=納税は少なく社会でお金を回すこともあまりない

    「静かな国家への反逆」ともいわれて共産党上層部が危機感を持ってるって記事読んだことあるな

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/07(月) 12:25:51 

    >>1
    中国の良い大学もライバルがいっぱいいて入りにくいからって東大京大に来てたりするし
    図々しくて本当に嫌い

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2025/07/07(月) 12:26:02 

    中国から出なければいいと思う。好きにして😊

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2025/07/07(月) 12:29:26 

    🤮

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/07(月) 12:29:40 

    産んだのが失敗例

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/07(月) 12:32:51 

    >>1
    日本に流れるくらいならどうぞこどおばこどおじしてください😊

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/07(月) 12:33:24 

    で、日本でスパイ活動か。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/07(月) 12:33:27 

    >>16
    遊牧民とかいるしね
    その人達も定住させたいみたいね

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2025/07/07(月) 12:35:11 

    あっちの大学って、就職が決まらないと卒業できないらしくて、偽装会社に「この人は弊社で働いてまーす」って証明書を発行してもらうらしい。
    そいで、日がなゲーセン・マン喫に入り浸って、働いているふりを続ける人もいるそうな。

    まだ偽装していないだけ、自宅警備兵の方がマシだよね。
    でも経済悪いからって、日本に来るのだけは、絶対に嫌だ!!!!!

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/07(月) 12:36:23 

    中国から出ないで下さい
    日本には来ないで下さい!日本は地震大国なのでいつ災害にあうかわからないですよ。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2025/07/07(月) 12:39:53 

    日本に移住して来なけりゃどうでもいい
    子供のまま国内で終わってください

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/07(月) 12:40:00 

    親が死んだらどうするの?

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/07(月) 12:41:38 

    >>2
    中国国内で溢れた学生が日本に来てて、東大とかどんどん中国人増えてるよ
    子供が小中学生の時から家族全員で日本に移住してきて中国人専用の塾に通わせて今から大学受験に向けて準備してるらしい
    日本語もろくに話せないようなのが中国人のコミュニティ築いてってる

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2025/07/07(月) 12:43:39 

    >>33
    うちの会社もC国人は優秀な人多い…
    同じ新卒で日本のZ世代とか本当幼稚に見えるよ…
    特に男性は責任感とか全然違うんだよね

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/07(月) 12:47:30 

    小皇帝だかって言われて世代かな
    この世代が子供産まない(産めない)と更に少子化進むね

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/07(月) 12:48:48 

    >>5
    お母さんご飯!ご飯!
    出掛けるからお小遣いちょーだい!

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/07(月) 12:49:01 

    そのまま出生率下がる方が世界のみんなのためな気がしてくる

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/07(月) 12:50:51 

    なんでマスゴミはネーミングセンスないくせに名付けをしたがるんかね?ただのニートやろ。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/07(月) 12:53:58 

    >>1
    日本人にも普通にいない?
    成人しても働かないで親に養ってもらってる元不登校児とか多いよね。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/07(月) 12:54:03 

    >>16
    実際は7億人くらいしかいないのではって試算あるらしいね

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/07(月) 12:54:57 

    >>87
    着ていた服は洗濯籠にポーイ♪
    あれ?お母さんあの服どこ行ったー?!

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/07(月) 12:55:21 

    >>5
    引きこもりとは違って出かけているんだ
    日本でいうと『家事手伝い』みたいなやつ?

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/07(月) 12:55:59 

    家にいる分には外国に行って公道でうんこするとかないし、いいのでは?

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/07(月) 12:57:05 

    >>84
    これに関しては日本人も弱っちいんだよね
    中国人が日本語で入試受けて合格しちゃうんだもん
    日本人高校生、頑張ってよ

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/07(月) 12:59:55 

    >>3
    ゴミは焼却しなくちゃ駄目ですよ

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2025/07/07(月) 13:00:05 

    >>92
    洗濯カゴにいれるだけマシ

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/07(月) 13:07:50 

    >>44
    よこ
    このニュースみた
    会社が事業縮小して解雇になったことを親や知人に言えなくて、ダミー会社で働いていることにしていると
    親に知られると田舎に帰らないとならなくなる結婚したくない≒跡継ぎ
    知人に知られるのは恥ずかしい≒メンツの問題


    中国人もたいへんだなあと思った

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/07(月) 13:14:43 

    実家から出ず。
    いいじゃんいいじゃん!皆そうして!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/07(月) 13:29:12 

    まあ日本も変わらんよね

    今朝テレビで離島とか田舎への親子留学やってたな
    普通の子もいるけど、
    勉強につまづいて不登校になりかけてた子が快適に過ごしてた
    田舎では騒いでも怒られないし、自然に触れ合えるし、学校では人が少ないからマンツーマン並みに教えてもらえて
    田舎側も一生の引っ越しじゃなくて、学生時代の田舎留学として誘致してるの

    そういうこところに親子で行くのはいいかもね
    ニートになるよりずっといい
    もし、悩んでる親御さんいたらそういう選択肢も考えてみて

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2025/07/07(月) 13:29:26 

    >>28
    赤字もすごいけれど、雑な工事でもうしばらくしたら崩れたりして地上が穴だらけになりそう

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2025/07/07(月) 13:48:22 

    >>12
    ほんとだね、外国の税金にたかるよりよほどまともだよ

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/07(月) 13:57:20 

    >>91
    そして一人っ子政策を経て日本以上の少子高齢化
    中国って今は強権とイケイケドンドンで進めているけど、何かあってコケたらもう立ち上がれなさそうな気がする

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2025/07/07(月) 14:04:08 

    日本に来なけりゃ何でもいい。
    知らんがなー

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/07(月) 14:12:12 

    >>28
    毎日?やばすぎない?もう使わないほうがマシなレベル

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2025/07/07(月) 14:12:50 

    >>103
    中国共産党が恐れてるのは内乱からの民主化だろうしね

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2025/07/07(月) 14:15:21 

    >>3
    参政党好きそう

    +3

    -4

  • 108. 匿名 2025/07/07(月) 14:18:31 

    >>16
    上海なんかのキラキラ都市と、貧しい農村地帯と、凄い差がある、戸籍も別なんだよね。日本は田舎でも立派な家屋や道路も整備されてる。
    広すぎる土地を管理できないのにまだよその国を奪おうとしてるんだ。

    +18

    -1

  • 109. 匿名 2025/07/07(月) 14:18:48 

    >>1
    日本にこないでくれるなら嬉しいわ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/07(月) 14:21:48 

    >>16
    すごい処刑もされてるみたいだからもっといるのか?と思ったりする

    すぐ死刑になるぽい、公表してない

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2025/07/07(月) 14:31:23 

    >>33
    すでに中国人専用の老人ホームがあるもんね
    自民党は日本の医療目的の中国人を呼び寄せてるし
    それで社会保険料値上げだとよ

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2025/07/07(月) 14:39:02 

    >>92
    切り刻んで料理の一部に……

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/07(月) 15:11:25 

    金持ちの親いるといいなあ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/07(月) 15:21:51 

    日本に来なければいいよ。お金持ちか知らんけど、日本でお受験させたりさ。母国に帰れよ。
    中国広いやん?狭い島国日本に来ないで。

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2025/07/07(月) 15:22:00 

    それでいいよ、ナイス!中国人!
    どこにも出かけないで中国にとどまってね、間違えても日本海越えないでね!
    なにせ中華思想ですからね!

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2025/07/07(月) 15:51:28 

    >>107
    あなたはどこ支持なのかって方が気になるわ

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2025/07/07(月) 15:57:24 

    日本には来ないで欲しい
    日本に来なけりゃどうでもいい

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/07(月) 16:03:10 

    >>108
    たしかにね。
    自分たちの国土広いのに他国に人材流出するってね
    自分たちの国繁栄させればいいのに

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/07(月) 16:08:41 

    私たち日本人にとってはいい話。ずっと子どものままで仕事もせず家にいてちょうだいな。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/07(月) 21:21:52 

    >>84
    医学部も中華系増えたらしいね

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/08(火) 07:23:15 

    >>31
    就職難の先進国

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/08(火) 07:24:54 

    >>33
    自国を維持できないから他国を頼るってことかな?
    迷惑な

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/08(火) 12:41:59 

    中国はね、
    人権のない農村部隊
    中国から出られない層
    金持ちの移民部隊
    共産党員のスパイ移民部隊
    犯罪部隊(人身売買と臓器売買)
    ハッカー(五毛)部隊
    乗っ取り部隊
    に分かれてるんだよ。きっと。YouTube見て中国崩壊で喜んでる裏では着々と暗躍中

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/08(火) 12:43:33 

    中国が何故日本に来るか?中国はかなり前から砂漠化が深刻。だから日本の水源を狙ってるのよ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/08(火) 20:41:20 

    >>31
    失業率がヤバすぎる上に、仮に就職できても 半年間賃金滞納する国なのに?w
    いくら日本が大不況でも、賞与なしはあったが、賃金なしなんてのはあり得なかったぞwww

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2025/07/08(火) 20:45:15 

    >>91
    逆に、中国を抜いて人口世界一になったインドは もっと多いのでは?なんて言われているらしい
    あちらさんは階級制度で下層階級は数に入れてなかったりするからとか?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/08(火) 20:52:31 

    >>78
    五毛とかねw
    近年の五毛連中て、コメ見るからにすさまじく低レベル化してるのが見て取れるし、明らかに自国の真実を知らなさすぎる(てか、あちらがシナ連中を騙してるw)

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。