-
1001. 匿名 2025/07/06(日) 10:18:17 [通報]
>>7返信
朝は味噌汁のみ
昼は小さめのお椀にご飯をちょっと山盛る・目玉焼き・ウインナーか昨日の残り物のおかず
夕はお酒とおかず
お菓子とか食べないんだけど、ここ二年で43から53になった。子宮全摘とか代謝の問題かな。
+7
-0
-
1002. 匿名 2025/07/06(日) 10:18:24 [通報]
>>57返信
これは太るわ…
朝スムージーだけ、昼は定食の8割の量、夕方のおやつ少し、夜は普通に食べる、アイス1つだけ
にしたらスルスル痩せそう…
私は太ってはないので、この食事にしてもなかなか痩せません。さらに減らさないと痩せない…+8
-1
-
1003. 匿名 2025/07/06(日) 10:20:57 [通報]
>>931返信
なんか栄養が偏ってる気がする
野菜とか食物繊維?が足りてないんじゃない?
便秘ではない?+6
-0
-
1004. 匿名 2025/07/06(日) 10:23:57 [通報]
>>931返信
野菜とタンパク質が足りないとか糖質ばかりとか?生活習慣病の先生はプロテインは夜がお勧めって言ってたよ、運動するの前提だけど
食事のバランスが悪いと痩せにくいと聞いた事がある、弟は米ガッツリ食べても野菜とタンパク質バランス良く食べてたら太らない、て言ってた
あと年齢的に代謝も落ちてるから食事制限だけでは難しいよ、運動入れないと。数字的にデブでも無いから余計に
その数字でデブだと思うって事は、引き締まってないという事だよね?だったら筋トレいれるとか+6
-0
-
1005. 匿名 2025/07/06(日) 10:24:47 [通報]
>>702返信
そういえばうち全身鏡ない、お風呂場の鏡がかろうじて足首まで写るくらい
視力悪いから風呂のとき、ぼやっとしか見えない…全身見る機会がないから太ったことに気づかないんだ…+4
-0
-
1006. 匿名 2025/07/06(日) 10:24:47 [通報]
夏の暑さ対策は何してますか?返信+1
-0
-
1007. 匿名 2025/07/06(日) 10:26:37 [通報]
>>24返信
ジョギング初日でしょ?
膝炒めるよ><+1
-0
-
1008. 匿名 2025/07/06(日) 10:27:06 [通報]
>>2返信
聞く方から聞かれる方へシフトしつつある者だけどほんとに重く感じる
階段登る時や走る時+2
-0
-
1009. 匿名 2025/07/06(日) 10:27:26 [通報]
>>630返信
恥ずかしくも不便でもないけど、元がかなり痩せてただけに落差が激しい
当時と今のちょうど中間を目指してダイエット中+3
-0
-
1010. 匿名 2025/07/06(日) 10:28:26 [通報]
>>840返信
家族もいるから基本自炊メイン。
クックドゥ的な素とかは基本使わない、自分で調味した方が好みに作れて美味しいし、安く済む。
野菜をいっぱい食べてる、夏場は貰う事も多い。
お肉は豚こまか鶏胸肉か挽肉で他は滅多に買わないし、安いお店で買ってる。豚肉は国産じゃなくても買う事にした。
卵と豆腐と納豆とヨーグルト(ヨーグルトメーカーで増やす)はよく食べる。
魚は安くなってる時にだけ買うのと、ふるさと納税で冷凍品活用。お刺身は自分で捌くか、柵になってるのしか買わない。
自分だけで食べるようなお菓子は買わない。+2
-0
-
1011. 匿名 2025/07/06(日) 10:29:28 [通報]
>>931返信
太るような食事量じゃないから、筋肉量が少なくて基礎代謝が少ないんだと思う
スクワット、つま先立ち、涼しくなったら階段利用
がんばって!+5
-0
-
1012. 匿名 2025/07/06(日) 10:29:42 [通報]
>>148返信
『予定』が素敵ww+3
-1
-
1013. 匿名 2025/07/06(日) 10:31:05 [通報]
>>955返信
私も横
毎朝スパルタなオンライン英語をやってるんだけど、その後とにかく米を食べたくなる。糖分を欲してるのが自分でもわかる。
ご飯1合くらいぺろっと食べるけど、全然太らない。めちゃカロリー消費してるんだと思う。
そういえば、会社で時々同時通訳者を入れるんだけど、2人体制で来て大体30分やったら交代して、チョコバーをバリバリ食べたりしてる。脳のカロリー消費が半端ないんだろうな。あれ究極の頭脳労働だなと感じるよ。+6
-0
-
1014. 匿名 2025/07/06(日) 10:31:41 [通報]
>>436返信
夜ご飯食べないから痩せるとは違う気がするけど
+0
-0
-
1015. 匿名 2025/07/06(日) 10:33:23 [通報]
>>53返信
2.5Lです+0
-0
-
1016. 匿名 2025/07/06(日) 10:33:30 [通報]
すごい太ってる人いるけど、なんで途中で食い止められなかったんですか?返信+3
-0
-
1017. 匿名 2025/07/06(日) 10:35:32 [通報]
>>183返信
私もストレスで同じように短期間で10㎏近く太ったけど思い切って仕事やめて二ヶ月ほぼ毎日プールで水中ウォーキング2時間やってたら体重が元に戻ってしかも体力付いたのか色々なことにやる気が出て来て取りたかった資格取ってより良い仕事につけたよ!(自分語りすみません💦)
きっと今が人生の岐路なのだと思う!
>>183さんのダイエットが成功しますように+20
-1
-
1018. 匿名 2025/07/06(日) 10:35:34 [通報]
>>959返信
横だけど何でそう思ったの?
「太ってる人に聞いてみたいこと」のトピなので、むしろ痩せてて太ったことのない人が質問をする方が自然では。+5
-0
-
1019. 匿名 2025/07/06(日) 10:35:55 [通報]
>>432返信
私も子宮卵巣全摘してから空気吸っても太るのか、ってくらい太り始めて1年で10キロも増えた。代謝が異常に悪いんだと思うけど、食事量変わらないのに太る一方。+1
-0
-
1020. 匿名 2025/07/06(日) 10:36:39 [通報]
>>645返信
わかる。そこまで言い訳ができるってむしろ才能?って思うレベルで、びっくりするようなところから言い訳ネタを拾ってきてるなと感じる+5
-1
-
1021. 匿名 2025/07/06(日) 10:37:37 [通報]
>>1006返信
痩せてても暑いと思う
でも太ってて顔に汗をかいてるとどうも見苦しい気がして、ハンカチに保冷剤を包んだものでこまめに顔を拭く
ひんやり系のスプレーなんかも使って、汗対策は必須にしてる
あとは、リモートワーカーだし、子どもの送迎と買い物以外は外に出ない!+0
-0
-
1022. 匿名 2025/07/06(日) 10:38:45 [通報]
>>11返信
デブです
頑張って痩せよう!+4
-0
-
1023. 匿名 2025/07/06(日) 10:39:07 [通報]
>>793返信
その上司の人からしたら、疲れてる時に甘いもの飲んだら元気が出るだろう!って本当に悪気ないチョイスだったんだろうけど
本当そういうの聞くと価値観というか当たり前が何かってのが、大きく違っちゃってるんだなって実感するw+5
-0
-
1024. 匿名 2025/07/06(日) 10:39:17 [通報]
>>66返信
中肉でやや高身長です
夫は痩せなくて良いと私に常々言ってます
+0
-0
-
1025. 匿名 2025/07/06(日) 10:41:01 [通報]
>>73返信
団塊世代で大卒です
当時は高学歴と言われてました+3
-0
-
1026. 匿名 2025/07/06(日) 10:42:40 [通報]
彼氏から甘えられたらしますか?返信
膝枕とか求められますか?+0
-0
-
1027. 匿名 2025/07/06(日) 10:42:40 [通報]
>>79返信
甘い飲み物やお菓子お酒類は頂きません+1
-0
-
1028. 匿名 2025/07/06(日) 10:45:03 [通報]
汗のにおいケアどうしてるんですか?返信+0
-0
-
1029. 匿名 2025/07/06(日) 10:45:39 [通報]
>>757返信
たぶん、同じYouTuberかな?
家族にも問題があるかと思う。ご主人、肉付きのいい人を好むのかなとも思う。いつも、食べ物を買って渡してしまっている。あれぐらい太っていたら、健康寿命のことを考えて痩せるように言うだろうね。
最近は、体重を測る気にならないとも発言されていたし。
もう歩くことも膝、股関節にきてしまい、大変なんだろうな。
糖尿病に既にかかっていると思う。
自分の体型は、全体が見えないだけあって、他人の目から見る体型よりも、あまり自分は太っていないと、過信してしまうところがある。
+3
-0
-
1030. 匿名 2025/07/06(日) 10:45:49 [通報]
>>81返信
柔らかい肉質と触れ心地の良さが殿方の欲情を刺激して
愛撫が丁寧に成り双方共に燃え上がります+0
-0
-
1031. 匿名 2025/07/06(日) 10:47:41 [通報]
>>85返信
すごい能力です
健康なればこその仕上がりでしたね👏+2
-0
-
1032. 匿名 2025/07/06(日) 10:48:54 [通報]
>>31返信
薬飲んでる人かもよ+3
-1
-
1033. 匿名 2025/07/06(日) 10:50:03 [通報]
>>812返信
最初から少ない量を頼んでそれを完食する人なら、少食でも別に少食だなと思うだけです。
食べ物残す人には軽くイラッとしますが、特に、不味そうに食べた挙句にお皿に汚らしく食べ残してる人とか、ダイエット中だか何だか知らないけどご飯をきっちり半分残す人とか、好き嫌いが多くてあれも食べられないこれも食べられないとか言う人とか、わざわざ嫌いな食材だけ選り分けて残すような人は一緒に食事したくないなと思います。+5
-0
-
1034. 匿名 2025/07/06(日) 10:50:11 [通報]
>>94返信
遠慮しても皆さんお優しくてお席をどうぞと勧めてくださいますので
有り難く座ります+0
-0
-
1035. 匿名 2025/07/06(日) 10:50:21 [通報]
本当はやっぱり二郎系ラーメン好きですか?返信
でも普段は少食ってことにしてますか?+0
-0
-
1036. 匿名 2025/07/06(日) 10:50:31 [通報]
>>26返信
子どもに知的障害がある
知能と肥満との相関については不勉強ながら知らないけれど、知的障害のある人は学校卒業後に運動の機会を失うから肥満に注意するようにと教わったから、あなたの言うことは正否で言えば間違いではないと思う
だけど、太るには様々な理由があるのだから、「太るなんて頭が足りないんじゃないのか」と言わんばかりの言い草は良くないとも思うよ
私については、子どもの知的障害が判明した後に、自分もそうなのではと疑って検査を受けたけれど、やや高め程度の範囲に収まったから、少なくとも知能が原因で太ったわけではない(運動習慣は痩せてた頃からない)
親の病気やら子どもの障害やらでメンタル系の薬のお世話になって、体重計の故障を疑う勢いでポンと増量して戻しているところ+7
-0
-
1037. 匿名 2025/07/06(日) 10:50:41 [通報]
>>1返信
痩せてる人を妬む前に自分が痩せたらいいのに。+1
-2
-
1038. 匿名 2025/07/06(日) 10:50:46 [通報]
>>274返信
それはそうだな。
トピタイ読めやって感じだわ。+5
-0
-
1039. 匿名 2025/07/06(日) 10:52:15 [通報]
コンビニやファミレスは好きですか?または実家で常にご飯がある環境ですか?返信
私は痩せ型ですが、コンビニとファミレスでバイトしてた高校時代だけ、最高63kgまで行きました(身長は168cm)。
バイトやめてからは何もしてないのに52kgくらいに落ち、その後一人暮らしを始めたら自然に48kgになり、40代後半のいまもそのまま変わらないです。
思うに、私自身はそこまで食に執着なかったのに、バイトや家庭環境でたくさん食べてただけだったんだなと。
一人暮らしになって、自分自身が満足する食事で終えるようになったら、ノーストレスで体重が落ちたし、健康診断でもこれが私の適正体重と言われました。
太ってる人って、環境のせいもあるんじゃないかな。
意外と自分自身はそこまで食を欲してないとわかるかもよ。+3
-0
-
1040. 匿名 2025/07/06(日) 10:53:19 [通報]
>>104返信
やはりフワリとした装いになりがちです
レースや大きな花柄でファッションを楽しみます+0
-0
-
1041. 匿名 2025/07/06(日) 10:53:49 [通報]
>>1006返信
下乳にも制汗スプレーしてます+0
-0
-
1042. 匿名 2025/07/06(日) 10:55:00 [通報]
ネットなどで太っているのエッセイや体験談見てると太ってても自分は自分、自分らしくいこう!みたいな言葉ありますよね。なぜそんな思考になるんですか?返信
あれは痩せてる側から見れば「私は自分のことも管理できない羞恥心ゼロ人間です」と書かれたプラカードを首からかけて生きているようなものだと思っています。
例えば障害者の方がそう言うのはわかるのですが、薬などではなく自堕落で太っているのは全く別物だと思うんです。
+3
-9
-
1043. 匿名 2025/07/06(日) 10:55:34 [通報]
>>274返信
258の人はバランス取れたデブだと書いてるから、266は偏ってるよと指摘してるだけでは。
このコメントに対し、「この勢いが好き」とか「トピタイ読め」とか書いてる人も意味わからん。+1
-4
-
1044. 匿名 2025/07/06(日) 10:55:53 [通報]
>>112返信
体質です
代謝が悪いのでしょう
飢餓向けの遺伝子持ちかと+0
-1
-
1045. 匿名 2025/07/06(日) 10:56:44 [通報]
>>191返信
小走りより転がった方が速いですよ+2
-4
-
1046. 匿名 2025/07/06(日) 10:57:14 [通報]
>>1返信
ベルーナ
近くにショップがあるからサイズ感は大体わかる
ベルーナでもブランドみたいなのがあって小さめなサイズのがあるからなるべく試着して買う
ちゃんとした服は自由区
どっちも他のブランドの服の同じサイズと比べてゆとりがあるのがいい
組曲だと17号でも肩と胸がピチピチで吊り革に捕まるのが怖いけど自由区なら13号でゆったり着られる+1
-0
-
1047. 匿名 2025/07/06(日) 10:57:44 [通報]
>>659返信
一緒だ…
私はどちらかと言うと痩せ型だけど、とにかくお菓子が好きで、夕飯後のアイスはほぼ毎日。
昼間も煎餅やスナック菓子食べない日は無い。
ってか、自分が特別お菓子好きではなく、だいたい皆んなも食べてるのかと勘違いしてたよ。
そのかわり、白米はあまり食べないのでプラマイゼロだと思ってたけど、ヘモグロビンa1c?上限ギリギリになってしまった。+1
-0
-
1048. 匿名 2025/07/06(日) 10:57:55 [通報]
>>2返信
この状態に慣れて重さも感じません+0
-0
-
1049. 匿名 2025/07/06(日) 10:59:05 [通報]
>>11返信
デブすぎる+0
-0
-
1050. 匿名 2025/07/06(日) 10:59:20 [通報]
たくさん食べるの大変じゃないですか?返信
金銭的にも時間的にも体力的にも+0
-0
-
1051. 匿名 2025/07/06(日) 11:00:12 [通報]
>>17返信
3桁近いデブですが、全く問題ないです。
背は高めで腕が長いのと、体重の割には腹肉がマシだからかな?+2
-1
-
1052. 匿名 2025/07/06(日) 11:00:16 [通報]
>>1016返信
なんか食べ物中毒みたいになってくるんだよね
だから簡単に止められない
太ってる時と痩せてる時って脳が明らかに違う
食べることと身体動かすことに対する意欲が+1
-0
-
1053. 匿名 2025/07/06(日) 11:01:10 [通報]
>>118返信
有ると思います
常に赤ちゃん1人を抱っこしている状況で
24時間筋トレしています+2
-2
-
1054. 匿名 2025/07/06(日) 11:01:29 [通報]
>>182返信
オンラインの2Lは争奪戦よ
安売りなんて待ってたら無くなる+2
-0
-
1055. 匿名 2025/07/06(日) 11:02:27 [通報]
>>1返信
銭湯とかいくと、日本の女性は痩せ過ぎって嘘だろって思う。
痩せてる人2割
普通3割
デブぽっちゃり5割
銭湯好きな人にデブやぽっちゃり多いだけなんかなぁ+8
-0
-
1056. 匿名 2025/07/06(日) 11:02:56 [通報]
>>1042返信
デブは無能説
耳が痛い+1
-0
-
1057. 匿名 2025/07/06(日) 11:03:20 [通報]
>>122返信
運動し過ぎて膝を痛めましたが
安静にして医師も驚くほどの回復振りで
今は正常です+2
-0
-
1058. 匿名 2025/07/06(日) 11:03:20 [通報]
>>790返信
脂肪だから実際以上に太って見える(実際体積もある)のかも
同じ身長と体重のバスケ部の子は太って見えなかったし服のサイズもLだった+0
-0
-
1059. 匿名 2025/07/06(日) 11:03:47 [通報]
太ってる人はおおらかとか言うけど、少なくとも痩せたいのに痩せられなくてストレス溜めてる太い人は、おおらかどころか攻撃的だな...とガルちゃん見てるといつも思う。返信+6
-3
-
1060. 匿名 2025/07/06(日) 11:04:08 [通報]
>>1055返信
海外はもっとぽっちゃり多いからじゃない?+2
-0
-
1061. 匿名 2025/07/06(日) 11:04:23 [通報]
>>125返信
悩んだ事が無いのでどうでしょう?+1
-0
-
1062. 匿名 2025/07/06(日) 11:04:24 [通報]
子供が4月に学校行き始めたから送迎(今は朝だけ)してたら2、3kg痩せた!返信
今まで歩くなんてことしてこなかったからキツイけど、良い運動になってる!+0
-1
-
1063. 匿名 2025/07/06(日) 11:04:45 [通報]
>>1042返信
管理してるわ
これ以上太らないようにな!
ここまでは周りや家計的に許容されてンだわw+4
-4
-
1064. 匿名 2025/07/06(日) 11:05:24 [通報]
>>11返信
168、38〜40の私からするとデブ。
+1
-4
-
1065. 匿名 2025/07/06(日) 11:06:16 [通報]
>>1063返信
横
周りや家計の許容ではなく、自分自身がもうちょっと痩せたいと思うことはないですか?+1
-0
-
1066. 匿名 2025/07/06(日) 11:06:58 [通報]
>>1返信
生協
ZARA
UNIQLO
GU+0
-0
-
1067. 匿名 2025/07/06(日) 11:07:36 [通報]
>>759返信
youtubeの pivot 肝臓の医者の脂肪肝の解説動画めっちゃタメになるから見てみて。
ジュースがなぜダメかわかるから。
あとね良いと言われる健康法をやりすぎも良くないよ。+3
-0
-
1068. 匿名 2025/07/06(日) 11:07:46 [通報]
>>1055返信
アメリカだと痩せてる人5%
普通25%
ぽっちゃり4割
デブ3割
こんな割合な気がする+2
-0
-
1069. 匿名 2025/07/06(日) 11:09:23 [通報]
>>1055返信
人から見られる場所だから、自分でこりゃないわって思っているなら行かないと思う。
うちの母は銭湯には絶対に行かない。 温泉も個室のみ。
私はデブでも気にしないで行くけど、知り合いがいなさそうな場所と時間を選んでる。
+2
-0
-
1070. 匿名 2025/07/06(日) 11:11:53 [通報]
単純に「デブは醜い」というよくある価値観と、ご自身の太った身体に、どう折り合いをつけていますか?返信+1
-1
-
1071. 匿名 2025/07/06(日) 11:12:15 [通報]
>>182返信
自分はアプリで良さそうな商品見つけたら店舗に見に行くよ〜
生地感とか見て買いたいと思ったらネットで注文する
翌日か翌々日には届くから不便に思ったことない+3
-0
-
1072. 匿名 2025/07/06(日) 11:12:20 [通報]
>>709返信
パーソナルトレーニングで言われたんだけど、上半身が重いし体幹がしっかりしていないから、足が太いんですよって言われた。
腹筋鍛える呼吸法でマジで腹がへっこんだので、反り腰で困ってる人は呼吸法でググるといいかもあと運動もいきなりやらずにストレッチングと筋肉ほぐしからで、やることも70代がやるような運動のほうがいいらしい。
+0
-0
-
1073. 匿名 2025/07/06(日) 11:12:26 [通報]
>>1029返信
同じかもですね
最近だと、夕食食べた後にご主人がおにぎりを渡していてそれを喜んで食べていました
なんだか最近はうまく動けていない感じもして、本人も「太ってると疲れるんですよ」とも言っていたので本気で少しダイエットしなくてはまずいのでは…と思って見ています
余計なお世話なんだろうけど+3
-0
-
1074. 匿名 2025/07/06(日) 11:12:34 [通報]
>>43返信
旦那デブ専だった。付き合い始め私は58キロでぽっちゃり体型だったけど それでも細いと思っていたと最近白状しました。私子供3人産んで85キロに。それでも全然痩せろと言われなくて心の広い人だと思っていたら デブ専だった。でも1番好きな体型はぽっちゃりで65キロ位がちょうどいいそうです。+2
-0
-
1075. 匿名 2025/07/06(日) 11:13:00 [通報]
>>128返信
何処?
夫はそそられるとクンクンして来る
どんなフェロモンの匂いだろう?
お爺さん達に人気なのも匂いのせいかしら+0
-0
-
1076. 匿名 2025/07/06(日) 11:13:08 [通報]
>>962返信
太くもないよ
そういうこと言うのやめな+2
-2
-
1077. 匿名 2025/07/06(日) 11:13:43 [通報]
>>1003返信
毎朝快便です。
長芋が大好きでオニギリの具が長芋おかか梅を混ぜたもの
夜も長芋焼いたものをたべたり
長芋が大好きで、そのせいか毎日快便で腸内環境はよしです+0
-0
-
1078. 匿名 2025/07/06(日) 11:14:30 [通報]
>>1065返信
思います
でも主人と一緒に飯食ってたら無理ポ
夫と出会ってから太った+0
-0
-
1079. 匿名 2025/07/06(日) 11:14:47 [通報]
太ってる医療関係者の方、いらっしゃいますか?返信
医学的な知識があるのになんでまともな食生活をしないのか疑問でしかたないのですが
PFCバランスを計算するなど、まともな食生活をしようと努力した事はありますか?+0
-0
-
1080. 匿名 2025/07/06(日) 11:16:10 [通報]
>>1035返信
二郎系は食べたことない
見た目で胸焼けするので無理
私は少食ではないけどイメージされてるような量は食べてないよ+0
-0
-
1081. 匿名 2025/07/06(日) 11:16:34 [通報]
>>136返信
全然捉えていない
米倉涼子の様に成りたい
でも夫が痩せちゃ駄目と厳命するのよ
最高の配偶者と別れてまで米倉涼子になってもねぇ〜+0
-0
-
1082. 匿名 2025/07/06(日) 11:16:42 [通報]
太っていることを「栄養過多」と勘違いしている人が多いのはなぜですか?もしくは、図星だからこそ「肥満は現代の栄養失調」と指摘されると怒るんですか?返信+0
-0
-
1083. 匿名 2025/07/06(日) 11:17:35 [通報]
みんな異端の木に憧れるとか嘘だぞ それより戸惑いとか誠実とかの人間的感情のほうが返信
重要だぞ 簡単に言うと池田創造さんの教会は異端 パウロを神殿の神神殿外の悪魔と定義
したりしているし、高檀に立って自らを”罪”と語った。 人は罪なのではなく罪人です。
日中韓の礼拝を取り入れているらしいけど、イギリスと組むとして(彼の思惑と仮定す)最後
戦争時どうやって閉じんの戦争を。
親鸞さんと組んでるらしいけど、みんな神殿の神となって高段の上でランランランってか?
親鸞幼稚園主義可笑しい。
モーセの律法まだ信じてんのかよ フリーよ+0
-0
-
1084. 匿名 2025/07/06(日) 11:19:07 [通報]
>>139返信
和食かフランス料理を腹八分目お酒無しで
ファストフードやジャンクフードは頂きません+0
-0
-
1085. 匿名 2025/07/06(日) 11:19:16 [通報]
>>1078返信
ご主人も太っている?+0
-0
-
1086. 匿名 2025/07/06(日) 11:19:30 [通報]
>>1035返信
二郎系って名前は知ってるけど、食べた事ないです。
普通のラーメンと何が違うんだろう?
カップラーメンは嫌いで、唯一好きで食べられる味のは年に1〜2回食べます。インスタントラーメンや生ラーメンは数ヶ月に1回食べるかな。
ラーメン屋や町中華的な所のラーメンは2〜3ヶ月に1回は食べてると思う。
塩ラーメン>>味噌ラーメン>>>>豚骨ラーメンで、醤油ラーメンは嫌い。
選べるお店なら、かたさ普通、油少なめ、スープ薄め。
替え玉するか、餃子が食べたいです。+0
-0
-
1087. 匿名 2025/07/06(日) 11:20:41 [通報]
>>145返信
日本では肥満
イギリスでは普通体型+0
-0
-
1088. 匿名 2025/07/06(日) 11:21:28 [通報]
>>146返信
ハイ+1
-0
-
1089. 匿名 2025/07/06(日) 11:22:32 [通報]
>>1060返信
な、なるほどね笑+0
-0
-
1090. 匿名 2025/07/06(日) 11:23:12 [通報]
>>931返信
朝、炭水化物をとらないのは良くない
ご飯120gと卵や納豆やサラダチキンにするといいよ
余裕があったら野菜の入ったお味噌汁も
もし本格的にダイエットしたいなら、あすけんインストールしてPFCバランスの計算をするといいよ
たんぱく質を目標量摂る事と、脂質を摂りすぎない事を心がけるだけでも痩せるから
+1
-0
-
1091. 匿名 2025/07/06(日) 11:24:32 [通報]
>>1037返信
私は別に痩せてる人を妬んだ事ないな。
あんまり他人に興味ない。
だから人からどう見られるかとかもそんなに気にしないから、太るのかもw+1
-0
-
1092. 匿名 2025/07/06(日) 11:24:34 [通報]
>>371返信
ヘルシーそうでカロリーは高いし、量食べれば逆に太りそう。+0
-0
-
1093. 匿名 2025/07/06(日) 11:25:23 [通報]
>>167返信
ごめんなさい
清い体のまま夫に身染められて結婚したのでわからないですが
ナンパして来る男の人達は痩せ型が多い気がします+0
-1
-
1094. 匿名 2025/07/06(日) 11:25:23 [通報]
>>7返信
朝は米1合、焼き魚、味噌汁、卵焼き、インスタントラーメン
昼は市販の弁当2個
お菓子はポテチやチョコ類を4.5袋
夜は米6合、唐揚げ、ポテトフライ、刺身、インスタントラーメン
夜食にアイス、カレーパン
かな昨日は+1
-1
-
1095. 匿名 2025/07/06(日) 11:25:28 [通報]
>>57返信
その半分も食べてないのに、痩せないよー
夏はアイスやビールで太りやすいし。+3
-0
-
1096. 匿名 2025/07/06(日) 11:26:36 [通報]
>>191返信
小走りできるwwwwww+0
-0
-
1097. 匿名 2025/07/06(日) 11:26:55 [通報]
>>168返信
藤井風が唄ってたわ
特に無い+0
-0
-
1098. 匿名 2025/07/06(日) 11:27:57 [通報]
元々太ってましたか?返信
太り始めたきっかけや境目ってありましたか?
どの期間で太りましたか?
質問多くてすいません+1
-0
-
1099. 匿名 2025/07/06(日) 11:28:01 [通報]
デブって体臭臭いイメージあるけど実際どうですか?臭い?返信+0
-0
-
1100. 匿名 2025/07/06(日) 11:28:33 [通報]
>>169返信
専業主婦だけど
夫の年収は高い+1
-0
-
1101. 匿名 2025/07/06(日) 11:30:55 [通報]
>>1063返信
普通は太らないように管理するんだからすでに太ってるなら管理できてないよ
それはただの言い訳+5
-4
-
1102. 匿名 2025/07/06(日) 11:31:26 [通報]
>>7返信
ちょっとは我慢しようとは思わないのですか?(食べる事に関して)+4
-2
-
1103. 匿名 2025/07/06(日) 11:31:31 [通報]
>>174返信
いいえ タダ1人だけ太っています
産まれた時金太郎の様な丸々とした健康で元気な赤ちゃんと賛美されたそうです+0
-0
-
1104. 匿名 2025/07/06(日) 11:32:31 [通報]
>>118返信
はい。
中高生の息子達(運動部じゃない)に腕相撲で圧勝です。
ただ、握力や腕力はあっても腰痛が怖いので重たい物は持ちたくないです。+2
-0
-
1105. 匿名 2025/07/06(日) 11:33:42 [通報]
>>177返信
本当に丈夫です
人間ドックで胃カメラ検査した時もドクターに綺麗な胃と太鼓判を押されました+1
-0
-
1106. 匿名 2025/07/06(日) 11:34:44 [通報]
>>7返信
朝はおにぎり1個
昼は定食
夜は食べないかスナック菓子1袋とアイス
これで体重が100kg切らないのデブパ良すぎる+2
-4
-
1107. 匿名 2025/07/06(日) 11:34:57 [通報]
>>1055返信
銭湯好きな世代もあるかも 若い子や子ども小さいママ世代より、それ以上の年齢の方が銭湯好き多そうだし+0
-0
-
1108. 匿名 2025/07/06(日) 11:35:34 [通報]
>>180返信
ほっそりして芸能事務所やモデル事務所にスカウトされていました+1
-0
-
1109. 匿名 2025/07/06(日) 11:35:34 [通報]
妊娠出産きっかけに2年で47キロから80キロになったよー!!返信
服はしまむらの大きいサイズコーナー!
飯は夏は食欲多少落ちるけど暑い中少しでも動くと腹減って結局食う!
体は重すぎ!だから動いて痩せようと思っても、すぐに膝や腰が痛むよ!
+4
-0
-
1110. 匿名 2025/07/06(日) 11:35:56 [通報]
>>371返信
これをバランスいいと言ってる人がいて驚く。
フルグラもレモンケーキもお酢ドリンクもめちゃくちゃ糖質高いし、ご飯のおかずに炭水化物(じゃがいも)?
ナッツは食事制限してる人が栄養補給するなら有効だけど、この食事なら単にカロリーと脂質をオンしてるだけ。
特に痩せたいわけではないなら全く問題ない食事だと思うけど、「痩せないねえ」と書いてるってことは少しは痩せたいと考えてるのだろうか。だとしたら全くバランス良くない。+12
-1
-
1111. 匿名 2025/07/06(日) 11:36:24 [通報]
>>190返信
生まれつきです+0
-0
-
1112. 匿名 2025/07/06(日) 11:36:41 [通報]
>>971返信
嫌いです+0
-0
-
1113. 匿名 2025/07/06(日) 11:36:46 [通報]
何歳頃から太ってますか?返信+0
-0
-
1114. 匿名 2025/07/06(日) 11:37:37 [通報]
>>1101返信
夫がこれで良いと言ってくれるんだからいいんだよ
健康診断の結果も悪くない+1
-3
-
1115. 匿名 2025/07/06(日) 11:37:46 [通報]
>>1返信
デパートの大きいサイズのユアサイズ。+0
-0
-
1116. 匿名 2025/07/06(日) 11:38:02 [通報]
>>1085返信
気持ち太め+0
-0
-
1117. 匿名 2025/07/06(日) 11:38:15 [通報]
>>1093返信
明治時代の人ですか?+0
-0
-
1118. 匿名 2025/07/06(日) 11:38:51 [通報]
>>230返信
XLか3Lです+2
-0
-
1119. 匿名 2025/07/06(日) 11:38:54 [通報]
>>1返信
ちょっとでも太ると体が上手く動かなくて
つらくてダイエットするけど本当に太ってる人は
そういう違和感ないのかな?+1
-0
-
1120. 匿名 2025/07/06(日) 11:39:16 [通報]
>>1返信
イラスト屋、いつの間に私を描いてくれたの?+5
-0
-
1121. 匿名 2025/07/06(日) 11:39:44 [通報]
>>1076返信
標準は約19〜25だけど、
20と25じゃあなんキロ違うと思ってんの?w+1
-5
-
1122. 匿名 2025/07/06(日) 11:40:05 [通報]
>>637返信
容量?カサ?が入らないタイプだけど、揚げ物は結構食べてる。腹もちするし、手軽に売ってるし。
2食なのは、単に朝起きるのが遅いので、朝昼がくっついちゃう習慣なだけです…
+1
-0
-
1123. 匿名 2025/07/06(日) 11:40:47 [通報]
>>233返信
2人がかりでお願いします+0
-0
-
1124. 匿名 2025/07/06(日) 11:42:25 [通報]
>>236返信
室温17度が快適です+0
-0
-
1125. 匿名 2025/07/06(日) 11:42:35 [通報]
>>2返信
重くて重くてヨイショの掛け声なしでは何一つできない+0
-0
-
1126. 匿名 2025/07/06(日) 11:43:05 [通報]
>>1113返信
中学生の頃から。+0
-0
-
1127. 匿名 2025/07/06(日) 11:43:16 [通報]
>>936返信
わざと煽ってバカにしてるのよ
気づかない?+1
-0
-
1128. 匿名 2025/07/06(日) 11:43:18 [通報]
>>1114返信
旦那が許容してくれてる=管理できてる
旦那が良としてるからからどれだけ太ってても周りの目は気にならない、ということですか?+1
-2
-
1129. 匿名 2025/07/06(日) 11:44:49 [通報]
>>31返信
食事量は少なくても、ちょこちょこ間食してるから+1
-0
-
1130. 匿名 2025/07/06(日) 11:45:08 [通報]
>>271返信
痩せているよりも好き+0
-0
-
1131. 匿名 2025/07/06(日) 11:45:35 [通報]
>>1119返信
動かないので、、、+1
-0
-
1132. 匿名 2025/07/06(日) 11:46:57 [通報]
>>1116返信
一緒に健康的な食事にシフトしよう、とはならないんですか?
うちは夫が太っているからこそ、食事に気を遣い出したら夫が痩せてきたのはいいんですが、別に痩せなくてよかった私まで気を抜くと体重が減ったりしています。+0
-0
-
1133. 匿名 2025/07/06(日) 11:47:08 [通報]
>>35返信
3Lから
みんなも納得でしょ+5
-0
-
1134. 匿名 2025/07/06(日) 11:47:20 [通報]
>>277返信
医師は90代半ばまで元気に自立して生きられると言っています
後20年ですね+0
-0
-
1135. 匿名 2025/07/06(日) 11:48:58 [通報]
>>280返信
いやいや
頼りになると皆さんに甘えられがちです+1
-1
-
1136. 匿名 2025/07/06(日) 11:49:31 [通報]
>>1114返信
なぜ自分自身の希望より「夫がいいって言ってるから良い」になるの?ほんとはそれを言い訳にしたいだけじゃないの?+1
-2
-
1137. 匿名 2025/07/06(日) 11:49:34 [通報]
>>1089返信
私は日本人ではぽっちゃりとされる身長体重だけどフランス人の平均身長体重だった+2
-0
-
1138. 匿名 2025/07/06(日) 11:51:12 [通報]
>>1136返信
横
なんかここより政治トピの方が合ってそうな人だね+1
-1
-
1139. 匿名 2025/07/06(日) 11:51:31 [通報]
>>290返信
カロリー計算して1日1800カロリー内に納めるようにしています+1
-0
-
1140. 匿名 2025/07/06(日) 11:52:04 [通報]
>>1返信
電車とかスポーツ観戦とかコンサートとか、ちょっとは遠慮して縮こまろうとか、嫌なら痩せようとかは思わない?
中年すぎたおデブさん達、みんな態度でかくてズンズンくるから怖いし迷惑。+2
-4
-
1141. 匿名 2025/07/06(日) 11:52:44 [通報]
太ってる人は何サイズから「太ってる」という認識?Lサイズ?LLサイズ?返信+0
-0
-
1142. 匿名 2025/07/06(日) 11:53:14 [通報]
>>4返信
ほんとに大きいサイズの喪服まで売ってくれてて助かったんだしまむら
+6
-0
-
1143. 匿名 2025/07/06(日) 11:54:25 [通報]
>>1128返信
横だけど、旦那さんが良いなら夫婦円満で何よりでは
健康診断でも問題ないそうだし
1114さんの旦那さんはあなたみたいな人が嫌いだと思う+1
-2
-
1144. 匿名 2025/07/06(日) 11:54:49 [通報]
>>1113返信
本格的には大人になってから
学生時代運動部→就職して事務職で太って、その後産後太りで追い打ち+1
-0
-
1145. 匿名 2025/07/06(日) 11:55:30 [通報]
>>306返信
食べ放題は行きません
ゆっくり味わって談笑しながら会食したいので+0
-0
-
1146. 匿名 2025/07/06(日) 11:55:40 [通報]
>>1143返信
横
でもご本人は痩せたいって言ってるよ+0
-0
-
1147. 匿名 2025/07/06(日) 11:55:44 [通報]
>>1113返信
35歳から+0
-0
-
1148. 匿名 2025/07/06(日) 11:55:47 [通報]
>>271返信
好きではありません+0
-0
-
1149. 匿名 2025/07/06(日) 11:56:07 [通報]
>>1145返信
デブってまじで動きたがらんよな+3
-0
-
1150. 匿名 2025/07/06(日) 11:57:30 [通報]
>>1返信
赤ちゃんの頃から太ってましたか?+0
-0
-
1151. 匿名 2025/07/06(日) 11:57:31 [通報]
>>1138返信
自分の人生なのに、なんで自分の希望より「夫がいいって言ってる」を優先するのかが本当にわからないから。そんなのストレスじゃないの?
だからもしかして単に言い訳なのかなと思った。+4
-5
-
1152. 匿名 2025/07/06(日) 11:57:41 [通報]
>>1返信
GU
ここ数年でSからLになった+0
-0
-
1153. 匿名 2025/07/06(日) 11:58:05 [通報]
>>1146返信
体型維持がメインで
どうしても必ずって事でもないのかと思った+1
-0
-
1154. 匿名 2025/07/06(日) 12:00:28 [通報]
>>1151返信
個人主義者過ぎるとあなたみたいになるのかも
家族円満がその人の最大の希望なら、ダイエットにかける時間より家族とのコミュニケーションに時間とるからね+2
-1
-
1155. 匿名 2025/07/06(日) 12:00:56 [通報]
>>754返信
答えてるのはL〜LLくらいの方が多そう+6
-0
-
1156. 匿名 2025/07/06(日) 12:02:45 [通報]
>>1132返信
気をつけてるからこれ以上太らないのよ
毎日戦いだよw+3
-0
-
1157. 匿名 2025/07/06(日) 12:04:16 [通報]
>>1138返信
その人あちこちのトピでいちゃもん付けてる人だよw+2
-1
-
1158. 匿名 2025/07/06(日) 12:05:07 [通報]
>>1154返信
妻が痩せただけで家庭に不和が生じるなら、それこそ夫さんが個人主義なだけでは。痩せてたらコミュニケーションが取れないと思ってるの?w
健康的な方がいいのは明白なんだし。+2
-1
-
1159. 匿名 2025/07/06(日) 12:07:01 [通報]
>>1156返信
なるほど。
気をつけてるからご主人もあなたも現状維持できてる、って感じなのか。+2
-0
-
1160. 匿名 2025/07/06(日) 12:07:43 [通報]
やっぱりお金持ちですか?返信+0
-1
-
1161. 匿名 2025/07/06(日) 12:07:55 [通報]
>>1136返信
誘惑が多いのよ
実家は粗食だったし一人暮らしの時も痩せてたけど、旦那は好きなものを好きなだけ食べさせてくれる早死にの家庭で育ってきてるからジュースやお菓子のストックをしてくるし、夕飯もたらふく食べさせないと機嫌が悪くなるのでギリギリ許せる妥協点で料理を作ってる
自分もそれを控えめに食べてるけどやっぱ太る
一応毎週ヨガ教室に通ったりもしてるけどね+0
-1
-
1162. 匿名 2025/07/06(日) 12:08:08 [通報]
>>1117返信
戦後間も無くの生まれで元号は昭和です
+0
-0
-
1163. 匿名 2025/07/06(日) 12:09:37 [通報]
>>1158返信
旦那さんは太ってても痩せてても気にしないタイプでは
そういう人って、あなたみたいな人は太ってても痩せてても嫌いだと思うんだよね
+2
-1
-
1164. 匿名 2025/07/06(日) 12:10:23 [通報]
>>1153返信
ありがとうございます
そうです。5キロくらいは落としたいと思ってるので一応無理のないダイエットはしています。+3
-0
-
1165. 匿名 2025/07/06(日) 12:11:37 [通報]
>>526返信
町中華は苦手でこの手のものは食べません+2
-0
-
1166. 匿名 2025/07/06(日) 12:12:16 [通報]
>>529返信
ハイ
+1
-0
-
1167. 匿名 2025/07/06(日) 12:13:44 [通報]
>>534返信
お陰様で標準値です+0
-0
-
1168. 匿名 2025/07/06(日) 12:16:15 [通報]
>>502返信
デブを甘やかすな+1
-0
-
1169. 匿名 2025/07/06(日) 12:17:06 [通報]
>>141返信
解る!!
大きいサイズの服買うの助かるよね
3Lのパンツやスカート買えるの嬉しい
しかもSALEだと安い+2
-0
-
1170. 匿名 2025/07/06(日) 12:17:11 [通報]
>>1164返信
良かった
私もです似たような感じです
ただ私はダイエットというより健康を維持するための運動はしてるという感じかな?
一時期病気で死にかけた事があったので、無理なダイエットはしないようにしてます
旦那も健康第一と言ってます(生きてるだけで良かったみたいな感じです)
お互い心身ともに健やかに過ごしましょうね
+3
-0
-
1171. 匿名 2025/07/06(日) 12:17:23 [通報]
>>1098返信
子供の頃から痩せ型だった時期はないです。
中学生の時に、160/50→165/82に急成長w
食べ盛りの男兄弟につられてよく食べてました。しかも母自身は太っていないのに、作る食事は今思えばいかにも太りそうな物ばかり。+学校帰りにジュース等を買い食いする日もあったりで太りました。
高校で+5kg、大学で+5kg。
20代前半の時に、−25kg近くのダイエットに成功して、1年以上キープしたものの、じわじわとリバウンドして、その後2回の妊娠出産の度に妊娠前より大幅に増量しました。+3
-0
-
1172. 匿名 2025/07/06(日) 12:17:50 [通報]
>>1150返信
3900で生まれました
お母さんごめんね、大変だったよね+0
-0
-
1173. 匿名 2025/07/06(日) 12:19:21 [通報]
>>2返信
靴がすぐダメになる
細かった時は何年でも履けるんじゃ……って思ったのに
あとお風呂のイスも悲鳴上げてる+1
-0
-
1174. 匿名 2025/07/06(日) 12:19:32 [通報]
>>536返信
いらっしゃいますよね
血管が網目状にポコっと浮き上がって骨格が露わになっている方が
5キロ程差し上げたいと内心思っております
満腹感が出る前の30分以内に食べ終えたら如何でしょうか
お腹を壊さないように柔らかめでとろみの着いた食事を心掛けては如何かしら+0
-0
-
1175. 匿名 2025/07/06(日) 12:20:38 [通報]
>>1157返信
そうなんだ
なるほど+1
-1
-
1176. 匿名 2025/07/06(日) 12:23:51 [通報]
ガルちゃんに関わらずだけど返信
ガルは特に人として言ってはいけないことを書いても太ってる人相手なら許されると勘違いしてる人が多い場所だね
+7
-3
-
1177. 匿名 2025/07/06(日) 12:24:29 [通報]
>>583返信
良いですよ
口腔衛生に8行程で10分以上掛けてますので+1
-0
-
1178. 匿名 2025/07/06(日) 12:25:33 [通報]
>>1099返信
普通に脇に制汗剤とかは使うけど、特別臭くはないと思う。
痩せでもデブでも普通体型でも体質で一定数臭い人はいるよね。
あと、糖質制限してる人は臭い人多い気がする。
+2
-0
-
1179. 匿名 2025/07/06(日) 12:27:02 [通報]
旦那が大食いだから太るの意味が全然わからない返信
結局は自分の意思で食べてるんじゃん
+3
-2
-
1180. 匿名 2025/07/06(日) 12:27:39 [通報]
もし彼氏が凄いやせ形だったらどう思いますか?返信
相手が気にしなきゃ別にいっか、って感じ?それとも痩せなきゃってなる?+0
-0
-
1181. 匿名 2025/07/06(日) 12:28:14 [通報]
>>752返信
あたしそのくらいだけどユニクロ普通にMサイズ、物によってLサイズ買うよ??全然着れるよ?どゆこと?なんなら、ショーツMサイズだよ?+1
-0
-
1182. 匿名 2025/07/06(日) 12:29:29 [通報]
>>1070返信
私は若い頃シンデレラ体重だったんだけどスタイルの事あまり褒められなかったなぁ
褒められる時はたいてい
「笑顔が良い」「愛嬌がある」「癒し系」だった
太った今でも
「笑顔が良い」「愛嬌がある」「癒し系」なんだよ
扱いが変わらないから太って醜くくなって生きづらくなったとはあまり感じないんだよね
服は困るけどw+2
-0
-
1183. 匿名 2025/07/06(日) 12:29:31 [通報]
>>353返信
あまり無理せず頑張ってね
最初はせめて37kgを目指してみては?
42kgはちょっと太り過ぎかも+4
-0
-
1184. 匿名 2025/07/06(日) 12:30:16 [通報]
>>1094返信
米1合とか6合って一人でですか?+2
-0
-
1185. 匿名 2025/07/06(日) 12:30:33 [通報]
>>529返信
自信あります!
美味しい物を食べる事が好きだから、料理の腕は磨いてきた。
美味しい物で太るのは仕方ないと思えるんだけど、不味い物食べて太るのは凄く嫌なんだよね。+1
-0
-
1186. 匿名 2025/07/06(日) 12:32:27 [通報]
家族、親戚みんな太ってますか?返信+0
-0
-
1187. 匿名 2025/07/06(日) 12:33:22 [通報]
膝と股関節痛くなりませんか?返信
私は一定以上太ると足が痛くなり太れなくなります+1
-0
-
1188. 匿名 2025/07/06(日) 12:33:36 [通報]
>>1160返信
生保でもブクブク太ってる人はたくさんいる
たぶん炭水化物しか食べてないからだ+0
-0
-
1189. 匿名 2025/07/06(日) 12:34:02 [通報]
冷蔵庫に大好きな芋羊羹が入っていてしかも暇だけど、手を出しません!返信+3
-0
-
1190. 匿名 2025/07/06(日) 12:34:44 [通報]
>>1152返信
Lならまだまだじゃない?
普通体型の人もオーバーサイズ気味にL着てるし+2
-0
-
1191. 匿名 2025/07/06(日) 12:36:00 [通報]
>>940なるほど摂食障害なんだね。返信
+0
-0
-
1192. 匿名 2025/07/06(日) 12:36:17 [通報]
>>1176返信
私は太ってる側として素直に答えてるけど、質問してる人の中にはなんらかのコンプレックスある人も多そう+5
-1
-
1193. 匿名 2025/07/06(日) 12:38:43 [通報]
>>1192返信
そりゃそうだと思うよ
+2
-0
-
1194. 匿名 2025/07/06(日) 12:39:37 [通報]
>>1186返信
父方の家系は皆んな太りやすい、母方の家系は祖母はふくよかだったけど全体的に痩せ〜普通体型。+2
-0
-
1195. 匿名 2025/07/06(日) 12:40:41 [通報]
>>258返信
栄養バランスがめちゃくちゃ偏ってますよ。
野菜食べてますか?+0
-0
-
1196. 匿名 2025/07/06(日) 12:42:18 [通報]
>>1187返信
3桁近いですが、怪我した時以外で足、足首、膝、股関節が痛くなった事はないです。+1
-0
-
1197. 匿名 2025/07/06(日) 12:42:27 [通報]
>>945そうなんだよね。皆がそうではないけど、私が見てきた人は考え方が偏ってるというか、独りよがりというか…みたいな人がいたよ。返信
いい人かと思いきや態度豹変したりさ。周りから会話に気を遣われてる事も気づいてないからある意味恵まれてるなとも思う。
+0
-0
-
1198. 匿名 2025/07/06(日) 12:42:38 [通報]
>>1094返信
財力が羨ましい。
あなたの朝食が私の1日分…( ;∀;)+4
-0
-
1199. 匿名 2025/07/06(日) 12:42:50 [通報]
>>1返信
皆さんお仕事何系ですか?
私は余り動かなくて良いケーキ屋で働いてから7キロ太りました
頭も使ってないし、帰りに安くなった惣菜も買って帰りやすい場所にあります
後Uターンしたのもあって車社会で全然歩かないのも原因かと。東京にいる時は嫌でも一日3キロは歩いてました。家トレは一日30分位するけど足りないんだろうなぁ+3
-0
-
1200. 匿名 2025/07/06(日) 12:43:15 [通報]
>>1180返信
そもそも彼氏はぽっちゃりでも気にしないから彼氏になるのでは+0
-0
-
1201. 匿名 2025/07/06(日) 12:44:08 [通報]
>>343返信
会社の細身の男性、ある一定の体重まで増えるとお腹壊して食べれなくなって元の体重まで痩せるって言ってたわ。
そこからしてデブの私とは違うんだなって思った、、、
私なんて多少お腹壊しても食欲あるしね。+9
-0
-
1202. 匿名 2025/07/06(日) 12:48:20 [通報]
>>37返信
正座はしなれてるから痺れるまえにそっと後ろの足を組み替えてる
30分くらいに1度は立てると楽かな+0
-0
-
1203. 匿名 2025/07/06(日) 12:48:40 [通報]
>>1120返信
ふーん、可愛いじゃん。+3
-0
-
1204. 匿名 2025/07/06(日) 12:50:20 [通報]
>>31返信
病気は珍しいとして、代謝や筋肉も影響は小さいというか
一定まで痩せてからの話だから置いておくとして
少食だけど太ってるってのは結構食べてる
もうこれが大前提だと思う
1食や1日で見れば少食でも1週間、1か月だと普通にカロリーオーバーしちゃってる
少食にすれば反動がどっかであるはず
無理なダイエットで最後まで突っ走って数か月後すごい痩せてる人かもしれないけどね
食べてるのに太れない、たくさん食べてるのに痩せてる人もそんな食べてない
1食、1日だけならたくさん食べててもトータルで見れば食べてなかったり、活動量が多い
みたいな話を頼んでないのにこの間トレーナーに言われた、勘違いだったみたい
筋トレのフォームを教えて欲しかっただけなのに…
+1
-1
-
1205. 匿名 2025/07/06(日) 12:54:42 [通報]
周りのせいにしないとデブな自分を保てないから温かい目で見てほしい返信
意思の弱さは自覚してる
食欲が勝つんだよ〜+0
-1
-
1206. 匿名 2025/07/06(日) 12:55:41 [通報]
>>49返信
そこまで行くと過食症とか気になる+1
-0
-
1207. 匿名 2025/07/06(日) 12:56:24 [通報]
>>1184返信
もちろんです+1
-0
-
1208. 匿名 2025/07/06(日) 12:56:42 [通報]
>>207返信
よこですが、介護の仕事をしているんですが80キロある女性の利用者が夏のエアコンの効いたフロアでしょっちゅう寒い寒いって言ってて内心「太ってるのになんで寒いの?」って思ってたんだけど、"脂肪は冷える"んですね、、、+5
-0
-
1209. 匿名 2025/07/06(日) 12:57:06 [通報]
>>1201返信
多少お腹壊しても食欲ある
めちゃくちゃ分かるw
食こそ生きる原動力でイヤになる
+6
-1
-
1210. 匿名 2025/07/06(日) 12:57:39 [通報]
ちょっと太り始めた時になんとかしようとは思わなかったんですか?返信+10
-0
-
1211. 匿名 2025/07/06(日) 12:59:09 [通報]
彼氏が細身だと正◯位やりにくくないですか?返信+0
-0
-
1212. 匿名 2025/07/06(日) 12:59:16 [通報]
>>1094返信
コメ六合食べて夜食にカレーパン食べられるんですか?
胃腸が丈夫なんですね+1
-0
-
1213. 匿名 2025/07/06(日) 12:59:57 [通報]
なんで平気なんですか?返信+4
-0
-
1214. 匿名 2025/07/06(日) 13:01:22 [通報]
電車の長椅子のほうに座ってたら返信
横は普通に人座りますか?+0
-0
-
1215. 匿名 2025/07/06(日) 13:01:47 [通報]
>>1192返信
イライラはしてるね
なんか不幸そう人生を送らざるを得ないって感じ+4
-2
-
1216. 匿名 2025/07/06(日) 13:02:59 [通報]
>>11返信
あと42キロ痩せてから来な+2
-0
-
1217. 匿名 2025/07/06(日) 13:05:17 [通報]
>>5返信
ブティック 久しぶりに聞いた+10
-1
-
1218. 匿名 2025/07/06(日) 13:06:07 [通報]
>>9返信
恐ろしいことに、痩せていた時期は夏バテ気味で食欲落ちましたが、太ってる時期は夏バテしません(1日屋外にいて食欲失せることはあるけどあくまで一時的)
同様に、痩せていた時期はストレスで痩せたのに、太っているとストレスで太ります+0
-0
-
1219. 匿名 2025/07/06(日) 13:06:26 [通報]
少食だけど太るって言う人、実際は少食じゃなかったりするよね返信
1食分が普通の人より多い+3
-0
-
1220. 匿名 2025/07/06(日) 13:07:09 [通報]
靴下履く時お腹を圧迫するから苦しくないですか?返信+0
-0
-
1221. 匿名 2025/07/06(日) 13:08:59 [通報]
BMIいくつですか?返信
おトイレの時、お尻を拭く事はできるんですか?+0
-0
-
1222. 匿名 2025/07/06(日) 13:09:33 [通報]
極端に太ったことがないから純粋に疑問なんだけど返信
服やコスメには気をつかえるのに体型に気をつかわないのはどうしてなの?
可愛い服が三段腹で雪だるまみたいになっててもなにも思わないものなの?+9
-0
-
1223. 匿名 2025/07/06(日) 13:09:34 [通報]
下着はどこで買ってますか返信+0
-0
-
1224. 匿名 2025/07/06(日) 13:11:56 [通報]
>>121返信
太ってる人の隣になれば痩せて見えるのにね+0
-0
-
1225. 匿名 2025/07/06(日) 13:12:00 [通報]
>>659返信
太ってる人ってやたら減塩とか炭水化物とか気をつけてるのにお菓子をがんがん食べるよね
人前で小食アピールする人も多い+6
-1
-
1226. 匿名 2025/07/06(日) 13:13:32 [通報]
>>1219返信
これあるある
間食でぶくぶく太くなってるパターンも多い+1
-0
-
1227. 匿名 2025/07/06(日) 13:15:19 [通報]
夏は汗拭くのにタオルじゃないとハンカチでは足らないですよね?返信+0
-0
-
1228. 匿名 2025/07/06(日) 13:15:45 [通報]
妊娠前までずっと40kg台、出産後戻らず70kg台、子供の入園を期に40kg台に戻す、3年で元に戻って小学校入学時に40kg台に戻す、コロナの影響で小学校の卒業式中学の入学式がなくなって義務教育期間ずっと80kg、中学卒業式で40kg台に戻す。子供が高校生の今人生MAXの88kgまで行ったけど絶賛ダイエット中で1ヶ月半で75 kgまで落としてる。私の場合は本気になればいつでも痩せられるって思って普段好きなだけ食べてるのがいけないと思う。周りも痩せるときは痩せるもんね〜って感じ。太ってる時は旦那の服借りてます。返信+1
-0
-
1229. 匿名 2025/07/06(日) 13:19:35 [通報]
>>1106返信
代謝異常なのでは?+0
-0
-
1230. 匿名 2025/07/06(日) 13:20:29 [通報]
>>1返信
ワンピースが欲しいのですが、Talbotがなくなって、それなりの年代に合うところがなくて、洋服難民
30代後半+1
-0
-
1231. 匿名 2025/07/06(日) 13:20:57 [通報]
電車やバスでとなり空いてるのに避けられてるなって感じることありますか?返信+1
-0
-
1232. 匿名 2025/07/06(日) 13:21:05 [通報]
>>1055返信
私は2年前に岩盤浴あるスーパー銭湯通いしてたんだけど、ダイエット目的かな?というくらい、町の比率より太めの方多かったよ 家のお風呂が狭いとか?
+2
-1
-
1233. 匿名 2025/07/06(日) 13:21:53 [通報]
ストレスになりませんか?返信+1
-0
-
1234. 匿名 2025/07/06(日) 13:23:11 [通報]
>>1返信
しまむら
あそこの服は甘やかす+0
-0
-
1235. 匿名 2025/07/06(日) 13:24:44 [通報]
>>10返信
酒
ビール主食です。
野菜食べない。
麺類大好き+0
-0
-
1236. 匿名 2025/07/06(日) 13:25:26 [通報]
>>1返信
デブの夫ってだいたいブルーカラー
工場とか+1
-2
-
1237. 匿名 2025/07/06(日) 13:27:22 [通報]
>>1222返信
意地悪な人だと
「そんな可愛い服をその顔で着るの?」
ってなっちゃうからキリがないよ+2
-1
-
1238. 匿名 2025/07/06(日) 13:28:28 [通報]
>>1231返信
ないです
普通に隣に座られますよ
怖く見えないからだと思います+1
-0
-
1239. 匿名 2025/07/06(日) 13:28:58 [通報]
デブ=慢性便秘返信
ガリ=慢性下痢
この印象しかない+1
-2
-
1240. 匿名 2025/07/06(日) 13:29:01 [通報]
夏は汗拭くのにタオルじゃないとハンカチでは足らないですよね?返信+0
-0
-
1241. 匿名 2025/07/06(日) 13:29:19 [通報]
>>1210返信
授乳中に栄養をとらなきゃで
その後は子供の残り物パターン
子供は大きくしなきゃだしだいたそこからだよ+0
-1
-
1242. 匿名 2025/07/06(日) 13:29:31 [通報]
156センチ53キロはデブですか?返信+2
-0
-
1243. 匿名 2025/07/06(日) 13:30:34 [通報]
>>1210返信
薬の副作用と遺伝
運動はしてるよ
遺伝は抗うの難しい+0
-0
-
1244. 匿名 2025/07/06(日) 13:31:12 [通報]
>>1242返信
一般的には普通
ガルではデブ+2
-0
-
1245. 匿名 2025/07/06(日) 13:31:35 [通報]
>>1223返信
しまむら
本当にしまむらが便利+1
-0
-
1246. 匿名 2025/07/06(日) 13:34:32 [通報]
>>1237返信
顔は仕方ないじゃん、でも体重はちがうよね+2
-1
-
1247. 匿名 2025/07/06(日) 13:34:36 [通報]
>>526返信
ラーメンだったらラーメンのみ
基本間食が主食+0
-0
-
1248. 匿名 2025/07/06(日) 13:35:31 [通報]
>>1214返信
座ってくれるよ+0
-0
-
1249. 匿名 2025/07/06(日) 13:36:14 [通報]
>>2返信
1年で12キロ太ったから立ち上がる時下半身が重くてホントに嫌だわ
イライラしちゃう+0
-0
-
1250. 匿名 2025/07/06(日) 13:36:15 [通報]
>>11返信
その身長でその体重だと骨と皮なので、心配です。+1
-1
-
1251. 匿名 2025/07/06(日) 13:36:39 [通報]
>>1207返信
レスありがとうございます
胃腸が丈夫なんですね
そこは本当に羨ましいです
+2
-0
-
1252. 匿名 2025/07/06(日) 13:36:47 [通報]
>>1225返信
前の職場にいた低身長の球体みたいに太った人も常にペットボトルのウーロン茶飲んでて「私ご飯あまり食べないんですぅ~」って言ってたな。+1
-1
-
1253. 匿名 2025/07/06(日) 13:37:03 [通報]
>>1236返信
工場は今は外国人しかいない
技術者はだいたい大卒かじいちゃんたち
+1
-0
-
1254. 匿名 2025/07/06(日) 13:39:02 [通報]
>>49返信
私なんて、朝からレタスとトマトとハムときゅうりしか食べてないよ。+1
-2
-
1255. 匿名 2025/07/06(日) 13:40:45 [通報]
はいはい、154cm102kg7Lのワガママダイナマイトボディが通りますよ〜(ドスドスドストス)返信+2
-4
-
1256. 匿名 2025/07/06(日) 13:41:07 [通報]
>>1返信
プリーツプリーズ+1
-0
-
1257. 匿名 2025/07/06(日) 13:42:02 [通報]
>>460返信
横です
エビは熱が入ると筋肉が縮んで丸まってしまうので、お腹側を数カ所筋切りすると真っ直ぐのエビフライになるよ+3
-0
-
1258. 匿名 2025/07/06(日) 13:44:05 [通報]
健康的に太りたいんだけど返信
やっぱり地道に筋トレかな+1
-0
-
1259. 匿名 2025/07/06(日) 13:44:50 [通報]
>>811返信
単純な生活習慣で太ったのと違い、投薬を伴う肥満って痩せにくいと聞きます。それでもお薬はやめられたのなら、よかったです。+3
-1
-
1260. 匿名 2025/07/06(日) 13:45:28 [通報]
>>804返信
体質もあるよね
エビデンスのデータはあくまでデータ
薬の効き方も人によって違うし。
副作用の強い人も殆ど出ない人もいる。
それから全く効果が出ない人もいる
+4
-0
-
1261. 匿名 2025/07/06(日) 13:45:53 [通報]
>>1246返信
意地悪な子はブスはその服を選ぶなって意味で言ってるんだよ
アラを探したら本当にキリがないよ+3
-2
-
1262. 匿名 2025/07/06(日) 13:47:28 [通報]
>>1133返信
やった!LLの私、ギリセーフ?😆+3
-0
-
1263. 匿名 2025/07/06(日) 13:47:55 [通報]
>>24返信
アンパンマンは粒あんって伝えなきゃ+2
-0
-
1264. 匿名 2025/07/06(日) 13:48:03 [通報]
>>1069返信
風呂無し物件住んでたら行きたくなくても行かざるを得ない…。+0
-0
-
1265. 匿名 2025/07/06(日) 13:51:54 [通報]
>>1返信
エールロビン。だったんだけど、先月で廃業してしまったからダイエットに本腰入れようと思ってる。+0
-0
-
1266. 匿名 2025/07/06(日) 13:52:14 [通報]
>>1142返信
つい先日義母が急死して(前日まで元気だった)、慌ててしまむらに買いにいった!
デザインによって同じサイズでも大きかったり小さかったり…。
アラフィフなので前ファスナーのを買った。+5
-0
-
1267. 匿名 2025/07/06(日) 13:52:53 [通報]
>>723返信
背が高い人かな+1
-0
-
1268. 匿名 2025/07/06(日) 13:53:40 [通報]
>>1171返信
私は母がデブ食作る人。
母自身はヴィーガンだけど、お菓子をたくさん食べるので太ってる。
+0
-0
-
1269. 匿名 2025/07/06(日) 13:56:19 [通報]
>>31返信
親戚の太っている一家は皆少食なのに、お茶タイムはかりんとうを一人で一袋とかやっぱりおかしい。
おやつは食事に加算されないから本人たちは少食だと思っている。
食事の内容も栄養が偏っている。+2
-0
-
1270. 匿名 2025/07/06(日) 13:57:40 [通報]
>>118返信
優秀って出てるから多いんじゃないかと思う+3
-0
-
1271. 匿名 2025/07/06(日) 13:57:58 [通報]
血糖値とか大丈夫ですか?返信+1
-0
-
1272. 匿名 2025/07/06(日) 13:58:39 [通報]
>>523返信
砂糖って浮腫むらしいね
最近まで知らなかったよ
+0
-0
-
1273. 匿名 2025/07/06(日) 13:59:42 [通報]
>>717返信
同じ身長で3食食べて飲み物も同じ
晩酌もするけど50キロいかないよ
なぜ?+0
-0
-
1274. 匿名 2025/07/06(日) 14:00:57 [通報]
>>1208返信
冷えたら冷えっぱなし、ぬくもったら温いままなかなか冷めないから暑がり。
+1
-0
-
1275. 匿名 2025/07/06(日) 14:01:24 [通報]
>>85返信
私もそのくらいの食事内容だけど50kgだから、動いてないんじゃないの?+1
-1
-
1276. 匿名 2025/07/06(日) 14:01:50 [通報]
>>1223返信
ワコール+0
-0
-
1277. 匿名 2025/07/06(日) 14:02:39 [通報]
>>17返信
古いコンサート会場は和式トイレだし
和式が大丈夫な人はかなりお得だから鍛えてます+0
-0
-
1278. 匿名 2025/07/06(日) 14:03:14 [通報]
>>1155返信
ここ見てるとSで標準、Mでぽっちゃり、LLは巨デブくらいの感覚の人がそこそこいそう+1
-0
-
1279. 匿名 2025/07/06(日) 14:03:15 [通報]
>>11返信
デブに決まってんじゃん+0
-0
-
1280. 匿名 2025/07/06(日) 14:05:13 [通報]
「外食」と聞いて思いつくのはどんな食事ですか?返信
私は外食といえばイタリアンや和食で、家だと食べられないような種類の野菜をたくさん食べたりできるイメージなので、実際ほぼ毎日外食していても太ることはありません。
太っている人ほど「外食は太る」と言いがちなので、もしかしたら「外食」の指す内容が違うのかなと思って質問してみました。+0
-0
-
1281. 匿名 2025/07/06(日) 14:05:47 [通報]
>>73返信
女子はだいたい妊娠出産で太るので関係ないですよ+0
-0
-
1282. 匿名 2025/07/06(日) 14:06:02 [通報]
ずばり!好きな食べ物ナンバーワンは?返信+0
-0
-
1283. 匿名 2025/07/06(日) 14:06:30 [通報]
太ってる人って足音が(靴を引きずるって言うのかどしんどしんって歩いてるんじゃなくてかかとを鳴らして歩いてる?)うるさいんですが、なんとかならないんですか?返信
+0
-0
-
1284. 匿名 2025/07/06(日) 14:06:32 [通報]
>>1278返信
実際そうじゃない?女性向けの量産服は、いわゆる9号がSサイズに設定されてるものがほとんどだよ。+0
-5
-
1285. 匿名 2025/07/06(日) 14:08:53 [通報]
>>1036返信
文章が読みやすいから
あなたの知能が高い事はわかるよ
知能って遺伝なのか謎だよね
+2
-1
-
1286. 匿名 2025/07/06(日) 14:08:54 [通報]
>>161返信
過敏性腸症候群で胃腸弱いし、起立性調節障害ですぐにぶっ倒れるけど、BMI25 以上のデブですよ…+2
-0
-
1287. 匿名 2025/07/06(日) 14:09:06 [通報]
なんで痩せようと思わないの?返信
醜いと思わないの?
debu 見ると拒食になるからやめてほしい。+1
-2
-
1288. 匿名 2025/07/06(日) 14:10:29 [通報]
>>566返信
よこ
ネットでgloveの3Lのスカート買ったらまぁまぁきつくて苦しい
ハニーズで試着してみようかな+0
-0
-
1289. 匿名 2025/07/06(日) 14:12:40 [通報]
>>1162返信
え...70代半ば〜後半くらいってことかな...+0
-0
-
1290. 匿名 2025/07/06(日) 14:12:52 [通報]
>>1287返信
そんなこと思える人間が太るわけないよね
太ってることが恥ずかしくないんだよ+3
-0
-
1291. 匿名 2025/07/06(日) 14:15:46 [通報]
>>984返信
関係ないね‼️+1
-0
-
1292. 匿名 2025/07/06(日) 14:15:48 [通報]
>>1157返信
気に入らないとなんの根拠もなしにそういう攻撃するのね笑+0
-1
-
1293. 匿名 2025/07/06(日) 14:16:03 [通報]
>>1281返信
妊娠出産って
骨盤ひろがって全身の血液量が増えて
自分が横だけに一回りも二回りも大きくなった感じだ
+1
-0
-
1294. 匿名 2025/07/06(日) 14:16:54 [通報]
>>1163返信
なんの話?
話通じなさすぎて驚く。+0
-0
-
1295. 匿名 2025/07/06(日) 14:17:16 [通報]
>>173返信
よこ
私165センチの3Lなんだけど店舗で売ってるところ全然ない
ネットで取り扱いしてるところもすぐ売り切れる
婚活したいからきれいめの服探してるんだけど
近くにRe-J & SUPUREっていう洋服屋さんがあってそこなら着られるかな?と思ったら普通サイズのLLや3Lより大きめのつくりで逆にブカブカすぎた+1
-0
-
1296. 匿名 2025/07/06(日) 14:18:35 [通報]
>>159返信
風流ですなぁ〜+2
-0
-
1297. 匿名 2025/07/06(日) 14:20:30 [通報]
太ってる方は、痩せてる人を「体力ないから仕事も家事もできなそう」と揶揄するのはなぜですか?太っていれば体力あって機敏に動けるというわけでもないし、関係ない気がします。実際、私自身は体力お化けの痩せです。返信+0
-0
-
1298. 匿名 2025/07/06(日) 14:20:47 [通報]
>>1255返信
ガチですか?+0
-0
-
1299. 匿名 2025/07/06(日) 14:21:00 [通報]
>>1121返信
23~29%だよ+2
-0
-
1300. 匿名 2025/07/06(日) 14:22:40 [通報]
>>1285返信
そう?
改行もしないし、「〜から」が重なってたりで、とても知能が高い人が書いた文章と思えなかったけど。+3
-1
-
1301. 匿名 2025/07/06(日) 14:22:53 [通報]
>>103返信
ユニクロの無地黒レースのおパンティーすごく愛用してる
ほぼ綿だしシンプル黒だから他の黒ブラジャーとセット風に着られるしジャストウエストはおへそが隠れる丈なのでおばちゃんに安心感を与える
XLは通販にしかない
品切れ多めだから買い溜めしてる
もう全パンツこれ+1
-0
-
1302. 匿名 2025/07/06(日) 14:22:55 [通報]
>>1121返信
もしかしてBMIと勘違いしてる?w
体脂肪率の話をしてるんだよ+3
-0
-
1303. 匿名 2025/07/06(日) 14:24:02 [通報]
>>1284返信
9号はMサイズだよ
7号がSサイズ相当+7
-0
-
1304. 匿名 2025/07/06(日) 14:24:39 [通報]
>>938返信
栄養足りすぎだから、栄養ドリンク必要ないよ。
あれは砂糖水だよ!+1
-0
-
1305. 匿名 2025/07/06(日) 14:26:20 [通報]
>>1294返信
いつもそうなの?
それじゃ夫も子供も息が詰まってしまうよ
会社でも無自覚にパワハラしてそうで怖い+0
-1
-
1306. 匿名 2025/07/06(日) 14:27:28 [通報]
>>904返信
ほんとだよ
陰でこんなふうに太ってるとか言われるのを覚悟で、子供と一緒にプールはえらいよ
私なら夫に頼むww+7
-0
-
1307. 匿名 2025/07/06(日) 14:28:48 [通報]
>>931返信
外食ランチで600kcalはほんとかね?800くらいはいってそうだが+3
-0
-
1308. 匿名 2025/07/06(日) 14:30:18 [通報]
>>936返信
150cm70kgの私には「何をおっしゃるウサギさん」としか🤔
なお私は一人しか産んでないぜ
けど高齢出産だから全然戻らんぜ+2
-0
-
1309. 匿名 2025/07/06(日) 14:31:52 [通報]
>>1274返信
寒いからって体を暖めたら今度は温まったままになって次は暑い!ってなって体を冷やしたら寒い寒い!ってなって暖めたら暑い暑い!ってなって冷やしたら寒いってなって暖めたら暑いって、、、、+0
-0
-
1310. 匿名 2025/07/06(日) 14:32:31 [通報]
>>1280返信
外食は外食だよ
行く場所は相手によって違うからなんとも
ファースフードも高級店も全部外食
私はお酒飲まないけど、
お酒だけ飲む←痩せてる
お酒と美食をたしなむ←太ってるイメージ
後者に美味しいお店を聞くとたいていアタリ+0
-0
-
1311. 匿名 2025/07/06(日) 14:33:13 [通報]
>>1037返信
1の文章見て
服どこで買ってるか聞いてるだけでなんで妬みだと思うの?+6
-0
-
1312. 匿名 2025/07/06(日) 14:33:21 [通報]
先日電車で隣に太った男性が座った瞬間物凄く気温が上昇したのを感じでビックリしました。湯気立っていそうな位で年中常に暑いのか夏だからかどっちなんだろう。返信+2
-0
-
1313. 匿名 2025/07/06(日) 14:35:15 [通報]
>>791返信
はい
+1
-0
-
1314. 匿名 2025/07/06(日) 14:36:03 [通報]
>>1170返信
ありがとうございます😊
そういえば6月には出てるはずの健康診断の結果を旦那がまた隠してました
うちの旦那は危機意識が低いので、結果次第では食事が質素になるのを恐れて毎回こちらから言わないと出しません😓
お互い頑張って健康を維持しましょうね❤️+1
-1
-
1315. 匿名 2025/07/06(日) 14:36:05 [通報]
>>1297返信
私も関係ないと思うし、私の周りにはそんな事言う人いないので、ご本人に言うしかないと思う+2
-0
-
1316. 匿名 2025/07/06(日) 14:37:46 [通報]
なんで太ってる人ほど、ぱつぱつのパンツ履いてるんだろ?返信
いつかお尻が破けそうと、いつも職場で心配してた。+2
-0
-
1317. 匿名 2025/07/06(日) 14:38:12 [通報]
>>1295返信
今は結婚して節約してるから買わないけど、独身の時は23区や組曲の大きいサイズコーナーで買ってたよ。+6
-0
-
1318. 匿名 2025/07/06(日) 14:38:50 [通報]
外歩いてる時に視線感じますか?返信+1
-0
-
1319. 匿名 2025/07/06(日) 14:40:42 [通報]
>>1返信
昔はフランシュリッペLサイズで買ってたドリームおばさんです
リッペ無くなったので(後継ブランドはあるけど受注すぎて季節外れに届くのが無理)、今はハウピアとか23区Lとか、場合によってはローズティアラとかで、身幅が100cm以上のやつをZOZOで物色してます
意外と、ラコステやアニエスベーなどの海外ブランドでも身幅ゆったりめのものがあるのでそれも着れます
ただ、チビなんで着丈お直し必須です+1
-0
-
1320. 匿名 2025/07/06(日) 14:40:44 [通報]
>>449返信
手足長い首長い顔に肉が付きにくい痩せても顔げっそりしない私も170センチ74キロでもそう見えないって言われた
18キロ痩せたんだけど、痩せたのは気付かれる18キロ痩せたって言うとめちゃくちゃ驚かれるよ
骨格ストレートなのに太っても分かりにくいタイプだったみたい+0
-0
-
1321. 匿名 2025/07/06(日) 14:44:29 [通報]
3Lの人できれいめなワンピースやブラウス・スカートはどこで買ってますか?返信
婚活に着ていく服が探してもなかなかなくて…
普段着はシューラルーのL、GUだと上はXL、スカートはXLだとややきつく買ってないけどたぶんXXLがちょうどよさそうです
Re-J & SUPUREは大きすぎるし甘すぎなかんじでした
+1
-0
-
1322. 匿名 2025/07/06(日) 14:44:32 [通報]
>>90返信
うちのおばあちゃんちの献立かと思うほど(山形県民)模範的な和食生活されてるのに、なぜぽっちゃりさんなのか不思議すぎる!
白米との親和性…?
なお、私はチーズジャンキーで1日1回はチーズ食べないとダメなので、痩せないのはわかっています…+4
-0
-
1323. 匿名 2025/07/06(日) 14:48:15 [通報]
>>90返信
白米含めた総量が多いのかな?
だし美味しいですよね~。+1
-0
-
1324. 匿名 2025/07/06(日) 14:54:16 [通報]
>>1287返信
うーん
他人のせいにしてるうちは治らないんじゃない?
まずは自分の体の自分の問題と自覚した方がいいかも+1
-1
-
1325. 匿名 2025/07/06(日) 14:59:50 [通報]
>>1242返信
ちょっと太めかな+1
-0
-
1326. 匿名 2025/07/06(日) 15:07:06 [通報]
>>1113返信
中3で運動部を引退してから
週4〜5くらい部活やってて運動量あったからたくさん食べてたけど、辞めて同じくらい食べてたら一気に太った
高校で弓道部に入ったら動かないのにしょっちゅう食べてますます太ったw+0
-0
-
1327. 匿名 2025/07/06(日) 15:09:30 [通報]
>>1141返信
3Lからかな
LLまではギリかわいい服やきちんとした服が選べたけど3Lだと選ぶ余地がなくなってきた+1
-0
-
1328. 匿名 2025/07/06(日) 15:12:44 [通報]
>>1267返信
162cmだけど、LLデカい。スカートはちょうどいいけど+0
-0
-
1329. 匿名 2025/07/06(日) 15:15:41 [通報]
>>1303返信
元々はそうなんだけど、今の量産服(ユニクロとか)は消費者への配慮なのか、Sが実際9号相当になってる。+0
-0
-
1330. 匿名 2025/07/06(日) 15:18:17 [通報]
>>1315返信
あ、ガルちゃんでの話です。すみません。
周囲の人は私の体力を間近で見てるので、そういうことは言いません。+0
-0
-
1331. 匿名 2025/07/06(日) 15:21:37 [通報]
>>791返信
そんなことないよ。太ってることをちゃんと自分の中で肯定して、前向きに生きてる人だってたくさんいるし、そういう友達もいる。別にうわぁ〜とか思わない。
ただ、自分が太ってることにフラストレーション溜めて、痩せに八つ当たりするデブが結構いる。ああいうのは見てて恥ずかしい。
このコメントもたぶんそういう人がマイナスつけるだろうけど、みっともないなと思ってる。
要はその人次第って感じ。+3
-0
-
1332. 匿名 2025/07/06(日) 15:24:11 [通報]
>>1318返信
おばさんは普通は太っているから大丈夫なんですよね+0
-0
-
1333. 匿名 2025/07/06(日) 15:25:57 [通報]
>>1310返信
コメントありがとうございます。
その高級店が、たとえば串揚げとか天ぷらとかフレンチなのか、おばんざい系和食や懐石やイタリアンなのか、その頻度などを聞きたかった。
相手によるのはもちろんそうなんだけど、ご自身としてイメージするのはこういうの、とか、外食は外食だけど実際足を運ぶ機会が多いのはこういうの、とかいう傾向はあると思うので。+0
-0
-
1334. 匿名 2025/07/06(日) 15:28:33 [通報]
>>1332返信
ガルちゃんて、おばさん=太ってるという前提で語られがちだけど、そんな太ってる人いる?
年相応に肉がついてくるのは当然として、そんなに太った人って見かけないけどなぁ。50代半ばくらいまでなら維持してる人が多いし、以降でも維持してるか、太ってるというよりはお婆ちゃん的肉付きになってくる感じで、あまり太ってるって印象の人を見ない。+2
-0
-
1335. 匿名 2025/07/06(日) 15:32:45 [通報]
>>989返信
燃費の良い身体と悪い身体ってあるよね
ダイエットや病気で食べる量が減っても、なかなか体重が落ちず、通常食に戻すとあっという間にリバウンドし元に戻る
逆に食べる量が減れば右下がりでドンドン減り、通常食になってもキープできる人もいる+4
-0
-
1336. 匿名 2025/07/06(日) 15:33:38 [通報]
若い頃から太ってたのか若い頃はやせてたのか知りたい返信+1
-0
-
1337. 匿名 2025/07/06(日) 15:34:23 [通報]
>>984返信
関係あるかも…
関係者なんだけど結構みんな太ってる
負担になるから今は禁止なんだけど集まるときにお菓子もらったりしてた+0
-0
-
1338. 匿名 2025/07/06(日) 15:41:24 [通報]
>>1329返信
横
ユニクロはよくわかんないけど
だからオンワードとかが大きいサイズと称してる割にはLにしてるんだろうか+0
-0
-
1339. 匿名 2025/07/06(日) 15:42:03 [通報]
>>1327返信
なるほど!
最近はサイズ展開豊富だけど、デザイン選べるかまで考えると差がありそうですね。+0
-0
-
1340. 匿名 2025/07/06(日) 15:42:38 [通報]
>>984返信
ないです
ソースは私の同級生達と芸能人
体型は様々です+0
-0
-
1341. 匿名 2025/07/06(日) 15:46:14 [通報]
>>1317返信
ありがとうございます
23区は高いよね
組曲なら頑張って買えそう
組曲のサイズ感はどんな感じですかね
昨年買ったUNTITLEDのトップスの44(3L)は少し大きくて一つ下のサイズにすればよかった
+0
-0
-
1342. 匿名 2025/07/06(日) 15:51:54 [通報]
>>1339返信
たしかに昔よりLLまで置いてあるお店は増えたし普段着ならネットなら3L以上もあるけど
30代が似合うような年相応のきれいめな服が全然少ない💦
例えば仕事の行事で着るようなきちんとした服とか、結婚式のおよばれワンピースとか
あるにはあるけど何万もするブランドとかね…
高いの選ぶと急に50代っぽく見えてしまうのもある
こんな洋服難民になるとは思わなかった
+2
-0
-
1343. 匿名 2025/07/06(日) 15:52:53 [通報]
>>782返信
でもね、公共の場で太っている方が居ると邪魔なんですよ。満員電車とかバスとか特に狭い場所。
いつも迷惑だと思っています。+4
-0
-
1344. 匿名 2025/07/06(日) 15:55:26 [通報]
>>942返信
横だけど
メンズって手もあるのか
納得+2
-0
-
1345. 匿名 2025/07/06(日) 15:58:45 [通報]
>>1333返信
本当にシンプルに「外食」なんです
しいて言えば和ですかね?
回らないお寿司とか
フレンチのコースは多くて私はキツイです
お酒しか飲まない人はおつまみみたいな食べ物しか食べない、美食+お酒は和洋中関係なく「量が多い」って感じもします
頻度は週2くらいですね+0
-0
-
1346. 匿名 2025/07/06(日) 16:00:33 [通報]
>>1328返信
え?162cmで80kg以上あって、LLが大きい?アスリートかな。もしくは巨乳?
私は165cmで80kg前後を行ったり来たりしてるけど、LLは入らないよ。入ってもピチピチのパツパツ。+2
-0
-
1347. 匿名 2025/07/06(日) 16:04:15 [通報]
>>1341返信
すみません…最近買ってないのでわかりません💦
買うのは安いのばっか(ユニクロとか通販の安いのとか)になっちゃってて…
個人的には組曲は若い子向け(20〜30代くらい?)のデザインかなぁと思ってるので、私の年齢的にも(アラフィフなのでw)買えません💧
+0
-0
-
1348. 匿名 2025/07/06(日) 16:12:35 [通報]
>>1333返信
1345だけど付け足し
食べ物中心で外食考えてないかも
なかなか会えない久しぶりの人と何時間もじっくり話したい時はファミレス、美食を楽しみたい人とは高級店って感じです
今度はスポーツ好きな友達とスポーツバーに行く予定です
私自身は可愛い内装のお店が好きなので、そういうのが好きな友人と行ったりします+0
-0
-
1349. 匿名 2025/07/06(日) 16:13:38 [通報]
>>1305返信
いきなり他人様のご主人のことを「あなたみたいな人は嫌いだと思う」とか、なんの話始めたの?としか言いようがないです。
一言で言えば、幼稚すぎて。+2
-1
-
1350. 匿名 2025/07/06(日) 16:14:17 [通報]
>>1334返信
都会はおばさんでも痩せてる人多いけど、田舎行くと太ったおばさん多いですよ(私も含む)。
車社会なので都会と比べてあんまり歩かないからかも?それとも美意識の差?
ショッピングモールとかスーパーに行くと、私(160cm/65.5kg)よりも太い方を大勢見ます。+3
-0
-
1351. 匿名 2025/07/06(日) 16:37:20 [通報]
>>258返信
将来、確実にいろいろな成人病をコンプリートして、でっかい大学病院に長期入院コースだな+3
-0
-
1352. 匿名 2025/07/06(日) 16:51:25 [通報]
>>1347返信
いえ、ありがとうございます!+0
-0
-
1353. 匿名 2025/07/06(日) 17:05:58 [通報]
>>1289返信
そうですよ
暇つぶしにガルチャンにお邪魔しております
よしなに+1
-0
-
1354. 匿名 2025/07/06(日) 17:10:49 [通報]
>>1035返信
そこまでの量は食べられそうにないし、お店に怖いイメージがあるから行ったことがない
あっさり派だし、甘いものもたいして食べられないし、揚げ物好きとかでもない
ただ不思議なことに、こってりしたものや揚げ物で胸焼けしたことがないし、お腹の調子が悪くなったこともない
太る要因がお腹に入る準備は常にできてる謎体質+2
-0
-
1355. 匿名 2025/07/06(日) 17:18:01 [通報]
>>791返信
だって私だったら恥ずかしくて生きていけないんだもん
+4
-4
-
1356. 匿名 2025/07/06(日) 17:23:57 [通報]
>>1349返信
デブにもデブを許す旦那にも好かれたくないよね
気持ち悪い+3
-4
-
1357. 匿名 2025/07/06(日) 17:24:09 [通報]
>>1228返信
すごいですね…身長はいくつくらいなんだろう+0
-0
-
1358. 匿名 2025/07/06(日) 17:39:21 [通報]
>>1349返信
余所の家庭に口出すような人は普通は嫌うものだよ
あなたが口が悪くても旦那さんが口が悪い人が好き
私の理屈なら大丈夫だけど
あなたの理屈ならそれは駄目になる
わかるかな?
+0
-2
-
1359. 匿名 2025/07/06(日) 17:44:38 [通報]
>>791返信
優しい人、楽しい人、前向きな人、頑張り屋な人、真面目な人なら別に体型は気にしないよ
うわぁーってなるのは意地悪な人やずるい人かな
今までの人生で出会った意地悪な人は体型は関係なかった+6
-1
-
1360. 匿名 2025/07/06(日) 17:46:21 [通報]
>>1356返信
テレビも見れなくなりそう+1
-0
-
1361. 匿名 2025/07/06(日) 17:48:58 [通報]
>>1067返信
ありがとう見てみるね
確かに健康に良いって情報仕入れるとトレーニングでも食事でもすぐ取り入れてたわ
昔ながらの普通の生活が1番良いのかもね
一回全てリセットしてみるわ+0
-0
-
1362. 匿名 2025/07/06(日) 17:54:27 [通報]
>>79返信
デブだけどジャンクな物は好きじゃないからそんな物を大量には食べられない。
ポテチは年に2〜3回位急に食べたくなって買うけど、大袋のではない。
ファミリーパックのお菓子は買うけど、週に3回くらいクッキー1枚とかチョコ1粒とか。
好きな物なら沢山食べられる。+3
-0
-
1363. 匿名 2025/07/06(日) 18:00:43 [通報]
>>638返信
毎回、メニューを考えるのが嫌でダイエットは挫折するから、100均で買った小分けタッパーに100gずつご飯を冷凍。
納豆、3個入りミニ豆腐は100キロカロリーで計算しやすいから買い置き、長芋、キムチ、ミニトマトもカロリー低いから買いおき。
ブラックコーヒーは浮腫に効果があるから買いおき。
ゆで卵は、一気に10個を茹でて、保冷剤を入れた冷水に30分以上さらせば殻つきのまま冷蔵庫で1週間はもつし、簡単に殻もむけるから冷蔵庫にキープ。
おやつ代わりのナッツは、小分けだと120キロカロリーなんだけど、ブラックコーヒー飲みながらチビチビ食べてたら満腹感もある。
何より、タンパク質は空腹感が減ります。
太ってた時、安くて簡単に時短で小腹を満たせるとなれば白米と脂身のある豚コマ、スナック菓子を選択してたけれど、そこを変えていく為には買い物や買い置きを変えていけばどうにかなります。
例えば、酒もウィスキーを炭酸水で割って、タコをトースターで焼いてカロリーカットマヨネーズと一味、醤油をかけて食べても50キロカロリー、
ウィスキーをダブルで飲んでも140キロカロリーなので、晩酌が200キロカロリーで楽しめる。
1日1400カロリー前後にしてたら、数年前に医療閉経した52才なんですけど、身長158体重78.8が8ヵ月で49〜50キロをキロになり、数年維持してます。
ご飯100gが物足りないなら、食パン一枚の方が食べるのに時間がかかるからオススメかも。
100gのご飯だと辛いなら、150gまで食べる代わりに、残りの炭水化物はさつまいもやカボチャでとるとカロリー減だと思いますよ。
誘われて飲みに行く時は、焼鳥で塩で焼いてもらってウィスキーハイボールを飲んでたら問題ないです。
外食は、10割蕎麦屋がオススメ。
細い人を見てると、食べてる量や選ぶメニュー、買い物カゴの中が違うから、同じようにしたら痩せていきますよ。
+7
-0
-
1364. 匿名 2025/07/06(日) 18:11:38 [通報]
>>1331返信
横だしトピずれかもしれないけど
今までの人生で何度か
「いいよねー男はぽっちゃりが好きだからねー」みたいに八つ当たりされた事がある
デブなくせに彼氏がいたり男性に優しくされたりするのが許せないって感じなんだろうか?
それはそれでフラストレーション溜まってそうなんだけど
このトピにそういう人が来てそうに感じる+5
-1
-
1365. 匿名 2025/07/06(日) 18:13:55 [通報]
>>258返信
みんな呆れてものを言えないから「バランスのいいデブだね」て言ってる感
デブを認識してるデブとの会話ってめんどくさいんだよなぁ+4
-1
-
1366. 匿名 2025/07/06(日) 18:16:03 [通報]
>>29返信
でも、幅広いしデカいから周りの人からすると邪魔だよね+1
-0
-
1367. 匿名 2025/07/06(日) 18:18:41 [通報]
>>1070返信
アフリカや中近東やインドに行った時デブの私は美しいとチヤホヤされました
確かに奥様達はゴージャスでふくよかな方が多かったです
私からは沢山居る使用人の女の人達はほっそりして素敵に見えましたが
彼の地では痩せ型は貧相で美しく無い認識でしたね
ところ変われば美の基準も違ってくるんですね
デブは醜いは世界基準では有りませんね+5
-5
-
1368. 匿名 2025/07/06(日) 18:21:46 [通報]
>>1012返信
予定通りそうめん一束でした😀+0
-0
-
1369. 匿名 2025/07/06(日) 18:27:54 [通報]
>>766返信
7200キロカロリーを減らして、1キロ痩せる。
3日に一度しか食事をして無いと言っても、残る2日を本当に水しか飲まなかったのか、2日間、水しか飲めなかった人が3日目に食事をして、また2日間断食するというのが敢えてしてるのか、メンタルかはさておき、絶食2日で水分含め一気に痩せた感覚になるだろうけど、3日目にドカ食いしてたら痩せないと思うし、ドカ食いしてなくても抜けた水分を入れたら元通りです。
ずっと順調に努力しても停滞期はあるけど、そういうのと3日に1回ごとの食事をとるのとでは話が違うと思ってます。
ダイエットって、直ぐに結果出す、直ぐに痩せたい、始めて1週間で何キロ痩せた、1カ月で何キロ痩せたみたいなのが評価されるけど、痩せてる人はずっと痩せてるし、太い人はずっと太いから、生活習慣や嗜好を頭で変えて、生涯続けられるように自分にあったパターンに落とし込んで数年以上かけていかないと本当の意味で変化はないと思います。
そもそも2日置きの食事を生涯続ける事が出来ないなら、それで痩せようが維持しようが太ろうが全く無意味な実験だと思います。
痩せが良いとも思ってないけど、健康を無くす程の肥満や痩せは、人生後半戦からジワジワと健康面で悩みの種になってきます。
+3
-0
-
1370. 匿名 2025/07/06(日) 18:29:09 [通報]
>>1367返信
そういえば、歌手の森公美子さんは海外でモテるって聞いたことがありますw
あの方は太ってるけど、胸が大きくてウエストくびれてるんですよねー!
私はそこそこ胸はあってもくびれてない寸胴体型…+5
-1
-
1371. 匿名 2025/07/06(日) 18:30:49 [通報]
>>37返信
正座は慣れ。
数年間、週2で正座しなきゃならない習い事していた時は1時間していても大丈夫だった。
体重同じだけど今は全くしないから10分でも自信ない。+1
-0
-
1372. 匿名 2025/07/06(日) 18:34:30 [通報]
>>1367返信
中東はそうかも。
ただし、向こうの女性は、太ってても日本人の太り方とは違うのと、目鼻立ちくっきりのクビレのある出るとこ出て凹むとこが凹んでる女性、色気があり綺麗にも可愛いみたいにも見える女性がモテてませんでしたか?
現地人からモテる日本人女性は、日本のアニメが好きな人が日本人を好むせいか、年齢より若見えする細くて華奢、色白、童顔の日本人が好かれたように思います。+4
-3
-
1373. 匿名 2025/07/06(日) 18:36:12 [通報]
>>1362返信
じゃあ何で太ってるんですか?+4
-0
-
1374. 匿名 2025/07/06(日) 18:42:31 [通報]
>>1194>>1201返信
遺伝的、個人的に適正体重というのがある
痩せている人が無理して食べて体重が増えても、胃腸の負担になり元に戻ってしまう
体型や体重よりも健康で心身ともに健やかに過ごせるかどうかが大事だ
+4
-0
-
1375. 匿名 2025/07/06(日) 19:15:45 [通報]
>>799返信
わかる
自分は身長162だけど一番太ってた時57キロだったけどそこでもう限界を感じた
立ってても座ってても腹が苦しいというか少し動くと息が上がってしんどくて
これ以上は身体的にヤバいと思ってダイエットしたから
健康的に太れる人はポテンシャル高いんだろうね+4
-1
-
1376. 匿名 2025/07/06(日) 19:21:16 [通報]
>>1201返信
わかる
失恋して食べれなくなったとかいう経験も無いw+2
-0
-
1377. 匿名 2025/07/06(日) 19:56:37 [通報]
>>1返信
タカハシ+0
-0
-
1378. 匿名 2025/07/06(日) 19:58:55 [通報]
>>888返信
身長体重同じでも制服のサイズ違うもんね
どこの部位が重いのかで話が違ってくるよね
胸ってAカップとFカップGカップでは何キロも体重違ってくるらしいよ
ワコールの人が言ってた
私は結構筋肉ないとできない動作もできるから脂肪より重いっていうのもあるかも
片足で立つことは誰でも出来るけど座った状態で片足を水平に出したまま、もう片方の足だけで立つのって筋肉なくて出来ない人も多いらしいけど両足とも出来る
他にも試したけどムキムキじゃないけど結構未だ筋肉あるんだって思った 笑
だとしても脂肪もあるデブなことには変わりない
GU、UNIQLOはほぼ入るけど
ジルバイジルなんて店に入る気にもならないもん 笑+4
-0
-
1379. 匿名 2025/07/06(日) 19:59:16 [通報]
>>1373返信
単純にごはんが大好きなんじゃないですかね🍚予想ですけど+2
-0
-
1380. 匿名 2025/07/06(日) 20:56:02 [通報]
>>1242返信
もう少し痩せた方がいいかも+1
-0
-
1381. 匿名 2025/07/06(日) 21:04:10 [通報]
>>1373返信
デブの私も知りたい
一つ一つの脂肪細胞が記憶形状タイプのような気がしてならない
カロリーを抑えて運動していてもいつも同じ位の数値
病気になると痩せるのは不思議
カンピロバクターで2週間で5キロの体重減
喜んだのも束の間ひと月後にはいつもの体重に戻った
形状記憶型肥満体型ですね+2
-1
-
1382. 匿名 2025/07/06(日) 21:05:42 [通報]
>>1285返信
優しいね
知能の遺伝は分からないけれど、私の偏りがより顕著になったような子ではあるかも
私は偏りの大きい人間だと思うんだけど、子どもはあからさまに自閉で知的まで伴っちゃった感じがする
>>1300
読み返したら確かに読みにくくて申し訳ない
言語理解が低めだったのが、語るまでもなくバレちゃって恥ずかしいな+0
-0
-
1383. 匿名 2025/07/06(日) 21:08:53 [通報]
>>258返信
餃子や冷やし中華にお野菜たっぷりだったとしても偏ってるよ
バランスが良いというのは、他の日にしっかりお野菜食べてるか、単に若くて健康的だからじゃないかな…+0
-0
-
1384. 匿名 2025/07/06(日) 21:15:29 [通報]
>>840返信
ひたすら自炊
この時期よく食べるミニトマトにきゅうり、オクラ、大葉なんかは家庭菜園で育ててる
子どもの好みもあって、お肉は鶏むね肉が多いかな
お魚は安く買えるお店が近くにある
私はダイエット中だからお豆腐で代用することも多々ある
それでも優先順位の低いものはあまり買わなくなっちゃったな+1
-0
-
1385. 匿名 2025/07/06(日) 21:21:06 [通報]
>>650返信
40代で5kg以上落とされたんですね、尊敬です
運動習慣がある頃にも体重があったということは、筋肉量が多かったのでしょうか
膝痛くないの羨ましいです
お互い身体に無理のない範囲でダイエット頑張りましょうね+1
-0
-
1386. 匿名 2025/07/06(日) 21:50:18 [通報]
>>1372返信
そう日本の女はただの寸胴デブ、色気も何もない+2
-0
-
1387. 匿名 2025/07/06(日) 21:50:38 [通報]
>>1275返信
まっっったく動いてない!
歩いて50メートルのスーパーいくのみ+1
-0
-
1388. 匿名 2025/07/06(日) 21:50:54 [通報]
>>1031返信
これは能力だったのかw+2
-0
-
1389. 匿名 2025/07/06(日) 22:00:57 [通報]
お腹邪魔じゃない?返信
40超えて急激にお腹だけ妊娠7〜8ヶ月位になったんだけどホントにお腹が邪魔でしかたない。なにこの浮き輪みたいなやつ。ちょっと食べるの減らした所で腕や背中は落ちてもお腹の肉だけ全然取れないし。切り取りたい。+2
-0
-
1390. 匿名 2025/07/06(日) 22:01:02 [通報]
>>888返信
私は骨格が大きいから無理だ。
+0
-0
-
1391. 匿名 2025/07/06(日) 22:22:35 [通報]
>>1381返信
横
生まれつき脂肪細胞の「数が多い」人は痩せない
多分1381さんは病気になって痩せたんじゃなくてやつれた状態だったのでは
生まれつき脂肪細胞の「数が少ない」人は太っ時に細胞の数が増えるというより「細胞が膨れる」だけなので痩せることが出来ると聞いた事はあるよ+3
-0
-
1392. 匿名 2025/07/06(日) 23:17:47 [通報]
太い人って太いことによる弊害の配慮しないよね返信
なんで?道塞ぐのにど真ん中歩いてたり+2
-1
-
1393. 匿名 2025/07/06(日) 23:27:53 [通報]
こういうトピで「私は太ってないんだけど~だよ!」ってアンサーレスつけてくる人構ってちゃんすぎないか返信+2
-1
-
1394. 匿名 2025/07/07(月) 00:53:58 [通報]
この世で一番好きな食べ物は何ですか?返信+0
-0
-
1395. 匿名 2025/07/07(月) 03:15:56 [通報]
>>1367返信
きっと綺麗な顔をされてるんじゃないかな。太めでも鼻が埋もれてたり目が小さいかったり全体のバランスがよくない人は中東でもチヤホヤされないよ。+0
-0
-
1396. 匿名 2025/07/07(月) 05:55:49 [通報]
>>1394返信
野菜では茄子🍆が1番好きだけど健康の為他のも沢山食べている
肉は鶏肉だけど揚げないローストチキン
魚は河豚とサヨリと水蛸と剣先イカ
パン類はドイツのライ麦パンとフランスのバケットなど噛みごたえのあるもの
納豆豆腐好き
ラーメンは匂いが駄目で蕎麦かうどん
果物は酸味のある物とか甘く無い果物が好きだけど無くても良い
お酒類は一切呑まない
あっさりした和食が好き
デブなんだけど+2
-0
-
1397. 匿名 2025/07/07(月) 08:20:46 [通報]
>>1396返信
たくさん教えてくださりありがとうございます😋+1
-0
-
1398. 匿名 2025/07/07(月) 08:44:07 [通報]
>>1391返信
そういうことだったのね
道理でホームドクターが私には痩せなさいと言わない
真正デブで後発デブでは無い
でもこれ以上太らない様に頑張る😤
多謝🙇♀️+1
-0
-
1399. 匿名 2025/07/07(月) 12:08:54 [通報]
>>1073返信
やはり、この方食欲凄いよね。
夏バテだと言っても、コンビニで10品くらいと缶チューハイ摂るんだから。胃腸が強くて羨ましい。
+2
-0
-
1400. 匿名 2025/07/07(月) 12:38:07 [通報]
>>1363返信
詳しくありがとうございます!
この夏、頑張って取り組んでみようと思います💪💪+0
-0
-
1401. 匿名 2025/07/08(火) 01:45:38 [通報]
産後太ったけど返信
甲状腺も血糖も大丈夫だった
+1
-0
-
1402. 匿名 2025/07/08(火) 03:07:24 [通報]
>>959返信
ふくよかな体型になりたいので拝見しました
+0
-1
-
1403. 匿名 2025/07/08(火) 08:50:09 [通報]
アラ還156cm63kgのデブだけど階段を4階まで駆け上がれる返信+2
-0
-
1404. 匿名 2025/07/08(火) 10:50:39 [通報]
田舎は女性が少ないから痩せていて綺麗だと人妻でも言い寄られるから返信
姑なんかも食べろ食べろだったな
意外に多い駆け落ち+0
-0
-
1405. 匿名 2025/07/08(火) 10:56:40 [通報]
以前胆石があって返信
切る手術と穴を空ける手術があって
穴を空ける方が安くて回復が早いと聞いて
1ヶ月で15キロ痩せたことがある
手術代入院費が半額以下になるとかで必死に痩せた
人間やれる時はやれるものだ+3
-0
-
1406. 匿名 2025/07/08(火) 11:42:00 [通報]
>>1055返信
日本女性は骨格が華奢だから着痩せしてるのと筋肉量が少ないから体重が軽く出ちゃう
だから痩せてても脱いだらあまりほっそりして見えない+1
-0
-
1407. 匿名 2025/07/08(火) 13:35:01 [通報]
>>1399返信
その動画見ました!!
夏バテと言いながら麺類2種類一気に行ってるのが次元が違った…
私もぽっちゃり体型でよく食べる方だけどそんな食べ方はしない
谷間アピもしてたしフィーダーにはたまらないんだろうなあ+1
-0
-
1408. 匿名 2025/07/08(火) 15:30:07 [通報]
>>1407返信
コメントありがとうございます。
そのYouTuberさんのご主人はやはりフィーダーっぽい?ですよね。今、減量しないと命の危険だと思っています。
ダイエット企画をやっても視聴者数はとれると思います。
なんかね、その方の動画を見るとますます、体重には気をつけていかないと!と思ってしまう自分がいます。
+2
-0
-
1409. 匿名 2025/07/08(火) 15:56:08 [通報]
>>1408返信
私も、性格悪いけど自分を律する為にその人の動画見てる
この人の動画見ながらエアロバイクやルームランナーやってる+2
-0
-
1410. 匿名 2025/07/08(火) 16:12:57 [通報]
>>1409返信
私も、アラフィフだけど、この方のYouTubeを見て太ってはダメだと思い、食事や生活習慣に気をつけて、3カ月で3キロ減量出来た。
+2
-0
-
1411. 匿名 2025/07/09(水) 13:44:15 [通報]
>>1257返信
お返事遅くなりました
わざわざありがとうございます。全然知らなくて(笑)
参考にして今週ちょっと頑張って作ってみます!!+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する