ガールズちゃんねる

少しでも食べるとお腹がポッコリ

71コメント2025/07/03(木) 16:28

  • 1. 匿名 2025/07/02(水) 18:41:05 

    主は少し食べただけでお腹がすごくポッコリ出てしまいます。
    元から少しお腹に肉はついてるけど、妊娠4、5ヵ月くらいみたいなお腹になります。
    胃下垂なのでしょうか。

    お腹を出すファッションをしていたり、ウエストインしてたりピタッとした服装をしてる人を見ると、ご飯食べたあとお腹出ないんだろうな、うらやましいと思います。

    主は外出して少しでも食べるかもっていう日はフワッとしたトップスとかお腹が目立たないような服を着ます。

    お腹が出ない人は腹筋がありますか?
    腹筋があると筋肉で押さえられてポッコリしないのでしょうか。

    ※画像は主ではないです。
    少しでも食べるとお腹がポッコリ

    +77

    -4

  • 2. 匿名 2025/07/02(水) 18:42:08 

    みんなそうでしょ?

    +15

    -23

  • 3. 匿名 2025/07/02(水) 18:42:21 

    ヘ(゜ο°;)ノあ

    +0

    -4

  • 4. 匿名 2025/07/02(水) 18:42:23 

    元々出てますので

    +3

    -5

  • 5. 匿名 2025/07/02(水) 18:42:24 

    医者へ

    +0

    -7

  • 6. 匿名 2025/07/02(水) 18:42:26 

    少しってどれくらいよ

    +0

    -5

  • 7. 匿名 2025/07/02(水) 18:42:35 

    >>1
    画像のお腹ぽっこりは
    大食いの人がよくなるぽっこりじゃない?

    +23

    -1

  • 8. 匿名 2025/07/02(水) 18:42:37 

    姿勢が原因のときもあったりする

    +7

    -1

  • 9. 匿名 2025/07/02(水) 18:42:37 

    同じだ~
    姿勢の悪さと腹筋の無さだと思ってる…

    +84

    -1

  • 10. 匿名 2025/07/02(水) 18:42:38 

    腹筋ないけど、胃はもっと上だからこの画像みたいな出方はしない

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2025/07/02(水) 18:43:14 

    大きい筋腫あると腹出るね

    +19

    -1

  • 12. 匿名 2025/07/02(水) 18:43:19 

    夏は水分でさらに腹が出るから
    いくら若いとはいえ夏にビキニになれる腹の女性がほんと凄いと思う

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2025/07/02(水) 18:43:25 

    食べた後お腹出るけど、お腹だしたりウエストインするよー
    出るって言っても下腹部だから、ウエストは関係ない

    +3

    -1

  • 14. 匿名 2025/07/02(水) 18:43:28 

    ワンピ着て外食したときなんか妊婦になっちゃうよ
    みんなどうしてるの?

    +29

    -1

  • 15. 匿名 2025/07/02(水) 18:43:30 

    >>7
    なら胃下垂だね

    +11

    -3

  • 16. 匿名 2025/07/02(水) 18:43:38 

    >>1
    それは、少しじゃなくて、どこかでたくさん食べてるんですよ。

    +8

    -6

  • 17. 匿名 2025/07/02(水) 18:44:03 

    >>1
    デカい子宮筋腫あるかも1度受診してみ

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2025/07/02(水) 18:44:13 

    腹筋がないんじゃない?

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/02(水) 18:44:29 

    病気じゃなければただの肥満定期。それか規定以上に食べすぎでは

    +1

    -6

  • 20. 匿名 2025/07/02(水) 18:44:45 

    >>13
    胃は下腹部にないよ

    +1

    -3

  • 21. 匿名 2025/07/02(水) 18:45:00 

    >>17
    うちの親それだった

    +4

    -2

  • 22. 匿名 2025/07/02(水) 18:45:06 

    私も水少し飲んだだけでおなかすぐ出るよ
    筋肉がないんだと思う

    +31

    -1

  • 23. 匿名 2025/07/02(水) 18:45:07 

    >>1
    反り腰ってやつ?

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2025/07/02(水) 18:45:28 

    私はお腹いっぱいになっても張るのはもっと上の方だな
    すごく下の方が出るんだね

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/02(水) 18:45:51 

    >>7
    そう思う
    すごい量食べないとここまでならない。
    私これと似たような体型で、鍛えてるから引き締まってるんだけど、ラーメン大盛り食べてもここまでお腹出ない。
    というか、ここまで出る前に苦しくて食べられない。

    +5

    -8

  • 26. 匿名 2025/07/02(水) 18:46:55 

    >>20
    そうだよねー、でも私出るところヘソ上あたり
    なんでなんだろ

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2025/07/02(水) 18:51:02 

    胃下垂は胃が伸びてるから、たくさん入るし下腹の方が膨らみやすいのかな?
    少しでも食べるとお腹がポッコリ

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/02(水) 18:51:08 

    >>2
    私は出たことない
    出る人と出ない人がいるみたい
    腹筋アンド内臓の場所とかなんかな
    体質だと思う

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2025/07/02(水) 18:52:16 

    >>1
    わたしの妹が写真のような感じになる。胃下垂って言ってた。

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2025/07/02(水) 18:52:27 

    >>27
    胃下垂痩せの大食いの同僚はお腹すごい出るみたい
    私は痩せのちょい大食いだけど普通の胃だからか出たことない

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2025/07/02(水) 18:52:32 

    私も昔からそうで、友達に相談したら胃が下の方にあるからじゃないかと言われた

    ご飯食べるとへその下の方が膨れる
    胃も腸も下の方にいっちゃってる

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2025/07/02(水) 18:56:12 

    >>1
    腹筋が弱いからだよ。昔はよく胃下垂とか言われていたけど、腹筋だよ。

    +7

    -3

  • 33. 匿名 2025/07/02(水) 18:59:14 

    >>27
    胃下垂って胃が下の方にあるだけかと思ってたから、こんな風に伸びてるって知ったとき恐怖だった。
    もう治らないのかな?

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2025/07/02(水) 19:00:59 

    >>20
    バリウム検査する人間だけど、ガチで細い女性は腸骨陵より下に胃角部がくるのよ。
    そりゃ食べたら下腹部が膨らむわー。

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/02(水) 19:03:57 

    あーお腹いっぱいって時にさする所が他の人と違ってた

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/02(水) 19:04:11 

    昔は胃下垂の人は食べても太らない(らしい)から羨ましい!って思われてなかったっけ

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/02(水) 19:05:42 

    主さんと同じかも、中学生や高校生の頃昼食食べたら制服のウエスト部分が外さないと苦しくて仕方なかった。

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2025/07/02(水) 19:11:46 

    >>32
    部活してて腹筋鍛えてたときも下が膨れてたから、体質もあると思う

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2025/07/02(水) 19:12:20 

    >>2
    出ても画像の位置ではないな
    みぞおちから下、肋骨の間

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/02(水) 19:17:07 

    >>1
    お腹出てるのは確かだけど同じ姿勢でもないからな〜

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/02(水) 19:22:11 

    >>1
    姿勢悪くない?猫背じゃない?
    私はこれ&胃下垂だと思う。

    でも姿勢矯正して腹筋鍛えてるときは全然違うよ。
    矯正はやり続けないと意味ないんだけど。

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/02(水) 19:24:32 

    パン一切れでもお腹ぽっこりなる
    不思議と飲み物は平気

    +3

    -2

  • 43. 匿名 2025/07/02(水) 19:25:38 

    >>1
    お米3合+おかず食べたら画像くらいお腹出るけど普段の食事量では特にお腹出ないです
    縦筋見えてるから腹筋はそこそこあると思う

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2025/07/02(水) 19:28:31 

    >>1
    胃下垂の人って食べに行ったあとお腹見せてそれ言うよね
    それ胃下垂の証拠ですぐペタンコになるんだから自慢にしか見えない

    +3

    -9

  • 45. 匿名 2025/07/02(水) 19:31:53 

    >>1
    わたし腹筋あるけど、食べたら普通にポッコリしますよ。
    自分比で出てるってだけで、端からしたらそんな変わらないでしょwって、開き直って好きにピタッとしたパンツやスカート履いてます👍
    モデルさんや女優さんじゃないんだし、多少の粗は愛嬌愛嬌w好きなファッションを楽しんじゃいましょ🤗

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2025/07/02(水) 19:31:58 

    >>1
    私は普段からぽっこり。食べると妊娠七カ月くらいだったけど大きな筋腫がたくさんあった。婦人科には行ってる?

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/02(水) 19:33:57 

    >>7
    主と同じ胃下垂(だと思う)
    大食いしなくてもぺったんこから妊婦さんみたいになる、今日もカレー普通盛り一人前食べたお腹凄いよ、計ってきたらヘソ周り普段65→78
    腹筋が無さすぎが原因

    +16

    -2

  • 48. 匿名 2025/07/02(水) 19:51:15 

    妊娠して胃が元の位置に戻って食べたら太るようになった

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/02(水) 19:56:47 

    体重とかBMIとかないとなんとも…

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2025/07/02(水) 19:58:40 

    筋肉が無さすぎるせいだと思う。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/07/02(水) 20:04:37 

    >>1
    私もだよ、胃下垂〜
    食べても太りにくいけど、やたら下っ腹でるからタイツやストッキングはお腹ゆったりサイズです

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2025/07/02(水) 20:05:17 

    私、若い頃同じタイプで胃下垂だったよ。いくら食べても太らないから、食べたい物を食べたいだけ食べる生活していたら中年になって腹が出たまま戻らなくなった。昔の日本画の餓鬼みたいな体型。空腹でも満腹でも餓鬼。30代半ばにさしかかる頃から食べる物と量は意識するべきだったと大後悔してる。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/02(水) 20:06:35 

    >>7
    私は産後こうなるようになった
    赤ちゃんが作ったスペースが空洞になって全部下に落ちちゃったのなら仕方ないなっ〜とか考えてて
    胃下垂って治るのかな

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2025/07/02(水) 20:07:19 

    >>28よこ
    鍛えてなくても全身筋肉質な女友達が食べても全然お腹出ない
    細くなくて体型ガッチリしてる

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/02(水) 20:10:10 

    私です
    ちょっと食べるだけで栄養失調の子の前にポンッと突き出てるお腹になります
    猫背で腹筋がないからもう臓器が飛び出てる感じになります

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/02(水) 20:19:41 

    >>1
    私、食べると胃の方は全く出ない(食べる前と変わらない)でおへそから下だけぽこっと出るよ。
    一晩寝るとお腹へこむ。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2025/07/02(水) 20:20:49 

    昔そういうお腹だった
    朝起きて何も食べてない状態で水を飲んでも変わらないけど牛乳を飲んだらもうぽっこりする
    ガスが大量発生してたのかもしれない

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2025/07/02(水) 20:43:50 

    胃下垂だから痩せてるは間違い
    痩せてる人が胃下垂になっちゃうんだよ

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2025/07/02(水) 21:02:26 

    >>20
    私も下腹部どころかみぞおちまで出ているので、ガードルとか役に立たない

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2025/07/02(水) 21:11:38 

    >>11
    子宮腺筋腫ってやつですか?主さんじゃないけどわたしもらそうで、しかも腰痛と排卵日ごろ毎月の不正出血に悩まされてる。病院行ったほうがいいのかな

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2025/07/02(水) 21:24:02 

    >>1
    この画像は完全に姿勢悪くしてるね。
    めちゃくちゃお腹出してる。
    壁際に後ろ向きに立って、背中からお尻まで壁にくっつけるように立てば自然とへこむ。

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2025/07/02(水) 21:24:28 

    >>1
    骨盤調整すると改善するかも

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2025/07/02(水) 21:29:38 

    >>1
    私も1人前食べたらこうなるよ笑
    痩せの大食いと言われる事もあるけど、多分胃下垂!
    体重の増減はないから気にしていない!

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2025/07/02(水) 22:37:46 

    友達とご飯に行ったりするときになる、普段家ではならない。話に夢中になってトイレ(尿)我慢した状態で食べるとお腹がガスがたまったみたいになって妊娠4ヶ月くらいのお腹になり、痛い&苦しくなる。

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/02(水) 23:12:36 

    私も食べる前は左の写真みたいにペタンコなのに食べるとすぐ同じように下腹ぽっこりする。普通はもっと上のほう(胃があるとされるあたり)が膨らむの?下腹が出て見た目酷いから本当に嫌。

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2025/07/02(水) 23:40:54 

    >>12
    芸能人やモデルは水着撮影の1週間くらい前から食べないようにすると聞いたことある
    前日は絶食して腹をへこますとか

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2025/07/02(水) 23:43:37 

    >>22
    筋肉がお腹にあればガードルみたいになり、ポコリはしないよね
    女性で亀腹にするのはすごく大変

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2025/07/02(水) 23:55:32 

    >>1
    胃下垂だよ

    普通は胃が出るけどお腹が出るのは胃下垂

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2025/07/03(木) 00:33:59 

    >>27
    え、え、普通の人こんなに上にあるの?
    まじかぁ…

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2025/07/03(木) 00:54:34 

    >>27
    びっくり!胃下垂って胃が下にあるってわけじゃなくて下方に伸びてるってこと?どうりで食べたらすぐに下腹あたりが大きく膨らむわけだ…腹筋鍛えたらマシになるのかな。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2025/07/03(木) 16:28:59 

    >>38
    よこ
    私昔腹筋割れてたけど、食べたらすぐに同じようなお腹になってた。
    ちなみに骨格はバリバリのストレート、くびれなし、、、
    やっぱり私も体質だと思う。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード