-
1. 匿名 2025/07/01(火) 19:25:14
私は汗をかかないよう冷感グッズ対策を諦めたら楽になりました。出勤時はもちろん対策していきますが、帰りは汗が垂れてこようが、服にシミができようが、汚れようが帰るだけだし、服も消耗品と考えるようになったら、イライラもしなくなりました。ジャンル問わず諦めたら楽になったものがあれば教えてください。+151
-5
-
2. 匿名 2025/07/01(火) 19:25:35
子供への期待+210
-7
-
3. 匿名 2025/07/01(火) 19:25:37
年齢+105
-0
-
4. 匿名 2025/07/01(火) 19:25:39
人生+164
-0
-
5. 匿名 2025/07/01(火) 19:25:49
加齢
もう若者にはなれない+235
-2
-
6. 匿名 2025/07/01(火) 19:25:52
>>1
諦めたの?+3
-2
-
7. 匿名 2025/07/01(火) 19:25:57
ダイエット+63
-7
-
8. 匿名 2025/07/01(火) 19:26:02
結婚+53
-4
-
9. 匿名 2025/07/01(火) 19:26:06
>>2
勝手に期待してる方が悪いしね+62
-15
-
10. 匿名 2025/07/01(火) 19:26:07
>>2
頭良くなってほしいなとか期待するのやめたよ+73
-5
-
11. 匿名 2025/07/01(火) 19:26:09
親からの愛情+52
-2
-
12. 匿名 2025/07/01(火) 19:26:11
垢ぬけ+26
-1
-
13. 匿名 2025/07/01(火) 19:26:14
漫画家になること+27
-0
-
14. 匿名 2025/07/01(火) 19:26:20
老後+44
-1
-
15. 匿名 2025/07/01(火) 19:26:34
老化+43
-1
-
16. 匿名 2025/07/01(火) 19:26:37
+5
-4
-
17. 匿名 2025/07/01(火) 19:26:38
子供を持つこと+42
-0
-
18. 匿名 2025/07/01(火) 19:26:43
お腹+119
-3
-
19. 匿名 2025/07/01(火) 19:27:01
結婚とか恋愛
人間向き不向きがある+108
-0
-
20. 匿名 2025/07/01(火) 19:27:24
わたしがわたしらしくいること+8
-2
-
21. 匿名 2025/07/01(火) 19:27:26
元恋人との縁
相手が振った側だけど、苦しいから離れようとしたら、この先も友達として付き合いたいと懇願されてしんどいながら承諾してた。
でも、そのうち相手の精神が安定してきて、逆に私が縋るような立場になった。
数日前、もう良いかな、とふと諦めがついたら楽になった気がする。
+63
-3
-
22. 匿名 2025/07/01(火) 19:27:30
>>2
私もこれが一番最初に思い浮かんだw
生きてくれてるだけでいっかレベルww+91
-4
-
23. 匿名 2025/07/01(火) 19:27:40
ガチャとかシリーズ物のコンプ+10
-1
-
24. 匿名 2025/07/01(火) 19:27:42
>>1
日本という国と子供の未来+9
-4
-
25. 匿名 2025/07/01(火) 19:28:06
合わない友人との関係を続けること。+74
-0
-
26. 匿名 2025/07/01(火) 19:28:34
どんな時もがんばること+18
-12
-
27. 匿名 2025/07/01(火) 19:28:44
>>9
ですね
自分と同程度のことも何もできないから諦めました…
習わせたり教えたりしてるけど+7
-5
-
28. 匿名 2025/07/01(火) 19:28:56
友達を作ること。+81
-1
-
29. 匿名 2025/07/01(火) 19:29:07
会社の部下への信頼。
なんでも自分中心。
若ければもっと純粋に仕事したければ吸収してくれるけど、40超えると無理だってわかった。+11
-3
-
30. 匿名 2025/07/01(火) 19:29:20
多分、命かけてたんだよね
負け戦に
ダメ。石油とアメリカに勝つわけない。
てか、敵、弱すぎるし闇過ぎる
辞めな、占いとゲーム
◯ぬよまじで+1
-12
-
31. 匿名 2025/07/01(火) 19:29:20
まわりに合わせる事+45
-1
-
32. 匿名 2025/07/01(火) 19:30:19
他人から嫌われる事が怖かったけど諦めたらめっちゃ楽になった+77
-1
-
33. 匿名 2025/07/01(火) 19:30:26
>>2
ちょうど受験生の息子の公立進学を半ば諦めてるところ。もう私立でいいよ。と思ったらホント気が楽になるわ。+24
-5
-
34. 匿名 2025/07/01(火) 19:30:26
負けないこと
逃げ出さないこと
投げ出さないこと
信じ抜くこと
全部やめたわ+105
-1
-
35. 匿名 2025/07/01(火) 19:31:32
義実家でのいい嫁ぶること
屁するよ+27
-4
-
36. 匿名 2025/07/01(火) 19:31:50
>>1
自分への期待
恋愛すること
自分のことを嫌いな人+16
-2
-
37. 匿名 2025/07/01(火) 19:31:55
最後まで髪を乾かすこと
暑いんじゃあー+34
-0
-
38. 匿名 2025/07/01(火) 19:32:15
職場でいい人ぶること+39
-0
-
39. 匿名 2025/07/01(火) 19:32:19
>>1
通勤で電車じゃなきゃ良いかもね+4
-2
-
40. 匿名 2025/07/01(火) 19:32:40
>>1
禁煙
好きなものを我慢しなくてよくなって気が楽になった
マナーはちゃんと守ってる+28
-2
-
41. 匿名 2025/07/01(火) 19:32:59
>>2
貴方の子もプラス押してる子も親に期待してないもんね
とっくに見放されてる
まぁ、過度な期待がダメなのであって、子が負担にならないくらいのちょうどいい期待はすべきなんだけど普通に難しい+7
-2
-
42. 匿名 2025/07/01(火) 19:33:28
>>10
結局私の子だしね+28
-0
-
43. 匿名 2025/07/01(火) 19:33:41
>>2
ホントこれ。
なるようになる、なるようにしかならない。
子供とは言え、別人格だと早々に気が付かせてくれた。+65
-2
-
44. 匿名 2025/07/01(火) 19:33:45
美人になること+5
-1
-
45. 匿名 2025/07/01(火) 19:35:10
人から好かれること
+30
-1
-
46. 匿名 2025/07/01(火) 19:35:10
酒飲んで忘れること+1
-1
-
47. 匿名 2025/07/01(火) 19:36:12
化粧。
コロナでマスクしてる間にどんどん化粧も移り変わって、果たして今はどういう感じなのか、自分の年代にはどうなのか、全てが面倒になって大きめのメガネでごまかしてリップしかしてない。+18
-2
-
48. 匿名 2025/07/01(火) 19:37:29
デブ+1
-1
-
49. 匿名 2025/07/01(火) 19:37:31
>>2
子供「親への期待」+17
-0
-
50. 匿名 2025/07/01(火) 19:37:56
期待はしてなかったけど恋人かな。
いつかは私のお願いを分かってくれるって思って騙し騙し付き合ってた。
ふと糸が切れた様になってすぐさま離れた。
何度も夜中に目覚めたりすることもなくて、我慢することが無くなったからか、ちょっとした事でも笑ってたり出来るようになった。+21
-1
-
51. 匿名 2025/07/01(火) 19:39:33
>>2
いつごろに期待するのをやめましたか?+4
-1
-
52. 匿名 2025/07/01(火) 19:40:04
人付き合いとか、どうやったら陽キャっぽく見えるとか…
陰キャで何が悪い?!人付き合いも気をつかうくらいの人だったら別に付き合わなくてもいいじゃんと開き直ったら楽になった
+15
-0
-
53. 匿名 2025/07/01(火) 19:40:09
友達付き合い
ワガママな友達と無理して付き合ってたけど、ある日、心がポッキリ折れた
縁が切れてスッキリした時に、私はその友達に依存してたんだって気づいた+11
-0
-
54. 匿名 2025/07/01(火) 19:40:24
夫+11
-0
-
55. 匿名 2025/07/01(火) 19:40:24
見栄えのいいお弁当作ること。+8
-0
-
56. 匿名 2025/07/01(火) 19:40:40
旦那との関係修復
自分がこっちを傷つけたくせに逆ギレして死ねばいいやろ!って。笑うわ。死ぬ勇気もないくせな。死にたいくらい苦しんでるのはお前じゃないやろ。アホが+8
-5
-
57. 匿名 2025/07/01(火) 19:40:44
個人的には会社付き合いかな
ちょっと前とかは飲み会とか休日のイベントとか積極的に参加してた
でもソリが合わなくてちょくちょく苦しんでた
どこかで吹っ切れて全て断って行かないことにしたけどそれで会社での居づらさとかないし寧ろ心が楽になったな+6
-0
-
58. 匿名 2025/07/01(火) 19:43:48
>>26
反省してるなら歌を止めてほしい
クスリに何度手を出した?よくこんな看板出せたな。覚せい剤使用の犯罪者を堂々と祭り上げるようなのは道徳的にどうなの?
+11
-5
-
59. 匿名 2025/07/01(火) 19:43:59
母親を喜ばせられる子供でいること
母親が大好きな子供でいること
あ、無理だ。となった自分を認めたとたん楽になった
呪縛から解放された気持ち、40を過ぎてやっと。+21
-0
-
60. 匿名 2025/07/01(火) 19:44:47
>>1
出来の悪さ+1
-1
-
61. 匿名 2025/07/01(火) 19:46:20
もうこの暑さは出勤禁止した方がいいレベルだよね。
20年前の沖縄(最高気温40未満)でも、真夏は現地の人は出歩かないって言ってた+22
-0
-
62. 匿名 2025/07/01(火) 19:47:01
>>51
うちは、4歳の時です+6
-3
-
63. 匿名 2025/07/01(火) 19:49:19
>>37
わかるー!
ドライヤー暑いよね
だから最近はヘアクリームつけて冷房の下にいたり扇風機で乾かしたりしてる+3
-2
-
64. 匿名 2025/07/01(火) 19:50:40
世間や他人の評価を気にしたり価値観に合わせること。
自分の価値観で生きると決めたら楽になった+8
-0
-
65. 匿名 2025/07/01(火) 19:52:30
自分をよく見せようとすること。
若い頃は無意識にしてたなー。
今じゃ考えられないw+6
-1
-
66. 匿名 2025/07/01(火) 19:52:49
美への執着
加齢と子育てでボロボロのおばあちゃんのようになって、白髪染めしたり肌のケア・髪のケア、ダイエットや高い化粧品頑張って、美容皮膚科でピーリングしたりして、ある程度整った先に「美容整形」が気になりだして悩んでたけど、ふと「美人になる必要あるか?」と思い、自分の顔を受け入れられるようになった+13
-0
-
67. 匿名 2025/07/01(火) 19:53:39
徹底したカロリー計算。
+6
-1
-
68. 匿名 2025/07/01(火) 19:53:58
彼への依存+7
-1
-
69. 匿名 2025/07/01(火) 19:55:10
人への期待+11
-0
-
70. 匿名 2025/07/01(火) 19:55:27
両親からの愛情を期待するのをやめたらラクになった+7
-0
-
71. 匿名 2025/07/01(火) 19:57:27
ママ友付き合い。
気を使った受け答え+3
-0
-
72. 匿名 2025/07/01(火) 19:58:00
相手が喜ぶようなリアクションや、
自分を下げて笑いを取ること+14
-0
-
73. 匿名 2025/07/01(火) 19:59:12
親に褒めて欲しい、認めて欲しい為の
頑張りや、自分の努力。
+5
-0
-
74. 匿名 2025/07/01(火) 20:01:02
ずっと好きだった人と10年以上ずるずる付き合ってたけど、LINEブロックしてみたら急にどうでも良くなった!
精神的にすごく安定した!+13
-1
-
75. 匿名 2025/07/01(火) 20:02:14
>>1
旦那への期待。+9
-1
-
76. 匿名 2025/07/01(火) 20:04:00
会社の同僚の仕事中の長い雑談
初めはうんうんって聞いてたけど、だんだん辛くなってきて
もっと話をして仲良くならないとって言われて
あれ?仕事だよ?って思ったら返事をするのを諦めて
気が楽になって仕事に集中できて早く作業が終わるようになった
+9
-0
-
77. 匿名 2025/07/01(火) 20:05:00
子供を産むことを諦めたら気持ちが楽になった。肩の荷が降りた…。+17
-2
-
78. 匿名 2025/07/01(火) 20:07:12
ダイエット諦めました。
我慢してたけど、食べたいものを食べれない人生なんて嫌だと思って、と減らないものは減らない…。+8
-1
-
79. 匿名 2025/07/01(火) 20:07:30
会社での出世
もう静かな退職ってやつでいくわ+6
-0
-
80. 匿名 2025/07/01(火) 20:08:05
>>21
めちゃくちゃわかる。
「もう会えないんだ」から「もう会わないんだ」って切り替えができたらすんごく楽になった。
期限を決めてある程度引きずったら、忘れる方に気持ち持っていこう。
もう戻ることはないんだからさ。
+19
-1
-
81. 匿名 2025/07/01(火) 20:08:14
結婚すること
もう37歳だし無理だな…+0
-5
-
82. 匿名 2025/07/01(火) 20:09:29
子ども
欲しくてずっと治療してたけど、今年40歳
私には縁がなかったんだな+11
-0
-
83. 匿名 2025/07/01(火) 20:11:28
他人にいい顔する事+8
-0
-
84. 匿名 2025/07/01(火) 20:13:28
>>13
画材全部捨てちゃった
また趣味でやる時がきたらデジタルかな+7
-1
-
85. 匿名 2025/07/01(火) 20:15:26
>>51
うちは小学1年
幼児教室やら習い事に散々投資して私立小入れたけどね。自我が出てきて、勉強やりなさいとガミガミ言うの疲れたからもう諦めました。自分の人生だもんね、好きにしたらいいさ。+7
-3
-
86. 匿名 2025/07/01(火) 20:17:36
>>84
アナログはじわじわ金が溶けるからデジタルおすすめ+8
-1
-
87. 匿名 2025/07/01(火) 20:18:17
>>56
うちの旦那はモラハラで気に入らないことごあるとすぐシカトが始まるんだよね。
昔は、なんか悪いことしたかなと思って謝ったりご機嫌取ったりしてたけど、それでも3ヶ月シカトされたときに
「何無駄なことしてんだろ私」
と我に返った。
シカトされたらこちらも話しかけなきゃいいんじゃん!と開き直ったらめちゃくちゃ楽になったよ。
旦那に頼ってたことも自分でやってみたら意外と簡単にできたり、旦那の機嫌なんか取らずに自分の好きなことして過ごす休日が楽しいと気づいたり、旦那にシカトされたせいで私は一人でなんでもできる女になってった。
強くなれたわ。+21
-3
-
88. 匿名 2025/07/01(火) 20:18:21
ダイエット。ごはん美味しいー!!+5
-1
-
89. 匿名 2025/07/01(火) 20:25:56
>>4
諦めてるけど楽にはなってない
コツを教わりたいです+17
-0
-
90. 匿名 2025/07/01(火) 20:26:46
私はまだ推しと結婚する夢を諦めてないぞ!+4
-1
-
91. 匿名 2025/07/01(火) 20:28:05
良い嫁、良い妻、良い母+1
-0
-
92. 匿名 2025/07/01(火) 20:31:02
ダイエットだろうな
あれ、やり続けないといけないから、12キロ落としたけど、主食キャベツやこんにゃくから米に戻したりしたらあれよあれよと戻ったわ‥
でもうまいんだよな+4
-1
-
93. 匿名 2025/07/01(火) 20:35:55
恋愛!
諦めたというか、恋愛より推し!
恋愛より推し活!になって、恋愛や結婚とか気にしなくなったら楽になりました。
推しや趣味に全力を注げたらそれで良いです。+3
-3
-
94. 匿名 2025/07/01(火) 20:36:11
知的障害のある子供の育児。
愚痴りたい。でも誰も聞いてくれない+11
-0
-
95. 匿名 2025/07/01(火) 20:36:28
容姿
顔の造格は論外としても
おしゃれでありたいとか、スタイル良くありたいとか
そこを諦めたらすごくすごく楽になりました
誰も私のことなんて見てなかったです+2
-0
-
96. 匿名 2025/07/01(火) 20:36:43
>>94
聞くよ+4
-1
-
97. 匿名 2025/07/01(火) 20:37:49
会社で空気扱いされること。どこ行ってもそうだから、そういうことなんだと思う。+5
-0
-
98. 匿名 2025/07/01(火) 20:38:08
何もかも+1
-0
-
99. 匿名 2025/07/01(火) 20:38:34
>>85
我が子、大学生だけどまだ諦めきれてない
ハードモードの人生送って欲しくないのに+4
-1
-
100. 匿名 2025/07/01(火) 20:42:41
丁寧な暮らし+4
-0
-
101. 匿名 2025/07/01(火) 20:43:09
>>1
私はお酒。お酒飲まないと逆に安眠出来る。
脳内もクリア✨体重増えないし、お腹もスッキリ。
節約にもなるし良い事しかなかった。+7
-1
-
102. 匿名 2025/07/01(火) 20:55:44
>>5
美容にも大金使うのやめたわ
安い化粧品で十分+20
-0
-
103. 匿名 2025/07/01(火) 20:56:32
>>2
そもそも私の子供なんだよな…と思ったらなんかいろいろ諦めついたw
+10
-2
-
104. 匿名 2025/07/01(火) 20:57:19
0歳児を育ててるけど母乳育児(元々混合だったけど)。
生後すぐ病気で入院してしまい、助産師の勧めもあって母乳絞って持ってたりもしたけど
どうしても出が悪くなったのか、退院後乳頭混乱?でキレ散らかして母乳を飲まなくなってしまった…。
元々母乳にこだわりなかったし、只でさえ産後うつ気味で自分の寝食もままならないのに
自分の心身の健康を犠牲にしてまで母乳飲ませる必要あるか???って思って完全ミルクに変えた。
みんな母乳で育てられれば理想かもしれんが、母親の健全な心と身体ありきの育児だという認識がもっと広まってほしい。+4
-0
-
105. 匿名 2025/07/01(火) 20:58:57
>>1
完璧にすること
家事も育児も仕事もその他日常のいろんなこと
完璧主義で完璧じゃなきゃ嫌だったし、周りからも完璧にできる人だと思われたかったし誰かに甘えるのも嫌だった
だけど本当はものすんごく無理してて、本当は全然完璧な人間じゃなくていつも苦しかった
精神的におかしくなりそうで、もう全てを諦めて「これはできない」「これ以上は無理」「誰か手伝って」って周りに言うようになったらすごくラクになったよ+7
-1
-
106. 匿名 2025/07/01(火) 21:05:31
友達付き合い。
なんだかんだお金かかるし、もともと1人の方が好きだから、今すっごい楽。
子どもも大きくなって、さらに面倒くさいママ友付き合いもないから、天国です。
+10
-1
-
107. 匿名 2025/07/01(火) 21:05:42
流行のファッションにのること。
似合う服、気分が上がる服を持ってて、ちゃんと清潔なら毎日同じでもいい!+7
-0
-
108. 匿名 2025/07/01(火) 21:09:39
自分に期待することをやめた
もっとできるはず、こんなもんじゃない
とか変なプライド持ってやってきたけど
全然自分なんて大した人間じゃなくて
めっちゃ弱くて誰かに支えてもらわないと
真っ直ぐ歩けてもない人間だった
育児を通して自分を見つめ直せた+13
-2
-
109. 匿名 2025/07/01(火) 21:25:14
>>1
異性への期待+2
-0
-
110. 匿名 2025/07/01(火) 21:26:23
友人。欲しかったけどもう40だし新しい友達作るのは諦めた。その代わり旦那と仲良くする。
+11
-0
-
111. 匿名 2025/07/01(火) 21:29:26
結婚。+1
-0
-
112. 匿名 2025/07/01(火) 21:33:35
夫への色々な期待+6
-1
-
113. 匿名 2025/07/01(火) 21:36:19
>>4
寝てるとき意識ないときがいちばんラクかも。余計な煩悩を考えない無の状態+11
-0
-
114. 匿名 2025/07/01(火) 21:47:26
>>19
ほんとそれ
昭和までの皆婚時代は「産めよ増やせよ国のため」って社会的圧力でどんなに恋愛や結婚に向いていない社会不適合な人でも無理矢理結婚させられてた。女はまだ順応性や社交性はある&経済的弱者の立場だったから我慢してたけど男はコミュ症やモラハラも当たり前に結婚してた。
考え様によっては、そんなコミュ症やモラハラみたいな男とくっつけられて屈辱の日々を過ごすような時代に生まれなくて良かったなって思うよ。+17
-1
-
115. 匿名 2025/07/01(火) 22:03:15
他人との見栄張り大会+6
-0
-
116. 匿名 2025/07/01(火) 22:05:22
職場の人間関係の構築。+5
-0
-
117. 匿名 2025/07/01(火) 22:15:08
暇人室内ストーカーにやり返していたが馬鹿らしくなり只今やめ中
こちら気配消しているがウォーターハンマーだけは対策できず
とりあえずしつこい
+2
-0
-
118. 匿名 2025/07/01(火) 22:25:49
>>4
分かる
人の目気にしたり、人間関係や能力を向上させることなどいろいろ無理して頑張る事をやめた。
今はどうすればストレス溜めないよう、健康を維持しつつ、家族と楽しく穏やかに生きることができるかしか考えてない+8
-0
-
119. 匿名 2025/07/01(火) 22:36:49
>>20
諦めないで欲しい+8
-0
-
120. 匿名 2025/07/01(火) 22:37:50
>>81
他でも書いたけど37歳に戻って恋愛、結婚したいよ!!
結婚って良いなと思うのはもう失恋しなくていいこと。
想像できないだろうけど、40歳50歳でも人を好きになっちゃうし、失恋もするんだよ〜🥲+6
-0
-
121. 匿名 2025/07/01(火) 22:43:59
>>119+1
-7
-
122. 匿名 2025/07/01(火) 22:46:54
人並み・普通 になることを諦めた
精神障害になってもう既に道を外れて無理なことなんだと分かったから+14
-0
-
123. 匿名 2025/07/01(火) 23:52:48
>>34
ホントあいつらのせいで何十年もこの台詞に縛り付けられてたわ😡+15
-1
-
124. 匿名 2025/07/01(火) 23:57:06
健康
子供の頃から身体が弱くて色々やってきたけど、もう諦めた。今は弱い身体ありきで上手く付き合ってる。+7
-0
-
125. 匿名 2025/07/02(水) 00:56:22
>>1
婚活
私は時間に金銭の悩み消えたから悩んでる人は一旦辞めた方がいいよ
+1
-0
-
126. 匿名 2025/07/02(水) 01:42:36
子育てに夫の参加+2
-1
-
127. 匿名 2025/07/02(水) 01:43:35
結婚+2
-0
-
128. 匿名 2025/07/02(水) 05:12:06
人に期待しない
夫や子供にも+2
-1
-
129. 匿名 2025/07/02(水) 06:23:00
>>86
横
完成品の置き場にも困るよね+2
-0
-
130. 匿名 2025/07/02(水) 07:39:59
恋人 友達+1
-0
-
131. 匿名 2025/07/02(水) 07:43:14
>>34
いいね+6
-0
-
132. 匿名 2025/07/02(水) 08:14:47
>>87
シカトってモラハラの最上級だよね。
なんでこっちが機嫌取らなきゃいけないんだよ!って感じ。腹が立つよね。
私はシカトが始まったらわざと鼻歌歌ったり踊ったり楽しそうにしてる!
えっ?あなたの機嫌が悪いことに気付きませんでしたけど?って感じで暮らしてます+2
-0
-
133. 匿名 2025/07/02(水) 09:45:25
>>97
原因は分からないの?+1
-0
-
134. 匿名 2025/07/02(水) 09:46:51
>>2
金ドブになる前に気づいて良かった+2
-0
-
135. 匿名 2025/07/02(水) 10:30:04
暑さでノースリーブの服を着るようになったこと。
昨年までは二の腕を出すのが恥ずかしかったけれど、
暑すぎて😵💫
熱がこもらなくなり、とても涼しいです。
+0
-2
-
136. 匿名 2025/07/02(水) 11:08:50
>>26
ついにイラストにしたんか+1
-0
-
137. 匿名 2025/07/02(水) 12:32:19
庶民への期待+2
-0
-
138. 匿名 2025/07/02(水) 12:53:39
>>2
誰が産んだか自覚ないんだね+1
-0
-
139. 匿名 2025/07/02(水) 12:54:54
>>108
子供にちゃんと感謝しなね+0
-2
-
140. 匿名 2025/07/02(水) 13:58:11
モラハラ夫+0
-2
-
141. 匿名 2025/07/02(水) 16:21:59
>>25
私も清算してトータル5人になったよ
見下してくる子や性格が悪い子はいなかったけれど、気をつかう付き合いは疲れちゃった+1
-0
-
142. 匿名 2025/07/02(水) 17:31:47
人間関係を頑張ること。嫌ならかかわらないし距離を置くし無駄な義理の付き合いももうしない。
どうせ参加しようがしまいが都合がよければすきーとテイカーしながら都合悪けりゃ文句しか言わない上にみんな最後は自分しか好きじゃないんだからどうでもいいってなった。
むかしなんであんなにみんな好きでみんなと仲良くしたかったのかもうわからないくらいみんな嫌い。嫌いって言うかもうみんな関わらなくていい。面倒くさい。+2
-0
-
143. 匿名 2025/07/02(水) 17:37:25
対人関係
学生時代どこへ行ってもいじめられもう疲れたよ…+1
-0
-
144. 匿名 2025/07/02(水) 18:03:53
>>94
育成会などに入ると、同じような状況のママさんと知り合いになれますよ。
そこで、おしゃべりすると、自分だけじゃないって、かなり気が楽になります。
中には明るいママさんがいて、「へぇ、こういう風に考えればいいんだ」って考え方も変わってきます。+1
-0
-
145. 匿名 2025/07/02(水) 18:59:15
>>13
なんか一時期漫画で生計を立てないとと躍起にやって、なにか成果を上げるまでは友達とも家族とも会いたくないと追い詰められてたけど視野がすごく狭くなってたな〜と思う。なぜあんなに思い詰めてたのか今となっては自分でもわからない。+2
-0
-
146. 匿名 2025/07/02(水) 20:03:10
>>133
おとなしいブス+1
-0
-
147. 匿名 2025/07/03(木) 18:56:26
諦めたらそこで試合(人生)終了ですよ!!(by安西先生、笑)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する