ガールズちゃんねる

30以上の都道府県警でなり手不足 内定辞退3割、採用予定1割強届かず―「治安維持に影響」・警察当局

158コメント2025/07/20(日) 09:30

  • 1. 匿名 2025/06/29(日) 12:02:25 

    30以上の都道府県警でなり手不足 内定辞退3割、採用予定1割強届かず―「治安維持に影響」・警察当局:時事ドットコム
    30以上の都道府県警でなり手不足 内定辞退3割、採用予定1割強届かず―「治安維持に影響」・警察当局:時事ドットコムwww.jiji.com

    全国の警察官の採用を巡り、30以上の都道府県警で、予定数の8割半ばまでしか採用できていないことが28日、警察当局への取材で分かった。予定数を上回る内定を出しているが、辞退率が3割前後と高止まりしていることなどが背景にあるとみられる。


     警察官のなり手不足は深刻で、ある警察本部の担当者は「志望者が減ってしまうと治安の維持にも影響してくる」と危機感をあらわにしている。


    ある幹部は「警察はつらくて厳しいというイメージが定着しているが、『温かみもある』と訴えていかなければ」と気を引き締めている。
    返信

    +35

    -8

  • 2. 匿名 2025/06/29(日) 12:03:15  [通報]

    給料安いからしょうがない
    返信

    +45

    -19

  • 3. 匿名 2025/06/29(日) 12:03:41  [通報]

    >>1
    しゃーないわ、どこも人材の取り合いよ
    返信

    +121

    -1

  • 4. 匿名 2025/06/29(日) 12:04:31  [通報]

    企業で働きたい人ばかり
    返信

    +51

    -3

  • 5. 匿名 2025/06/29(日) 12:04:35  [通報]

    正義感で憧れて就いたら病む仕事だもん
    返信

    +168

    -2

  • 6. 匿名 2025/06/29(日) 12:04:36  [通報]

    不倫天国って本当?
    返信

    +14

    -17

  • 7. 匿名 2025/06/29(日) 12:04:37  [通報]

    その職場の人を守る制度もないとやっていけないよ、介護してるけど本当に患者にも患者の家族にもやられ放題
    返信

    +129

    -2

  • 8. 匿名 2025/06/29(日) 12:04:41  [通報]

    同じ事やるなら警視庁の方がそりゃね
    検挙率も段違いだし
    返信

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2025/06/29(日) 12:04:47  [通報]

    話の通じないおかしな人達を相手に仕事しないといけないから大変よね
    返信

    +142

    -0

  • 10. 匿名 2025/06/29(日) 12:04:50  [通報]

    チャイナ警官の登場
    カオス日本の未来がすぐそこに
    返信

    +16

    -6

  • 11. 匿名 2025/06/29(日) 12:04:55  [通報]

    >>1
    ドラマの教場ってあれリアルなのかな?あんなんならなりたいとは思わないよね
    もっとまろやかな学校には出来ないのかな
    時代にあってないよね
    返信

    +14

    -10

  • 12. 匿名 2025/06/29(日) 12:04:55  [通報]

    公務員も外国人採用せざるを得ない状況なのかもね
    返信

    +1

    -16

  • 13. 匿名 2025/06/29(日) 12:04:56  [通報]

    >>1
    30歳すぎてから興味が出てきたけど年齢で無理なことがわかった。まぁ仕方ないよね……。
    返信

    +52

    -4

  • 14. 匿名 2025/06/29(日) 12:04:57  [通報]

    警察ドラマどんどん放送したら増えると思うよ
    一般市民なんてそんなもんだよ
    返信

    +13

    -7

  • 15. 匿名 2025/06/29(日) 12:04:58  [通報]

    >>1
    今の時代やりがいとか 求めないからな
    下手すれば殺されるし
    返信

    +15

    -2

  • 16. 匿名 2025/06/29(日) 12:04:58  [通報]

    日本の警察って防御力も攻撃力も弱いから、悪者に立ち向かうの危険だし、怖いと思う
    返信

    +64

    -4

  • 17. 匿名 2025/06/29(日) 12:05:13  [通報]

    刑務官たちの話を聞いたてら、警官の試験に落ちた人が多いみたいよ
    返信

    +3

    -2

  • 18. 匿名 2025/06/29(日) 12:05:16  [通報]

    外国人入れないでね
    返信

    +56

    -1

  • 19. 匿名 2025/06/29(日) 12:05:21  [通報]

    年齢制限もあるし、身長制限もあるし、勤務時間がバラバラだし、男社会でパワハラがありそうだし、変なやつ対応しなきゃいけないし、殺されは可能性あるし、死体見る可能性もあるから、色々難しいのでは?
    だからと言って外国人投入なんてなったらもっと怖いが。
    返信

    +42

    -2

  • 20. 匿名 2025/06/29(日) 12:05:28  [通報]

    戦争になったら真っ先に行かされそうだしね
    少子化もあるけど世界が不安定
    日本は戦争しませんが信じられなくなった
    返信

    +2

    -16

  • 21. 匿名 2025/06/29(日) 12:05:31  [通報]

    氷河期世代を大量採用すれば解決する
    返信

    +55

    -3

  • 22. 匿名 2025/06/29(日) 12:05:43  [通報]

    >>5
    昔からこれ言われてるよね
    正義感ある人こそなってはいけないって
    返信

    +55

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/29(日) 12:05:47  [通報]

    >>2
    公務員叩きしている人からしたら高い
    返信

    +22

    -3

  • 24. 匿名 2025/06/29(日) 12:05:53  [通報]

    子ども産まないとこうなる
    泥棒来ても助けてくれない
    返信

    +12

    -4

  • 25. 匿名 2025/06/29(日) 12:06:02  [通報]

    >>5
    教師も
    返信

    +40

    -1

  • 26. 匿名 2025/06/29(日) 12:06:10  [通報]

    >>1
    とりあえずネズミ取りやめたらいいと思うよ
    恨まれるし、あれで病んで辞める新人多いと聞く
    返信

    +20

    -5

  • 27. 匿名 2025/06/29(日) 12:06:29  [通報]

    知り合いの人は内部ですごいイジメがあってしんどいと言ってた
    返信

    +22

    -2

  • 28. 匿名 2025/06/29(日) 12:06:31  [通報]

    返信

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2025/06/29(日) 12:06:50  [通報]

    社宅はボロボロ
    配偶者控除とかもどんどん削られていってるし、引っ越し代も全額でないとこもザラ
    だからみんな家族のみで引っ越しするか、赤帽
    引っ越したその日から仕事
    出張代は前払いで数カ月後に返ってくるけど、いつ返却されるか分からない
    同じ市内だったら、遠方でも引っ越し代は1円も出ない
    返信

    +45

    -4

  • 30. 匿名 2025/06/29(日) 12:06:55  [通報]

    >>1
    辛くなくて給料が高い所に新卒は集まる
    ただその給料高い所30年後もあるかどうかわからないけど警察は30年やれたら上の方になれる
    返信

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2025/06/29(日) 12:07:01  [通報]

    給料上げればいいんじゃない?
    税金はこういうとこに使うべきでしょ
    返信

    +56

    -2

  • 32. 匿名 2025/06/29(日) 12:07:22  [通報]

    少子化は移民入れたらいいというが、こういう警察官もへたすりゃ移民に頼らざるを得なくなるぞ。子を生むのも生まないのも自由だなんてそれがまかり通り過ぎると影響でる
    返信

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/29(日) 12:07:25  [通報]

    >>13
    これなんだよね
    民間企業から転職が難しい
    返信

    +66

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/29(日) 12:07:29  [通報]

    >>2
    時に命落とすこと考えると割安。
    返信

    +32

    -3

  • 35. 匿名 2025/06/29(日) 12:07:51  [通報]

    ゴキブリが出た!なんて通報する人達には、有料にして良いんじゃないでしょうか
    返信

    +27

    -2

  • 36. 匿名 2025/06/29(日) 12:08:18  [通報]

    >>7
    介護施設は施設の方針に従えないなら退所にできたらいいのにね
    文句あるなら自分のやりたいように介護すればいいと思う
    返信

    +27

    -1

  • 37. 匿名 2025/06/29(日) 12:08:43  [通報]

    >>13
    えー年齢制限あるんだ?ある程度年配になってから興味ある人も採用出来るように変えた方がいいよね
    ジジババとか若い人の事なめてかかるけど年配者だと言うこと聞く場合あるよね
    返信

    +53

    -3

  • 38. 匿名 2025/06/29(日) 12:09:04  [通報]

    >>27
    それは警察に限らずだよね。
    返信

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2025/06/29(日) 12:09:11  [通報]

    >>20
    警察官は国内の治安維持しないといけないから即戦地送りなんてことはないんじゃないかな
    返信

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/29(日) 12:09:33  [通報]

    最近は人手不足すぎるせいか前科のある奴でも警察官に採用されている
    警察官だから信用できると思ったら物盗まれたり恫喝されるから気をつけてね
    さらに相談係にいる警察官はいろんな法律に精通してる人か、誰とも働くことができない人格異常者のどっちかだから、警察に相談しようと思ったら先に弁護士に相談
    その方が嫌な思いをしないで済みます
    返信

    +19

    -3

  • 41. 匿名 2025/06/29(日) 12:09:48  [通報]

    >>9
    社会の底辺中の底辺の相手だもんね
    返信

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/29(日) 12:09:51  [通報]

    みんな警察に不満たらたらだけど、呼んだら一応すぐ来てくれるし少なくとも末端の警官が賄賂要求したりしないし、もうちょっと感謝すべきと思うわ
    しんどいし嫌われる仕事なら誰もなりたくない
    返信

    +36

    -2

  • 43. 匿名 2025/06/29(日) 12:09:52  [通報]

    でも変なやつは採用しないで
    返信

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/29(日) 12:10:10  [通報]

    殉職の恐れはあるし
    隠蔽してる事実を知ったりパワハラで病んで署内のトイレで拳銃自○したり

    警察の不祥事(窃盗、猥褻、巡回連絡個人情報の紛失)も多い
    違法な職務質問しなきゃならない

    ロクでもない組織だから誰もなりたがらない
    返信

    +17

    -4

  • 45. 匿名 2025/06/29(日) 12:10:18  [通報]

    外国人増えたし、カスハラも警察だし、詐欺も多いし、仕事多すぎない?
    給料上げるとかで解決できる気がしないけど
    返信

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/29(日) 12:10:24  [通報]

    >>5
    闇深いよね
    返信

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/29(日) 12:10:36  [通報]

    もう新卒なんて遥か昔なので、まぁ頑張ってとしか言いようがない
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/29(日) 12:10:48  [通報]

    >>32
    産みたくもない子供産まされるくらいなら移民でも何でもいいよ
    返信

    +2

    -9

  • 49. 匿名 2025/06/29(日) 12:11:14  [通報]

    支持政党:れいわor共産党
    好きな歌:東京イズバーニング
    尊敬する人:山神さん
    コロ枠接種回数:0回
    マイナカード:取得する予定なし

    こんなあたしでもおまわりさん👮になれますか❓
    返信

    +3

    -4

  • 50. 匿名 2025/06/29(日) 12:11:44  [通報]

    >>3
    これからどんどん少子高齢化が進んで生産年齢人口が減っていき、日本はどうなっていくんだろうな
    返信

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/29(日) 12:11:47  [通報]

    警察学校でパワハラされまくるんでしょ?そりゃ若い子も行きたくないよ。
    返信

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2025/06/29(日) 12:11:53  [通報]

    >>37
    横だけど物凄い縦社会だと年齢高い人が新人として入ったらめちゃきついハズ
    返信

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/29(日) 12:11:59  [通報]

    >>5
    正義とは真逆の仕事内容だしね
    やり甲斐で腹が膨れるわけでもなし、結局のところ金よ、人が集まらない理由は
    警察・消防・自衛隊と、未だにやり甲斐搾取だから
    返信

    +42

    -2

  • 54. 匿名 2025/06/29(日) 12:12:47  [通報]

    >>37
    都道府県毎に年齢は違うけど、だいたいは30才くらい
    返信

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/29(日) 12:12:49  [通報]

    なり手いなくて警察学校もドラマのようにはもう厳しくできないから、警察の質も落ちてきて大変よね
    返信

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/29(日) 12:13:06  [通報]

    >>50
    どうなるんだろうね
    一庶民が頭悩まして考えるのもバカらしいけどね、政治家の仕事なのに
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/29(日) 12:13:10  [通報]

    >>16
    テーザー持たせてもよいと思う。気軽に使えばよい。
    返信

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/29(日) 12:13:14  [通報]

    >>2
    税金ばら撒くよりもこっちに使うべき
    返信

    +22

    -3

  • 59. 匿名 2025/06/29(日) 12:14:05  [通報]

    >>1
    不良外国人を捕まえて死刑にしてくれ
    返信

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2025/06/29(日) 12:14:29  [通報]

    >>1
    死んでも当たり前みたいな戦時中の思想から脱却してほしい。犯罪者より弱い武器で怪我させずに制圧とかなんなん。
    返信

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/29(日) 12:14:29  [通報]

    >>51
    今なんかだったら普通の会社入ればパワハラほぼないもんね。あるとしても嫌味言われる程度。
    返信

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2025/06/29(日) 12:14:49  [通報]

    これからは中小企業もどんどん潰れていくよ
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/29(日) 12:14:57  [通報]

    警察が頑張って逮捕しても検察が不起訴で釈放しちゃうしねぇ
    返信

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2025/06/29(日) 12:15:12  [通報]

    >>10
    もうすでにいない?名前がガチそっち。
    返信

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2025/06/29(日) 12:15:17  [通報]

    >>48
    あなたが日本人としてあなたに何かあっても正しく悪事を成敗してくれるとも限らなくなるよ。それでいいと言われるだろうが
    返信

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2025/06/29(日) 12:15:20  [通報]

    >>52
    >>54
    一般社会経験して来た人使った方が良くなる可能性あるのにね
    今の縦の仕組みを変えたくないんだろうな
    そりゃ人が来ないわけだよ
    返信

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/29(日) 12:15:21  [通報]

    これからは外人がどんどん増えて治安悪くなる
    返信

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2025/06/29(日) 12:15:29  [通報]

    >>1
    シナチョンの手先である
    氷河期以上高齢未婚老婆の功罪
    こいつらには福祉しない
    返信

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/29(日) 12:15:47  [通報]

    >>1
    【動画】大阪、ガチでスラム化してしまうwwwwwwネットの反応/なんj/2ch/5ch/反応集/スレまとめ
    【動画】大阪、ガチでスラム化してしまうwwwwwwネットの反応/なんj/2ch/5ch/反応集/スレまとめyoutu.be

    #2ch #反応集 #5chスレ #まとめ #なんj #ネットの反応 フリー音楽素材 甘茶の音楽工房 http://amachamusic.chagasi.com/ https://dova-s.jp/bgm/ VOICEVOX クレジット表記 春日部つむぎ 四国めたん ずんだもん もち子さん 雨晴はう 小夜/SAYO 櫻...


    めっちゃ外国人だらけだよ!大阪!!!
    警察官の辞退者4割、北海道5割ってヤバくない?
    返信

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2025/06/29(日) 12:15:51  [通報]

    大阪府警は警察学校で大分脱落する
    返信

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2025/06/29(日) 12:16:12  [通報]

    >>11
    犯罪者も時代に合わせてマイルドになってるならいいけど、そうじゃないから学校だけ緩くなっても難しいところだよね
    返信

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/29(日) 12:17:46  [通報]

    昔は身長制限があって無理だった
    今はないんだね
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/29(日) 12:17:48  [通報]

    派出所に行くとたいてい居ないよね
    パトロールしていて、待機の人が居ない
    昔は交互にしてたけど。
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/29(日) 12:18:34  [通報]

    >>6
    バレたら両方飛ばされる
    返信

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2025/06/29(日) 12:19:32  [通報]

    >>4
    ちょっと違うね。空調の効いた部屋でパソコンポチポチやって、土日祝・盆暮れ正月GW10連休出来て他人にマウント取れる企業で働きたい人しかいない。
    返信

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/29(日) 12:19:43  [通報]

    >>66
    よこ
    ただ年齢いってる人はどんな繋がりがあるかあやしい場合もあるだろうからな
    裏社会からも潜入されそうだし
    変な癒着が生まれそう
    返信

    +0

    -5

  • 77. 匿名 2025/06/29(日) 12:21:39  [通報]

    >>54
    公立学校の先生39歳で本採用されてたよ
    警察も年齢39までにしたら集まるのに
    返信

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2025/06/29(日) 12:21:47  [通報]

    >>1
    >治安維持に影響

    もう警察はそんなものやる気は無いだろ
    川口がいい例じゃん
    クルド人を視察した議員が襲われて、警察署に逃げ込んでも、最初は対応しなかったし
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/29(日) 12:22:16  [通報]

    >>16
    マスメディアがなんだかんだ警察下げしてるからな
    正直、コナンなんかも主人公の探偵たちをあげるために警察を無能扱いしてるのがわりと胸くそ
    むしろコナン周辺のやつらのほうが性格悪いし
    返信

    +10

    -2

  • 80. 匿名 2025/06/29(日) 12:24:11  [通報]

    外人に甘くすんのやめろ
    返信

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2025/06/29(日) 12:25:07  [通報]

    >>5
    上はしっかり中国系に汚染されてるしね
    こないだも中国人旦那に殺害されたかもしれないのに捜査ウヤムヤになって奥さんの自殺になった事件あったね
    返信

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2025/06/29(日) 12:27:46  [通報]

    >>1
    そりゃパワハラ、セクハラ、虐め、激務。
    人をボロ雑巾のように扱う組織に誰が行きたがるよ。
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/29(日) 12:28:25  [通報]

    >>1
    警官もそのうち害人がやるようになるよ
    返信

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2025/06/29(日) 12:28:37  [通報]

    徴兵みたいにして、個性と希望で介護、保育、農業、建設、清掃、警察、自衛官と選べたらいいのよ
    返信

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2025/06/29(日) 12:30:52  [通報]

    内定辞退3割って、なんで採用試験受けたんだろ?
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/29(日) 12:32:35  [通報]

    >>1
    なり手不足と言っても一次の筆記試験で不合格になる人もいるよね?
    不合格者がいる限りなり手不足っておかしくない?
    返信

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2025/06/29(日) 12:37:47  [通報]

    >>13
    自分は視力や身長とか身体基準で諦めた
    それが緩和されて、そのあと年齢基準も上がったけど、時すでに遅しだったよ

    公務員とか一般職も年齢差別やめてほしい
    返信

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/29(日) 12:38:43  [通報]

    >>3
    氷河期余っているよ。
    返信

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/29(日) 12:39:13  [通報]

    >>85
    滑り止めよ
    公務員なら公安から消防まで多数の自治体を何個か受けるから
    返信

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/29(日) 12:39:30  [通報]

    >>1
    外国人警官増やすとか、
    中国人とか、
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/29(日) 12:40:52  [通報]

    >>86
    一次試験に受からないってことは、最低ラインの学力がないってことだからそこで落ちるやつはいらない。
    問題は人格や能力に難ありだったり、発達隠して集団行動取れないのが試験対策を徹底して採用されてくることなんだよね
    返信

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2025/06/29(日) 12:42:38  [通報]

    >>2
    警察は公務員の中でトップクラスの給与の高さだよ
    返信

    +9

    -9

  • 93. 匿名 2025/06/29(日) 12:43:14  [通報]

    >>75
    警察に限らず当直や夜勤あったり休みがシフトだったり肉体労働系とかどんどん不人気になるだろうね
    しかも警察なんて年数と階級で給料決まるなら配属ガチャ要素が強い
    それに公務員だから政府目標の女性管理職30%を意地でも達成しようとするだろうから男は出世も望めない
    返信

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/29(日) 12:44:30  [通報]

    田舎の警察とか僻地に飛ばされたらすごい暇だよね
    そんなとこだと経験もつかないし暇だしで想像するだけで嫌になる
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/29(日) 12:46:52  [通報]

    >>1
    圧弱めにしたり
    身内のりやめたら?

    本来は危険な仕事だから親は反対するような仕事だけど
    公務員だからやりたい人派山ほどいるはず

    それなのに人員不足ならもっと低姿勢身に着け快適な職場にしたらいい
    返信

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2025/06/29(日) 12:49:16  [通報]

    警察ってピンキリ激しい
    とんでもないお馬鹿っぽいのもたまにいてあれはやめてほしい
    ある程度は学力も良質な道徳観念も必要
    コネとか誰でも採用はやめてね
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/29(日) 12:51:35  [通報]

    >>92
    あの薄給じゃ暮らせないよ
    返信

    +10

    -2

  • 98. 匿名 2025/06/29(日) 12:54:30  [通報]

    >>92
    公務員全体が民間に比べると安いので
    返信

    +4

    -3

  • 99. 匿名 2025/06/29(日) 12:55:19  [通報]

    >>1
    警察官不足。不安だけど、対策として‥、
    ・国は予算をつけて、給料増額
    ・内部でパワハラ体質の改善

    それとは別に、イギリスでは学校で警察官に敬意を持つよう教えると聞いたわ。日本でも、一部の犯罪警官は別として、ほとんどの警察官は危険に立ち向かって治安を守ってくれてるんで、国民はそれに見合った敬意をもっと表してもいいかなと思う。
    返信

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2025/06/29(日) 12:55:44  [通報]

    >>48
    相手もいないだろうしあなたにそれを望む人もいなそうだからね。
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/29(日) 12:57:28  [通報]

    >>95
    身内のり?アツ弱めにする?
    返信

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/29(日) 13:00:33  [通報]

    パワハラ、レイプ、自殺が多すぎる。

    少なくともパワハラ、セクハラした人間は即首にできるようにしないと人なんかくるわけない
    返信

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/29(日) 13:00:36  [通報]

    >>16
    アメリカみたいに銃社会だとすぐ射殺だけど、日本はそうじゃないから警官が殺されたりするもんね。
    返信

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/29(日) 13:01:18  [通報]

    >>98
    警察は民間よりずっと高いわ
    返信

    +7

    -5

  • 105. 匿名 2025/06/29(日) 13:02:15  [通報]

    >>2
    せめて警察官一人で家族を養う事ができて、
    子供の学費も払えるように上げて欲しい

    でも、そうすると喧しい人が湧いてくる
    しんどい仕事なんだからそのぐらいの恩恵はあっていいはずだよ
    返信

    +21

    -2

  • 106. 匿名 2025/06/29(日) 13:07:02  [通報]

    公務員でも警察は知的なイメージ無いしそりゃ魅力感じないからね
    公務員は官僚しか駄目だ
    役所も魅力感じない
    返信

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2025/06/29(日) 13:08:46  [通報]

    >>13
    そのうち年齢制限引き上げるんじゃない?
    返信

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/29(日) 13:14:58  [通報]

    >>3
    で、おきまりの外国人採用かな?

    人手不足人手不足って政府は言うけど、きちんとした政策と支援すればこの国にはニートや氷河期世代、高齢者もいるんだから充分日本人で人手不足解消できると思うけど?

    外圧なのか知らないけど、外国人労働者…その先にはとうぜん「移民」って、結論が目に見えてあり過ぎてうんざりする

    日本と日本人滅ぼしたい勢力強すぎる
    返信

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/29(日) 13:16:48  [通報]

    とんでもないパワハラの巣窟じゃん
    コンプラ部も守ってくれないと聞いたよ
    返信

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2025/06/29(日) 13:17:46  [通報]

    >>5
    体育会ノリで周りに流されるのが苦にならないタイプしか残らないんじゃない?
    くだらない決まりや理不尽なやり方に疑問を持たないアホしかついていけない。よって、まともな人は寄りつかない。
    仕事がキツイより、人がキツイんだって。
    返信

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/29(日) 13:21:08  [通報]

    >>48
    裁判で外国人に有利な誰が見てもおかしな判決出るようになるよ、ていうかぼちぼち出始めてるよね
    返信

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/29(日) 13:23:29  [通報]

    >>104
    民間大手より安いですよ
    仕事内容も夜勤ありで命に関わる内容を考えればかなり安い
    返信

    +4

    -3

  • 113. 匿名 2025/06/29(日) 13:23:58  [通報]

    >>88
    そう、能力と適性があるならそこを雇用すればいいんだよ
    採用条件の抜本的見直しを誰もやらない
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/29(日) 13:25:17  [通報]

    >>108
    頭数だけいてもダメなんだよ、特に治安維持や国防に携わる公務員職は
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/29(日) 13:27:20  [通報]

    >>71
    身内をいじめるのと犯人と対峙するきびしさって全く別じゃない?
    教官クラスがその辺の意識改革しないと駄目だと思う
    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/29(日) 13:29:18  [通報]

    凶悪犯や変人、ヤンキーの相手ばかりじゃ病むよね・・・
    そりゃ希望者が少なくなるわ。
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/29(日) 13:36:11  [通報]

    >>104
    だとしても良いんじゃん?なんで?
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/29(日) 13:41:58  [通報]

    不祥事ばかりの警察。まともな若者は警察官などなる気がしない。
    返信

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2025/06/29(日) 13:45:00  [通報]

    公務員妬んでる人はなれば良いのに
    返信

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2025/06/29(日) 13:57:00  [通報]

    >>3
    人が足りないのは、身体を張って仕事をする警官やブルーカラー職にだよ
    オフィスビルでデスクワークとかドラマみたいなホワイトカラー職は、逆に倍率クソ高くて全然職につけない
    でも若者は後者に群がるんだよね。
    返信

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/29(日) 13:58:48  [通報]

    >>3
    でもアラフォー以上は要らないんでしょ。
    返信

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/29(日) 13:59:46  [通報]

    警察官は試験を受けて階級を上がらないと給料が頭打ちになる
    給料が安いと言いながら、見栄を張らないといけないと言ってお良いものを身に着けないといけない
    年末年始は挨拶回り
    警部補から警部になる前に叔父さんは住んでるところが垂水なのに、兵庫の山中に勤務させられたよ
    だから、単身赴任で余計にお金がなかった
    返信

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2025/06/29(日) 14:03:53  [通報]

    上下関係が異常なイメージ。
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/29(日) 14:10:11  [通報]

    >>103
    一発撃つと記事にさせられるからな
    返信

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/29(日) 14:11:17  [通報]

    >>9
    夜間の当直時間にかけてくるメンヘラさんたちの相手をしなくてはならないのが一番キツイらしい
    緊急時は110番なんだから、夜中に警察署の加入電話にかけてくるのは自動音声案内でいいと思うんだけどな
    返信

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2025/06/29(日) 14:13:16  [通報]

    >>19
    外国人投入悪くないと思う。アントニーが若い頃飲食店の皿洗いのバイトしてたら必要なときだけ会計に顔出してくれといわれて、カスハラみたいな客が来た時にアントニー顔出すだけで客が血相変えて帰っていったらしい。
    返信

    +2

    -3

  • 127. 匿名 2025/06/29(日) 14:15:22  [通報]

    >>105
    自衛官とかもね。
    返信

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2025/06/29(日) 14:15:37  [通報]

    >>85
    消防の滑り止めによくされるよ
    消防になりたい人多い(危険だけど感謝される仕事だから)
    警官は危険だけど文句を言われることが多い仕事
    返信

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/29(日) 14:40:06  [通報]

    >>1
    そりゃ仕事なんて毎日が犯罪者相手の命懸けだし給料安いのに激務だし。世の中あれも取り締まれこれも取り締まれ、クレーマーなんて飲食店の比じゃないし。
    返信

    +0

    -2

  • 130. 匿名 2025/06/29(日) 14:47:54  [通報]

    >>126
    アントニーはハーフだし日本生まれ日本育ちで日本語しか話せないよ
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/29(日) 14:50:24  [通報]

    >>113
    氷河期は警察試験落ちていた人多かったよ。
    倍率高いから、
    返信

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/29(日) 15:01:40  [通報]

    >>121
    能力次第だよね、年齢的には中途採用枠なんだし
    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/29(日) 15:25:58  [通報]

    物凄く賢いAIより、普通レベルの仕事がこなせる実用レベルのコストで運用できる人型AIが必要なんだけど、なかなかうまくいかないね。
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/29(日) 15:44:51  [通報]

    >>108
    公務員叩きしてるガル民の事かな?
    返信

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2025/06/29(日) 16:02:30  [通報]

    >>9
    文句言う違反者や酔っ払い、孤独死した家にも行くし怖い人たちの喧嘩の仲裁も…

    その上勤務は不規則・体力仕事だし、上下関係も厳しい…偉くなるには仕事の合間で試験に受かるしかない。
    かなりストレス感じる仕事だと身内の警察官見てて思う。

    やはりなり手増やすためには給料と福利厚生や労働環境改善しないと。

    返信

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2025/06/29(日) 16:39:34  [通報]

    それは警視庁の警察官の数が数だから検挙率も上がるのでは。
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/29(日) 16:50:03  [通報]

    >>38
    だから皆少しでも攻撃力低そうな職場に集中しちゃうよね
    事務とかさ
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/29(日) 16:52:51  [通報]

    >>6

    マイナス多いけど、実際そうだと思います。
    実際女1人に対して男8人だかの不倫ありました。
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/29(日) 18:23:02  [通報]

    うちの子供警察官志望なんだよなぁ
    親としてはやめて欲しいのが本音
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/29(日) 19:08:21  [通報]

    >>5
    素直で正義感強い知人の息子さんは一年程で辞めてた
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/29(日) 19:13:08  [通報]

    >>109
    パワハラ野郎の同級生が出世してるよ
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/29(日) 20:29:10  [通報]

    今日ドンキホーテに行ったら警察官募集って机が置いてあって
    警察官1人とチラシが置いてあった
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/29(日) 20:42:07  [通報]

    あそこにいると頭おかしくなるって同級生の元警察が言ってたよ..
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/29(日) 22:16:01  [通報]

    >>1
    ガル民も近所の家がうるさいだけでもすぐ警察に電話するからね
    ストーカー被害とりさげても警察のせいにされるし
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/06/29(日) 22:16:47  [通報]

    >>139
    いや、貴重な人材
    返信

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2025/06/29(日) 22:38:07  [通報]

    >>1
    子供の入学式に来て子どもたちに話をしてくれた群馬県某市警察署の20歳くらいの若い女の子。ルックスだけは良かったけど、上司は話し方とか話す内容とかチェックしないの?しかも1人で来させないでよ。。
    警察に相談するのが不安になる逸材でした。
    なり手がいないんだろうなって良くわかった
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/29(日) 22:56:31  [通報]

    >>34
    実際に命落とすことはほぼない。ドライバーや工事現場の作業員の方が死亡率高いけど、こっちの方が給料低いよ。
    返信

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2025/06/29(日) 23:12:10  [通報]

    >>120
    若者が悪いみたいに言うけど、自分も含めて日本人がそうじゃん
    自分はやりたくないくせに他人にはやれーと言う奴だらけな日本人
    返信

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/30(月) 00:55:14  [通報]

    外国人が増えてただでさえ治安悪化してるのに警察官なり手不足では益々やりたい放題されるね
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/30(月) 01:00:43  [通報]

    >>15
    日本の警察官の殉職率は低い方だよ
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/30(月) 01:04:28  [通報]

    >>33
    本来なら民間企業を2-3年経験してから就くのが社会常識や視野も拡がって良いのでは
    返信

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/30(月) 01:19:42  [通報]

    >>92
    警視庁は確か初任給30万超えだったはず
    高級とまでは言えないかもだけどそれなりなのでは?

    千葉か埼玉に住めばそこそこな生活は送れる
    返信

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/06/30(月) 04:14:58  [通報]

    北海道は辞退率5割超えか。猟友会の裁判問題もあってクマ退治しない方向ってニュースでやってたよね。もうクマが出たらどうにも出来ない時代がそこまで来てるってこと?
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/30(月) 04:52:10  [通報]

    外国人も増えてきたからいろんな国の言葉も話せないといけなくなりそうだし、変な人を相手にしないといけないし命に関わる仕事でもあるから大変。
    返信

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/06/30(月) 09:29:01  [通報]

    >>13
     社会人枠で確か35歳ぐらいまで挑戦できますよ!
     実際、社会人から警察官になっている人がとても多いです。お住まいの都道府県の県警に問い合わせてみて下さい。
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/30(月) 11:25:52  [通報]

    日本一厳しい教場と言われる兵庫県警なんか絶対嫌。ビル11階分ぐらいの高低差がある坂を走って往復させられる。
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/30(月) 13:32:49  [通報]

    警察官いなくなったら困るから待遇良くして欲しい
    返信

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/20(日) 09:30:08  [通報]

    「学歴詐称」で大阪市職員965人を停職1カ月<2007年06月28 朝刊> 

    大阪市は27日、大学・短大を卒業したのに、高校卒業だけを受験資格とする試験などで採用されていた「学歴詐称」の職員965人全員を停職1カ月とする処分を発表した。
    前例のない「大量停職」で業務に支障が出ないよう、停職時期を7月(404人)と8月(561人)に分けるほか、公園の清掃や放置自転車の整理など8種類のボランティアメニューを示し、参加を勧める。
    市税や保育料などを滞納していた職員80人についても、減給から文書訓告までの処分を決めた。
    学歴を低く偽る詐称は、大阪市に先立って兵庫県尼崎市や神戸市で発覚。「本来なら合格していた受験者の採用の機会を奪った」として、尼崎市は2人、神戸市は36人を諭旨免職にした。

    大阪市は「うみを出しきることが大事」(関淳一市長)として、自主申告すれば停職1カ月にとどめる方針を決め、職員約4万5000人中、大卒採用者らを除く約3万3500人を対象に調査。
    自主申告した1141人のうち、965人を詐称と認定した。処分は28日付。実際の学歴は665人が大学卒、300人が短大卒などだった。

    内訳は男性750人、女性215人。年齢は23歳から59歳までで、40代が442人で最多。採用年次を5年毎にみると、1973〜77年の10人から増加を続け、バブル崩壊後の就職難だった1998〜2002年の278人がピークだった。

    部局別では、環境局179人▽市教委事務局143人▽建設局138人▽交通局116人の4部門で計576人と6割近くを占めた。
    環境局はごみ収集作業員やごみ焼却工場の作業員、市教委は給食調理員や学校の管理作業員らが大半。
    建設局は下水処理場や道路の維持管理にあたる職員、交通局は地下鉄駅職員やバス運転手らが多かった。

    停職期間は給与が支払われないほか、市の規則によって処分者は昇給のペースが遅れるため、40代の職員では、生涯賃金で200万円以上の減収になることもあるという。
    市は停職期間中に「市民の誤解や不信を招く行動」がないよう注意喚起するとともに、「自己研鑽(けん・さん)の一環」としてボランティア活動に積極的に参加するよう呼びかける。
    http://d.hatena.ne.jp/toumeioj3/20070628/p1
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす