- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/06/29(日) 09:54:33
Q:ママ友が乗っていたら、素敵だなと思うクルマ(ブランド)の名前を教えて下さい。
1位 レクサス
1位 BMW
3位 Jeep
4位 トヨタ/アルファード
5位 トヨタ/ヴォクシー
6位 ベンツ
7位 トヨタ/ハリアー
8位 トヨタ/ランドクルーザー
9位 スズキ/ハスラー
10位 トヨタ/クラウン
同率1位となった『レクサス』、『BMW』は、どちらも高級車ライン。最低限でも約400~500万円は当たり前、さらにハイグレードなものを選ぶとなればお値段も1,000万円を超えていきます。まさに憧れのクルマと言えるかもしれません。
+23
-359
-
2. 匿名 2025/06/29(日) 09:55:07 [通報]
車はもうオワコン返信
+40
-116
-
3. 匿名 2025/06/29(日) 09:55:11 [通報]
ハスラー!!?返信+941
-20
-
4. 匿名 2025/06/29(日) 09:55:12 [通報]
ママ友限定?返信+240
-5
-
5. 匿名 2025/06/29(日) 09:55:20 [通報]
イケメン運転手さん付きのマイバッハが優勝返信+191
-45
-
6. 匿名 2025/06/29(日) 09:55:25 [通報]
台車返信+20
-12
-
7. 匿名 2025/06/29(日) 09:55:32 [通報]
>>1返信
アルファードの何割かは残クレかも+443
-41
-
8. 匿名 2025/06/29(日) 09:55:38 [通報]
ママ友の車なんか気にしたことないけど。関係ないし。返信+538
-14
-
9. 匿名 2025/06/29(日) 09:56:23 [通報]
残クレアルファード禁止返信+203
-13
-
10. 匿名 2025/06/29(日) 09:56:33 [通報]
ペーパードライバーとしては、運転できるってだけで「この人すげー」ですよ返信+387
-11
-
11. 匿名 2025/06/29(日) 09:56:35 [通報]
女性は軽が可愛らしくていい。返信
高級車乗ってたら近寄りがたい。
旦那や彼氏に乗って欲しい+9
-68
-
12. 匿名 2025/06/29(日) 09:56:35 [通報]
>>1返信
アウディが入ってない…+262
-12
-
13. 匿名 2025/06/29(日) 09:56:47 [通報]
スズキはないわ返信+82
-56
-
14. 匿名 2025/06/29(日) 09:56:49 [通報]
素敵っていうより、妬み、嫉みじゃなくて?返信+11
-12
-
15. 匿名 2025/06/29(日) 09:56:53 [通報]
かっこいいけど、大きい車多めだね…園の駐車場狭めだからちゃんと乗りこなせる人でお願いしたいわ返信+259
-8
-
16. 匿名 2025/06/29(日) 09:56:56 [通報]
アルファードはもはやネタ返信+246
-7
-
17. 匿名 2025/06/29(日) 09:56:58 [通報]
>>9返信
残クレクサス+94
-15
-
18. 匿名 2025/06/29(日) 09:56:59 [通報]
勝手にスライドドアじゃないと大変じゃない?って心配してるよ。返信+27
-9
-
19. 匿名 2025/06/29(日) 09:57:10 [通報]
やすい車じゃないとガルでは叩かれる返信+13
-4
-
20. 匿名 2025/06/29(日) 09:57:18 [通報]
>>8返信
軽かどうかのマウントみたいなのは聞いたことある
エアコンが後部座席にないとかで
ママ用は軽の人多いけどね+8
-16
-
21. 匿名 2025/06/29(日) 09:57:29 [通報]
ランクルよりもアルファードの方が人気なのね返信+56
-2
-
22. 匿名 2025/06/29(日) 09:57:34 [通報]
無免許なのにおばあちゃんからレクサス貰うから今から急いで取らなきゃいけない返信+6
-8
-
23. 匿名 2025/06/29(日) 09:57:58 [通報]
ママ友の乗る車=旦那の稼ぎで購入返信
要するに羨ましい旦那の稼ぎ
あさましいこと+78
-27
-
24. 匿名 2025/06/29(日) 09:58:07 [通報]
Jeepのレネゲード乗りたい返信+34
-12
-
25. 匿名 2025/06/29(日) 09:58:10 [通報]
ママ友が乗っていたら旦那さんお金持ちと思う車種ランキング返信+139
-2
-
26. 匿名 2025/06/29(日) 09:58:21 [通報]
>>18返信
チャイルドロックあるしね+2
-5
-
27. 匿名 2025/06/29(日) 09:58:25 [通報]
>>3返信
ハスラー可愛いよ
人気でなかなか新車手に入らないし
+49
-78
-
28. 匿名 2025/06/29(日) 09:58:31 [通報]
>>10返信
みんな運転できてすごいよね
なんでみんなできるの?
園の駐車場でたまにすごいこわい運転の人もいるけど+102
-6
-
29. 匿名 2025/06/29(日) 09:58:39 [通報]
>>1返信
また買わせようとしている
+11
-5
-
30. 匿名 2025/06/29(日) 09:58:43 [通報]
軽トラないのか返信+21
-0
-
31. 匿名 2025/06/29(日) 09:58:46 [通報]
>>1返信
Q:自分がオーナーになってみたいクルマ(ブランド)を教えて下さい。
1位 レクサス
2位 ボルボ
3位 BMW/mini
4位 ポルシェ
5位 トヨタ/アルファード
6位 フォルクスワーゲン
7位 ダイハツ/キャンバス、ムーヴキャンバス+11
-30
-
32. 匿名 2025/06/29(日) 09:58:47 [通報]
謎の調査すぎる。返信+77
-1
-
33. 匿名 2025/06/29(日) 09:58:50 [通報]
>>18返信
スライドドア便利だよねー
子どもとか買い物の荷物考えるともうスライドドア一択になっちゃう+103
-2
-
34. 匿名 2025/06/29(日) 09:59:00 [通報]
BMW は鼻の穴大きくなりすぎてめっきり見なくなった印象返信+104
-5
-
35. 匿名 2025/06/29(日) 09:59:09 [通報]
可愛い車と云えばフィアット500返信+32
-9
-
36. 匿名 2025/06/29(日) 09:59:10 [通報]
私もレクサス乗ってるよー!返信+5
-13
-
37. 匿名 2025/06/29(日) 09:59:42 [通報]
前に千代田区で見かけたけど、ベンツだけどアメ車みたいにゴツい感じの車を運転してる女の人はかっこいいと思ったけどなぁ返信
あれの車種は何だったんだろう+4
-5
-
38. 匿名 2025/06/29(日) 09:59:51 [通報]
車種なのかメーカーなのか統一感ない返信+18
-0
-
39. 匿名 2025/06/29(日) 10:00:17 [通報]
ミニバン笑返信
普通はやっぱりママ友が乗っていたらカッコいい、となるのはこういう車じゃない?+8
-55
-
40. 匿名 2025/06/29(日) 10:00:23 [通報]
じーぷ!?返信+5
-3
-
41. 匿名 2025/06/29(日) 10:00:29 [通報]
>>1返信
ハスラー以外は妬まれそうだけど+7
-0
-
42. 匿名 2025/06/29(日) 10:00:50 [通報]
>>11返信
高速150キロで走るピンクのクラウンおばさんもおるでよ
+8
-2
-
43. 匿名 2025/06/29(日) 10:00:59 [通報]
>>1返信
3位がjeep?
ワイルドだなぁ〜+71
-7
-
44. 匿名 2025/06/29(日) 10:01:02 [通報]
なんつー調査をしてるんだw返信+4
-1
-
45. 匿名 2025/06/29(日) 10:01:11 [通報]
知り合いママ友は旦那が欲しくて買ったランクルが燃費が悪すぎて通勤に使えず旦那は軽で通勤、ママ友は大きいランクルで狭い道を通って子供を保育園に送り迎えという苦行を味わってる返信+81
-4
-
46. 匿名 2025/06/29(日) 10:01:16 [通報]
メーカーだけ書く馬鹿はなんなんだ返信
レクサスCTとかBM1シリとかなら只のショボい車だしな+15
-12
-
47. 匿名 2025/06/29(日) 10:01:22 [通報]
>>23返信
家族なんだから、別に問題無いのでは??+14
-9
-
48. 匿名 2025/06/29(日) 10:01:53 [通報]
>>2返信
数分単位で運行されてる山手線が最強だよな!+12
-9
-
49. 匿名 2025/06/29(日) 10:01:54 [通報]
アルファード警戒しちゃうわ返信
隣に停めたくないの
ママ友なら家の車とは別に
フォルクスワーゲンのポロとか乗ってる素敵と思う
ママだから乗せてもらう限定で大きいのがいいのかな
いまの若い人車関心ないけど子供できたら必要かもね東京23区内でも+33
-12
-
50. 匿名 2025/06/29(日) 10:02:06 [通報]
>>37返信
GTじゃないの
たまに走ってる+7
-2
-
51. 匿名 2025/06/29(日) 10:02:10 [通報]
>>21返信
ランクルは簡単には買えないから+21
-0
-
52. 匿名 2025/06/29(日) 10:02:13 [通報]
>>5返信
バブル期おばさんかよ
古すぎる+75
-12
-
53. 匿名 2025/06/29(日) 10:02:29 [通報]
>>1返信
アルファードってドヤンキーのイメージ
駐車禁止の運動会に、家族で乗り付け騒いでいたドヤンキー家族がいたなぁ
お子さんは案の定の学力だった…
賢い子の親御さん達は、ルール守りし品がいい+50
-8
-
54. 匿名 2025/06/29(日) 10:02:42 [通報]
>>25返信
自分の稼ぎで買っているかも。レアケースだけど+16
-0
-
55. 匿名 2025/06/29(日) 10:03:07 [通報]
>>41返信
ボクシー「いやぁ照れるなぁw」+2
-3
-
56. 匿名 2025/06/29(日) 10:03:10 [通報]
>>18返信
タントから夫の車を貰ってレクサスになったんだけど
運転しにくいしスライドドアじゃないから
駐車場停めて後部座席に荷物入れる時ガバっと開かないし私の生活スタイルには合わないと思った。。+27
-1
-
57. 匿名 2025/06/29(日) 10:03:28 [通報]
>>3返信
可愛いけどこのラインナップの中だと違和感ありまくり+380
-1
-
58. 匿名 2025/06/29(日) 10:03:41 [通報]
>>39返信
MT車だと車が好きなんだなぁ〜って思うね+17
-1
-
59. 匿名 2025/06/29(日) 10:03:48 [通報]
>>10返信
アラフォーだけど、私なんて免許すら持ってないよ。
不器用だし、眠くなった時に睡魔と戦える自信ないから、怖くて運転できない。運転できる人すごいって思う!+51
-4
-
60. 匿名 2025/06/29(日) 10:03:51 [通報]
>>2返信
これからの時代は自転車?+11
-2
-
61. 匿名 2025/06/29(日) 10:04:01 [通報]
ランクルはすっげ、とは思うけど素敵…とはならない返信+12
-3
-
62. 匿名 2025/06/29(日) 10:04:06 [通報]
4トントラック返信+1
-0
-
63. 匿名 2025/06/29(日) 10:04:17 [通報]
VOXYってマジ?返信+18
-1
-
64. 匿名 2025/06/29(日) 10:04:31 [通報]
>>40返信
最近多いよ
オシャレな感じの人が乗ってる+10
-5
-
65. 匿名 2025/06/29(日) 10:05:04 [通報]
憧れる返信+16
-4
-
66. 匿名 2025/06/29(日) 10:05:05 [通報]
そろそろ買い替えとか思ってたけど、ママ友の目も気にしなきゃならんの?返信
ママ達の車種なんて殆ど覚えてない+8
-0
-
67. 匿名 2025/06/29(日) 10:05:07 [通報]
>>1返信
BMWて二位になるほど人気種なのね+11
-0
-
68. 匿名 2025/06/29(日) 10:05:20 [通報]
>>37返信
ゲレンデ?+21
-0
-
69. 匿名 2025/06/29(日) 10:05:32 [通報]
ママ友関係なく憧れの車種じゃないのかな返信+3
-0
-
70. 匿名 2025/06/29(日) 10:05:41 [通報]
>>21返信
ランクルは運転しづらい
アルファードに比べて荷物をのせる容量や乗せられる人数も違うし+20
-0
-
71. 匿名 2025/06/29(日) 10:05:52 [通報]
電動ママチャリはランクイン無しか返信+7
-0
-
72. 匿名 2025/06/29(日) 10:05:53 [通報]
>>8返信
だよね。
「素敵…」なんて乗ってる車に対して思ったことないわ。
服装だったら素敵だなと思うことあるけど、車は経済状況がわかるから、旦那さんと奥さん仕事何してるんだろ?って思うくらい。+38
-1
-
73. 匿名 2025/06/29(日) 10:06:05 [通報]
>>3返信
かわいいけどこのランキングの中では異質だねぇ+224
-2
-
74. 匿名 2025/06/29(日) 10:06:08 [通報]
こんなアホなアンケート、実際調査してないでしょww返信
+5
-0
-
75. 匿名 2025/06/29(日) 10:06:21 [通報]
>>65返信
アルファードがネタ枠になるとは思ってなかったわ+11
-1
-
76. 匿名 2025/06/29(日) 10:06:26 [通報]
>>34返信
マキバオー並みに穴が目立つね+41
-0
-
77. 匿名 2025/06/29(日) 10:06:39 [通報]
>>51返信
アルファードのほうが高くない?+1
-0
-
78. 匿名 2025/06/29(日) 10:07:07 [通報]
セリカ乗りの私は人気じゃないのね・・返信+3
-1
-
79. 匿名 2025/06/29(日) 10:07:16 [通報]
>>72返信
1番何の参考にもならないのが車だよ
ほとんどがローンだから+24
-1
-
80. 匿名 2025/06/29(日) 10:07:50 [通報]
>>77返信
ランクルは何年も待たないと買えないの+22
-0
-
81. 匿名 2025/06/29(日) 10:08:11 [通報]
>>7返信
私はアルファード運転してる人みて自分に残クレクイズ出してる
たぶん9割正解してる+105
-40
-
82. 匿名 2025/06/29(日) 10:08:27 [通報]
>>64返信
都会?郊外?+0
-2
-
83. 匿名 2025/06/29(日) 10:08:46 [通報]
>>1返信
ママ友はシエンタやろw+10
-0
-
84. 匿名 2025/06/29(日) 10:08:47 [通報]
己の中身を大事に磨いてきている人なら、ホンダNボックス(軽自動車の方)でも十分に素敵ですよ。返信
高級車(又は無駄に大きな車)に乗りブランド物を身に纏えば自分も凄く偉い人になった気分になる、これは単細胞な人ほどこういう錯覚に陥ります。
現代人は外見を飾り立てる事のみに重きを置き、人間としての中身を磨くという大事なことを疎かにしている人だらけですね。+9
-0
-
85. 匿名 2025/06/29(日) 10:08:56 [通報]
>>4返信
ママ友が何乗ってようがどうでも良くない?笑+104
-1
-
86. 匿名 2025/06/29(日) 10:09:57 [通報]
>>3返信
ハスラー欲しい+53
-18
-
87. 匿名 2025/06/29(日) 10:10:09 [通報]
>>2返信
高い車乗ってイキってる奴なんて、私は馬鹿ですって宣伝してる様なものだよね笑+7
-20
-
88. 匿名 2025/06/29(日) 10:10:20 [通報]
>>3返信
嘘つけー+31
-8
-
89. 匿名 2025/06/29(日) 10:10:26 [通報]
薬剤師返信
2024 レクサス LBX
私より上いるかしら+4
-1
-
90. 匿名 2025/06/29(日) 10:10:38 [通報]
>>3返信
ハスラー乗ってるママいる+56
-0
-
91. 匿名 2025/06/29(日) 10:10:55 [通報]
>>60返信
トライクでしょ
楽しいよ+1
-2
-
92. 匿名 2025/06/29(日) 10:11:18 [通報]
>>1返信
私は違うな
ポルシェ
アストンマーティン
JAGUAR
BMW
メルセデス
レクサスは前に乗ってた
運転しやすい、壊れない
でもそんなに憧れるかどうかはわからない+7
-6
-
93. 匿名 2025/06/29(日) 10:11:20 [通報]
>>23返信
自分で買ってるママさんもいると思うけどな。
+26
-0
-
94. 匿名 2025/06/29(日) 10:11:26 [通報]
>>3返信
車は可愛いけど乗ってるママ友見て「素敵!憧れる!」とは思わねぇわな。+223
-1
-
95. 匿名 2025/06/29(日) 10:11:29 [通報]
>>3返信
Jeepも強そう+25
-1
-
96. 匿名 2025/06/29(日) 10:11:30 [通報]
>>7返信
6割くらいいそうw+37
-8
-
97. 匿名 2025/06/29(日) 10:11:38 [通報]
ウン千万の車乗ってたら素敵と思うかも返信
誰でも買えるようなのだったらなんとも思わない+1
-3
-
98. 匿名 2025/06/29(日) 10:11:44 [通報]
>>82返信
横。Jeepはよくみかけるよ。都会+6
-2
-
99. 匿名 2025/06/29(日) 10:11:59 [通報]
レンジローバーとか乗ってたら注目しちゃう返信+13
-4
-
100. 匿名 2025/06/29(日) 10:12:00 [通報]
>>65返信
まさにコレだ笑
だいたい子供は髪染めてるし笑
アルヴェルの代名詞と言っても過言ではないね+15
-4
-
101. 匿名 2025/06/29(日) 10:12:16 [通報]
>>41返信
このレベルで妬まれるって、住んでる地域のレベルがバレちゃいますよ。+6
-6
-
102. 匿名 2025/06/29(日) 10:12:20 [通報]
>>60返信
自動運転の車に切り替わっていくだろうから、個人所有はあんまりしなくなると思う
サブスクのタクシーみたいな使い方になるから、車検とかメンテフリーで、必要な時だけ使う感じ
マンションの駐車場スペースとかいらなくなるし、いいことだらけ+4
-5
-
103. 匿名 2025/06/29(日) 10:12:34 [通報]
>>23返信
田舎だと就職祝いだったり、
大学祝いで親から新車プレゼント普通にあるよ+7
-1
-
104. 匿名 2025/06/29(日) 10:12:50 [通報]
ハイハイ返信
残クレ残クレ+1
-2
-
105. 匿名 2025/06/29(日) 10:12:51 [通報]
400~500万円だと大衆車やん返信+3
-0
-
106. 匿名 2025/06/29(日) 10:12:55 [通報]
>>1返信
ベンツ乗ってる人でマナー良いやつまじで見たことないんだが。+12
-21
-
107. 匿名 2025/06/29(日) 10:13:03 [通報]
>>64返信
山にも行かないのにこれ系の車乗ってる人はだっさって思っちゃう+5
-16
-
108. 匿名 2025/06/29(日) 10:13:09 [通報]
>>1返信
すげーどれも嫌味ったらしいのと、金銭面で価値観合わなさそうだから私ならじんわり距離置く車種だわ
あとハスラーだけ謎笑
でもこの中で仲良くするならハスラー乗ってる人かも+3
-7
-
109. 匿名 2025/06/29(日) 10:13:23 [通報]
ガルちゃんでは返信
軽で白ナンバーにしていない
図柄入りのナンバーにしていない
希望ナンバーにしていない
私カッコいいみたいな謎マウントがある
「近所に越して来たバーベキュー一家が子供の名前はキラキラネームで8888のアルファードよ(笑)」って書かずにはいられない+9
-0
-
110. 匿名 2025/06/29(日) 10:13:30 [通報]
>>75返信
SMAPやTOKIOみたいなものよ
盛者必衰の理+1
-1
-
111. 匿名 2025/06/29(日) 10:13:55 [通報]
狭い道で対向車来てもきちんと端に寄れるようになってから大きい車乗って下さい返信+0
-0
-
112. 匿名 2025/06/29(日) 10:13:57 [通報]
>>3返信
このランキングでハスラーだけ異色の存在よね
+105
-1
-
113. 匿名 2025/06/29(日) 10:14:05 [通報]
黒プリウスはイメージ悪い返信+4
-0
-
114. 匿名 2025/06/29(日) 10:14:10 [通報]
車興味ないから車種は何でもいいが、新車だと羨ましくはなる返信
うちの車が結構年数たってるので+0
-0
-
115. 匿名 2025/06/29(日) 10:14:18 [通報]
アルファード叩かれまくってるけど、単にお金があるかはミニバンのなかではアルファード選ぶという人も多いからね。本当に乗心地いいしあの大きさなのに運転しやすい。その人らがわざわざお金あるのにランクさげないし返信+10
-3
-
116. 匿名 2025/06/29(日) 10:14:24 [通報]
>>79返信
ローンだとしてもその他に余裕あるんだなーって感じるよ。
まぁ人の考えはそれぞれだけどね。+8
-2
-
117. 匿名 2025/06/29(日) 10:14:35 [通報]
>>108返信
ボクシーでしょ
ファミリーママで気が合いそう+2
-3
-
118. 匿名 2025/06/29(日) 10:15:21 [通報]
>>98返信
無駄に車高上げてたりするよね+0
-9
-
119. 匿名 2025/06/29(日) 10:15:28 [通報]
レクサスも残クレで買えるんでしょ返信+3
-2
-
120. 匿名 2025/06/29(日) 10:15:29 [通報]
>>7返信
底辺車+40
-32
-
121. 匿名 2025/06/29(日) 10:15:42 [通報]
>>4返信
てかママ友がいい車に乗ってたら嫉妬しそうな人のほうが多そうだけどw+34
-1
-
122. 匿名 2025/06/29(日) 10:15:43 [通報]
>>4返信
ママ友の車種なんてお迎えとかで隣に停める時に両隣が大きいと出にくいなってくらいしか考えてないや+27
-1
-
123. 匿名 2025/06/29(日) 10:15:45 [通報]
>>101返信
レベルならバレても構いませんよ
それで困ることありますか?
住所特定されたら困るけどさ+3
-2
-
124. 匿名 2025/06/29(日) 10:15:46 [通報]
>>3返信
ハスラーバカにするな😡⃤+46
-21
-
125. 匿名 2025/06/29(日) 10:15:47 [通報]
>>10返信
田舎に嫁いで車必須だから仕方なく運転してるけど、10年経つけどいまだに慣れない
出来たら運転しないで人生終えたかった
+35
-1
-
126. 匿名 2025/06/29(日) 10:16:17 [通報]
>>7返信
これに+してる人のほとんどがスマホは残クレで買ってそう+13
-28
-
127. 匿名 2025/06/29(日) 10:16:19 [通報]
>>118返信
Jeepではみかけない+6
-0
-
128. 匿名 2025/06/29(日) 10:16:24 [通報]
>>3返信
ちっさいわー+11
-7
-
129. 匿名 2025/06/29(日) 10:16:27 [通報]
>>3返信
田舎に住んでるんだが、ハスラー乗ってる人めちゃくちゃ見かける。若い子がデザインに惹かれて買ってるのかなってくらい女の子が乗ってる率が高い。
少し前のラパンみたいなトレンドかと。+96
-0
-
130. 匿名 2025/06/29(日) 10:16:34 [通報]
次ハスラーに乗りたい!返信
+2
-0
-
131. 匿名 2025/06/29(日) 10:16:35 [通報]
高級車乗ってる奥様たちと私が話や価値観が合うわけない(-_-;)返信
まず出会う事も無いだろう+0
-1
-
132. 匿名 2025/06/29(日) 10:16:40 [通報]
>>66返信
それが
田舎住み
1人1台車必須の場所に住んでるんだけど、
車種も覚えてるし、ナンバーも覚えてる人多くて
めっちゃ気持ち悪い。
買い物してたらあの店にいたね、とか、
あそこにいたね、って言われて気持ち悪くてゾッとする。
買い替えたり代車になったらすぐ聞いてくるし。
私は車に興味なくて記憶に残らないからなんでそんな気になるのか不思議。+15
-3
-
133. 匿名 2025/06/29(日) 10:17:00 [通報]
>>127返信
地域差かな?+0
-1
-
134. 匿名 2025/06/29(日) 10:17:27 [通報]
>>47返信
ほんとこれ
よくガルで「旦那の稼ぎやろ」とか言う嫉妬コメ見るけど、家庭内なんだからよくね?っていつも思う+21
-1
-
135. 匿名 2025/06/29(日) 10:17:27 [通報]
ランキングのクルマは家のクルマだよね返信
プジョーとか赤いアウディなら自分用のクルマなんだろうな思う+4
-2
-
136. 匿名 2025/06/29(日) 10:18:18 [通報]
>>1返信
知らんw
自分が乗りたい車に乗るだけだわ
何このアンケート😂+8
-0
-
137. 匿名 2025/06/29(日) 10:18:22 [通報]
>>119返信
今は小さい安いの売ってるし
中古も下手すると200万くらいでディーラーの駐車場に投げてある
ブランドより実を取ったかな+0
-0
-
138. 匿名 2025/06/29(日) 10:18:31 [通報]
>>87返信
猿という例えは使いたくないけど、大きな車に乗っている事で自分まで大きな(偉い)人間になった気分になり、周りを見下すような運転をするアホが非常に多いね、実際は偉くも何とも無いのに。
猿並みの脳みそしか持ち合わせていないんだよ。
又は虎の威を借る狐、羊の皮を被った山羊w、豚に真珠って感じですよ😂+2
-10
-
139. 匿名 2025/06/29(日) 10:20:01 [通報]
>>1返信
400万で買えんの⁉︎
うちのヤリクロちゃんも400くらいだったけれども+2
-0
-
140. 匿名 2025/06/29(日) 10:20:09 [通報]
>>7返信
アルファードは残クレのせいですごいブランド価値下がってるよね+155
-10
-
141. 匿名 2025/06/29(日) 10:20:14 [通報]
>>7返信
横
あの歌から
アルファード乗りは残クレ思われて
憧れではないよね笑
残クレアルファードの歌の仲間の
一括アルファードやら
アルファードが乗りたいけどDQN一家て思われたくない歌とかありアルファードは今?
笑われる高級車化している+94
-19
-
142. 匿名 2025/06/29(日) 10:20:22 [通報]
ミニクーパー憧れる返信+9
-1
-
143. 匿名 2025/06/29(日) 10:20:44 [通報]
>>3返信
乗りこなせやしないデカい車よりも身の丈(収入じゃなくて自分の制御能力ね)に合った車に乗ってる人が賢いと思う。+116
-4
-
144. 匿名 2025/06/29(日) 10:20:47 [通報]
>>1返信
変なランキング+6
-0
-
145. 匿名 2025/06/29(日) 10:20:59 [通報]
>>1車に憧れはない。自分が気に入ったのに乗る。移動手段ならお金かけたくない。返信
+6
-1
-
146. 匿名 2025/06/29(日) 10:21:12 [通報]
ハリアーって、おっさん向けじゃないの?返信+3
-11
-
147. 匿名 2025/06/29(日) 10:21:23 [通報]
>>141返信
この歌かw+35
-4
-
148. 匿名 2025/06/29(日) 10:21:51 [通報]
>>134返信
ガルちゃん「私冷めてるから他人に興味がないんです」と言いながらめちゃくちゃ他人に興味ある人多いよね
「同じ人が書いてるわけじゃないから」って言うんだろうけど、同じ人も書いてると思う
+11
-0
-
149. 匿名 2025/06/29(日) 10:22:29 [通報]
>>134返信
言いたいのは
要は余所の金持ちが羨ましいですねを遠回りにママ友の車が羨ましいって言い回しでしょ
ってこと+2
-1
-
150. 匿名 2025/06/29(日) 10:23:37 [通報]
>>121返信
子育て世帯でbmやレクサス乗ってる人って金持ちの中でも限られてると思う
スライドドアじゃないからお金あってもスライドドアが人気でしょ+8
-0
-
151. 匿名 2025/06/29(日) 10:23:41 [通報]
>>3返信
それならまだラパンとかキャンバスかな?って思った+3
-18
-
152. 匿名 2025/06/29(日) 10:23:52 [通報]
>>1返信
ヴォクシーw+3
-4
-
153. 匿名 2025/06/29(日) 10:24:01 [通報]
>>8返信
だよね。
てかみんなそんな車興味あるもん?
私も車乗ってはいるけど車自体に興味がないから車種とか全然わからん。
どれがいくらくらいとか、顔?がかっこいいとか全然わからない。+32
-1
-
154. 匿名 2025/06/29(日) 10:24:10 [通報]
>>1返信
レクサスだのBMWなどという
車種はありません+11
-2
-
155. 匿名 2025/06/29(日) 10:26:17 [通報]
>>31返信
7位だけおかしい+9
-4
-
156. 匿名 2025/06/29(日) 10:26:21 [通報]
>>80返信
中古車の話かと思った
たしかに女性は新車のほうが好きだもんね+3
-5
-
157. 匿名 2025/06/29(日) 10:26:32 [通報]
>>7返信
残クレ多いらしいけど私は一括だ。残クレとそうじゃないのわかる番号にしてほしい。+47
-14
-
158. 匿名 2025/06/29(日) 10:26:54 [通報]
>>12返信
ミニとかフィアットとか可愛い系外車も無いね
子ども乗せるための大きめのスライドドア車かSUVみたいな基準があるのかな、ハスラーが謎だけど+70
-2
-
159. 匿名 2025/06/29(日) 10:27:19 [通報]
金持ちの話??いらーん返信+0
-0
-
160. 匿名 2025/06/29(日) 10:27:23 [通報]
>>34返信
豚🐽である時点で買わない
でもAUDIは壊れるしと外車はメンテナンス代を惜しめない人が買うものよね
普通の車検で問題がない国産を買うわ笑
+17
-2
-
161. 匿名 2025/06/29(日) 10:27:30 [通報]
ビートルは入らないのね返信
可愛いと思うんだけど+4
-1
-
162. 匿名 2025/06/29(日) 10:27:33 [通報]
>>152返信
キ ラ メ キw
Yeah夢叶えてくれてありがとうトヨタ+1
-2
-
163. 匿名 2025/06/29(日) 10:27:35 [通報]
>>3返信
高級車の中で大健闘だけど、別に憧れはしないかな(笑)+50
-4
-
164. 匿名 2025/06/29(日) 10:27:40 [通報]
>>12返信
Audiの奥様って良いよね
んで、旦那はJAGUARやVOLVOなの
+38
-30
-
165. 匿名 2025/06/29(日) 10:28:19 [通報]
大きい車に子供複数乗せて運転してるのは頼もしいなと思う(運転が上手いに限る)返信
10トントラックの女性ドライバーがカッコいいと思うのと同じ
でもここでは、高級車を買える財力が素敵(羨ましい)てことでしょ+0
-2
-
166. 匿名 2025/06/29(日) 10:28:27 [通報]
>>140返信
アルファードって一括で買おうとすると手に入らないけど、残クレだと1ヶ月待ちくらいで買えると聞いたけど本当?+21
-5
-
167. 匿名 2025/06/29(日) 10:29:03 [通報]
>>160返信
お金持ちはそもそもメンテ代なんて気にしないよ
+7
-1
-
168. 匿名 2025/06/29(日) 10:29:22 [通報]
>>1返信
実質トヨタの勝利+2
-0
-
169. 匿名 2025/06/29(日) 10:30:50 [通報]
>>3返信
20代の娘が乗ってるよ
このトピ見せたら喜びそう+10
-8
-
170. 匿名 2025/06/29(日) 10:30:54 [通報]
>>150返信
アルファードだね子育てママさんなら
てもこの前スーパーで行き違ったその手の層の車は取り回しが出来てなくて
軽自動車のこっちにぶつかりそうにヨタヨタ運転してるのを見ると
自分に合った車に乗りなさいとは思う
+7
-1
-
171. 匿名 2025/06/29(日) 10:31:18 [通報]
>>15返信
大きい車の路駐とかも迷惑だしね。
いくら格好いい車でも乗りこなせなかったりルール無視だったらカッコ悪い。+42
-1
-
172. 匿名 2025/06/29(日) 10:31:27 [通報]
>>1返信
車そのモノより運転技術やマナーですね…
いくらいい車乗っていてもその腕じゃって思うほどドン引きする運転やマナーの悪い人が多い…
昔テレビで中古の大型バスを個人で所有しているカップルを見たけれど、そのくらいの運転技術がある方のほうがあこがれます…
常に周囲の状況を把握して周囲に気を使った運転しているし…
+4
-0
-
173. 匿名 2025/06/29(日) 10:31:59 [通報]
>>155返信
ムーブキャンバスいいじゃん
レクサスかコレかだったらコッチよ
+11
-2
-
174. 匿名 2025/06/29(日) 10:32:17 [通報]
>>1返信
すごく古いし偏見なの分かってるけど、女性となると何乗ってても素敵とかカッコ良いとか思えない。やっぱり車は男性のアイテムだなと。ママ友か…何乗ってても同じ子持ちの主婦が運転してるだけにしか見えない+1
-7
-
175. 匿名 2025/06/29(日) 10:32:20 [通報]
綺麗な人が乗ってたら(上品とか)ママチャリでも「なんか爽やかー」と風になびく潤いのある髪を見て思ってる。北川景子風だった。返信+0
-0
-
176. 匿名 2025/06/29(日) 10:32:46 [通報]
>>1返信
うちの白の軽トラは?!入ってないの?!+4
-1
-
177. 匿名 2025/06/29(日) 10:33:16 [通報]
これ絶対車乗らない層にも聞いてるでしょ。子持ちでスライドドア無い車乗ってこられたら迷惑でしかない返信+2
-2
-
178. 匿名 2025/06/29(日) 10:33:31 [通報]
>>3返信
田舎は1人1台だから
ワゴンR、Nボックス、タント、スペーシア、ムーブキャンパス、ハスラーに乗ってる主婦やママさんめちゃ多いよ笑
+88
-0
-
179. 匿名 2025/06/29(日) 10:34:07 [通報]
>>7返信
そもそも残クレでも他人がどういう買い物してようが良くない?
あまりにも揶揄されすぎてて馬鹿にしてる方にも問題があるようにも見えてくるけど+106
-17
-
180. 匿名 2025/06/29(日) 10:35:05 [通報]
>>167返信
だからそう書いてる+1
-0
-
181. 匿名 2025/06/29(日) 10:35:10 [通報]
レクサスかな。返信
夫婦でレクサスで奥様がLBX?乗ってる。
夫婦で素敵だなぁと思う。+3
-3
-
182. 匿名 2025/06/29(日) 10:35:33 [通報]
>>2返信
車買えないお前がオワコンだろ笑+14
-1
-
183. 匿名 2025/06/29(日) 10:37:08 [通報]
>>3返信
なんで?!(笑)とおもうけど、乗ってる私、嬉しいよ。憧れられてないとは思うけど、とにかく乗りやすくて好き。+59
-1
-
184. 匿名 2025/06/29(日) 10:37:25 [通報]
ポップなカラーのシエンタとか小さいベンツなら専用で乗ってていいなぁと思う返信
メインの車のグレードも推し測れる+1
-0
-
185. 匿名 2025/06/29(日) 10:38:45 [通報]
学校や塾の送り迎えで道が狭いから大きい車だと、絶対ぶつける自信ある。大きい車乗ってる人みると憧れより、運転上手いんだなぁって思う返信+2
-0
-
186. 匿名 2025/06/29(日) 10:38:59 [通報]
>>1返信
車種なのかメーカーなのか基準を決めなよ+4
-1
-
187. 匿名 2025/06/29(日) 10:39:00 [通報]
>>179返信
きちんと期間内乗れれば良いけど
事故災害怖いじゃんそう言う事を気にする人はそう言う買い方はしないから
よくやるわって思うのも自由でしょ+3
-12
-
188. 匿名 2025/06/29(日) 10:39:57 [通報]
ゆるふわ系ママ友が黒いアルファードで現れた時はギャップに痺れたわ。返信+2
-2
-
189. 匿名 2025/06/29(日) 10:41:06 [通報]
>>187返信
思うのは自由だけど、見下して馬鹿にしてる人達に言ってるのだけども+12
-1
-
190. 匿名 2025/06/29(日) 10:42:00 [通報]
他人の車なんてどうでもよくない?返信+1
-0
-
191. 匿名 2025/06/29(日) 10:42:31 [通報]
保育園の駐車場でなかなか入らなくて5〜6回切り替えてる戦車みたいな車がみんなに邪魔だなあと思われている返信
入るのも出るのもそれにかち合うと滞る+4
-2
-
192. 匿名 2025/06/29(日) 10:42:52 [通報]
>>129返信
ラパン多かったよね、女の子のママさんがよく乗ってた、軽でランキング作ったら今でも上位に入りそう+26
-0
-
193. 匿名 2025/06/29(日) 10:43:05 [通報]
>>163返信
憧れとは違うよね+5
-0
-
194. 匿名 2025/06/29(日) 10:43:21 [通報]
ママ友のラシーンはかっこいいなって思ったよ。車好きなんだって返信+1
-4
-
195. 匿名 2025/06/29(日) 10:43:26 [通報]
>>8返信
「ママ友が乗ってたら嫉妬で狂いそうになる・惨めになる」の間違いだろ。+3
-1
-
196. 匿名 2025/06/29(日) 10:44:46 [通報]
>>5返信
すぐそうやって遥か上の例をだすう。想像とか無関係の人でマウントとるってやつでしょ?+37
-2
-
197. 匿名 2025/06/29(日) 10:44:47 [通報]
+0
-1
-
198. 匿名 2025/06/29(日) 10:45:34 [通報]
>>87返信
ハイブラトピとかにもこういう人いるけど
他人の好きで買っているものをはなからばかにするような人のほうが色々と気の毒だと思う
いい車だろうが軽だろうが本人が好きで乗ってるものをとやかく言う必要あるかな+15
-1
-
199. 匿名 2025/06/29(日) 10:46:18 [通報]
ママさんカーならパステルカラーの軽ワゴンとかのほうが可愛くて好きだな返信+0
-0
-
200. 匿名 2025/06/29(日) 10:47:41 [通報]
>>108返信
車だけでそんな事思っちゃうような人を寄せ付けない為にもあえてそういう車選んでるのかもね+7
-0
-
201. 匿名 2025/06/29(日) 10:48:09 [通報]
マジで書き込むとこういうクラシックカーでしょ返信+0
-13
-
202. 匿名 2025/06/29(日) 10:48:14 [通報]
>>48返信
なんでどっちかなの?
山手線とマイカー、両方使えばいいじゃん+4
-3
-
203. 匿名 2025/06/29(日) 10:48:18 [通報]
>>198返信
その人は普通に乗りたい車乗ってるだけなのにイキってるって勝手に思い込むのは妬みだよね+12
-2
-
204. 匿名 2025/06/29(日) 10:48:51 [通報]
>>191返信
見栄で買ったその一台しか持ってないんだろうね+2
-2
-
205. 匿名 2025/06/29(日) 10:49:32 [通報]
>>12返信
都心部だけどアウディほんと最近見かけない気がするんだよね〜
私も個人的にはレクサスよりアウディ派なんだけど
でも日本の高級車が人気なのは良い事だね
レクサスは海外でコケちゃったから+75
-5
-
206. 匿名 2025/06/29(日) 10:49:43 [通報]
家柄良くリッチで優雅な奥様ならアウディ返信
医者とか弁護士とか稼いでる自営業夫人ならレクサス
世帯収入1500万のパワーカップルならBMW
土地持ちの資産家の妻ならベンツ
年収800~1000万のサラリーマンの扶養妻ならプリウス
子供が小さいならシエンタ
ヤンキー上がりならベルファイアかアルファード
そんな感じ
+0
-10
-
207. 匿名 2025/06/29(日) 10:50:07 [通報]
>>200返信
じんわり距離置かれてる側だよね+4
-0
-
208. 匿名 2025/06/29(日) 10:52:33 [通報]
>>1返信
私の場合、ママ友が乗っていてステキと思う車種はこういうラインナップではなかった
使いやすそう〜
乗り込みやすそう〜
で、ポルテってクルマだったな(もう廃盤?)
あと、初期のタント+2
-0
-
209. 匿名 2025/06/29(日) 10:52:51 [通報]
>>108返信
そんなこと思う人の方が願い下げかなー
軽自動車だけなら仲良くしても良いとかまじ終わってる+6
-1
-
210. 匿名 2025/06/29(日) 10:55:54 [通報]
回答者誰なんw返信
謎すぎるアンケート
需要無し+5
-1
-
211. 匿名 2025/06/29(日) 10:56:11 [通報]
お迎えとかにデカい車で来られると邪魔なだけなんだよね返信
旦那と共有のその一台しか持ってないんだろうな+4
-7
-
212. 匿名 2025/06/29(日) 10:56:55 [通報]
>>70返信
最新のランクルすっごく大きいね
マンションの駐車場がタワーパーキングなんだけど入れの見てると本当に大変そう+5
-0
-
213. 匿名 2025/06/29(日) 10:58:09 [通報]
>>3返信
セカンドカーとしてのニーズかな+15
-1
-
214. 匿名 2025/06/29(日) 10:58:35 [通報]
>>7返信
キャッシュで一括購入したけど、残クレだから何なの?って感じ。
余計なお世話だよ。
アルベルを買えない妬みだろうなっていつも思ってる。
+38
-32
-
215. 匿名 2025/06/29(日) 10:58:46 [通報]
要はお金持ちが一目でわかるやつね返信
ブランドバッグ持つのと同じ+0
-1
-
216. 匿名 2025/06/29(日) 11:00:04 [通報]
>>4返信
3位まではブランドで4位からいきなり車名。+6
-0
-
217. 匿名 2025/06/29(日) 11:00:08 [通報]
>>1返信
アルファードとかで狭い道でよけようともせず向かってくる人いるけど、デカイ車乗るなって思う+8
-2
-
218. 匿名 2025/06/29(日) 11:00:25 [通報]
>>21返信
ヴェルファイアからランクルに乗り換えたかったけど、スライドドアが譲れずアルファードを購入。
やっぱり一度は乗ってみたい車。+5
-5
-
219. 匿名 2025/06/29(日) 11:01:46 [通報]
とても可愛いママ友が居て、イメージは可愛い軽自動車を運転してそうだったけどランクル乗ってた。なんかめちゃくちゃかっこよかった。私の勝手なイメージでした。返信+4
-5
-
220. 匿名 2025/06/29(日) 11:02:10 [通報]
>>214返信
街で見かけたアルファードとかを勝手に残クレと決めつけてるんだもんね
余裕で買える人はそんなこと邪推しない+17
-12
-
221. 匿名 2025/06/29(日) 11:02:19 [通報]
運転が下手なのに大きい車に乗ってるのはダサいというか危ない返信
取り回しのいい小さいの買ってもらいな(買ってもらえない、買えないのか)、と思う+7
-2
-
222. 匿名 2025/06/29(日) 11:03:11 [通報]
>>81返信
暇な貧乏人(笑)
そんな暇があったら働いてアルファード買ってみな。+54
-34
-
223. 匿名 2025/06/29(日) 11:03:28 [通報]
私はアルファードよりランクルだな返信+5
-0
-
224. 匿名 2025/06/29(日) 11:04:19 [通報]
>>12返信
テスラも入ってない+17
-5
-
225. 匿名 2025/06/29(日) 11:04:23 [通報]
>>1返信
ダントツでフェラーリ
アストンマーチンとかだと渋い+0
-1
-
226. 匿名 2025/06/29(日) 11:05:19 [通報]
やっとこさで買ったアルファードを残クレ認定されたくなくて必死な人がいるねw返信+3
-2
-
227. 匿名 2025/06/29(日) 11:07:21 [通報]
うちの娘が通う幼稚園、アルファードやヴォクシーがめちゃくちゃ多い カラーは白と黒返信+2
-0
-
228. 匿名 2025/06/29(日) 11:08:33 [通報]
>>206返信
くっだらねぇ〜(笑)
無駄な分析してバカみたい。
生活スタイルに合った好きな車に乗る…それだけのことじゃん。
+6
-1
-
229. 匿名 2025/06/29(日) 11:09:25 [通報]
>>211返信
旦那が電車通勤で駅近だったら車2台いらないやん+7
-1
-
230. 匿名 2025/06/29(日) 11:10:50 [通報]
>>179返信
アルヴェルは運転マナーだったり、運転技量が追いついてなかったりが多々あるから言われちゃうんだろうね。+22
-7
-
231. 匿名 2025/06/29(日) 11:11:07 [通報]
>>10返信
分かる
車種とかどうでも良い
スルスルっと上手く駐車してるだけですごいと思う+51
-0
-
232. 匿名 2025/06/29(日) 11:11:49 [通報]
>>221返信
アルファード乗ってるけど、一発で車庫入れできるわ。
小さい車で何回も切り返してる人の方が下手じゃない?
アルファードに対する妬みはむしろ褒め言葉だって受け止めてるわ。+2
-7
-
233. 匿名 2025/06/29(日) 11:14:14 [通報]
>>198返信
>>203
いや、あれは現実的な話だよ。
自分は仕事で毎日車を運転しているから分かる、日本全国的に運転してるから🚛💨
例えばアルファードやプリウスを運転している人は、他車を威嚇しながら走行しているのをよく見かけるよ。
猿くらいの脳みそしか持ち合わせていない単細胞なのだろう。
君らは日常的に広範囲を運転して無さそうだから分からないだけだと思うよ。
老若男女問わず、単細胞なドライバーは普通に居ます、日本全国的に。
後、車自体を馬鹿にしている訳ではなく、単細胞ドライバー(馬鹿)を馬鹿にしているんですよ😂
ヨコ✨️+2
-7
-
234. 匿名 2025/06/29(日) 11:14:19 [通報]
ボルボとか乗ってたらカッコいいなーって思うけど、レクサスやアルファードはないな。返信+11
-2
-
235. 匿名 2025/06/29(日) 11:15:42 [通報]
>>222返信
このひと残クレだ!+40
-13
-
236. 匿名 2025/06/29(日) 11:16:09 [通報]
ママ友?返信
軽自動車が1車種だけって変なランキング
使い勝手のいいセカンドカーが上位しめるのかと
+1
-0
-
237. 匿名 2025/06/29(日) 11:16:17 [通報]
>>129返信
分かる
女子大生や新社会人っぽい女の子みんなハスラー
オフブルーが人気かな+8
-0
-
238. 匿名 2025/06/29(日) 11:16:20 [通報]
ヴェルファイアが入ってないじゃん返信+0
-0
-
239. 匿名 2025/06/29(日) 11:17:16 [通報]
>>28返信
免許もないよ。姫だから車は乗せてもらうものだと思ってる。+0
-15
-
240. 匿名 2025/06/29(日) 11:18:51 [通報]
>>208返信
ポルテいい車だったよね
ああいう車もっとあってもいいと思う
トピは「素敵」って思う車だから高級車が多いけど
現実的にはフリードやシエンタが使いやすいよ+6
-0
-
241. 匿名 2025/06/29(日) 11:19:10 [通報]
>>214返信
アルベルが分かんないから調べてみたら、車がバカにされてるんじゃなくて、マイルドヤンキーが嫌われてるんだって
アルベルがマイルドヤンキー御用達にらなっちゃってるから真っ当なひとたちは買いたくなくなってるってトヨタ「アルヴェル」嫌われて売れる理由 乗って考えた:朝日新聞www.asahi.comトヨタ自動車が最上級ミニバン「アルファード」「ヴェルファイア」を一部改良して、1月8日に発売した。国内市場ではこのカテゴリーで敵無しの販売好調な2台。一方で、郊外のいわゆる「マイルドヤンキー」が乗る…
+25
-6
-
242. 匿名 2025/06/29(日) 11:21:45 [通報]
どれもうすらでかいけど乗りこなせる腕があってこその話な。他人に道譲らせる前提で走ってんじゃねーぞ。電動ママチャリ感覚で特攻してくるカアチャンの多いこと。返信+0
-0
-
243. 匿名 2025/06/29(日) 11:22:18 [通報]
>>28返信
たまにじゃない、しょっちゅう…+2
-1
-
244. 匿名 2025/06/29(日) 11:24:01 [通報]
デリカかな返信+5
-0
-
245. 匿名 2025/06/29(日) 11:29:47 [通報]
>>46返信
おじさん?+2
-1
-
246. 匿名 2025/06/29(日) 11:30:23 [通報]
>>214返信
アルベルに妬みはないな
他人の持ち物や購入方法に基本興味ない
ただ、残クレ界隈って危険なイキり運転がもれなくセットのDQNオブDQN
残クレなんて購入方法を選択する時点でオツムがお察しレベルという…ある意味負の印籠
そこに対してアレルギー起こしてる人が多いって印象+19
-5
-
247. 匿名 2025/06/29(日) 11:31:39 [通報]
>>203返信
ほんとこれ+3
-0
-
248. 匿名 2025/06/29(日) 11:32:51 [通報]
>>3返信
テスラの間違いでは?+8
-1
-
249. 匿名 2025/06/29(日) 11:37:10 [通報]
ランキング外だけど、ステップワゴン乗りやすいぜ👍返信+3
-0
-
250. 匿名 2025/06/29(日) 11:37:35 [通報]
車詳しくないし好きでもないから全然興味無いけど、唯一、いいな!と思ったのがラシーンだった。返信
欲しいと思ったけど、生産終了しててかなしい。+0
-0
-
251. 匿名 2025/06/29(日) 11:40:53 [通報]
>>222返信
すぐにカッとなってしまって煽り返す思考回路だからDQN車、ヤンキー車とか言われるんだと思う。まんまじゃん+39
-13
-
252. 匿名 2025/06/29(日) 11:43:36 [通報]
>>157返信
トヨタ「売り上げが下がるのでやりません」+10
-2
-
253. 匿名 2025/06/29(日) 11:44:11 [通報]
>>18返信
いまタントだけど股関節の手術控えてる家族送迎する時、後部スライドドアでボタンで開閉出来るからめちゃ楽。
本人も助手席乗るより後部の方が足が痛くないらしい。
+4
-0
-
254. 匿名 2025/06/29(日) 11:57:11 [通報]
>>18返信
うち勝手に旦那がBMW購入してたんだけど大きいやつだから普通の駐車場とかはみ出たりするしスライドドアじゃないから狭い駐車場だと隣気にしないといけないし本当に何で買ったのか謎。もう1台はスライドだから私はそれにしか乗らないけどさ。全く家族の事を考えていない自分が欲しかったから買った車なんだよね。まだ子供達小さいしスライドドアにしない意味が全くわからない+6
-1
-
255. 匿名 2025/06/29(日) 11:59:34 [通報]
>>7返信
そう思われるのが嫌で大きい車を買うってなったとき候補からアルヴェル外した+33
-6
-
256. 匿名 2025/06/29(日) 12:01:08 [通報]
>>34返信
全然見るよー
あと上位グレードだとまたデザイン違うのもあるよー
なにより運転しやすいんだよなぁ+21
-1
-
257. 匿名 2025/06/29(日) 12:04:30 [通報]
>>235返信
残念、一括キャッシュだよん(笑)
+8
-22
-
258. 匿名 2025/06/29(日) 12:05:43 [通報]
>>15返信
交差点で曲がるときに内輪差を気にしていないママさんに轢かれそうになったことあるわ
(私は歩道で信号待ちをしていた)
車の大きさに見合った運転を願いたい
+16
-0
-
259. 匿名 2025/06/29(日) 12:06:21 [通報]
>>1返信
夫婦の車じゃなくてママ友専用の車だよね??
何乗ってても2台持ちならいいなぁ〜って感じかな!+3
-0
-
260. 匿名 2025/06/29(日) 12:06:47 [通報]
そのママ友に似合ってるクルマならいいかな。返信
男もそうだけど、低身長でクルマまでちっちゃかったらなんかイヤ。170以下の男と150そこそこの女の夫婦でデ◯オとか乗ってるとちょっとなんかはずかしい+1
-8
-
261. 匿名 2025/06/29(日) 12:08:59 [通報]
私はミニがいいな返信
2台持ち出来るほどの経済力はないから宝くじが当たったら自分用に買おう+2
-0
-
262. 匿名 2025/06/29(日) 12:12:16 [通報]
>>251返信
あなた、可哀想な人だね。
先入観で人を判断するなんて。
知り合いのママ友数人乗ってるけど、みんな常識があって安全運転だよ。+6
-19
-
263. 匿名 2025/06/29(日) 12:13:41 [通報]
>>10返信
こういうデカい車乗ってる大半の女は自分の乗ってる車幅理解してないからすれ違うときとか駐車場とか見ててイライラするよ
デカい車買える金があるのは羨ましいけどね。車幅わからないなら小さい車乗れやと+17
-7
-
264. 匿名 2025/06/29(日) 12:19:38 [通報]
>>144返信
ハスラー入ってて笑った+3
-0
-
265. 匿名 2025/06/29(日) 12:24:18 [通報]
ポルシェ カイエンで登場したママ友カッコよかった。返信+2
-1
-
266. 匿名 2025/06/29(日) 12:25:21 [通報]
>>213返信
うちは夫がベンツで私はハスラーだよ。+5
-0
-
267. 匿名 2025/06/29(日) 12:27:11 [通報]
>>7返信
「Baby in Car」とかのダサいステッカー貼ってない車は残クレ、貼ってる車はフルローンで乗り潰すんだろうって思ってる。
みんな見てくれが大事。見栄張りたい。+5
-18
-
268. 匿名 2025/06/29(日) 12:28:40 [通報]
>>85返信
だよね
気にしたこと無かった笑
親しくしてるママ友の車も色で判断してるから、車種とか見てないわ😂+8
-1
-
269. 匿名 2025/06/29(日) 12:33:14 [通報]
>>7>>96返信
実際アルファードの残クレ率は7割以上らしい。
※トヨタ調べ+69
-1
-
270. 匿名 2025/06/29(日) 12:34:11 [通報]
>>222返信
お金あるけどアルファードは無しだなって人も多いと思うよ+27
-4
-
271. 匿名 2025/06/29(日) 12:34:17 [通報]
>>7返信
この前アルファード黒の8008が後ろ走ってて思わず笑ってしまった+40
-5
-
272. 匿名 2025/06/29(日) 12:34:19 [通報]
>>87返信
そんなあなたは常に徒歩がお似合い+3
-1
-
273. 匿名 2025/06/29(日) 12:36:12 [通報]
>>7返信
買えない貧乏人ババアの嫉妬かな??
うち運転手付きで親が乗ってるよ笑
まさか自分は軽自動車とかじゃないよね?
だっさw+7
-23
-
274. 匿名 2025/06/29(日) 12:37:38 [通報]
>>251返信
マジレスすると反社の人多いよ
アルファード
反社からはかなり人気。人も連れ去りやすいし
武器も隠しやすいんだって+14
-7
-
275. 匿名 2025/06/29(日) 12:38:27 [通報]
とにかくスライドドアに憧れる!!うちはボロい車乗り続けているから狭い駐車場なんか羨望の眼差しで見ている。返信+1
-1
-
276. 匿名 2025/06/29(日) 12:44:51 [通報]
確かにレクサス、ベンツ、BMWだとすごいと思う返信+8
-3
-
277. 匿名 2025/06/29(日) 12:45:12 [通報]
>>10返信
私も10年位ペーパーで同じ事思ってたけど長い急坂の住宅街に引越してから乗らざるを得なくなって、運転してるけど免許とれた人なら結局は技能同じだと思うけどね。
+2
-2
-
278. 匿名 2025/06/29(日) 12:45:54 [通報]
>>160返信
ディーラーから新車で買って壊れた事ないけど。+0
-4
-
279. 匿名 2025/06/29(日) 12:46:10 [通報]
>>255返信
そうなの?他人の意見なんて気にせず良かったから一括で買ったよ。+8
-7
-
280. 匿名 2025/06/29(日) 12:50:07 [通報]
>>67返信
BMWのこと知らないんだけど、友達が中古で買ったって言って乗せてもらった。
乗り心地は別に良くなかった。
大きい車だなと思ったけど、私の新車の軽自動車の方が色々安全装置とか運転補助装置が付いてて、さらに小さいからどんな道でも運転しやすいと思った。
べつに憧れたりはしなかった。
+5
-10
-
281. 匿名 2025/06/29(日) 12:50:40 [通報]
>>8返信
ほんとこれ
車がどうこうの話題にそもそもならない
子どもがスポ少やってるから誰の車が何人乗れるかだけは把握してるけど、車種も分からないし街で知り合いの車とすれ違っても絶対分からないw
ママ友界隈は嫉妬とマウントの嵐ってことにしたいゴミオスのいつもの印象操作でしょ
交友関係広めなほうだけどトラブルなんか遭ったことないし皆距離感分かってるから平和そのものだわ+8
-1
-
282. 匿名 2025/06/29(日) 12:55:56 [通報]
うち乗ってるけどJeepが3位なのめっちゃ意外だ返信+0
-0
-
283. 匿名 2025/06/29(日) 12:56:00 [通報]
>>251返信
そのクイズ正解分からないじゃん
願望でレッテル貼りしてドゥフドゥフ言ってるだけなの滑稽すぎない?
そもそも自分で残クレクイズとか煽って殴りかかってるのに殴り返されたら煽り返されたアアアア!!!!アテシは被害者なのおおおおおお!!!!って頭悪すぎない?
うちはアルファードじゃないけど指摘されてる通り貧乏人の嫉妬にしか見えんよ、哀れすぎる+9
-5
-
284. 匿名 2025/06/29(日) 12:57:24 [通報]
イケてる車より返信
乗りな!って言ってくれるママさんが一番好き+0
-0
-
285. 匿名 2025/06/29(日) 12:58:36 [通報]
>>1返信
1~3位までブランド名しかないやん!
こち亀でやってたとおり、女は車のことなんてエンブレムでしか判断できないね!+5
-2
-
286. 匿名 2025/06/29(日) 12:59:26 [通報]
アルファードに悪いイメージがあるのは周知の事実なのに返信
貧乏人の嫉妬ですませようとするのは無理がある+5
-1
-
287. 匿名 2025/06/29(日) 13:04:23 [通報]
レクサス人気なんだね。返信
国産車だから?
よくベンツなどの輸入車は頑丈で安全性が高いと聞くけどレクサスも安全性は高い?
+3
-1
-
288. 匿名 2025/06/29(日) 13:07:04 [通報]
残クレアルファードのママバージョン見た?返信
めっちゃ癖になってる+1
-3
-
289. 匿名 2025/06/29(日) 13:13:42 [通報]
トゥクトゥク返信+3
-0
-
290. 匿名 2025/06/29(日) 13:20:02 [通報]
>>8返信
車見ても車種分かんないわ、何時ぞやのGUCCIみたいにカタカナでグッチとか書いててくれないと分からない。車って足だから燃費よければ後は動きさえすれば良いわ。+4
-1
-
291. 匿名 2025/06/29(日) 13:21:32 [通報]
キャンピングカー返信+0
-1
-
292. 匿名 2025/06/29(日) 13:24:39 [通報]
>>5返信
駐車場に困るやん+15
-2
-
293. 匿名 2025/06/29(日) 13:24:49 [通報]
貧乏に思われると舐められるからって残クレアルファード乗ってる高齢ママいる。返信
あと免許あるけど車2台維持する余裕ないから免許ないってことにしてるママもいる。
そういう見栄とかプライドのためにお金使ったり、嘘つく人って高確率でトラブルメーカーだから笑顔で聞いて距離とってるわ。+2
-4
-
294. 匿名 2025/06/29(日) 13:31:02 [通報]
>>1返信
わたしもLEXUSだよ
ちょうどいい
+0
-0
-
295. 匿名 2025/06/29(日) 13:32:02 [通報]
>>7返信
残クレアルファードで家計は🔔🔥+11
-5
-
296. 匿名 2025/06/29(日) 13:34:25 [通報]
>>39返信
運転技術が上手くて、運転に気配りのできるなら86やタイプRを乗ってたらすごくかっこいい。
流行りのミニバンやらSUVでも、運転技術が身の丈に合ってないなら男女関係なくカッコ悪いなと思う。+3
-0
-
297. 匿名 2025/06/29(日) 13:35:08 [通報]
>>1返信
旦那君のお金で買ったのかしら+0
-0
-
298. 匿名 2025/06/29(日) 13:35:26 [通報]
>>10返信
東京育ちで免許あるけど自分も周りもペーパーばっかだった
横浜に引っ越したら女性でも運転できる人ばっかでビックリした
坂道が多いからかな+4
-1
-
299. 匿名 2025/06/29(日) 13:41:57 [通報]
ゲレンデ返信+0
-0
-
300. 匿名 2025/06/29(日) 13:43:51 [通報]
私の愛車はこれです。返信
20年乗ってる。エリザベス女王と同じです
フリルワンピースでこれ乗るのが好き+12
-2
-
301. 匿名 2025/06/29(日) 13:44:46 [通報]
>>291返信
去年買ったー!+0
-0
-
302. 匿名 2025/06/29(日) 13:48:53 [通報]
レクサスでいい気がする返信
ベンツとか外車は経済観念のないアホって気がする+0
-12
-
303. 匿名 2025/06/29(日) 13:49:48 [通報]
ママ友がMINIを乗ってて、オシャレな人だからかすごく似合ってて素敵だなって思った。返信+8
-1
-
304. 匿名 2025/06/29(日) 13:50:18 [通報]
>>141返信
今なら中古で安く買えるみたいだよ+2
-5
-
305. 匿名 2025/06/29(日) 13:52:22 [通報]
なんで国産車は車種名で外車はメーカー名なの返信+2
-0
-
306. 匿名 2025/06/29(日) 13:53:48 [通報]
BMWは豚鼻みたいなのもあるし、年式によってだいぶ印象が変わる。返信
むしろ、なぜその年式のを選んだ?というのもあるよね。+3
-0
-
307. 匿名 2025/06/29(日) 13:54:09 [通報]
>>305返信
レクサスもな。+1
-0
-
308. 匿名 2025/06/29(日) 13:54:40 [通報]
>>18返信
スライドじゃない車から降りて来た小学生にドアパンチされたから、小さい子がいる家庭はスライド必須にしろ!+6
-1
-
309. 匿名 2025/06/29(日) 13:54:57 [通報]
>>262返信
そもそも安全運転って普通の事だからね+5
-0
-
310. 匿名 2025/06/29(日) 14:06:12 [通報]
>>269返信
車屋で働いてます。
アルファードは外国人による転売が多いので一括では買わせてくれないです。昔からずっとトヨタでアルファード買ってますって人以外は残クレでしか買わせてくれないんです。
+11
-18
-
311. 匿名 2025/06/29(日) 14:07:36 [通報]
変なランキング返信+1
-1
-
312. 匿名 2025/06/29(日) 14:14:37 [通報]
>>8返信
うん一生かんけいないね。
でもママ用っぽいならフォルクスワーゲンとかミニとか?このランキングは家庭用っぽいよね+2
-0
-
313. 匿名 2025/06/29(日) 14:15:38 [通報]
>>12返信
アウディと言えば反日のやつが出てきてイラッとする+9
-0
-
314. 匿名 2025/06/29(日) 14:16:01 [通報]
>>201返信
こういうのじゃないけど、今まで見たことないクラシックカーに乗って送迎してたママに本気で嫉妬したな+0
-1
-
315. 匿名 2025/06/29(日) 14:17:07 [通報]
>>146返信
そんなことないw+8
-1
-
316. 匿名 2025/06/29(日) 14:17:21 [通報]
>>273返信
なんなもう一生懸命で可哀想になってきた。
歌の流行りが終わるといいね。+12
-1
-
317. 匿名 2025/06/29(日) 14:19:05 [通報]
>>295返信
残クレでもローン審査に通るだけすごいよ+5
-3
-
318. 匿名 2025/06/29(日) 14:21:09 [通報]
>>24返信
燃費悪いよ+6
-3
-
319. 匿名 2025/06/29(日) 14:22:02 [通報]
>>310返信
そんな事ないよ+27
-2
-
320. 匿名 2025/06/29(日) 14:23:14 [通報]
車でしか行けない工場でパート始めたけどゲレンデで行ったら男からも女からも嫌味言われたから辞めた返信
+2
-2
-
321. 匿名 2025/06/29(日) 14:24:08 [通報]
>>305返信
車種を知らないからでしょ
レクサスを車種だと思っている人いるよ+2
-1
-
322. 匿名 2025/06/29(日) 14:25:16 [通報]
>>33返信
小さいと勝手にドア開けたりしたら怖いから(隣にぶつけるのにビビってる)スライド一択だった
1番下5歳になるから次はスライドじゃなくても大丈夫かな?
田舎はアルファード多くてさ、アルファード乗りのお宅にアルファード乗りがお邪魔してお迎えでちょっとお茶頂いて、帰ろかーって庭でたらアルファード3台止まってるとかザラで飽きてきたw
周りに聞いてないから知らんけどそんな残クレって多いの?
みんな5年とか乗ってるし残クレじゃなさそうだけど+2
-1
-
323. 匿名 2025/06/29(日) 14:26:36 [通報]
>>81返信
そう思いこまないと自分がやってられないというだけじゃん
何か可哀想に+43
-8
-
324. 匿名 2025/06/29(日) 14:26:53 [通報]
>>255返信
いちいち気にする事なかろうに
一括で好きな車に乗ればいいんだよ+15
-3
-
325. 匿名 2025/06/29(日) 14:29:29 [通報]
>>310返信
ランクルもそうだった
一括で買うって言ったらダメでした+0
-13
-
326. 匿名 2025/06/29(日) 14:29:34 [通報]
>>260返信
なぜ??
運転しやすくて本人が好きな車なら何でもいいでしょ+3
-1
-
327. 匿名 2025/06/29(日) 14:30:06 [通報]
>>5返信
全然憧れない。
素敵だなって思うのは自分で運転してる自立してる人。+10
-12
-
328. 匿名 2025/06/29(日) 14:40:30 [通報]
>>263返信
ちょっと狭い道だと、「私止まってるから、あなたが通り抜けてね!」て感じであまり寄せないで待ってる車多いよね+4
-1
-
329. 匿名 2025/06/29(日) 14:51:42 [通報]
>>214返信
乗ってる人間が嫌いなの。車に文句はないわ。+8
-6
-
330. 匿名 2025/06/29(日) 14:54:44 [通報]
>>214返信
この2台はDQNが好んで乗ってオラついてるイメージだから、印象悪い
乗ってる人見たら、え…ってなる
最近美人なママ友がアルファード乗ってて、そっちなんだと正直ガッカリした。おしゃれだし、外車乗ってそうなイメージだった。+20
-7
-
331. 匿名 2025/06/29(日) 15:01:07 [通報]
レクサス、乗ってた友達、よく職質されてた。返信
警察に理由聞いたら、車種とナンバーって言われたよ。
+1
-0
-
332. 匿名 2025/06/29(日) 15:03:51 [通報]
>>310返信
そんなことない。うちはそこのディーラーで5000万くらい使ってたからか一括で買えた。残クレのざの字も出なかった。+6
-8
-
333. 匿名 2025/06/29(日) 15:12:11 [通報]
>>1返信
乗ってるママ友もオシャレじゃないとダメだよね。+4
-0
-
334. 匿名 2025/06/29(日) 15:17:22 [通報]
>>21返信
今はもうアルファード乗らない方が良さそう。+10
-5
-
335. 匿名 2025/06/29(日) 15:24:23 [通報]
>>3返信
ジムニーシエラの方がまだ分かる+16
-5
-
336. 匿名 2025/06/29(日) 15:26:28 [通報]
>>122返信
ハイエースで迎えに来る人がいるけど狭くなるからだいぶ迷惑+3
-0
-
337. 匿名 2025/06/29(日) 15:29:12 [通報]
>>147返信
この歌けっこう好き+23
-2
-
338. 匿名 2025/06/29(日) 15:30:21 [通報]
>>310返信
適当言うなよ。じゃあこのトピで 「残クレと同じにするな!うちは一括だ!」って人がみんな嘘つきになるよ+25
-3
-
339. 匿名 2025/06/29(日) 15:32:04 [通報]
>>1返信
400~500万円って普通の値段で高級車ではないよね。400万円のレクサスは最低ランクだよね。+11
-0
-
340. 匿名 2025/06/29(日) 15:36:48 [通報]
>>1返信
まじめに軽トラ。
義母、颯爽と軽トラを乗りこなしてたまにやってくるけどかっこいい。+2
-0
-
341. 匿名 2025/06/29(日) 15:38:01 [通報]
>>5返信
この間初めてマイバッハ見かけた。
エンブレムも良いね。+6
-1
-
342. 匿名 2025/06/29(日) 15:42:25 [通報]
>>326返信
乗ってたらかっこいいな〜ってトピでしょ
+1
-0
-
343. 匿名 2025/06/29(日) 15:42:55 [通報]
>>146返信
割と誰でも乗ってるイメージw
+4
-0
-
344. 匿名 2025/06/29(日) 15:44:31 [通報]
>>326返信
乗りやすけりゃいいってだけなもんでもないよね、クルマって。だから、乗ってたらかっこいいなぁ。これじゃイヤよね、って話。+1
-1
-
345. 匿名 2025/06/29(日) 15:52:06 [通報]
>>330返信
すごくわかる!一気に冷めるわ。+11
-3
-
346. 匿名 2025/06/29(日) 15:56:21 [通報]
>>12返信
色んな車に乗ったけどアウディが一番好き
頑張り過ぎた感じもしないし可愛い+15
-8
-
347. 匿名 2025/06/29(日) 15:57:11 [通報]
>>171返信
狭い満車の駐車場で線引いてないとこに強引な停め方して奥にいる他の車が皆出せなくさせられたことがあり
運転手が子連れのミニバンママだった
そういう人ってスペースはあってもなんで線が引かれてないのかってことも理解してないようだし
すぐ出るからいいでしょって考え+6
-0
-
348. 匿名 2025/06/29(日) 16:05:26 [通報]
>>1返信
この類いの車全部気持ち悪い。ミーハー+0
-1
-
349. 匿名 2025/06/29(日) 16:16:23 [通報]
>>7返信
残クレはアルファードだけなの?他は?+7
-0
-
350. 匿名 2025/06/29(日) 16:18:55 [通報]
>>310返信
えー数年前に一括で現金払いで買ったよ?
証拠も出せるけど…+6
-2
-
351. 匿名 2025/06/29(日) 16:27:34 [通報]
>>107返信
ラングラーはアウトドアって感じだけど、それ以外は都会的だよ
グランドチェロキーはラグジュアリーな雰囲気だし+9
-0
-
352. 匿名 2025/06/29(日) 16:28:03 [通報]
>>16返信
個人的に自分も
アルフォードのイメージってネタ枠というか
完全にこっち系のイメージが焼き付いてしまっている感じ+13
-5
-
353. 匿名 2025/06/29(日) 16:41:27 [通報]
>>3返信
ハスラーいいなぁって言われたことあるよ!+22
-7
-
354. 匿名 2025/06/29(日) 16:43:36 [通報]
>>12返信
来月アウディからクラウンスポーツに乗り換えます!
外見とか好きなんだけど、ナビが本当に使えない。ナビがくるくる回ってて帰れない時もあったし。
液晶もすぐブラックアウトするし…
ディーラーで見てもらってもなおらず。
アウディは外見はよいけど、その他はちょっとおすすめしない。+22
-6
-
355. 匿名 2025/06/29(日) 16:50:16 [通報]
>>1返信
ダサい車ばっかりだなー
パートのおばちゃんがレクサスに乗ってて、正職員に「なんであんな車に乗ってパートに来てんの?」って笑われてたな+4
-10
-
356. 匿名 2025/06/29(日) 16:51:39 [通報]
>>1返信
女の運動は危ない+1
-2
-
357. 匿名 2025/06/29(日) 16:53:23 [通報]
>>7返信
残クレ以前にあのフロントグリルが嫌だ
今日も見かけたけど、やっぱりあのギラギラした巨大グリルがダサッと思ってしまった
まさにヤンキーが好みそうなデザイン+46
-5
-
358. 匿名 2025/06/29(日) 16:55:56 [通報]
>>266返信
皆んなそんな感じだろうね。
+4
-0
-
359. 匿名 2025/06/29(日) 17:13:32 [通報]
>>352返信
す、すげぇ!!
私のイメージではハイエースがこういうことされがちだったけど、ついにアルヴェルもか。
窓塞がれて車内は真っ暗だね!+10
-1
-
360. 匿名 2025/06/29(日) 17:22:18 [通報]
>>10返信
私も取得して以来のゴールドペーパードライバーだから、運転してるママ友みると『すごい!』と思うw
地方なら一人1台だけど、地方都市中心地でバス電車地下鉄タクシー網羅してるから、車自体所持してないんだな+10
-1
-
361. 匿名 2025/06/29(日) 17:23:06 [通報]
車が素敵なのか、高級車に乗れる経済力が素敵なのかどっち?返信+0
-0
-
362. 匿名 2025/06/29(日) 17:26:59 [通報]
子供生まれてヴェルファイアに乗り換えたけど
その前に乗ってたオデッセイRB1また運転したいな〜って思う
ヴェルファイアの方が運転しやすいけど
街でそのオデッセイ見かけるとやっぱかっこいいな!って
もう乗ってる人も流石に少なくなってきて悲しい
+0
-1
-
363. 匿名 2025/06/29(日) 17:31:47 [通報]
>>304返信
中古車の中でも値段落ちない車種だよ+5
-0
-
364. 匿名 2025/06/29(日) 17:33:57 [通報]
>>43返信
ジープっておしゃれだなって思ったけど日本でしか人気ないらしいね+4
-4
-
365. 匿名 2025/06/29(日) 17:41:15 [通報]
>>15返信
わかる
下手なのに大きいの乗るのやめてほしい
迷惑以外の何物でもない
+23
-0
-
366. 匿名 2025/06/29(日) 17:41:32 [通報]
>>166返信
残クレの方が当選しやすいけど、一括でも当選したよ。
でも店舗で一括で買えたのはほぼいないって言われた。
秋?かなくらいに、ほぼあんまり変わらないやつ出るんだけど、手出しほぼなしで乗り換えられるからって契約してきた。20〜30万出せば下取りプラスでそのまま新車になる。今回は残クレより、絶対変えてくれそうな人のみに声かけてるって言ってたけど。店舗によって違うのかな+9
-0
-
367. 匿名 2025/06/29(日) 17:47:11 [通報]
+3
-0
-
368. 匿名 2025/06/29(日) 17:49:45 [通報]
>>354返信
ナビの言うまま走ったら山の中で眼下にダムが見えて動揺したことあるわ+17
-0
-
369. 匿名 2025/06/29(日) 17:52:50 [通報]
>>42返信
広島じゃないですよね?
最近ピンクのクラウンで暴走してる人見ました。
すごく目立ってました💦+2
-0
-
370. 匿名 2025/06/29(日) 17:54:30 [通報]
渡る歩行者いたから一旦停止したら
レガシィに強引に横入りされた挙句、助手席の奴に睨まれた
ヴェルファイア運転してる私…+0
-0
-
371. 匿名 2025/06/29(日) 17:58:49 [通報]
>>15返信
スーパーとかの駐車場もだけど、出入り口共通(出口専用とかじゃない)の駐車場でど真ん中陣取って突入してきたり、一時停止して人迷惑!
片側に寄せて運転してほしい+9
-1
-
372. 匿名 2025/06/29(日) 18:00:37 [通報]
>>3返信
ない、センスがジジイ+1
-8
-
373. 匿名 2025/06/29(日) 18:05:36 [通報]
>>81返信
可哀想+22
-2
-
374. 匿名 2025/06/29(日) 18:06:06 [通報]
ポルシェのマカンとかがいい返信+1
-0
-
375. 匿名 2025/06/29(日) 18:06:38 [通報]
外車買わせたいだけのプロパガンダ記事返信
日本人なら日本車に乗りましょう+2
-0
-
376. 匿名 2025/06/29(日) 18:12:49 [通報]
こういう車って自分で稼いだお金で買うの?返信
やっぱり旦那に買ってもらうの?笑+1
-1
-
377. 匿名 2025/06/29(日) 18:16:37 [通報]
>>65返信
この手の家族いるいる
たいてい道路族で仲間集めて庭バーベキューしてる+11
-1
-
378. 匿名 2025/06/29(日) 18:25:25 [通報]
>>357返信
見た目がどうこうで選んでる人なんてあまりいないと思うよ
ほとんどがセカンドシート目的だもん+5
-6
-
379. 匿名 2025/06/29(日) 18:32:32 [通報]
>>151返信
現実味はあるけど憧れる?+0
-0
-
380. 匿名 2025/06/29(日) 18:35:25 [通報]
>>378返信
ガルだとヤンキーとか言うけど昨今は役員とかの送迎車に多く使われてるよね+10
-2
-
381. 匿名 2025/06/29(日) 18:36:46 [通報]
>>283返信
アルファード以下の車に乗ってやってたらより滑稽+5
-1
-
382. 匿名 2025/06/29(日) 18:47:06 [通報]
>>7返信
アルファードが残クレかどうかは別に他人事だし、どうでも良いんだけど。黒のアルファードで、車の装飾もなんとなくそれっぽいとヤカラかなぁ?って思っちゃう。ガラ悪そうっていう第一印象になっちゃうかも。すごい私の偏見だけどね。そんな人ばかりじゃないはずだけど。なんとなくヤンキー臭が漂ってる感じがする。+21
-3
-
383. 匿名 2025/06/29(日) 18:51:14 [通報]
>>382返信
というよりアルファードは白がオプション料金になる&黒が無料なので、こだわりがなければ黒でいいやってなる人が多くても別に変な話ではないんだけどね
(白と黒のユーザーが99%)+0
-3
-
384. 匿名 2025/06/29(日) 18:57:33 [通報]
車種関係なくミッション車に乗ってるとスゴイ!って思う。返信
レクサスは本当〜に!マナー悪いの多い。強引な割り込み、煽り、挨拶なし。なんであんなに偉そうに運転する人ばっかりなのか。+2
-2
-
385. 匿名 2025/06/29(日) 19:05:22 [通報]
>>7返信
うちは残クレじゃないけど、車内は子供のオモチャとかで溢れるし窓は手垢だらけの汚車だわ(笑)+4
-5
-
386. 匿名 2025/06/29(日) 19:06:34 [通報]
子供の同じ幼稚園シングルのママさんはレクサスとヴェルファイヤ乗ってる。飲み屋のママ。でコロナ前で儲けてる時にレクサス買ったらしい。ヴェルファイアは社長の愛人の時に1億近くもらって家と車買ったって本人から聞いた人が周りに言いふらしてたな返信+0
-3
-
387. 匿名 2025/06/29(日) 19:07:42 [通報]
>>378返信
まさにそう。外観で選ぶなら他の車種となるけど、乗り心地広さなど加味するとアルファードになる。あの広さであの乗り心地と運転のしやすさを揃えた車種ってないもの+12
-4
-
388. 匿名 2025/06/29(日) 19:08:47 [通報]
>>386返信
そんな個人の情報恥ずかしげもなく言ってでもそれらの車の価値下げたいんか。恥ずかしいぞ+2
-0
-
389. 匿名 2025/06/29(日) 19:08:54 [通報]
>>352返信
これって会場?で組み立てたんだよね。さすがに公道をこれで走ったら違反だし曲がれないよね?+5
-0
-
390. 匿名 2025/06/29(日) 19:15:12 [通報]
普通にヤカラ、ヤクザ、水商売って感じの車ばっかりじゃん…もっと現実的なの出してほしい返信
ママが送迎に使う車、なんだろ+3
-2
-
391. 匿名 2025/06/29(日) 19:17:56 [通報]
>>390返信
何いってんの+3
-1
-
392. 匿名 2025/06/29(日) 19:20:40 [通報]
現実は中古の軽返信+0
-0
-
393. 匿名 2025/06/29(日) 19:22:11 [通報]
>>65返信
これどういう家族構成?
お姉ちゃんと歳の離れた弟2人?+7
-0
-
394. 匿名 2025/06/29(日) 19:23:01 [通報]
>>7返信
今日、見たわよ、イキって煽るアルファード
ナンバー8008
ドライバーも助手席の女も、なんか安っぽくて、噂の残クレアルファードかなと。
「残クレアルファード」曲フルyoutu.beたくさんご視聴いただきありがとうございます。 皆様のコメント大変励みになっています。 残クレシリーズはこちら 「残クレクサス」曲フル https://youtu.be/66um9YNO2Qk 「残クレヴォクシー」曲フル https://youtu.be/SuaEgocVvuI
+12
-5
-
395. 匿名 2025/06/29(日) 19:30:24 [通報]
>>25返信
中古の型落ちレクサスを購入して
賃貸アパートに青空駐車されてるの見ると
レクサス乗ってて高級車だよって言われても失笑してしまう+12
-3
-
396. 匿名 2025/06/29(日) 19:32:06 [通報]
>>155返信
うちの駐車場は角地のうえ狭いから、毎日乗ること・買うことを本気で考えたらキャンバス一択+2
-0
-
397. 匿名 2025/06/29(日) 19:33:06 [通報]
>>179返信
全部僻みだよ
残クレでも買えない底辺がアルベル下げしてるの知ってる+28
-8
-
398. 匿名 2025/06/29(日) 19:37:56 [通報]
>>5返信
そういう生活って、別の意味で大変そう+1
-0
-
399. 匿名 2025/06/29(日) 19:39:42 [通報]
>>266返信
理想!+1
-0
-
400. 匿名 2025/06/29(日) 19:41:07 [通報]
>>179返信
買物の仕方は自由だけど、運転マナーは法規通りに頼むわ。煽りとか割り込みとか、ちょっと酷い人多いね。+9
-4
-
401. 匿名 2025/06/29(日) 19:50:33 [通報]
>>1返信
クレアかハッピーワン。(キャンピングカー)+0
-0
-
402. 匿名 2025/06/29(日) 19:50:47 [通報]
>>5返信
マイバッハなんて日本で数百台しかない上に運転手付きって、そんなママと友達になれるもんならなってみたいわw+23
-0
-
403. 匿名 2025/06/29(日) 19:51:24 [通報]
>>81返信
なんでそんなこと考えるの?+25
-1
-
404. 匿名 2025/06/29(日) 19:51:24 [通報]
>>1返信
レクサスもBMWも全く興味ない。+3
-5
-
405. 匿名 2025/06/29(日) 19:51:56 [通報]
>>25返信
いつも小さい軽四車に乗ってるママさんが、正直高収入ではないと決めつけてたら、かなりの資産家だったよ。代々の人達って成金と違って、周り気にしてないんだなと。旦那さんもランクが高くない普通車で、それなら軽四車にしようかって。私には真似できないわ。+8
-8
-
406. 匿名 2025/06/29(日) 19:52:10 [通報]
どうせならベントレーとか。返信+0
-1
-
407. 匿名 2025/06/29(日) 19:55:27 [通報]
>>21返信
子供がいるならスライドドアの方がいいと思う
駐車場でドアバンしないためにも+10
-2
-
408. 匿名 2025/06/29(日) 19:56:23 [通報]
>>3返信
ハスラーよりジムニーの方が人気ありそうなのに+31
-3
-
409. 匿名 2025/06/29(日) 20:01:57 [通報]
>>254返信
bmwで駐車場狭く感じるくらい大きいのってx5〜だよね
1000〜2000万ぐらいするのに旦那さんが勝手に買ってくるならかなり余裕があるお宅だろうし羨ましいわ!
車好きな横でした+3
-0
-
410. 匿名 2025/06/29(日) 20:02:05 [通報]
>>406返信
成金旦那と結婚した友達が自慢げにベントレーで現れたわw+2
-2
-
411. 匿名 2025/06/29(日) 20:03:54 [通報]
>>76返信
あのキドニーグリルの周りが光る新型があるのよ
生で見たらめっっちゃかっこいいよ+1
-0
-
412. 匿名 2025/06/29(日) 20:10:59 [通報]
>>267返信
めっちゃ
ライト
アポロ
ダイヤ
みたいにオンリーワンのステッカーでネーム晒したりしてるよ
+1
-1
-
413. 匿名 2025/06/29(日) 20:13:26 [通報]
>>345返信
憧れの眼差しで見てたけど、一気に自分と同レベルくらい下がった。+1
-4
-
414. 匿名 2025/06/29(日) 20:13:45 [通報]
>>81返信
残クレだって本人らが納得してるならよくない?
+21
-1
-
415. 匿名 2025/06/29(日) 20:21:34 [通報]
VOLVOいいな返信+3
-1
-
416. 匿名 2025/06/29(日) 20:22:15 [通報]
>>16返信
アルファード見ると残クレだろうなって思うようになった+10
-3
-
417. 匿名 2025/06/29(日) 20:22:55 [通報]
>>1返信
この一位は(経費で落とした)レクサス。ってしないと。+2
-2
-
418. 匿名 2025/06/29(日) 20:24:09 [通報]
>>405返信
資産家のママが軽にのるとかあり得ない。事故したら真っ先に潰れて命に直結する。自分は事故を起こさないと思っても他人に突っ込まれたら終わる。
命よりも大事なものはないと考える富裕層は、軽にのる選択肢はないよ。断言できる。
軽に乗るのはできるだけ車に関する経費を抑えたいと思う層。今までお金持ちがマイカーで軽に乗ってるのをみたことない。セカンドカー、サードカー、会社の車ならあるけど。+17
-4
-
419. 匿名 2025/06/29(日) 20:29:25 [通報]
ヴォクシーいいと思うし、私もエスクァイア乗ってるんだけど、ママ友が乗っててかっこいいって思うランキングに入っている意味がよくわからない返信+3
-0
-
420. 匿名 2025/06/29(日) 20:30:30 [通報]
>>410返信
立派じゃん。ベントレーの価格見てみなよ
横+2
-2
-
421. 匿名 2025/06/29(日) 20:48:47 [通報]
>>142返信
ミニクーパー乗ってたら「素敵!」って思うかも。新しいやつは中のモニターも丸くて可愛くて羨ましい。+4
-3
-
422. 匿名 2025/06/29(日) 20:52:49 [通報]
>>53返信
小学校の運動会に車で来て、学校の隣のファミレスに駐車するアルファード一家がいたんだけど、子供が普段徒歩で通っている学校に、なぜ車で来る必要があるのか常々疑問+1
-0
-
423. 匿名 2025/06/29(日) 20:53:58 [通報]
>>7返信
YouTubeで残クレアルファードの歌めっちゃ出てくるし、これ見たらアルファードなんて死んでも乗りたくないよね+10
-4
-
424. 匿名 2025/06/29(日) 20:57:35 [通報]
>>5返信
外装が汚れてなくて車内もスッキリ整理されてるノーマル仕様のミライースの方が堅実で印象が良い+4
-1
-
425. 匿名 2025/06/29(日) 20:57:49 [通報]
>>34返信
ていうかBMWは横柄な運転する車が多くて嫌だな、煽られたこともある。
その点メルセデスとかボルボ、アウディ、フランス車あたりは上品に運転してる人多いから好き。自分も乗ってるけど安全運転してるよ。
+7
-15
-
426. 匿名 2025/06/29(日) 21:04:25 [通報]
>>411返信
え、あれ変だよ
最近ちらほら見かけるけど慣れるんだろうか+0
-0
-
427. 匿名 2025/06/29(日) 21:05:44 [通報]
>>8返信
いや…そう思うじゃないですか…
私も気にしたことなくて。。。
でも保育園のお母さんに、たまたま出会って挨拶した時に
あー!!昔のラパンのお母さん!
って言われました。笑
新型ラパンじゃなく、旧型なので…笑
車って以外に見られてるんだなって思いました。笑+5
-0
-
428. 匿名 2025/06/29(日) 21:09:03 [通報]
>>355返信
そういう人がいるからパートには軽しか乗っていかないよ+0
-0
-
429. 匿名 2025/06/29(日) 21:15:59 [通報]
>>410返信
ベントレーってエリザベス女王の御用車でもあるんだよ
ノブレスオブリージュを大事にする社風で、富裕層としては手堅い選択肢
高級車を見て成金っていう人は、欧州車の車文化に無知すぎる+2
-4
-
430. 匿名 2025/06/29(日) 21:17:29 [通報]
>>43返信
全然チャイルドシート向きじゃないのにね+5
-0
-
431. 匿名 2025/06/29(日) 21:23:41 [通報]
>>1返信
見事に仏車が無いけど当然あれは車が人を選ぶからしょうがないか。
メルセデス、BMWは普通に出てくると思ったけど、ルノーとか思い浮かべることも無いんだろうか?+1
-1
-
432. 匿名 2025/06/29(日) 21:26:38 [通報]
>>205返信
レクサス自体は嫌いじゃないけど
アクア、プリウスに続き運転下手ではないけど柄的にレクサスが好きではない。なぜかはわからないが、マナー良くない人多い。+8
-1
-
433. 匿名 2025/06/29(日) 21:28:48 [通報]
しょーもないランキング笑返信
+1
-0
-
434. 匿名 2025/06/29(日) 21:32:49 [通報]
>>426返信
そっか。それぞれの好みだね😉+0
-0
-
435. 匿名 2025/06/29(日) 21:34:01 [通報]
>>431返信
ドイツ車と比べるとマイナーだから?+1
-1
-
436. 匿名 2025/06/29(日) 21:36:08 [通報]
旦那のお金じゃなくて自分のお金で買ってたらスゴいね返信+1
-0
-
437. 匿名 2025/06/29(日) 21:39:51 [通報]
>>81返信
そんな癖は悲しいよ+8
-2
-
438. 匿名 2025/06/29(日) 21:42:23 [通報]
わたしはハリアー乗ってる返信
旦那は軽自動車のココット
子供の送り迎えとか考えるとママが普通車の方が安心という理由です+0
-0
-
439. 匿名 2025/06/29(日) 21:43:29 [通報]
>>8返信
そうそう。そもそも車のこと詳しくないから分からない。
大きいのを運転してる人はかっこいいなぁ、よく運転出来るなぁと思うくらい。+2
-0
-
440. 匿名 2025/06/29(日) 21:45:23 [通報]
>>1返信
ハイエースに決まってんだろ!+3
-0
-
441. 匿名 2025/06/29(日) 21:58:23 [通報]
>>15返信
本当それ。
園の駐車場狭めで、まさかの両隣りに大きな車が駐車してきた時荷物抱えて出られなくて困った。+7
-0
-
442. 匿名 2025/06/29(日) 22:00:53 [通報]
>>4返信
車よりママ友の事いいなって思うからどうでもいいかな+1
-0
-
443. 匿名 2025/06/29(日) 22:02:27 [通報]
>>85返信
地方だとママ友たちとランチ行ったりする時レストランの駐車場集合とかだったからみんな把握してたよ+0
-0
-
444. 匿名 2025/06/29(日) 22:03:54 [通報]
>>414返信
残クレアルファードの人達を見下してるんだろうけど、そういう心の方が可哀想ですよね。本人達が納得して乗ってるならそれでいいし、お金をどう使うかは人によって違うのに。+13
-1
-
445. 匿名 2025/06/29(日) 22:06:04 [通報]
軽トラ返信+0
-0
-
446. 匿名 2025/06/29(日) 22:26:15 [通報]
>>354返信
分かる。アウディ大事に乗り続けてるけどついに乗り換えることにした。ミラーが開かないことも多くなってきたし、運転席側のパワーシートが効かなくなったりで電気系統の品質は悪い気がする。気に入ってたんだけどね。。+3
-0
-
447. 匿名 2025/06/29(日) 22:26:53 [通報]
>>3返信
忖度だろ!あいつらに贔屓にされてるから忖度+0
-0
-
448. 匿名 2025/06/29(日) 22:28:39 [通報]
>>234返信
ボルボカッコいいと思って乗ってるけど
ランキングにカスリもしてなくてびっくりしてる…
かっこいいと思ってるの少数派なのかな+4
-0
-
449. 匿名 2025/06/29(日) 22:32:06 [通報]
>>43返信
広末しか浮かばなくなっちゃったよ😢+3
-1
-
450. 匿名 2025/06/29(日) 22:37:19 [通報]
>>7返信
残クレ残クレってさ、、固執しすぎて笑ってしまう
街で見かけたら残クレかな?って逐一思ってるってことでしょ?
そういう人の方があの歌に乗らされてんな〜と思う+9
-6
-
451. 匿名 2025/06/29(日) 22:39:19 [通報]
ムーブキャンバスでいいでしょ返信+1
-0
-
452. 匿名 2025/06/29(日) 22:39:19 [通報]
>>271返信
ツボ浅い+6
-1
-
453. 匿名 2025/06/29(日) 22:51:30 [通報]
レクサス、新型NXが売れすぎてさらに安いやつも出したからオーナー増えすぎてラウンジ使えないことも増えてきたとか。返信
Lクラス乗ってたら別ラウンジだけど、LBXもめっちゃ見るしちょっと特別感薄くなってきてる印象…
でも四駆好きだから、RXはやはりカッコよくて素敵。+1
-0
-
454. 匿名 2025/06/29(日) 22:55:45 [通報]
レクサスのLX代車で乗ったけど、あれはもはや車ではない…乗り心地凄かった。返信
お値段も1600万と、すごかった。
でもアルファード以上にでかすぎて運転できる気がしないし、スーパーとか行きづらい。でも乗れるものなら乗りたい。+0
-0
-
455. 匿名 2025/06/29(日) 22:57:32 [通報]
どんな車に乗っていたとしても「素敵✨✨」と思うことはない。以上。返信+1
-0
-
456. 匿名 2025/06/29(日) 22:58:49 [通報]
社名なのか車種なのか統一するべきなのでは返信+0
-0
-
457. 匿名 2025/06/29(日) 23:00:19 [通報]
>>150返信
未就学児2人いる子育て世代だけど、今はスライドドアで三列シートの方が珍しいよ。
セダンかSUVが多くて、次にママ用の車で軽(スライドドアじゃない方が多い)って感じ。
子沢山か少し上の世代かなって印象。+0
-3
-
458. 匿名 2025/06/29(日) 23:00:54 [通報]
軽トラ返信+0
-0
-
459. 匿名 2025/06/29(日) 23:01:45 [通報]
>>205返信
Audiは値段の割に内装がしょぼい
同じ価格帯で多機能な車いっぱいある+9
-0
-
460. 匿名 2025/06/29(日) 23:10:48 [通報]
>>5返信
進撃のノア+3
-0
-
461. 匿名 2025/06/29(日) 23:11:28 [通報]
旦那のjeepたまに乗るけど、やっぱりルーミー最高って思うよ。返信
個人的にはスライドドア閉めてる最中でもロックできるのが素敵だと思う+1
-2
-
462. 匿名 2025/06/29(日) 23:12:13 [通報]
>>25返信
中古の型落ちレクサスを購入して
賃貸アパートに青空駐車されてるの見ると
レクサス乗ってて高級車だよって言われても失笑してしまう+2
-6
-
463. 匿名 2025/06/29(日) 23:12:23 [通報]
家とか普通の庶民がレクサス乗ってると、頑張って買ったんだろーなぁって思っちゃう。返信+0
-5
-
464. 匿名 2025/06/29(日) 23:14:00 [通報]
>>158返信
可愛いくせにお高いから、そこ選ぶかー!って羨望の眼差しになる+2
-0
-
465. 匿名 2025/06/29(日) 23:19:29 [通報]
>>1返信
えっ、レクサスが1位…?
意味わからないわ
ポルシェとかジャガーとかアウディでしょ普通
+2
-5
-
466. 匿名 2025/06/29(日) 23:21:09 [通報]
>>462返信
地域によって違うのかもだけど
レクサス=ファミリー車のイメージだわ…
あと農家の人が乗ってるイメージ
素敵奥様のイメージじゃない
オッサンが考えたアンケートではないかな+3
-2
-
467. 匿名 2025/06/29(日) 23:33:29 [通報]
>>446返信
何年乗りましたか?+1
-0
-
468. 匿名 2025/06/29(日) 23:37:17 [通報]
>>15返信
園の駐車場で混んでるのにモタモタしてる下手くそなアルファードやヴェルファイアを見るね
乗りこなせてないよw+7
-2
-
469. 匿名 2025/06/29(日) 23:38:44 [通報]
>>1返信
金持ちママって昔はアウディだった気がする+1
-2
-
470. 匿名 2025/06/29(日) 23:44:30 [通報]
>>425返信
へ?BMWもフランス車だが。+0
-5
-
471. 匿名 2025/06/29(日) 23:46:41 [通報]
>>470返信
ごめん!ドイツだね!+0
-0
-
472. 匿名 2025/06/29(日) 23:47:11 [通報]
>>158返信
幼稚園のママさんがおしゃれなミニ乗っていてとっても素敵だった!
元々おしゃれでセンス良い人なんだけど、ミニは色々とカスタム出来るからより選ぶの楽しそう。+2
-1
-
473. 匿名 2025/06/29(日) 23:49:03 [通報]
>>395返信
転勤多いから賃貸なのかもよ。
うちもそう。海外転勤なったら面倒臭いし+3
-0
-
474. 匿名 2025/06/29(日) 23:49:26 [通報]
>>2返信
トヨタ5月世界販売台数世界一で過去最高+2
-0
-
475. 匿名 2025/06/29(日) 23:51:21 [通報]
>>1返信
親乗ってたけどBMWの顔ダサく無い??
だから、ベンツに買い替えたよ。
私はN-ONE可愛いから買ってもらった。軽自動車乗ってるからっていちいち思われるのか。+1
-1
-
476. 匿名 2025/06/29(日) 23:53:14 [通報]
>>5返信
西湘辺りで愛人ぽい人乗せたお爺さんがエンストして道路職員に押して貰いながら路肩に寄せてるのを二回位見たわ、愛人の人恥ずかしそうで気の毒だった+1
-0
-
477. 匿名 2025/06/29(日) 23:57:25 [通報]
六本木で働いていた時、通勤途中に六本木一丁目辺りでマセラッティを運転しているママを見たことがある。子供を幼稚園か保育園に送って行くところで後部座席に座ってた。地味目なママだったけど、カッコよかったです。返信+0
-0
-
478. 匿名 2025/06/29(日) 23:57:36 [通報]
>>7返信
残クレとかいちいち他人様のクルマを気にすんの賤しくない?払えると信用されたからローン通ったんだろうし会社経営者だと会社に負債があった方が税金面で有利だからわざわざ負債作るのは当たり前の話
残クレ残クレ言うバカは経営者とか社長とかとは無縁なんだろうな+10
-4
-
479. 匿名 2025/06/30(月) 00:01:18 [通報]
>>4返信
ママ友だから子供やベビーカー乗せて使い易いのが素敵なんじゃない?だからミニバンが多い、あとスポ少とかで他のお子さんや荷物積んでもらえるの有難いし+2
-0
-
480. 匿名 2025/06/30(月) 00:05:08 [通報]
>>310返信
そんな事ありません。普通に買わせてくれます。
ただ、新型が出た時の販売と製造優先が残クレだったらしいけどね。
優先だったというだけで普通に買えたよ。+4
-0
-
481. 匿名 2025/06/30(月) 00:06:36 [通報]
>>443返信
把握はしてても、それは確認の為だけで、誰がどんな車に乗ってるとかはどうでもいいかな。+3
-0
-
482. 匿名 2025/06/30(月) 00:08:45 [通報]
>>425返信
アウディは一時期反社御用達でイメージ最悪
フランス車は意識高い系の車音痴
ボルボは単に質実剛健
メルセデスは良くも悪くも玉石混交でマニアから成金まで
アウディとメルセデスは一番ヤカラ運転が多いメーカーじゃん…+5
-0
-
483. 匿名 2025/06/30(月) 00:10:00 [通報]
>>267返信
baby in carのステッカーのある意味も知らない人?+1
-1
-
484. 匿名 2025/06/30(月) 00:10:08 [通報]
>>1返信
volvoは微妙ですか?+0
-0
-
485. 匿名 2025/06/30(月) 00:12:52 [通報]
>>380返信
エグゼクティブのことかな。
あれは一般の人が乗ってるののもう一つ上だと思った方がいいよ。もっと乗り心地素晴らしいやつ。+3
-1
-
486. 匿名 2025/06/30(月) 00:15:40 [通報]
>>408返信
ジムニーは後部座席が飾りか!ってぐらい狭すぎて荷物置き場にしかならないから子連れには需要が無いんだよ
ママさんなら実用性も兼ねるとジムニーよりハスラーなのではないかな?
+5
-0
-
487. 匿名 2025/06/30(月) 00:16:56 [通報]
>>11返信
子供1人なら広さは軽でいいかもしれないけど、複数人いたら狭いわ。
常に子供乗せて動くなら軽より普通車がいい。
後ろから突っ込まれたら子供が被害に遭う可能性高いのが軽だと思ってる。
まあ、住んでるところによって乗りやすい車も変わるから人によって変えりゃいいもんだわ。
誰がどうこう言うもんじゃない。+4
-0
-
488. 匿名 2025/06/30(月) 00:23:19 [通報]
田舎で高級車に乗ってたら返信
ヒソヒソされて敬遠されるよ。
参観日はカジュアルが基本で
綺麗めで行くと浮く、そんな小学校です…+0
-2
-
489. 匿名 2025/06/30(月) 00:27:12 [通報]
>>5返信
古‼
目立って嫌だわ+1
-0
-
490. 匿名 2025/06/30(月) 00:27:57 [通報]
>>3返信
急に軽自動車が入っていてガクッとなる+2
-0
-
491. 匿名 2025/06/30(月) 00:42:08 [通報]
>>13返信
隠れ金持ちで堅実でいい人が乗ってる+7
-3
-
492. 匿名 2025/06/30(月) 00:43:35 [通報]
>>343返信
ハリアーグレード高いと600万700万近くするけど中古のグレード低いと安いのかな+0
-0
-
493. 匿名 2025/06/30(月) 00:43:52 [通報]
>>31返信
トヨタ アクア まじ最高
レクサスも乗ってるけどアクアの方が100倍好き+0
-2
-
494. 匿名 2025/06/30(月) 00:47:32 [通報]
>>270返信
横
お金持ってて子供いる人で、乗り心地にこだわる人ならほぼアルファードになるのでは
乗り心地からして他に勝る車ってあるのかな?レクサスのミニバンくらいじゃなかろうか
レクサスはめちゃくちゃ高いけど+3
-0
-
495. 匿名 2025/06/30(月) 00:48:17 [通報]
>>366返信
すいません、車買ったことないのでわからないんですが、30万円で新車になるってどういう仕組みなんでしょうか?+0
-0
-
496. 匿名 2025/06/30(月) 00:50:18 [通報]
>>395返信
失笑の使い方間違ってますよ。+1
-0
-
497. 匿名 2025/06/30(月) 00:50:30 [通報]
>>322返信
チャイルドロックはしていないの?
便利だよ。+0
-0
-
498. 匿名 2025/06/30(月) 00:51:50 [通報]
>>52返信
横、私もそう思ってたけど、赤坂のホテルに若いイケメン運転手が運転して、若いお金持ち風の夫婦と子供が降りてきたの見たよ、違う世界ってあるんだなと思ったわ…+4
-0
-
499. 匿名 2025/06/30(月) 00:55:43 [通報]
>>481返信
そうそう
把握だけでマウントとかはなかったよ
みんな乗ってる車が知られちゃうだけ+2
-0
-
500. 匿名 2025/06/30(月) 01:04:00 [通報]
>>328返信
そういう奴もいるね。けど実際すれ違う時にこっちはギリギリ左に寄せてるのにあのバカ女どもは真ん中寄り。
いい加減にしてほしいし走行中擦ったらこっちも過失くるから腹立つよ
なんでまともに運転できないバカに過失喰らわないといけないのよ💢+1
-2
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
この世にはいろんなクルマがあります。今回kufura編集部は「ママ友が乗っていると素敵だなと思うクルマ」について調査をしました。