-
1. 匿名 2025/06/28(土) 14:18:34
ここ最近の酷暑、無駄にエネルギーを使うのをやめました
買い物はネットスーパー、茹でない流水麺、ウォーキングはできる時だけ
などなどです
皆さん、夏の手抜きありますか?+76
-9
-
2. 匿名 2025/06/28(土) 14:19:24
毎週お昼は外食かそうめんばっかり。+48
-5
-
3. 匿名 2025/06/28(土) 14:19:30
どうせ何したって結局5月7日にみんな…+0
-31
-
4. 匿名 2025/06/28(土) 14:19:35
風呂+5
-1
-
5. 匿名 2025/06/28(土) 14:19:50
手抜きオバサントピック+2
-4
-
6. 匿名 2025/06/28(土) 14:19:56
暑いから夏はパートの時間を減らしてる。+48
-3
-
7. 匿名 2025/06/28(土) 14:20:03
引きこもる+20
-2
-
8. 匿名 2025/06/28(土) 14:20:24
一週間、そうめん尽くし+35
-6
-
9. 匿名 2025/06/28(土) 14:20:30
>>3
あ、7月5日か…
たつきさん…私怖いよ…+3
-17
-
10. 匿名 2025/06/28(土) 14:20:30
>>3
過ぎとるやんけ+84
-1
-
11. 匿名 2025/06/28(土) 14:20:34
んなもんクーラーGUNGUNいらてウーヴァイーツ+4
-0
-
12. 匿名 2025/06/28(土) 14:20:38
>>3
過ぎてる!過ぎてるよ!!+47
-2
-
13. 匿名 2025/06/28(土) 14:20:51
普段から抜くだけ抜いてるから(笑)夏だからと抜けるとこないわ+53
-0
-
14. 匿名 2025/06/28(土) 14:21:13
>>3
5月7日何があったっけ?+10
-1
-
15. 匿名 2025/06/28(土) 14:21:20
年がら年中手抜きしたい+30
-1
-
16. 匿名 2025/06/28(土) 14:21:21
お肉は焼いたらタレかけるだけ
焼肉のタレ、大根おろしのタレ、刻み玉ねぎのタレなど揃えてあります+56
-0
-
17. 匿名 2025/06/28(土) 14:21:57
>>3
修造「はい過ぎた!不吉な日は終わったよ!!」+13
-1
-
18. 匿名 2025/06/28(土) 14:22:21
副菜は切っただけのトマトかきゅうりにもずく酢かける
めかぶかおかかポン酢のローテーションで大丈夫
暑くてブロッコリーとか茹でてらんない+60
-0
-
19. 匿名 2025/06/28(土) 14:22:27
夏はどうせシャワー浴びても汗かくし
シャワー浴びないよもう5月27を最後に同じ下着のパンツも穿いたまま+1
-17
-
20. 匿名 2025/06/28(土) 14:22:44
おかず作り1品をお惣菜に変える
お昼のお弁当も週1はスーパーのお弁当買う
一人だけど暑くて料理無理+14
-0
-
21. 匿名 2025/06/28(土) 14:22:44
>>14
連休終わった+8
-0
-
22. 匿名 2025/06/28(土) 14:23:53
頭痛いから楽したい
薬飲んでも治らない+14
-0
-
23. 匿名 2025/06/28(土) 14:23:53
夏は暑いから手抜きするし
冬は寒いから手抜きするよ+63
-1
-
24. 匿名 2025/06/28(土) 14:24:43
>>3
わざとでしょ+5
-0
-
25. 匿名 2025/06/28(土) 14:25:02
>>8
そうめんはたまに食べると信じられないくらい美味しいけど、すぐに飽きてこない?+54
-0
-
26. 匿名 2025/06/28(土) 14:25:06
暑いですよねー
暑すぎて火を使いたくないから流水麺は私も助かってます。
うちは部屋の構造上、LDKのキッチン部分にエアコンが当たらないから余計に暑い…+5
-0
-
27. 匿名 2025/06/28(土) 14:25:07
>>3
バーロー+4
-0
-
28. 匿名 2025/06/28(土) 14:25:27
>>19
w+1
-0
-
29. 匿名 2025/06/28(土) 14:26:36
みなさんと一緒で、そうめん、冷そば、冷うどんのループ。+4
-1
-
30. 匿名 2025/06/28(土) 14:28:03
>>3
短歌のリズム?何か問題でも...+0
-0
-
31. 匿名 2025/06/28(土) 14:28:16
>>1
夏こそまともな物を食べなきゃダメだよ!ワキ毛なんか放ったらかしていいから!😾+4
-0
-
32. 匿名 2025/06/28(土) 14:28:51
料理作りたくない
冷たい料理も煮たり焼いたりしたやつを冷やすからどっちかと言うと手間だし
+17
-0
-
33. 匿名 2025/06/28(土) 14:29:26
>>1
だるくてコミュニケーションが手抜きになりがちかも+6
-0
-
34. 匿名 2025/06/28(土) 14:30:14
外食と出前が生命線
ウーバー嫌いだから使わない+2
-0
-
35. 匿名 2025/06/28(土) 14:30:44
とりあえず、味付けはポン酢か麺つゆ。
なんか考えるのも面倒くさくなる。+22
-0
-
36. 匿名 2025/06/28(土) 14:32:25
>>8
そうめん一束だと少ない
二束だとカロリーが凄い
美味しいのだけれど+10
-4
-
37. 匿名 2025/06/28(土) 14:36:25
ナスや豚バラはレンチンして食べる+11
-0
-
38. 匿名 2025/06/28(土) 14:37:13
オーブンにニンニクや塩胡椒で味付けした肉や野菜掘り込んでオリーブオイルかけて焼くだけ+10
-0
-
39. 匿名 2025/06/28(土) 14:39:29
こうも熱いと動くだけ無駄感がすごい
今10代20代の人はそんな中でも青春を感じられるのだろうか+24
-0
-
40. 匿名 2025/06/28(土) 14:39:48
ところてんにきゅうり切ってのせて、ポン酢で食べる。
夏の副菜。
フライはスーパーで買う。+15
-0
-
41. 匿名 2025/06/28(土) 14:39:53
>>1
私も頑張らない
これからの猛暑をなんとか生き抜く事ができればよし!+19
-1
-
42. 匿名 2025/06/28(土) 14:40:20
>>18
すごいわかる一緒
うちはそれにかにかま酢味噌が加わるくらい
ところてんもいいよね
水切りが面倒だけど+7
-0
-
43. 匿名 2025/06/28(土) 14:40:45
>>22
耳のまわりをマッサージすると和らぐよ。やってみて。+11
-0
-
44. 匿名 2025/06/28(土) 14:41:15
>>2
でもガス(電気くもだけど)使うし一皿でそうめんは済まされないから手抜きの中でもハードル高いよ!+16
-0
-
45. 匿名 2025/06/28(土) 14:42:25
夕飯のおかずの一品は冷奴かめかぶのローテ+7
-0
-
46. 匿名 2025/06/28(土) 14:43:07
キッチンリフォームしたら、ガス使っても暑くないよ。ガス台が進化してるのか?
えらいリフォーム代掛かったけど。+6
-0
-
47. 匿名 2025/06/28(土) 14:43:09
去年は食欲なさすぎてローソンのタンパク質がとれるコーンスープばっかり飲んでた。
でも滅多に見かけないし、今年はまだ見かけてない。まだ売ってるのかなーそろそろ飲みたいんだけど…+7
-0
-
48. 匿名 2025/06/28(土) 14:43:14
>>1
味噌汁をやめて麦茶とか
本当は夏こそ味噌汁なんだけど暑くて+7
-0
-
49. 匿名 2025/06/28(土) 14:43:38
>>38
それいいね。マネします。+2
-0
-
50. 匿名 2025/06/28(土) 14:44:25
冷房無しの工場勤務です
毎年働く事だけに全集中です
掃除、炊事は死なない程度+22
-1
-
51. 匿名 2025/06/28(土) 14:45:55
買い物に行ってあまりの暑さに吐いた。ネットスーパーにしようかな?+24
-0
-
52. 匿名 2025/06/28(土) 14:49:17
>>50
それはガチ大変!!
塩分と水分と休憩は取れてますか、どうかご無事で。+23
-0
-
53. 匿名 2025/06/28(土) 14:50:01
>>48
冷たいスープや味噌汁、試してみたいです。+3
-0
-
54. 匿名 2025/06/28(土) 14:51:36
暑いから休みの日はなるべく家から出ない。+15
-0
-
55. 匿名 2025/06/28(土) 14:53:30
夏休みの学童弁当が辛いです。
去年は素麺弁当で凌いだけど。何か楽できる学童弁当はありますか?+7
-0
-
56. 匿名 2025/06/28(土) 14:59:19
>>8
夏は長いよー
そうめん飽きちゃうよ
冷やし中華は面倒だし+5
-0
-
57. 匿名 2025/06/28(土) 14:59:28
>>55
レトルトカレー(あっためなくて良い)とご飯
のりべんにして、上におかずのっける
焼肉丼。炒めて乗せるだけ
前日に好きなパン買っておく
+7
-0
-
58. 匿名 2025/06/28(土) 14:59:39
>>44
茹でるのも暑いもんね
セフンの冷やし中華か
レンチンだわ+6
-0
-
59. 匿名 2025/06/28(土) 15:00:19
>>6
夏に有給を使ってる+9
-0
-
60. 匿名 2025/06/28(土) 15:03:07
>>51
歩き?自転車かな大丈夫?
冷房効かせて冷たい麦茶飲んで
ネットスーパーで十分だよ+9
-0
-
61. 匿名 2025/06/28(土) 15:06:31
夫と子供達がおうち焼肉しようって盛り上がってる。
言い出したんなら最初から最後までやって欲しい。
こんな暑い日にだるいわ。+9
-0
-
62. 匿名 2025/06/28(土) 15:21:23
>>55
焼肉弁当、ご飯の上に肉を焼いてのせるだけ
てか子どもも学童でがんばっているんだからちょっとはいいもの
食べさせてあげなよ、恨まれるよ+5
-0
-
63. 匿名 2025/06/28(土) 15:22:45
副菜は野菜切るだけ
食欲も落ちるからそんなに色々作らない+5
-0
-
64. 匿名 2025/06/28(土) 15:23:20
>>2
なんか、そうめんも高くなったよね。
それでも美味しいから買うけども、、、+8
-0
-
65. 匿名 2025/06/28(土) 15:31:52
>>60
ありがとう。昼ご飯も今食べました。+4
-0
-
66. 匿名 2025/06/28(土) 15:47:17
>>1
みそごはん
みそきゅうり+4
-0
-
67. 匿名 2025/06/28(土) 15:50:45
今日は28日 KFCのとりの日パックにする
明日は29日 肉の日のイベントかセール
1日には 丸亀製麺の釜揚げ半額
LAWSONの盛りすぎチャレンジ
夏祭りの屋台
積極的にイベント参加して乗り切る
+15
-2
-
68. 匿名 2025/06/28(土) 15:55:20
楽したいから先週電気圧力鍋買ったよ。
スープとか蒸し鶏とか見てなくていいからだいぶ楽になった。+7
-0
-
69. 匿名 2025/06/28(土) 16:02:31
>>57
>>62
焼肉弁当やノリ弁当いいですね。
確かに暑い中、学童に行ってくれてるからたまにはお弁当らしいお弁当を作ってあげないとですね。
頑張ります。+6
-0
-
70. 匿名 2025/06/28(土) 16:05:04
>>69
ムリしないで頑張ってね。ちなみに息子はテキトー弁当の方が喜びました「ウヒョー、のり弁だ〜」+7
-0
-
71. 匿名 2025/06/28(土) 16:21:25
冬のが毎日鍋して楽だった+5
-0
-
72. 匿名 2025/06/28(土) 16:23:18
疲労回復は梅酢水+4
-0
-
73. 匿名 2025/06/28(土) 16:26:37
>>67
これいい!+6
-1
-
74. 匿名 2025/06/28(土) 16:37:29
もうホントになんもしたくない。
旦那がそうめん〜とか冷麺〜とか言ってきたら嫌だ!って思う。
お湯沸かすだけで暑い。
うちの台所は冷房届かなくて、扇風機置いて首にひんやりリング巻いてご飯作ったりしてる。
ホットクックにも助けてもらう。
本当は夏なんて納豆ご飯か卵かけご飯だけでいい。+10
-1
-
75. 匿名 2025/06/28(土) 16:40:58
ウォーキングやめた
少し歩くだけでも嫌だもん
+6
-0
-
76. 匿名 2025/06/28(土) 17:19:02
>>67
楽しそうだしいいね!+4
-1
-
77. 匿名 2025/06/28(土) 17:50:50
>>6
健康第一だよ
それでヨシ+7
-0
-
78. 匿名 2025/06/28(土) 17:53:53
>>74
健康のためにもエアコン付けるわけにはいかないのか?
ヒンヤリした中での調理ははかどるよ+1
-1
-
79. 匿名 2025/06/28(土) 18:55:43
暑くて何もしたくない
そうめんすら茹でたくない+6
-0
-
80. 匿名 2025/06/28(土) 19:16:15
晩御飯食べ終わって片付けも終わった!
でもなんかゆっくり出来ない。
なんかイライラソワソワする。
+1
-0
-
81. 匿名 2025/06/28(土) 23:01:27
>>53
冷や汁っておいしくて好きなんだけど
作る過程で火を使うのでやっぱり作りたくない・・・+2
-0
-
82. 匿名 2025/06/29(日) 10:03:41
>>51
ネットスーパーやってる近所のスーパー閉店しちゃって今年からその手が使えなくて困ってる+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する