ガールズちゃんねる

お金で人が狂うのは本当でしょうか?

147コメント2025/06/30(月) 17:25

  • 1. 匿名 2025/06/28(土) 11:45:11 

    お金で人が狂うのでなく狂った人がお金に執着しておかしなことになると思います、普通の人はお金で人を殺しません、普段使わない額のお金を手にしたら散財はひどくなると思いますが人を殺すとか考えられません、お金が人狂わせると思いますか?
    返信

    +33

    -20

  • 2. 匿名 2025/06/28(土) 11:45:54  [通報]

    おまえはもう既に狂っている
    返信

    +87

    -4

  • 3. 匿名 2025/06/28(土) 11:46:03  [通報]

    宝くじに当たった人は幸福度が下がるってデータあるからね
    返信

    +106

    -6

  • 4. 匿名 2025/06/28(土) 11:46:03  [通報]

    ありすぎてもなさすぎても狂う
    返信

    +150

    -1

  • 5. 匿名 2025/06/28(土) 11:46:17  [通報]

    お金で議員が狂ってるやん
    返信

    +116

    -2

  • 6. 匿名 2025/06/28(土) 11:46:29  [通報]

    十人十色だから他人の頭の中までは分かりません
    返信

    +8

    -1

  • 7. 匿名 2025/06/28(土) 11:46:36  [通報]

    >>1
    国会に沢山おるよ
    返信

    +67

    -0

  • 8. 匿名 2025/06/28(土) 11:46:53  [通報]

    >>1
    ギャンブル依存症は終わってる。
    返信

    +54

    -2

  • 9. 匿名 2025/06/28(土) 11:47:02  [通報]

    お金で人が狂うのは本当でしょうか?
    返信

    +33

    -3

  • 10. 匿名 2025/06/28(土) 11:47:12  [通報]

    人によるんじゃないかな

    宝くじ当てて使いすぎて借金したマンガ見てゾッとした。なんか分かるわあってw
    返信

    +43

    -1

  • 11. 匿名 2025/06/28(土) 11:47:13  [通報]

    貧乏の方が狂ってると思うけど
    返信

    +67

    -5

  • 12. 匿名 2025/06/28(土) 11:47:16  [通報]

    >>2
    ケンシロウみたい
    返信

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2025/06/28(土) 11:47:31  [通報]

    >>3
    使ったらあかん金から捻出してパチスロ打ったり課金ゲーするのが楽しいんだよな
    返信

    +5

    -18

  • 14. 匿名 2025/06/28(土) 11:47:38  [通報]

    営業部の足の引っ張り合いすごい
    人間不信になりそう
    金にためにここまでやるか
    返信

    +38

    -2

  • 15. 匿名 2025/06/28(土) 11:47:40  [通報]

    狂うの基準は殺人なの?
    返信

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2025/06/28(土) 11:48:17  [通報]

    >>14
    営業はインセンティブで給料かなり変わるからねー
    返信

    +20

    -1

  • 17. 匿名 2025/06/28(土) 11:48:20  [通報]

    お金なくても狂うよね??

    義理両親が、祖父の葬式代が70万払えなくて狂うようにうちに助け求めてきてぞっとした。
    渡さなかったよ
    金ないなら直葬にしたら?
    計画性がないんだよ
    返信

    +99

    -3

  • 18. 匿名 2025/06/28(土) 11:48:25  [通報]

    遺産相続で人が狂うのは数回見た。
    相続人が狂うのはまだ分かるけど、相続人の妻みたいに自分には相続権無いのに狂う人も見た。
    返信

    +75

    -1

  • 19. 匿名 2025/06/28(土) 11:48:28  [通報]

    >>1
    そういう人は元々狂ってるよ
    「酒は人を変える」て言うけど変わってないから
    元々そういう性格だから酒なくても犯罪おかすよ
    返信

    +28

    -1

  • 20. 匿名 2025/06/28(土) 11:48:29  [通報]

    >>1
    前から横領とかあるじゃん
    勤め先から約4年で1億円横領容疑 元経理「買い物でストレス解消」
    勤め先から約4年で1億円横領容疑 元経理「買い物でストレス解消」girlschannel.net

    勤め先から約4年で1億円横領容疑 元経理「買い物でストレス解消」勤め先から約4年で1億円横領容疑 元経理「買い物でストレス解消」 | 毎日新聞勤務先の雑貨会社から現金約1億円を横領したとして滋賀県警捜査2課などは19日、滋賀県長浜市神照町、無職、中川恵里子容...

    返信

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/28(土) 11:48:34  [通報]

    貧乏育ちだったからか、社会人になって実家から逃げた後は解放感でムダ使いしまくった。

    予算の範囲内だったし数年したら満足して落ち着いたけど。
    返信

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/28(土) 11:48:52  [通報]

    人間関係のトラブルって金、裏切り、嫉妬がほとんどだよ
    返信

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/28(土) 11:48:55  [通報]

    ガル男が好きそうなトピだね
    お金で人が狂うのは本当でしょうか?
    返信

    +4

    -2

  • 24. 匿名 2025/06/28(土) 11:48:59  [通報]

    >>1
    骨肉の争いなんてよくあるじゃん
    返信

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/28(土) 11:49:23  [通報]

    >>12
    多分ケンシロウだと思うけどw
    返信

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/28(土) 11:49:54  [通報]

    >>1
    元々そう言う人だったんよ
    返信

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/28(土) 11:49:57  [通報]

    >>1
    大久保公園には多くの金に狂った女が立ってる
    返信

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/28(土) 11:49:59  [通報]

    『パーティー収入中抜き』自民党安倍派議員めぐり報道、有権者ら怒り 「反社会組織のよう」「これはもう横領」
    『パーティー収入中抜き』自民党安倍派議員めぐり報道、有権者ら怒り 「反社会組織のよう」「これはもう横領」girlschannel.net

    『パーティー収入中抜き』自民党安倍派議員めぐり報道、有権者ら怒り 「反社会組織のよう」「これはもう横領」  独自ネタとして報じた産経新聞によると、安倍派が用意したパーティー券用の口座のほかに、複数の所属議員がそれぞれ個人口座を作り、支援者に送金させ...

    返信

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/28(土) 11:50:00  [通報]

    宝くじ高額当選して狂い咲きたい
    返信

    +40

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/28(土) 11:50:16  [通報]

    いつでも手を出せるところにお金があったとして、つい手を出す、バレないから…と盗むってあると思う
    どっちにも転ぶというか、積極的に強盗しようとはしなくても、誘惑が身近にあると悪い方に傾く日とは案外多いと思う
    返信

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/28(土) 11:50:22  [通報]

    >>16
    事務と次元が違いすぎて狂うのもまあわかるけど 巻き 込む な
    返信

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/28(土) 11:50:26  [通報]

    この人
    お金で人が狂うのは本当でしょうか?
    返信

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/28(土) 11:50:26  [通報]

    狂い気味の人が大々的に狂うだけ
    返信

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/28(土) 11:50:30  [通報]

    人殺すまではいかなくても人生狂うよね。
    小室哲哉だってあれだけ稼いでたのに自分の曲の権利売っぱらって詐欺罪で捕まってんだから。

    なんかこうコメントしてるとお金より周りの人間関係が大事なのかなと思う。
    返信

    +47

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/28(土) 11:50:37  [通報]

    稼ぎいいけど真っ当に生活している人も多いしな。その人がそれだけのお金を掴む過程もちゃんと過ごせていたら狂わないのかな。本来その金を掴むことはない人が掴む、掴めるかもとなるの狂うのかしら
    返信

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/28(土) 11:50:49  [通報]

    お金に執着というか、お金で人の価値を計っているときは病んだ。
    周りがもっとお金を持っていて、自分に価値がないと本気で思っていた。
    年収も無駄に盛ったり、本当にバカだった。
    返信

    +19

    -1

  • 37. 匿名 2025/06/28(土) 11:51:06  [通報]

    そうだよ
    返信

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/28(土) 11:51:10  [通報]

    犯罪は全てが金か性欲だよね、つまるところ
    返信

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/28(土) 11:51:55  [通報]

    >>31
    それはそうw
    返信

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2025/06/28(土) 11:51:58  [通報]

    ギャンブル依存→膨大な借金→追い込まれてからの窃盗、強盗→塀の中
    返信

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/28(土) 11:52:26  [通報]

    水原一平
    返信

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/28(土) 11:52:30  [通報]

    性格は変わるね。
    お金がありすぎても足りなさすぎても人生大きく変わっちゃうね。
    借金で自サツした人、私の周りで2人いる。
    返信

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/28(土) 11:52:46  [通報]

    >>11
    そう思います
    実体験ですが、清貧とか無い
    金は無いが心は豊かなんて理想論でしかない
    心も貧しくなり家庭内不和や、友達関係、恋愛、結婚、仕事など色んな方面に悪影響が出ます
    返信

    +62

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/28(土) 11:52:59  [通報]

    >>2
    ひでぶっ
    返信

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/28(土) 11:53:49  [通報]

    前澤さん狂ってないしホリエモンも攻撃的だが狂ってない
    返信

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/28(土) 11:54:05  [通報]

    >>1
    うちの母親は元々ラクしたがりの見栄っ張りだったから、お金があっても無くても狂ってた。

    自力で稼ぐって発想が無い人だった。
    お金が無い時は私の養育費や手当てや、母方祖父母の年金や保険金にまで執着してた。

    家族の中で母親1人だけ身なりも車も持ち物も高価でピカピカで、周りから見ても異様だったらしい。
    返信

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/28(土) 11:54:36  [通報]

    >>2
    金ゆえに金を捨てた男〜
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/28(土) 11:54:59  [通報]

    >>1
    あたりまえ体操🤸
    借金フリーター男と結婚すると、生活に余裕がなくなり、心にも余裕がなくなり、どんなにイケメンでも愛せなくなる
    年収1500万医師と結婚すると、高級車で良質な高級ホテルドライブ行けて、都心の庭付き戸建に住めて、社会的優越感に浸れて、どんなにブサイクでも愛し続けられる
    返信

    +10

    -3

  • 49. 匿名 2025/06/28(土) 11:55:05  [通報]

    >>44
    またつまらぬものを切ったか
    返信

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/28(土) 11:55:32  [通報]

    >>4
    でも我が家は一般家庭(平均収入)だと思うけど
    いっぱいいっぱいと言うか余裕はないし
    あれこれもっとしたいことはあるから
    やっぱり平均よりはちょっとあるくらいが良いよね
    返信

    +3

    -3

  • 51. 匿名 2025/06/28(土) 11:55:36  [通報]

    >>35
    そう思う
    宝くじみたいに急に降って湧いたお金だと平常心を失って狂うのかも
    返信

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/28(土) 11:55:51  [通報]

    手塚治虫のアニメで金持ちのばあさんを殺して奪った金で使いきるまで毎日娼館へ通って女の子を変えて遊びあるく主人公いる
    返信

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/28(土) 11:56:11  [通報]

    >>1
    経験したことある?わたしは地獄をみた

    金で人は狂うよ
    返信

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2025/06/28(土) 11:56:16  [通報]

    >>14
    男性ですか?
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/28(土) 11:56:54  [通報]

    相続で12億 税理士にお願いしてます
    税金払えなくて税務署が怖い
    固定資産税も爆上りでメンタル狂って
    精神科に通院してます
    返信

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2025/06/28(土) 11:57:04  [通報]

    お金が無さ過ぎる方が狂う
    返信

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/28(土) 11:57:16  [通報]

    お金のある所に悪い虫は寄ってくるから人間不信とかにはなるやろな
    返信

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/28(土) 11:57:20  [通報]

    一個上のトピがヒカキンだったw
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/28(土) 11:57:37  [通報]

    >>17
    葬式代が遺産にないなら、本人も諦めて貰わなきゃね
    葬式して欲しいなら、お金残してくれないと
    返信

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/28(土) 11:58:03  [通報]

    稼ぐようになって長年連れ添ったパートナー捨てる人はいるよね
    返信

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/28(土) 11:58:17  [通報]

    >>4
    皆に質問
    もしも見ず知らずの通行人を後ろから拳銃で射殺して殺害できたら15億円貰えて逮捕もされずに罰金1万で済むとしたら皆ならやる?
    拳銃なら抵抗されることも無いし、私なら金の為だしやると思うわ
    返信

    +0

    -11

  • 62. 匿名 2025/06/28(土) 11:58:45  [通報]

    遺産てほどでもないけど。
    義父が亡くなった時に、保険に入ってて、その受け取りが、同居して介護までしてた長男になってたよ。
    次男である夫や私はそれで納得してたけど、三男の嫁がそれ聞いて大激怒。
    ほんとに狂ったように喚き散らしてビックリした。
    三男は高給取りで、嫁は専業主婦で子どももいなくて貧乏でもなく、義実家を嫌って、ろくに近づきもしなかったのに、なぜそこまで?
    お金への執着ってすごいなと思ったよ。
    返信

    +21

    -1

  • 63. 匿名 2025/06/28(土) 11:59:29  [通報]

    >>29
    いいなあー旅行行きたい✈️
    返信

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/28(土) 11:59:48  [通報]

    >>61
    え、さすがにやらない。
    返信

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/28(土) 12:01:04  [通報]

    お金を持ちながらも慎ましく生きている方が幸福度は高いと思うね
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/28(土) 12:01:20  [通報]

    本当だね
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/28(土) 12:01:27  [通報]

    >>1
    まあだいたいの人に言えるかな
    でも元々無い者が急に大金を得た、か、大金を持っていた者が無くした場合ね
    何人も見てきたよ
    ホントに驚くほど人が変わるんだよ、だいたい良くない方向に
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/28(土) 12:01:34  [通報]

    >>21
    お店でそんなに必要なものじゃなくても欲しいと思ったらお金を出せば自分のモノになるからと買いものをしまくった時期がありました。欲しいものが自由に買える喜びで。
    返信

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/28(土) 12:01:45  [通報]

    社会人サークルで一回あったやつがコロナ補助金の詐欺で逮捕されてニュースになった
    自分の組織潰した
    返信

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/28(土) 12:03:00  [通報]

    >>1
    いいえ、お金です。普通の人もお金が尽きて稼げなければ変わります。
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/28(土) 12:04:35  [通報]

    前の職場の同僚が宝くじで1億当選して社長の顔を札束で叩いて辞めて行った
    3年もたたないうちに自己破産者に名前出てたと聞いたよ
    返信

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/28(土) 12:04:37  [通報]

    >>15
    何もそこまでいかなくても、金に狂って友人や知人が去っていくとか
    一家離散とか、一族から絶縁されるとかいくらでもあるよ。
    返信

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/28(土) 12:04:37  [通報]

    >>61
    極悪人なら
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/28(土) 12:04:58  [通報]

    >>62
    そもそも保険金って契約に基づく受取人の権利だから、遺産相続の対象外なのにね。
    法定相続人でも受取人じゃないなら、権利ないから分割すらされないし。
    返信

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/28(土) 12:05:39  [通報]

    義母がいきなり倒れたけど金がなくて保険も大したの入ってなくて詰んだ。他兄弟も援助する気ないみたいだったので私ら夫婦が払うならお前らも払えって今すごく揉めてる
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/28(土) 12:05:50  [通報]

    >>61
    やらない。大金掴んでも罪の意識でおかしくなり不幸
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/28(土) 12:08:51  [通報]

    殺人はしていないものの、あっぱれさんま大先生のかなこちゃんのお母さんが金の亡者になっていく話は怖かった。。
    お母さんだけじゃなくて、お父さんやお姉ちゃんも恩恵受けてるから誰もかなちゃんの味方してくれなくて、売れなくて芸能界引退したら縁切るなんて、我が子を金づるとしか見なくなるなんて悲しすぎる
    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/28(土) 12:09:20  [通報]

    お金がなければ子供を育てられない
    だからこそ、男は小学校から必死に勉強して優良職に就職して、女は必死に美容して優良男性と付き合うんだよ
    中卒フリーター男とゲロブスすっぴん女が子供養えたら誰も努力なんてしないよね
    返信

    +6

    -4

  • 79. 匿名 2025/06/28(土) 12:09:33  [通報]

    >>61
    15億円貰えて逮捕もされずに罰金1万で済む

    詐欺としか思えないからできないなぁ
    それに、逮捕されないだけで報道されたら拡散するでしょ
    返信

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/28(土) 12:09:54  [通報]

    >>35
    宝くじとかで簡単に手に入ったお金ほど簡単に使っちゃうからね
    そして月何百万も使う生活に慣れちゃうと使い切った後
    真面目に働いて月数十万稼ぐのが心底馬鹿らしくなるし苦痛になる
    そして破滅する
    返信

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/28(土) 12:10:51  [通報]

    政治家になって高収入得るとそれまで本気で国を良くしたい人格者だったのにおかしくなるとかよくある話
    返信

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/28(土) 12:12:02  [通報]

    >>68
    あるある!

    私の場合は今までの時間を物で埋めるというか…
    昔の自分を甘やかして買ってあげてる感じだった。

    あと自分のために届く物にも執着してて、ネット通販やフリマアプリで注文しまくってた。
    今もそうなんだけど、物が届いて自分の名前を見た瞬間が最高に幸せ。
    返信

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/28(土) 12:12:17  [通報]

    >>1
    ホリエモンをみればわかる
    前科持ちだよ
    返信

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2025/06/28(土) 12:13:31  [通報]

    >>32
    この人誤送金された大金をオンラインカジノで溶かしたと言われてたけど、人の金を勝手に使ったことばかり責められてオンラインカジノについてはスルーされてなかった?
    今こんなにオンラインカジノ使った人が叩かれてるのに
    返信

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/28(土) 12:13:56  [通報]

    >>61
    そもそも「殺害しよう」とか
    思わない。
    嫌いな人とは縁を切るだけ
    金持ち喧嘩せず
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/28(土) 12:14:30  [通報]

    >>17
    狂うようにって?
    お金がなくて身内に打診するのはあるあるだけど、狂うようにってどんなだろ?
    返信

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/28(土) 12:15:08  [通報]

    >>43
    昔はお金持ちで育ち、今は落ちぶれて貧乏。っていうタイプは、清貧はあり得ます。こういうおっとりお嬢さん育ちで落ちぶれたタイプは、貧乏でも楽しむ術を知っている。お金持ちだったせいで教養とか知識も十分あるので。
    返信

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2025/06/28(土) 12:17:26  [通報]

    >>1
    散財がひどくなることも端から見たら狂ってる内に入るよ
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/28(土) 12:20:28  [通報]

    >>59
    貯金で70万も残してない祖父ってヤバイね。それを払えない義両親もだけど。
    返信

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/28(土) 12:21:50  [通報]

    お金が人を変える、
    ではなくて その人の
    本性が出る それだけ
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/28(土) 12:22:10  [通報]

    逆に狂った人生が元に戻る可能性あるのでください
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/28(土) 12:22:57  [通報]

    >>2
    あべし!
    返信

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2025/06/28(土) 12:22:57  [通報]

    狂えるくらいお金があったためしがないのでお答えいたしかねます
    ひとまず主さん私に10億くらい寄越して経過を観察なさいますか笑
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/28(土) 12:25:17  [通報]

    >>3
    でもお金がなくて人生狂ってる人の方が大半だと思う
    犯罪にまで手を染める始末だもの
    返信

    +49

    -1

  • 95. 匿名 2025/06/28(土) 12:25:48  [通報]

    >>71
    自己破産はかわいそうだけど社長の顔叩いて辞めた時最高に気持ち良さそう
    返信

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/28(土) 12:29:52  [通報]

    >>61
    究極の2択妄想で考えた事あるけど絶対にできないと思った。1億円あげるから近所を裸踊りも妄想したけどそれも無理だなと思った。
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/28(土) 12:30:54  [通報]

    いや狂うよ
    平気で人殺せるようになるよ
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/28(土) 12:31:19  [通報]

    >>11
    そう思う。
    元旦那の父親は、妻(元旦那の母)が亡くなって入った保険金をぜーんぶ飲み屋の女に使い込んだ。狂ってるよね。
    返信

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/28(土) 12:32:04  [通報]

    >>47
    狂ってるw
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/28(土) 12:32:04  [通報]

    貧困家庭で育ったけど汚い仕事をしてお金持ちになった知り合いが、今までの恨みを晴らすかのようにお金の力で周りを支配してる。それが原因で嫌われてる。せっかくお金持ちになったのに全然幸せじゃなさそう。
    返信

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/28(土) 12:32:10  [通報]

    >>90
    まあそれもあるかもね
    持ってももいい人もいるし
    使い道分からなくてタイガーマスクになって寄付しがちだけど
    返信

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/28(土) 12:35:49  [通報]

    >>8
    水原一平…
    返信

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/28(土) 12:36:49  [通報]

    住む人がいなくなり建物壊して土地を売った金が一千万以上手に入った義母は、もともとギャンブル依存傾向にあったけどより酷くなりあっという間に金は消え息子に無心してきた
    車を買い替えるお金がない、テレビが映らなくなった、生活費が足りない、食べる物を買うお金がない
    と、どんどんエスカレート
    夫はマザコンだけど昔家族間の金銭トラブルで痛い目に合ってるから金は一切あげてない様子
    これでこっそりあげてたら離婚する

    返信

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/28(土) 12:40:45  [通報]

    >>8
    パチンコ屋なんかは「サルを完全に破壊する実験」をやってるだけなんだよね 。なんか哀れ
    返信

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2025/06/28(土) 12:41:35  [通報]

    >>1
    狂うというか、予定以外で決まった時間に起きる必要ないし働く必要もない、世の中の雑用全てお金で解決出来るから、生活だらけるよ
    返信

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/28(土) 12:41:37  [通報]

    >>3
    周りにいる他人が全部泥棒に見えてくるってニュースで言ってたわ
    人間不信になるってね
    返信

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2025/06/28(土) 12:42:37  [通報]

    >>1
    人生変わる様な大金が転がり込むかも知れないチャンスと思ったら、とことんアッサリ変貌するよ。
    しかも自分を正当化しまくって、善人ポジを死守しつつ相手を悪人だと陥れ強奪。
    見ているだけで胸糞。
    返信

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2025/06/28(土) 12:44:36  [通報]

    >>13
    元々パチンコばかりする人が宝くじ当たって今まで以上にパチンコしたんだけどお金はあるから勝ち負け関係無くやってたら面白みが無くなって人生も楽しく無くなって自死したって人を聞いた事がある。
    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/28(土) 12:55:52  [通報]

    >>108
    死にはしないけどやっぱ貧乏人が泡銭手にした喜びってのを得られないのは寂しい事よ
    返信

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/28(土) 12:58:40  [通報]

    >>50
    平均年収は無さすぎてに当てはまるんだと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/28(土) 12:58:51  [通報]

    >>11
    ガルなんか顕著だよね
    たかだか年収1000万に嫉妬してるんだから
    年収3000万は全て嘘認定
    返信

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/28(土) 13:03:49  [通報]

    >>35
    稼ぎはまた別じゃない?
    それに見合う努力をこれまでしてきて、今現在稼いでるのも一生懸命仕事しるからこその収入なんだし。
    自分の収入で人が狂うのってあんまり聞いた事ないよね。
    芸能人とかは聞くけど、それも周りに悪い人がとかの方が多いと思う。

    やっぱり自分が働いて得たお金じゃない場合、狂うイメージだよね。
    返信

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2025/06/28(土) 13:18:02  [通報]

    ギャンブル好きや宗教やマルチにハマる家族にいると大変だよね
    我が家も大変だったな
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/28(土) 13:25:01  [通報]

    >>45
    自力で大金稼げる人達だもんね
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/28(土) 13:28:41  [通報]

    >>18
    相続関係の仕事してるけど、直系がみんな生存してるのに傍系とか相続人の配偶者とかが出てくると絶対揉める
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/28(土) 13:39:31  [通報]

    国会議員がそうじゃん
    KKや紀子様もそうかなぁ?
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/28(土) 13:42:37  [通報]

    >>11
    これは本当にそう。貧乏だと元気でないしどこか悪くても病院にもいけないし負のループを断ち切れない。身も心も病んでくるし後はいつ自死するかなって感じ。一秒たりとも生きていたくないけど死ぬのも怖いってなんなんだろうね。
    返信

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/28(土) 13:42:39  [通報]

    >>87
    卑屈にもなりますよでも
    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/28(土) 13:42:50  [通報]

    YouTuberとか適当に出した動画がバズって有名になったりして狂ってんじゃん
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/28(土) 13:43:00  [通報]

    >>1
    ファーゴ
    映画なんだけど
    これ見て小金が手に入っても決して人には言わないようにしようって思った。
    返信

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/28(土) 13:45:46  [通報]

    >>9
    ウシジマくんにおいてこの男の回はトップクラスの名作

    リアリティーさが尋常でない事と見方次第でハッピーエンド、あとに引くバッドエンドにも取れるから何度でも見たくなる。
    返信

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/28(土) 13:53:53  [通報]

    >>86
    横だけどお金に狂った人ってすごいよ
    目がいっちゃってるの
    理屈も通じなくて話もできない
    例えば電話を延々と掛けてきてなんで出ないんだと罵倒してきたり
    家に来て時間構わずドンドンやったり騒いだり叫んだり
    ドラマとかで見たようなあんな感じ
    返信

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/28(土) 13:57:32  [通報]

    兄弟は結婚してからお金に忙しくなったな
    元々浪費っ気のある子だったけど
    実家へ夫婦でよく金銭無心へ行く
    二言目は子ども出すし

    私も結婚してて子ども2人いるけど
    夫の実家へあんな真似はやらないわ
    “あの子達大丈夫なの?”“そんなのでマイホームローン大丈夫か?”とか田舎だから親戚中に知れ渡り
    ガル太郎の所は気をつけろ
    じゃないけどそんな扱いになるわ
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/28(土) 14:07:39  [通報]

    昔、税理士さんと話してて、やっぱり若い頃に多額の遺産相続になると大体が生活乱れてしまいますねって言ってたなあ。
    人生が狂うみたいな事遠回しに言ってて、貯金出来ないものなのか?と思ったよ。
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/28(土) 14:12:11  [通報]

    欲しいと思ったものがほとんど買えて、仕事をする意味がわからなくなる
    何のために生きているのかわからなくなる
    最終的には手っ取り早く無理やり快楽物資を出して誤魔化すのかな
    海外でも金持ちはギャンブルや性欲や薬物に溺れておちてくよな

    趣味がないとヤバいのかも
    返信

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/28(土) 14:19:56  [通報]

    >>61
    一瞬心が動いたけど、やったとしても結局自分もやり返される運命になりそうよね
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/28(土) 14:46:46  [通報]

    >>2
    うまい!座布団一枚
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/28(土) 14:47:35  [通報]

    >>1
    狂わせるよ
    金はいったらまず離婚だし、大金持ちになったら私の性格上間違いなく見下すわ
    あと、介護してコイツがいなければもっとお金使えるのに…ってなったらやっぱり殺意わくよね
    返信

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/28(土) 14:47:44  [通報]

    >>122
    借りにくる立場なのに?
    ギャンブルならそれでも見たことあるけど、葬儀代借りるのに狂ってるってどんなのかイメージできないなぁ。
    狂ってるというか、突然の事でパニックになってたんじゃないかなぁ。
    返信

    +2

    -3

  • 130. 匿名 2025/06/28(土) 14:55:17  [通報]

    >>9
    こんな感じなのに数少ないハッピーエンド回なの笑った
    返信

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2025/06/28(土) 15:27:58  [通報]

    >>3
    そんなわけないから私にください
    返信

    +15

    -1

  • 132. 匿名 2025/06/28(土) 16:43:26  [通報]

    >>53
    よかったらその経験談を聞かせてもらえないでしょうか?
    私はずっとお金と縁のない人生だから本当にお金で人間関係が壊れたり人間不信になったりするのか知りたいです
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/28(土) 17:31:00  [通報]

    >>17
    うちも貧乏なくせに寺が言うまま坊さん3人も呼んで60万払ってたわ
    あと戒名に葬儀で100万以上使ったらしい
    それで葬式積立全部なくなったって言ってたw
    お前の葬式どうすんだよ!
    返信

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/28(土) 18:02:34  [通報]

    >>1
    与沢翼、、、
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/28(土) 18:11:33  [通報]

    >>13
    菊池寛が「ギャンブルは絶対に手を付けてはいけない金に手を出してからが本当の勝負」と言ってたね。
    返信

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/28(土) 19:43:34  [通報]

    >>43
    結婚したてであればあなたと暮らせるだけで幸せ♡って思えるかもしれないけど子どもできて成人までちゃんと育て上げなきゃいけないという重責を担ったとたんそんな甘いこと言ってられなくなる。お金がないと本当につまんないことで喧嘩になるしギスギスする
    返信

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/28(土) 22:52:23  [通報]

    >>119
    YouTuber達は翻弄されてる感がすごく見えるよね

    動画一発当てただけでお金儲けしたいって人達がわーって群がるんだろうなと思う
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/29(日) 00:53:02  [通報]

    >>78
    かなりお年を召してる人?
    今時は女性だってしっかり勉強して正社員で働いてる人が多いですよ
    男に頼ったらいざって時に詰みますからね
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/29(日) 02:28:07  [通報]

    偽物のブランド品買ってた子が、結婚して成金になったら自慢ばかりで見下してくるから縁切った。
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/29(日) 03:18:04  [通報]

    >>1
    いいえ、概ねあなたと同じ考えです
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/29(日) 05:52:08  [通報]

    >>77
    コロナで亡くなったってね
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/29(日) 07:07:50  [通報]

    >>1
    多額の遺産入って詐欺につかまって何もかも失った知人がいるけど、お金がたくさんあるとよからぬ物・事が寄ってくるよね。
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/29(日) 09:23:17  [通報]

    私はある時期すごくお金を持ってたからまわりからすごく大事にされた。でもその後お金がなくなったらあっという間に誰からも相手にされなくなった
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/29(日) 10:02:48  [通報]

    >>3
    もし当たったら、私は全額子どもの教育費に使っちゃう。
    人に盗まれない大きな財産になる。
    返信

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2025/06/29(日) 17:45:06  [通報]

    >>10
    なんて漫画ですか?興味ある!
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/06/29(日) 17:51:14  [通報]

    私は占い師に大きくいきなり財が入ったり出たりしやすい、財が入ると健康を害しやすいって言われた。
    だからお金なくてもお金ないから元気なんだとポジティブw

    実際父親が財産家だけど、ずっと心臓悪くて、お金によってきたヤバい女にしか相手にされず騙されてばかりで、それでも懲りずに財産をひけらかして生きた結果、誰もから背を向けられて亡くなったよ。お金なかったらもっとまともに生きてたと思う。

    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/30(月) 17:25:06  [通報]

    >>68
    お金が手に入ると一旦はがーっと使いたくなるんですよね! そのあと落ち着きますけど!


    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード