-
1. 匿名 2025/06/25(水) 16:36:54
どこのお水が飲みやすくておいしいでしょうか?返信
+0
-0
-
2. 匿名 2025/06/25(水) 16:37:07 [通報]
六甲返信+13
-2
-
3. 匿名 2025/06/25(水) 16:37:53 [通報]
───エビアンevian───返信+10
-18
-
4. 匿名 2025/06/25(水) 16:37:56 [通報]
南アルプス天然水返信+48
-5
-
5. 匿名 2025/06/25(水) 16:37:58 [通報]
ウイルキンソン返信
サントリー強炭酸
安い方買ってる+3
-13
-
6. 匿名 2025/06/25(水) 16:38:14 [通報]
山に汲みにいく返信+6
-5
-
7. 匿名 2025/06/25(水) 16:38:30 [通報]
よく考えたらガソリンより高くて買わなくなった返信
でもめっちゃ喉乾いてる時に飲んだらいろはす+3
-12
-
8. 匿名 2025/06/25(水) 16:38:45 [通報]
みんな水の味違い分かる?返信
私分からない…+25
-0
-
9. 匿名 2025/06/25(水) 16:39:33 [通報]
出典:s3-ap-northeast-1.amazonaws.com
+8
-0
-
10. 匿名 2025/06/25(水) 16:39:50 [通報]
+35
-6
-
11. 匿名 2025/06/25(水) 16:39:53 [通報]
財宝の水返信
でもあれ飲んでると宗教?って思われそうで、人前で飲むのためらう+11
-0
-
12. 匿名 2025/06/25(水) 16:40:22 [通報]
欧州系の水はおなか壊すから飲めない返信+1
-2
-
13. 匿名 2025/06/25(水) 16:40:24 [通報]
ヴィッテル好きだったけど無くなっちゃった返信+8
-0
-
14. 匿名 2025/06/25(水) 16:40:30 [通報]
>>8返信
コントレックスは独特の味で飲みにくい
あとはよくわかんない+20
-1
-
15. 匿名 2025/06/25(水) 16:40:57 [通報]
ボルビックが好きだったけど、なくなって残念。返信+34
-0
-
16. 匿名 2025/06/25(水) 16:41:35 [通報]
美味しいとは言い難いからトピずれになるけど、コントレックス飲むとお通じ良くなる返信+2
-0
-
17. 匿名 2025/06/25(水) 16:42:35 [通報]
ダイドーのmiu好き返信+2
-0
-
18. 匿名 2025/06/25(水) 16:43:36 [通報]
私はFUJI SUN SUIっていう70円前後のめちゃ安い水がすき返信
とろみって程じゃないけど飲みごたえがあるというか
浄水器置いてるけどそっち買っちゃう+10
-1
-
19. 匿名 2025/06/25(水) 16:43:56 [通報]
私はいろはすが好き返信+5
-2
-
20. 匿名 2025/06/25(水) 16:44:42 [通報]
硬水お腹壊すよ返信+3
-1
-
21. 匿名 2025/06/25(水) 16:45:17 [通報]
>>14返信
よこ
コントレックス喉通らないよね、味オンチの私でも無理やったわ+10
-0
-
22. 匿名 2025/06/25(水) 16:46:41 [通報]
水買うのしんどくてサーバー購入しようか迷ってる返信
使ってる人デメリットある?+2
-0
-
23. 匿名 2025/06/25(水) 16:46:54 [通報]
>>15返信
えーーーマジ!?+2
-0
-
24. 匿名 2025/06/25(水) 16:47:52 [通報]
キリンのアルカリイオン返信
おいしい。+6
-1
-
25. 匿名 2025/06/25(水) 16:48:13 [通報]
>>11返信
電話勧誘がウザい・しつこいからね+2
-0
-
26. 匿名 2025/06/25(水) 16:48:14 [通報]
処分しやすくていいんだけど、みんないろはすみたいにグニャグニャだよね返信
2リットルのは注ぐ時にちょっとやり辛い+8
-0
-
27. 匿名 2025/06/25(水) 16:49:15 [通報]
これ返信+13
-1
-
28. 匿名 2025/06/25(水) 16:50:45 [通報]
いろはす返信+3
-2
-
29. 匿名 2025/06/25(水) 16:50:55 [通報]
>>8返信
私は子供の頃水=水道水で育ったから、昨今のミネラルウォーターとか随分違うなって思う
有名な六甲とかはサラっとしてるけど、鉱水系はちょっと喉越しが違って何となく甘い
+7
-1
-
30. 匿名 2025/06/25(水) 16:51:56 [通報]
>>8返信
わたしも分からない+6
-1
-
31. 匿名 2025/06/25(水) 16:52:06 [通報]
シエラの名水返信+0
-0
-
32. 匿名 2025/06/25(水) 16:55:12 [通報]
酸素水 最近見なくなったよね返信+2
-0
-
33. 匿名 2025/06/25(水) 16:55:27 [通報]
>>11返信
今日まさにCMで観た!
温泉水とか飲み比べる程度には好きだけど水=スピ系と思われる節あるよね
近所のスーパーで「〇〇神社の水」って売られてて、あー…とは思ったけど+6
-0
-
34. 匿名 2025/06/25(水) 16:55:36 [通報]
>>23返信
15です。日本では2020年末で販売終了しました。+8
-0
-
35. 匿名 2025/06/25(水) 16:58:00 [通報]
>>14返信
そうなんだ?
今度買って味わってみる+0
-0
-
36. 匿名 2025/06/25(水) 17:01:36 [通報]
>>14返信
汗だくでヘトヘトになってると、硬い水はおいしく感じるよ+2
-0
-
37. 匿名 2025/06/25(水) 17:02:41 [通報]
>>8返信
エビアンあたりから硬度の違いってわかる
軟水に関してはそれほど違いがわからない笑+7
-1
-
38. 匿名 2025/06/25(水) 17:23:05 [通報]
>>8返信
わたしも分からない
暑い日にキンキンに冷えていれば水道水でも絶対気付かない
食堂のお冷とか水道水なんじゃないの?+6
-0
-
39. 匿名 2025/06/25(水) 17:24:25 [通報]
>>1返信
水道水がいちばんだよ
安全基準もミネラルより高いし+1
-5
-
40. 匿名 2025/06/25(水) 17:28:04 [通報]
滋賀の水道水返信
琵琶湖からの採れ立てよ+0
-1
-
41. 匿名 2025/06/25(水) 17:31:30 [通報]
>>32返信
水素水じゃなくて?+1
-0
-
42. 匿名 2025/06/25(水) 17:41:52 [通報]
>>9返信
この前クリスタルカイザー初めて飲んだけど飲みやすかった+5
-1
-
43. 匿名 2025/06/25(水) 17:45:47 [通報]
ファミマの津南の天然水返信
+2
-0
-
44. 匿名 2025/06/25(水) 17:49:51 [通報]
>>11返信
財宝は美味しい
まろやか+6
-0
-
45. 匿名 2025/06/25(水) 17:53:39 [通報]
ペットボトルのプラが溶け込みそうだから水道水の方がまだ安心かも。それに安いし。持ち帰る手間も不要。返信
飲み水に気を配った所でどうせご飯炊いたり料理に使うのは水道水。+4
-4
-
46. 匿名 2025/06/25(水) 18:19:48 [通報]
>>9返信
硬水苦手だけどペリエは美味しいと思う
+3
-0
-
47. 匿名 2025/06/25(水) 18:20:32 [通報]
>>1返信
コスモスのプライベートブランドのやつ+2
-0
-
48. 匿名 2025/06/25(水) 18:21:41 [通報]
>>22返信
韓国の水だったり+1
-0
-
49. 匿名 2025/06/25(水) 18:27:08 [通報]
>>9返信
田舎だから右の3本は売ってない
飲んだ中で一番硬かったのがエビアン
あとファミマの霧島も硬かった+1
-0
-
50. 匿名 2025/06/25(水) 18:32:35 [通報]
>>1返信
サントリー天然水の北アルプスが硬度低くて飲みやすいですよ
南アルプスや奥大山とか、お店の入荷時期や地域によるのかサントリー天然水でもいろんなのあるね+9
-0
-
51. 匿名 2025/06/25(水) 18:43:28 [通報]
日田天領水美味しい返信
カルピス作ると美味しい
コーヒーいれても美味しい+3
-0
-
52. 匿名 2025/06/25(水) 18:48:11 [通報]
>>9返信
コントレックス飲んだことあるけど、本当に飲みにくかった。水を不味いと感じることってあるんだ、と思った。+4
-0
-
53. 匿名 2025/06/25(水) 19:16:58 [通報]
>>5返信
ウィルキンソンは天然水じゃなくて純水だよね
ミネラル入ってないよ+0
-0
-
54. 匿名 2025/06/25(水) 19:18:49 [通報]
>>1返信
温泉水99+4
-1
-
55. 匿名 2025/06/25(水) 20:06:44 [通報]
>>53返信
元々京都の湧水らしいけど
今は違うのかw
すまぬ+2
-1
-
56. 匿名 2025/06/25(水) 20:27:58 [通報]
コープの 四季が育てた水が美味しかったけど、2リットルが売ってない。返信+1
-0
-
57. 匿名 2025/06/25(水) 20:28:38 [通報]
>>52返信
レモン汁を入れると飲みやすくなりますよ。+1
-0
-
58. 匿名 2025/06/25(水) 20:49:49 [通報]
今は全く見なくなっちゃったけど、KIRINの晴れと水は、ものすごく美味しかった返信
これだけは、すごく美味しいと感じたけど、普段はあんまり味の違いがわからないタイプ
+1
-0
-
59. 匿名 2025/06/25(水) 20:54:36 [通報]
剣山っていう四国の水返信
+1
-0
-
60. 匿名 2025/06/25(水) 21:33:58 [通報]
>>10返信
私、仙台市民なんだけど
マジでこれと水道水大差無い
+3
-0
-
61. 匿名 2025/06/26(木) 00:07:11 [通報]
>>1返信
温泉水99 マジ美味い+2
-0
-
62. 匿名 2025/06/26(木) 01:10:38 [通報]
SUNTORYの天然水。返信
うちの地域は「奥大山」です。
ウォーターサーバーの勧誘に捕まっても「うちはサントリーの奥大山しか飲まないので」って断ってる。+1
-2
-
63. 匿名 2025/06/26(木) 01:59:36 [通報]
夢の中で水を飲んだ時って変な感覚なんだけど、コントレックス飲んだら感覚似てた返信+0
-1
-
64. 匿名 2025/06/26(木) 03:33:02 [通報]
>>51返信
分かる高いけど美味しいよね
以前12Lのバッグインボックス買ってた+0
-0
-
65. 匿名 2025/06/26(木) 05:07:49 [通報]
最近evianとかVolvic見ない気がする返信+0
-0
-
66. 匿名 2025/06/26(木) 16:57:07 [通報]
>>34返信
この前飲んだけど、輸入品なのかな❓+0
-0
-
67. 匿名 2025/06/27(金) 01:09:27 [通報]
マイナスつくだろうけどコントレックスが好き。返信
軟水は胃が膨らむ感じがして苦手なんだけどコントレックスはガブガブ飲める。夏場の外出やジムに行く時は必ず持って行く。+0
-0
-
68. 匿名 2025/06/27(金) 07:15:49 [通報]
>>8返信
メーカーによって微妙な味の違いわかるよ。
海外のお水はエビアンしか飲んだ事ないからあんまり分からない💧+0
-0
-
69. 匿名 2025/06/27(金) 07:19:19 [通報]
>>61返信
これは本当に美味しいよね😋
ごくごく飲める!! もう1つ高いお水スーパーで売ってたの(名前忘れた)飲んだけど温泉水99の方が美味しかった。
会社の人にもちょっと飲んで貰ったけど皆さん美味しいって言ってた😂
前は通販で毎月頼んでたけど、訳ありで休憩中なので節約のためお休み中です。+0
-0
-
70. 匿名 2025/06/27(金) 22:48:12 [通報]
>>55返信
ウィルキンソン、京都の湧き水のままでいてほしかったね
京都のお酒美味しいもんね+0
-0
-
71. 匿名 2025/06/29(日) 22:41:42 [通報]
北海道来たらセイコーマートの返信
京極の名水飲んでみてください!
これしか飲みたくないくらい好きです。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する