-
1. 匿名 2025/06/24(火) 19:49:16
賃貸マンションに住んでいますが、上階の住人が夜中まで大きい声で笑ったり話したり、がさつで何したらそんな音が出るんだろ?と不思議に思うくらい何かとうるさいです。たまに部屋が揺れるときもあります。返信
もう限界なので近日中に引っ越し予定です。
賃貸、持ち家問わず騒音が原因で引っ越されたことがある方、その後どうなりましたか?+149
-3
-
2. 匿名 2025/06/24(火) 19:50:00 [通報]
引っ越し🚛📦返信
引っ越し🚛📦
さっさと引っ越し🚛📦+8
-28
-
3. 匿名 2025/06/24(火) 19:50:53 [通報]
引っ越しました返信
もう関わりたくないので、その後どうなったかなんて知らない+123
-2
-
4. 匿名 2025/06/24(火) 19:51:07 [通報]
大学生と外国人は夜中よく騒ぐ返信+85
-1
-
5. 匿名 2025/06/24(火) 19:51:13 [通報]
都心の方に住んでた時、近くのスナックみたいな店が深夜までうるさいの直らず引っ越した返信
深夜は違反だし通報もしたけどなんにもならなかった
特にどうにもなってない+40
-1
-
6. 匿名 2025/06/24(火) 19:51:13 [通報]
+3
-68
-
7. 匿名 2025/06/24(火) 19:51:17 [通報]
管理会社に報告。それで改善されなかったら悔しいが引っ越し返信+28
-3
-
8. 匿名 2025/06/24(火) 19:51:28 [通報]
ガサツなアホって自分の騒音に気付かないよね返信+180
-0
-
9. 匿名 2025/06/24(火) 19:52:02 [通報]
部屋が揺れるとかどんな構造よ返信+6
-8
-
10. 匿名 2025/06/24(火) 19:52:53 [通報]
上階がうるさすぎて返信
わすが3ヶ月で引っ越しました
初めての賃貸、集合住宅だったこともあり
こんなに酷いとは思ってなかった
出費はとんでもないけど
次の物件、今住んでる部屋は快適です
結局は入居者によるのですが、かなり慎重に選んだのもあり幸い穏やかに暮らせています
ほんと引っ越してよかった+124
-1
-
11. 匿名 2025/06/24(火) 19:53:10 [通報]
隣にラッパー住んでて四六時中色んな人出入りするしビートもラップも一日中鳴っててすごいうるさかったけど、今結構有名な人になってる返信
沖縄の人+73
-1
-
12. 匿名 2025/06/24(火) 19:53:12 [通報]
道路族のせいで引っ越した返信
ペンシルハウスが数棟建ってから道路族が湧いたから、ペンシルハウスが建てられない町内規則がある地域に引っ越したら民度が雲泥の差だった+95
-1
-
13. 匿名 2025/06/24(火) 19:53:28 [通報]
昨日引っ越してきた人が早速夜中に友人呼んでうるさかった。玄関ドアの閉め方もうるさい。返信
戸建てで、2軒先で室内で窓閉めててもよく聞こえる。+69
-0
-
14. 匿名 2025/06/24(火) 19:54:04 [通報]
一階のテナントに居酒屋が入って地獄だった返信+4
-4
-
15. 匿名 2025/06/24(火) 19:54:09 [通報]
>>1返信
一人暮らし用の賃貸で隣に女の子が住んでたけど彼氏が時々来てたみたいで、その男がDVぽくて、壁や床にドスンドスン何かを打ち付ける音とか、女の子の声で「痛い!やめて!」って声が何度も聞こえたから、警察に通報した。
さすがに現行犯とかは無理だけどアパートの周り巡回はしてくれたよ。
私は限界が来て、騒音問題もう嫌!!ってなり戸建ての家を建ててそこで暮らしてる。
ほんと快適よ+70
-2
-
16. 匿名 2025/06/24(火) 19:54:25 [通報]
木材の安いアパートに住んでた時は返信
隣の人がナッツ食べてる音も聞こえた
1番辛かったのは夜中に風呂入るから
シャワーの音で起きることだった
今は鉄骨でほぼ何も聞こえないし民度も高い+52
-0
-
17. 匿名 2025/06/24(火) 19:55:08 [通報]
>>1返信
引越して今は快適です。
私は隣からの騒音だったけど、引越し先は壁がコンクリートかどうかと万が一隣がうるさくても角部屋で音から逃げられる部屋かどうかめっちゃ考えて今の部屋見つけた。
家で寛げないと精神削られるからね…お金もったいないけど安心して暮らすための投資だと思って私は引越したよ。+57
-2
-
18. 匿名 2025/06/24(火) 19:56:14 [通報]
隣人が糖質?→断末魔を叫ぶ→私も頭おかしくなりそうなほど病む→私は限界で家を売却して次の家が決まるまで夫を家に残してマンスリーマンションへ→売却し引っ越し→みるみるメンタル回復(今ココ)返信+46
-2
-
19. 匿名 2025/06/24(火) 19:56:27 [通報]
その後どうなったって、どうにもないよ返信
お金はかかったけど快適ですってだけ+28
-1
-
20. 匿名 2025/06/24(火) 19:57:13 [通報]
管理会社が動かなかったので引越しました。ただ引越し先は騒音があったマンションと似たような建物は止めました。各階にたくさん部屋があるようなマンションではなく(たまたまだとは思いますが)、そして賃貸料金も上げて、管理会社もしっかりしてるところを選んで今は静かに住んでます。引越し後のその部屋や騒音主のことはわかりませんが、引越してよかったです。返信+11
-2
-
21. 匿名 2025/06/24(火) 19:58:49 [通報]
マンションで入居前に清掃会社が入った時からクレームあった。昼間は働いていて不在なのにクレーム。大きなマンションで300世帯以上だったけど。返信
何しても怒鳴り込んでくるので引っ越したよ。+28
-1
-
22. 匿名 2025/06/24(火) 19:59:01 [通報]
何回もあります返信
管理会社に言ったり警察に言ったりお手紙を入れたり相手が出した音をこちらも出したりしたが、何もやっても直らないのでもう引っ越すしかないと思い、そうしました
騒音出す人って変わらないので、こちらが動くしかないです
我慢して精神やられるより一時的にカネかかっても動く方がはるかにマシです+54
-0
-
23. 匿名 2025/06/24(火) 19:59:05 [通報]
>>12返信
要はペンシルハウスしか買えない人は民度が低く騒音出しがちで、お金が有れば民度も高く静けさも手に入るということですね。+64
-1
-
24. 匿名 2025/06/24(火) 19:59:10 [通報]
10年住んでいた賃貸、うちより先に住んでいたご家族が引っ越して新しい人が入ってきたら超神経質で何度もやってきた。返信
たぶん60代母と30代娘の二人暮らしなんだけど玄関に鍵いっぱいつけて監視カメラや窓に鉄の柵?みたいなやつつけてた。
18時頃の足音でも苦情が来るからめんどくさくなって戸建に引っ越した。
その5年後、仕事で元大家さんと会う機会があってチラッと聞いたら、うちが出て行った後入居した人にもすごい苦情言うからみんなすぐ引っ越して今は空室だって嘆いていた。
大家さんが同じ物件に住んでるけど、その大家さんちにもうるさいって苦情入れてたらしい。
精神的な病気を抱えていそうな感じだった。+41
-1
-
25. 匿名 2025/06/24(火) 19:59:48 [通報]
上がうるさくて引っ越したよ。返信
また賃貸に引っ越しても同じことになりそうだから思い切って戸建てに住んだ。
とても快適だし、心が穏やかになりました。
騒音に悩んでた数年間はなんだったんだって感じです。+31
-1
-
26. 匿名 2025/06/24(火) 19:59:57 [通報]
>>1返信
主です!トピ採用ありがとうございますm(__)m
その後どうなったか、というのはお引越し先で平和に生活できていますか?という意図です…!
ちなみに私は戸建賃貸に引っ越すことにしました。+41
-2
-
27. 匿名 2025/06/24(火) 20:00:16 [通報]
もう関わりたくもないクソ物件だけどとりあえずありとあらゆる口コミサイトにありのままを書き込んでおいた。その後はもう知らん。どうでもいい返信+38
-2
-
28. 匿名 2025/06/24(火) 20:00:17 [通報]
>>1返信
立て続けに2回ありますよ、一度目は費用を気にして二年更新を待って退去
2回目は二年縛り無視して一年ちょいで退去
更新時期を待たなかったので、退去時の解約連絡など手続きが増えて面倒くさかったな
まぁ自分で火災保険会社へ解約の連絡入れたりって程度のもんだけど、何しろ騒音問題が発生してるなかでの引っ越し準備だったから、色々しんどかった
でも逃げられるなら逃げた方が勝ちとガルでコメント貰って、こんな所で居住年数重ねても意味ないなと思って退去決めました
結果は大正解でした
今、めっちゃ平和です+37
-0
-
29. 匿名 2025/06/24(火) 20:00:29 [通報]
どれも騒音で引っ越してる返信
こう言うと神経質だと思われるだろうけど、異常な人たちに当たってしまった
仕返しはしましたw+60
-3
-
30. 匿名 2025/06/24(火) 20:00:57 [通報]
>>4返信
都内住みですが、家主不在型民泊がどんどん増えてます。
それでも自民公明に投票しますか?+9
-0
-
31. 匿名 2025/06/24(火) 20:02:04 [通報]
>>16返信
ナッツの音が聞こえると言い張っている貴方の方がおかしいかも。+2
-28
-
32. 匿名 2025/06/24(火) 20:03:41 [通報]
>>11返信
隣にラッパーはキツすぎるwww+62
-2
-
33. 匿名 2025/06/24(火) 20:05:18 [通報]
安い集合住宅にお値段以上の快適さがある訳ない。もしそんな物件あれば家買わないよ。返信+0
-7
-
34. 匿名 2025/06/24(火) 20:07:26 [通報]
私なんて、階下の住人が夜中大騒ぎの騒音被害にあって耐えきれず、別のアパートに引っ越したら、その引っ越し先でも階下の住人が夜中大騒ぎする住人で、返信
本当酷い鬱になったよ。。
どちらのアパートでも引っ越した時は静かな住人の人が住んでたのに、後から騒音主が引っ越してきた。
本当運でしかないよね、集合住宅住まいは。
+70
-3
-
35. 匿名 2025/06/24(火) 20:07:50 [通報]
マンションの上階の住人がすごく非常識な夫婦かカップルで、平日深夜0時〜3時の間にDIYでもしてるの?っていうトンカチ音や何かをノコギリで切るような音、ガタンガタンと床に何かをぶつかる音がしてうるさかった。返信
それ以外でもマンション内で歩きタバコをしてその辺にポイポイ投げ捨てるし、毎日夜遅くに車のエンジンをかけたまま1時間以上居て排気ガスが寝室に入ってきたり、車のドアをすごい音で何回も開け閉めするからうるさくて眠れない、とか色々あってクレームしても改善されずに結局引っ越した。
次に住んだ賃貸は最上階角部屋にして、隣人もすごく感じが良くて常識的な人で安心してたんだけど、その人が引っ越してしまった後に入居した人がまさかの前の物件の騒音主というホラー展開になった。
引っ越しの挨拶がなかったから最初はわからなかったんだけど、深夜に聞いた事あるDIY音が始まって「まさか…」と思ったら物件内にまた見た事のあるタバコがポイ捨てされていて。
後日、隣人女性を見かけたらやっぱりその人だった。
嘘みたいだけど本当の話です。+81
-1
-
36. 匿名 2025/06/24(火) 20:08:37 [通報]
>>12返信
同じく
だけどひと区画がそれなりにある新興住宅地だった
それゆえに道路が綺麗で広くて朝から晩までボールしたりスケボーしたりで気が狂いそうだった
うちが外構しっかり作ったので、そこでサッカーボール当てられたり、つかまってスケボー練習されたり散々だった みんなカツカツで家建ててるから、週末も出かけないし子供達を朝から道路に放牧するからうるさくて休めないし最悪
今は引っ越して幸せだけど、あの住民たちの家だけピンポイントで潰れろと思ってる+47
-0
-
37. 匿名 2025/06/24(火) 20:08:51 [通報]
集合住宅やめて戸建てにした返信
家族全員、精神的にやられて数年大変だったけどやっと回復の兆し…!!
本当に引っ越してよかったです!!+21
-0
-
38. 匿名 2025/06/24(火) 20:09:30 [通報]
14年住んでたマンション、ある日隣り夜職のまだ10代の女の子が引っ越してきてから、うるさくてうるさくて返信
クレーム入れても改善されなくて
立地は気に入ってたから、近所の最上階角部屋を見つけて引っ越した
たまたま、きちんとした家主さんが自ら管理もしてたんで、すごく心地良く過ごせてる+20
-0
-
39. 匿名 2025/06/24(火) 20:09:45 [通報]
>>19返信
ほんとそれに尽きる
+0
-0
-
40. 匿名 2025/06/24(火) 20:09:52 [通報]
>>1返信
私はそれが嫌だったので、布団叩きで下の階から天井をバンバン叩いて追い出しました。+8
-4
-
41. 匿名 2025/06/24(火) 20:10:02 [通報]
>>16返信
分かる。しかも生活音だから文句言えないから辛いよね。私も安い木造アパートに住んでたとき、隣の人の電話(何話してるかまでわかる)、や料理とか全部聞こえてた。
もちろん自分の出す音も全部聞こえてたと思う。
隣の人のいびきが窓を閉めてもはっきり聞こえてきて半年で引っ越した。
+23
-1
-
42. 匿名 2025/06/24(火) 20:10:27 [通報]
まさに今引っ越そうと考えてるとこ。返信
まだ引越してきて3ヶ月だから我慢してるけど限界。
管理会社に行ったけど全く変わらず。
どうしたらそんなにずっと足音たてられるのか不明。
狭い家の中でそんなに動く?
今日は16時ぐらいからずーっとドンドン音してる。+47
-1
-
43. 匿名 2025/06/24(火) 20:10:31 [通報]
>>31返信
よこ。ほんと壁薄いとこは大袈裟でも無くティッシュとる音も聞こえるらしいから全然おかしいとは思わないな。+23
-1
-
44. 匿名 2025/06/24(火) 20:10:38 [通報]
隣人ガチャ返信+20
-0
-
45. 匿名 2025/06/24(火) 20:10:44 [通報]
>>4返信
大学生は煩いよ。
酒飲んで大騒ぎ。
朝まで。+15
-0
-
46. 匿名 2025/06/24(火) 20:11:38 [通報]
>>36返信
持ち家だったのでしょ、注文?
売ってまた戸建て建てたの?+0
-0
-
47. 匿名 2025/06/24(火) 20:12:03 [通報]
>>30返信
しないに決まってる+8
-1
-
48. 匿名 2025/06/24(火) 20:12:18 [通報]
何したらそんな音が出るんだろ?と不思議に思うくらい何かとうるさいです。返信
それ分かる。
最初の住人はそんな事なかったけど、後から転居してきた住人が何したらそんな音が出るんだろ?というレベルでうるさくて転居した。+30
-0
-
49. 匿名 2025/06/24(火) 20:13:20 [通報]
>>29返信
どんな仕返ししたのか知りたい。夜ゆっくり眠れないほどの騒音を出す上階になんか仕返ししてやりたい+22
-2
-
50. 匿名 2025/06/24(火) 20:14:18 [通報]
>>26返信
戸建住宅で良かったね〜
もうマンションはこりごりです。
戸建ても、周囲に変な人が住んでると大変です。
我が家は、警察に通報して静かにようやくなりました。
人柄が良い方は、引越しされますよ。
残念ながら。+24
-2
-
51. 匿名 2025/06/24(火) 20:14:54 [通報]
学生寮のときには引っ越しました返信
隣の部屋の1個上がうるさくて反対側の人が寮の管理会社に苦情を入れたのに、何故か私が言ったことになってて毎晩のように壁叩いたり物を投げるとかされて耐えれなかった。寮長に中途半端な時期に出ることをぐちぐち言われたけど「わたしが苦情を入れたことになって毎日嫌がらせをされてます。文句は隣と苦情を入れた人に言ってください」で終わらせた+16
-0
-
52. 匿名 2025/06/24(火) 20:17:15 [通報]
うちは新興住宅だけど道路族が湧くし奇声はひどいし病んだ返信
親は一切注意しないしリビングから道路で遊ぶ道路族たちが丸見えで家にいても落ち着かなくて
何年も我慢したけど我慢の限界で奇声と道路遊びを控えてくれないかと手紙を投函したら逆恨みされてる
こんなところに家建てたのが失敗だった
家建てる前に戻りたい+38
-2
-
53. 匿名 2025/06/24(火) 20:18:28 [通報]
>>9返信
RC鉄骨でも普通に揺れる
マンションってそんなもんよ
よっぽど高級でない限り+24
-0
-
54. 匿名 2025/06/24(火) 20:18:38 [通報]
>>1返信
つい2ヶ月前に騒音が原因で7ヶ月しか住んでいない部屋から引っ越しました。部屋を借りるのは3軒目だったからある程度他人の音は許容できてた方だと思うけど、マジで無理なレベルで休まるはずの家がストレスでしか無かったです。
今は元々住みたかった街に引っ越せたし、周りの部屋の音もうるさい時はあるけど、前の騒音に比べたらマシなので今のところ快適です。
ただ、一度騒音で被害を受けたことでかなり敏感になってしまったと思います。できるなら角部屋、最上階でなるべく周りの影響を受けない部屋に住んだ方がいいです。+36
-0
-
55. 匿名 2025/06/24(火) 20:20:03 [通報]
>>1返信
分譲マンションに住んで12年隣のDQN一家にずっと耐えてきたけど隣人奥さんがモンペ。
しょっちゅう警察呼ぶし管理組合の人も困っている状態で我が家が警察を呼ぶレベルに発展して引っ越しました。
何回も内覧行って慎重に新居を探して今の分譲マンションにたどり着き3年経ちましたが、とても快適です。
あの12年は何だったんだと思う程今は幸せです。+24
-0
-
56. 匿名 2025/06/24(火) 20:21:20 [通報]
騒音出してる奴らが引っ越せばいいのに。返信
被害者が大金出して引っ越すとか馬鹿げてるよ。
引っ越し先も静かに暮らせるかわからないし、ちょっとの音でも気になって、音の出てる場所を気にするようになってしまった。あいつらのこと一生許さないし恨んでるよ。+93
-1
-
57. 匿名 2025/06/24(火) 20:22:55 [通報]
隣の空き地に学校が建つとかで騒音や振動が凄かった返信
入ったばかりだけど引っ越しました+5
-2
-
58. 匿名 2025/06/24(火) 20:23:29 [通報]
>>46返信
売って駅近のマンションにしました
子どもも受験したので、通学楽な方が都合が良かったので
コロナ前の話です 今だったらマンション高くなってて無理だったかも
+10
-1
-
59. 匿名 2025/06/24(火) 20:25:56 [通報]
自室から騒音出してない自信ある?返信+1
-16
-
60. 匿名 2025/06/24(火) 20:32:18 [通報]
>>1返信
おおー、引っ越すなんて偉いね
私はうるさい方に引っ越させた+17
-1
-
61. 匿名 2025/06/24(火) 20:32:32 [通報]
初めて一人暮らしを始めた大学生の息子が今まさに上の階の人の騒音に悩まされてる。返信
引っ越しの日に私も息子の部屋に泊まったんたんだけど上の階の人が夜中にドタドタと足音がうるさくて目が覚めてしまった。
昨日息子から連絡があって上の階の人が夜中に運動会でもしてるかのようにドタドタと走り回ってるようでうるさいくてねむれないって。
管理会社に言うように言いましたが感じに言って改善された方はいますか?+9
-0
-
62. 匿名 2025/06/24(火) 20:33:33 [通報]
>>4返信
昔はアパート全部大学生とかだったから許されたけど今は割とバラついてるもんね+2
-0
-
63. 匿名 2025/06/24(火) 20:41:31 [通報]
マンションに小さな公園があって子供が出来たら遊ばせたり出来るしいいなって思ったけど夜は若者のたまり場になっててうるさいし翌朝ゴミが酷い。何度も通報してるけどくるの遅いし月に1度電話してるのも、またあなたですかって呆れられてそうで引っ越した。オートロックじゃないマンションだったから、レジャーシート敷いた子供たちがロビーで溜まって宿題やお菓子食べてたり、廊下の共有部に自転車停めてる非常識な人も多く民度低いマンションだったから引っ越して正解返信+12
-0
-
64. 匿名 2025/06/24(火) 20:42:06 [通報]
分譲マンションでしたが騒音に悩んで売却、戸建てに引っ越しました。返信
騒音に悩んでいた頃は管理組合に何度か相談しましたが、騒音注意の張り紙を掲示板に貼るのみで全く効果はありませんでした。
今は建売の戸建てですが、振動系の騒音が無いだけで本当に快適です。+26
-1
-
65. 匿名 2025/06/24(火) 20:42:34 [通報]
>>8返信
もっとアホな奴だと、それに加えて他の部屋からのちょっとした音に過剰反応してくる。
502号室の福島県産ブタ男のお前のことだよ!+14
-2
-
66. 匿名 2025/06/24(火) 20:45:20 [通報]
>>59返信
誰も答えてくれないのね。+3
-6
-
67. 匿名 2025/06/24(火) 20:56:38 [通報]
>>9返信
うん。揺れるよ。
大きいもの落としたり、怒鳴り声とかも聞こえる
どうもDVみたいに激しい家族だから耐えられない
でも分譲なので引越しもできないです+11
-0
-
68. 匿名 2025/06/24(火) 20:56:46 [通報]
騒音が原因で引っ越した先でも騒音で悩まされてる。返信
夜中の掃除機やテーブルを引きずる音(ラグを敷いていない)など、騒音主は「一瞬だけ」と思ってるかもしれないけど目が覚めるのは事実で。
非常識だなと思うけど、平気でそんな事するから私が神経質なのか?と思い始めている…+40
-0
-
69. 匿名 2025/06/24(火) 20:58:06 [通報]
上の階の住人が夜中まで友達とどんちゃん騒ぎ。返信
夜遅くまで子供達がドタドタと部屋の端から端まで駆けっこ。
気が狂うかと思うほどにうるさくて引っ越したよ
少し家賃は上がったけど、貸家で回りにも恵まれて快適
引っ越して良かった。
+12
-0
-
70. 匿名 2025/06/24(火) 20:58:32 [通報]
上階の幼児の走る音が毎日深夜まで続き、吐いたりメンタルを殺されたので引っ越した。1LDKで子育てしないでほしい。管理会社を通して苦情を伝えたけど、マットとかも敷いてくれなくて野放しだった。引っ越し先も1LDKだけど今はめっちゃ静かでメンタルが回復中返信+38
-0
-
71. 匿名 2025/06/24(火) 21:01:37 [通報]
>>54返信
そうなんだよねー
YouTubeとか見てると、最上階角部屋は(タワマンじゃなくて)外気の影響を受けるから、中部屋と違って光熱費が高くつくデメリットがあります。とか言ってる人いるけど、上の階がない。隣が一部屋しかないっていうのは、かなりリスク回避できると思う。+29
-0
-
72. 匿名 2025/06/24(火) 21:03:48 [通報]
マンション2階に住んでて子供がまだ小さい時、足音がうるさいと下から枕を天井に向かって投げられた。返信
その音はマンション中に響き渡るほどの音だった。
他のおうちに迷惑だから引っ越した。
PにおつとめだったSさん、ご自分にもお子さん出来たかしら?9時には寝させてたのに文句ばっかり言いやがって。+3
-26
-
73. 匿名 2025/06/24(火) 21:11:28 [通報]
>>35返信
えー。最悪😣+30
-0
-
74. 匿名 2025/06/24(火) 21:13:52 [通報]
>>72返信
なんで枕の音ってわかるの?
しかもマンション中に響き渡るのもなんでわかるの・・?
子供の足音はほぼ毎日だろうし、その枕が何回だったか知らないけど私はあなたが騒音主だと思うわ+29
-1
-
75. 匿名 2025/06/24(火) 21:14:23 [通報]
>>51返信
その反対側の人もひどいな。+1
-0
-
76. 匿名 2025/06/24(火) 21:19:14 [通報]
女性の一人暮らしだと回転率を上げるために大家が嫌がらせすることがあるんだってさ返信
新しい人が入れば敷金礼金などで儲けが出るから+8
-0
-
77. 匿名 2025/06/24(火) 21:23:52 [通報]
>>4返信
単身向け1kに住んでた時隣に外国人が家族で住んでたことあるけど本当にうるさかった
動作の一つ一つが荒っぽいし声も大きいし朝から晩まで誰かしら出入りしてるからマジでこっちの気が休まらない
今のアパートに引っ越す時には外国人が入居してないか事前に確認したわ
+15
-0
-
78. 匿名 2025/06/24(火) 21:35:55 [通報]
分譲です返信
上の住人に殺意わきます。そのうちニュースなりそうで怖い。。スリッパプレゼントしたら怖いかな?
かかと歩きまじでしんでくれ+37
-1
-
79. 匿名 2025/06/24(火) 21:36:42 [通報]
>>26返信
戸建からマンション最上階に引っ越しました!
戸建で酷い目に遭ったのでとにかくリスク回避をするために角部屋最上階にしたんだけど、結果めっちゃ快適です。
隣からも下からも物音ひとつ聞こえない。
引っ越して一年経つけど隣に誰が住んでるかも未だにわからない笑
築浅戸建を売却する時は悔しくて泣いたけど、今となってはこちらの生活の方が快適で便利なので騒音主への恨みも消えました。+30
-0
-
80. 匿名 2025/06/24(火) 21:39:55 [通報]
>>59返信
スリッパ履いて忍足で歩いてるし走ったり奇声出す家族もおらずテレビの音量も気をつけてるから大丈夫
+11
-0
-
81. 匿名 2025/06/24(火) 21:40:41 [通報]
>>58返信
周りや騒音はいやだけど建物や内装だけ見たら戸建ての方が良かったとか、手放す時未練は全くなかったの?
私も引っ越したいけど自分好みの注文住宅でそれより良いマンションはないから未練があり悲しくなります…+10
-1
-
82. 匿名 2025/06/24(火) 21:42:10 [通報]
>>74返信
ヨコですが、子供の足音も騒音、それに対抗して何かしらを天井に投げつけるのも騒音。どっちもどっちでしょ。+0
-17
-
83. 匿名 2025/06/24(火) 21:59:36 [通報]
大家さんにクレーム入れたら大人しくなった。クレーム入れても直らないなら引っ越すしかないよね。何で迷惑かけてる人のためにこっちが引っ越さなきゃいけないのか。賃貸トラブルって迷惑かけてる方が得すること多すぎ返信+11
-0
-
84. 匿名 2025/06/24(火) 22:10:54 [通報]
賃貸。返信
上下のトイレ音とシャワー音が原因で引っ越した。
便器に用を足す音、流水音(大小レバーどっちで流したかわかる)、浴室の床に打ちつけるシャワーの音、蛇口のひねり音
メンタルしんどかった
RCだから木造よりは…と思ったけど酷かったな+18
-0
-
85. 匿名 2025/06/24(火) 22:12:03 [通報]
>>52返信
私も新興住宅街であなたと同じ被害に遭ったよ。
もう苦しみが痛いほどよくわかる。
引っ越す前は子供のはしゃぐ声を微笑ましく思えたけど、被害に遭ってからは声を聞くだけで動悸がするようになってしまった。
他人のリビング前で親子数組が集まって毎日何時間もギャーギャー騒げる感覚が全く理解出来なかった。
一人で騒ぐ勇気は無いけどみんな一緒なら怖く無いんだろうね。でも、仲間がいたとしても私なら絶対出来ない。
近所に響かないように車のドアすら静かに閉めようと心掛けてた自分がバカらしくなったよ。+26
-0
-
86. 匿名 2025/06/24(火) 22:12:14 [通報]
>>8返信
そうなんだよね
更に、やたらと活動的だったりする
庭でバーベキューしてみたり、家を出たり入ったりしたり、早朝から爆音でバイクのエンジンかけたり、共用廊下を走ったり…
無駄に元気だよね+33
-0
-
87. 匿名 2025/06/24(火) 22:12:18 [通報]
ここだけまとめると返信
1.防音対策された高い部屋
2.防音対策されてない安い部屋
こういう事で起きてる問題でしょ。
2.は建物の壁変えられないから自己防衛するしかないよね。これは効きましたという防音対策グッズの共有したら。+0
-3
-
88. 匿名 2025/06/24(火) 22:22:35 [通報]
近所の子供たち、親の井戸端会議が毎日毎日凄くて。返信
もう引っ越したい。お金ないけど、家賃上がってもいいから他のところへ行きたい。と毎日旦那にお願いしてた。
いざ引っ越し出来るってなった、2週間前に主犯の家族が引越して行きました。。
主犯の家族が引越して行って、とっても静かで平和な2週間でした。
もっと早く知りたかったし、早く引越してくれたらな。
まぁ引っ越した先が静かで良かったけど+18
-0
-
89. 匿名 2025/06/24(火) 22:25:34 [通報]
>>26返信
私は戸建賃貸で、騒音問題からは逃れたけど、今度はご近所付き合いという問題に直面することに…
うちの旦那が無駄に愛想いいから、近隣の人と出会したら世間話をするというのも厄介なんですが。
結局旦那は平日日中はおらず、被害を受けるのは私。
この前停まってた車は誰なの?とか、根掘り葉掘り…。
騒音の方がマシだったのかとすら思う程。+5
-6
-
90. 匿名 2025/06/24(火) 22:27:22 [通報]
>>71返信
隣にキ●ガイだと詰む。
騒音嫌で新築最上階角部屋にしたけど、後から騒音子持ちが隣に引っ越してきて輩みたいな奴らで最悪。
+20
-1
-
91. 匿名 2025/06/24(火) 22:31:46 [通報]
何デシベルの音がこの時間しますと録音して聴かせてみてはどうでしょ。故意ではない普通の生活音で許容範囲だと済まされるとは思うけど。返信
それとスリッパあげてるんじゃなくて管理会社から防音ウレタンマットおススメして敷いてもらえるようにするとかさ。
ちな前住んでたとこはスリッパ履くとパタパタ響くって言われたよ。
それから裸足で爪先歩きがクセになったけどさ。
とにかく◯意湧かさずにね。+0
-2
-
92. 匿名 2025/06/24(火) 22:32:03 [通報]
とても気に入っていた賃貸アパート返信
騒音が酷く管理会社に言っても夜中にウェーイとパーティーしていたから引っ越した
1年後その騒音主の部屋は空き部屋になっていたので、契約更新しなかったんだろう+9
-0
-
93. 匿名 2025/06/24(火) 22:32:45 [通報]
>>56返信
私は柔軟剤の臭いで悩んでて管理会社は「動いてますけど相手の権利が〜」ばかり主張してくる。
何が動いてるだよ。何の結果も出してないから動いてないのと同じだろ。こっちの権利も無視しやがって。
その間にも毎日プンプン臭いしこっちは少しの臭いにも反応するようになったしマジでストレスすごいし鬱になりそう。お金もないから簡単に引っ越しなんてできない状態だし。
私もこいつら許さない。+12
-4
-
94. 匿名 2025/06/24(火) 22:35:03 [通報]
>>84返信
配管の音は仕方ないでしょ。貴方が使われるたびに相手も同じ事思ってるかもよ。+2
-5
-
95. 匿名 2025/06/24(火) 22:35:17 [通報]
>>1返信
隣人のオーディオの低音量がうるさいわ、体に響いてくるわで体調が悪くなって引っ越しました。
何度も不動産会社に訴えたんだけど私が責められ文句を言われる始末。
後で分かったのは不動産会社の知り合いだったらしいです。その隣人は嘘を平気で言う人でした。
引っ越してないですけど嫌がらせをされた事もありますよ。それはどうにか解決しました。+16
-0
-
96. 匿名 2025/06/24(火) 22:41:41 [通報]
>>75返信
反対側の人は突然よそよそしくなったと思ってたら隣の部屋から出て来て、あぁそういうことねって感じだった。+3
-0
-
97. 匿名 2025/06/24(火) 22:42:10 [通報]
>>82返信
いやいや、現実的に考えてよ
子供の足音は歩くだけなのに対して、枕を天井に音が出るほど投げつけるなんてことどれだけ体力使うと思ってるの
まず5分も投げ続けることなんて無理だと思うし、大体もしやってたとしても足音が先なんだからどっちもどっちでは全くない+13
-1
-
98. 匿名 2025/06/24(火) 22:42:30 [通報]
隣の男がずっと喋ってる。女の人と同居だけどその人と話してるって感じじゃなくずっと1人で喋ってる。気持ち悪い返信+3
-0
-
99. 匿名 2025/06/24(火) 22:47:21 [通報]
某◯◯建託に住んでしまって最悪です。返信
別に騒音を立てられてるわけではないんですが、生活音が丸わかりです。
一度激しい夫婦喧嘩をしてて、その時はいつも以上に大声で話していたのか、ケンカの内容まで聞こえてきました。
常に他人の気配を感じる生活って想像以上にストレスです。
外では向かいの戸建の放置子がウロウロしてるし、引っ越したくて仕方ない。+14
-0
-
100. 匿名 2025/06/24(火) 22:54:21 [通報]
>>49返信
マイナスしないでくれたんですかwありがとうございます
うちも上階の騒音に悩んでいました
内容長いですが、
頻繁に物を落とされたり大きな音を立てられる、毎日21〜0時だけで10回以上
どんどん時間が遅くなっていき最後のほうは3〜6時に頻繁に物を落とされ寝れませんでした
寝ていても音でビクッとなって夫婦で同じタイミングで起きてしまうくらい
0時過ぎても爆音で音楽かけたりゲームをやり騒ぎ足音や大声を上げる(オリンピックの時が一番酷かった)
深夜だろうとお構いなしにベランダで昼間のような音を立てながら洗濯物を干し窓と網戸をガシャンと強く閉める
小型犬可の物件だったのですが、ゴムボールのような転がる物を投げて遊ばせたり(犬も吠えるし何度もやるから音でわかるようになった)
うちが洗濯物を干すと洗濯物が全部犬の毛だらけになるようになったので部屋干ししか出来なくなった(もしかしてと思い干し終わりに部屋に入るフリで窓だけ閉めたら上で犬の布団?毛布?のような物をパンパンバサバサやり始めたのに遭遇してわかった)
管理会社に伝え連絡入れてもらってからより酷くなる
仕返しとしては、
犬が吠える度に窓をバンと閉める
かなり重い物が落ちてくる時は下から突いてました!!粘着シートのコロコロや掃除機を上に向かってかけたりもした
管理会社にも何回も連絡して都度伝えてもらった
引っ越しが決まってからは、もういいやと思いより一層力込めてやってましたよw
上階の隣も奴を嫌っていたらしく上階が洗濯物を干すとその瞬間から胡麻油や揚げ物をし始めるような人で低レベル物件だったと気づきましたww
最後はもう嫌がらせ合戦だったかなと
駐車場で旦那さんに轢かれかけたりも何回もあったのでかなりヤバイ方だったと思われます
本当に騒音が酷くて睡眠障害と自律神経失調症になり最終手段で深夜に警察を呼び部屋に上がってもらって音を確認して上に行ってもらいました
+30
-0
-
101. 匿名 2025/06/24(火) 22:58:22 [通報]
>>96返信
最悪😔+2
-0
-
102. 匿名 2025/06/24(火) 23:04:39 [通報]
>>88返信
似たような経験ある。
私が夜勤明け寝つきに入る時間に2階の寝室の窓の真下の通路で、ある時から幼稚園バス送り済みママさん3人組が、1時間以上も立ち話しをするようになった。
何かに怒りがあるようで、これが結構な声のボリューム。知らない人の悪口を窓越しに聞かされる私。耳栓したけど寝られるわけない。
同じ建物なんだから誰かの部屋に行けばと思ってたけど、どうもお互いの部屋を行き来するほど仲良くはない様子。
ずっと2階の私の部屋の窓の真下の通路で喋ってるんだから。大雨の日傘さしながら傘三本分の雨音と三時間の愚痴を喋られた時は寝るの諦めたね。
とまあ同じ生活環境の人ばかりが住んでないのが 集合住宅です。仕方ない部分もありますね。
ちなみに我が家に子供が産まれたのを機に引っ越しました。
+10
-0
-
103. 匿名 2025/06/24(火) 23:13:37 [通報]
>>91返信
>>78さんにレスしたものでした。+0
-0
-
104. 匿名 2025/06/24(火) 23:19:29 [通報]
深夜の騒音が原因で1週間前に引っ越ししました。返信
新居はRC構造で両隣がいないマンションですが、まさかの下の階から楽器を引く音が深夜に聞こえてきます。楽器不可のマンションなんですが…
だいぶがさつな人が住んでるらしく生活音もうるさいです。
また騒音に悩んでます😭
管理会社にクレームいれたら嫌がらせされました。
なんでこんなに運がないのか泣きたくなります。+32
-0
-
105. 匿名 2025/06/24(火) 23:20:06 [通報]
物価高で大変な時に引越し代で数十万使うことになり、新たな部屋は静かだけど駅やスーパーから少し離れた。生活がだいぶ変わってしまった。返信
騒音主は何不自由なく便利な場所で好き勝手暮らしてると思うと憎くてたまらない。
騒音主の部屋にピンポイントで隕石ぶつかればいいのに。+32
-0
-
106. 匿名 2025/06/24(火) 23:26:21 [通報]
隣の男が作る料理は韓国人かよってくせえ臭いが換気扇伝ってきて返信
そのメガネオタクゲーム会社男が住まわせたメガネストーカー女も最悪で引越しました
いやーうるさくて臭くて死にそうでしたね+2
-0
-
107. 匿名 2025/06/24(火) 23:28:40 [通報]
騒音主に出会ったら引越しすべき返信
管理会社も大家もダメだから善は急げ+9
-1
-
108. 匿名 2025/06/24(火) 23:46:21 [通報]
>>79返信
鉄筋コンクリだし騒音、近所のうざさが一番ない最強はマンション最上階角部屋だよね
けど人気エリアや駅近は中々空きがないしバカ高い
悔しくて泣くくらい戸建ても手放したくなかったのだから辛かったね
今が幸せで良かった
あと、隣に引越しの挨拶とかしないで互いによく知らないくらいが一番ストレスないし住みやすいよね+18
-0
-
109. 匿名 2025/06/24(火) 23:48:43 [通報]
>>40返信
それやって逆にクレーム入れられるパターン知ってる。
威嚇になっちゃうから辞めたほうがいいらしい。+3
-1
-
110. 匿名 2025/06/25(水) 00:00:19 [通報]
>>104返信
騒音主の下の部屋の方も困ってると思うので結託してみては?+6
-0
-
111. 匿名 2025/06/25(水) 00:03:27 [通報]
騒音馬鹿って引っ越してもいるし後からくるから引越しが最適解じゃ無いのが辛い。返信
騒音が嫌でRC最上階角部屋にしたけど何回も騒音被害にあってる。
だけどキリないと思って引っ越すのやめた。+19
-2
-
112. 匿名 2025/06/25(水) 00:42:06 [通報]
>>1返信
うちも上の階の騒音に悩んで管理会社に連絡したら、騒音の証拠をとってほしいと言われた
スマホで撮ってみたけど、周りの音が入って全然うまく撮れないし、家庭用ビデオカメラもうまく音を拾えない
どうすればいいんだろう
性能のいいテープレコーダーなのかな
なんかこのためにわざわざ買うのも悔しい
+13
-0
-
113. 匿名 2025/06/25(水) 00:44:56 [通報]
>>105返信
気持ちめっちゃ分かります。
私はまだ引っ越しを迷っている立場ですが、
隣さえ引っ越ししてくれれば、こちらは大金はたかなくても済むのに…と思っています。
隣人の為に数十万と思うと悔しいです。+22
-0
-
114. 匿名 2025/06/25(水) 02:33:19 [通報]
>>112返信
管理会社だけど、会社にICレコーダーがあって、苦情主には「これで録音して」って渡してる。+6
-0
-
115. 匿名 2025/06/25(水) 02:38:11 [通報]
私も新婚で住んだマンションの上階がヤバい人で引越し経験あります。返信
あまりにも話が通じないから、こっちの部屋まで呼んで彼らの騒音を聞いてもらったこともあるけど、
「うるさいうるさいって、あなた仕事は?なんで昼に家にいるの?昼の騒音は普通だ」とか言うムスカみたいな親父。エレベーターでたまたまタイミング一緒になると女の私1人の時だけ威嚇してきたり、いま思い出してもイライラする。
私はなんでこっちがお金を出して動かなきゃいけないんだ、請求してやる!!と悔しくてたまりませんでしたが
夫がお金はこういう時に使うもんや、いろんな街に住める良い経験になると思って引っ越そうというので、引っ越しました。
引越してしばらく経ってから、振り返るとあの時2人とも軽く鬱が入ってたし、家に帰りたくないから残業や外食が無駄に多かったなと気づきました。
私たち夫婦2人ともメンタル強めな自己認識だったけど、ああ、あのときやっぱり弱ってたんだなと思います。
我慢し続けてたら健康被害が出てたかも、と思うと引越し代だけで済んでむしろ安かったかもしれない。
引越し先の地域はテキトーに決めたんですが、たまたまのちの推しになるアイドルの地元に近かったりでなんだかんだ楽しいです。
物件見学の際には過去に騒音問題がないか、前の人の引越し理由などを不動産屋に確認しました。
ちなみに騒音物件は私たちの後2世帯が入居したようですが、1世帯目は1年経たずに引越し、2世帯目は騒音問題継続中で揉めてるらしいです。
ヤバいやつからは離れましょう。。。。。
いまだに思い出すと腹立つけどね。。。
それでも離れてよかったのほうが大きいです。+25
-0
-
116. 匿名 2025/06/25(水) 02:44:08 [通報]
>>112返信
横だけど
ソニーとかから出てるリニアPCMレコーダーがいいよ。2万前後する。スマホやICレコーダーは録音しても音が圧縮されるから高音や重低音はうまく録れない。+5
-0
-
117. 匿名 2025/06/25(水) 04:09:17 [通報]
>>112返信
それ私も言われたけど、スマホに限定された。
これ以上苦情出さないようにされてるんだよ。+6
-0
-
118. 匿名 2025/06/25(水) 04:23:13 [通報]
隣のイビキで寝られないんだけど、防音パネル買おうかな?なんでこっちがお金使わないといけないのか腹立つ、返信+17
-0
-
119. 匿名 2025/06/25(水) 04:26:54 [通報]
>>65返信
え!うちも隣の502号室のジジイの騒音、豚鼻、イビキに悩まされてて、しかもこっちの少しの音に反応してこられてる❗
私は501
+8
-0
-
120. 匿名 2025/06/25(水) 06:55:19 [通報]
空いてたお隣に大学生が一人暮らしを始めたらたまり場になってしまってしょっちゅう深夜まで大騒ぎ。もう限界だと管理会社に電話したら、別の部屋の人達も苦情を入れてたらしくて、管理会社が大学生の親に連絡してくれて、数日後にはその大学生出ていったよ。返信
+13
-0
-
121. 匿名 2025/06/25(水) 07:06:03 [通報]
>>8返信
いや気づいてるけどわざとやってるパターンもある
苦情言って来ないし、言って来ても丁寧だからって舐められて+11
-0
-
122. 匿名 2025/06/25(水) 08:27:54 [通報]
>>16返信
鉄骨でも壁薄くて聞こえてたよ。
お隣が帰ってきたとき、クローゼットの開け閉め、電話が鳴る、くしゃみ、彼氏が遊びに来るw
彼氏と喧嘩等+10
-0
-
123. 匿名 2025/06/25(水) 08:45:09 [通報]
>>8返信
昔の友人でそういう子いたけど、音なんてお互いさまでしょって言ってた(隣人は騒音出してない)+8
-0
-
124. 匿名 2025/06/25(水) 08:49:37 [通報]
木製アパート上階の人が又貸ししてて国籍不明の人達が入れ替わり立ち替わりで凄くうるさかった返信
不動産屋に言っても警察に言っても変わらず
しまいには近所から私が精神異常者とみなされ措置入院
最後はついに不動産屋が又貸しを認め、上階の人達も自分も引っ越す事で痛み分け
引っ越し代は出してくれなかったから痛み分けって訳でもないけど
手続きの資料にご多幸をお祈りしますとの言葉があった
ちなみに今のアパートの隣人も多国籍の人達が集まって騒音で揉めた事があったけど注意したら大人しくなった
次に別の国籍の人が引っ越して来た時も一時期揉めたけど大人しくなった
注意したら「障害者じゃねえの⁉」って逆ギレされたけど
又貸しワードは不動産屋に割と有効
民法で禁止されてるからね
不動産屋も色々知ってるから後ろめたいんだろう
騒音は本当に人生をメチャクチャにされる
本当に生きてて辛くなる死にたくなる
外交問題は民間でも面倒臭いね+19
-0
-
125. 匿名 2025/06/25(水) 08:56:43 [通報]
アパートの大家がボケてて毎日朝晩非常ベル鳴らすので退居した返信
大家だから不法侵入ではないし相手がボケ老人てことで消防も警察も何もできなかったみたい+3
-0
-
126. 匿名 2025/06/25(水) 09:27:20 [通報]
>>119返信
こちらの502号室ブタ男は、引きこもりパソコンおたくの典型みたいな見た目の30代で、陰湿な雰囲気が全身に漂ってる+6
-0
-
127. 匿名 2025/06/25(水) 09:47:06 [通報]
>>124返信
うちも階下に外国人。頻繁にお友達を呼んで深夜2時くらいまで窓全開で大声で騒いだりカラオケしたり。引っ越してすぐにそれを知って、お金ないからまた引っ越しもできないから管理会社か警察に連絡かなと落ち込んでた最中、パタッと夜11時に音が小さくなるようになった。後から近くの別のマンションの方が怒って警察呼んで騒音を確認させたと知った。感謝しかない。+11
-0
-
128. 匿名 2025/06/25(水) 10:22:03 [通報]
>>23返信
金持ちは立派な戸建てを建てられますが、ペンシルハウスしか買えない貧乏人は民度が低く騒音主、道路族になりがちだという事です。
byすんずろー+4
-0
-
129. 匿名 2025/06/25(水) 11:38:16 [通報]
>>104返信
嫌がらせとは、なにをされたんですか?
内容によっては、それを管理会社にきちんと報告した方がい。騒音主は、居られなくなると思う。
禁止の楽器使用は悪質だし、他からもクレーム複数来るだろうから、騒音主が早めに出て行くケース多いよ。+4
-0
-
130. 匿名 2025/06/25(水) 11:41:28 [通報]
>>127返信
別のマンションの住民が怒るって
よっぽどうるさかったんだね
援護射撃うらやましい
外国人ってなぜだか窓開けるよね
だから余計うるさいんだよね
でも静かになって良かったね!
不動産屋も許せないけど、ゼネコンはもっと許せない
全ての建物の遮音性を高くしろ!と言いたい
もちろん耐震性と断熱性もね
壊れちまったら分からねえ精神はいい加減捨ててくれ
法律を改正して悪質な不動産屋、ゼネコンには殺人罪による無期懲役または死刑を言い渡して欲しい
人の命を預かってるからにはきちんと責任を持って仕事をして欲しい+8
-0
-
131. 匿名 2025/06/25(水) 11:45:08 [通報]
>>128返信
だから都議選で自民党の議席が激減するんですよ?
+0
-2
-
132. 匿名 2025/06/25(水) 13:42:18 [通報]
>>52返信
私も周りが土地開発されて子育て世代が沢山引っ越してきた。少子化なんて信じられないほど子供だらけ。
戸建てなのに家が近くてただいまー!とか会話が丸聞こえでうんざりする。
親が大声で井戸端会議してるから外に出るのも嫌だし、道路で遊んでる時間に被らないように帰宅時間を遅くしたりなんでこんな目に合わないといけないのか。
買いなおすお金がないから周りの子供が大きくなるまで我慢するしかないのが悲しい+21
-0
-
133. 匿名 2025/06/25(水) 14:12:45 [通報]
>>12返信
うちもですが、こちらの道路族は新しく引っ越してくるペンシルより圧倒的に2世帯住宅の道路族がヤバかった。
2世帯住宅の数軒だけは何度通報されてもやめない。
祖父母がそもそも非常識で地元で長年のさばってるマイルドヤンキーみたいな人種。
注意されたら「新しく引っ越してきたくせに文句言うな」と逆ギレや噂話。
だからといってやつらは自治会に参加しないし別に地域の独自ルールを守ってる訳でもなく、本当にただ自分の事しか考えてない人種だった。
路上駐車や動物の外飼いなど、子ども以外の迷惑行為もあり過ぎて長くは住んでられないなと思った。+6
-0
-
134. 匿名 2025/06/25(水) 14:50:42 [通報]
>>112返信
よこです。
市役所、区役所の環境対策課で、無料で騒音計の貸し出しやってるよ。
うちの地域では、騒音トラブル解決の為に、一般市民に貸してくれる。スマホでダメでも、専用のやつだからきちんと証拠録音出来るよ。
予約が必要だったりするけど、住んでる地域のHPの環境課や騒音対策の所確認してみて。書いて無ければ、問い合わせると貸してくれる場合もあるよ。+7
-0
-
135. 匿名 2025/06/25(水) 15:10:19 [通報]
>>112返信
アプリを使うといいよ!
騒音計アプリ、騒音測定アプリがいろいろあるから、スマホで録音するよりデシベル表示されて、うるささ被害の大きさがハッキリわかる。+4
-0
-
136. 匿名 2025/06/25(水) 17:39:12 [通報]
>>129返信
ベランダに生ゴミ投げられました…
怖くてすぐに管理会社には写真も撮って連絡済みです。
退去してくれたらいいのですが😭
+8
-0
-
137. 匿名 2025/06/25(水) 17:43:54 [通報]
私の話じゃないけど返信
友達が、住宅街の中の向かいの個人経営の居酒屋があまりにうるさくて
苦情を言いに行ったら、草加の溜まり場のお店で(もちろん店主も信者)
それから散々嫌がらせされて、鬱になって心療内科にかかるように。
持ち家だったけど売って、郊外に引っ越した。
引っ越し先はのどかでのんびりしてて、近所もいい人ばかりで引っ越して本当に良かったと言ってたよ。
子どもたちの学校環境もよく、庭があるからペットも飼えて、何でもっと早く引っ越さなかったんだろうって。
もう10年以上たつけど、元の家の辺りにはトラウマがあって未だに行けないらしい。
心を病むくらいだったら、損してでも引っ越したほうがいいと学んだ。
+11
-0
-
138. 匿名 2025/06/25(水) 18:39:52 [通報]
>>42返信
うちと同じです。
うちは2〜3時間毎に昼夜問わずかかと歩きの足音がひどい。
いつ寝てるのか不思議。
クレーム何回も入れたのに改善がなく、私は眠れなくて睡眠障害になりました。+17
-0
-
139. 匿名 2025/06/25(水) 20:26:50 [通報]
>>138返信
返信ありがとうございます。
ほんとに嫌になりますよね。
家に居ると動悸がします。
どうやって対処…というか、日々を過ごされてますか?+9
-0
-
140. 匿名 2025/06/25(水) 21:16:19 [通報]
>>68返信
神経質だなんて思いませんよ。
集合住宅に住んでいるのに、夜中に掃除機をかけたり、
フローリングの床そのままで、
テーブルや椅子の脚にニットやシリコンのカバーを付けない騒音主が迷惑だから。
そういうことさえ配慮できない騒音主なら、何事もガサツで傍若無人だと思う。
68さんは全く悪くない。+19
-0
-
141. 匿名 2025/06/25(水) 21:44:16 [通報]
>>72返信
子供が小さいのになぜわざわざ2階を選んだの?
ちゃんと床に遮音カーペットや静床マットを敷き詰めてた?
自分では子供の足音ぐらいたいしたことないと思っていても、
階下の住人さんには迷惑なの。
「9時には寝させてたのに文句ばっかり言いやがって」って、
乳幼児や小学校低学年だったら夜9時に就寝は全然珍しくないし、全くすごいことでもない。
>下から枕を天井に向かって投げられた
>その音はマンション中に響き渡る
枕って重くてもせいぜい1kg前後。
たとえば2歳児の体重は大体12kg前後。
体重12kgの子供が思いきり走り回る衝撃音のほうが、
1kgの枕を天井にぶつける音よりずっとエネルギーが大きいけど、
枕を天井にぶつけると、マンションじゅうに響き渡る?
新手の釣り?
+13
-0
-
142. 匿名 2025/06/25(水) 22:11:47 [通報]
大学生が毎晩馬鹿騒ぎしてうるさくて大家さん経由で注意してもらったら逆恨みされて嫌がらせされるようになり引っ越しました返信
引っ越し先は一軒家だけど最近近所の空き家にガラの悪い人が引っ越してきてうるさくなった+6
-0
-
143. 匿名 2025/06/26(木) 00:09:58 [通報]
>>137返信
モロ「引っ越し引っ越し!さっさと引っ越し!」のおばさんと同じ経験したんだね。
あのおばさんも宗教絡みで近所の人達に嫌がらせされててあの行動に出たんだよね。
騒音加害者として報じられてたけど本当は被害者なんだもんね。
集団ストーカーって本当にあるんだね。+6
-0
-
144. 匿名 2025/06/26(木) 00:12:58 [通報]
>>131返信
肝に銘じます。
公約に騒音主・道路族の撲滅排除を掲げます。+1
-0
-
145. 匿名 2025/06/26(木) 00:16:12 [通報]
隣の子供が何時間も走り回っていて、管理会社・警察に何度も通報したけど何も変わらなかったから引っ越した返信
今の隣は1人暮らしのおっさんで、かかと歩きがうるさい
テレビの音量もクソデカだし話し声が聞こえてくる
おっさんの下の部屋の人は半年で引っ越した
違約金で家賃2ヶ月分払わなきゃなのに、相当うるさかったんだろうな
何でうるさい側は図太く居座るんだろう+7
-0
-
146. 匿名 2025/06/26(木) 00:25:12 [通報]
新築分譲マンション購入して快適だったけど1年半後に上階に騒音家族が引っ越して来て一変した。返信
まず子連れなのに引っ越しの挨拶もなく、引っ越して来た日から業者が工事でもしてるのかと思うくらいうるさくてビックリした。
ずっと新築未入居部屋だったので管理会社に聞いたらとうとう入居したと。
それから3年間毎日、いちいちデカい生活音と子供の走る音やジャンプする音に悩まされて、注意もしに行ったりしたけど「走ってない」とか「うちじゃない」とか嘘ばかりつく馬鹿野郎で、騒音主の子供も更にもう1匹増えたから余計にうるさくなって、とうとうこちらが売却して引っ越した。
今も騒音一家は居座ってるらしい。
+16
-0
-
147. 匿名 2025/06/26(木) 00:29:28 [通報]
>>136返信
よこ。
下の階の騒音主があなたのベランダにゴミを投げたの?
下から上にって結構投げ込みにくそうだけど構造上可能な物件なのかな。+2
-0
-
148. 匿名 2025/06/26(木) 02:10:31 [通報]
こんな時間なのにドライヤーの音が!返信
ドアの開閉、深夜の洗濯、うるさくてたまらない。+3
-0
-
149. 匿名 2025/06/26(木) 02:18:05 [通報]
>>8返信
知人が隣人の寝息が聞こえるって文句垂れていたけど、自分は深夜まで生活音を立てまくり。
自己中過ぎる馬鹿でどうしようもない。+5
-0
-
150. 匿名 2025/06/26(木) 05:28:46 [通報]
>>144返信
随分物分かりが良いですね
とてもすんずろー議員とは思えません
ご自身の選挙区から日産自動車工場が撤退するのは痛手ですよね
在日米軍基地や原子力空母もありますしね
たまには負けてみるのも良いと思いますよ
それも人生の備蓄となります+0
-0
-
151. 匿名 2025/06/26(木) 05:41:18 [通報]
>>146返信
最近の人って本当に挨拶しないよね
挨拶するだけでも全然印象変わるのに
警察も今時それが普通ですよって言うしさ
よく考えてみれば、上階や下階や隣に誰か住んでるか分からないって凄く不気味で怖いよね
3年間本当にお疲れ様でした
引っ越し先はどうですか?
落ち着いて暮らせてますか?
+11
-0
-
152. 匿名 2025/06/26(木) 07:53:13 [通報]
>>146返信
子連れで入居するのに、
隣近所に引っ越しの挨拶をしないなんて
びっくり。
+14
-0
-
153. 匿名 2025/06/26(木) 08:20:32 [通報]
>>152返信
うちの隣も挨拶なし。引越し当日深夜3時まで隣接場所で衝撃音出しながら荷解き。
とんでもなく非常識な夫婦が来たと思った。
案の定次の日からガキが走り回るは、業者が部屋のクリーニングしてるのか?ってレベルで毎日深夜まで夫婦がうるさかったよ。+17
-1
-
154. 匿名 2025/06/26(木) 08:47:47 [通報]
>>139返信
動悸!同じくです。
寝るときは耳栓しています。未だしっくりくるものがなく、色々買って試しているところです。
耳栓をすると違和感で余計寝付けないので、そのために病院で処方された睡眠薬と動悸の薬を飲んでます。
それでも睡眠時間は5〜6時間ですけどね…。元々8時間以上寝るタイプなので辛いです…+10
-0
-
155. 匿名 2025/06/26(木) 17:09:51 [通報]
>>154返信
なるほど〜。
耳栓も考えたのですが、やっぱり違和感があるかなって思うし、目覚ましとかが聞こえないと困るので悩んでます。
日中は、無駄に換気扇付けたり、音楽かけたり他の音で誤魔化してますが(ごまかしきれてないけど)、ただ耐えてるだけの日々です。
ツライ…+14
-0
-
156. 匿名 2025/06/26(木) 17:15:47 [通報]
足音って、真上の階からとは限らないってホントかな。返信
(楽器の音とかなら分かるけど)
それならもうどこから音がするのか分からなくてなお辛いよ。+0
-0
-
157. 匿名 2025/06/26(木) 19:35:37 [通報]
>>156返信
うん、隣からも下からも響くよ。
隣からかと思ったら下からだった経験あり。+5
-0
-
158. 匿名 2025/06/26(木) 21:23:58 [通報]
なんかモスキート音とか超音波の嫌がらせとかされてる人いる?返信
上の階の人が出してる気がする
なんか頭が振動する様な衝撃が走るんだけど?これはなんなんだろうか
まじで私が統合失調症にでもなったのかと思って悩んでる+3
-0
-
159. 匿名 2025/06/27(金) 01:13:32 [通報]
>>155返信
私は騒音で悩まされていた時に有線のヘッドホンで音楽を聴いてました
ですが根本的な解決には至りませんでした
最近流行りのノイズキャンセリングイヤホンはどうなんでしょうね
ちなみに自分はこの対処法をきっかけに音楽を聴く事に恐怖を感じるようになってしまいました
騒音は本当に人生を駄目にしてしまいますね
横から失礼しました+20
-0
-
160. 匿名 2025/06/27(金) 01:55:42 [通報]
>>151返信
そうそう、分譲なのに子連れで挨拶もなしって凄い根性だよね。
しかもそいつら以外の周囲の部屋はかなり前から入居してたのに素知らぬ顔して棲みついてた。
で、クッソうるさくて注意喚起文を投函したら渋々「引っ越して来ました」って来たけど棲みついてから1か月後だよ?
明らかに注意喚起文出されなかったら挨拶に来る気なかったくせに今更かよってくらいに来て「どいつが苦情言ってるんだ」って偵察も兼ねてる感じだった。
なんか妙な雰囲気の夫婦だなと思ってたら案の定おかしな夫婦で子供の出す音は全て生活音です〜って開き直ってるバカだった。
あんなバカに付き合わずにさっさと売却しておけば良かった、3年間無駄にしたって思ってる。
もうあんなバカ夫婦みたいなのと集合住宅で暮らしたくないから戸建てを建ててるよ。
今は仮住まいで賃貸マンションだけど最上階でクソガキも周りにいないから被害には遭ってない。
そもそも部屋の中で全力疾走させたり、ジャンプさせても嘘ついて謝罪もしない奴らなんて集合住宅向いてないよね。
今のマンションはオーナーの意向なのか、もう落ち着いた小学生以上の子しか上階には住んでないのもあるけどドタバタ走る音はしないね。+11
-0
-
161. 匿名 2025/06/27(金) 02:02:45 [通報]
>>152返信
だよね、さすがは騒音主!
非常識だから一般的な常識も知らないんだよね。
賃貸ならまだわかるけど長く住む事を想定して購入してる分譲でだからね。
とにかく見た目もだけど品がなくて考え方もズレてる夫婦だったよ。
何たって嘘つきで今まさに走ってましたよね?ってタイミングで言いに行っても「走ってません」って頑なに謝罪しないで大嘘こいてた。
そのくせ「子供がいるのでー」「子供だからー」って大目に見てくれとかぬかす超自己中な親。+14
-0
-
162. 匿名 2025/06/27(金) 02:38:44 [通報]
>>155返信
よこです。
毎日、寝る時耳栓してます。
目覚ましは、振動タイプ使うといいよ!
スマホのアラーム設定を振動にして、スマホを枕の下に入れてます。ぶるぶる震えるから、ちゃんと起きられるよ。
スマートウォッチの振動アラームでもいい。
耳栓しても大丈夫だよ。
+4
-0
-
163. 匿名 2025/06/27(金) 05:04:47 [通報]
>>160返信
じゃあ今は快適に暮らしてるという事で良いのかな?
良かった良かった!
でもお金相当かかったでしょ?
相手か不動産屋が立て替えてくれればいいのにね
分譲マンション子連れで挨拶無しは非常識過ぎるね!
誰にも言えない秘密でも隠し持ってたのかな
だったら騒音出さないか
生活音で開き直るといえば警察の対応を思い出す
生活音なんだから仕方無い、最近は挨拶しないのが普通、最近はインターホンで呼び出しても応答しないのが普通、などと言われたな
民事不介入が原則の警察って、最悪騒音が原因で刃傷沙汰になっても有耶無耶にして動かなそう
警察って一体何なんだろう
騒音に悩まされてる人達が自分も含めこんなにいるという事は、相手が非常識な行動を取る事もさることながら、やっぱり欠陥住宅が多いのかな
ゼネコンと族議員の罪は重いよ
そういえばゼネコン汚職って昔問題になったけど今もあるんだろうな+8
-0
-
164. 匿名 2025/06/28(土) 10:58:12 [通報]
>>153返信
うちの隣と全く同じです。
荷解きまで、まぁ仕方ないかな?と我慢したけど、翌日から、子供の走り回る音が深夜まで続いたから、注意しにいったら、カタコトでした。
とぼけられたよ。たぶん、中国人。+5
-0
-
165. 匿名 2025/06/29(日) 00:05:08 [通報]
>>10返信
選んだ物件の条件をアドバイスもらえませんか!いま物件探してます!+4
-0
-
166. 匿名 2025/06/29(日) 00:13:28 [通報]
>>156返信
明らかに、怒鳴りたくなるほど煩いものは99%真上です。聞こえるなーは斜め上、となり、下の場合あり。+9
-0
-
167. 匿名 2025/06/29(日) 00:16:02 [通報]
>>136返信
なんで136さんがクレームしたとわかったのかな?+2
-0
-
168. 匿名 2025/06/29(日) 09:18:51 [通報]
うちは3階建ての3階で角部屋。8年くらいはたまに階下の夜中にギターの音色がする程度で穏やかに暮らしてた。返信
その後、1階と周りの家と周りのアパートに小さな子ども連れが越してきた。
そしたら、朝の4時から運動会ばりに部屋中を全力疾走してるようなドタバタ音。それと子ども特有のキィィィヤァァァという奇声がするようになった。外では、お母さ~ん、これ見て~!〇〇ちゃんが~!と、傍に母親が居るだろうに大声で叫んでる。朝と晩が酷い。ただし、子どもが寝るからか、真夜中だけは静かだからどうにか我慢してる。駅から遠くて、静かなのが唯一の利点だったのに。気が狂いそう。+8
-0
-
169. 匿名 2025/06/29(日) 09:24:10 [通報]
>>165返信
私が騒音重視で選んだ時のポイントは
・全室1LDK→恐らく一人暮らしが多いと予測
・2階
・軽量鉄骨→騒音被害の時は木造だったため、木造以外で探してた
・セキュリティー物件→恐らく女性一人暮らしが多い、比較的静かだと予測。
こんな感じで自身の予測での選択をしました。
ここに決めるまで、もう失敗できないと悩みまくり平家も視野に入れてそれはもう泣きながらメンタルやられながら💦
実際生活音は響きますが、許容範囲で快適です
木造の響き方とはまるで違います
ただ寝室側の隣がガサツ女でうるさいから笑
ベッドをリビングに移動して穏やかに過ごしてます
長くなったけど
騒音被害で悩まれてるだろうから、早く穏やかに生活できるといいですね、ほんとうるさい奴消えてほしい!+11
-1
-
170. 匿名 2025/06/29(日) 20:18:21 [通報]
>>161返信
よこ
奴らは本当に見事に100%ウソつきますね。
戸建てだけど引っ越し当日から爆音出しまくりで病んだからこちらも苦情出しまくり警察、学校、保健所(犬早朝外で吠え)に通報で相手も病んだわw
これでお互い様w+7
-0
-
171. 匿名 2025/06/30(月) 14:05:35 [通報]
>>98返信
ゲームしながらボイスチャットとかじゃない?+2
-1
-
172. 匿名 2025/07/01(火) 14:03:30 [通報]
>>148返信
ドライヤーは仕方なくない?
+0
-2
-
173. 匿名 2025/07/02(水) 22:51:52 [通報]
朝7時前から夜23時過ぎまで3歳児を走り回らせ、母親は踵歩きでリビングを歩き回ってる返信
窓の開け閉めだけで数十回
椅子は引きずるガタガタ音を立てる、物を落とす、玄関何回も出入り
管理会社は全住戸にチラシ投函とか言うてたけど、
実際やったかわからない
と言うのもチラシ貼り出しますて言うてたのにに他の注意喚起は貼ってあるのに
騒音についてのチラシはどこにもない
騒音で何回引っ越せばいいんだろう
騒音家族が〇ねばいいのに
+10
-0
-
174. 匿名 2025/07/03(木) 18:16:29 [通報]
>>173返信
読んでるだけで辛い。この時期に何故?!そんなに何度も開け閉めする意味ですよね。エアー入れない族かな。
騒音被害の引越し、何度も経験済ですか??+5
-0
-
175. 匿名 2025/07/04(金) 19:34:30 [通報]
何度引っ越しても新築から入っても騒音主っているし後からくる。返信
集合住宅の9割がたが騒音主な気がしてきた。+5
-0
-
176. 匿名 2025/07/04(金) 22:50:58 [通報]
>>175返信
同感です。気にならない人しか住めないのかもしれません。。そうじゃないと思いたいですが、直接の被害じゃなくても今まで住んだ集合住宅で騒音が無かったことはない。
無音だったのはワンルームコンクリート造で女性限定物件だけでした。+2
-0
-
177. 匿名 2025/07/05(土) 09:32:50 [通報]
>>176返信
騒音が嫌で引っ越してきた今のマンションが一番騒音被害受けてるよ。
集合住宅に住む限り続くのかな。。
どんなに自衛しても騒音主がくる。
+4
-0
-
178. 匿名 2025/07/06(日) 20:22:03 [通報]
週末なのにこんなに過疎ってる!!返信
本当、一般的に皆さんは悩んでないのですね。何で平気なのか本気でわからないです。どなたかがコメントしてくれてたけど集合住宅の騒音主が9割なのかなー、それとも被害に会ってる側が1割で9割は大丈夫な物件なの?!+3
-0
-
179. 匿名 2025/07/07(月) 09:32:55 [通報]
>>178返信
集合住宅に住んでいて騒音被害に遭ったことがないとか羨ましすぎる!!
単身者も子持ちも騒音ばっか!+4
-0
-
180. 匿名 2025/07/08(火) 10:52:19 [通報]
>>175返信
マンションから戸建に引っ越したけど戸建も好き勝手やってるの多いよ…
老人の家からは演歌とか大音量で漏れてる家もあるし、犬も早朝からギャンギャン。夜歩いてるとこんな暑さでも窓開けてて子供騒がせてる家もある。
うちも隣人ガチャにハズレて苦情言っても逆ギレされたから来月数十万出して内窓つけることになった+3
-0
-
181. 匿名 2025/07/08(火) 11:43:38 [通報]
>>180返信
騒音が嫌で戸建に移ってまた悩まされるのつらいね。
内窓つけて防音性高くなるとよいね。
断熱性も増すだろうから!
実家が戸建で密集してるから結構うるさいけど、注意しても通報してもひたすら悪意のある騒音を出す頭がおかしい奴等と同じ建物で生活しないでよい点では気が楽だなって感じた。
+1
-1
-
182. 匿名 2025/07/08(火) 11:57:48 [通報]
軽量鉄骨ってほぼなんでも丸聞こえだけど、普通の声の大きさの話し声は許容範囲?返信
+2
-0
-
183. 匿名 2025/07/08(火) 16:47:57 [通報]
>>180返信
逆ギレ哀しいですよね、うちも一軒家で同じです、そんな人格の人が隣に住んでるたけで、気配すら嫌になってくる。内窓で解決されますように!!+4
-0
-
184. 匿名 2025/07/08(火) 16:52:16 [通報]
>>182返信
自分だったら軽量鉄骨選んでるからそこは譲って昼間は普通の話し声は許容範囲かなー
夜中はボソボソ声で話しても聞こえますね。+3
-0
-
185. 匿名 2025/07/08(火) 17:09:14 [通報]
>>184返信
そうなんですね。
私の場合、昼間でも普通の話し声や笑い声も嫌で、電話などの10分とかの短時間ならまぁ大丈夫なんですけど、
それ以外の夜とかでも、話し声は気になるタイプです。
自分が普段静かな生活してるんで余計に。筒抜けなんだから普通は静かに生活するでしょって思って、気を付けて生活してます。+2
-0
-
186. 匿名 2025/07/08(火) 17:09:33 [通報]
>>181返信
コメありがとう。
確かに同じ建物じゃないから足音とか振動は伝わって来ないのはいいんだけど、ゴミ出し場で会うこともあるし集合住宅と変わらないよ〜隣同士だと回覧板とか境界線の草木の手入れとか嫌だしDIYされたり最悪だよ〜+1
-0
-
187. 匿名 2025/07/08(火) 17:16:13 [通報]
>>183返信
コメありがとう。
同じ悩みを持つ方がいて悩んでいるのは自分だけじゃないと泣けてきました。ものすごい剣幕で逆ギレされたし顔も見たくないです。そう気配すら嫌で隣人側の窓は暑くても閉めてますよ…+1
-0
-
188. 匿名 2025/07/08(火) 17:35:48 [通報]
>>182返信
軽量鉄骨造って木造とそんな変わらずだから声も筒抜けなんだよね。
声に関してなら自分で遮音シートを壁に貼ると少しはマシになるかも。+1
-0
-
189. 匿名 2025/07/08(火) 17:44:09 [通報]
>>186返信
うちの実家も隣と境界線とか植栽問題で揉めてたな。
実家行った時に隣の家の子供がめちゃくちゃうるさくて振動まで響いてきてびっくりした。
隣人ガチャつらいけど、散々隣の部屋から数年間毎日嫌がらせ騒音された身としてはやっぱり戸建に住みたい…
でも、マンションで騒音被害受けて戸建に引っ越してしかも注文住宅なのにまた騒音被害受けたら辛過ぎると思って二の足を踏んでる。
一時期、土地を探してた時期があって、悩んでた土地を深夜にも見に行ったら周りの家がめちゃくちゃうるさくて怖くなってやめてしまった。
+1
-0
-
190. 匿名 2025/07/08(火) 19:07:11 [通報]
>>189返信
本当に。どこへ行っても生きていけない気がしてます、、189さん見に行ってよかったですね(泣)それにしても深夜にめちゃくちゃ煩いってどんな音だったですか?+1
-0
-
191. 匿名 2025/07/08(火) 21:41:23 [通報]
>>190返信
23時過ぎに見に行って、希望していた土地の隣は高齢者の方が住んでいたのですが、うるさいってレベルを通り越して爆音でTV見てるようで窓しまってるのに丸聞こえでした。
それに加えて、目の前向かい側に駐車場付メゾネットがあったのですが、部屋から子供の大奇声も聞こえてて(日中も駐車場で大騒ぎしてるのにも遭遇)
TVの方は何年かしたらご逝去か?と思いましたけどやめちゃいました。
+2
-0
-
192. 匿名 2025/07/08(火) 22:47:04 [通報]
最近の親は子供の寝かしつけってしないの?返信
さっき仕事から帰ってきてたら共用廊下にまで子供が大興奮してるような大きな声が聞こえてきたのだけど+6
-0
-
193. 匿名 2025/07/09(水) 11:15:56 [通報]
体調悪くて横になってるのだけど、下の部屋からゴンゴンガンガン音が響いてきて起こされる。返信
下からこんなに響くってどんだけ造りが適当なんだろか。RC造なのに…。+4
-0
-
194. 匿名 2025/07/09(水) 12:58:10 [通報]
>>191返信
23時に爆音でテレビみてる老人、なかなか元気な方だ(泣)(笑)避けられて本当によかった。
向かいのメゾネットも一日中煩いのが想像つく。。その土地の前の持ち主も悩んで売却したのかもしれないですね。
戸建て検討したいけど、そういうマイナス情報は不動産屋は黙ってそうだから怖いんだよなぁ+4
-0
-
195. 匿名 2025/07/09(水) 13:57:07 [通報]
今日も騒音で叩き起こされた。毎日これの連続。自分のタイミングで目覚められない辛さがこれほどとは。返信+6
-0
-
196. 匿名 2025/07/09(水) 14:16:02 [通報]
>>195返信
気持ちがわかり過ぎる。
朝も大きな衝撃音で起こされ、昼寝も大きな衝撃音で起こされ、夜も早く寝たくても衝撃音でなかなか眠れず。
自分の好きな時間に眠ることも起きることもできない。
同じことやってやりたい。+7
-1
-
197. 匿名 2025/07/11(金) 09:27:35 [通報]
火災保険みたいに騒音被害保険とかできたらいいのにね返信
引っ越し代金建て替えてくれる保険+7
-0
-
198. 匿名 2025/07/11(金) 10:40:09 [通報]
>>197返信
火災保険の特約にあれば良いのにね。+4
-0
-
199. 匿名 2025/07/13(日) 10:57:42 [通報]
あまり騒音で悩まされてるってないのかな。返信
誰もいなくなってしまった…+2
-0
-
200. 匿名 2025/07/13(日) 16:07:21 [通報]
>>199返信
プールも始まったし体調不良で書き込みできないのかも。
うちの向かいは6月からなので既に一ヶ月毎日数時間プールで夏休み入る前にすでに疲れたよ…
(もちろん他の騒音も辛い)+2
-0
-
201. 匿名 2025/07/14(月) 20:40:48 [通報]
みんなどこに書き込んでるのかな。毎日振動でつらい。返信+9
-0
-
202. 匿名 2025/07/15(火) 14:03:53 [通報]
>>201返信
振動辛いよね 声や音もうるさいし
身体に染み付くし地震酔いみたいになって気分悪いし
暴力振るわれてるみたい+9
-0
-
203. 匿名 2025/07/15(火) 14:20:18 [通報]
ここ最近やっと騒音マシになった。返信
下と隣の暴れ悪童達
毎日毎日奇声上げてドスドス
深夜にも大暴れしたり、ギャン泣き絶叫しながら壁蹴りしたり
張り紙、直接凸、管理人、町内会など色々やったけど全然ダメで、子供がドスドス暴れ出したら速攻でやり返したり、部屋番号と名前をフルネームで近所中に聞こえるように大声出して注意してやっと少しずつマシになった
出来るなら最初からそうしろ!!と思う
被害者ぶって一度も謝罪ないからほんとムカつく!!こんなのが親って世も末
相手の顔見て菓子折り持って謝罪しに来い!って思う
そんなんだから騒音主なんだよな+9
-0
-
204. 匿名 2025/07/15(火) 19:04:07 [通報]
>>203返信
やり返したり部屋番号とフルネーム出したりしたら逆に注意されたりしませんか?
でもそのぐらいでこっちも戦わないとなめられますよね。
+2
-0
-
205. 匿名 2025/07/15(火) 20:42:06 [通報]
>>203返信
モンスター親子が通り魔に遭ったらいいのに
存在そのものが害悪+5
-0
-
206. 匿名 2025/07/16(水) 14:25:10 [通報]
>>204返信
そういえば注意されたことないわ
うるさいのと寝不足にされて半分狂ってたからもうどうでも良かったし
うるさい!って言う時は夜中は近所迷惑になるからやらなかったけど、やり返しは上と斜め上下は空室だから騒音主しか迷惑になる家はないので大丈夫だと思います
やっぱりキチにはそれを上回るキチ対応が効くと思った+2
-0
-
207. 匿名 2025/07/16(水) 14:28:31 [通報]
>>205返信
そう!そう!害獣なんだよ
害獣のくせに自分は常識人だと思ってるのが本当に腹立つ
ありえない大声や暴れ方、時間帯にガキをクソ暴れさせてこっちを体調不良にしておいてクレーマー扱いしてきたことは絶対忘れない+3
-0
-
208. 匿名 2025/07/16(水) 14:57:22 [通報]
>>207返信
騒音加害者って散々騒音だして赤の他人に健康被害までだして、にもかかわらず被害者ぶってこちらをクレーマー扱いしてくるよね。流石アタオカ!+3
-0
-
209. 匿名 2025/07/17(木) 16:48:38 [通報]
>>208返信
ほんソレ!
管理組合を通じて苦情を入れたけど、
夜10時台でもクソ●キ共をドカスカ走らせるわ、
早朝は早朝で掃除機ガゴゴゴー!
「子供のすることだから!」
とバカはほざくが、
元凶はバカ親!
+3
-0
-
210. 匿名 2025/07/18(金) 08:35:37 [通報]
>>203返信
203さんグッジョブ!
やっぱりそれくらいしないとクズには通じないんだろうな。+3
-0
-
211. 匿名 2025/07/18(金) 10:07:28 [通報]
今週末から夏休み?最悪だわ返信+4
-0
-
212. 匿名 2025/07/19(土) 10:03:49 [通報]
下の子持ちうるせー返信
ドガンドガンドガンドガン
ドンドンバンバン+4
-1
-
213. 匿名 2025/07/20(日) 12:04:40 [通報]
こわ!返信+0
-2
-
214. 匿名 2025/07/20(日) 13:55:19 [通報]
>>211返信
連休や夏休み、冬休み、春休みが来るたびに
騒音クズファミリーは出て逝け!と祈ってるけど
全然引っ越す気配がない。+1
-0
-
215. 匿名 2025/07/20(日) 17:12:05 [通報]
>>214返信
騒音クズファミリーだけで集落つくって暮らして欲しいねえ
こいつら自分達の騒音には寛容で被害者ぶって嫌がらせしてくるからお互い潰しあってしねばいい
+3
-0
-
216. 匿名 2025/07/20(日) 17:37:51 [通報]
家周り汚いのによく親戚とか連れてこれるなぁ…返信
まぁ同レベルだから気にしないんだろうな
木材やら空の水槽やら何個も狭いスペースに置きっぱなし+1ヶ月前位からバカでかいゴールまで組み立てて見た時は倒れそうになった
親戚の子供に自慢したのだろうか
俺ん家ゴールあるんだぜと
花輪くんやスネ夫みたいな家に置いてあるなら自慢にもなるだろう
しかし家の廊下位のスペースに置かれて遊ぶスペース皆無の場所に置かれてるんだよ…
本当ここに写真載せてやりたいもんだわ
みんなドン引きすると思うwww⛹♀😂🤣🤣
アホって何考えてんのか本当に分からない
昨日の博士ちゃんに出ていた子は賢かったなぁ
ミイラ好きの女の子と年齢変わらん近所のクソガキは今日も道路で🏀してますわ
気持ち悪いー!!
友達いないから道路で遊んでるんだよね
でもスペースねーからゴールは使えてないのwww
早くしまえよそのゴール😂🤣🤣🤣+0
-2
-
217. 匿名 2025/07/20(日) 23:43:15 [通報]
静かに暮らせる人だけの集合住宅あればいいのに。返信
こんな時間でもお構いなしで本当に病む。+5
-0
-
218. 匿名 2025/07/21(月) 11:52:29 [通報]
水難事故のニュースを見るたびに騒音一家であればよいのにと思う。返信
毎日家に引きこもりだからあり得ないけど。
子供、海見たことなさそうなレベルで親が引きこもり。+0
-1
-
219. 匿名 2025/07/21(月) 23:20:09 [通報]
>>201返信
新しい騒音トピはここで良いのかな?
今日3日ぶりに帰って来たら隣室(踵歩き男)の下が空室になってた
入居して2、3ヶ月だけど爆音と振動に耐えられなかったんだろうな
毎朝うちの下が力一杯窓バンするから隣の下がやり返して他の部屋も参戦して音と振動で不快だったのがマシになると良いけど
この調子で騒音出す奴全員居なくなれー+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する