-
1. るちあよぉん♡ 2025/06/21(土) 21:24:33
将来1度は行ってみたい国です!
陽気な国柄のイメージで、マラカスやサボテンやカウボーイのいる楽しそうな場所だと思ってます。
皆さんで語りましょう!+19
-22
-
2. 匿名 2025/06/21(土) 21:24:47
タコス+34
-0
-
3. 匿名 2025/06/21(土) 21:25:05
タコスがうんまい
+20
-0
-
4. 匿名 2025/06/21(土) 21:25:11
麻薬の国+106
-3
-
5. 匿名 2025/06/21(土) 21:25:17
治安が悪い+113
-2
-
6. 匿名 2025/06/21(土) 21:25:21
i am 𝕄𝕖𝕩𝕚𝕔𝕒𝕟+1
-0
-
7. 匿名 2025/06/21(土) 21:25:24
そこら辺に人の死体が転がってる+67
-6
-
8. 匿名 2025/06/21(土) 21:25:25
UFOがよく目撃されているイメージ+18
-2
-
9. 匿名 2025/06/21(土) 21:25:27
アメリカの隣国+8
-0
-
10. 匿名 2025/06/21(土) 21:25:34
メキシコメキシコ~♪
メキシコメキシコ~♪+1
-0
-
11. 匿名 2025/06/21(土) 21:25:39
テキーラ+19
-0
-
12. 匿名 2025/06/21(土) 21:25:55
カウボーイ⁉️+8
-0
-
13. 匿名 2025/06/21(土) 21:25:57
マヤ文明が好き
去年メキシコ展行ってめっちゃ良かった+34
-0
-
14. 匿名 2025/06/21(土) 21:26:01
昔、5ちゃんで野良チワワが群れでいるって見た+9
-0
-
15. 匿名 2025/06/21(土) 21:26:10
マラカス+1
-0
-
16. 匿名 2025/06/21(土) 21:26:12
テキーラ?
トルティーヤ?
サボテン?
デカイ帽子?+11
-0
-
17. 匿名 2025/06/21(土) 21:26:14
>>1
るちあよぉん?+2
-1
-
18. 匿名 2025/06/21(土) 21:26:22
メキシコはコーラの消費量が世界一なんだってー
みんな知らなかったでしょ〜+22
-4
-
19. 匿名 2025/06/21(土) 21:26:25
旅行系YouTuberがメキシコ人の7割は人懐っこくて親切って言ってた+18
-2
-
20. 匿名 2025/06/21(土) 21:26:39
警察署長になった翌日に死体で発見される+45
-0
-
21. 匿名 2025/06/21(土) 21:26:40
世界遺産がたくさんあるね+8
-0
-
22. 匿名 2025/06/21(土) 21:26:43
デカい帽子被って
ウクレレみたいの弾いてる+7
-0
-
23. 匿名 2025/06/21(土) 21:26:50
夕飯タコスだった!うまかった!+10
-0
-
24. 匿名 2025/06/21(土) 21:26:56
死者の祭+18
-0
-
25. 匿名 2025/06/21(土) 21:27:25
間違い電話に
カズアキはメキシコに行きました
って言ったガル民好き+3
-1
-
26. 匿名 2025/06/21(土) 21:27:41
お盆みたいな死者の日はマリーゴールドのオレンジ一色!+37
-0
-
27. 匿名 2025/06/21(土) 21:27:43
料理がめっちゃ辛い
酒飲めなきゃ地獄
治安悪いから小柄な女性の行くとこじゃない+24
-1
-
28. 匿名 2025/06/21(土) 21:27:55
>>1
主さん
るちあよぉん♡
って名前なんだ+2
-1
-
29. 匿名 2025/06/21(土) 21:28:07
現地のチワワは気性が荒いって聞いた+11
-0
-
30. 匿名 2025/06/21(土) 21:28:09
>>6
ならスペイン語でいいよ!+6
-0
-
31. 匿名 2025/06/21(土) 21:28:10
マフィアがいっぱい+15
-0
-
32. 匿名 2025/06/21(土) 21:28:33
>>4
マフィアと麻薬カルテルのイメージしかないわ+68
-0
-
33. 匿名 2025/06/21(土) 21:28:39
>>18
そしてメキシココーラが1番美味しいらしい+9
-0
-
34. 匿名 2025/06/21(土) 21:28:44
ハラペーニョ!+8
-0
-
35. 匿名 2025/06/21(土) 21:28:47
>>1
想像→タコス食べて帽子被ってマラカス振ってる陽気な印象
実際→麻薬カルテルが強烈な紛争、凶悪事件起こして治安政治が極めて安定しない危険地帯
このギャップ凄いよな
隣国じゃなくて良かったと思う+43
-1
-
36. 匿名 2025/06/21(土) 21:30:18
山賊が出るよ+6
-0
-
37. 匿名 2025/06/21(土) 21:30:26
ルチャリブレを見たい!+8
-0
-
38. 匿名 2025/06/21(土) 21:30:32
>>18
マジで?+1
-0
-
39. 匿名 2025/06/21(土) 21:31:09
>>32
グロ動画サイトの見すぎ+3
-13
-
40. 匿名 2025/06/21(土) 21:31:41
美味しいタコスを食べたい+4
-0
-
41. 匿名 2025/06/21(土) 21:31:57
>>1
麻薬王が仕切ってる+19
-1
-
42. 匿名 2025/06/21(土) 21:32:16
カンクンは治安がいいし行ってみたいリゾート地+22
-0
-
43. 匿名 2025/06/21(土) 21:32:21
祖父がメキシコ系アメリカ人
遊びに行ったとき大地も何もかも広大だけどどこか哀愁のある空気だったのが意外だった
アメリカの国境に近づいて観光客が多い地区はめっちゃ明るいノリだった
そこでオレンジジュース飲んだら下痢ピーした+26
-0
-
44. 匿名 2025/06/21(土) 21:32:21
地味にサッカーが強い+9
-0
-
45. 匿名 2025/06/21(土) 21:32:22
笑いながら人間を切り刻むイメージなんすけど🥺+8
-1
-
46. 匿名 2025/06/21(土) 21:33:38
何故明るいか?
あるメキシコ人は言った
「日常、苦しいことばかりだから」
酒に逃げてる世界中の人と一緒よ+17
-2
-
47. 匿名 2025/06/21(土) 21:34:27
>>1
アメリカより日本がメキシコ人合うと思うよ。
アメリカはメキシコ見下しているし、+8
-0
-
48. 匿名 2025/06/21(土) 21:35:02
食べ物は美味しい
辛いのが苦手な人はお願いすれば控えめにもしてもらえる
オアハカやカンクンなど比較的治安がいい場所もある+10
-1
-
49. 匿名 2025/06/21(土) 21:35:19
プロレスの聖地
日本のレスラーもよく行ってる+20
-1
-
50. 匿名 2025/06/21(土) 21:35:40
お昼はシエスタ
暑すぎて外にいられないからね
日本もそうした方がいいと思う+14
-0
-
51. 匿名 2025/06/21(土) 21:36:00
>>47
気質違いすぎるわ
日本だけではないが世界中の島国は自閉症寄り、内気
メキシコは広大で正反対よね+7
-0
-
52. 匿名 2025/06/21(土) 21:37:05
>>19
でしょうね〜+10
-4
-
53. 匿名 2025/06/21(土) 21:37:12
料理が美味しい+1
-0
-
54. 匿名 2025/06/21(土) 21:37:14
アメリカ駐在のファミリーがこぞって行くリゾート、カンクン。+10
-0
-
55. 匿名 2025/06/21(土) 21:37:31
>>51
アメリカでのメキシコ人差別は酷いよ。
日本ではメキシコ人差別されないよ。+12
-1
-
56. 匿名 2025/06/21(土) 21:37:55
>>32
結構好き。
麻薬カルテル系の映画+9
-0
-
57. 匿名 2025/06/21(土) 21:39:22
>>55
実際アメリカに比たら所得も教育も悪そうだしそうするとガラ悪い人も多くなるだろうし+4
-0
-
58. 匿名 2025/06/21(土) 21:40:11
トランプの肖像画に火炙りにしてたのはメキシコよ
しかも民間、市民団体ではなく、市町村長も一緒だった
トランプという人物がどうとかは関係ない、鶏の死骸や動物の贓物(全て本物)を使ってパフォーマンスしてた国あるわよね?
メンタル的にはあんな感じよね+6
-0
-
59. 匿名 2025/06/21(土) 21:40:44
>>1
前にテレビで野呂さんと草刈さんがメキシコに行ってて食べ物が美味しそうだった!けど危なそうだから怖いよ+8
-0
-
60. 匿名 2025/06/21(土) 21:40:46
>>1
麻薬戦争終わらないね。
メキシコ軍や警察では無理ってことかな?
アメリカ軍介入したがってるし、+4
-0
-
61. 匿名 2025/06/21(土) 21:40:51
一人でモンテレイ→グアナファト→メキシコシティ→カンペチェ→カンクンと周りましたが、治安が悪いと思ったことは一度もありませんでした!陽気で人懐っこく親日な方が多くとてもいい旅でした。
3食タコスは飽きるしその辺のお店で普通にピストルが売ってるのは衝撃でしたが笑
いろんな国へ行きましたが、死ぬまでにもう一度行きたいのはメキシコだし、住むならメキシコがいいとすら思う。+9
-4
-
62. 匿名 2025/06/21(土) 21:42:02
多肉植物やっててメキシコ原産のものが多いので年間の気候を調べると一年中乾燥しており気温も日本ほど高くならず低温にもらない
なので日本で多肉植物を育てるのは結構ハードルが高い
メキシコの気候羨ましい+9
-0
-
63. 匿名 2025/06/21(土) 21:44:07
近年男性市長が頃されたけど、若い女性市長もなりたてに頃されたわよね
切られて
まあそれはいいけど、あちらの母達はこういう風に息子達を育ててるということ
日本にいる外国人ママにもいるわよね、先日その息子による動画を観たわ
アレなことで稼いだお金は仲の良い大好きなママに渡してた
中南米のママだったわ+2
-5
-
64. 匿名 2025/06/21(土) 21:44:49
>>55
ジャンキーと親しくなりたい人は稀じゃないかしら+2
-0
-
65. 匿名 2025/06/21(土) 21:45:09
不思議なことにメキシコでは同じ日に大地震が起きている
1985年9月19日にM8.0
2017年9月19日にM7.1
2022年9月19日にM7.1
+7
-1
-
66. 匿名 2025/06/21(土) 21:45:11
>>1
ボーダーライン面白かった。
麻薬戦争の映画+4
-0
-
67. 匿名 2025/06/21(土) 21:45:47
で、今はユダヤ人女性大統領って本当?!
闇ね+3
-0
-
68. 匿名 2025/06/21(土) 21:46:16
今、日本の音楽が人気出てきているらしい+3
-0
-
69. 匿名 2025/06/21(土) 21:46:57
>>18
それコーンシロップについて検索していて知った
+3
-0
-
70. 匿名 2025/06/21(土) 21:48:54
エミリアロペスって映画面白かった
ミュージカルだけど主役はやっぱりマフィア+2
-0
-
71. 匿名 2025/06/21(土) 21:50:05
差別された!とわめけばどうにかなる世界はもう終わりにして欲しいわね+7
-0
-
72. 匿名 2025/06/21(土) 21:52:43
クレヨンしんちゃんでは仕事の引っ越し先で陽気な楽しい国で描かれてたけど、実際は犯罪が多いって聞くし旅行で行くのも躊躇する国+8
-0
-
73. 匿名 2025/06/21(土) 21:53:21
>>18
コカ・コーラが綺麗な水を買収してコーラ漬けにした村とかあったな
+6
-1
-
74. 匿名 2025/06/21(土) 21:54:03
>>16
デカい帽子=ソンブレロ+5
-0
-
75. 匿名 2025/06/21(土) 21:57:29
メキシコ建築の巨匠ルイスバラガンの建築を見に行きたい+14
-0
-
76. 匿名 2025/06/21(土) 21:58:52
春にカンクンとハバナに行ったけど、治安は最悪だった。
カンクンではオールインクルーシブのヴィラホテルにずっといたけど行き帰りのバスから景色みて絶対観光したくないって思った+5
-1
-
77. 匿名 2025/06/21(土) 22:00:06
>>7
まじで?+4
-0
-
78. 匿名 2025/06/21(土) 22:04:33
>>60
麻薬組織に元軍人や元警察官がいるからね
元軍人や元警察官はメキシコ人だけじゃない、アメリカ人もいる+4
-0
-
79. 匿名 2025/06/21(土) 22:05:19
>>1
治安が悪いから観光地!ってとこしかこわくて行けない+5
-0
-
80. 匿名 2025/06/21(土) 22:05:36
>>1
米墨戦争+3
-0
-
81. 匿名 2025/06/21(土) 22:05:53
生きたメキシコ+3
-0
-
82. 匿名 2025/06/21(土) 22:06:57
【2019年】『高級住宅地域から2000のバラバラ人骨』行方不明者捜索中、地中からビニールに包まれた大量の「人の手足」…静かな高級住宅地で一体何が?【ゆっくり解説】きめぇ丸youtu.be#メキシコ #未解決事件 #マフィア ご要望にお応えして、メンバーシップの開設を行いました。 下記URLからも登録可能ですので、ご興味がある方は是非ご参加ください。 オリジナル絵文字が使用可能になります。 https://www.youtube.com/channel/UCcT5a1J7XJW7CLYI2R...
さっき、更新された動画です
渡航したら気をつけないとね。+3
-1
-
83. 匿名 2025/06/21(土) 22:15:16
>>42
大昔行ったけど楽しかった~
カリビアンブルー最高+10
-0
-
84. 匿名 2025/06/21(土) 22:15:54
メキシカン・ロック ゴーゴーゴーゴー+0
-0
-
85. 匿名 2025/06/21(土) 22:15:58
>>77
よこだけども
メキシコは人口10万人あたり約25.88件
ちなみに日本は人口10万人あたり0.2件
数字でみるとメキシコだいぶやばい
+10
-0
-
86. 匿名 2025/06/21(土) 22:16:28
明日はタコス作る。+2
-0
-
87. 匿名 2025/06/21(土) 22:16:57
テキーラ美味しいよね。
料理も好き。+4
-0
-
88. 匿名 2025/06/21(土) 22:17:11
>>30
¡Hola! Estoy aquí para atraparte y hacerte tacos+2
-0
-
89. 匿名 2025/06/21(土) 22:17:40
ルスグアダルーペ+3
-0
-
90. 匿名 2025/06/21(土) 22:17:58
>>55
差別するほど人数いないし、把握してないしね。+1
-0
-
91. 匿名 2025/06/21(土) 22:19:57
カンクン最高〜🇲🇽
アメリカ駐在の時数回行きました!
遺跡観光も行ったけど道中の街並み見て日本の田舎暮らしとはまた違う雰囲気に驚きました(ど田舎出身です)
人も陽気だし料理美味しくて好きです😊+11
-0
-
92. 匿名 2025/06/21(土) 22:22:55
私も行きたい友達とかでも一緒に行きたいな!ビーチはもちろん遺跡が気になる+2
-1
-
93. 匿名 2025/06/21(土) 22:27:51
橋幸夫がメキシコに恋してロックを歌ってた、あの頃の橋幸夫は韓国時代劇の世孫役ピッタリの顔立ち😊+1
-1
-
94. 匿名 2025/06/21(土) 22:29:56
上白石さんが子どもの頃住んでたときにそこらじゅうで銃声聞こえてたって話聞いて怖かった
+6
-0
-
95. 匿名 2025/06/21(土) 22:34:06
ポピュラー音楽が素敵だよね
ベサメムーチョとかキサスキサスキサスとか好き+2
-0
-
96. 匿名 2025/06/21(土) 22:34:18
行った事あるよ!
タクシー乗って交差点で止まってる時に、どこからか外れた車のタイヤがコロコロ転がってるのを見て、これがメキシコか?!ってびびった
運転手さんは何事も無かったかの様にスルーしてた
ハチドリが飛んで、3メートル級のサボテン、そのサボテンの上にハゲタカ?がとまってて、異国感たっぷりだったよ!夜は外のテーブルで踊り出すお客さんとギター弾くお客さん?なんか楽しそうだった
基本、陽気な人が多いイメージ+6
-0
-
97. 匿名 2025/06/21(土) 22:34:22
>>1
ティファナとカンクーンは行った事あるよ+2
-0
-
98. 匿名 2025/06/21(土) 22:34:59
>>1
メキシコとか中南米のRAPが好きな珍しい音楽マニアの私笑
メキシコってプロレスとか野球が盛んだし文化が面白い国だと思う
国民のほとんどが貧困層で呑気に生きてる、メキシコ人の方が人生幸せだという人いる+8
-0
-
99. 匿名 2025/06/21(土) 22:35:49
アメリカにメキシカン沢山いますね。+3
-0
-
100. 匿名 2025/06/21(土) 22:36:38
>>51
フィリピンは?キューバは?ジャマイカは?+3
-0
-
101. 匿名 2025/06/21(土) 22:37:33
+5
-0
-
102. 匿名 2025/06/21(土) 22:38:52
>>4
なんか下手したら行方不明になりそう+12
-0
-
103. 匿名 2025/06/21(土) 22:40:25
>>62
多肉植物って日本では風を当てないとダメなのか、育ててる人はタイマーで扇風機の風を当ててるよ
日本の環境にはあってないよね
本当は室内のが良いけど、庭に植えてみたら冬を越せたのは2種類だった
+5
-0
-
104. 匿名 2025/06/21(土) 22:43:35
>>26
リメンバーミーだ+8
-0
-
105. 匿名 2025/06/21(土) 22:44:24
>>88
OK OK!!+0
-0
-
106. 匿名 2025/06/21(土) 22:45:40
日本から直行便で行ける都市で一番遠いのがメキシコシティなんだっけ+4
-0
-
107. 匿名 2025/06/21(土) 22:50:08
リメンバー・ミーのイメージです(^^)
すごく好きな映画!+4
-0
-
108. 匿名 2025/06/21(土) 22:52:47
>>105
🌮🌮🌮+3
-0
-
109. 匿名 2025/06/21(土) 22:53:49
初めて国歌というものを意識したのは、メヒコのそれ+1
-0
-
110. 匿名 2025/06/21(土) 22:57:44
チワワの原産国+6
-0
-
111. 匿名 2025/06/21(土) 23:00:59
ハネムーンでカンクン行ったけど海がめちゃくちゃ綺麗だった。
でもでっかいイグアナが普通にそこら辺歩いててビビったw
チチェン・イッツァも行ったし、グランセノーテも行った。+6
-0
-
112. 匿名 2025/06/21(土) 23:01:48
メキシコだいぶ前にトータル1ヶ月くらい旅しました。
街によっては危険なので、夜は出かけないようにしてたかな。
田舎の方ではいろんな村の民族衣装見に行ったけど、色も刺繍もすごく素敵だったし、市場のある街では市場のスープにはまって毎朝通ったり。死者の日や遺跡もあるし、私は行ってないけど海ならカンクンもあるし観光地はたくさん。
もちろんタコスも安いしおいしかったけど、私はサボテンサラダけっこう好きでした。ただ、モレソースはだめだったな。+9
-0
-
113. 匿名 2025/06/21(土) 23:06:24
元彼がメキシコ人!
今でも毎日連絡してるし相手の家族も優しくて誕生日の日にはプレゼントを送ってくれた😌
本当に優しい人が多いよ
そして愛が深い。アメリカではメキシコ人が悪く言われているけど、実際メキシコの土地が安いからと言って定年後に不法でメキシコ来て土地を買いまくるアメリカ人がたくさんいて、そのせいで物価がどんどん上がりメキシコ人の生活が苦しくなっているらしい。
元々すごく温厚な性格な人が多いけど、家族を守るためにギャングになるんだって。
+16
-2
-
114. 匿名 2025/06/21(土) 23:08:59
>>1
1週間前行ってきた
メキシコシティの空港から数分のホテルですらタクシー使わないといけないくらい治安がわるい。
+5
-0
-
115. 匿名 2025/06/21(土) 23:12:11
メキシコの雑貨がとても魅力的で大好きで現地に買いに行ってみたいけど、
多分、行けないまま人生終わってしまうと思う。+4
-0
-
116. 匿名 2025/06/21(土) 23:18:50
>>108
Yeaaaaaaaaah!!!!!!!!ᐕ)ノ🌮🌮🌮+0
-0
-
117. 匿名 2025/06/21(土) 23:19:28
>>114
昔行った時、そういう場所のホテルに泊まったけどぐるっと高い塀に囲まれてた
ホテルはちょっとお高めの安全なところだった
中はとても綺麗だったな
メキシコシティからピラミッド?見に行ったけど、車で移動してる時、視界ずっと貧困層の人たちの違法建築が広がってた
日本で車窓から街並みを眺める感じとは違って、ショッキングでエネルギッシュだった+3
-0
-
118. 匿名 2025/06/21(土) 23:22:35
>>44
オチョア+0
-0
-
119. 匿名 2025/06/21(土) 23:23:27
>>18
何十年も前に、大学の文化人類学でやったから知ってるよ
昔のコカ・コーラにはコカの葉とか、メキシコ先住民の呪術医の使う薬草と似た成分が入っていた(今は使ってない)
なので呪術医は薬草を煎じる手間をはぶくために、儀式や治療の一部にコーラを使うようになった
その影響で、メキシコではちょっと体調が悪いときにはコーラを飲むという習慣が根付いて、他の国より飲まれる機会が増えた+8
-0
-
120. 匿名 2025/06/21(土) 23:30:51
>>83
私も大昔行った!夕暮れ時の砂浜人もまだらで、本当に天国みたいな癒しだった。カンクーンの海最高。+6
-0
-
121. 匿名 2025/06/21(土) 23:34:27
最近のカンクンのビーチには、夏になるとサルガッソ海から海藻が流れ着いて、景色がイマイチの状態になるそうな
でも、日本の海岸にはよく流れ着いてるホンダワラの仲間だから、写真を見た感じ、鎌倉あたりの海岸とそう変わらん気もする
海藻の少ない国の人にはショッキングな光景らしいけど+4
-0
-
122. 匿名 2025/06/21(土) 23:37:25
アイ~ンのポーズで歌うのが決まり、メヒコ国歌Himno Nacional Mexicano Selección de futbolyoutu.bePartido de México - Irán, Domindo 11 de junio, 11 de la mañana horario de México, marcador final México 3 - 1 Irán, saludos
+1
-0
-
123. 匿名 2025/06/21(土) 23:43:01
>>117
日本の景色とは全く違うよね
私はメキシコシティは帰りに乗り継ぎの関係で一泊しただけで、500キロくらい離れたところに滞在していたんだけどレストランとかアメリカと変わらないくらい高いねー。ローカルはもうちょい安いのかとおもうけど。当たり前に日本より高い全部+5
-0
-
124. 匿名 2025/06/22(日) 00:01:32
>>18
知ってたよ!+3
-0
-
125. 匿名 2025/06/22(日) 00:03:37
>>18
なんかさとうきびだっけ?
世界一美味しいコーラと聞いて現地で先週飲んだよ
コーラ人生初だったからわかんなかった+2
-0
-
126. 匿名 2025/06/22(日) 00:04:15
ブレイキング・バッドのイメージ
アルバカーキが舞台だけど
メキシコも出てくるので
人の首が亀に乗ってる+2
-0
-
127. 匿名 2025/06/22(日) 00:16:23
>>103
地植えは難しいですね、まず屋根が必要です
私は扇風機あてない代わりに晴れてる日は風通しの良いところに置いて夏は遮光ネットし、雨予報だと軒下の棚に移動して…と20トレイくらい持って右往左往してます( ˊᵕˋ;)+4
-0
-
128. 匿名 2025/06/22(日) 00:19:02
アメリカはメキシコだった+1
-0
-
129. 匿名 2025/06/22(日) 00:19:46
メキシコは料理が美味しいよ!
フルーツも味が濃くて毎日マンゴーとパパイヤを食べていたわ。
かわいい雑貨と食器も見ているだけで幸せな気分。
刺繍の入ったドレスも素敵。
色彩豊かな国よね。
でも、女の人の一人歩きは絶対に出来ないのよね。
特にセントロって呼ばれる街の中心部。
観光地なら昼間ぐらいなら平気だけど、人気のない路地は歩けないわ。
聞いてびっくりしたのは靴を履く前に中を確認するの。サソリが入り込む事があるんだって。
でもまた行きたくなる魅力的な国よね。
+8
-0
-
130. 匿名 2025/06/22(日) 00:24:44
>>14
日本のチワワより野生的+5
-0
-
131. 匿名 2025/06/22(日) 00:25:45
マヤ文明の遺跡+5
-0
-
132. 匿名 2025/06/22(日) 00:26:29
食べ物の味が全部濃かった+2
-0
-
133. 匿名 2025/06/22(日) 00:41:39
ハードシェルのタコスのキットのが好きでたまにたべるけどあれもメキシコっぽい+0
-0
-
134. 匿名 2025/06/22(日) 00:44:23
>>111
私も同じです!
ジンベエザメと一緒に泳げるツアーも行きました!船酔い酷かったけど笑
オールインクルーシブのホテルに泊まってタコスとかTボーンステーキとか食べまくった!
楽しかったなーいつか子どもたち連れてあの景色を見せてあげたい!+2
-0
-
135. 匿名 2025/06/22(日) 00:47:36
>>134
ジンベイザメのツアー行きたかったんだけど季節的に無理だった〜😭良いな〜羨ましい!
私もオールインクルーシブのホテル泊まったよ〜
私も子供連れてってあげたいけどこんな贅沢二度と出来ないだろうな〜笑+1
-0
-
136. 匿名 2025/06/22(日) 00:48:07
メヒコ+3
-0
-
137. 匿名 2025/06/22(日) 01:40:40
コモエスタ?+1
-0
-
138. 匿名 2025/06/22(日) 01:43:03
知人が出張で行ったときは車のドアが防弾に分厚かったと言っていました。※一昔前の話です。+4
-0
-
139. 匿名 2025/06/22(日) 02:14:56
>>83
たのしかった
でも暑くて意外と蒸し暑いんだよ〜
+3
-0
-
140. 匿名 2025/06/22(日) 02:59:55
知人がトゥルムに住んでるけど発展がやばいって言ってた。
土地の利回りが詳細忘れたけど年利数十%だとか。治安はいいしカンクンよりいいらしいよ。+4
-0
-
141. 匿名 2025/06/22(日) 05:39:56
>>75
見に行ったよ
メキシコの空の青とバラガンの明るい色の建築がとても合っていて素敵だったよ+5
-0
-
142. 匿名 2025/06/22(日) 05:42:31
>>14
チワワ島?+0
-0
-
143. 匿名 2025/06/22(日) 07:40:19
ひっそりとアメリカ抜いて肥満率世界一って聞いたことがある世界三大料理のひとつに挙げられる国+3
-0
-
144. 匿名 2025/06/22(日) 08:44:55
キャンディのせいで人さらいの国、とんでもない悪のイメージがついたw+2
-1
-
145. 匿名 2025/06/22(日) 09:59:25
治安は首都や特定の地域以外で昼の間ならそんなに悪くない気がした。
個人で行くならスペイン語ある程度必要。英語は宿のスタッフにしか通じません。
食べ物が何食べてもおいしい、海や水場がきれい、物価安い。
また行きたい!+0
-0
-
146. 匿名 2025/06/22(日) 11:11:32
UFO🛸👽宇宙人🛸👽+1
-0
-
147. 匿名 2025/06/22(日) 11:32:58
>>24
映画大好き+3
-0
-
148. 匿名 2025/06/22(日) 15:43:17
>>113
メキシコ人はあけっぴろげでグイグイ来るイメージを持たれがちだけど、実はけっこうシャイで情緒的だよね。
人との距離の詰め方もゆっくり、お互いさぐりさぐりで、日本人と合うと感じた。
家族のためにギャングにならざるを得ない人がいるのは本当に悲しい😿+2
-0
-
149. 匿名 2025/06/22(日) 15:48:39
>>115
そんなこと言わず、ツアーでもいいから行ってみたらどうかな?+0
-0
-
150. 匿名 2025/06/22(日) 17:20:10
カミノレアルホテル泊まった+0
-0
-
151. 匿名 2025/06/22(日) 18:32:44
ホテルのあるメインストリートから外れたら危険と言われたのにコンビニの帰り方向間違えた
気が付いたら怖そうな人(先入観)と電柱には行方不明になった女性たちのポスター()
運よくポリスが居てホテルまでの道を教えてもらった
+1
-0
-
152. 匿名 2025/06/22(日) 19:43:20
食べ物の味付けの癖は少なそう。+1
-0
-
153. 匿名 2025/06/22(日) 20:52:31
>>1
すごい大好き!!
何度も行ってるけれど
行く度に好きになる
海も楽しいし食べ物美味しいし
最高+1
-0
-
154. 匿名 2025/06/22(日) 21:40:44
>>43
乾燥した空気は哀愁を感じるかも。+2
-0
-
155. 匿名 2025/06/22(日) 21:53:50
>>98
チカーノラップですか?+2
-0
-
156. 匿名 2025/06/22(日) 21:57:39
メキシコサラマンダー=ウーパールーパーの生息地+1
-0
-
157. 匿名 2025/06/22(日) 23:11:51
カルテルこぇ+2
-0
-
158. 匿名 2025/06/22(日) 23:37:26
>>4
まじでそこら辺で大麻吸ってる。+2
-0
-
159. 匿名 2025/06/22(日) 23:38:46
いい意味でも悪い意味でもテキトー笑
好きなタコス屋でワカモレ頼んでも、毎回違う味。
お腹が弱い人はメキシコ合わないかもー+1
-0
-
160. 匿名 2025/06/26(木) 01:17:27
>>19
殺人も半端ないけど。O型やばいやん。私もOだけど+2
-0
-
161. 匿名 2025/06/26(木) 01:20:10
>>113
脳内花畑でやばすぎ。ギャングがどんだけ恐ろしいか
メキシコはどれだけ麻薬やら凄いか全然知らないんだね。
ほんの一部地域だけでかなりやばい場所ばかりだよ+2
-0
-
162. 匿名 2025/07/22(火) 05:59:16
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する