ガールズちゃんねる

緑が少ない地域に住んでる人

38コメント2025/06/21(土) 17:40

  • 1. 匿名 2025/06/21(土) 11:00:25 

    いますか?
    主は最初は特になんとも思わず過ごしていたのですが、公園や自然の多い街に訪れたときにすごく心が安らぎ、やっぱり自然の存在って大切なんだなと思いました。
    今一人暮らししている街はコンクリートのマンションばかりで、緑地が少ないです。
    次はもっと自然の多い街に引っ越したいです。

    +39

    -3

  • 2. 匿名 2025/06/21(土) 11:00:58 

    緑が少ない地域に住んでる人

    +12

    -0

  • 3. 匿名 2025/06/21(土) 11:01:04 

    緑が少ない地域に住んでる人

    +1

    -1

  • 4. 匿名 2025/06/21(土) 11:01:45 

    >>1
    ガーデニングしてみ
    飛ぶぞー

    +3

    -12

  • 5. 匿名 2025/06/21(土) 11:02:27 

    緑は癒されるよね。
    家に小さな観葉植物、サボテンを置くだけでも癒されるよ。

    +24

    -2

  • 6. 匿名 2025/06/21(土) 11:03:09 

    足立とか大阪?

    +0

    -10

  • 7. 匿名 2025/06/21(土) 11:05:29 

    川崎だけど緑も公園も少ないなあ
    マンションばかりだね

    +6

    -2

  • 8. 匿名 2025/06/21(土) 11:05:47 

    ゆかりと読んでしまった

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2025/06/21(土) 11:07:00 

    意外と暑い

    +1

    -0

  • 10. 匿名 2025/06/21(土) 11:07:02 

    >>1
    良いじゃん。こっちは緑で虫だらけの泥道を毎日犬と散歩してるよ。

    たまにとかに行くと綺麗に整備された長い遊歩道みるとここを散歩したら歩きやすくて汚れなくて気持ちよさそう…と思う、

    +18

    -4

  • 11. 匿名 2025/06/21(土) 11:08:44 

    緑が少ない地域に住んでる人

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2025/06/21(土) 11:08:50 

    マンション敷地内に木が沢山植えてあるから毎日緑に囲まれている感じ
    ベランダの景色も半分は緑、半分は空で気持ちいいです

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2025/06/21(土) 11:09:35 

    品川区の湾岸の方に住んでるけど散歩してても殺風景だなあと思う
    それはそれで好きなんだけどね
    目黒区に入ると寺社も多くて結構緑豊かで癒される
    緑が少ない地域に住んでる人

    +13

    -1

  • 14. 匿名 2025/06/21(土) 11:12:20 

    東京都江東区
    海沿いに公園はあるっちゃあるけど人工的すぎてあまり自然という感じがしない
    代々木公園みたいな深い緑がある都会に憧れる

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2025/06/21(土) 11:12:38 

    >>1
    転勤で名古屋住んでたときは大きな公園もだけど緑地があちこちあってジョギングするの楽しかったな
    犬飼ってないけどもし犬飼うならこういうところいいなって思った

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2025/06/21(土) 11:14:39 

    >>10
    泥んこわんこ幸せだな

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2025/06/21(土) 11:16:48 

    >>1
    大阪に住んでた時、自宅付近も勤務先もコンクリートジャングルで家の中に観葉植物いっぱい置いてました
    結婚して地方に移って今では緑の多い場所になったけど虫が多くて…ヤブ蚊、カメムシ、蛾が多いので虫除けスプレー必須になりました 
    メリット、デメリットはどこに行っても存在します

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2025/06/21(土) 11:18:13 

    緑が少ないところにいたときは虫もいなかったけど、緑があるとこに住んだらたくさんいる。夏はベランダやマンションの階段に死にかけのセミがめっちゃいて、こんなに違うものかと…

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/21(土) 11:19:17 

    >>14
    江東区って大きな謎の空き地が沢山あるイメージだったな
    そこも開発されてタワマンになっとるんかな

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2025/06/21(土) 11:19:50 

    >>1
    わかるけど洗濯物外には干せなくなるかも。
    カメムシやばいよ。

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/21(土) 11:20:12 

    都内だと大体どこも少し歩けば大きい公園とか緑地結構あるけど、ない地域もあるんかな?

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/21(土) 11:20:29 

    >>1
    典型的な都区内の住宅地はこんな感じです

    +2

    -4

  • 23. 匿名 2025/06/21(土) 11:21:17 

    >>22
    これ右は学校とか運動場だよね

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/21(土) 11:22:10 

    >>1
    東京多摩地区、緑多い地区からです。こんにちは!
    花見にいかなくても家の窓から見えます。
    休みの日にわざわざ公園とかいかなくても窓の景色見ながらお茶するだけで癒やされるよ。
    駅に向かう道も公園の中を歩いていく感じです。
    昔大規模な開発した一帯なんだけど建物の間隔もゆったりしてるし低層がメインです。
    高齢化してきて寂しいし、今ならリノベ済でも安く売ってるからぜひ来てほしい。

    +1

    -3

  • 25. 匿名 2025/06/21(土) 11:22:24 

    >>1
    育ったのが自然多いところだからそう思うのでは?
    ずっと都会育ちだと近隣の大きめ公園とか緑地で十二分に緑あるなぁと感じるよ
    蚊が出るからなるべく行きたくないw

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2025/06/21(土) 11:27:51 

    >>2
    ここ今緑いっぱいあるよw

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/21(土) 11:28:37 

    東京都心で働く人が寝るのに帰る場所だから緑が殆どない
    安いアパートからマンションまで数多くある
    山も見えないし終わってる
    ここの住人は殆ど社宅か仮住まいだと思う
    一生居る場所じゃない
    そもそも沼で埋め立て地だし

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2025/06/21(土) 11:29:14 

    >>1
    緑がないと夏場暑いのよね

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/21(土) 11:39:10 

    >>2
    月の〜
    砂漠を〜

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/21(土) 11:54:23 

    >>14
    豊洲とか景色は良いけどね
    木場公園は比較的自然を感じられる気がする

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2025/06/21(土) 11:55:52 

    >>1
    仕事次第かな
    完全にリモートで可能な仕事なら田舎住みたいけど、何だかんだ都市部で顔合わせないと進まない仕事が多い

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/21(土) 11:58:43 

    >>1
    旅行して楽しめば良いじゃんまずは気分転換して落ち着きな 

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/21(土) 12:01:09 

    >>14
    私も江東区
    近くに木場公園があって結構緑があるし、私の家の周りはお寺(お墓)が多くてタワマンもなく、のどか
    江東区も広いねぇ

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/21(土) 12:10:15 

    >>6
    めちゃめちゃ緑多いよ、公園の多さ、面積、都内でも上位だと思う
    区民より

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/21(土) 12:10:55 

    逆に緑が多い地域だけど、鳥やら虫やらが多くて嫌だぞ
    蜘蛛の巣もすごい

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/21(土) 12:21:54 

    >>7
    多摩川行けば

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/21(土) 14:23:07 

    >>26
    緑化を防いでるよねw

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/21(土) 17:40:33 

    >>20
    オニヤンマ君をぶら下げるといいよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード