ガールズちゃんねる

我が子に義母、姑がした最悪な行為(悪気なし)

355コメント2016/01/12(火) 04:26

  • 1. 匿名 2015/12/16(水) 17:47:05 

    10ヶ月の子のお土産にすっごい甘いケーキ屋のプリンを買ってこようとしてました。
    先が思いやられる…。
    たくさん聞きたいです。
    教えてください。
    我が子に義母、姑がした最悪な行為(悪気なし)

    +99

    -352

  • 2. 匿名 2015/12/16(水) 17:47:57 

    勝手に連れ回す

    +557

    -8

  • 3. 匿名 2015/12/16(水) 17:48:44 

    口にちゅー

    +853

    -12

  • 4. 匿名 2015/12/16(水) 17:48:55 

    私はケガをした箇所におばあちゃんがツバつけてくるのが最高に嫌でしたねw

    +816

    -14

  • 5. 匿名 2015/12/16(水) 17:49:26 

    チャイルドシートなしで出掛ける

    +782

    -12

  • 6. 匿名 2015/12/16(水) 17:49:30 

    前髪をざっくり切られてた。悪気はないんだろうけど、邪魔そうだったからって、いやいや目にかかってないしその日ちょんまげしてたやん?!なんで?!(笑)
    いっときショックで立ち直れなかった(笑)

    +793

    -17

  • 7. 匿名 2015/12/16(水) 17:49:30 

    カビのはえたご飯あげていた。

    +750

    -28

  • 8. 匿名 2015/12/16(水) 17:49:45 

    善意好意から来るものって厄介すぎるwww

    +610

    -5

  • 9. 匿名 2015/12/16(水) 17:49:54 

    最悪ってほどでもないような…。

    +60

    -154

  • 10. 匿名 2015/12/16(水) 17:49:57 

    娘が2歳の時にお蕎麦食べさせてた。アレルギーとかなかったからいいんだけど、一言言って欲しかった…

    +752

    -49

  • 11. 匿名 2015/12/16(水) 17:50:47 

    無理矢理食べさせたんならまだしもなーんだそんなこと?!って思った
    まだ食べれないんだ。で済む話しを最悪な行為って大げさな…

    +441

    -320

  • 12. 匿名 2015/12/16(水) 17:50:49 

    手づかみ食べをしていた娘。
    娘の手に付いたご飯粒を
    義母が指ごと義母の口に入れて食べてた。

    思いだすだけで吐き気がする。

    +951

    -24

  • 13. 匿名 2015/12/16(水) 17:51:01 

    前トピで見たけど自分の乳首吸わせる義母いるらしいね…

    +823

    -14

  • 14. 匿名 2015/12/16(水) 17:51:02 

    女の子1歳半、髪の毛が薄いので姑に「ハゲ子」と呼ばれる

    +671

    -16

  • 15. 匿名 2015/12/16(水) 17:51:06 

    散髪をしてあげる、といって、耳をざくりと切られました。
    泣き出す息子に大丈夫、大丈夫。こんなことでへこたれないで、と。
    頭がおかしいのだと思います。

    +1398

    -10

  • 16. 匿名 2015/12/16(水) 17:51:10 

    賞味期限切れの物を平気で食べさせる

    +602

    -10

  • 17. 匿名 2015/12/16(水) 17:51:11 

    1歳なったばっかりの娘にチョコレートと、なんとメントス丸々一個を口の中にポイ。娘からしたらひいばあちゃんだけど(´Д` )まだ食べられません!って言ったらまだ食べ物制限されてるの〜1歳なのに〜って。普通じゃないの?

    +929

    -14

  • 18. 匿名 2015/12/16(水) 17:51:26 

    散歩に連れて行き、炎天下の公園に放置。

    +535

    -7

  • 19. 匿名 2015/12/16(水) 17:51:52 

    チャイルドシートのシートベルト部分の付け方を知らなくてチャイルドシートにただ乗せたまま連れ回された
    しかも後部座席の真ん中にチャイルドシート取り付けてるから何かあったら子供が前に飛び出るのに
    それなのに悪びれる様子もなかったからもう会わせたくない

    +598

    -16

  • 20. 匿名 2015/12/16(水) 17:52:09 

    ババアが噛み砕いた芋

    +645

    -10

  • 21. 匿名 2015/12/16(水) 17:52:14 

    プリンくらいなら姑さんの好意ありがたく受け止めるよ
    自分が姑になったら気遣おうってだけ
    最近神経質な人多くて他人や親戚の子供にどこまでやっていいかわからなくなる
    赤ちゃん用のお菓子ですらあげていい?とすら言えない
    小学生の姪っ子には歯磨きできない赤ちゃんが食べるようなキシリトールタブレットあげたことあるけど展添加物の塊あげるなとか散々言われた
    写真だって可愛いから撮りたいけどSNSに他人の子供アップするバカのせいで撮っていい?すら聞けない
    赤ちゃんの家に呼ばれた時もマスクしてうがいしてアルコール消毒してたら風邪?とか言われる

    +105

    -283

  • 22. 匿名 2015/12/16(水) 17:52:18 

    硬い煎餅を噛んで口移し 笑

    +620

    -6

  • 23. 匿名 2015/12/16(水) 17:52:22 

    お腹が空いてるだろうから、寒いだろう、暑かろう、あそこへ行きたかろう、と相手が(子供)が何も言えないのをいいことに、自分のやりたい放題 悪気はないだろうから、許しますとも、ええ、許しますとも

    +377

    -4

  • 24. 匿名 2015/12/16(水) 17:52:23 

    噛んだものを口移し

    +467

    -9

  • 25. 匿名 2015/12/16(水) 17:52:34 

    義兄の子供に大人になったら整形しないとねって言っていた最低だと思った

    +629

    -9

  • 26. 匿名 2015/12/16(水) 17:53:10 

    子供「お母さん、おばあちゃんのこと嫌わないで!」

    +20

    -165

  • 27. 匿名 2015/12/16(水) 17:53:16 

    自分で噛み砕いたご飯を吐き出して子供に…おぇ〜(;´ェ`)
    子供がイヤ!って拒否したからセーフだったけど。

    +617

    -2

  • 28. 匿名 2015/12/16(水) 17:53:20 

    母乳でおなかいっぱいなのにミルク飲ませる

    +327

    -7

  • 29. 匿名 2015/12/16(水) 17:53:47 

    10さんはアレルギーの話しをしているんだと思う。
    なんともなかったから良かったけど、親に確かめずに蕎麦なんて食べさせて、アレルギーあったら命に関わる問題だよ。

    +720

    -10

  • 30. 匿名 2015/12/16(水) 17:54:12 

    先回りして全部言ってるよ
    バナナと卵はアレルギーあります
    生物と牛乳、チョコレートもまだあげたくないですって
    それ以外はお芋のクッキー焼いてくれたりするので二人で美味しく食べてます
    先に行っておけば嫌味ならないんじゃ?
    それでなにかもらったらしっかりお礼する

    +245

    -37

  • 31. 匿名 2015/12/16(水) 17:55:57 

    >>15へこたれないで
    うけますね

    +94

    -25

  • 32. 匿名 2015/12/16(水) 17:56:55 

    新興宗教の怪しい手をかざす行為
    無害と思いつつも、何か見えないもので汚されてるような気がして嫌なんです。
    やめてと言っても、やめなかった…

    +389

    -12

  • 33. 匿名 2015/12/16(水) 17:57:18 

    なんやかんやあっても、命に別状がないなら、預かってくれるだけでありがたいと思うようにしてる
    そう思わないとお互いストレスになるし、これから長い付き合いだしと思ってる(-_-;)

    +59

    -59

  • 34. 匿名 2015/12/16(水) 17:57:18 

    口移しなんて本当にいるんだ!
    子連れ出勤しててお客様含め周りおじいちゃんおばあちゃんばかりで色々食べ物貰ったりするけど口移しなんてされたことない
    自分の箸で食べさせる人はチラホラいるけど免疫つくしいいかって思ってる
    虫歯や歯周病菌はおしゃべりしてるだけで移るらしいから箸変えるとか意味ない

    +167

    -136

  • 35. 匿名 2015/12/16(水) 17:57:44 

    >>30
    食べれば治るがババアのデフォ。

    +122

    -7

  • 36. 匿名 2015/12/16(水) 17:58:21 

    義母が産まれたばかりの双子に買ってきた、中古のチャイルドシート。しかも違う種類のもの。
    使うのは私なのに、昔ので安物だからか使いにくい!
    購入を決めていたものがあるのに、相談なしに勝手に…ありえない

    +524

    -22

  • 37. 匿名 2015/12/16(水) 17:59:04 

    子どもが楽しみにしていた運動会でブチ切れ!

    +167

    -6

  • 38. 匿名 2015/12/16(水) 17:59:06 

    旦那は私と再婚で、別れた奥さんとの間に子供がいます。
    うちの娘と息子を名前で呼ぶ時に、よく間違わられます。
    悪気はなさそうだから仕方ないなぁと思いながらも、何か…嫌です。
    子ども達は分かってないから、不思議そうにしてますが、最近多いので、私がいやな気分になります。
    やっぱり大らかに構えるべき?

    +70

    -109

  • 39. 匿名 2015/12/16(水) 17:59:24 

    初孫の甥っ子と
    2番目に産まれた
    我が子との待遇の差が凄まじすぎた。

    +314

    -16

  • 40. 匿名 2015/12/16(水) 17:59:32 

    昔は大人が噛んで与えたのが離乳食説を言う
    和光堂とか市販品はだめって言われた
    思い出すだけで悶々する
    けど我慢する

    +285

    -7

  • 41. 匿名 2015/12/16(水) 18:00:05 

    >>11
    11みたいな人が、アレルギーのある子供に勝手に原因食物を食べさせて、文句を言ったら「そんなの大げさだ」って逆ギレするんだろうね。
    自分が食物アレルギーないからって、大げさだとか甘やかしてるとか言い出す無知な世代は多いよ。
    アナフィラキシーショックで死ぬ事もあるのに、無知な人間って怖い。

    +487

    -11

  • 42. 匿名 2015/12/16(水) 18:00:07 

    口にチューくらいは許してやれよとも思う

    +24

    -361

  • 43. 匿名 2015/12/16(水) 18:01:10 

    おうどんをクチャクチャ噛み潰して子供にあげてました。

    +312

    -9

  • 44. 匿名 2015/12/16(水) 18:01:29 

    基本的にペットと同じような扱いをしているのが気になる
    それ、あんたの犬にもやってたわよねって思う(口移しもそうだしキッスもそうだし遊び方も!)

    +189

    -5

  • 45. 匿名 2015/12/16(水) 18:02:33 

    子供がつまづきそう・・・頭にあたりそう・・・物が落ちてきそう・・・みたいに不安ばかりの義母宅。
    整理整頓してほしい

    +278

    -10

  • 46. 匿名 2015/12/16(水) 18:02:57 

    >>42
    自分がされてたら嫌じゃない?
    私は嫌。だからさせない

    +94

    -6

  • 47. 匿名 2015/12/16(水) 18:04:02 

    創価の仏壇の前に座らせて子供に拝み方を教えてた

    +377

    -17

  • 48. 匿名 2015/12/16(水) 18:04:03 

    うへ~、ここ読んでるだけできもー(´д`|||)
    なんでそんなことするの?自分の子と思ってるの?認知症なの?なんなの??

    +388

    -5

  • 49. 匿名 2015/12/16(水) 18:04:33 

    読んでるだけで吐き気がする

    +378

    -2

  • 50. 匿名 2015/12/16(水) 18:04:44 

    2歳になる少し前にビールを飲まされてた!

    私が離れたすきにやられ、見たときにはもう口をつけてて驚きすぎて声も出ず…
    幸い泡に口をつけた程度でしたが、それ以来信頼してません。
    思い出しただけでイライラする。
    いい人だと思ってたのに…

    +424

    -13

  • 51. 匿名 2015/12/16(水) 18:04:48 

    男児2歳。
    先日実家に遊びに行って、旦那と2人で用事があったので、姑さんが息子を見ててくれました。
    帰ってきたら…前髪パッツンすぎ、後ろ髪も、もみあげも切りそろえられ…。
    『ちっちゃいころの〇〇(旦那)そっくり〜♡』と。

    いやいや、アホちゃうか?w

    横にハサミいれるなや!
    縦に切ってくんだよ!

    とりあえず笑ってノーコメントにしました笑
    褒めたらまたやられそうなので。

    +184

    -10

  • 52. 匿名 2015/12/16(水) 18:05:27 

    一歳の息子。お尻を叩かれる。

    +25

    -17

  • 53. 匿名 2015/12/16(水) 18:06:20 

    ここに書いてある事ほとんどやられてきた。泣き寝入りしか出来なかったけどみんな同じ様にしんどい想いをしてんだと思ったら心強くなった。

    +166

    -2

  • 54. 匿名 2015/12/16(水) 18:06:48 

    子供にお母さんはあんたより先に死ぬんやで、と言ってた|д゚)
    そりゃそうだけど、帰り道に半泣きでお母さん死なないでと言われた日には切なくてたまらん

    +341

    -6

  • 55. 匿名 2015/12/16(水) 18:07:01 

    老害多すぎww

    +376

    -6

  • 56. 匿名 2015/12/16(水) 18:07:11 

    姉の息子の話です。
    旦那の実家に連れ行ってお使いを頼まれたらしく孫を置いていけと言われて、
    お使いに出て40分で戻ったら、ワカメちゃんカットされてとらしい。
    かわいそうなくらい刈り上げられてました。
    一歳過ぎに筆を作りたかった姉はかなり泣いてました。

    +278

    -4

  • 57. 匿名 2015/12/16(水) 18:07:37 

    >>46
    老い先短い中でばあちゃんが喜ぶならチューくらいさせてあげるよ。
    ばあちゃんがいなかったら私生まれてないんだし。

    +5

    -125

  • 58. 匿名 2015/12/16(水) 18:07:57 

    >>50
    良く分かってない子供相手に酒とかタバコとかを面白がってさせようとする大人、最悪だよね。
    私だったら相手がどんな立場であろうと絶縁してもう二度と会わせないよ。

    +293

    -8

  • 59. 匿名 2015/12/16(水) 18:08:21 

    ここまで、微笑ましいエピソードなし
    悪気がないというだけで許していいのだろうか

    +251

    -4

  • 60. 匿名 2015/12/16(水) 18:09:23 

    用事で出かけている間、子供を姑に預けていた。帰宅するとふすま越しに「ママキライ」という言葉を必死で教えている姑の声が聞こえてきた。

    +549

    -2

  • 61. 匿名 2015/12/16(水) 18:10:13 

    子供がまだ小さいのに同じ部屋でジジババがタバコプカプカモクモク…

    もう行きたくない

    +258

    -4

  • 62. 匿名 2015/12/16(水) 18:10:22 

    60さん、怖すぎる ホラーや

    +344

    -3

  • 63. 匿名 2015/12/16(水) 18:11:37 

    お菓子やおもちゃ、衣類を買い与えすぎるっていうくらいは幸せなんだとこのトピを読んで思った お義母さんありがとうございます

    +239

    -10

  • 64. 匿名 2015/12/16(水) 18:12:14 

    姑でも義理母でもなく、実母ですが、妊娠4ヵ月頃すごい笑顔で「早産したらいいのにね~♪」って。母いわく、早産すれば産後すぐ出かけられる。(赤ちゃん入院中にってことらしい)

    +14

    -86

  • 65. 匿名 2015/12/16(水) 18:12:17 

    老い先短いっていうけどさ、あと何十年生きるんだよ!

    +179

    -2

  • 66. 匿名 2015/12/16(水) 18:12:59 

    >>57
    せめて、ほっぺにして…
    口は無理〜〜!

    +117

    -3

  • 67. 匿名 2015/12/16(水) 18:14:41 

    >>14

    ごめなさい。同じ事を言われたので苦笑いしてしまいました(T-T)

    +9

    -3

  • 68. 匿名 2015/12/16(水) 18:15:12 

    まだ卵食べさせてないのに、手作りプリン食べさせそうになってたことかな。
    夫が離乳食の進み具合なんて知りもしないのに、義母に聞かれて答えてたのが悪いんだけど、それにしても、両方とも私に確認しろよ…

    +254

    -8

  • 69. 匿名 2015/12/16(水) 18:15:19 

    アレルギーとかって、注視されるようになったの比較的最近だから
    おばあちゃん世代の人はあまり理解できないよ
    「アレルギー=痒くなる」程度の認識なんだと思う

    +222

    -6

  • 70. 匿名 2015/12/16(水) 18:15:33 

    娘が新生児だった時
    寒いじゃろ〜!とか言って娘の足をコタツに入れて寝かせてた。。。
    もちろん娘は汗だくで脱水になりかけた。

    赤ちゃんは暖め過ぎたら絶対ダメ!もともとの体温も高いから!って伝えても
    えー?寒そうよ?可哀想!って。。。

    +287

    -5

  • 71. 匿名 2015/12/16(水) 18:16:16 

    お宮参り。12月で小雨がぱらついて、とっても寒かったから中止しようとすると「こっちは降ってないわよ。これくらい大丈夫でしょ」と…。
    結局ペットみたいな扱いで、子どもの事を本当には考えてくれてないんだなーと思いました。

    +174

    -12

  • 72. 匿名 2015/12/16(水) 18:21:34 

    自分の娘の懐妊の時は、親戚中で安産祈願に行ったが、私の妊娠時は「まだ産まれるかも分からないし、いいわね?」と言われた。

    産後は「貧乏人はオッパイがでるのねーと言われた。絶対に許さない。
    早く死んで欲しい。

    +446

    -3

  • 73. 匿名 2015/12/16(水) 18:21:58 

    自分が全て正しいと思ってあれダメこれダメこうじゃなきゃダメと自分のやってきた子育てを押し付けてくる。

    時代も違うし私にはただのイジメにしか思えない。

    +177

    -2

  • 74. 匿名 2015/12/16(水) 18:22:10 

    >>20
    めっちゃおもろい表現で笑いましたw

    でも
    笑い事ではないですね

    +39

    -3

  • 75. 匿名 2015/12/16(水) 18:22:56 

    うちの義両親が、義妹(実娘)の生後半年の子に口移しで飲食させてた。それを見た私の夫(息子)が「うちの子供には、そういうのやめて」って言ってくれて助かった。私が第一子の出産間近だったので。
    「あぁ…俺もアレやられてたのかな…」ってヘコんでた。結構、いるんですね(´-ω-`)

    +227

    -2

  • 76. 匿名 2015/12/16(水) 18:24:03 

    今どきほんとに口で噛み砕いたものあげる義母いるの?
    うちの義母は現役で保育の仕事してるからそんなことしないし、何でも許可とってくれる。
    むしろびっくりするくらい色々と慎重
    親でも噛み砕いたものあげないでしょって意見。

    +204

    -9

  • 77. 匿名 2015/12/16(水) 18:25:09 

    自分の母親なら許せることも義母だと許せない

    +225

    -17

  • 78. 匿名 2015/12/16(水) 18:26:57 

    保育の仕事してるからであって他の人はそこまで気にしてないんだよきっと。昔はなんでもあげてた〜って人が多いんじゃない?

    +101

    -11

  • 79. 匿名 2015/12/16(水) 18:27:55 

    >>32
    うちの義母、いや義実家がその宗教にどっぷり。妊娠中に羊水がキレイになって安産になると言ってやられた。結果羊水過小症で入院、自然分娩できましたが難産でした。産まれた後も娘に手をかざしてた。義母は元看護師。
    退院後、手をかざされた夜、初めて寝る前にぐずり、夜中に泣きました。それまではすっと寝てて私が起こすまで寝てたのに。もうやめてほしいです。

    +106

    -11

  • 80. 匿名 2015/12/16(水) 18:28:09 

    >>72
    ごめんなさい
    酷い姑だけど「」をしっかり閉じてほしい
    モヤモヤするw

    +39

    -62

  • 81. 匿名 2015/12/16(水) 18:30:36 

    >>76
    うちの義母はしないけど、デパートでご飯食べてたらしてる人いたよ。
    たぶん姑じゃなくて実の母娘だったけど、母親も赤ちゃんに口から出したものあげてたから、今時の母親にしてはとびっくりしました。

    +101

    -3

  • 82. 匿名 2015/12/16(水) 18:30:39 

    >>77
    ごめん。
    我が子の事に関わる事は実母でも許せないわ。
    ただ、ハッキリ辞めて!って言える分、楽かな。

    +188

    -3

  • 83. 匿名 2015/12/16(水) 18:31:32 

    >>72
    義母が糞ババアだと親戚付き合いこじれますよね
    そういう義母に対してでも全く気にしないそぶりでニコニコ出来る仏様みたいな人か、本物のお馬鹿くらいじゃないと上手く行かないと思う

    +73

    -3

  • 84. 匿名 2015/12/16(水) 18:34:31 

    上の子の病院でどうしても預けなきゃならなくて、お願いをし2時間後迎えに行ったら『ご機嫌だったわよ~(^^ )可愛くて可愛くてついペロペロしたくなっちゃう~(^^ )ペロペロするとよく笑ってた(^^)』
    と言われた。ペロペロの意味が分からない。
    気持ち悪い....。帰って速攻お風呂。もう何かあっても預けない。

    +248

    -4

  • 85. 匿名 2015/12/16(水) 18:34:35 

    自分の母親ってここまではやらないのになぜ姑ってお節介するんだろう。

    ほっといてほしいのになぁ。

    +222

    -3

  • 86. 匿名 2015/12/16(水) 18:35:29 

    息子が2歳ぐらいの時、ちょっと義母に対していじわるな態度をとったら「もういい!〇〇ちゃん嫌い!」って言ったこと。
    冗談で言ってるのかもしれないけどビックリした。
    息子もキョトンとしてた。

    +137

    -13

  • 87. 匿名 2015/12/16(水) 18:35:40 

    私の実両親は「今時の育児」情報をせっせと集めて、「こんなの載ってたよ~」とか気を遣ってくれるタイプ。

    逆に義両親は「昔ながら育児」を悪気なくやるタイプ。旦那の妹が先に出産したから、私は色々と警戒して回避出来た。義妹の子供(生後2~3か月)にみたらし団子のタレやカルピスを口に入れちゃうとか、あり得ない。うちの子供が後に生まれて助かった。
    現代でも確実にいますよー!

    +170

    -5

  • 88. 匿名 2015/12/16(水) 18:36:35 

    義実家に行ってトイレの間見てもらって戻ってきたら高い高いしてあげてたら落としちゃった(^^;;でもあんまり高くなかったしこのぐらい大丈夫よ!と言われた!

    +198

    -1

  • 89. 匿名 2015/12/16(水) 18:40:28 

    出かける時の準備が遅いからと7歳の娘に「クソガキ」と言ったこと
    一生忘れない

    +253

    -5

  • 90. 匿名 2015/12/16(水) 18:40:57 

    15です。
    31さん、うけないで。
    山野愛子美容室ってまだあるのかな。
    わたしもそこで耳たぶをざっくり切られたこと、あるの。
    自分の肉体を切られる音を聞くのって辛いのよ。
    切れるハサミを使っているから痛いのよ。
    笑い事ではない。

    +173

    -6

  • 91. 匿名 2015/12/16(水) 18:42:43 

    寒いね~寒いね~ってモコモコに服を着せる。
    もう真っ赤な顔してますけど?
    一度、着せすぎだと思いますって言ったら
    風邪ひいたらどうすんの~ぉぉぉ!って 怒られた。

    +176

    -3

  • 92. 匿名 2015/12/16(水) 18:47:19 

    遠方に住んでる義母が頻繁に食べ物やおもちゃや服や金銭を送ってくるので困ってましたが…ここ見たらまだ良い方なのかなって思いました(笑)
    食べさせる物も私にきちんと確認取ってくるし、口から出した物与えたりしないし良かった

    +143

    -5

  • 93. 匿名 2015/12/16(水) 18:48:04 

    前に他トピにも書いたけど、こんにゃくゼリー与えられた…
    すぐに気づいて取り上げたけど、これは殺人未遂だと思った。
    まだ1歳前だってのに

    +235

    -2

  • 94. 匿名 2015/12/16(水) 18:49:07 

    >>34
    えー、おしゃべりだけで移るなら、そもそもなんで噛み砕いた食べ物与えたらだめって言われだしたの?
    虫歯菌以外にどんな理由があるんですか?

    +20

    -20

  • 95. 匿名 2015/12/16(水) 18:49:41 

    みんなの見てるだけでほんと腹立つ!!

    +211

    -2

  • 96. 匿名 2015/12/16(水) 18:51:01 

    姑が名付け親になろうと色々提案してくる。
    迷惑です。

    +238

    -2

  • 97. 匿名 2015/12/16(水) 18:51:11 

    内孫の男の子しか可愛がらない。かなり露骨…
    息子と娘が、おばあちゃん家にまだいるってぐずった時のこと(いとこ達と遊びたいから)
    姑が息子に「お~お~何日でも泊まっておいき」そして横にいた娘に「女の子はいらん。あんたはお母さんとお帰り!」って
    ひどくないですか?

    +326

    -4

  • 98. 匿名 2015/12/16(水) 18:56:03 

    台拭きでて手と顔とか拭いてた

    +128

    -2

  • 99. 匿名 2015/12/16(水) 18:57:25 

    1歳の誕プレ、15㌢の靴と4才からのサイズ110のトップス。そしてダサい‼︎
    義母「成長早いから大きいのにした!」って大き過ぎる…。娘に団子餅あげようとして咄嗟に静止したら「ママがダメだって〜!」だって。育児した事あるよね?1才の赤ちゃんに15、110は無いだろ〜!

    +179

    -15

  • 100. 匿名 2015/12/16(水) 19:00:35 

    友達の話だけど、七五三直前にちょっとあずけた間に、頑張って伸ばしてた髪をザクザクのおかっぱにされたって泣いてた。
    ひどいなぁってほんとにかわいそうだったけど、同じレベル(それ以上のことも)のことがこんなにあるんですね。
    読んでるだけで腹立つ。

    +169

    -6

  • 101. 匿名 2015/12/16(水) 19:03:15 

    姑は孫が生まれると頭おかしくなるスイッチでもあるのかな(笑)
    私もどっかでこっそり乳吸わせてる姑の話見たことある‼一緒にお風呂入ったことあるお宅はヤバイかもね。おっぱいでちゅよ~ってたくあんみたいな乳吸わせてると思うとホラー。

    +212

    -5

  • 102. 匿名 2015/12/16(水) 19:10:24 

    >>47
    それわたし孫の立場。
    祖父母の家のルールで小さい時お泊まりに行ったりすると当たり前にやらされててかなり大きくなってから創価って知った。

    +50

    -3

  • 103. 匿名 2015/12/16(水) 19:16:48 

    ほーら、大ママでちゅよ〜。

    +32

    -8

  • 104. 匿名 2015/12/16(水) 19:17:43 

    自分の乳吸わせるおばあちゃん、2人いました。
    2人とも、ペッて吐かれた〜って笑い話にしてたけど、吐き気がする。
    しかも、うち1人はそれが面白くて何回もやってるそう。
    そしてさらに、一緒にお風呂入ってて、自分の頭洗ってたら、気配を感じなくなって湯船見たら湯船で溺れてたの〜!!って爆笑していた。
    職場のスタッフのおばさんだけど、仕事もすごくミスするし、ボケてる気がする。
    家族は気づいてないのかな。

    +197

    -2

  • 105. 匿名 2015/12/16(水) 19:19:52 

    友達の孫と比較する
    どうせうちの子はバカですよ。

    +37

    -2

  • 106. 匿名 2015/12/16(水) 19:22:21 

    うわあー
    これから子供が産まれるので心配で仕方ない(笑)しかも初孫なので喜んでくれるのは嬉しいけど、皆さんが書いてるようなことされたら絶対もう会わせたくない!

    +104

    -4

  • 107. 匿名 2015/12/16(水) 19:27:18 

    娘の子(孫)が2歳くらいの時かなぁ~(義母じゃないけど許してね)
    思い切り鼻かんだときにプ~ン!みたいな音がするんだけど
    その音にびっくりした孫がこっち見て固まる動作がかわいくて面白くて何度もプ~ン!プ~ン!てやったら泣き出した(笑)

    かわいいから調子に乗っちゃったけど、これを息子のほうの孫にやったら嫌われちゃうのかなぁ・・・

    +3

    -41

  • 108. 匿名 2015/12/16(水) 19:29:10 

    >>54
    糞だね
    そのもっともっと前にお前が死ぬよと笑顔で言いたい

    +84

    -2

  • 109. 匿名 2015/12/16(水) 19:29:14 

    つまりババァは害だな。

    +102

    -9

  • 110. 匿名 2015/12/16(水) 19:34:10 

    息子が六ヶ月の時。
    そろそろ離乳食はじめようかなと思っていて、まだおかゆも何もあげてないのに、義母がヨーグルトを何口もあげてしまった事。

    幸い、なにも異常無かったから良かったですが万一アレルギーあったら・・・と思うとかなり冷や汗かきました。

    +158

    -6

  • 111. 匿名 2015/12/16(水) 19:34:43 

    「いるところにできないで、いらないところに次々できた」

    言ったのは祖母で、実母から聞きました。
    本人はもう忘れて「そんなこと言った?」とぼけてるらしいですが、絶対に許すつもりはありません。

    +142

    -2

  • 112. 匿名 2015/12/16(水) 19:39:15 

    帰省中に発熱した1歳の娘に
    大丈夫大丈夫、熱さましの座薬あるからと冷蔵庫から出して来た座薬、なんと昭和56年のやつ。
    命の危険を感じた。

    +323

    -2

  • 113. 匿名 2015/12/16(水) 19:40:31 

    娘の頭をドアで思いっきり挟んだりぶつけたり。たんこぶ作ってぎゃん泣きしてるのに、「子供は痛い思いした方がいいのよ。」と放置。謝れよ!同じことが何度もあり、わざとかもしれない。

    姑の持病の薬(高血圧の薬)を「飲みなさい。死にはしないから」って、勝手に飲ませようとした。
    何されるか分からない。

    +284

    -4

  • 114. 匿名 2015/12/16(水) 19:41:00 

    メンソレータムが万能薬だと信じて疑わない義母。
    ぶつけて真っ赤になってるところに
    メンソレータムを擦り込み揉みしだく。

    +163

    -4

  • 115. 匿名 2015/12/16(水) 19:41:25 

    キャットフードを床に置いている義実家。
    子供がお菓子と間違えて口に入れようとして慌ててとめた私に「大丈夫よ、食べれるから」と言い放った義母。
    信じられない!!

    +207

    -5

  • 116. 匿名 2015/12/16(水) 19:42:38 

    >>112
    うちの義実家に、今は売ってない赤チン(知ってる?)があった。いつのだよwww

    +111

    -5

  • 117. 匿名 2015/12/16(水) 19:43:02 

    生後間もない娘に神さんの水だから大丈夫と得体の知れない水を湯冷し代わりに飲まされた。

    +113

    -1

  • 118. 匿名 2015/12/16(水) 19:43:36 

    これ読んでると、わが姑だけではないんだな~と実感
    どこにでもある・ある
    世代ある・ある・・・何でしょうね

    +90

    -2

  • 119. 匿名 2015/12/16(水) 19:44:08 

    1歳過ぎの時、蕎麦食べさせてた。

    幸い何事もなく美味しく食べてたみたいだけど、マジギレしといた。
    前もって注意して食べさせちゃダメなものを紙にも書いて渡してたのに、忘れてたんだって。

    +157

    -1

  • 120. 匿名 2015/12/16(水) 19:46:12 

    これさ、「自分がされたら嫌じゃないの?」って不思議に思うわ。
    介護食を介護氏が口で付くってたらどう思うよ?って聞いてみたいー。

    +168

    -2

  • 121. 匿名 2015/12/16(水) 19:47:45 

    あぁー私も小1位の時、前髪をおばあちゃんに切られてまぶたも切られたよ。
    身切れたっていいながら、おばあちゃんの手のひらに私の瞼の肉が乗ってるの。
    病院も連れて行かれず庭のヨモギ揉んで当てて終わり笑。
    今も跡残ってるわ。

    +166

    -4

  • 122. 匿名 2015/12/16(水) 19:51:01 

    子どもが首が座るか座らないかの時、日用品を買い出しに言ってる間義両親に子どもを見ててもらった。
    帰るとこたつから真っ赤な顔だけを出した子どもがいた。こたつの温度は最大。
    こたつの中に入れてあげてるから寒くないわよ~とか言ってたけど
    こたつはサウナ状態だし顔真っ赤にして暑がってるしこの状態の赤ちゃんも見ても何とも
    思わないのかと思った。
    旦那は自分で自分はよく無事に育ったと思うって言ってるくらい両親を信用してなくて
    それでも孫だからって世話させてたけど、その1件以来、子どもの面倒を見てもらう必要がある時は
    私の両親に預けるようになった。

    +166

    -3

  • 123. 匿名 2015/12/16(水) 19:57:48 

    下の子出産のとき、上の子(女)を預かって貰ったら、前髪を勝手に切られてた(>_<)
    七五三があるから、可愛くしようとしてたのに(~_~;)旦那が仕事中だったらしいが、腹が立って仕方なかった!

    +117

    -3

  • 124. 匿名 2015/12/16(水) 20:10:15 

    明日予定日やけど読んでる今からイライラ。まじなんなん?認知症なん?ww
    老害でしかないやんw

    +181

    -2

  • 125. 匿名 2015/12/16(水) 20:10:50 

    勝手に食べさせられたり髪切られたりした人はどうしてるんだろう?わたしならブチ切れちゃう。

    +147

    -5

  • 126. 匿名 2015/12/16(水) 20:13:08 

    ちょっと違うけど、前に勤めてた保育園のベテラン保育士ババアが子供の前髪勝手に切った。
    ちょっと気難しいババアだったけど、仕事はベテランって感じだった。
    まだ髪を切ったことのない一歳もならない女の子。
    目にかかって可哀想だったとお迎えで報告すると、
    旦那さんがありえないことだとキレて訴えるとか大騒ぎになって、園長先生と菓子折り持って謝りに行ってた。
    なんでそんなことしたんだろう…。って不思議だっ。

    +159

    -4

  • 127. 匿名 2015/12/16(水) 20:17:01 

    息子の子供は、自分のものとでも思ってるのかな?
    私も来年出産予定。今から不安で不安でしようがない。。。

    +114

    -1

  • 128. 匿名 2015/12/16(水) 20:19:47 

    自身の歯ブラシで歯を磨かせた、おえー

    +141

    -2

  • 129. 匿名 2015/12/16(水) 20:20:31 

    うちは、義母と義母の友人とふたりに、
    「お母さんは?」って他人に聞かれたら
    「よそのおっちゃんとねんね」と言うように、娘をしつけられたよ
    意地悪が生きがいの姑、間にたつのを嫌がる夫、やってらんない

    +254

    -0

  • 130. 匿名 2015/12/16(水) 20:23:22 

    噛み砕いたものを食べさすって、何歳ぐらいの人なの?

    7、80代以上だよね?

    ひ祖母ちゃんなの?

    50代のおばあちゃんは絶対にしないと思う。

    +26

    -27

  • 131. 匿名 2015/12/16(水) 20:23:49 

    もう一人のお嫁さんに2人目ができた時に嬉しくないと電話で言ってきた姑。
    沢山の嫌なことが沢山ありすぎて今ではかなり反発しています。この前電話でカチン!ときて話の途中で電話切ってやりました\(^o^)/

    +100

    -1

  • 132. 匿名 2015/12/16(水) 20:24:41 

    >>13 あ、それ、書いたの私だ(>_<)
    何も分からない赤ちゃんに自分の萎んだ乳首を無理矢理吸わせようとした姑が忘れられない…
    もちろん乳首拭いてないし…
    息子が覚えてないのが救いです

    +78

    -2

  • 133. 匿名 2015/12/16(水) 20:26:44 

    >>130
    そんなことないよー。うちの義母、実娘の子に口移ししてたの50代後半の時だったよ。ちなみに義母は、生まれも育ちも東京都下。

    +31

    -1

  • 134. 匿名 2015/12/16(水) 20:42:32 

    >>98さん
    台ふきんで拭くのほんとやめてほしいですね
    しかもテーブルだけじゃない、床だって拭いちゃうなんでもフキン、茶色く油でギトギトしたもので娘のヨダレをふかれます。

    +74

    -0

  • 135. 匿名 2015/12/16(水) 20:48:54 

    130さん私は残念ながら40代後半のばーちゃんにやられました…。

    +21

    -2

  • 136. 匿名 2015/12/16(水) 20:58:10 

    前におばあちゃんが1歳の男の子に凍ったこんにゃくゼリーを与えて窒息死させてましたよね。で、家族がこんにゃくゼリーの会社を訴えるって事件。ちゃんと注意書き書いてあるのに…おばあちゃんが殺したんじゃん。

    +214

    -0

  • 137. 匿名 2015/12/16(水) 20:59:37 

    創価学会の集会に連れて行かれた

    +61

    -1

  • 138. 匿名 2015/12/16(水) 21:00:52 

    子どもたちが義母へお手紙を書いても一切返事なし。

    なのに義母が旅行に行ったときだけ絵ハガキが送られてくる。
    なぜか私の実家にも(お土産はない)

    +29

    -1

  • 139. 匿名 2015/12/16(水) 21:03:02 

    昔の人って髪の毛はまた生えてくるし〜くらいにしか思ってないんだよね。怖い怖い

    +84

    -4

  • 140. 匿名 2015/12/16(水) 21:11:59 

    仕事を休めなくて、熱がある娘を預かってもらい、夕方迎えに行ったら留守。しばらくしたら帰ってきて、「葡萄が食べたいって言うから、駅前のデパートまで行ってきたの。アイスも食べたよ。」って得意気に言われた時は呆然としました。義父がいたので、義父だけで買い物に行ってくるかしてくれたらいいのに、帰ったら熱がぶり返して結局、次の日も休むはめになりました。

    +129

    -5

  • 141. 匿名 2015/12/16(水) 21:14:02 

    髪の毛勝手に切られてる人多くてびっくり^^;

    うちの息子も2歳の時やられました。もみ上げパッツン前髪パッツン…。ヘルメットヘアーでした…


    いつもは何も言わずいるんですが今までの事も溜まっていたしその時は姑に対して睨みを利かせて怒ってしまいました。

    自分の母にもそんな事されないのに姑は自分の息子の子というだけでなんであそこまでできるのか謎で仕方がない。

    +127

    -1

  • 142. 匿名 2015/12/16(水) 21:17:30 

    >>38さん
    私も旦那がバツイチで前妻との子供がいるんですが最初の頃は○○と似てる!
    とか○○もこういう事やってた!など言って凄い嫌でした。
    最近は言わないけど。
    あと義母の携帯に前妻との子供の顔写真のシールが貼ってありいつまでつけてんだって思う

    +19

    -9

  • 143. 匿名 2015/12/16(水) 21:18:02 

    5と似てるけどチャイルドシート無しというかおんぶ紐でおぶったまま車で連れ回される。

    本当返してくれって思う。

    +72

    -2

  • 144. 匿名 2015/12/16(水) 21:18:28 

    >>94
    ヘリコバクターピロリ菌

    +24

    -1

  • 145. 匿名 2015/12/16(水) 21:19:49 

    半日以上かけてたどり着いたら、ちょっとしたことで義母がスネて、わたしと幼稚園に通う子供だけ来た道をトンボ帰り。家に着いたのは夜中の1時過ぎ。もう二度と会うことはないと思う。

    +116

    -3

  • 146. 匿名 2015/12/16(水) 21:19:52 

    うちは同居です。
    まだ一才にもならない息子に勝手に何も口にさせないでときつく言ってあったにも関わらず、自分達のお菓子のピーナッツを舐めさせたり、チョコレート菓子を舐めさせて蕁麻疹出させやがった。その後アレルギーで死に関わることがあること、ピーナッツは窒息させるかもしれないこと、大分説明してお願いしましたが、その数ヵ月後ソフトクリームを勝手に舐めさせてまた蕁麻疹。このときは激ギレしました!
    今思い出してもワナワナする。
    その後もオモチャを買って甘やかせる、夜の授乳が終わるまで虫歯菌を防ぎたいからと言っても同じ箸やら茶碗で飲み食いさせる。
    下手な運転でチャイルドシートなしで出掛ける。
    二日酔いの飲酒運転状態で連れ出す。
    このモウロクジジィーババァーと言ってやりたかった。
    なんで同居なんてしたんだろ…?

    +172

    -0

  • 147. 匿名 2015/12/16(水) 21:22:17 

    ウチもだけど嚙み砕きされた人達はLG21普段から食べるか飲ませた方がいいね…

    ピロリ菌やつけるやつ

    +22

    -1

  • 148. 匿名 2015/12/16(水) 21:29:09 

    >>69
    >アレルギーとかって、注視されるようになったの比較的最近だから
    >おばあちゃん世代の人はあまり理解できないよ

    これだけ情報化社会になってあちこちから情報入れられるのに、お年寄りだから仕方ないで済む問題じゃないと思うけどな。
    年寄りって言う以前に、元々その人達が物事への理解力が足りない人なんじゃないの?
    地頭が悪いって言う。
    そういう人とはトラブルになるから本当に関わりたくない。

    +92

    -2

  • 149. 匿名 2015/12/16(水) 21:31:52 

    姑トピでいつも書いてるけど、6ヶ月の娘に自分の箸でエビチリソースを舐めさせようとした。
    あと1歳前にデパートに一緒に行った時は、泣いてる娘を私から奪ってどこかに連れてって戻ってきたら「試食のシャーベット食べさせたら泣きやんだよ」って。
    ミニトマトとかも洗わず食べさせるし。

    連れてこい連れてこい言うけどそんなことばっかするから行きたくないんだよ!

    +105

    -0

  • 150. 匿名 2015/12/16(水) 21:37:51 

    コメ読んでいて、世の中に頭の悪い舅と姑がそんなに多いのかと怖くなる。
    まさに老害・・・と言いたい所だけど、きっと若い頃から元々頭が悪かったんだろうね。

    +111

    -0

  • 151. 匿名 2015/12/16(水) 21:39:22 

    コメント読んでびっくりしました。うちの母は孫と出掛けても食べるものや買って欲しいと孫からねだられても全部「ママにいいか聞いてからね」と言います。
    義嫁(私から見て義姉)は「虫歯ができるから食べたらちゃんと歯を磨くお約束できる?」とか「ゲームはこの間パパに買って貰ったからダメだけど本なら良いよ」と子供と話をしてます。食べたり、買って貰ったあと「母子でばあばにありがとうっておじぎするのがかわいいのよ~」って萌えてます

    +62

    -12

  • 152. 匿名 2015/12/16(水) 21:46:02 

    姑、私がしっかり抱いてるから!とチャイルドシートを拒否。

    +116

    -1

  • 153. 匿名 2015/12/16(水) 21:49:00 

    犬に箸で餌やってて思いっきり犬の口の中に入れた箸で一切になる前の息子に黒豆食べさせようとした。
    あと犬になめさせたプリンの蓋を息子に渡してた。

    +94

    -0

  • 154. 匿名 2015/12/16(水) 21:50:05 

    帰省したその日のうちに3歳の孫とふたりで
    散歩に行ってくるねと言いながら飼われている
    大型犬を一緒に連れていった祖母。
    何かあったらどうするの!?

    +52

    -1

  • 155. 匿名 2015/12/16(水) 21:52:14 

    >>154
    すみません、姑でした。

    +12

    -1

  • 156. 匿名 2015/12/16(水) 21:58:33 

    ネコアレルギーの息子をネコ4匹もいる義実家に泊まらせようとする。
    喘息も持ってるから医師からネコに近付くのさえ禁止されてるのに、私が大袈裟って思ってて不満たらたら。本気で勘弁して欲しい。
    息子を何だと思ってんの?息子の身体より自分の要求が優先ですか(*_*)

    +135

    -1

  • 157. 匿名 2015/12/16(水) 22:01:56 

    暑そうだからと素肌に義母手編みのニット着せてた
    チクチクしたみたいで肌が真っ赤になってた
    脱がせるならニットだろ!と思った。
    その後ニットを洗濯機に放り込んで2分の1の大きさに
    なったニットをこれじゃチワワも着れやしないですね
    と捨ててスッキリ

    +126

    -5

  • 158. 匿名 2015/12/16(水) 22:03:23 

    連れて行く。
    ベタベタくっつく。
    顔が近いのまじ勘弁
    気持ち悪いんだよ!

    +63

    -2

  • 159. 匿名 2015/12/16(水) 22:13:07 

    どうしても預かりたい!と言われていた第1子。何度か理由をつけて避けていたが、断りきれずに預けることに。
    お迎えにいくと「鼻水出てたから口で吸ったわ。赤ちゃんの鼻水は汚くないのよ〜」と。
    いや、赤ちゃんは汚くなくても…おかあさんはどうなんですか!オェー。と心の中で思いました。

    +129

    -6

  • 160. 匿名 2015/12/16(水) 22:13:17 

    先日祖父のお葬式の間中、両親や親戚一同からちやほやされまくった孫4才。私、悪気なくおこずかいを渡したら「ねえね紙のお金は持ってちゃダメよママに渡しなさいってお約束してるの。ごめんなさい」と言われました。他の親戚も渡したら同じこと言われてましたw
    最近の子供は正直ですね。私はだまってポケットに入れてました(笑)

    +29

    -6

  • 161. 匿名 2015/12/16(水) 22:26:18 

    保育園に迎えに行く時に病院帰りの姑の迎えを
    頼まれて先の息子を連れて病院に行きました。
    姑と合流し病院の出入り口で車椅子に乗った
    障害のある若い女性とすれ違いました。
    すると姑が
    「◯◯君悪い事をしたらあんな風になるからね」
    といきなり息子に言いました。
    姑は何事もなかったように行ってしまいましたが
    聞こえていた女性は悲しみと怒りの表情で
    私は謝る事しかできませんでした。
    後で息子に訂正や姑に怒りましたが悪気なく
    わかってもらえませんでした。
    最悪な人!

    +238

    -0

  • 162. 匿名 2015/12/16(水) 22:27:19 

    姑がした最悪な行為を書くトピに自分の姑は優しくてよかったーって書く人はなんなの?マウンティング?

    +71

    -23

  • 163. 匿名 2015/12/16(水) 22:29:30 

    長男が1歳になった頃に義実家で晩ご飯食べてたら、突然姑が長男の口を拭くのに30年以上使い続けて茶色に変色して異臭を放ってる布巾を使った‼︎

    長男は驚いてギャン泣き、私も咄嗟の事で対応できず固まった。私は布巾は使い捨てにしてるし長男の口を拭くのは口に使えるウエットティッシュって決めてたから本当に不潔な物で拭かれてショックだった‼︎

    ちなみにその使いこまれた布巾は、うちの旦那が幼稚園の時に使ってたタオルハンカチだってさ…元は白かったらしい。あれから7年経つ今でもその布巾?使ってて鳥肌たつ。

    +126

    -1

  • 164. 匿名 2015/12/16(水) 22:31:35 

    うちも、髪の毛です。

    もともとボブなのに、目にかかりそうだから、とサイドの毛を耳の方まで前髪の長さに切られた。

    一気に昭和の髪型に。

    +64

    -1

  • 165. 匿名 2015/12/16(水) 22:31:58 

    断りもなく理髪店に連れて行き、ガッツリショートにされました!
    七五三目前だったのに‼︎‼︎
    しかも、姑が行きつけのやっっすい理髪店だったので、髪型まで姑と同じ、ダッサイショート‼︎
    姑嫌いにとどめを刺す出来事でした‼︎‼︎

    +123

    -0

  • 166. 匿名 2015/12/16(水) 22:33:07 

    実の母親(52)ですが、息子に離乳食を食べさせる時に、温度の確認の為に息子のスプーンで食べた。
    口のつけたものはダメと何度も言ってあるのに!


    +79

    -0

  • 167. 匿名 2015/12/16(水) 22:33:10 

    上の子が生まれて3ヶ月位の頃に、姑がアポ無しで朝から遊びに来て何を思ったか上の子に姑のオッパイを飲ませようと無理やり乳首を上の子に押し込んでた‼︎
    トイレに行ってたわずかな時間の出来事で、見つけた時は絶叫しないようにするのがやっとだったよ…
    上の子が飲まなかったみたいで『つまんないわね、吸ったら出るかもしれないのに』って言い放った。

    未だに意味がわからんけどすごく嫌だった。

    +135

    -0

  • 168. 匿名 2015/12/16(水) 22:38:50 

    噛んだもの与えるとか、親でもしないわ‼︎
    考えただけで吐き気が。。

    +97

    -1

  • 169. 匿名 2015/12/16(水) 22:39:52 

    預けたら娘も息子もオムツ外されてそのまま
    あり得ん
    レベル低い家庭かよと
    本当に失礼
    自分の娘の子にはやらない
    なんだありゃ?

    +92

    -1

  • 170. 匿名 2015/12/16(水) 22:41:05 

    >>167
    あり得ない…
    ナンみたいなおっぱいから母乳でるわけない。
    赤ちゃんも内心「はあ?!」って思ってたよきっと。

    +98

    -1

  • 171. 匿名 2015/12/16(水) 22:49:59 

    >>151
    151はトピのタイトルをもう一度確認してから書き込んだら?
    それじゃただの自慢話だよ。
    >>162が言ってる通りマウンティングでもしたいの?

    +15

    -16

  • 172. 匿名 2015/12/16(水) 22:53:15 

    自転車の荷台につけてるカゴに子どもを乗せて暴走。
    前にも出てたけど創価の仏壇で拝ませる(決まって私のいないときに‥せこすぎ)
    勝手にチョコレート食べさせて、ニヤニヤ報告してくる(私が嫌がるのわかってやってる)

    あー、年末帰りたくない。

    +79

    -0

  • 173. 匿名 2015/12/16(水) 23:01:04 

    入れ歯をおしゃぶり代わり…
    やめてくれー( ̄◇ ̄;)

    +78

    -1

  • 174. 匿名 2015/12/16(水) 23:02:34 

    兄夫婦そろってインフルエンザにかかり、隔離のため2歳児が我が家に滞在中です。当たり前ですがパパとママが恋しくて泣くのでうちの親がスカイプずっと繋げて話せるようにしてあげてます。画面越しに泣く甥っ子に画面向こうで40度近い熱を出してるのにゆっくり眠れず相手をしている兄夫婦。クリスマス前なのに修羅場が続いてます

    +46

    -8

  • 175. 匿名 2015/12/16(水) 23:04:32 

    義母の乳をたくあんとかナンとか!たとえおもろすぎやろ!笑

    +79

    -2

  • 176. 匿名 2015/12/16(水) 23:13:44 

    >>7
    カビの生えた飯食わせるとか、悪意ありすぎだろ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    +56

    -1

  • 177. 匿名 2015/12/16(水) 23:15:53 

    どこかにしまい込んでた古着を『パパが着てたのよー!』って子供に着せる。ダニに刺されて皮膚科に連れて行った。
    あげくに『その程度のことで病院に連れていくってアナタどんだけ神経質なの~』と笑われた。




    +124

    -0

  • 178. 匿名 2015/12/16(水) 23:17:57 

    チャイルドシートは比較的最近だから、祖父母の理解が得られないこと多いみたいですね。

    うちもチャイルドシートで愚図ると抱っこしちゃダメかね?とか、昔は抱っこだったのにねーと言います。説明してシートに乗せてますが、抱っこで乗って事故に遭ったら、抱っこしてる婆さんのエアバックになって最悪死んでしまうのに…
    未来ある赤ん坊をエアバックにすんなって言ってやりたいです。

    +108

    -0

  • 179. 匿名 2015/12/16(水) 23:21:52 

    >>115
    うちの義母と似てます・・・
    義実家に遊びに言ったときのこと、ロールケーキを分けてくれると言われたので、夫がリビングの床に置いてロールケーキを切り始めました。うわぁ…と思っていると義父が気づいてくれ、「おい!せめて机の上で切りなさい!」と言うと「大丈夫よ!ちゃんと掃除機かけました〜コロコロもしてます〜」と・・・

    そういう問題じゃない。
    とキレたくなるような宗教占い狂いの義母なので息子は近づけられない。あー正月から会いたくない

    +58

    -1

  • 180. 匿名 2015/12/16(水) 23:25:20 

    ノロで水下痢止まらないのにヨーグルト食べさせてた。何でなんだ…

    +54

    -2

  • 181. 匿名 2015/12/16(水) 23:29:13 

    みなさん苦労は同じですね、

    ほんま見てるだけで
    腹立つー!!

    うちは、2歳ごろ
    散歩にいってくるね!って
    裸足で連れまわされたこと。
    ちょっとそこまでやし〜
    とか言ってたけど、
    ガラスとか落ちてたら
    どうするねん!

    +84

    -0

  • 182. 匿名 2015/12/16(水) 23:30:35 

    本当は息子をかわいいかわいいしたいけど結婚したから出来なくて孫にその気持ちが行くんだろうね。息子に甘々の姑は要注意だね。

    髪の毛勝手に切る、口で砕いたもの食べさせる。うちもありました。

    今年の夏に旦那が子どもの頃着てたっていう浴衣を持って来て
    「買うのもったいないし〇〇が着てたやつだから素敵でしょ?着てね〜♡」
    って昭和臭プンプンのダッサイ色あせた白地の浴衣を渡してきた。サイズも微妙に合ってない。

    幼稚園のお祭り用にもう甚平買ってあったしいらなかったんだけど近所に住む姑の目につくから一度だけ地元のお祭りに泣く泣く着せた。


    悪意はなくてもお節介って本当に迷惑!楽しいはずの育児が姑のせいで悲しくなる時が沢山あるよ。

    +79

    -0

  • 183. 匿名 2015/12/16(水) 23:32:46 

    まだ幼い子どもに、サンタさんはいなくてばあちゃんがサンタなんだよってしつこく言ってくる。
    去年旦那に注意してもらったのに、今年もまた言ってる‥。

    ちなみに旦那もサンタさんからはプレゼントをもらったことないらしいです。

    +63

    -1

  • 184. 匿名 2015/12/16(水) 23:36:05 

    >>170さん
    167です。姑は絶対に吸ってくれるし母乳が出ると信じていたようで、私はなぜか『あなたのしつけが悪いから吸ってくれない。私の方が美人なのに』と怒られました…
    そりゃ吸わないでしょって思ったけどさすがに言えなかったです(笑)

    +72

    -0

  • 185. 匿名 2015/12/16(水) 23:36:20 

    義理の母の家に遊びに行き
    私は食器洗いをしていた時、義理の母が二歳の娘と、お散歩行って来るわね!と出掛けて行きました。
    数分後、義理の母が忘れ物したって戻って来たのだけど、娘の姿はなく
    義理の母に聞いたら、ちょっと待っててって 外で待たせてあると。
    は?2歳児が道路で大人しく待ってる訳ないし、事件や事故にあったらどーすんだよ!!
    私はすぐに家を飛び出し、娘の姿を見つけて泣いてしまいました。
    その一件から信用出来ません。

    +141

    -2

  • 186. 匿名 2015/12/16(水) 23:36:38 

    >>180
    ノロのときヨーグルトはありだよ。
    整腸作用。
    うちは白湯とヨーグルトでのりきったから。

    +42

    -5

  • 187. 匿名 2015/12/16(水) 23:36:48 

    >>32

    うちも。
    これはパワーのある水だから!と子供にかけたり
    宗教の本みたいなのを子供の頭につけたり!
    完全同居してたから嫌で嫌でしょうがなかった。

    +24

    -0

  • 188. 匿名 2015/12/16(水) 23:40:46 

    >>186
    そうなんですか!
    病院で駄目だと言われたので、そう思ってしまいました。でも、下痢の中からみかんの粒がいっぱい出てきたので多分みかんも食べさせたんだと思います。悪い人じゃないんですがねー…

    +33

    -1

  • 189. 匿名 2015/12/16(水) 23:47:05 

    子供が赤ちゃんの頃、風邪で鼻水が出ていた時に

    鼻の下に口付けて吸うと鼻水取れるのよ!取ってあげたよ!私の時代はそうしてたの!

    と言われた。義母の汚い口が子供の口元についたのかと思うと本当に嫌でした。

    +50

    -0

  • 190. 匿名 2015/12/16(水) 23:48:51 

    うちも11ヶ月の息子に試食のサキイカ?を姑が口で柔らかくして上げた。本当急な出来事に止められず。姪にはめちゃめちゃ気を付けてたのに何故!?試食のおばちゃん私の顔見て気まずそうにしてた。

    自宅でレストラン経営してる人がチョコレートケーキくれたけど、○○さんが作るのに変なものは入ってないから○○(孫)が食べても大丈夫ねって。いやいや変なものとかそう言うことではないだろ。内臓機能や消化機能がまだ未発達なんだよ。


    +68

    -0

  • 191. 匿名 2015/12/16(水) 23:49:01 

    帝王切開で出産したもののスグ仮死状態。
    修羅場を乗り越えてやっと落ち着いた頃
    義母に事の経緯とか報告してなかった事を
    ふと思い出して旦那と病室で電話。
    取りあえず子供の事を大まかに説明したら
    「そのまま死んでたらラクだったのに。」
    コレを言われて頭を鈍器か何かで思い切り
    殴られた時みたいな衝撃が走った。
    クソババアその言葉一生忘れないからな。
    覚えてない!で済まさせねぇーからな。
    ババアが死んでもずっと呪い続けてやる。

    +146

    -2

  • 192. 匿名 2015/12/16(水) 23:56:12 

    姑ではないけど、私が病院行くときに義実家に預けに行ったら姑の知り合いの方が来てて「大丈夫!見ててあげる。グズったら抱っこしてドライブ連れていくわ。私子供大好きだから。今度息子のところに初孫が産まれるの」って言ってたけど、この人のお嫁さん苦労するだろうな。

    +85

    -0

  • 193. 匿名 2015/12/16(水) 23:56:26 

    うちの義母の話ですか?っていうほどみなさんとエピソードが被る(꒪ȏ꒪)‼︎

    みんな辛い日々を乗り越えて来てるんですね(T . T)

    悪気なくやってくる自己満姑って本当に痛いですね…

    子どもの事も沢山あるけどうちの姑は自分の使わなくなった家具とか電化製品をうちに置いていく。まだ使えるしうちはもう使わないから使って〜って。

    いや!うちもつかわねーし!うちは粗大ゴミ置場じゃねーんだよ!その後ゴミを処理するの大変でいらないって言うのに持ってくる。

    +33

    -2

  • 194. 匿名 2015/12/16(水) 23:56:40 

    見てるだけでワナワナしてくる~!
    ありえないありえない!
    老害に痴呆、まじ勘弁。
    可愛い気持ちはわかるけど、だからこそきちんと一線引いてほしい。
    義実家になんか子どもだけで預けたくないわ。

    +82

    -2

  • 195. 匿名 2015/12/16(水) 23:59:02 

    義母授乳怖すぎる…!!
    義母さん達は皆心のどこかで出ると信じてやっているの?
    でも明らかに母乳が出る可能性の無い人から母乳が出たら乳ガンの疑いがあると聞いた事があるよ。

    +45

    -3

  • 196. 匿名 2015/12/17(木) 00:00:38 

    可愛がっている孫だけにお土産があった。
    うちの子どもの存在は忘れたのかわざとなのか…。お菓子一個。
    逆に私は姑の娘のお土産忘れたフリしたけど。
    姑自体を忘れたい。

    +38

    -1

  • 197. 匿名 2015/12/17(木) 00:02:23 

    喫煙家の姑と舅は煙に咳き込む孫の前でも
    平気で喫煙。
    孫の前ではやめてほしいとお願いしても
    最近の親は心配しすぎよと気にしない。
    正直行きたくないけどあなたがたが
    どうしても会いたいとしつこいから行くのに。
    気遣いできないなら来年は絶対行かない。

    +70

    -2

  • 198. 匿名 2015/12/17(木) 00:12:49 

    片時も目を離せない義実家なんかに子供を預けられないし、預けたいとも思わない。
    用事があってどうしてもって時には面倒を見てくれる人は他にも居るんで出しゃばらないでください。
    旦那にも出産する前から私から目線で汚家に預けさせられる環境があるワケがない。
    私の許可もなく義実家に連れて行くことも預ける事もさせない!!ってキツく言い聞かせてる。
    それでも毎回用事があって実母や実姉に数時間でも預けてるとどっかから聞きつけて出しゃばって来る義母。
    預け先に手土産もナシ(手土産は期待などしてない。むしろ手土産の概念なんかないもんねw)で乗り込んで来ないで。
    回りから嫌われてる事に気が付いてー!!

    +22

    -3

  • 199. 匿名 2015/12/17(木) 00:14:29 

    ジジイが私に汚いテーブルに装着する椅子を無理矢理持たせた。可愛い可愛い内孫のお下がりでしょうけど。汚なすぎる。速攻捨てた。ついでにジジイも捨てたかった。

    +39

    -2

  • 200. 匿名 2015/12/17(木) 00:14:51 

    >>197
    「今まで何度も言いましたが、親として子供に副流煙を吸わせたくないので、もうあなた方には子供を二度と会わせません」って言い渡して絶縁したら良いと思うよ。頑張って。

    +51

    -1

  • 201. 匿名 2015/12/17(木) 00:17:55 

    素足健康法を押し付ける。
    無理矢理靴下を脱がせていた。
    お陰様で!しもやけに。
    そんなに素足にしたけりゃ自分が率先してやれ!

    +29

    -1

  • 202. 匿名 2015/12/17(木) 00:21:03 

    授乳中には止めて欲しいのに、私に大量にお餅を持参して来た。スーパーの特売の。
    で、息子には別途お寿司を持参…。

    +30

    -3

  • 203. 匿名 2015/12/17(木) 00:25:04 

    同居の義母をはじめ義家族全員が最悪!

    出産後からミルク作りはあたしで、あげるのは義母
    赤ちゃん見ててあげるから部屋に行ってなさいと言われ泣く泣く自分の部屋に…
    リビングからは赤ちゃんを囲っての義家族の笑い声が聞こえてきます
    五ヶ月になった最近だと離乳食も作る気でいるみたいでアレルギーも心配だから一切食に関して関わってほしくないのに
    お風呂も義母が入れるのであたしは何のために産んだのかわかりません
    あーやだやだやだ
    義家族はあたしにとったら家族じゃねーし

    +134

    -4

  • 204. 匿名 2015/12/17(木) 00:34:55 

    こんなんされてどうしてるの?私ならブチ切れそう!という書き込みがありましたけど。
    毎回わたしも心の中でブチ切れて、一応口に出すのは20分の1くらいにして、でも一応怒りは伝わるようにしてる、、でもまったく効果なし。
    そのときはごめんね、とか言うけど、またなんかやらかす。
    あほなんやと思う。

    +80

    -1

  • 205. 匿名 2015/12/17(木) 00:37:56 

    孫にチクビを吸わせる

    旦那(30歳)がつかってたチャイルドシート、ベビーバス、おまる、歩行器、バスタオルをまだ取っていてそれを孫に使わせようとする

    1人息子の初孫に中古で買ってきたベビーカー

    孫の手を口にいれてしゃぶる→そしてその手を孫が自分の口の中にいれる

    あげだしたらきりがない…

    +59

    -2

  • 206. 匿名 2015/12/17(木) 00:45:17 

    日本人は幼少期の口移し等で
    大半がピロリ菌に感染してます。

    +56

    -2

  • 207. 匿名 2015/12/17(木) 00:49:03 

    義実家に赤ちゃん見せてあげるのに訪問
    赤ちゃんはを 小姑さんも含め たらい回し したあげく やっと わが子が帰ってきたと思えば、義父に『抱きグセがつくから、そこに寝かしておきなさい』と言われ子供

    +30

    -2

  • 208. 匿名 2015/12/17(木) 01:01:11 

    生後一ヶ月前に義母がコーヒーをあげようとしました。しかも消毒もしていないスプーンで。やめてくださいと直前に言うと「お母さんは神経質ねぇ〜」と返されました。無神経にも程がある。

    +103

    -1

  • 209. 匿名 2015/12/17(木) 01:06:00 

    203さん、よくわかる❗殺したいくらい憎い。私は取り返した。私が産んだ子なのよ、干渉するなってね。大きくなったら、ばばキライっ言わせな。

    +76

    -1

  • 210. 匿名 2015/12/17(木) 01:13:21 

    赤ちゃんのときにチャイルドシートなしで勝手に外出。さすがにめちゃめちゃきつく言ったけど、まったく真剣に受け取らず、なぜか自分の姉妹に、私に怒られた〜と笑いながら報告。
    は?

    +71

    -1

  • 211. 匿名 2015/12/17(木) 01:13:28 

    産まれて初めて抱っこしたのが義理母

    +57

    -4

  • 212. 匿名 2015/12/17(木) 01:19:25 

    共感する話がいっぱい!
    うちは、義両親がお出かけとか一緒に行こうとする。
    勝手に動物園やら水族館やら、行く前に先手うたれて計画立てられる。
    家族水入らずで行きたいよ。
    子供小さくて、子供と初めて行くから思い出に残るし写真にも残したいのに義両親と一緒とか嫌だ。
    なんで何でも一緒に入ってこようとするんだろう。
    孫可愛いのもわかるけど、ちょっと遠慮してほしいよ。

    +80

    -2

  • 213. 匿名 2015/12/17(木) 01:24:59 

    なんで年取ると下品ってか汚くなるのかな。
    私の祖母、昔はすっごく美人で品もあったのに今では箸で歯クソほじる。
    その箸でみんなで食べる鍋をかき回すとか、娘にあーんとか本当にやめてほしい。

    汚いからやめてって言ったら、お前もこれで育ったんだ‼だと。

    +86

    -0

  • 214. 匿名 2015/12/17(木) 01:28:04 

    義母がしたことでもないし、我が子にされたことでもないけど、便乗して吐き出していいですか?

    義母の姉妹、会うたびにそろそろ2人め?きょうだいはいなきゃね、とかさらっと言ってくるんやめいっ!
    うちがひとりっこでもきょうだいいても、あんたらには微塵もメリットないし関係ないやろ!

    +36

    -7

  • 215. 匿名 2015/12/17(木) 01:29:14 

    娘は先天性の病気があって
    発達障害があるんですが、
    義父母に、かわいそう、とか
    残念や、とか言われます。

    ここに書かれていることとは
    タイプが少し違うかもしれませんが
    一番言われたくない言葉なのに
    さも心配している感じで言われ
    それでさらに神経疑います。
    実の孫に残念て…

    お前らが残念だわ(-_-)
    とまではさすがに言えないけど
    子どもを守るために
    言うべきことは言っています。
    みんながんばろ〜!

    +115

    -1

  • 216. 匿名 2015/12/17(木) 01:38:01 

    いつから使ってていつから干してないかわからない古くてジメッとした布団を打ち直した(?)とか言ってこれまたいつから家にあったか不明な布で作ったカバーをかけて子どもに使わせる。
    きもちはありがたい(と思わなければいけないのはわかってる)が、それなら新しい布団買ってほしい。

    +46

    -2

  • 217. 匿名 2015/12/17(木) 01:52:51 

    完全に悪意ありだけど、DNA鑑定。ちょっと預けた間にされた。一生許さない。

    +127

    -1

  • 218. 匿名 2015/12/17(木) 02:06:39 

    乳製品アレルギーの娘10ヶ月にハチミツ入りヨーグルト。
    ヨーグルト=乳製品だと思わなかった、ハチミツは体に良いのに、だと。
    無知は怖い。

    +115

    -1

  • 219. 匿名 2015/12/17(木) 02:09:12 

    虫歯菌やピロリ菌感染は幼児期の
    スキンシップから感染する場合が多い。
    だから口移しはありえない。

    +56

    -2

  • 220. 匿名 2015/12/17(木) 02:11:58 

    『私が死んだら孫ちゃんの子供に生まれ変わるわー。』と言う姑。
    お前が私の孫になるんかいっ!辞めてくれー。
    …でも、長生きされても辛いしなー。
    といつも腹の中でモヤモヤしている。

    +62

    -0

  • 221. 匿名 2015/12/17(木) 02:14:55 

    >>203さん

    自分の事かと思いましたー(T-T)

    私は混合でミルクは姑でした。まだおっぱい飲んでるのに無理に離されたり、泣き出したらおっぱいあげさせない様に先にミルクを作る様に要求されたり…
    沐浴もしてあげたかったのに毎日姑がしてました。沐浴卒業間近に夫婦で沐浴してる所をビデオに撮りたいから代わって欲しいと頼むとすごく不機嫌に(^^;
    あの頃は姑のせいでノイローゼ気味でした。

    最悪な行為は卵アレルギーがあるの知ってて、勝手に卵使ってる菓子パンあげてた事です(-_-#)
    幸い何事も無くてホッとしました。

    ちなみに今3歳の息子…自分の都合で可愛がるのが分かって来てるらしく「ばぁば、好きくない」と言ってて、マズイと思う反面、内心ザマァwwとも思ってます(;・ω・)



    +89

    -0

  • 222. 匿名 2015/12/17(木) 02:30:01 

    勝手に行事予定表を見て、親子遠足の集合場所に来た姑と小姑。
    平日なのでみなさんママと園児なのに、うちだけ4人連れ。
    ちゃっかり集合写真にも入ってきて、めまいがしました。

    +75

    -0

  • 223. 匿名 2015/12/17(木) 02:46:45 

    ママって言える様になったと教えたら じゃあ今度はバカって覚えろと何度もバカと繰り返し教えてた。
    姑頭おかしいですよね?

    +125

    -1

  • 224. 匿名 2015/12/17(木) 02:47:32 

    ほとんどジーバーに預けた事なくて、一緒に暮らしてる夫婦いいなぁ(*´ω`*)とか思ってたけど…
    いい事ばかりじゃないのね^^;

    +26

    -3

  • 225. 匿名 2015/12/17(木) 02:54:41 

    嫁の子供の内孫より自分の娘の外孫可愛がるのは本能的にしょうがないし
    金銭援助の差は別にいいけど態度の露骨なヒイキは子供が可哀想で大人気ないのでやめて欲しい

    +56

    -0

  • 226. 匿名 2015/12/17(木) 02:59:56 

    虫歯菌やピロリ菌感染は幼児期の
    スキンシップから感染する場合が多い。
    だから口移しはありえない。

    +19

    -2

  • 227. 匿名 2015/12/17(木) 03:18:19 

    ざっと読んだけど、「母親のエゴだね」と感じる書き込みも多々あるね。
    祖母が孫を可愛がるっていけないこと?
    命や健康に関わることではないのなら、むしろ「可愛がって下さってありがとうございます」と思いなよ。

    あなた達は「自分より姑に懐かれたらどうしよう」と嫉妬してるんだよ。
    うちの母親も昔そうだったけど、子供の立場からしたらそういうのすごく迷惑。
    いくら母親と言っても、仲良い祖母と孫の関係を壊す権利なんかないんだからね!
    勘違いしないで?子供はあなたの所有物ではないの!

    +4

    -120

  • 228. 匿名 2015/12/17(木) 03:21:46 

    最も怖いのは、孫相手に宗教の勧誘(強制)をして
    妙な思想を植え付けられることだよ・・・

    +42

    -1

  • 229. 匿名 2015/12/17(木) 04:03:49 

    >>227
    可愛がってるんじゃなくて子供の健康とか気持ち<祖母の自己満足、自分のやりたいこと優先になってるから子供を守る為なんじゃないの?
    それを嫉妬とか考えちゃうなんてちょっと怖いwここに書かれてる姑こそあなたの所有物じゃない!って感じだよね。
    うちは姑が>>151に近い感じだから可愛がってくれてありがとうと思ってる

    +59

    -2

  • 230. 匿名 2015/12/17(木) 04:49:12 

    トピずれだけど…

    「義母」って言葉に違和感。

    義理でも母なんて呼びたくない!

    古い女と書いて姑 がお似合いです!

    +84

    -6

  • 231. 匿名 2015/12/17(木) 05:18:06 

    うっわー。怖い怖い。こんな鬼嫁が息子と結婚してしまって貴女方の「お義母さま」は大変お気の毒だわぁー。

    +5

    -65

  • 232. 匿名 2015/12/17(木) 06:20:47 

    2歳の娘に刺身をあげた。
    前々から、あげようとしていて、やめて下さい、と言っていたのですが、トイレに行ったすきに「ママがいないからね」と言ってあげてた。

    +76

    -1

  • 233. 匿名 2015/12/17(木) 06:43:06 

    大人が噛み砕いたものは歯周病とかの
    菌を赤ちゃんに移すリスクがあるから
    最近はしてはいけないって言われているよね、おばあちゃん世代では割と当たり前だったみたいだけどね
    ましてや義理母の歯周病菌は受け付けないね〜

    +53

    -0

  • 234. 匿名 2015/12/17(木) 06:58:49 

    義母宅で飼ってた犬用ジャーキーを1歳の息子に食べさせてた
    文句言ったら犬が食べれるんだから大丈夫♪
    そして自分の事をお母さんと呼ぶよう教えてた…
    頭おかしい

    +97

    -1

  • 235. 匿名 2015/12/17(木) 07:26:44 

    真夏に当時生後3か月の息子に、アイスを与えていた。気が付いた時はすぐに取り上げたが理由が最悪。

    今日暑くてかわいそうだったから。

    +51

    -2

  • 236. 匿名 2015/12/17(木) 07:27:33 

    277散々嫌な事されてむしろ向こうが子どもを所有物化してるのに可愛がって下さってありがとうございますなんて思えない。

    可愛がって貰いたくないし、一生会いたくない存在なのに。

    +42

    -1

  • 237. 匿名 2015/12/17(木) 07:33:52 

    >>227さんへ。

    犬を飼ったこと、ありますか?
    お産をしたばかりの犬は赤ちゃん犬を触ろうとすると牙を剥いて怒ります。信頼している飼い主でも。危険を察するからでしょうね。わたしの大事な赤ちゃんになにするの!変なことをしたら容赦しないよ!って感じ。
    犬に聞いてみたことは無いけど、そういう顔をしますよ。
    母親って子どもはすごく大事。
    で、それを済ませた人は次にやっている人があたかもおままごとでもしているように見えてしまう。新入社員を小馬鹿にするような感じで。
    あなたの視点はどちらサイドだろうね。
    どちらでもない感じね。これから経験する可能性があるなら、ここに出てきたことは頭の片隅に置いておくといいと思います。
    きっと役に立つと思います。
    この事だったのか、と驚愕する日が来るかもしれないので。

    +49

    -2

  • 238. 匿名 2015/12/17(木) 07:42:24 

    それにしても、このトピ写真のおばあさん、気の毒ね。みんなの念で病気にならないといいけど。
    誰か、きれいなお花の写真がなにかに代えない?
    この人の身の危険を感じる。

    +3

    -23

  • 239. 匿名 2015/12/17(木) 07:43:03 

    頭のおかしい姑ばっか。自分の孫である前に「嫁の子供」やから!おまえらの子供ちゃうねん!それにうちの両親からしたって大事な娘の子供やから。そのへん全然わきまえない姑ばっかり 最低

    +78

    -1

  • 240. 匿名 2015/12/17(木) 07:49:30 

    口移しで食べさせるのはダメだよ!
    年寄りはピロリ菌に感染している率が高いから。ピロリ菌は井戸水飲むか、母子感染か口移しによる感染が多いみたい。

    私も兄も、よく祖父に口移しされてた。おかげでピロリ菌感染してたよ。

    +37

    -1

  • 241. 匿名 2015/12/17(木) 08:21:21 

    イベントを仕切りたがる。
    クリスマスにまで口を出された。

    今年は生まれたばかりで余裕がないからと何度も断ってるのに、クリスマスツリーを勝手に買ってきた。
    来年自分の好きなものを買いたかったのに。

    昨日雛人形のカタログを持ってやってきた。

    悪気がないおせっかいは迷惑なだけ。

    +57

    -2

  • 242. 匿名 2015/12/17(木) 08:23:21 

    平均身長平均体重の小学生の娘に

    あら?太ったねー!また太ったー?と会うたびに言ってくる。最低でも月1で会ってるから体重の変動なんて無いのに太った太った言う姑。娘もその場ではニコニコしてグッとこらえてましたが家に帰ってから泣いてました。

    娘と息子がいるんですが娘にだけそのような事を言います。息子にはデレデレぶりっ子で太ろうが何しようが何も言いません。とにかく男の子がかわいいようで他の孫達にも主人と主人の妹とでも男女で態度に差をつける。

    元々ぶりっ子な姑なので異性には子どもであろうと女振りかざしてきます。悪気なくブリブリしてんだろうけど姑は蛭子さんに似てるし本気で気持ち悪いよ!

    +54

    -2

  • 243. 匿名 2015/12/17(木) 08:36:11 

    うちの母と義理の母は共に子育てが苦手らしくて手出しはしないけど、口出しがうるさい!

    +7

    -1

  • 244. 匿名 2015/12/17(木) 08:44:17 

    子供が3歳の時、風邪をひいたので病院に行き、どうしても外せない仕事があったので、義実家に預けた。

    夕方迎えに行くと、子供の体調が悪化していた。
    姑が熱が下がらないからと、3時間間隔で2回も座薬を使用。
    今度は熱が下がったからと、買い物や姑の友達に孫を見せびらかしに連れまわしたようだ。

    子供が死ななくて良かった。
    それ以降、病児保育を利用している。

    +76

    -2

  • 245. 匿名 2015/12/17(木) 08:45:05 

    うちは、下の子に食物アレルギーあるって何回も言っているのに、「この子はアレルギー無いよね。」って食べさせようとするよ。

    上の子がアレルギー酷くて小学生になっても卵乳完全除去でけっこう重い。下の子は軽いけど、それでも赤くなったりするよ。
    最近マシになったけど、昔は私が神経質すぎ…食べてたらそのうち慣れるみたいに責められた。

    同じ日本人か?と思うくらい話が通じない。

    +47

    -1

  • 246. 匿名 2015/12/17(木) 09:04:47 

    うちも息子の髪の毛2回切られた!!

    あと、毎回子どもたちの誕生日やら
    クリスマスやら一緒にやりたいらしく、
    ご馳走用意するから来なさいよ~♪♪って
    誘ってくる。
    でも実際全然食べる物たいしてなくて、
    私が近くに買い出しに行くんだよね…
    もう誘うのやめてください!!
    今年こそ、家族だけてクリスマスやりたい。

    +45

    -1

  • 247. 匿名 2015/12/17(木) 09:29:59 

    女って哀れだな

    ここまで酷くなくてもきっと将来自分の息子の子にお節介やるだろうに

    +3

    -37

  • 248. 匿名 2015/12/17(木) 09:38:44 

    自分のいらないものを使う?って言って渡してくる。
    ぶっちゃけいらないけど断りづらくもらうハメに。
    ゴミが増えるだけ。
    悪気はないんだろうけど、自分がいらないと思うものは人もいらないだろうってなんで考えないの。

    +28

    -1

  • 249. 匿名 2015/12/17(木) 09:42:59 

    孫より自分の息子第一で、遊びに行った時も孫なんて大人の残り物でも食べてりゃいいんだよって、ひたすら自分の息子(夫)を気遣うクソババア

    +23

    -1

  • 250. 匿名 2015/12/17(木) 10:11:58 

    >>62
    ウチもやられた。
    帰ったとたん、「お母さんなんかあっちへ行け」と。
    びっくりして「なんてこと言うの」と聞いたら
    「おばあちゃんにそう言えって言われた」そうな…
    それからは正月に無理していくのを止めた。

    +62

    -2

  • 251. 匿名 2015/12/17(木) 10:17:16 

    アレルギーがあると言ってるそばから
    アレルゲンが入ったお菓子を食べさせようとした。

    悪い人じゃないし、いびってこないし
    滅多に会わないから良いんだけど
    旦那一族みんな頭がちょっと弱い。

    +52

    -2

  • 252. 匿名 2015/12/17(木) 10:17:24 

    >>115
    ゴメン、私も大丈夫と思ってしまった(笑)

    +3

    -14

  • 253. 匿名 2015/12/17(木) 10:22:31 

    >>230
    でもあなたもいずれは姑…
    いいの?古い女って…漢字は確かにそうだけど言い方ヒドイね

    +6

    -23

  • 254. 匿名 2015/12/17(木) 10:33:12 

    おもちゃのラッパを買ってきて、さんざん自分が吹いた後に、子供の口にくわえさせた。
    最悪!

    +51

    -1

  • 255. 匿名 2015/12/17(木) 10:37:42 

    義母や姑なんて存在自体が最悪。
    子供に姑と同じ空気を吸わせたら子供が穢れる気がするから絶対会わせる気はない。
    結婚当初に旦那に縁を切らせたから、子供ができて産まれてることも知らせてない。

    +14

    -15

  • 256. 匿名 2015/12/17(木) 10:38:24 

    娘の鼻を舐めたこと
    その光景は衝撃すぎた…
    最悪…洗面所に駆け込みたかった。

    +37

    -2

  • 257. 匿名 2015/12/17(木) 10:41:29  ID:59XJQdcu8Z 

    独身ですが、ここ見て子育てって大変なんだなって勉強になりました。
    知らなかったら、友達の子供にチョコとかクッキーとかあげちゃいそうだし、可愛かったら許可なく頭撫でてたかもしれないです。

    +40

    -1

  • 258. 匿名 2015/12/17(木) 10:41:56 

    口でかんでってのは、気持ち悪かった…。
    ピロリ菌や、虫歯菌などうつされていないか心配…。

    +29

    -1

  • 259. 匿名 2015/12/17(木) 10:44:36 

    初孫の長男は全ての行事に出席。
    長女.次女のは、女の子だからか「用事がある」と・・・。
    態度にも出ていて、女子たちがかわいそう。
    子供も何となく感じてると思う。

    +31

    -2

  • 260. 匿名 2015/12/17(木) 10:47:28 

    はー

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2015/12/17(木) 10:49:04 

    七ヶ月くらいのときにイカなめさせてた。

    +22

    -1

  • 262. 匿名 2015/12/17(木) 11:01:59 

    >>227

    あなた達は「自分より姑に懐かれたらどうしよう」と嫉妬してるんだよ。

    ありえへん。自分の母が祖母である姑を嫌うとその子も確実に祖母を嫌いになる。母親はそれだけ大きな存在やねん。おたく個人の母親と姑に対する感情はここのトピには関係ないから。姑をライバル視する...読んでて笑ったわwどうあってもありえへんことを心配したりしません!

    +13

    -19

  • 263. 匿名 2015/12/17(木) 11:10:32 

    義母はうちの息子にチューを強要
    義姉は、ぞうきんみたいな布で息子の顔をふきふき。
    まだまだある

    +30

    -1

  • 264. 匿名 2015/12/17(木) 11:18:14 

    >>157
    いろいろあったのかもしれないけど、
    書き込みだけ見たら「嫁が姑にした最悪な行為」でしょw
    そんなにズケズケ物を言えるならセーターもすぐ脱がせちゃえばいいのに。
    捨てることとか伝える必要なくない?
    性格わるすぎない?

    書き込む前に内容と自分の性格もかえりみようよ。
    ちょっとひどいよ。
    これだけはどうしても嫁に難ありにしか思えない…

    +5

    -22

  • 265. 匿名 2015/12/17(木) 11:32:42 

    食事のとき、「テーブルに届かないから」という理由で
    テーブルの椅子の上にさらに豆イスを置いていた。
    姑はバカだと思った。
    あとスプーンはコンビニの弁当のスプーンを出してきた。
    嫌すぎる。

    +11

    -16

  • 266. 匿名 2015/12/17(木) 11:59:17 

    お菓子ばっかり与えようとするから(しかもいつも食事の前)、息子にお菓子ばっかり食べたら夕飯食べられなくなるよ、駄目と言ったら「いっつも駄目駄目だね〜。何でも駄目駄目だね〜。可哀想に」って嫌味ったらしく言う。
    親戚中が集まる中、ひとりっ子の息子に「本当に可哀想な子。母親は楽でいいね。3人産んで一人前よ」って言い放ったこと。面と向かって言えないくせに親戚のババアがいる時だけはやたら強気になる義母。
    てか、別に可哀想じゃないし。可哀想可哀想と言えば私が傷付くと思って。三人産んでも平気で人を傷付けるような事言ってるじゃない。どこが一人前?心底軽蔑してる。

    +79

    -1

  • 267. 匿名 2015/12/17(木) 12:02:24 

    初孫のA君が好きすぎる姑。
    従兄弟のA君とは同級生のうちの息子。
    最近こんなスポーツをはじめたんですよ、とか言うと、
    「Aもね、最近野球始めたのよ。」
    甘党で、フルーツタルトがすきなんですよ、と言えば、
    「Aはね、あんこの和菓子が好きなのよ。」
    中学の部活はバドミントン、といえば、
    「A君ってば、野球部じゃなくて、卓球部に入ったのよ〜」

    ちなみに、A君は近県在住で、その場にはいません。
    “A君三段活用”と陰で言っいるけど、地味に傷つくのよ!

    +27

    -2

  • 268. 匿名 2015/12/17(木) 12:06:26 

    >>6
    それ実母にやられたわ
    スレチだけど

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2015/12/17(木) 12:15:24 

    >>34 免疫つくとかないからwwwおしゃべりとかで菌がうつるのは確率の話で直接箸であげたりすれば確実にうつる

    +12

    -1

  • 270. 匿名 2015/12/17(木) 12:15:30 

    >>242
    母親なら「太った?とか聞かないで下さい。無神経です。デリカシーないです。娘は傷ついてます」と、姑にビシッと言いなさいよ。

    +56

    -1

  • 271. 匿名 2015/12/17(木) 12:16:47 

    日曜日は必ず連れてくるように、と勝手に決められた。こっちの用事もおかまいなしに。用事があるというと、孫だけ連れて来ればいいからって。私は来なくていいんだって、笑
    預けたら預けたで、前髪切られるのは当たり前。ミルクもやる直前に作ってあげて下さいって念をおしても、何時間も前から作っておいてる…冷ますんだと。女の子の子供がいなかったせいか、娘のうんちした時のお尻の拭き方が下手で…割れ目にうんちがあった。近所の家に連れ回し、病気もらってくる。預けた翌日は必ず熱出す娘。
    1番衝撃だったのが、娘が産まれていっときたって落ち着いた頃、遠方から友達が出産祝いをもって娘を見に我が家に来てくれた時。そんな事を知らずの義理母はいきなり我が家に来て、娘を連れて行くと…今友達が遠くから娘に会いに来てくれてるんで、後でもいいですか?って言ったのにおかまいなし。娘は連れていかれた…その友達と私はちーーん。。せっかく来てくれたのに気まずかったです。早く大っきくなって、義理母のとこ嫌!って言ってほしい。

    +56

    -1

  • 272. 匿名 2015/12/17(木) 12:18:34 

    赤ちゃんの時に不注意で車から落とされ、流血。

    すぐ近くで見てくれてたはずなのにヨチヨチ歩きの時にドアに指挟まれたり、散々な義実家。

    +46

    -1

  • 273. 匿名 2015/12/17(木) 12:39:53 

    あーみんなの読んでるとイライラする。。
    うちの義母は、ましなのかな?!と思うほど。
    1ヶ月前に娘を産んだんだけど、名前を決める時に義母が私の思い入れも入れたいとかわけのわからないことを言ってきた。
    私が里帰りする時も、普通は義理実家に帰るのが里帰りと思っているらしくていろいろ言ってきた。
    あーめんどくさい。ここをみてると、やっぱりある程度距離を取っていた方が良さそうだ。。娘は、みんなが可愛がってくれた方が幸せだろうからと考えていたけど。

    +43

    -2

  • 274. 匿名 2015/12/17(木) 12:44:44 

    思わぬ遺産が転がり込んだ姑。
    「子どもの教育費、心配しないで!あるからね。」と、電話してきた。
    数年でスッカリ忘れて、旅行三昧、買い物三昧。
    震災復興にバーンと寄付して、良い気持ちになって…。
    今、子どもの教育費はないし、ご自分の将来も心配な貯金になったそうです。本当にバカなんじゃないかと。
    もう、色々こちらの計画が変わって、しんどい。
    とにかく、ご自分の発言ぐらい、責任を持って!

    +24

    -16

  • 275. 匿名 2015/12/17(木) 12:52:07 

    とりあえずみんな自分と夫以外の人間から子供を隔離したい、お金だけくれれば良いと思っているのはわかった。
    なら隔離すればいい。
    でも、お金はくれって言うのは余りにも厚かましいから諦めるべき。
    保育所も幼稚園も要らないよね。
    自分たちだけで育てなよ。
    周囲のサポートが~とか言わないでね。

    +5

    -33

  • 276. 匿名 2015/12/17(木) 12:55:50 

    >>227
    あなた達は「自分より姑に懐かれたらどうしよう」と嫉妬してるんだよ。

    自意識過剰の姑?母親より上に立ちたいの?
    母親より懐くってありえないから誰もそんなこと心配してるわけじゃなくて子供への悪影響を心配してるのにヤバ…

    +36

    -1

  • 277. 匿名 2015/12/17(木) 12:57:32 

    息子が生後8か月くらいで生のマグロ、生卵食べさせた…。
    幸い無事だったけど・・なんでも食べさせるの本当にイヤ!!

    +36

    -1

  • 278. 匿名 2015/12/17(木) 12:57:51 

    >>275 誰と戦ってるの?被害妄想の人?

    +21

    -1

  • 279. 匿名 2015/12/17(木) 12:58:31 

    >>271
    孫が生まれると浮かれて孫自慢したいのですね。既婚家庭で子供が居る家庭といない家庭のように 姑世代でも孫居るといないとでの変な確執のようなものがあるみたいだから。

    +17

    -1

  • 280. 匿名 2015/12/17(木) 13:08:59 

    義実家に遊びに行った時、当時10カ月の息子とお散歩に行くと出て行った姑。抱っこでそのまま少し歩いて散歩かと思いきや、自転車の前かごに息子入れて帰ってきた。ありえないと思った。それ以来あんまり会わせたくありません。

    +37

    -2

  • 281. 匿名 2015/12/17(木) 13:20:18 

    270さん、もちろん私も毎回フォローしてますよ。むしろ私より主人の方が自分の親なんでガツンと厳しいこと言ってます。

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2015/12/17(木) 13:22:05 

    (悪気なし)ってあるけど、基本悪気あるよ。
    心の中では「母親よりおばあちゃんを好きになって欲しい」とか
    「近所(ババ友)に自慢したい」とか邪念があるんだよ。
    「悪気はないんだしー」と言えば許されると思ってるだけ
    悪気がなかったら、そんなトンデモ行為するかよ。

    +56

    -1

  • 283. 匿名 2015/12/17(木) 13:22:58 

    それでも旦那にとっては大切な親だからお付き合いしないわけにはいかないし本当みんな大変ですね。

    +18

    -0

  • 284. 匿名 2015/12/17(木) 13:30:59 

    今週で四ヶ月の息子の母です
    私の親と旦那母(母子家庭)は仲が悪く
    息子が生まれた時旦那母が私の母に(孫も生まれたのでこれからも(それとこれとは違う)と突き放されてしまうくらいの仲の悪さです。私の身内は母子家庭が気に入らないようです
    それから100日のお祝いで身内に招待したら(お前らの親同士が仲良くないなら息子の誕生なんか心からお祝いできない。親が仲良くなったらうちでお祝いするから)と言ってキレました。祖母にも(他人の家でやるくらいならいかない)と言って、息子が否定されてる感じでした

    +1

    -3

  • 285. 匿名 2015/12/17(木) 13:36:56 

    独身だけどお邪魔します。

    私の母は兄嫁にお正月すら合わなくてお祝いごとにお金だけ毎回5〜10万包み渡すだ
    けみたいな感じだったんで

    なんか冷たくない?もっと家に誘うとかすれば?と母に言ってみたんですが、これくらいで丁度いいんだよとしか言いません。

    私は甥っ子に会いたいし会ったりしてますが、なんだか色々気をつけなくちゃなぁと思ってきました。もちろん書かれているような非常識な変なことはしてないけど小姑も姑と同じ扱いなのかなと不安になりました。

    +42

    -0

  • 286. 匿名 2015/12/17(木) 13:39:18 

    >>267
    わかります!
    いや、今、うちの子の話をしてるんですが…ですよね。
    ほんとムカつく。

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2015/12/17(木) 13:43:26 

    子供からしたらひぃじぃちゃん。
    もう不潔すぎる。タバコ吸いながら食べかけの柿とかパンの食べかけとかあげにこないで

    +11

    -1

  • 288. 匿名 2015/12/17(木) 13:45:42 

    >>285

    はっきり言って実姉の子と義姉の子では全く違うからね。気を遣って普通ですよ。旦那の実家に来たかったらお嫁さんから来ると思うし、お金出して口出さないとか一番いいお母さんパターンだと思います。お嫁さんが賢かったら感謝していると思います。

    +37

    -1

  • 289. 匿名 2015/12/17(木) 13:45:43 

    私が母乳が出ないため、試しに従姉妹の母乳をあげていた。。

    +9

    -2

  • 290. 匿名 2015/12/17(木) 13:56:10 

    >>277
    赤ちゃんに生の魚とか
    ありえないね!
    うちの姑も馬鹿だから
    しそうな予感‥‥
    ソフトクリームなんか
    平気で食べさせてたから

    +14

    -2

  • 291. 匿名 2015/12/17(木) 13:58:03 

    口の中で砕いた氷を食べさせる

    台布巾で顔をふく

    ホンマに腹立つ

    +17

    -1

  • 292. 匿名 2015/12/17(木) 13:58:15 

    まだ1年以上も先なのに、「早いけど七五三の着物を買いました。貸衣装を借りたと思って着て下さい」と連絡が来た。
    娘と一緒に色々選びたかったのに…。
    勝手に何の相談もなしに決めないで欲しかった。

    +29

    -2

  • 293. 匿名 2015/12/17(木) 14:08:55 

    他人にうちの娘を紹介する時、必ず言う言葉。
    「この子、ものすごい頑固なの。」
    たしかに、そうかもしれないけど、姑に言われるとすごくムカつく

    +48

    -1

  • 294. 匿名 2015/12/17(木) 14:09:11 

    気を使う人は大変だなあ
    私はすこしでも不快な事されると
    「ちょっと!やめてくださいよ!汚いな。」って娘を取り上げるから
    姑に鬼嫁って呼ばれて滅茶苦茶嫌われてるわ
    旦那の親戚にも評判悪い
    でもストレスはたまらないから楽
    どっちを取るかだよね。

    +40

    -3

  • 295. 匿名 2015/12/17(木) 14:23:16 

    卵、乳アレルギーで離乳食を慎重に進めていた8ヶ月頃。手作りプリンを食べさせようとしたので必死に止めたら「手作りなんだから良いじゃな~い~」そういう問題じゃありませんから。こういう人って何言っても理解できないんだよね。大人と同じ甘さでしかもアレルゲン与えるって殺す気ですか?「じゃあ、他のものなら良いのねっ」と切れ気味に言われ「ほら、泣いてるじゃな~い。お腹空いてるのよ可哀想に。」と私から無理矢理離した為泣いてる娘に、もうやめてくださいと言うのも聞かず普段食べてる量の倍食べさせた。「だから小さいのよ。もっと大きく育てなきゃダメよ。赤ちゃんは太ってる方がカワイイでしょ~」と言いながら…その後就寝時に嘔吐。姑は吐くところを見ていない。どんなことしても食べさせるのを止めさせるべきだった。後悔。一番の被害者は子供。子供を守るために良い嫁なんてやってられない。

    +59

    -2

  • 296. 匿名 2015/12/17(木) 14:28:47 

    娘が生後3.4ヶ月くらいのときに姑がソファーで添い寝しながら爆睡してた。しかも娘が外側。私と一緒に昼寝してたはずなのに、ちょっと意識とんでた隙に連れてったっぽい。落としたらどうするとか考えないのかこいつって思った。

    +39

    -1

  • 297. 匿名 2015/12/17(木) 14:35:16 

    トピズレですが…年末年始の帰省でまたトンデモナイ事をやられないように、今のうちに孫育児の本を何冊か送りつける予定。

    +6

    -4

  • 298. 匿名 2015/12/17(木) 14:35:33 

    288さんお答え頂きありがとうございます。

    冷たいと思っていたんですがそれくらいがお嫁さん達にとっては1番いいということなんですね。

    私の母は祖母が亡くなるまで同居だったんで私の見えないところで色々あったのかもしれないですね。

    +17

    -0

  • 299. 匿名 2015/12/17(木) 14:36:40 

    >>285
    あなたみたいな気を遣える人だったら、いいなぁ。姑の嫁の一方的な悪口(勘違いや思い込み)を鵜呑みにして、いろいろ言ってくる人も居ます。

    子供に対して嫌だったのは、まだ幼稚園前なのに1日何回も冷え冷えのジュースを飲ませて下痢させたことです。
    目を離した隙に勝手に与えてました。
    一歳前に巨大なプリンを夜食べさせようとしてたり。
    食べ物はアレルギーも怖いし、ママに一言声かけてからにしてほしいです。
    友達の子にも、確認とりますよ。

    +7

    -1

  • 300. 匿名 2015/12/17(木) 14:42:01 

    >>297
    送っても読まないと思いますよ
    イヤなことをされたら速攻「止めてほしい」と言ったり
    言えないなら態度で表したりしてお子さんを守って下さい

    +4

    -1

  • 301. 匿名 2015/12/17(木) 14:47:38 

    息子の1歳の誕生日に家具(本棚)をもらったよ。賃貸に住んでるのに、デカイ家具なんて嫌がらせ(笑)

    +27

    -4

  • 302. 匿名 2015/12/17(木) 14:53:40 

    誕生日プレゼントなし、お年玉なし。
    ちなみに嫁いだ実娘の子にはあげているっぽい。

    +25

    -1

  • 303. 匿名 2015/12/17(木) 14:57:20 

    >>300
    297です。
    そうですよね。読んで理解しようとする殊勝な心があればそもそも非常識なことはしないですよね。姑が2ヶ月の娘をずっと離さず、抱っこしたまま熱いコーヒー飲まれた事を注意できなかったのがトラウマになっていますが、言えるように頑張ってみます。アドバイスありがとうございます!

    +23

    -2

  • 304. 匿名 2015/12/17(木) 14:57:52 

    後ろのチャイルドシートで泣いてたら助手席に座ってた義母がこっちおいで〜って。

    いやいや危ないから‼︎

    +23

    -0

  • 305. 匿名 2015/12/17(木) 15:07:14 

    >>71さん、わかるー(ーー;)
    うちはお宮参りに行く予定だった日が何年かに一度の大雪で、寒いし足元も悪いし、日を変えてもらおうと思ったら「大丈夫さー」と。
    お宮参りっておばあちゃんが抱っこするけど、石段の多い神社で義母は豪雪の中、ヨタヨタ歩いてマジで怖かった。
    雪なんかめったに積もらないとこなんだから次の週にすればまず雪はないのに、どうして予定もない義母がその日にこだわるのか謎でした。

    +30

    -2

  • 306. 匿名 2015/12/17(木) 15:14:39 

    早々20ででき婚した姑。
    義姉現在35。
    義姉の子二人には、手厚く色々出かけたり物を買ってあげたり。
    我が子は昨年生まれたけど、もらったものはセリアのうちわ一つ。
    バカにすんのもいい加減にしろ‼︎

    旦那も終わってるから離婚を前提とした別居中。

    +30

    -1

  • 307. 匿名 2015/12/17(木) 15:22:04 

    前髪を勝手に切られるのは、
    あるある ですよね>_<
    うちは、斜めに切られてました。
    一言言えよ!!

    他は、
    まだ3歳の息子なのに
    歩道無しの道路を
    1人で渡らせる。

    息子が1歳の時に
    私がいない間に
    刺身を与えてた。
    たまたま、うちの母が
    目撃して、呆れていた。
    うちの母と同じ年の義母。

    なんでこうも違うのだろう。(−_−;)

    +29

    -2

  • 308. 匿名 2015/12/17(木) 15:31:47 

    義母の家で飼っていた犬が使っていた黒く汚れた毛布みたいな物を犬が死んでからも捨てれずにいて、息子が産まれて義家に顔を見せに行ったらこれに寝かせれば?と出してきた。

    +32

    -1

  • 309. 匿名 2015/12/17(木) 15:42:19 

    私、義父母が息子の誕生日を間違えてた。
    誕生日プレゼントもらった事ない。関心がなさすぎも困る。
    3才半の息子は、私の実父母をおじいちゃん、おばぁちゃんと認識してるが
    義父母にあわせてもなついてないし、家族として認識してない。ちなみに、家から車で10分なのでよくあうのに。

    +12

    -1

  • 310. 匿名 2015/12/17(木) 15:43:35 

    生後1ヶ月半、自宅に戻って早々来る模様。
    しかも犬連れてきていいか聞いてきてるんだけど(*_*)
    は?どんだけ頭ハッピーなんだよ!!

    +36

    -2

  • 311. 匿名 2015/12/17(木) 15:49:16 

    とりあえずみんな姑は大嫌いらしいね。
    何しても嫌なんでしょ?要は。

    +19

    -10

  • 312. 匿名 2015/12/17(木) 15:49:31 

    私の子どもじゃないけど、義母が同居孫にトイレーと言われて、「ここ(庭)でしな!」って…。女の子なのに、絶対ありえない!!
    傷口ちゅぱちゅぱも普通にやってた。
    絶対預けられない…。

    +28

    -1

  • 313. 匿名 2015/12/17(木) 15:53:07 

    生後半年の娘の指をベロベロ舐めまわした義母。
    許せない。

    +21

    -1

  • 314. 匿名 2015/12/17(木) 15:54:07 

    私がいない間にママは毎日なにしてるの?
    とか根掘り葉掘り聞いてること

    ○○(子供)にもパパにも優しいー?
    パパといつも仲良くしてるー?
    などなど。  うざい!

    +25

    -1

  • 315. 匿名 2015/12/17(木) 15:58:28 

    >>297
    うちは現代と昔の子育てはこんなに違う!って本を出産前に渡してちゃんと読んでもらったけどあんまり効果ないよ。

    名付けには口出しするし、義父は「少しの距離ならチャイルドシートなんかいらんだろ」、義母は離乳食はじめたばかりの娘に大人が食べてる鍋の中身(餃子入り)を母だ水炊きだから(味がないから)大丈夫よね?」とあげようとした。娘が手を義母の口元に持って行ったらパクパク〜とかって食べようとした。あとで口に入れないように見張りつつ拭いた。

    孫なんて責任取らなくていいかわいいおもちゃだもん。もらい事故して孫がフロントガラス突き破るかもとか、もしもアレルギーがあったり、未熟な内臓で消化しきれなくてお腹こわして孫が苦しむかもとか、虫歯菌やピロリ菌のせいで痛い思いするかも、なんて想像もしないんだよ。普段は子育ての先輩ヅラしてるくせに、もしそんなことになったら歳だから分からなかった知らなかったゴメンナサイで済ませようとするんだろうなと想像つく。

    まあ「かわいい」孫に対してもそれなんだから、一生懸命調べながら子育てしてるであろう他人の嫁の気持ちなんかどうでもいいわけだ。私はダメです無理です、で断ってるし、義両親と食べ物がある場所では絶対目は離さない。

    だからかな、義実家行くと義両親は私から娘を奪うようにして抱っこするよ。人見知り期だからギャン泣きされてるけど。

    +32

    -1

  • 316. 匿名 2015/12/17(木) 16:17:02 

    >>310
    ごめん、頭ハッピーにウケた(笑)

    +15

    -1

  • 317. 匿名 2015/12/17(木) 16:23:30 

    ここ読んでたら義両親にめっちゃイライラしてきた
    わかりすぎる!
    好きになろうと努力してきたけどやっぱり嫌いなんだと思った。
    やっぱり嫌だと思うのは子供関係かな。
    自分の子供だと勘違いしてるんじゃないの?っていう行動や言動が多い。本当引っ込んでてほしい。
    根は悪い人ではないんだろうけど子供産まれてから嫌いになったわ。

    +32

    -0

  • 318. 匿名 2015/12/17(木) 16:32:13  ID:KzVWqVMhIP 

    7ヶ月の時に、上の子の誕生日ケーキ口に入れられた。義父母、柔らかければいいって考え。プリンも同様。買ってきただけなら、まだ救いようがあるよ。

    +29

    -1

  • 319. 匿名 2015/12/17(木) 16:34:44 

    初産で今年の7月に出産したばかりです
    丸一日陣痛に苦しみ結局、緊急帝王切開に
    出産後起き上がることもできずにいたのですが、赤ちゃんを私よりも先に姑が抱っこ。
    退院後も泣き止まない赤ちゃん抱っこして
    あぁこの子は私のことお母さんと思ってないのかも、おばぁちゃんが先に抱っこしたもんね。と思い込み酷い鬱状態になりました。

    +46

    -1

  • 320. 匿名 2015/12/17(木) 16:38:54 

    一歳の子の虫刺されに、お酢をぬってガムテープをはられた。虫刺されの薬あるのに。

    +13

    -2

  • 321. 匿名 2015/12/17(木) 16:46:13 

    私たちの頃は〜って言ってるけど
    今、私たちの時代の子育てのやり方があるんだから口出ししないでほしい

    +27

    -2

  • 322. 匿名 2015/12/17(木) 16:51:16 

    幼稚園児の娘にタバコをすわせた。

    +24

    -4

  • 323. 匿名 2015/12/17(木) 16:53:40 

    離乳食を始めたばかりの生後5ヶ月で、私が洗い物をしている間に私の親がフライドポテトを食べさせてた。
    アレルギーなど出なかったからよかったけど、油物をあげるなんて。

    +24

    -3

  • 324. 匿名 2015/12/17(木) 16:55:39 

    同居してて、2人で出かけてきたらー?と言われるのでお言葉に甘えてます。
    でもこの前、忘れ物をして家に引き返したら義両親が子供を連れて外出する所でした。もちろんチャイルドシートなしで。
    親戚の家(10分程度の距離)に行くだけだからーと、そのまま連れて行かれました。

    私たちが引き返して気づかなかったらずっと黙ってるつもりだったのだろうか、
    何かあったらどうするつもりだったのかな。
    もうその日は出かけるのやめて子供が帰ってくるのを心配にずっと待ってました

    +22

    -5

  • 325. 匿名 2015/12/17(木) 17:01:44 

    私の頃は〜っていう昔の子育て話は本当うっとうしい。
    今は今のやり方があるし、自分でちゃんと調べてるから昔の子育て論なんて言ってもらわなくていい。
    それを何となく遠回しに押し付けてくるから腹立つ。
    本当黙っててほしい。教えて欲しいときは聞くから。多分ないけどね。

    +27

    -1

  • 326. 匿名 2015/12/17(木) 17:01:52 

    義母はすごいいい人で、何事にも慎重なので信用できるけど、うちは実母がひどい。
    2ヶ月の息子を落とされたし、プリン勝手に食べさせようとするし。自分の箸を口に突っ込んだり。もう何回怒鳴ってるか。

    +18

    -1

  • 327. 匿名 2015/12/17(木) 17:05:18 

    43℃の風呂に入れる
    うちの子江戸っ子じゃねーから

    +47

    -1

  • 328. 匿名 2015/12/17(木) 17:07:26 

    こういうトピこそ「読んでいて涙が止まりません」なんだけど…。

    +21

    -2

  • 329. 匿名 2015/12/17(木) 17:10:28 

    運動会に来ると言われて、お弁当は作るからいいです、といったのに、三段の重箱作ってきた。
    私のを先に食べて〜とかいって、私のは、一切食べなくて、家帰ってきて、
    次の日もそれを食べた。

    +30

    -0

  • 330. 匿名 2015/12/17(木) 17:10:54 

    生後3ヶ月の息子に、夫のお婆ちゃんが飲みかけの炭酸ジュースの入ったコップを息子の口に付けて飲ませた(>_<)
    ビックリしてギャン泣きするしもう最悪だった

    +28

    -0

  • 331. 匿名 2015/12/17(木) 17:10:57 

    生まれすぐの息子にキスした 
    後ろから刺してやろうと思った
    クソばばあ

    +36

    -0

  • 332. 匿名 2015/12/17(木) 17:12:39 

    >>285
    そこまでしてもらってんならさすがに正月くらいは兄嫁が来い。

    +7

    -3

  • 333. 匿名 2015/12/17(木) 17:21:09 

    前歯が2本だけはえてきた時に、いきなり唐揚げを食べさせようとして、旦那に止めさせたら『大丈夫だ、歯がはえているんだから!』と逆ギレされた。
    あり得ない、本当にヤダ(ー。ー#)

    +24

    -1

  • 334. 匿名 2015/12/17(木) 17:27:29 

    生後1ヵ月たったころ我が家に来た姑
    ミルクも飲んで寝たのでハイローラック(ゆらゆらゆれるやつ)に寝かしていたら、寝付いているのにも関わらず
    かわいい~といいながらすごい勢いで揺らしはじめた
    ラックがガタガタ音をたてるほど。
    揺さぶられっ子症候群にならないかヒヤヒヤ…
    紅茶でも飲みましょうといって離れさせたけど
    内心殺す気か!!とイライラしました

    +26

    -0

  • 335. 匿名 2015/12/17(木) 17:36:02 

    真夏にまだ固いものが噛めなかった息子に
    姑が自分で一回噛み砕いて吐き出したガリガリくんを食べさせてた
    日頃から口移ししたりしてて、でも姑さんにやめて下さいって言えません…

    +12

    -3

  • 336. 匿名 2015/12/17(木) 17:40:54 

    生後2ヶ月の娘を
    紐でたすき掛けのように縛ってた。

    +13

    -0

  • 337. 匿名 2015/12/17(木) 17:41:40 

    兄弟で兄だけオモチャやお菓子を与えられ、弟には何がいいか分からないんだもの
    と与えられない
    そこで波風立たせたくないと、何も言わない旦那にもイラ

    +13

    -0

  • 338. 匿名 2015/12/17(木) 17:46:24 

    口付けたものあげられたりする人多いね
    うちもそうだけど
    心底嫌なんだけど、注意するのも汚いって言ってるみたいで言いづらいんだよね‥

    +16

    -1

  • 339. 匿名 2015/12/17(木) 17:49:01 

    8ヶ月の頃
    夫婦で必死に止めたのに
    Pのとろけるプリンを無理やり食べさせた。自分がせっかく買ってきたものはあげたいっぽかった
    生クリームなんて早すぎる
    卵も与えてなかったのに

    +15

    -0

  • 341. 匿名 2015/12/17(木) 17:57:19 

    >>211さん
    なにそれ最悪。
    病院が悪くない?何て気が利かない(怒)


    +6

    -0

  • 342. 匿名 2015/12/17(木) 17:57:29 

    虫歯がうつるから大人のスプーンを赤ちゃんに使わないでください。と言ったら神経質呼ばわり
    どんなエビデンスがあろうとも姑の行動や意見を否定すると怒るか嫌味言う
    汚いんだよ!!

    +17

    -0

  • 343. 匿名 2015/12/17(木) 18:34:33 

    >>340
    こういう人嫌いだわー
    そんな一言で済むわけないでしょう。早く死んでくださいとか極端すぎ、そんなこと言ってません。
    誰も私が全て正しいって主張してないし。
    あなたこそ自分が全て正しいって思ってそう。

    +14

    -3

  • 344. 匿名 2015/12/17(木) 22:26:38 

    アレルギーが〜ってコメ何個か見るけど、ここにコメしてる人で何人か絶対アレルギー検査してないだろ。
    アレルギーが〜とか言う暇があるなら早くからアレルギー検査しとけよ。
    生後4ヶ月からアレ検は出来ますけど?
    子供がアナフィラキシー起こしてからじゃ遅いんだよ?
    アナフィラキシーがどんな症状で対処法も分かっててアレルギーがーってコメしてるんだよね?
    義父母のせいだけじゃないと思うけど。

    +2

    -20

  • 345. 匿名 2015/12/17(木) 23:18:10 

    ここの人って凄いよね。
    義母が食べ物を噛み砕いて大事な我が子に与えられてても義母に何も言えないとか
    夫婦で辞めさせたのにやられたとか。
    愚痴るのは別にいいと思うよ。
    でも、愚痴る前にどれも防げる事ばっか。
    子供を守りたいなら主従関係ハッキリさせなきゃ守りたいものも守れない。
    義母が〜噛み砕き〜昔の子育てとは〜アレルギーが〜チャイルドシートを〜とかナニかしら理由付けて愚痴ってて楽しい?
    私も義実家のクソババア達と子育ての事で毎回相当なバトル繰り広げてるよ。
    でも、どれもこれも防げる事。
    私は義両親のお陰でスルースキルに磨きがかかって最近ドン引きされてるわ。
    言えない事を逆手にとって義母が好き勝手やってる事に目を向ける事だね。


    +3

    -13

  • 346. 匿名 2015/12/17(木) 23:23:19 

    よちよち歩きで転びやすい一歳の息子。
    長いスプーン、小さな将棋の駒、息子の手のひらサイズに切ったプチプチの梱包材をおもちゃとして与える義母。
    割り箸をノドに刺して手術した近所の子の話をしてたのあなたですよね?「見てるから大丈夫よ」って何か起きたら責任とれますか?
    旦那が何度も言ってやっと止めてくれたけど、本当に恐ろしい。

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2015/12/18(金) 07:18:21 

    >>345
    ということは、冒頭にある
    ここの人って凄いよね、
    っていうコメントは
    ここの人ってバカだよね、
    のほうが正しいんじゃない?

    はっきりいえばいいのに。

    +5

    -2

  • 348. 匿名 2015/12/18(金) 13:47:36 

    ホント防げる事も防がないでアレがコレがって書き込んでる人ってバカだよね。
    犠牲になってるのは我が子なのに親はただ指くわえて黙って見てるだけ。問題が起きたら義母のせいにするんでしょ?
    イヤイヤイヤwww責任取れるの?の前に責任を義母に擦りつけんなよ。
    子供の責任は義母じゃない。全て親って事分かってて産んでるんだよね?
    何で自分の馬鹿さ加減を棚に上げて義母がアレだコレだって書き込んでんの?
    子供を危険に晒してんのは義母よりここに書き込んでる馬鹿な親じゃん。
    マイナスを押してる人って自分の愚かさを認めたくないだけじゃん。
    そんなにアレルギーが心配ならアレルギー検査はお済みですか?
    アナフィラキシーの事ご理解してますか?
    理解も検査もしてなくてアレルギーがとか軽々しく言うなっつうの。
    チャイルドシートをしないまま出掛ける?義実家の車用にチャイルドシートを子供の親が用意しとけや。
    預けてノコノコ出掛ける前に義実家の車に取り付けてなぜチャイルドシートが必要なのか義母達が分かるまで理解させろよ。
    わざわざ義実家用にチャイルドシート買うお金がないとか言い訳だから。
    自分の車のチャイルドシート毎回降ろして
    義実家の車に載せ替えろよ。頭使えよ。
    義父母が悪い!じゃねぇーんだよ。
    義父母の前に親が悪い。認めろよ。

    +2

    -10

  • 349. 匿名 2015/12/18(金) 20:09:29 

    ご乱心

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2015/12/18(金) 23:01:53 

    348
    どんだけ切れ口調w
    落ち着いて笑

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2015/12/18(金) 23:06:29 

    次男の妊娠がわかった時
    「また男〜?もう男飽きたー」
    と言い、三男の妊娠中には
    「もうまた男やし三男の名付けはこっちでしてもいいやろ?」と。ふざけるな!!

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2015/12/19(土) 02:18:51 

    >>348
    大変ねぇ、ストレス溜まってるのね。
    お疲れ様。

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2015/12/19(土) 09:00:36 

    長男がまだ5カ月の頃、用事があって義母に預けている間に眉毛を全部剃られ、更に髪の毛も切られた!
    お迎えに行ってビックリ‼︎

    眉毛が薄かったから〜凛々しい眉毛になる様に1度剃っておくと濃くなるからね♡
    前髪が伸びて目にかかりそうだし!短い方が男の子らしいでしょ⁈

    意味わからないし‼︎黙ってやる事か⁈
    ココに上げられてる嫌な行為の殆どをやられたよ…信じられない義母‼︎

    +9

    -2

  • 354. 匿名 2015/12/23(水) 22:02:23 

    ミルクにいーからとわけわからない井戸水?みたいな無料でくめるとこからくんできた水をやたらおしつけてきた(笑)嫌だっていってんぢゃん?水買ったら高いからってしつけーんだよバカが!あたしが産んだんだからあたしのしたいように育児させろ!1本ひけ!やりたいならてめーで生んでれ!

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2016/01/12(火) 04:26:44 

    卵アレルギーって言ってるのに、卵入ってるお菓子食べさせようとしてた。さすがに、旦那に、ちゃんともう一回伝えて!と言っておいた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード