ガールズちゃんねる

生きるってどうしてこんなに疲れるんでしょう?

200コメント2025/06/18(水) 21:26

  • 1. 匿名 2025/06/17(火) 14:10:58 

    消えたいとか死にたいとか思っていません
    楽しいことも嬉しいことも悲しいことも大変なこともある、普通のオバサンです
    急激な物価高は大変ですが、どうにかなっているし、学生時代の受験から今まで、何とかなるを積み重ねて幸せも感じているのに、疲れています
    同じようなガル子さんはいらっしゃいますか?
    返信

    +405

    -12

  • 2. 匿名 2025/06/17(火) 14:11:39  [通報]

    寝たほうがいい
    返信

    +177

    -3

  • 3. 匿名 2025/06/17(火) 14:11:49  [通報]

    大人の役目だなって思うよ
    返信

    +16

    -25

  • 4. 匿名 2025/06/17(火) 14:11:56  [通報]

    体か頭の休憩が足りてないのでは?
    返信

    +24

    -3

  • 5. 匿名 2025/06/17(火) 14:12:08  [通報]

    この世は修行だってお坊さんが言ってた
    返信

    +268

    -5

  • 6. 匿名 2025/06/17(火) 14:12:12  [通報]

    睡眠!!!!
    睡眠を満足に取れるように生活を見直す
    返信

    +98

    -3

  • 7. 匿名 2025/06/17(火) 14:12:13  [通報]

    生きるってどうしてこんなに疲れるんでしょう?
    返信

    +264

    -4

  • 8. 匿名 2025/06/17(火) 14:12:14  [通報]

    おばさんは疲れるもんなんだよ、更年期だよ
    返信

    +190

    -7

  • 9. 匿名 2025/06/17(火) 14:12:14  [通報]

    毎日疲労困憊
    返信

    +177

    -0

  • 10. 匿名 2025/06/17(火) 14:12:17  [通報]

    お金がなきゃ生きられないからです
    返信

    +151

    -1

  • 11. 匿名 2025/06/17(火) 14:12:24  [通報]

    まだ人生折り返したところだと思うとなんとも言えない気持ちになる
    毎日疲れかどっか痛いと感じているのに
    返信

    +190

    -0

  • 12. 匿名 2025/06/17(火) 14:12:35  [通報]

    わかる。わかるよ!
    でも私は楽しいことの方が多いし幸せかな✨
    返信

    +3

    -19

  • 13. 匿名 2025/06/17(火) 14:12:44  [通報]

    ドーピングしかないな
    返信

    +1

    -2

  • 14. 匿名 2025/06/17(火) 14:12:45  [通報]

    オバサンでいる時間が長すぎる
    返信

    +274

    -1

  • 15. 匿名 2025/06/17(火) 14:12:58  [通報]

    疲れるよね
    暑さで体がだるい
    エアコン入れてもだるい
    返信

    +193

    -0

  • 16. 匿名 2025/06/17(火) 14:13:05  [通報]

    ときめけ!
    返信

    +13

    -7

  • 17. 匿名 2025/06/17(火) 14:13:14  [通報]

    『人生は地獄よりも地獄的である。』

    ー 芥川龍之介
    返信

    +180

    -2

  • 18. 匿名 2025/06/17(火) 14:13:28  [通報]

    分かります。
    借金があるとか、すごく孤独とか、そういうのは無いけどいつ死んでもいいなって思って生きてます。
    自分の周りの大切な人たちに自分の寿命分けて末永く幸せに生きてほしいとか思う。
    なんでしょうねこの感じ。
    返信

    +213

    -2

  • 19. 匿名 2025/06/17(火) 14:13:34  [通報]

    >>1
    昨日同じこと思った。
    普通に子供育てて暮らしたいだけなのになんでこんなに疲れるんだろうって。働かないと生きていけないから疲れる。
    返信

    +202

    -7

  • 20. 匿名 2025/06/17(火) 14:13:34  [通報]

    幸せなのと、疲れてるのは別モノでしょ
    返信

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2025/06/17(火) 14:13:35  [通報]

    体も気持ちも元気で自由に遊べるおかねもあるって状態が20代しかないの、なんかのバグかね。
    返信

    +126

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/17(火) 14:13:35  [通報]

    返信

    +21

    -2

  • 23. 匿名 2025/06/17(火) 14:13:43  [通報]

    いきてるってなーんーだーろ
    いきってるってなーーに
    返信

    +25

    -3

  • 24. 匿名 2025/06/17(火) 14:13:44  [通報]

    生きるってどうしてこんなに疲れるんでしょう?
    返信

    +42

    -3

  • 25. 匿名 2025/06/17(火) 14:14:02  [通報]

    金持ちや大好きな仕事で成功してる人以外のおばさんは
    大なり小なり生きるのに疲れているものよ。
    かくいうわたしもさ。
    返信

    +153

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/17(火) 14:14:04  [通報]

    プラセンタ打ったらイキイキするよ
    返信

    +4

    -6

  • 27. 匿名 2025/06/17(火) 14:14:07  [通報]

    ちょっとスマホ見ずに、沖縄の離島に1週間ぐらい行ってきて。
    返信

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2025/06/17(火) 14:14:13  [通報]

    肉を食べたら少し疲れが取れたよ
    返信

    +48

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/17(火) 14:14:18  [通報]

    まずはガルを閉じましょう
    返信

    +7

    -2

  • 30. 匿名 2025/06/17(火) 14:14:51  [通報]

    人魏人を裏切り、人が人を苦しめるからです
    返信

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/17(火) 14:14:54  [通報]

    >>1
    大人になって思うのは生活するための事務作業が多いなとこれがしんどい

    返信

    +108

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/17(火) 14:14:57  [通報]

    その大変さを味わいたくてまたこの世に来たいと言ったのは貴方でしょ
    返信

    +3

    -19

  • 33. 匿名 2025/06/17(火) 14:15:12  [通報]

    気候変動激しいから体調がいつも変わるし体がついていかない
    返信

    +52

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/17(火) 14:15:24  [通報]

    栄養バランスが良い食事を摂れば元気になるのかな
    ただそれにもお金がかかるんだなぁ
    返信

    +67

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/17(火) 14:15:32  [通報]

    家で寝てな
    返信

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/17(火) 14:15:44  [通報]

    平和で暇だから
    あとは孤独だったり
    恵まれた人間関係の中だと忙しくしてても疲れより充実感が勝る
    返信

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/17(火) 14:15:52  [通報]

    >>1
    そんなもんなんじゃないの?
    楽しいと感じたりでも疲れたり悩んだりの繰り返しなんだと思う
    最近暑いし足むくんで痛いし、もう色々痛いところ多いけど猫いるし生きなきゃだしねと何となく生きてる
    返信

    +62

    -2

  • 38. 匿名 2025/06/17(火) 14:15:56  [通報]

    >>1
    年経れば経る程疲れ出て来るから、安心して下さい
    返信

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/17(火) 14:16:34  [通報]

    >>3
    え、素敵…私も疲れたおばさんだけどその分日本のの子どもたちが楽しく過ごしてくれればいいやと思えた。
    返信

    +10

    -7

  • 40. 匿名 2025/06/17(火) 14:16:37  [通報]

    >>32
    えっ?この世って希望性なの?
    返信

    +22

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/17(火) 14:17:00  [通報]

    働いたり家事したり子育てしたり、頭と身体を使う事ばかりだから疲れるんでしょうね。
    休み休み誤魔化しながら生きていくしかない。
    返信

    +47

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/17(火) 14:17:02  [通報]

    生理がかなりの原因自分は。
    PMSなくなった世界で生きてみたい。
    返信

    +47

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/17(火) 14:17:08  [通報]

    私は日本に住むのが息苦しくなるときがある。
    電車の中でしーーんとしてる事とか、急に疲れる。
    ずっとまともな仮面を被ってまともに生きてるけどね。
    返信

    +23

    -3

  • 44. 匿名 2025/06/17(火) 14:17:32  [通報]

    ちゃんとした人間でいるためには疲れるよね。
    例えばさ、子供の学校の書類を期日までに出すとか、
    ゴミ出しのルール守るとか、
    買った食材腐らせないように気をつけるとか、
    洗濯物溜めないとか、
    そういう小さな事をみんなちゃんと積み上げて毎日暮らしてるんだもん、疲れるよ。
    返信

    +189

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/17(火) 14:17:48  [通報]

    >>1
    答えを言います

    苦しくない人の所為で苦しいんだよ

    苦しくない鈍感な人の分の負担がかかって苦しくなってる
    返信

    +6

    -15

  • 46. 匿名 2025/06/17(火) 14:18:00  [通報]

    生きていて疲れることがあるのか、生きることに疲れているのかどっち?
    因みに私は両方です
    でも疲れると言うか一番しんどいのは自分自身に向き合うことです
    返信

    +40

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/17(火) 14:18:04  [通報]

    >>27
    たぶん現実に戻れなくなるわ
    返信

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/17(火) 14:18:42  [通報]

    きっちりしなくていいよ
    みんなきっちりしてないんだから
    実際は
    返信

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/17(火) 14:18:52  [通報]

    何やるっても面倒くさい。ご飯作るのも風呂入るのも仕事いくのも。
    返信

    +99

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/17(火) 14:19:29  [通報]

    >>2
    それとたぶん栄養失調
    返信

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/17(火) 14:20:08  [通報]

    >>5
    坊主の話すことなんか詐欺だから無視していいよ
    返信

    +18

    -22

  • 52. 匿名 2025/06/17(火) 14:20:48  [通報]

    >>1
    てか、生まれて数年で病気や事故で亡くなる小さい子や、なんなら生まれる前に亡くなる子だっているのに、何十年とほぼ毎日食事し続けて、色んな経験し続けて、生き続けてる人間という生き物ってすごいなってたまに思う時ある。
    昔近所の3歳の子が事故で亡くなったから余計にみんなよくこの世の中で無事に生き続けてるよなって…
    返信

    +54

    -5

  • 53. 匿名 2025/06/17(火) 14:20:48  [通報]

    >>31
    ね、買い出し行くの疲れる、洗濯面倒くさい…
    母亡くなってアラサーでやっと生活してく大変さを知った… お父さんお母さんって凄い、子供のために働いて家事して。私は自分の世話だけでバテてるのに。最近尊敬する。
    返信

    +81

    -3

  • 54. 匿名 2025/06/17(火) 14:21:05  [通報]

    二億円有れば楽なんだけどな
    返信

    +36

    -1

  • 55. 匿名 2025/06/17(火) 14:21:15  [通報]

    >>32
    はい?言ってませんけど?もしかしてスピ系の方?なんか怖いよ
    返信

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2025/06/17(火) 14:21:15  [通報]

    庶民は政治家のための奴隷みたいなもんだからね…
    返信

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2025/06/17(火) 14:23:09  [通報]

    >>45
    スピリ過ぎ
    なんかズレてるし
    返信

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2025/06/17(火) 14:23:12  [通報]

    >>50
    タンパク質とるといい。
    返信

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2025/06/17(火) 14:23:28  [通報]

    暑すぎてそれだけで疲労感がヤバい
    返信

    +48

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/17(火) 14:23:33  [通報]

    自分の感受性が豊かで周りの感情にも巻き込まれてしまうので疲れ果てます…。人間関係って疲れるよ。
    返信

    +43

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/17(火) 14:23:49  [通報]

    >>32
    ブラッシュアップライフかよw
    返信

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/17(火) 14:23:52  [通報]

    昨日気が付いた。
    人生って、楽しいことよりも圧倒的に辛いこと、悩むことの方が多いよなって。少なくとも私はね。
    何のために生かされてるんだろうって思うわ。
    返信

    +99

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/17(火) 14:24:21  [通報]

    >>1
    更年期じゃないの
    返信

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/17(火) 14:24:21  [通報]

    6月入った途端にえらいスピード出して多方面に問題勃発していて笑うしかない
    1つなんとかなったら1ランク上の問題がでてくる
    まだ中盤なのが怖い
    返信

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/17(火) 14:25:10  [通報]

    お金に埋もれたい
    お金あれば楽になれるよ
    生きるってどうしてこんなに疲れるんでしょう?
    返信

    +10

    -4

  • 66. 匿名 2025/06/17(火) 14:27:39  [通報]

    毎日疲れた疲れた言ってる気がする

    人一倍努力が必要なのに50年も生きちゃそりゃ疲れるわ
    返信

    +36

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/17(火) 14:28:07  [通報]

    自分の心次第
    返信

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/17(火) 14:28:36  [通報]

    >>16
    確かに
    何かにときめいてる時は活力みなぎってた気がする
    今はまた明日もあんのか…って毎日しんどい
    何かときめきを探さないとヤバイかも
    返信

    +33

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/17(火) 14:28:58  [通報]

    1日1日をなんとかこなしてます。30歳くらいまでは体力あったのに・・
    返信

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/17(火) 14:29:25  [通報]

    >>1
    生きてることに感謝するだけ。
    人間いつかは死ぬ。
    寝よう。
    返信

    +13

    -2

  • 71. 匿名 2025/06/17(火) 14:29:25  [通報]

    政治家は国民を苦しめる政策しかしてないから。生活するだけで精一杯なんだよ。
    返信

    +45

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/17(火) 14:30:19  [通報]

    >>1
    おばさんである事が人生の楽しさ半間だなってことある。

    どの界隈行っても同じくらいの能力なら、
    若干〇〇歳で!!みたいな方がおーってなるし、
    SNSやYouTubeの影響なのか、
    今までは、おばさんだけとか、お年寄りだけの界隈に今風の若い子が参入してきて実力もあって活躍したり、

    地味な人だらけの界隈にギャルとか陽キャが参入してきてパワーバランス変わったり(学生で例えるとサークルクラッシャーみたいなやつ)
    アニメ業界は実際に、今まで日陰だったものが表に出てきてファッションみたいになってきたから、
    従来のオタクの人たちは、そのてのイベントなど行けなくなっちゃってそう!

    ファッションも、プチプラにオシャレな人とかも来るようになったから、GUやしまむらで買い物するにしても、買い物に来ていくための服がない現象起きる(昔ならブランドを買うために着ていく服がない現象だった)


    どこ行っても、若くて綺麗じゃないとアウェイ感ある気がする。
    映える見た目じゃないとどこも出かけられない。
    返信

    +13

    -4

  • 73. 匿名 2025/06/17(火) 14:30:39  [通報]

    みんな何かしら頑張ってるよね。
    多少の差はあれど。
    旦那さんが大手勤務の選択子なし専業主婦の子がいて羨ましいと思っていたけど、旦那さんと義家族か物理的精神的にも距離近くて専業子なしの友達は何かと駆り出されてる。

    返信

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/17(火) 14:30:45  [通報]

    >>1
    未来に希望が持てないからかな
    返信

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/17(火) 14:31:22  [通報]

    >>7
    相当お疲れやん。
    返信

    +118

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/17(火) 14:32:00  [通報]

    >>39
    子供は苦労しちゃだめだからねー
    私も出来た人間じゃないし特別なことはしてないけど、親が育ててくれたようには育てているつもり
    返信

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/17(火) 14:33:10  [通報]

    >>3
    母親と大好きな友人も同じ事を言ってた笑
    私も同じ気持ちです
    返信

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2025/06/17(火) 14:33:29  [通報]

    >>2
    ごめん笑った
    返信

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2025/06/17(火) 14:34:05  [通報]

    副作用のないヒロポンとか欲しくなる。
    返信

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2025/06/17(火) 14:36:37  [通報]

    >>5
    普通に修行だよね。
    良いことがあって悪いこともあって、悩みがある時もない時もあって、解決したと思ったことがまたぶり返してきたり…
    返信

    +98

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/17(火) 14:38:05  [通報]

    >>1

    本当にね。

    人間の出産って20代ぐらいが一般的だけど、20代までの人生経験しかしていない(まだ老いの恐怖とかリアルに経験してない)段階だから子供を産めるっていうのがあるんだと思う。

    もし人間の出産が50代や60代でするものだったら、おそらく、『人生の辛さが分かりすぎて』子供をこの世に産んだら可哀想って感じてしまって、産む人が半分になるんじゃないかとすら感じる。

    ちなみに、今の韓国って日本以上の少子化だけど、このことについて韓国人に語らせたら、

    『韓国社会で生きることがあまりにもキツくて(超学歴社会、競争社会、容姿差別…)、子供も同じ思いをするんだと思うと産んだら可哀想。自分自身、まだ20代ではあるけど、ここまで生きるだけでも相当キツイ人生だった』

    っていう意見で産まない若者が多いっていうことで、実際に街頭インタビューでそう答えている韓国人の若者が映っていた。

    人生の厳しさをリアルに思い知った人ほど、子供は産まない傾向にあると思う
    返信

    +98

    -2

  • 82. 匿名 2025/06/17(火) 14:38:34  [通報]

    >>1
    体力が無くなるんだと思う。
    おばさんや年配になるとウォーキングする人増えるのって
    そのまんま体力をつけるためだけど、
    体力がついてくると楽しい気分ももどってくるのよね。
    返信

    +36

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/17(火) 14:40:53  [通報]

    >>45
    それ答えじゃない。
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/17(火) 14:41:43  [通報]

    >>45
    あなたが苦しいのは人のせいじゃない
    人のせいにしかできないからそこから抜け出せない。
    幸せって量が決まってるわけじゃないからね
    返信

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2025/06/17(火) 14:44:16  [通報]

    >>53
    逆だよ、自分の為だけの家事はただしんどいけど、家族の家事になると「為」とかも思わなくなる。
    返信

    +12

    -3

  • 86. 匿名 2025/06/17(火) 14:44:29  [通報]

    >>49
    ほんとに、平和ボケな不満だとは思うけど
    歯磨きやお風呂
    日に3度の食事が死ぬまで。何にもしたくない。
    返信

    +31

    -1

  • 87. 匿名 2025/06/17(火) 14:44:56  [通報]

    >>1
    一部の体力お化けを除いて一般の人で体力が有り余ってるのなんて20代前半まででしょ
    それ以降の特に40過ぎたら普通に生活するだけでも疲れるよ
    つまり人間の心身なんてそんなもんだって事よ
    返信

    +36

    -1

  • 88. 匿名 2025/06/17(火) 14:46:41  [通報]

    >>70
    いつか死ぬことは、怖くもあり
    ありがたいことでもアル。
    いつかは何も悩むこともなくなるんだもんね。
    返信

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/17(火) 14:50:43  [通報]

    >>19
    働きながら子育てってそりゃ無理ゲーだよ
    弁当作って朝ごはん食べさせて8時に家出て18時半に帰って夕飯食べさせて宿題みて提出物ないかチェックして自分の健康も気をつけて旦那は世話してもらう側の意識で
    朝ごはんそんなの食べさせてるのって目で見られたり
    全然簡単じゃないよ。ガルにはパーフェクトウーマンたくさんいて怒られるけど全力で何でもこなさなきゃいけなくてそれでもできなくてみんななんでそんなに上手く出来るのって思うことばかりだよ
    返信

    +56

    -3

  • 90. 匿名 2025/06/17(火) 14:50:53  [通報]

    生かされてる
    ただそれだけ。
    返信

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/17(火) 14:52:36  [通報]

    若い時にやりたい事はしたし、子育て終わったし、んで更年期・・・食欲 物欲 欲はないのに 心も身体もしんどい 健康欲はあるけど、加齢するだけだし めんどくさい
    返信

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2025/06/17(火) 14:52:52  [通報]

    >>3
    これにマイナスって…
    ホント気味悪い笑
    返信

    +2

    -10

  • 93. 匿名 2025/06/17(火) 14:53:31  [通報]

    >>65
    金があったとしてももっと幸せで金持ちが目につくもんだよ
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/17(火) 14:55:17  [通報]

    >>92
    ここは自分自分な人や子供嫌いが多いからね
    返信

    +3

    -7

  • 95. 匿名 2025/06/17(火) 14:55:50  [通報]

    全ての人間は、生まれながらの死刑囚なんだよ
    返信

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/17(火) 14:56:05  [通報]

    >>54
    財産失う恐怖が生まれるw
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/17(火) 14:56:26  [通報]

    >>3
    子どもの時に食べさせてくれたり身の回りの世話してくれたり教えてくれる人がいたから今生きられるんだよね
    大人になったからそれをリレーしていく順番が回ってきたんだと思う
    返信

    +18

    -1

  • 98. 匿名 2025/06/17(火) 14:56:45  [通報]

    いきるのつらい しぬのもこわい
    もうおどるきもない

    ↑まさにコレ
    返信

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/17(火) 15:00:39  [通報]

    >>95
    地球自体が魂の監獄説あるよね
    返信

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/17(火) 15:02:16  [通報]

    >>7
    ほんとしょぼくれた顔で可愛い
    返信

    +82

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/17(火) 15:02:27  [通報]

    >>1
    楽しいことも嬉しいことも悲しいことも大変なこともあるなら、ただ体力がなくなっただけ。
    返信

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2025/06/17(火) 15:04:05  [通報]

    アサイーボウルに蜂蜜入れて食べたらめっちゃ元気になった
    なんでもできそう
    返信

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/17(火) 15:04:09  [通報]

    >>62
    人生が過酷な訳でもないけどマジで生まれて来たく無かったよ、死ぬのも怖い
    しんどいことの方が遥かに多い
    返信

    +67

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/17(火) 15:05:16  [通報]

    >>2
    それはそうなんだけど、やる事が多くてね…
    返信

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/17(火) 15:05:21  [通報]

    人は1日に数万回も選択をしていて、物が多かったりごちゃごちゃしてると疲れるそうです

    ジョブズも服装を白シャツとジーンズと制服化してましたが、朝食はパンとヨーグルトみたいな感じでルーティンにして選択肢を減らすと脳が疲れにくそうです
    返信

    +33

    -1

  • 106. 匿名 2025/06/17(火) 15:06:11  [通報]

    ない!
    離婚もしたし
    娘と暮らせなかった時期もあったし
    借金もしたこともあるけれど
    不眠&鬱にもなったけれど
    今は娘とも暮らせて病気も治って借金もなくなってパートナーもできて
    超ハッピー毎日全てハッピーよ
    小さなことなんて気にならなくなったよ
    返信

    +5

    -12

  • 107. 匿名 2025/06/17(火) 15:07:39  [通報]

    旦那の転勤で(転勤族ではない)、10年続けた正社員の仕事を辞めて子供が小さいのもあるからパートに転職したけど、人間扱いされずどこも長続きしない
    子供が居るのに、自分自身はボロボロで死にたいと思ってしまう
    返信

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/17(火) 15:11:53  [通報]

    精神的に疲れるなら深く考えないで生きるしかない
    肉体的に疲れるなら生活習慣を変えてちょっとでもマシにする
    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/17(火) 15:11:58  [通報]

    >>97
    👍✨
    返信

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/17(火) 15:13:47  [通報]

    >>94
    そっか…了解
    自己中でも何でも勝手にしろだけど、わざわざマトモな意見にマイナス押すとか…
    ヤバいね笑
    返信

    +1

    -3

  • 111. 匿名 2025/06/17(火) 15:14:13  [通報]

    >>108
    ➕100の気分
    返信

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/17(火) 15:17:18  [通報]

    >>1
    それは個人の問題よ。
    生活できてる、死にたくもないならあなたが考えるしかないよ。
    私は健康だからお金あったら全て辛くないもの。
    返信

    +1

    -4

  • 113. 匿名 2025/06/17(火) 15:17:54  [通報]

    見た目も体力も20代のままだったらいいのに
    脳みその限界値124歳?が寿命でさ、124歳になったら必ず脳の機能停止=死みたいな
    衰えていくのが怖い
    負の連鎖を打ち切るために子ども産むことを諦めた上に頼れる身内が1人もいないから私の老後は詰んでる
    返信

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/17(火) 15:18:00  [通報]

    >>5

    修行しながら更に修行するお坊さん
    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/17(火) 15:19:30  [通報]

    人生は暇つぶしって誰かが言ってた
    生まれたら死ぬだけなんだから好きに生きたらいい
    返信

    +5

    -5

  • 116. 匿名 2025/06/17(火) 15:22:20  [通報]

    >>39
    日本の子供のためなら頑張れる。
    最近外国のために働くになってないか?って萎えてしまう。
    返信

    +15

    -1

  • 117. 匿名 2025/06/17(火) 15:23:34  [通報]

    >>1
    今日はお休みなんだけど
    疲れててお腹の調子悪い
    スーパー行って夕飯作らなきゃいけないし
    洗濯物も取り込んでない現実にグッタリ
    しかもこの暑さ
    疲れない人もいるんだろうか
    返信

    +28

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/17(火) 15:29:44  [通報]

    >>89
    前半やってるだけで私にはパーフェクトウーマンのエリート主婦にしか見えないよ
    私はそんなん体力的に無理だから子育てするなら専業、相手がそこまで子供望んでない人なら産まないの2択だったわ
    返信

    +17

    -1

  • 119. 匿名 2025/06/17(火) 15:30:57  [通報]

    オバサンになったら今までの積み重ねがでてきちゃうからね
    良くも悪くも
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/17(火) 15:31:24  [通報]

    まず生まれてきて幸せだったなんて思ったことがない
    生きていて幸せだーなんてこともない
    息してるから生活するために仕事をし飯を食い寝てまた仕事行くだけ
    もともと何かを楽しむという才能が無い
    楽しめるのも才能だと思う
    常に心の中がモヤがかかり暗い
    気が弱過ぎて敏感過ぎる気質な上、クズな親のせいで脳がバグり常に抑うつで疲弊する人生だった
    一生抜け出すことはできない
    この体と脳を持ち続け死ぬまで生きなければならない
    ただただ苦しい
    返信

    +41

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/17(火) 15:31:32  [通報]

    >>25
    仕事で成功してる人の方がよっぽど疲れてるんじゃない⁈責任やら何やらさ…
    返信

    +6

    -4

  • 122. 匿名 2025/06/17(火) 15:32:36  [通報]

    >>119
    そうだね
    男女とも年齢重ねると今までの生き方が出るよね
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/17(火) 15:37:12  [通報]

    >>7
    なんか人間味のある表情だね。
    返信

    +72

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/17(火) 15:38:25  [通報]

    細胞が老化していくから疲れるに決まっている。
    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/17(火) 15:44:10  [通報]

    >>7
    今凄く辛くて泣きそうだったけど、この猫ちゃんに癒されてちょっと回復したよ
    貼ってくれてありがとう
    返信

    +66

    -1

  • 126. 匿名 2025/06/17(火) 15:50:14  [通報]

    これからも生きなきゃいけないのかって思うとなかなかしんどいよね
    人間に生まれて楽しい思えるのは20代くらいまでな気がする
    あとは絶望しかない
    返信

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/17(火) 16:02:29  [通報]

    私も金あるし幸せなのに疲れてるよ
    胸の中で幸と不幸のバランスを調整しながら生きてるわ。生活安定してるし幸せなのよ、けど過去は色々あるじゃん。で過去って泣き寝入りだし誰も完全に理解してくれないし忘れることもできない。まあ人前では幸せに、胸中は過去が暴れないようセーブしてる
    返信

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2025/06/17(火) 16:03:24  [通報]

    >>5 本当修行。悩みは尽きないし解決しないし。これが死ぬまで続くのかと思うと疲れる。
    返信

    +63

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/17(火) 16:14:38  [通報]

    >>27
    それはそれで疲れるのがおばさんなんですよ
    返信

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/17(火) 16:15:24  [通報]

    やりがい見つけたら楽になった
    自分の場合
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/17(火) 16:26:37  [通報]

    >>15
    クーラー代が高くなかったら、夏は嫌いじゃない
    返信

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/17(火) 16:26:44  [通報]

    >>21
    20代でお金あるなんて幸せな方
    返信

    +27

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/17(火) 16:37:43  [通報]

    みんな疲れてる。5Gのせいかな?と思ってる。
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/17(火) 17:03:34  [通報]

    >>26
    私、週2回打ってるけど常に疲れててしんどいわ。
    返信

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/17(火) 17:05:59  [通報]

    >>5
    これな

    なんでよ?なんで?次から次へとアレコレあるんだよ?と泣けたよ
    あまりに辛い時期にさらにドン底になって…
    少し上向いて平穏で安定した気持ちになった時にさ
    ああ、こりゃ修行と思わないとやってらんねーなと真剣に思ったよ

    返信

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/17(火) 17:07:11  [通報]

    温泉いこーよ
    返信

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/17(火) 17:13:20  [通報]

    >>49
    生きるってこと自体が面倒くさい。
    何もかもが嫌になる。
    返信

    +31

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/17(火) 17:15:02  [通報]

    >>43
    わかる!私も同じこと感じた。
    おばさんになるほど他人に迷惑かけちゃいけないって思うようになって、外出が億劫になった。
    返信

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/17(火) 17:17:25  [通報]

    >>114
    キャバクラ、風俗、芸舞妓遊びばっかりしてるけどね
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/17(火) 17:20:47  [通報]

    生きるってどうしてこんなに疲れるんでしょう?
    返信

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/17(火) 17:20:48  [通報]

    >>1
    つか心底楽しいやついるか?
    返信

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/17(火) 17:22:47  [通報]

    >>11
    長生きし過ぎだよね
    40までの体力と40以降の体力はぜんぜん違うのに忙しさは倍以上。

    それとは少し違うけど昔のように15で元服とかした方が若者も賢くなるのかも?と考えちゃう。今は子どもの期間が長すぎる!下手したら30歳まで甘えて子供っぽい人多いでしょ。
    返信

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/17(火) 17:23:36  [通報]

    >>1
    楽しいのは未成年の時まででしょって思ってたけど、 ソレだって当時はその大事さには気づかずに不満ばかり感じてた ということは20年後の私は今の私を羨ましいんだろうな 結果的に心底楽しめるのは10歳まで あとは地獄ってこと
    返信

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/17(火) 17:24:34  [通報]

    >>142
    人間50で寿命だったしね
    返信

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2025/06/17(火) 17:25:56  [通報]

    非常識なバカが多いから。
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/06/17(火) 17:28:15  [通報]

    >>134
    わたしも全く効かないけど
    気休めでとりあえず打ってる
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/17(火) 17:35:28  [通報]

    >>93
    底辺は小金持ちすら羨んじゃうよ、ひねくれるし
    上には上いるけど貧乏よりマシのマシ
    返信

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/06/17(火) 17:37:53  [通報]

    >>75
    可哀想に。
    猫って1日中寝てる時もあるくらい寝る子だから、猫カフェとかでしょっちゅう触られてると眠れないし、相当ストレス溜まってると思うよ。
    返信

    +31

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/17(火) 17:42:57  [通報]

    女だったら無職でも専業主婦とか言われて認められる
    女だったらすぐ恋人できる
    女だったら公で弱音を吐いたらチヤホヤされる
    女だったらなんでも男のせいにできる
    女だったら自民党にも性別の差別の解消に動いてくれる
    女ならヒスっても悪者にならない
    女なら旦那に寄生できる
    女なら死にたいと言うだけでどしたんどしたんと男が寄ってくる
    返信

    +0

    -6

  • 150. 匿名 2025/06/17(火) 18:07:56  [通報]

    >>1
    おばさんである事が人生の楽しさ半間だなってことある。

    どの界隈行っても同じくらいの能力なら、
    若干〇〇歳で!!みたいな方がおーってなるし、
    SNSやYouTubeの影響なのか、
    今までは、おばさんだけとか、お年寄りだけの界隈に今風の若い子が参入してきて実力もあって活躍したり、

    地味な人だらけの界隈にギャルとか陽キャが参入してきてパワーバランス変わったり(学生で例えるとサークルクラッシャーみたいなやつ)
    アニメ業界は実際に、今まで日陰だったものが表に出てきてファッションみたいになってきたから、
    従来のオタクの人たちは、そのてのイベントなど行けなくなっちゃってそう!

    ファッションも、プチプラにオシャレな人とかも来るようになったから、GUやしまむらで買い物するにしても、買い物に来ていくための服がない現象起きる(昔ならブランドを買うために着ていく服がない現象だった)


    どこ行っても、若くて綺麗じゃないとアウェイ感ある気がする。
    映える見た目じゃないとどこも出かけられない。
    返信

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2025/06/17(火) 18:17:49  [通報]

    >>2
    生きるってどうしてこんなに疲れるんでしょう?
    返信

    +3

    -5

  • 152. 匿名 2025/06/17(火) 18:31:44  [通報]

    >>21
    20代はお金なかった!!!でも、若さ、気力、体力、希望があるね
    30前半が1番バランスよかったかな。
    40前後から体力落ちを実感し始めました
    返信

    +26

    -0

  • 153. 匿名 2025/06/17(火) 18:52:14  [通報]

    >>21
    20代は全然貯金してこなかったけどその代わり色んなとこ旅行したりお洒落したり楽しかった。今はお金はあるけど物欲無いし体も不調続きでメンタルまでおかしくなるし毎日ただ息してるだけ。
    返信

    +29

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/17(火) 18:53:51  [通報]

    >>1
    嫌な奴が多すぎるんだよ。皆が穏やかで人によって優越つけない優しい人間ばかりだったらもっと人生楽しかったと思う。
    返信

    +29

    -0

  • 155. 匿名 2025/06/17(火) 18:54:05  [通報]

    >>51
    よこ、詐欺とかじゃなくて物は考えようって事でしょ?
    返信

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2025/06/17(火) 19:09:05  [通報]

    >>125
    横からごめんだけど、辛い時こそゆっくり休んで!
    返信

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/17(火) 19:13:56  [通報]

    定期的に気分転換、楽しい予定を少し先に着くっておくとよいのだろうか
    その予定が済んだら次の予定をつくる
    生活の為でなく楽しみの為に働いていると思ったら気分が紛れそう

    まぁ疲れるね
    返信

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2025/06/17(火) 19:21:53  [通報]

    >>156
    ありがとうございます😭
    返信

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/17(火) 19:42:38  [通報]

    一緒にいる相手によってすごく違う事をここ1年で学びました
    返信

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/17(火) 19:43:47  [通報]

    >>1
    たった80年程ばかり、人間としての観光に来たと思えば良いです。
    死ぬ時にきっとああ、あんな事こんな事あったなー、まあでも今となっては良い思い出だなって
    クスっと思えるから、残りの数十年ブラリ旅続けましょう
    返信

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/17(火) 19:56:38  [通報]

    お金があればなぁー!
    返信

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/17(火) 19:58:11  [通報]

    >>65
    これ著作権ある画像じゃないの?
    返信

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/17(火) 20:14:06  [通報]

    >>5
    この世に子供を産み落とす人って子供が可愛くないのかな
    返信

    +11

    -4

  • 164. 匿名 2025/06/17(火) 20:44:58  [通報]

    >>1
    イロイロあったね
    これからもイロイロあるよね・・わたしもおばちゃんです
    疲れてます疲れているからかミスもしちゃいましたパート先の事です助けてもらいました有難いです
    疲れているという自覚もなかったけどやはり疲れてたんだ
    返信

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/17(火) 21:18:31  [通報]

    >>5
    そんな生き方嫌だ
    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/17(火) 21:28:32  [通報]

    >>62
    気づいたの昨日かよ
    返信

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/17(火) 21:53:33  [通報]

    29歳だけど本当にもう疲れてるよ、特に婚活。
    愛犬が死ぬ時私も一緒に死にたい。
    返信

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/17(火) 21:53:56  [通報]

    >>155
    生臭坊主が因果応報
    返信

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2025/06/17(火) 22:44:35  [通報]

    毎朝弁当作って仕事行って帰ってきて夕飯作って洗濯物片付けて掃除して休日は買い出し行って子供の部活の送迎して
    ひとつひとつはたいしたことないのにやっつけてもやっつけてもまた翌日には同じことの繰り返しだから考えるだけで疲れる
    私なんか残業ない仕事で他の人よりは楽なはずだから現代社会で最低限の生活を送るのは非常に疲れるということだなと思う
    返信

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/17(火) 22:49:50  [通報]

    保険加入の検討で疲れ果ててる
    生きるための保険なのに
    返信

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/17(火) 22:50:18  [通報]

    私は全然生きていきたいのに生きるのって大変すぎる。
    最近嫌な事が続きすぎて潰されかけてる。
    返信

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/06/17(火) 23:00:01  [通報]

    自分がアホなのは百も承知で
    就職して一人暮らし始めて当時私の職場はお給料から市民税は天引きされてなかったんだけど役所から支払い通知が届いた時は詐欺か何かかと驚きました
    生活するには働かなきゃないし、ただ住んでてもお金とられるし、何で生きてるだけでこんなにお金取られるの〜って悲しくなっちゃった
    人生でかかるお金、ちゃんと時間を組んで教えて欲しかったな💦
    返信

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/17(火) 23:01:47  [通報]

    元気もないしお金もなくて、婚活もだめで仕事もあまり上手くいってないしこのまま行くと自殺するしかない。落ちこぼれじゃなかった時期が一度たりともないし体の調子も悪いし鬱だけど病院に行くお金もない。痛みも感じないくらい一瞬のうちに今すぐ死にたいってずっと思ってる。自分で死ぬの怖い!脳の恐怖を感じる部位を壊すにはどうしたらいいんだろう。
    返信

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/17(火) 23:16:57  [通報]

    暑い、暑過ぎる
    返信

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/17(火) 23:19:47  [通報]

    お風呂入って髪の毛乾かして歯を磨いて、洗濯して、掃除して、食事して、て普通の生活の行動が身体がどこか悪くなるだけでままならなくなる

    それが辛い
    返信

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/17(火) 23:30:37  [通報]

    >>27
    子どもがいて1日の自由も許されない。。
    悲しい
    返信

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2025/06/17(火) 23:31:59  [通報]

    >>44
    本当にそれ!
    一つ一つのことは小さいかもしれないけど、ミッションが多すぎるんだよ‼︎
    返信

    +29

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/17(火) 23:33:58  [通報]

    >>166
    私も思った
    それって幸せだよね
    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/17(火) 23:39:31  [通報]

    >>7
    人間も辛いけど、猫カフェでずっと働かされる猫ちゃんも辛いよね
    返信

    +31

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/18(水) 00:21:25  [通報]

    >>5
    お坊さんじゃなくても言ってるよ
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/18(水) 00:22:41  [通報]

    >>10
    なんでもお金かかる
    税金高すぎ
    返信

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/18(水) 01:04:15  [通報]

    >>5
    まぁ、お坊さんってそういう職業だしな
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/18(水) 01:07:29  [通報]

    >>5
    わかるわー。どうせ死ぬぬ生まれて来て、生まれた瞬間から国、家、容姿で格差があって、学校行って勉強して大人になったら就職して働いても働いても税金ばかり取られて楽にはならず、わずかの楽しみに美味しい物を食べても食べすぎると太るし、金もなくなるし、しまいには年もとって身体は弱り病気になって死ぬ。
    私は「この世の方が地獄」は一理あると思ってる
    返信

    +37

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/18(水) 01:10:02  [通報]

    お金そんなになくても季節も夏こんなに暑くなく、冬もある程度快適に過ごせたら良いんだけど、値上げ値上げにこの暑さと雪の量がほんと絶望しかない
    返信

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/18(水) 04:25:04  [通報]

    56歳で肩、腰、膝ぜーんぶ痛くて
    毎日不快ですわ!!!
    返信

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/18(水) 07:18:41  [通報]

    >>8
    もうすぐ38歳、異常に疲れるようになってきた。誰かと会話するのですら疲弊。これが更年期でずっと続くなら大変だわ〜。
    返信

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/18(水) 07:50:50  [通報]

    少子化でよかったじゃんと思う。
    苦しむ人が減ったってことだし。
    何も考えず子供作る人頭おかしいわ。
    返信

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/18(水) 08:59:52  [通報]

    >>14
    本当だよね
    平均寿命が延びたのなら、20歳前後の期間が延びてくれれば良いのに、よりによって老いる期間が長引くなんて辛い。
    返信

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/18(水) 09:06:18  [通報]

    >>44
    そうやって積み上げた誠実さが認知症になると全てどこかに行っちゃうんだよね。暴言暴力ふるったり、うんこ投げたり。何のために真面目に生きてるか分からなくなる。でも誠実でいたいけども。
    返信

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/18(水) 09:41:24  [通報]

    体力ないからしんどい。昨日から筋トレ始めたぜ
    返信

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/18(水) 11:11:55  [通報]

    >>27
    まず思い付きで1週間も旅行できるくらい暇がない

    そして1週間も家をあけるなら同時に家事代行サービスも利用しないと沖縄の離島で現実逃避したところで帰ってきたら出かける前より悲惨な現実と対面することになる
    返信

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2025/06/18(水) 13:56:20  [通報]

    >>1
    DSに世界は乗っ取られていっるし日本も明治維新からずっと資本主義とグローバル企業と売国薩長政治家に乗っ取られているから。そしてゆで蛙にされているのにここまで支配されていてもまだ気づかないから。
    お付き合いする必要はあるでしょうか? | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~
    お付き合いする必要はあるでしょうか? | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jp

    お付き合いする必要はあるでしょうか? | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~お付き合いする必要はあるでしょうか? | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミのライ...


    何故こんなに生活が苦しいのでしょう? | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~
    何故こんなに生活が苦しいのでしょう? | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jp

    何故こんなに生活が苦しいのでしょう? | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~何故こんなに生活が苦しいのでしょう? | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミのライ...

    返信

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/18(水) 14:04:34  [通報]

    暑さ疲れしてて、好きな袋麺 のトピを好きな饅頭 と見間違えた
    全然違うじゃん、、、
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/06/18(水) 15:07:00  [通報]

    >>53
    私は放置子気味だったんだけど、両親共いつも仕事ばっかりで私の事なんか興味ないんだなって思ってたけど、大学には行かせてくれたし、仕事家事でいっぱいいっぱいだったのがやっとわかった

    両立大変だわあああああ働きたくない
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/18(水) 15:08:34  [通報]

    >>1
    幸せなのに疲れてるってこと????大丈夫???
    わたしは、ある一定の苦手な作業を強制させられてるから疲れる、他はお買い物でも料理でもやりがいはあるw憑かれてるのもある。
    ちなみにに心のキズをエグル作業ですwww(絶体にいらないw)
    返信

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/06/18(水) 16:16:06  [通報]

    >>163
    子どもより自分が可愛いから産めるんだよ
    子どもが本当に可愛いと思ってたら、この世の地獄に産み落とせないでしょ
    返信

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2025/06/18(水) 16:22:55  [通報]

    >>1
    >>8
    50歳。去年は更年期鬱で激やせして半年寝込んだ。人生で初めて抗うつ剤飲んだわ。
    その後、ひざ関節の違和感。首と肩コリの悪化。今日はめまいが出た。
    歯もあちこち老化&悪化で、歯医者通い4年くらいかかってる。
    食べる量、寝る時間、楽しみ喜び、体力気力も減った。
    親も老いてきた。相続やら実家の片付けやら、お金がかかる。
    そのうえ季節の寒暖差が厳しい。夏が暑すぎて長すぎる。
    もうそろそろあの世でのんびりしてもいいかなと思ってる
    もう疲れた
    返信

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/18(水) 19:07:03  [通報]

    >>163
    子供を産む運命の人が居る
    個人的には子供大好き欲しいって人より
    子供大嫌いって人の方が何故か子持ちな人も多いなって思う
    返信

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2025/06/18(水) 19:22:35  [通報]

    >>48
    でもみんなポイントは押さえて生きてるよ
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/06/18(水) 21:26:09  [通報]

    >>163
    親に聞いてみたら?
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす