-
1. 匿名 2025/06/16(月) 17:02:05
汚い話ですみません!
最近むちゃくちゃ蒸し暑くなってきたのでエアコン除湿しようと稼働させたら、なーんか臭いし真っ黒い綿みたいな小さなワカメがポロポロと!(洗濯機も出るよね、これ)最初は何がどこから来てるのか分からなかったのですが…
この黒綿ワカメが毎日降ってきたらたまらんと思い、意を決して初めてエアコン業者さんに来てもらいました。
エアコン外装を外したらホコリゴッソリ、洗剤を塗布し高圧洗浄器で内部を洗ってもらうも黒カビが滝のように…
室外機も砂埃を流してもらい、ホース害虫対策し、抗菌コーティングしてもらいました。
詐欺だったりオプション押し付けられたり、強面の人が汚れた作業服でウロウロされたらどうしよう…とかいろいろ妄想しましたが、全くそんなことはなく。ほんとに納得のプロの技!!
現在、エアコン弱モードでもめちゃくちゃ涼しいです!今まで強でやっていたから相当無駄だったかも。
ガルで家に業者呼んでやってもらって良かった!ってエピソード、ください!
+141
-6
-
2. 匿名 2025/06/16(月) 17:03:23
汚いの見られるの恥ずかしいし申し訳なくなる+41
-6
-
3. 匿名 2025/06/16(月) 17:03:34
+72
-2
-
5. 匿名 2025/06/16(月) 17:03:56
鍵なくして業者呼んだら、最初は2万って言ってたのに終わったら10万請求された!すごい!+77
-8
-
6. 匿名 2025/06/16(月) 17:04:10
+25
-0
-
7. 匿名 2025/06/16(月) 17:04:14
>>3
会社名…いいの?+10
-10
-
8. 匿名 2025/06/16(月) 17:04:24
>>2
相手はそんなの見慣れてると思われる+60
-0
-
9. 匿名 2025/06/16(月) 17:04:26
リフォームした時に壁紙も貼り替えてもらったけど、やっぱりプロはすごいねー
あっという間に綺麗に貼ってくれた+71
-0
-
10. 匿名 2025/06/16(月) 17:05:57
餅は餅屋だね+29
-2
-
11. 匿名 2025/06/16(月) 17:06:05
>>4
これぞプロって感じ
それに比べて岩屋とかさ+73
-1
-
12. 匿名 2025/06/16(月) 17:06:39
主と同じだけどエアコン業者ってすごいよね
業務用の濃度が劇薬レベルの洗剤持ってるし(素人も買えなくはないけど量が多すぎる)、キッチンに近いところのエアコンだったから油汚れとかも凄かった
エアコンつけた時の臭いが変わるよね+49
-0
-
13. 匿名 2025/06/16(月) 17:06:42
会社の水道が出すたびにドッドッドッって音が出てたのを
水回り工事をやる取引先さんにみてもらったらスパナでちょっとひねっただけで直してくれた時+64
-4
-
14. 匿名 2025/06/16(月) 17:07:41
>>5
やば。こないだ水道壊れて、これでなおったら8000円くらいですーっていわれて翌日直した後16000円請求きてイライラしたけどレベル違った。+77
-0
-
15. 匿名 2025/06/16(月) 17:08:00
転勤で引越しするたびにエアコン設置してもらうんだけど、パテの固定がめちゃくちゃ荒い業者さんとめちゃくちゃ丁寧な業者さんがいる。後者に当たった時はめちゃくちゃすごいなって思う。+57
-2
-
16. 匿名 2025/06/16(月) 17:08:02
数回引越しをしたときに、毎回かっこいい爽やかな引越しお兄さんがいる
でかい洗濯機をひとりで持ってくるのは圧巻
見た目痩せてるのに筋肉質で惚れ惚れする+78
-3
-
17. 匿名 2025/06/16(月) 17:08:23
ウォーキングしてて真っ平だったのが久しぶりに通ると家できてるの本当すごいなと思う+43
-0
-
18. 匿名 2025/06/16(月) 17:09:31
すべての業者の人がすごい
私には出来ないことばっかり
父親から「業者の人には丁寧に接しろ」ということを言われてたのでその通りしている
とりあえず今のところ来てくれた人みんないい人+175
-3
-
19. 匿名 2025/06/16(月) 17:09:40
小窓に網戸を付けたくて何社か相談したけど網戸のみの工事は無理だとか、8万くらいする高額だったりでショック受けてた
一社だけ1万弱の良心的な値段でサイズ測ってピッタリの大きさの立派な網戸を持ってきてくれて一瞬で取り付けしてくれた
凄くありがたい+94
-2
-
20. 匿名 2025/06/16(月) 17:09:44
お家にさ、収納の枠組みっていうのかな?
整理整頓はできるんだけど、どこに何を置くかのベースをどう作ればいいのかわからなくて精神的にも病みかけてた
で、相談したら百均の物とかを買ってきて片付けの基礎を作ってくださって泣いたわ
母親亡くしてるからそういうの頼める人いなくて引越し鬱になってたから本当に救われた+59
-2
-
21. 匿名 2025/06/16(月) 17:11:24
+16
-1
-
22. 匿名 2025/06/16(月) 17:11:37
変な意味じゃなくて、この人のご家族はこんな頼りがいのある旦那さんでいいな~って思う
家のメンテ完璧なのだろうなって+55
-2
-
23. 匿名 2025/06/16(月) 17:18:05
>>4
なんの一コマだよ笑笑+55
-0
-
24. 匿名 2025/06/16(月) 17:19:50
>>4
ボインよりも次の配達だよな
プロとして———+77
-0
-
25. 匿名 2025/06/16(月) 17:20:15
数年前に、可愛がっていた愛猫を亡くした時の話です。
ペット葬祭業者に火葬だけお願いしたのですが、そうゆう業者の方たちってなんとなく事務的な対応なのかなって勝手な印象を持っていたのですが。
私は愛猫を亡くしたショックで少し呆然としながら業者の方に対応していたら、察してくださったのかとても暖かい言葉をかけてくださり、その気遣いに気持ちがとても楽になりました。
業者の方たちはきっと今まで私のような他の飼い主さんにたくさん関わってきたプロなんだなと思いました。+72
-0
-
26. 匿名 2025/06/16(月) 17:20:16
庭の草刈り!
短く刈って、芝生状態になるのかと思いきや
まさか、校庭みたいに土が見える状態になるなんて…
自分じゃできないレベルでキレイにしてもらえたよ
+44
-2
-
27. 匿名 2025/06/16(月) 17:22:11
>>1
うちもエアコンクリーニングやりたいんだけどどこに頼んだらいいかわからん!
おすすめの業者教えて欲しい
ちなみにシロアリ駆除ならアサンテがおすすめです
良心的な値段で丁寧に養生もしてくれて丁寧に作業もしてくれました!
おかげで雨上がりのむわっとした日でも虫が出なくなりました+26
-2
-
28. 匿名 2025/06/16(月) 17:22:33
>>3
めっちゃ字がきれい&絵が上手+96
-1
-
29. 匿名 2025/06/16(月) 17:23:23
>>1
エアコンのお掃除のことを書きに来たら主も同じだった!
エアコン掃除頼むと本当にすっきりするよねー!!
3年ぐらいしたらまたやるといいですよって言われたので次もしてもらいたいな
でもちょっとお高いので3年よりもう少し我慢するつもり😂+17
-0
-
30. 匿名 2025/06/16(月) 17:24:56
>>27
横
主さんじゃないけどダスキンに頼んだよ!
くらしのマーケットとかで安いとこもあるみたいだけど、よく知らないところに頼むの怖かったので安心にお金を払うという意味で大手にしました
すごいテキパキしてて感じも良くて綺麗にしてもらいました!
私の場合は男性と女性が一人ずつペアで来てくれました+39
-0
-
31. 匿名 2025/06/16(月) 17:26:23
緊急だったから、仕方なく悪評高いマグネットの水道屋さんにたのんだけどボッタクリもなくとても丁寧な仕事で満足したよ
結局は来る人の技術や人柄によるのかな+16
-0
-
32. 匿名 2025/06/16(月) 17:29:42
>>30
やっぱりダスキンがいいかな?
私もダスキンが気になってました
滞在時間ってどのくらいでしたか?+8
-0
-
33. 匿名 2025/06/16(月) 17:31:23
植木屋さん?
家の傾斜のちょっと高い場所の木を1人で2本切ってくれた。私だったら転げ落ちる。
エアコン掃除屋さん
暑い中2台も綺麗にしてくれた。部品も全部洗ってくれてピカピカ。素人じゃ養成から洗浄…無理だなって思った。途中熱中症にならないか心配でキンキンに冷えた麦茶渡したら一気飲みしてた。
引越し屋さん
丁寧な養成。重いものもテキパキ運び、芸術の域だわ。
何でもしますサービスタイム?があって、高い場所のカーテンレールにカーテン全部かけてくれた。丁寧迅速すぎて2万4千円の働きではない。帰り際にお昼代に…と1人1000円渡したわ。+24
-0
-
34. 匿名 2025/06/16(月) 17:31:29
>>27
ダスキンなら、価格はともかく色々と安心ではある。+16
-0
-
35. 匿名 2025/06/16(月) 17:32:06
ジャージの縫い付けてあるゴム替え。自分でやろうと縫い付けてある糸をちょっとほどき出した所で嫌になってリフォーム屋さんに持っていった。ジャージ3本やってもらった。すごいわ。+4
-0
-
36. 匿名 2025/06/16(月) 17:32:20
>>4
エロ広告だと思って下スクロールしてたw+31
-1
-
37. 匿名 2025/06/16(月) 17:32:48
>>3
この看板もまもなく役目を終えます…が切ないw+62
-0
-
38. 匿名 2025/06/16(月) 17:33:08
>>3
字もだけど、なんていうか誠実さを感じさせる絵だね+69
-2
-
39. 匿名 2025/06/16(月) 17:36:01
エアコン掃除に来てもらったけど、お掃除機能がついてるエアコンはできないと言われて交通費払って帰ってもらったということがあった。+13
-0
-
40. 匿名 2025/06/16(月) 17:36:34
訳駐とまでは言わないまでも、ウチは結構難易度高い駐車スペースなのにディーラー営業さん切り返し一回でスポッと停めた。
なお、その営業さんすごいスピードで昇進していった。+7
-0
-
41. 匿名 2025/06/16(月) 17:36:43
>>32
すみません何年か前なのではっきり覚えてないんですが、2台で2〜3時間ぐらいだったかな…?と思います
脚立に乗ってのお掃除は基本男性の方がされてて、女性はカバーをお風呂場で洗ってくださったりしてました
(カバー洗うのにお風呂場をお借りしていいですか?って訊かれたので、お風呂場にも入られるかもです)
ダスキンさんが来る前に作業しやすいようにとエアコン周辺の家具をよけて、ビニールをかぶせて養生しておいたんですけど、作業後にそれらを元に戻すのまでやってくれました+7
-0
-
42. 匿名 2025/06/16(月) 17:38:17
>>32
41です
追記です
ダスキンはエアコン2台から少し安くなるとか、夏のキャンペーンやることがあるのでそれ狙ったら少しだけお得になるかもです!+8
-0
-
43. 匿名 2025/06/16(月) 17:39:40
>>3
これのちょっと前からバズってて「まもなく終わります」なんだよね。懐かしい。+26
-1
-
44. 匿名 2025/06/16(月) 17:40:55
>>31
業者も色々だよね。
実家の漏水時に市役所から紹介された業者は漏水場所が分からないから、家周り掘り返して治したら70万予定。って言われた。
その後、親戚伝いのおじいちゃん個人でやってる水道屋さんに見てもらったら、漏水場所特定してそこだけ掘り返し20万だった。+31
-1
-
45. 匿名 2025/06/16(月) 17:41:35
>>2
部屋のこと?
私も部屋に荷物が多くて恥ずかしいんだよな+3
-0
-
46. 匿名 2025/06/16(月) 17:44:18
>>39
お掃除機能は特殊で作業料金も高くなるんだよね。予約の時に確認して欲しいよね。
子供部屋のエアコンを掃除機能付きにしたいけど、洗浄料金高いから、機能無しにしようか悩み中。+14
-0
-
47. 匿名 2025/06/16(月) 17:45:20
>>8
そういう事
電気屋の家電配達してるけど慣れてるから平気
+2
-0
-
48. 匿名 2025/06/16(月) 17:46:39
トイレが水漏れしたので、新しい便器に変えてもらった。
大変な作業だなーて思ってたけどお任せしてて、全部終わったあとに、
リビングの扉が開け閉めするたびにギーギー音がするのに気づいて、トイレ業者さんが、スプレーを取りだしてシューてしたら音が消えた。
これに子ども達がテンション爆上がりで、
お兄さん!すごいすごい!
て褒めまくってた。
トイレ交換の方がすごいんだけどねー。+29
-1
-
49. 匿名 2025/06/16(月) 17:49:56
>>1
長年住んでる戸建てで台所や洗面所の詰まりがひどくて
自宅で何をやってもダメだった
だましだまし堪えてたけど台所は溢れそうになるぐらい流れてくれず初めて業者に頼みました
都市ガスの有料サービスがあるのでそこへ連絡してやってもらった
外のマスが油でぎとぎとでマス全部きれいにしてくれて
洗面所はうちの中からピストル式?のもので排水口をぱっこんぱっこんしてくれたら黒い
カビ?サビ?がたくさん出て水が真っ黒になって流れがすっごく良くなって助かったー!
値段も考えていたより安くてよかった!
+21
-0
-
50. 匿名 2025/06/16(月) 17:50:33
>>31
私はマグネット避けてネットで検索して評判の良さそうなところ選んだのに、
実際に来たのはよく分からない下請けの会社で、さらにその会社がバイト募集して助っ人で来たような兄ちゃんがきた。
高額をふっかけられたあげく、「トイレ借りていいっすかー?」と。
私が答える前にトイレのドア開けて中に入り、
ジョボジョボジョボジョボジョボーッと勢いよく立ちションして帰っていったよ。
部屋に2人だから怖くてなんも言えなかったけど、あとで電話してクーリングオフした。
女一人暮らしなのに立ちションされて気持ち悪かったからすぐトイレ掃除した+30
-0
-
51. 匿名 2025/06/16(月) 17:56:18
>>46
子ども部屋のエアコンはお掃除機能なくて良いと思うけど、もうお掃除機能ないエアコンを作らないようになるとか電気屋さんでこの間聞いたよ!+10
-0
-
52. 匿名 2025/06/16(月) 17:58:40
>>42
詳しく教えてくれてありがとうございます!
養生もあちらでやってくれるんですね
2台以上でお安くなるキャンペーンやってますよね
2台だとそのくらいのお時間なんですね
今シーズンは遅いと思うから来シーズンはダスキンに決めようと思います
+6
-0
-
53. 匿名 2025/06/16(月) 18:01:56
エアコン設置の際、エアコン業者さんがクロスを傷つけたからと壁紙業者さんを手配してくれた。
その壁紙業者さんは短時間で該当箇所以外の前の住人のエアコンの跡までついでだからと新品同様に修復してくれた。
お二人とも技術もあって責任をもって仕事をされる尊敬できる仕事ぶりだった。+24
-1
-
54. 匿名 2025/06/16(月) 18:02:23
>>1
おいくらだったのか教えて〜
高そうで躊躇してる+6
-0
-
55. 匿名 2025/06/16(月) 18:02:56
>>1
エアコンクリーニング、どこまで分解して洗浄してもらってますか?
ドレンパンまで分解洗浄してもらってますか?
一気に高くなるので頼んだことなくて
でもした方がいいのかな?+4
-0
-
56. 匿名 2025/06/16(月) 18:03:48
>>3
日曜日の豆知識までスゴいね+25
-0
-
57. 匿名 2025/06/16(月) 18:06:12
>>14
委託業者とネットで上位出てくるのでは全く違う+3
-0
-
58. 匿名 2025/06/16(月) 18:10:44
>>24
ファブルwww+16
-0
-
59. 匿名 2025/06/16(月) 18:14:13
>>3
「他」に几帳面さを感じる。
絵もお上手ね!+18
-0
-
60. 匿名 2025/06/16(月) 18:14:22
>>1
主です!
エアコン本体洗浄にオプションで室外機清掃とホースのケアのみを予定してましたが、急遽抗菌コートしてもらってトータル2万円行かないお支払いでした。
ただ、選ぶオプションだったりエアコン本体の規格によっては違うとは思いますが…
アイ・コーポレーションというところです。(関東住まいなので全国区かは分かりません)
閑散期だとさらにお安くなるみたいです。エアコン清掃リピーターさんはこの時期にしてもらってるらしいですよ。
私は今回の額で超納得です。
臭わない!カビが舞い落ちない!!ホース害虫の心配もなくなった!!!
今もカビ目詰まりしてないから弱運転で相当効いてるので快適です!
+10
-0
-
61. 匿名 2025/06/16(月) 18:16:25
庭木剪定やさんにプロだと思って頼んだら、美しいモミジの太枝を付け根からバッサリいかれて泣いた、信用できる人とそうでない人がいる、今でもつらい+4
-0
-
62. 匿名 2025/06/16(月) 18:16:51
>>11
でもAVはこっから始まってくやん笑
+7
-0
-
63. 匿名 2025/06/16(月) 18:21:02
ゴミ屋敷の掃除を勇気出してお願いしたらあっという間に片付けて貰えました。しかも「超綺麗な方です。」「これぐらいなら全然」「見慣れました」「今日はラッキーデイ」って笑+12
-0
-
64. 匿名 2025/06/16(月) 18:21:06
>>14
水道局指定の業者さんの方が金額的には安心かも。自治体のHPに載ってたりする。+24
-1
-
65. 匿名 2025/06/16(月) 18:24:33
>>16
引越し屋さんはほんと凄いね!
当日になっても終えれてなかった荷造りを
光の速度で動いて秒で終わらせてくれた!
運び出しも搬入も一瞬!
そして惚れそうになる
惚れないけどw+19
-0
-
66. 匿名 2025/06/16(月) 18:30:45
旦那が整備士だけどもう本当にすごい。配線ごっちゃごちゃのやつを分解して、直してまた戻して車が元通りに走るんだもん。プロだなと感心する。+13
-4
-
67. 匿名 2025/06/16(月) 18:56:20
JAFがすごい。続けて何回か呼んでしまうようなことが続いたんだけど、なんかすごいワザ持ってる。+12
-0
-
68. 匿名 2025/06/16(月) 19:05:34
>>2
足の踏み場と作業する場所があれば大丈夫よ
軽い汚部屋なら一緒に荷物どかしてくれたりもあるけど
度を越してると片付けしてからまた呼んでくださいもありえるが+1
-0
-
69. 匿名 2025/06/16(月) 19:09:51
>>14
うち配管屋なんだけどそんな金額でやってもらおうと思ってるんだってびっくり。
+0
-12
-
70. 匿名 2025/06/16(月) 19:12:44
>>1
うちはやっと窓用エアコンをクリーニングしてくれる所を見つけた!
まだ予約すらしてないんだけど…
今年こそ稼働させて快適に暮らしたい(:_;)+4
-0
-
71. 匿名 2025/06/16(月) 19:14:46
>>69
うちも配管やってるけど一般の方が相場知らないの当たり前だと思うよ。
悪質なのは安い値段を謳っておいて全然違う料金を請求する業者でしょ。+39
-0
-
72. 匿名 2025/06/16(月) 19:14:46
>>4
広告ブロックのアプリONにしてるのになんで?と思って確認しちゃったよ+6
-0
-
73. 匿名 2025/06/16(月) 19:19:59
庭木の剪定に来てくれた業者さん
ビシッと刈り込んで
落ち葉ひとつ残ってない!
感謝しかないよ+11
-0
-
74. 匿名 2025/06/16(月) 19:22:32
>>1
まぁまぁデカかった我が家の物置。
父が使っていた車関係の用具とかスプレー缶などがパンパンに色々入っていて、捨て方も分からず使わず放置。
それを壊して中身ごと処分してくれた。
3万円くらいだったと思う。2時間位で終わった。
めちゃめちゃ感謝しかなかった。
+12
-0
-
75. 匿名 2025/06/16(月) 20:03:21
>>3
水木金曜のトラックが同じように見えてちゃんと違ってるw+9
-0
-
76. 匿名 2025/06/16(月) 20:46:07
>>12
子供とソファーに座ってワーキャー言いながら作業をずーっと見てたんだけど、見られながらの仕事って大変だよね。
スタッフさん綺麗にしてくれて感謝しています。+5
-1
-
77. 匿名 2025/06/16(月) 20:48:44
便利屋さんに空き家になってる実家の不用品回収をお願いしました。
洗濯機、冷蔵庫、ベッド、テレビ台、大きなテーブルや椅子、あっという間に10分掛からず回収。
こんなにあっさり片づくなら、もっと早く頼めば良かったと思った。ずっと放置でモヤモヤしてたからかなりすっきり。お値段も思ってたより安かったので満足。+7
-0
-
78. 匿名 2025/06/16(月) 20:53:52
隣が数時間工事するから、何かあったら言ってくださいとインターフォン越しに挨拶してくれた業者さん
丁寧だなと思った
何ヶ月も工事するのにまともな挨拶もない業者もいるんだよね…+5
-0
-
79. 匿名 2025/06/16(月) 21:01:14
賃貸で備え付けのエアコンクリーニングしようと思ったけど製造されてから10年以上経ってしまうと保証対象外で、我が家のエアコンは今年で12年目で対象外でした。
壊れたらどうしようとか12年なら大丈夫かなとか思うけど賭けなのかな。
賃貸の方は保証対象外でもエアコンクリーニング普通にやってるのかな??+0
-0
-
80. 匿名 2025/06/16(月) 21:01:34
実家築45年、掃除しない親
台所の窓枠サッシが油や埃でギドギド、私がコテと強い洗剤で掃除したけど限界があり、プロに頼んだ
キレイに汚れが落ちた+3
-0
-
81. 匿名 2025/06/16(月) 21:12:33
>>77
値段気になるわ
いくらくらいでした?+1
-0
-
82. 匿名 2025/06/16(月) 21:13:56
毎年年末は水廻りの掃除を業者にお願いしてるんだけど、一昨年の業者があまりに酷かったので、暮らしのマーケットの口コミで選んだ業者にお願いしたら、ピッカピカになったし、人見知りの猫がいるんだけど、その猫への接し方もよかった。
今年もお願いしようと思ってる。+3
-0
-
83. 匿名 2025/06/16(月) 21:30:11
>>81
45000円だったけど、高いのかな?
冷蔵庫や洗濯機はリサイクル料金掛かってた。そこ一択で頼んで、とにかくすぐにでも処分したかったから早く来てくれたそこに決めました。+0
-0
-
84. 匿名 2025/06/16(月) 21:31:29
>>65
惚れそうになるってなんか分かる
自分では絶対無理な事を軽々とやってのけてくれるの見ると惚れ惚れするよね
向こうはプロだからどうって事ないんだろうけど+8
-0
-
85. 匿名 2025/06/16(月) 22:16:26
>>79
賃貸のエアコンクリーニングは勝手にやってはいけないよ
大家か不動産持ち(かなり効きが悪いとかでないとやってくれないけど)
一般的なクリーニングするなら必ず大家か不動産に断ってからでその場合は住人持ちになることもあるよ
+2
-0
-
86. 匿名 2025/06/16(月) 23:01:00
包丁研ぎはプロにお任せすると切れ味もその持続力も桁違い。
自分で砥石でやっても切れるようになるのは一瞬よ、その後速攻切れ味即鈍るからもう自分でやらなくなった。砥石…どうしよう…
4ヶ月に1回、持ち込んでる。ほんと怖いくらい切れるようになる。+7
-0
-
87. 匿名 2025/06/16(月) 23:25:58
>>4
これ好きw
男の人っておっぱい好きだけど騙されないところがいいね
次の配達に命かけてる感+2
-0
-
88. 匿名 2025/06/16(月) 23:31:18
>>69
勤めてる会社が水道局指定の配管屋だけど、うちの社長の作る見積もりボッタクリ価格だよ。わたしは絶対頼まないw+0
-0
-
89. 匿名 2025/06/17(火) 00:01:06
>>63
業者はネット検索で探しましたか?
いわゆる便利屋さんでしたか?
金額など差し支えなければ詳しく知りたいです+2
-0
-
90. 匿名 2025/06/17(火) 00:03:47
私は、車の整備士さんは、凄いとおもうは、ディラー
は高いけど直すのはやいし。きちんとしてるし+1
-0
-
91. 匿名 2025/06/17(火) 00:09:36
1に騙されないで🥺+0
-0
-
92. 匿名 2025/06/17(火) 02:20:47
>>22
仕事が忙しくて案外自宅は放置って業者さん多い…w+3
-0
-
93. 匿名 2025/06/17(火) 02:22:41
>>48
子供達可愛すぎワロタ+4
-0
-
94. 匿名 2025/06/17(火) 07:16:38
電気製品修理の今井さんのやつ
YouTubeで見てるw
+0
-0
-
95. 匿名 2025/06/17(火) 08:07:22
>>66
昔、整備のプロが店長のガソスタでバイトしてて店長の整備の手伝いもやってたけど、エンジンを全部分解して修理してとか意味分からんぐらい凄かった、しかも私が居ない時間は給油とかもしながら。プロの頭の中どうなってるんやろう+2
-0
-
96. 匿名 2025/06/17(火) 08:26:51
中国 大金をはずんでも中国に来てほしいと懇願する日本の引越業者
日本は品物1つ1つを赤ちゃんの如く扱う
2倍の金額を出してもいいから、頼みたい。
中国の引っ越しでは物がなくったり、
壊れたりするトラブルが発生するからだ。+0
-0
-
97. 匿名 2025/06/17(火) 10:05:41
>>8
プロだもんね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する