ガールズちゃんねる

値上げばかりで嫌になったからパーッとお金使ったよって人いる?part2

651コメント2025/06/20(金) 17:48

  • 1. 匿名 2025/06/15(日) 00:59:00 

    節約や貯金のことばかり考えてるのに値上げ値上げ…
    お店行く度に何かしらまた値上がりしてるじゃんって思う日々…
    もう嫌になったからパーッとお金使っちゃったって人いたら話しましょう

    私はコロナ禍以降初めて旅行しました!旅行中は細かいことは考えず好きなだけお金を使ったし楽しかったです!
    値上げばかりで嫌になったからパーッとお金使ったよって人いる?part2

    +740

    -6

  • 2. 匿名 2025/06/15(日) 00:59:50 

    もち女風よ

    +19

    -63

  • 3. 匿名 2025/06/15(日) 01:00:46 

    ミュージカル観てきた。
    S席18000円

    +960

    -10

  • 4. 匿名 2025/06/15(日) 01:01:23 

    何かに派手に使うとかではないけれど、もう必要なものは値段気にせず買うことにしてる
    気にするだけイライラするから

    +1039

    -6

  • 5. 匿名 2025/06/15(日) 01:01:46 

    逆に外食増えた

    +461

    -14

  • 6. 匿名 2025/06/15(日) 01:03:41 

    毛染めした
    しなくても生きてけるけど毛染めした
    気分が違う

    +596

    -5

  • 7. 匿名 2025/06/15(日) 01:04:51 

    ミラノコレクションGR買ったよ!
    2025のミュシャのやつ

    +312

    -6

  • 8. 匿名 2025/06/15(日) 01:08:41 

    カラー3ヶ月に一回のとこ
    2ヶ月に一回行くことにした

    +428

    -7

  • 9. 匿名 2025/06/15(日) 01:11:24 

    デパートで2万超えの帽子
    値段見て一瞬怯んだけど買ってやったわ…

    +840

    -14

  • 10. 匿名 2025/06/15(日) 01:11:31 

    最近我慢の限界がきたのか、
    もう貯金くずしてでも  
    好きなカフェとか外食行っちゃえ、という勢いがついてしまった

    貯めなきゃいけないのに‥
    万博でもあれこれ買ってしまったし。

    急な出費(アンドロイドスマホ、玄関の解錠)で
    8万は飛んでくし、
    色々値上げもあるし、
    なんかお金貯めるのがアホくさくなってきた

    +868

    -14

  • 11. 匿名 2025/06/15(日) 01:12:06 

    値上げでも我慢せず以前と変わらない生活送ってるよ

    +289

    -13

  • 12. 匿名 2025/06/15(日) 01:12:56 

    楽天スーパーセールで脱毛機買ったよ!

    +279

    -5

  • 13. 匿名 2025/06/15(日) 01:14:24 

    高級映画館行ってきた
    4000円
    ポップコーン食べ放題付き

    +434

    -8

  • 14. 匿名 2025/06/15(日) 01:14:44 

    新幹線使った
    いつも高速バスだけど

    +278

    -6

  • 15. 匿名 2025/06/15(日) 01:15:03 

    ディズニーランド行きました

    +247

    -5

  • 16. 匿名 2025/06/15(日) 01:16:38 

    政府に反抗するために備蓄米は買わずに普通の米を買い続けます。

    +885

    -14

  • 17. 匿名 2025/06/15(日) 01:17:29 

    マック食べてきました

    +194

    -11

  • 18. 匿名 2025/06/15(日) 01:18:06 

    実はたいして興味ないライブのチケット買った
    11000円
    当日行かないかもしれんけど

    +143

    -52

  • 19. 匿名 2025/06/15(日) 01:19:17 

    >>18
    なんで買ったのよ笑
    行きなよ、せっかく買ったんだから

    +565

    -4

  • 20. 匿名 2025/06/15(日) 01:19:57 

    まさに今が、そんな心境
    欲しいものないし、したいこともない
    ただ、退職して暫くゆっくりしたい
    1番の贅沢かも

    +406

    -5

  • 21. 匿名 2025/06/15(日) 01:20:47 

    >>20
    仕事しないことが1番の贅沢だよね

    +387

    -3

  • 22. 匿名 2025/06/15(日) 01:22:22 

    パチンコ屋さんに行きました

    +51

    -32

  • 23. 匿名 2025/06/15(日) 01:22:25 

    GWに旅行したけどまた来月も行くことにした(どちらも国内)
    新しい習い事始めた

    +306

    -4

  • 24. 匿名 2025/06/15(日) 01:22:30 

    臨時収入があったので明日は寿司屋に行きます
    父の日を理由に家事をさぼりたいのが本音

    +279

    -7

  • 25. 匿名 2025/06/15(日) 01:23:25 

    楽天でけっこう買った
    支払いがやばいw

    +292

    -3

  • 26. 匿名 2025/06/15(日) 01:24:07 

    >>13
    ポップコーン食べ放題の映画館あるんだ。知らなかった。

    +266

    -3

  • 27. 匿名 2025/06/15(日) 01:27:02 

    >>9
    猛者👍

    +219

    -4

  • 28. 匿名 2025/06/15(日) 01:27:12 

    東大もFランになれば問題無いw

    +0

    -17

  • 29. 匿名 2025/06/15(日) 01:29:03 

    ちょっといい寿司屋行った!
    1人で7000円分食べた!
    100円代回転寿司とは全然違う握られたお寿司
    美味しかった幸せ!

    +366

    -3

  • 30. 匿名 2025/06/15(日) 01:30:51 

    スーパーで米と食材じゃんじゃん買っちゃった

    +173

    -6

  • 31. 匿名 2025/06/15(日) 01:31:20 

    パーッとは使ってないけどどうせならと思って平飼い卵とか高めの牛乳とかお米とか買うようになった
    お肉だけは相変わらずロピア。。

    +235

    -6

  • 32. 匿名 2025/06/15(日) 01:32:48 

    そんなに遠出しないし、携帯のナビで間に合うかなと思ってカーナビ付けてなかったけど思い切って取り付けたら超快適。
    お金は一気になくなったけど満足。

    +191

    -3

  • 33. 匿名 2025/06/15(日) 01:33:26 

    推しのグッズ買った
    今月だけで3万くらい使っちまった〜

    +183

    -8

  • 34. 匿名 2025/06/15(日) 01:33:46 

    1.5万のワンピース買った
    いつも5000円以下で抑えていたから私にしては奮発です

    +391

    -3

  • 35. 匿名 2025/06/15(日) 01:34:21 

    外食する余裕はないから普段買わないようなドレッシングや調味料買ってごちそう風にするんだわ

    +248

    -6

  • 36. 匿名 2025/06/15(日) 01:34:36 

    最近は花を買うようにしてる。家の中が明るくなる気がする。

    +399

    -2

  • 37. 匿名 2025/06/15(日) 01:35:28 

    >>25
    いくらくらい使いましたか?

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2025/06/15(日) 01:38:07 

    1番の節約法は選挙に行くことです
    日本人から吸い上げて外国人に流すことで自分たちの私腹を肥やす現政権では死ぬまで余裕のないまま一生終えてしまいます

    みんなでみんなで投票に行きましょう

    日本一心

    +489

    -16

  • 39. 匿名 2025/06/15(日) 01:41:12 

    コメの値段高騰とかしゃらくせ〜ってなって外食してる
    その方が高いのはわかるけど米買いに行くのが憂鬱だから

    +147

    -4

  • 40. 匿名 2025/06/15(日) 01:43:33 

    >>38
    なぜ投票日を連休の真ん中にしたか良くわかりますね行かれると都合が悪いからです

    世襲や知名度だけの中身のないタレント議員たちの考えそうなことです

    悔しくないですか?

    +364

    -15

  • 41. 匿名 2025/06/15(日) 01:44:40 

    お気に入りだった家具屋さんと雑貨屋さんが閉店することになり、全商品半額セール、○割引きセールをやってたので、色々なものをめちゃくちゃいっぱい買った!必要ないものまで買ってしまった。

    +231

    -3

  • 42. 匿名 2025/06/15(日) 01:49:28 

    ロイズのチョコ1万円分買った☺冷蔵庫を開ける度に嬉しい!

    +285

    -3

  • 43. 匿名 2025/06/15(日) 01:49:57 

    >>5
    1人なら安い外食チェーンのほうが安いまである

    +158

    -5

  • 44. 匿名 2025/06/15(日) 01:51:31 

    >>1
    ロサンゼルス旅行とVUITTONでbag買った!!
    仕事頑張ってきたご褒美!!

    +320

    -6

  • 45. 匿名 2025/06/15(日) 01:52:12 

    バイク買ったよ。270万。

    +318

    -5

  • 46. 匿名 2025/06/15(日) 01:52:38 

    >>40
    期日前投票行こうぜ!

    +254

    -3

  • 47. 匿名 2025/06/15(日) 01:53:19 

    >>37
    合計で12万くらい
    今はポイントで何買うか考えてるw

    +140

    -5

  • 48. 匿名 2025/06/15(日) 01:53:31 

    >>40
    期日前投票があるのにね
    いかない人の気持ちがわからない
    いかないなら政治に文句言う権利ない

    +271

    -4

  • 49. 匿名 2025/06/15(日) 01:54:41 

    >>44
    私も9月にハワイ行く
    久々の海外旅行

    +178

    -4

  • 50. 匿名 2025/06/15(日) 01:55:16 

    北海道へ行きました
    飛行機ではなく陸路と船でな
    虎の子貯金はゼロになったが気持ちは充実してる

    +211

    -2

  • 51. 匿名 2025/06/15(日) 01:56:36 

    昨日のお昼に出前の寿司頼んだ。5人前25000円。

    +169

    -2

  • 52. 匿名 2025/06/15(日) 01:56:49 

    住宅ローン全部返した

    +205

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/15(日) 01:58:38 

    >>39
    しゃらくせ〜って久々に聞いたわ。

    +92

    -2

  • 54. 匿名 2025/06/15(日) 01:59:30 

    なんでもかんでも高くなってて腹立つから、特別安くないスーパーでもガンガン買います。だって要るもん。もう知らん

    +270

    -1

  • 55. 匿名 2025/06/15(日) 02:03:58 

    >>45
    どこの何てバイク?

    +6

    -5

  • 56. 匿名 2025/06/15(日) 02:04:29 

    デパ地下の惣菜爆買い

    +93

    -1

  • 57. 匿名 2025/06/15(日) 02:06:11 

    たいした額じゃないけど1人暮らしで今日スーパーで7,500円分の買い物をした
    お肉、お魚、海老、デザート類、色々買った
    でも値上げする前だったら5,000円ぐらいで収まってたと思う

    +239

    -5

  • 58. 匿名 2025/06/15(日) 02:06:32 

    私もコロナ禍以降初のライブ遠征で先月東京へ行った!
    ガンガン使って気持ちよかった
    当日は電車代と飲食代とお土産だけだと以外と6万円位しか使ってなかった

    +99

    -3

  • 59. 匿名 2025/06/15(日) 02:07:37 

    >>1
    節約のために極狭ボロ賃貸に住んでいるけど、溜め込んできたストレスが爆発してインテリアの大断捨離&買い替えをしたよ
    総額23万円
    めっちゃくちゃ住みやすくなった

    +313

    -4

  • 60. 匿名 2025/06/15(日) 02:11:08 

    通信制大学に入学しちゃう
    将来への投資のつもり

    +170

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/15(日) 02:12:40 

    >>55
    ホンダのヨンフォアです!

    +61

    -1

  • 62. 匿名 2025/06/15(日) 02:13:23 

    吉原で奮発してきた8万円

    これで手持ち620円と借金2億ちょっとだけでスッキリ


    さよなら

    +0

    -51

  • 63. 匿名 2025/06/15(日) 02:17:04 

    >>1
    政府の思惑どうりだねw
    ストレス与えて 結局金使わすw

    +7

    -26

  • 64. 匿名 2025/06/15(日) 02:19:25 

    さっき2万円のTシャツポチった
    夏は長いからかなり着られるよねという言い訳

    +162

    -3

  • 65. 匿名 2025/06/15(日) 02:20:40 

    お金パーッと使いたけど、卵チャーハンが贅沢品だと感じるくらいに何も買えないw
    値上げばかりで嫌になったからパーッとお金使ったよって人いる?part2

    +85

    -20

  • 66. 匿名 2025/06/15(日) 02:23:40 

    >>61
    おお。
    かっこいい! おめでとう。
    事故なく安全運転で楽しんで!!

    +181

    -2

  • 67. 匿名 2025/06/15(日) 02:29:41 

    >>1
    行きたかった高めの旅館を予約しちゃった!
    どんどん値上がりするなら行っちゃえ!

    +161

    -4

  • 68. 匿名 2025/06/15(日) 02:30:27 

    お一人様旅行
    和歌山城ゆっくり観光してJR和歌山駅近くのホテルで高級ランチ食べました



    +165

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/15(日) 02:33:11 

    >>1
    突発的に鰻を食ってやった。
    日頃の節約が水の泡だって?
    うるせえ!
    悔いなし!

    +316

    -5

  • 70. 匿名 2025/06/15(日) 02:33:39 

    初めて縮毛矯正かけた(美容院代2万円)ら、うれしくなって1万円のエステに行き、さらに調子乗って10万円超えの家庭用脱毛器を買ったわ。 1週間でこれだけ使った達成感。

    +227

    -3

  • 71. 匿名 2025/06/15(日) 02:35:52 

    KASHIWAの椅子を買ってみましたよ
    メッチャ高いやつ
    インドア派なので
    経済回れ

    +142

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/15(日) 02:57:25 

    色々やけっぱちになって牧野の5軸マシニング買っちゃったよ
    貯金全額飛んだけどいいや

    +40

    -2

  • 73. 匿名 2025/06/15(日) 03:12:35 

    >>13
    飲み物は?飲み放題ではない?

    +26

    -1

  • 74. 匿名 2025/06/15(日) 03:15:33 

    >>64
    私の愛用するTシャツが50枚も買える金額だわ!

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2025/06/15(日) 03:18:13 

    >>72
    調べてみたら消費税だけでも150万円で草枯れたわ

    +44

    -1

  • 76. 匿名 2025/06/15(日) 03:19:30 

    >>20 本当にこれ。+Uberでも頼んでゆっくりのんびり時間使うのが1番の贅沢。

    +110

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/15(日) 03:29:12 

    iPadとかSwitch2とか買っちゃおうかな
    買えるうちに

    +59

    -1

  • 78. 匿名 2025/06/15(日) 03:37:25 

    シャネルのサングラス買った。¥74,800。
    値上げばかりで嫌になったからパーッとお金使ったよって人いる?part2

    +203

    -3

  • 79. 匿名 2025/06/15(日) 03:42:18 

    地味ですいません
    リンツを買いました

    +187

    -1

  • 80. 匿名 2025/06/15(日) 03:47:09 

    家族でホテル三日月行ったよ🥰

    +145

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/15(日) 03:51:55 

    なんかこういう明るいトピいいね
    私は2か月に1度くらいはライブに行ってる

    +285

    -3

  • 82. 匿名 2025/06/15(日) 04:02:18 

    生活家電大人買い
    ドライヤー、オーブンレンジ、ケトル、サーキュレーターなどなど…全部で30万超えたけど、買い替え必要だったから悔いなし!
    2ヶ月前には大型の家電替えたばかりだから、2025年前半、家電だけで200万くらい買ったw

    +198

    -1

  • 83. 匿名 2025/06/15(日) 04:03:24 

    金土日は外食!

    +104

    -2

  • 84. 匿名 2025/06/15(日) 04:03:37 

    洗濯機と掃除機とトースターいっきに買い替えてやった

    勢いでいったけど今さら少し震えてる笑

    +160

    -2

  • 85. 匿名 2025/06/15(日) 04:05:08 

    最近毎日ミストサウナを使うようになった
    光熱費気にしない、明細も見てない

    +54

    -2

  • 86. 匿名 2025/06/15(日) 04:16:24 

    お米高くて我慢したけどちゃんとコシヒカリ買っちゃった!
    こここまいは混ぜご飯か炊き込みご飯にするわ!
    私米好き!だから買う!!

    +159

    -2

  • 87. 匿名 2025/06/15(日) 04:17:46 

    >>1
    仕事やめて4日間ぼっちでトータル1000km旅行

    +129

    -3

  • 88. 匿名 2025/06/15(日) 04:27:09 

    ライブに行って何も買わないつもりだったけど、グッズ買ったし、楽しすぎて次のチケットも買った
    人はパンのみにて生きるのあらず

    +129

    -2

  • 89. 匿名 2025/06/15(日) 04:28:18 

    普段やらないガチャをやって
    大満足

    +62

    -1

  • 90. 匿名 2025/06/15(日) 04:38:49 

    >>2
    もち女って何ですか?

    +21

    -2

  • 91. 匿名 2025/06/15(日) 04:42:47 

    夏休みに2回旅行
    パーっと使いたくて予約しちゃった

    +104

    -1

  • 92. 匿名 2025/06/15(日) 04:49:31 

    使いたいけど欲しい物がない
    車買って眺めようと思ったけど邪魔
    なんか欲しい物が欲しい

    +27

    -2

  • 93. 匿名 2025/06/15(日) 04:53:15 

    >>87
    いいですね〜
    昔仕事辞めて四国旅行した
    まだインターネットも充実してなくて宿に電話して飛び込みで泊まってたよ

    +102

    -2

  • 94. 匿名 2025/06/15(日) 05:04:59 

    >>20
    うちもなんか疲れ果ててがむしゃらに働くの馬鹿らしくなりささやかなパート暮らし。貯金どころか毎月ゴリゴリの赤字やけど、私にとって働かない時間が何よりの贅沢!

    +200

    -4

  • 95. 匿名 2025/06/15(日) 05:05:58 

    染めたいけど金欠気味なのでずっと黒髪。
    自分で染めるの?

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/15(日) 05:09:12 

    2月だけど米津玄師のライブ2日間行った
    静岡から福岡まで、小旅行兼ねて。帰りは山口で🐡コース食ってきたぜ!
    娘と2人で30万くらい使ったかなぁ💧

    +188

    -5

  • 97. 匿名 2025/06/15(日) 05:10:49 

    >>90
    ヨコからマジレスすると
    もちろん女性用風俗よ、と言ってます

    +24

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/15(日) 05:12:54 

    夏のスペイン旅行になんやかんな100万くらい

    +115

    -1

  • 99. 匿名 2025/06/15(日) 05:17:50 

    >>95
    今までむっちゃいろんな色にしていた若い子が、今は黒髪の気分って黒髪にしてるよ
    ガルおバちゃん達はね白髪染めだから
    黒髪でいーね

    +10

    -2

  • 100. 匿名 2025/06/15(日) 05:19:24 

    >>1
    わたしも溜め込んだストレスが爆発し旅行しました
    物価高すぎてレシート直視できなかったけど最高でした! 楽しすぎて帰ってきた時左程嬉しくなかった笑 
    前は我が家が一番とか思ったりしたのに

    +127

    -1

  • 101. 匿名 2025/06/15(日) 05:25:44 

    災害に備えて前から欲しかったんだけど、ポータブル電源高すぎて手が出せなかった
    世の中が値上げばっかりで不安だから、貯金とっときたかったんだけど、ポータブル電源も値上がりしていくよなと思って思い切って買っちゃった
    技術が上がって安価なのが出るかもしれないけどそんないちかばちかを待ってたら災害もいつ来るかわからないし

    +119

    -1

  • 102. 匿名 2025/06/15(日) 05:27:38 

    >>9
    いいね!
    もう地球の日差しは死人が出るレベルだから帽子は絶対に役立つし、その必需品が気分の上がるものならなおさらいいね!

    +193

    -1

  • 103. 匿名 2025/06/15(日) 05:28:14 

    新車買ったよー!
    お金なくなった

    +114

    -2

  • 104. 匿名 2025/06/15(日) 05:29:01 

    ジェット機買った リースした 俺の飛行機今どこ飛んでいるかチェック
    そうさぁ セキユウ王なのさ俺

    妄想だよ 買ったつもりで我慢 無い物は無いんだから クウッーー💦

    +2

    -32

  • 105. 匿名 2025/06/15(日) 05:35:38 

    >>103
    いいな〜
    友達だけど初の車買って毎日楽しそうにしてる
    ああいうドキドキワクワク何処かに売ってないかな

    +65

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/15(日) 05:36:43 

    >>105
    新車を買えばいいと思うよ!
    ナビ30万!

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/15(日) 05:44:27 

    >>106
    田舎で駐車場空いてるけど出入りに邪魔なんですよ
    車って本当に便利で不便

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2025/06/15(日) 05:48:18 

    私も旅行
    石垣島で20年ぶりにダイビングしてきたわ
    マンタが見れて大満足

    その後また節約生活(日常)に戻ったけど、
    旅行後はストレスがなくなった

    発散させるのって大事だし
    お金使って経済回すのも大事

    +187

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/15(日) 06:06:56 

    節約してもやはりこういう感情が出てくるからか
    その出せる所ないと旅行行こう思っても出来ないし

    結果
    無ければ無いように
    あればあるように使うに至りました

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/15(日) 06:11:05 

    私も最近50万のネックレス買った! 
    めっちゃ素敵ですごく満足。

    +160

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/15(日) 06:15:10 

    >>4
    同じ同じ。
    米が大好きなもんで、パン食の日はスーパーのパンでも良いから、米は好きな店の好きな銘柄を買う!
    (1,900円/5Kgだったのが4,600円に泣)


    +128

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/15(日) 06:21:31 

    >>108
    いいな〜
    日帰りでタイでも行こうかな

    +29

    -6

  • 113. 匿名 2025/06/15(日) 06:25:35 

    みんなに比べたら微々たるもんだけど、クーラー1日中つけてる。この間までは、外出する時は消していたけど、最近はずっとつけてる。外から帰ってきた時、部屋が冷んやりしていて最高に気持ちいい。

    +195

    -2

  • 114. 匿名 2025/06/15(日) 06:28:13 

    >>81
    うん。そういうトピ、気持ちが上がるわ。
    私も今日はアウトレットにお買い物に行っちゃおうかな〜。

    +138

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/15(日) 06:29:51 

    >>65
    通院してるからその分のお金貯めとかなきゃいけないので
    給料もらってもほそぼそとやってかないと
    お米かって食料買って
    あっと言う間になくなっちゃう

    +12

    -8

  • 116. 匿名 2025/06/15(日) 06:31:58 

    今月30万引き落としw
    ちょこちょこスキンケアや服買って、美容皮膚科の請求もあったから高くなった…
    いつもは月15万くらいの引き落としなのに

    +105

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/15(日) 06:34:08 

    >>4
    同じだわ。
    子供1人就職して、父や親戚の人が立て続けに亡くなり、節約するのがイヤになり、
    1人で出かけたり、美容院の回数ふやしたり、友達とランチ、
    家族で外食増えたり、
    スーパーで高い方を買ったり。

    +199

    -2

  • 118. 匿名 2025/06/15(日) 06:36:27 

    父の日と、子どもの音楽会お疲れさまということにして、焼肉食べ放題の予約をした

    +66

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/15(日) 06:37:51 

    やっぱり値段気にせずにお米食べようと思う。満足感が全然違うし、ささやかでも日本の農家さんの助けになればと思って。
    パーッとじゃないけど

    +135

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/15(日) 06:38:58 

    >>1
    推しグッズを買いにはるばる東京へ
    グッズは当然、他にも行きたいところ行って美味しいもの食べて帰ってきたら10万円持っていったはずなのに8000円しか残ってなかったwでも大満足だからオッケー笑

    +156

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/15(日) 06:39:28 

    自転車を買ったよ。通勤用のがダメになって、本当なら一番安いママチャリで良かったんだけど良さげな可愛い色の電動にした。オプションでカゴ追加したり色々よく出したら結構なお買い物になった。後悔してない。

    +103

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/15(日) 06:40:30 

    3900円のランチを食べに行った
    美味しかった

    +96

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/15(日) 06:41:02 

    みなさんのようにほしいもの遠慮なく買うぞー
    靴とバッグと洋服とアクセサリー!

    +120

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/15(日) 06:41:20 

    >>48
    選挙に行かない人じゃなくて自民党に投票する人が政治に文句言う権利ないと思う。選挙に行かない人より自民党に投票する人の気持ちのほうがわからない

    +103

    -12

  • 125. 匿名 2025/06/15(日) 06:42:40 

    >>48
    ✕選挙に行かない人は政治に文句言う権利ない
    ◯自民党に投票する人は政治に文句言う権利ない

    +38

    -10

  • 126. 匿名 2025/06/15(日) 06:42:51 

    >>10
    万博どーだった??やっぱり、ミャクミャクのぬいぐるみとか買ったの?

    +70

    -2

  • 127. 匿名 2025/06/15(日) 06:43:41 

    事故って欠損した歯とか被せ物が保険適用のやつだったんだけど、やっぱり見た目が悪くてコンプレックスだったんだよね
    なので思い切って上の歯8本オールセラミックにした
    信じられないほど美しい歯になってコンプレックスなくなった

    高かったけど気持ちが暗くなる事ばかりの日々のなか、久しぶりに心が晴れたよ

    +174

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/15(日) 06:43:45 

    ふらっと入ったお店が結構いいお値段したけど、気にせずたくさん注文した!! デザートも食べた!!!
    すごく美味しくて、幸せでした

    +94

    -1

  • 129. 匿名 2025/06/15(日) 06:44:04 

    タイムリーなトピ。せっせと貯金に節約に励んで1円でも安く食品や日用品を買いたいと頭を悩ませて自分の買いたい服も我慢して…の生活。ニュースでは馬鹿みたいに政治家がじゃぶじゃぶ自分の物のように自分のために税金を使い…、昨日急にあほらしくなりました!!毎日安い食材で節約料理作ってたけど昨日生ハムにズッキーニにオリーブオイルにサーモンに値段考えず食材購入しまくって美味しいイタリアン料理作ったよ。本当においしかった。ただ貯金は1000万円以上貯めた。これ生きてるうちにうまい具合に使っていきたい。

    +186

    -1

  • 130. 匿名 2025/06/15(日) 06:52:23 

    寿司屋行った後に、気になってたケーキ屋で食べてみたいケーキたくさん買った

    +65

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/15(日) 06:53:44 

    switch2
    品薄商法に騙されたかな
    ってくらいもうみんな当選してるね
    いずれ欲しいソフト出るからいいんだけど

    +11

    -6

  • 132. 匿名 2025/06/15(日) 06:54:13 

    夏のトップス2枚で十万円くらい。デパートで買った。
    着心地良くてサラサラ、日本製。そして不思議と痩せてみえる。アドバイスしてくれた店員さんありがとう。

    +132

    -3

  • 133. 匿名 2025/06/15(日) 06:54:17 

    フランフランの引き出し買っちゃった! 一つ6000 5000 4800 で合計20000近いけど 可愛いし開けやすいよ!

    +40

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/15(日) 06:55:12 

    ボーナス出たから、調子にのって天麩羅をコースで食べてきた。
    お酒も飲んで家族三人で三万円。
    夫の分も奢ったよ。
    久々にパーっと使っちゃった。
    でも美味しかったからよしとする。うん。

    +146

    -1

  • 135. 匿名 2025/06/15(日) 06:55:46 

    >>114
    お買い物行っておいでよ。見て歩くだけでも楽しいよね♪

    +70

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/15(日) 06:57:42 

    ここには仲間がいっぱいいる
    私も物欲が止まらなくて洋服やらアイシャドウやら買いまくり!ボーナスないのに!ストレスたまってるんだと思う
    旅行行ってる人多いね、私もどっか行きたい!

    +146

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/15(日) 06:59:19 

    >>1
    家計のこと全部私がやってスーパーにも行かない旦那は米の値上がりもあらゆる物価の値上げも全く気にせずお小遣いあげろ。だのギャンブルばっかりして挙句に財形100万下ろされて使ってるのわかってブチギレた
    旦那の了承得て使ってやった
    まあ10万ぐらいだけど普段美容にも装飾品にもお金使わずやってきた私にはデカい金額

    +112

    -1

  • 138. 匿名 2025/06/15(日) 07:06:10 

    長野に2回旅行(ハイキング)
    夫婦で7年ぶりのスマホの機種変更
    浄化槽と庭木の大掛かりな伐採依頼

    これが6月の我が家
    今日は15万キロ乗った車の買い替えの下見。臓○売るしかないかあ

    +48

    -1

  • 139. 匿名 2025/06/15(日) 07:06:21 

    58,300円のリファドライヤーを買いました!

    +76

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/15(日) 07:08:09 

    英会話スクール行き始めた

    子供達に散々学費払ってきたけど、やっと息子達もう社会人になったし。
    これからは自分に投資だ!

    +103

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/15(日) 07:09:28 

    >>127
    これは良い使い方

    +75

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/15(日) 07:11:30 

    >>1
    わかる!ちょうど昨日、美容室で同じこと話してた(お金使いたい!てw)何万円かパーッと使いたいが、特に今買いたいものはないな。

    +28

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/15(日) 07:13:03 

    >>116
    山は越えた
    次行こう

    +28

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/15(日) 07:15:24 

    >>10
    カフェとか外食で浪費するのは後々後悔しそうね。
    自分に何も残らないもの。

    +1

    -92

  • 145. 匿名 2025/06/15(日) 07:17:04 

    >>1
    節約節約で病むし我慢でストレスたまるから
    楽しい日々ではないし
    パーっと使っても満たされないから
    使わない

    +25

    -4

  • 146. 匿名 2025/06/15(日) 07:19:23 

    パーっと使ったら後でしわ寄せくるし
    使ったら政府の思うツボだから

    使わないわ

    +3

    -26

  • 147. 匿名 2025/06/15(日) 07:19:24 

    実家の父が他界して母一人暮らし
    年金も少ないので夫や私が協力しながら介護サービス費用をケチってきたけど怒鳴る事も増えて限界感じた
    こういう時の為に自分の貯金したのだと考え
    思い切って施設入所させた
    とにかく自分は自由を手にし本当に良かった

    母が幼稚園児の慰問のお遊戯などを施設で楽しんでる事も有難い

    +148

    -1

  • 148. 匿名 2025/06/15(日) 07:20:14 

    旅行先で食べたジンギスカン、3人で18000円
    他の人より安いかもしれないけど、私にとってはかなり贅沢した

    +71

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/15(日) 07:20:20 

    ちょっと田舎の方に日帰り旅行した。
    道の駅で目についた気になるものは全部買ってやった。
    バラの花束、大きなバラが10本で400円、え、東京だと4000円はするんだけど。
    手作りの木のスプーン300円、え、桁が違わない?
    手作りの財布1500円、原価だね?
    野菜もたくさん買った。安くて美味しかった。
    買いたいだけ山ほど買ったけど5000円使ってない。
    温泉に入って帰ってきた。

    +147

    -3

  • 150. 匿名 2025/06/15(日) 07:20:27 

    新車(軽だけど)、スマホを新調してやったわ!
    それから先日東京ドーム周辺をぶらついてたら巨人VSヤクルト戦の日で、昔ほどプロ野球に興味もなくなってきたくせに周りの雰囲気に流されて「当日券 三塁側内野席前から8列目 18000円」を衝動買いして観戦してやったわ!
    どうだ!ざまーみろ!参ったか!
    これから数ヶ月は貧乏生活確定じゃねーかっ!(泣)

    +144

    -2

  • 151. 匿名 2025/06/15(日) 07:22:05 

    >>144
    どうせ死んだら何も残んないし美味しいもの食べるとか経験に使うのはいいと思うけどな

    +162

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/15(日) 07:23:40 

    >>90
    ガルにこんなピュアな方がいて感動!
    (揶揄ってないです、念のため)

    +16

    -8

  • 153. 匿名 2025/06/15(日) 07:23:53 

    >>149
    LLサイズ赤バラだったからネットで調べたら1本1000円くらいで売ってる。
    それが1本40円で売ってたよー
    田舎ってすごいね。

    +59

    -1

  • 154. 匿名 2025/06/15(日) 07:27:54 

    適度に楽しみを持つべきと思う。

    +99

    -1

  • 155. 匿名 2025/06/15(日) 07:27:57 

    AppleWatch買ったよ!

    +30

    -1

  • 156. 匿名 2025/06/15(日) 07:28:10 

    内装工事が入って先週末はホテルに泊まった
    シンプルなビジホでいいところを若干良いホテルにしたよ
    朝食が素晴らしかったー

    +76

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/15(日) 07:28:34 

    >>47
    わたしもこの前、楽天から明細通知がきて同じくらいの金額使ってました!
    こんなに何買ったっけ!?て思ったけど、全部身に覚えがありました笑

    +112

    -0

  • 158. 匿名 2025/06/15(日) 07:29:34 

    中古車だけど一括で200万買った!
    引っ越しで家具家電50万買った!
    弁護士費用着手金50万払った!

    +88

    -2

  • 159. 匿名 2025/06/15(日) 07:30:02 

    前向きでいいトピだー
    貧乏育ちというのもあって、値上げ関係なくケチケチやってきたけど、もういい年だし、そろそろ自分のために楽しいことにも使っていいんじゃないかなと思い始めた所。

    +155

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/15(日) 07:30:18 

    >>91
    私もどこか行こうかなあ
    今楽天トラベルがスーパーセールだし

    +36

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/15(日) 07:30:25 

    >>18
    地方住みだから行けないけど私も推しのライブチケは買います。チケットにホテルに飛行機代も支払い済みで当日外出キャンセル界隈になるけど気持ちは届けたいから。DISH//大好きです!

    +18

    -11

  • 162. 匿名 2025/06/15(日) 07:33:31 

    トランプショックの時に株を買い増しした!

    +25

    -1

  • 163. 匿名 2025/06/15(日) 07:34:23 

    総額65万円のICL手術してやった
    コンタクト無しで両目1.5
    超快適

    +108

    -0

  • 164. 匿名 2025/06/15(日) 07:34:32 

    >>43
    オコメタカイヨー

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/15(日) 07:34:50 

    >>142
    旅行とかどうかな。日帰りでも長期でも、新しい景色を見るって楽しいよ。

    +61

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/15(日) 07:35:30 

    家にあるお米使うのが勿体無くなってシェイクシャックデリバリーしたw そしてバンズが甘くて好みじゃなかったから翌日バーガーキングデリバリーwww

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/15(日) 07:36:21 

    派手には使ってないけど食べたいもの食べてる

    +67

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/15(日) 07:38:54 

    >>144
    私は素敵な時間を買ってると思ってるよ〜。
    コーヒーとケーキ2000円でそんな時間が買えてリフレッシュ出来るなら十分と思うわ。

    +130

    -1

  • 169. 匿名 2025/06/15(日) 07:39:27 

    わしら人間は日頃から半額商品ばっかりなんだけど、

    お猫様の鼻の中に腫瘍ができてるらしく、息するのも苦しそうで食欲も無くなってきてたので病院連れていった。結果的に合計17万ぐらいかかった。猫さんのためにパー~っと使ったよ(涙)

    +129

    -3

  • 170. 匿名 2025/06/15(日) 07:39:51 

    節約の為、生活費を見直してたら毎月2.3万浮くことに気づいて、4ヶ月で9万貯まって結局セリーヌのお財布買っちゃった。

    +136

    -2

  • 171. 匿名 2025/06/15(日) 07:40:11 

    今年はもう割り切ってお金使う年と決めた
    万博通期パス家族で持ってて週末予定ない時はほとんど行ってる
    Switch2元々2台欲しかったんだけどかたっぱしから応募してイオンとエディオンで当たった
    来年娘と2人でディズニー&原宿へ旅行に行く

    ディズニー旅行終わったら真面目に働いて貯蓄に回す

    +91

    -1

  • 172. 匿名 2025/06/15(日) 07:40:17 

    父親がもう末期で、あと数日もつかどうかなんだけど、あの世にお金は持って行けないんだよねえ。
    すごいケチな親で、食べたいモノも我慢してたけど。
    後悔してると思うわ。

    +144

    -3

  • 173. 匿名 2025/06/15(日) 07:41:15 

    先月節約して浮いた3万で今月は
    チェーン焼き肉
    インドカレー屋
    宅配ピザ
    美味しかったけど節約の意味なし

    +49

    -1

  • 174. 匿名 2025/06/15(日) 07:41:37 

    アップルウォッチやiPad買った。
    あとは趣味の手芸のものなど。本当値上げばかりで嫌になるね!

    +52

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/15(日) 07:41:54 

    うちも新車に買い替えた!
    500万一括、お金減ったけどドライブするのめちゃ楽しい。

    +60

    -1

  • 176. 匿名 2025/06/15(日) 07:43:08 

    昨日美容室行ってサロンシャンプーとトリートメント買って、家族で寿司屋行って、ネットでお洋服買って、アンテプリマでバッグ買った。結構使ってしまったが悔いなし!

    +63

    -0

  • 177. 匿名 2025/06/15(日) 07:43:31 

    海外旅行に何度も行くとお金の問題で生活に支障が出るけど、国内旅行ならある程度行っても大丈夫なのでホテルも良いところを選んでお金を使うようにしてる。それがストレス発散になってます。

    +49

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/15(日) 07:43:52 

    眉のアートメイクを銀座でしてきました! 
    指名料金込み、2回で11万円
    地元なら88000円だけど友達の紹介で上手い人に頼んで悔い無し!もっと早くやれば良かったと満足です

    +54

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/15(日) 07:45:33 

    大塚家具の2.5人掛けソファ オースチン買った
    動きたく無い

    +25

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/15(日) 07:46:22 

    たまにパーっと使いたくなるよね
    スイカ買った

    +55

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/15(日) 07:46:36 

    >>154
    本当そう。
    私は50代だけど、若い人が節約しすぎてるのを見ると寂しくなる。
    もちろん否定はしないけどね。
    若いってそれだけで価値があるのよ。
    お洒落も楽しいし色んな体験も感性豊かに受け止められられるし。
    お金を貯めつつ楽しんで欲しい。

    アラフィフの私も今が一番若い精神で、まだまだ楽しむけどね!

    +146

    -1

  • 182. 匿名 2025/06/15(日) 07:49:00 

    節約や貯金も大事だけどうちは子供達の大学卒業が現実味を帯びてきたのでこれからはその分使おうと思う。
    とりあえずJUKIのミシン買った!嬉しい。

    +58

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/15(日) 07:49:56 

    >>4
    私も。これから値下げしないんだからいちいち気にしてたら病むわ。値上がりした金額が妥当な正当な金額だと思うことしてる。

    +137

    -1

  • 184. 匿名 2025/06/15(日) 07:50:08 

    >>69
    胃腸丈夫な私でも鰻の脂は年々しんどくなってきたから、食べられるうちにたくさん食べとくといいよ!

    +88

    -1

  • 185. 匿名 2025/06/15(日) 07:50:42 

    >>170
    私は逆でPRADAの財布を売りました
    全部食費に使ったよ

    +34

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/15(日) 07:50:43 

    楽天スーパーセールとかで10万くらい使った

    +24

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/15(日) 07:50:54 

    今時腕時計なんて趣味にする人激減かもしれないけど、生きてるうちだと思い
    ・シチズンのエクシード(ダイヤ入り)20万
    ・シチズンのエクシード(ダイヤ入り)18万
    ・シチズンのエクシード(12万)
    ・CORUM(40万)
    をこの1年間で買いました 
    他にエルメスもある
    腕は1本しかないし、パート勤務だけどもう50代で身体も衰えてきたので出かけるたびに付け替えると活力が湧くので楽しいです

    +144

    -2

  • 188. 匿名 2025/06/15(日) 07:51:54 

    >>18
    売れ残る系なら良いけど奪い合い系のなら迷惑

    +86

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/15(日) 07:53:32 

    >>73
    飲み物も飲み放題だけど、映画館だからそんなに飲めなかった

    +26

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/15(日) 07:53:57 

    >>48
    期日前投票は操作されて無意味とか屁理屈こねてるよ。
    当日になったら当日の投票も操作されるとか言い出す。
    呆れるわ。

    +16

    -2

  • 191. 匿名 2025/06/15(日) 07:54:35 

    >>52
    ローンの繰り上げ返済、最高だよね
    年間数十万円も利子の支払いをするのかと返済予定表を凝視してるうちにストレスになりうちも繰り上げて完済しましたがこれが一番の節約だと思う

    +95

    -1

  • 192. 匿名 2025/06/15(日) 07:54:51 

    介護をしてるので、自分へのご褒美としてネックレス買いました!
    5万円台で私的には大きなお買い物となりました。

    +113

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/15(日) 07:55:20 

    貯金は減る一方なのに秋に子供と2人でユニバと万博に行くことにした

    +52

    -0

  • 194. 匿名 2025/06/15(日) 07:55:40 

    プロ並みのオーブン買ってやったわwww

    +83

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/15(日) 07:56:03 

    >>1
    お米とパンはケチらない
    自分の好きな味のものを買ってる

    +71

    -1

  • 196. 匿名 2025/06/15(日) 07:56:58 

    >>43
    それはある。ただクオリティ下がってる店も少なくないんよなぁ。

    +44

    -0

  • 197. 匿名 2025/06/15(日) 07:58:48 

    >>171
    メリハリあっていいね!

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/15(日) 07:58:55 

    >>1
    貯めても貯めても増税や値上げでもっていかれるもんね。いざとなったら生活保護になってやるって開き直ってる。

    +78

    -0

  • 199. 匿名 2025/06/15(日) 07:58:57 

    お盆のど真ん中に旅行に行くよ!
    目の前が海!
    ダイエットしなきゃ

    +40

    -0

  • 200. 匿名 2025/06/15(日) 08:00:08 

    >>144
    え〜 自分で作ったのではないものを自分のうちではないとこで食べるのって、結構リフレッシュになるけどなぁ。体験には金惜しむタイプ?

    +82

    -0

  • 201. 匿名 2025/06/15(日) 08:00:23 

    >>49
    私も30年ぶりの海外旅行行った。

    先月フランス、今月はイタリア。

    カード決済するとき、ちょっと手が震えたけど(笑)。

    事情があって今年行かないともう多分一生行けないので。

    +136

    -1

  • 202. 匿名 2025/06/15(日) 08:00:33 

    >>16
    日本人がうまい米食べなくてどうする!
    ウチもいつもと同じように買ってるよ
    日本の農家を応援したい!

    +288

    -3

  • 203. 匿名 2025/06/15(日) 08:01:43 

    ネックレス買う予定
    あと初めて地元のホテルに一人で宿泊する
    温泉宿みたいなホテル

    +52

    -0

  • 204. 匿名 2025/06/15(日) 08:02:08 

    旅行はしたけど、普段は相変わらず清貧生活

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2025/06/15(日) 08:03:14 

    >>16
    米だけは美味しいの買ってる
    昔めちゃくちゃ安いの買って消費辛かった

    +157

    -1

  • 206. 匿名 2025/06/15(日) 08:04:40 

    ここへきて、敢えて高いコメ買ったれ!と思っている

    +80

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/15(日) 08:05:36 

    昨日夫婦でしゃぶ葉行って、一番高いプランでお腹いっぱいお肉食べた。

    お会計2人で8,000円超えたけど美味しかった~!!

    +78

    -1

  • 208. 匿名 2025/06/15(日) 08:05:48 

    >>144
    全く後悔しない。逆にブランド物とか買うのは飽きたりするから後悔する。

    +58

    -3

  • 209. 匿名 2025/06/15(日) 08:06:21 

    1日1話無料で読める漫画をジャブジャブ課金して一気に読んでやった

    +63

    -1

  • 210. 匿名 2025/06/15(日) 08:07:00 

    クリープ我慢して安いので代用してたけど
    買った!
    美味しい!

    +46

    -0

  • 211. 匿名 2025/06/15(日) 08:08:11 

    胸のサイズ変わったからセール品ブラジャーたくさん買った

    +45

    -0

  • 212. 匿名 2025/06/15(日) 08:08:36 

    夏に北海道旅行行く
    もう飛行機のチケットは購入した

    +88

    -0

  • 213. 匿名 2025/06/15(日) 08:08:50 

    >>97
    そうでしたか…
    教えてくれてありがとうございます
    もち女、風ってなんぞやと思いました…

    +53

    -2

  • 214. 匿名 2025/06/15(日) 08:09:33 

    >>12
    私は脱毛器と美顔器で迷って、とりあえず美顔器買った(今まで使ってたものとは違う感じのものを見つけたから)

    これから夏だもんねぇ!
    私は全身の毛が薄いから紫外線のダメージ受けてる肌のケアを優先することにした。

    +47

    -0

  • 215. 匿名 2025/06/15(日) 08:11:26 

    ディズニーのバケパ予約した!50万+飛行機代だけど、もう気にしない!遊びに行きたいんだー!!

    +82

    -0

  • 216. 匿名 2025/06/15(日) 08:11:31 

    パーッとではなく必需品だけど冷蔵庫買い替えた
    東京ゼロエミを利用したから4万円引きで買えた(ますますパーッとではない 笑)

    +33

    -0

  • 217. 匿名 2025/06/15(日) 08:11:49 

    >>9
    小物にはあまり流行がないから
    気に入ったものが見つかったら
    買っておいた方がいいって
    スタイリストの方が言ってたよ

    +155

    -0

  • 218. 匿名 2025/06/15(日) 08:11:50 

    >>10
    玄関の解錠は防犯対策に必要なことだからケチらずにお金かけるのが正解

    +97

    -0

  • 219. 匿名 2025/06/15(日) 08:13:09 

    >>136
    行くべし行くべし!

    円安がさらに進んだり体力気力が衰えたりして、10年後に行くとしたら倍のお金がかかるかもしれない。

    海外情勢で行きたい国に行けないかもしれない。

    気になるところがあるなら行こうよ!

    +92

    -0

  • 220. 匿名 2025/06/15(日) 08:16:51 

    コロンとした手持ちのお出かけ用バッグを買ったんだけど、そのバッグに付けたくて2万近くするフルラのチャームを買ってしまった。
    普段ならそんな高いチャームなんて買わないのに、花の形していて可愛かったから思わず。
    でもバッグ持って出掛けるのがもっと楽しくなりそう。

    +95

    -0

  • 221. 匿名 2025/06/15(日) 08:17:18 

    7年ぶりでパリへ行ったコロナ前はビジネスクラスでホテルも5つ星で80万程度だったのに3倍ちかくなっていた
    プレエコでさえ100万超え
    プレエコは足が辛いので無理なんだよ
    飛行機乗る前からラウンジ巡りしてワイン飲んで食べまくった
    大好きなモンマルトルの生地屋街行って刺繍のシルク買ったけどそれも数年前はm当たり7,000円程度だったのに3倍になってた円安

    +50

    -2

  • 222. 匿名 2025/06/15(日) 08:17:47 

    >>210
    ささやかな贅沢だよね、クリープ。
    私も今のが無くなったらクリープ買う!

    +37

    -0

  • 223. 匿名 2025/06/15(日) 08:18:20 

    >>145
    その気持ちもわかるよ。

    疲れすぎてるときは好きだったものに使っても余計に疲れるたりするんだよね。

    無理しないで、自然に使いたいなあと思うまで過ごしたらいいさー。

    +59

    -0

  • 224. 匿名 2025/06/15(日) 08:18:45 

    >>211
    私も胸のサイズ変わったからブラたくさん買った。ブランドの定価纏め買いは流石に高すぎたからクーポン割使ったり、セール品も選んだけど

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2025/06/15(日) 08:20:22 

    >>4
    こっちとあっち、どっちにするか
    2つに1つ決めるのに悩んだけど
    どちらか選んでも後で
    「あっちのほうが良かったかも」 
    ってなりそうだから両方買った。

    +62

    -0

  • 226. 匿名 2025/06/15(日) 08:20:26 

    >>1
    銀行口座から大半の金を引き出し、家にある現金を財布に入れ、溜まっていた固定資産税や借金返済に全部充てたら慌てていた。

    +2

    -3

  • 227. 匿名 2025/06/15(日) 08:20:35 

    >>111
    親戚農家からお米毎年買ってるけど 私もいつも食べてる米より劣る味には下げたくない
    だいぶ前だけど福引で米当たって食べたら不味くてビックリした

    +38

    -0

  • 228. 匿名 2025/06/15(日) 08:23:04 

    >>144
    人のことはほっておきなよ
    後々後悔するとか、何も残らないってこのトピでは余計なお世話だよ
    私はカフェで過ごすの、好きですけどね

    +110

    -0

  • 229. 匿名 2025/06/15(日) 08:25:53 

    >>16
    わかる
    政府の行き当たりばったりの政策に振り回されたくないし、家のご飯くらい美味しいものを食べたいからお米屋さんに行って銘柄米を買う
    お酒とか飲めない人なんで、酒代を思えばお米はいいのを買える!って思うけど1キロ千円位する
    一昨年は同じ店、銘柄で580円だったのに💦

    +133

    -0

  • 230. 匿名 2025/06/15(日) 08:26:47 

    >>225
    わかります
    自分に合う形で、色だけ迷って、同じく「あっちが良かったかも」って後悔するの嫌ですもんね
    後から買おうとして売り切れちゃってたら悔むし
    私も両方買って満足

    +28

    -0

  • 231. 匿名 2025/06/15(日) 08:28:50 

    節約してたけどどうせ貯金できないから
    子どもが旅行についてきてくれる今のうちに!と思い立って沖縄旅行予約したよ

    +87

    -0

  • 232. 匿名 2025/06/15(日) 08:31:36 

    >>20
    それは贅沢とは違う気がするけど

    +0

    -19

  • 233. 匿名 2025/06/15(日) 08:33:16 

    普段はケチケチ生活しているが、夏休みはドカン!と使う予定。たまの贅沢ぐらいしないとなぁと、沖縄と京都と、地下神殿行ってくる。

    +55

    -1

  • 234. 匿名 2025/06/15(日) 08:33:47 

    >>1
    それやっちゃうと
    自分はマジで生活詰む。

    出来る方々はまだ余裕がある。

    +25

    -0

  • 235. 匿名 2025/06/15(日) 08:34:37 

    車買ったよ〜!
    物価がどんどん上がってこのままだともう買い替えられないのでは?と思ってディーラーに見に行ってその場で即決してきた

    +42

    -0

  • 236. 匿名 2025/06/15(日) 08:34:50 

    >>226
    誰が?

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2025/06/15(日) 08:37:18 

    つい2日前、カルティエでトリニティリングオーダーしてきました!めちゃくちゃ楽しみ!!

    +69

    -0

  • 238. 匿名 2025/06/15(日) 08:40:57 

    >>25
    私も
    次の支払い40万超えてる

    +70

    -2

  • 239. 匿名 2025/06/15(日) 08:41:02 

    ダイニングチェアを買い替えた
    すごい気分転換になったわ

    +21

    -0

  • 240. 匿名 2025/06/15(日) 08:43:53 

    >>157
    楽天の明細ってどこで見れますか?

    +2

    -7

  • 241. 匿名 2025/06/15(日) 08:45:26 

    普段は節約してるから、いざ使いたい時にはパーっと使える。
    常に贅沢はできないけど、旅行とかせっかくの楽しみをケチりたくないもんね。
    家の家電と家具を買い替えたよ。
    テレビと掃除機と冷蔵庫、そしてダイニングテーブル。
    その上、一泊旅行も行ったw

    +40

    -0

  • 242. 匿名 2025/06/15(日) 08:45:31 

    >>6
    「毛染めした
    しなくても生きてけるけど毛染めした」

    川柳みたいw

    +194

    -0

  • 243. 匿名 2025/06/15(日) 08:46:46 

    ダイヤのネックレス買ったわw

    +19

    -0

  • 244. 匿名 2025/06/15(日) 08:55:06 

    クレジットカード止まるまで豪遊して自己破産しました

    +2

    -15

  • 245. 匿名 2025/06/15(日) 08:56:29 

    >>20
    それが一番僻まれるよ。
    納税しろ非国民って。

    +0

    -14

  • 246. 匿名 2025/06/15(日) 09:00:49 

    >>240
    楽天カード株式会社からご請求予定金額のご案内、ていうメールが届くと思いますが、そこからご利用明細を確認するをクリックして、パスワードを入力すると楽天e naviへ飛んで詳細が見れますよー

    +27

    -0

  • 247. 匿名 2025/06/15(日) 09:06:37 

    今月ヴィトンとグッチで70万使う予定!
    ぱーっと使う!

    +70

    -3

  • 248. 匿名 2025/06/15(日) 09:10:59 

    >>16
    ね。急にないはずの米が普通に並び始めてるし
    バカだよね

    +157

    -1

  • 249. 匿名 2025/06/15(日) 09:12:39 

    >>165
    それもいいですね。
    今日はとりあえずスーパーでお刺身とかを値段気にせず買って発散しました(笑)

    +27

    -0

  • 250. 匿名 2025/06/15(日) 09:13:45 

    >>132
    ちゃんとした服ってなぜか痩せて見えるよね!
    日本人女性用のパターンで作ってあるから、出すとこ絞るとこがきちんとしてる
    そして百貨店やいいとこの店員さんはなんでもかんでも、お似合いです〜とは言わず、こちらの方がしっくりくるかもってちゃんと見立ててくれて助かる
    プチプラな服はストンとしたつくりだから着た時になんかもっさり垢抜けない感じになっちゃう
    いい服を着てる時って気分もあがるよね!!

    +61

    -0

  • 251. 匿名 2025/06/15(日) 09:14:40 

    台湾行って欲しいもの全部買った
    持っていったカバンに入り切らなかったからスーツケースも買った

    +64

    -0

  • 252. 匿名 2025/06/15(日) 09:14:49 

    >>36
    素敵

    +82

    -0

  • 253. 匿名 2025/06/15(日) 09:16:01 

    普段プチプラしか使わないのにクレドの下地

    1つだけでも高価な化粧品使ってると気分も上がるし、使用感も申し分ないから節約頑張ってまた買いたい

    +48

    -1

  • 254. 匿名 2025/06/15(日) 09:18:01 

    >>1
    これまでは値段見て高ければ見なかったことにしてきたけど、今は欲しいと思ったものは一生モンだと踏ん切り付けて高くても買う度胸がついたわ
    どうせ、いつ終わるか分からないたった1度っきりの人生だもん

    +98

    -0

  • 255. 匿名 2025/06/15(日) 09:18:49 

    >>16
    政府に反対てバカみたい
    備蓄米出せ!出せ!うるさかったのは、むしろ政府に反対する人たちだったのに

    +7

    -30

  • 256. 匿名 2025/06/15(日) 09:19:48 

    >>35
    賢い

    +27

    -1

  • 257. 匿名 2025/06/15(日) 09:21:56 

    >>144
    こんな美味しいもの家で作れないじゃん??
    自炊ばっかなんて人生つまんなそうww
    値上げばかりで嫌になったからパーッとお金使ったよって人いる?part2

    +84

    -7

  • 258. 匿名 2025/06/15(日) 09:22:14 

    >>97
    横ですが
    「女風」は何て読むの?
    じょふう?

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2025/06/15(日) 09:23:13 

    >>1
    いますよー!
    あと、頑張って働くのをやめて、ほどほど働きながら自分の時間を楽しんだり家でのんびり過ごしたり家族の会話時間を増やしたり変えました。
    給料はほぼ半分で経済状況は悪くなりましたが、どうせどんどん搾取され外人優遇ばっかり日本人にメリットのない政府なら自分のために好きに機嫌よく気分よく過ごした方が断然いいです♪
    知り合いは同じ考えでもう十年くらい無職してます。
    元々医療関係なのでお金もあったみたいだし貯金切り崩しでニート?無職?生活満喫しています。たまに遊ぶのですが近所の人と野菜交換したり自給自足のミニ畑をじいさんばあさんとしていたり、介護の手伝いをしたり稼ぎとか肩書きという意味では無職ですけど、すごく色々人と繋がったりゆるく楽しくやってます。
    実は大学辞めてそういう感じの子や警察や県庁や弁護し辞めてそういう人がちらほら結構います。
    なんで日本人だけこうあるべき!の奴隷で搾取され、外国人を養ってやらないといけないんでしょうかね?
    もう開き直ってお祭り騒ぎ。私達日本人も人生自分のために楽しみましょうよ。

    +154

    -1

  • 260. 匿名 2025/06/15(日) 09:24:09 

    >>257
    右のウロコパリパリのは甘鯛とか?

    なんか日本酒飲みたくなってきたw

    +34

    -0

  • 261. 匿名 2025/06/15(日) 09:26:42 

    >>1

    やってられん!

    +119

    -3

  • 262. 匿名 2025/06/15(日) 09:32:47 

    >>201
    たくさんたくさん、一生分楽しんで来てね

    +101

    -0

  • 263. 匿名 2025/06/15(日) 09:37:00 

    事故に遭って治療終わって慰謝料で治療頑張った自分にエルメス買った

    +73

    -0

  • 264. 匿名 2025/06/15(日) 09:39:09 

    夏に向けてエアコン買い替えました
    凄い出費だけど楽しみ

    +51

    -0

  • 265. 匿名 2025/06/15(日) 09:40:00 

    好きな人がミキモトのイメージキャラクターやってるので同じ指輪を買いました
    凄い幸せな気分

    +54

    -0

  • 266. 匿名 2025/06/15(日) 09:41:26 

    ぱーっと税金納めてきた。
    固定資産税とかやばい。

    +43

    -0

  • 267. 匿名 2025/06/15(日) 09:41:35 

    >>254
    何千万も残して死ぬ人も結構いるらしいからね

    +58

    -0

  • 268. 匿名 2025/06/15(日) 09:43:07 

    お財布にお金をかけることに抵抗があった。でも純粋に気に入った10万円弱のティファニー長財布を買ってみた。
    お金、ポイントカードの出し入れ自体が楽しい。
    毎日使うものこそ納得いくものを持つべきだと実感。

    +62

    -0

  • 269. 匿名 2025/06/15(日) 09:43:44 

    >>262
    ありがとうー!

    帰ってきてからも、色々なニュースや番組で旅先の思い出が蘇ってきて、かかった費用の何倍も楽しめるなあと思っています。

    +84

    -0

  • 270. 匿名 2025/06/15(日) 09:46:19 

    >>13
    ここだよね?前にYoutubeで知った。地方民だから行けないけど、地元にあったら絶対に行くのに!

    EXPERIENCE - 109シネマズプレミアム新宿 | 109CINEMAS
    EXPERIENCE - 109シネマズプレミアム新宿 | 109CINEMAS
    EXPERIENCE - 109シネマズプレミアム新宿 | 109CINEMASshare.google

    EXPERIENCE - 109シネマズプレミアム新宿 | 109CINEMAS劇場を選ぶ富谷109シネマズプレミアム新宿佐野高崎菖蒲木場二子玉川グランベリーパーク港北川崎湘南ムービル名古屋四日市明和大阪エキスポシティ箕面HAT神戸広島佐賀JPENmenuTOPSCHEDULEMOVIESNEWSEXPERIE...

    +45

    -0

  • 271. 匿名 2025/06/15(日) 09:49:15 

    >>11
    私我慢せずというか値上げ前もスーパーで金額見ずに買ってて値上げ前の金額を覚えてないから値上げの実感がない。
    支払いもPayPayだから払った感覚があまりない。
    性格的に面倒で家計簿とかつけられなくて、何が高くて安いのかわかってない。

    +10

    -3

  • 272. 匿名 2025/06/15(日) 09:50:49 

    ティファニーでブレスレット買っちゃった

    +58

    -0

  • 273. 匿名 2025/06/15(日) 09:55:15 

    先週金曜日、仕事で本当に嫌な思いしたから一人飲みで4件ハシゴして1.5万くらい使ったよー
    金額的には地味だけど行動できたのが嬉しい

    +107

    -0

  • 274. 匿名 2025/06/15(日) 09:57:07 

    >>240そのレベルでクレジットカード使ってるの恐ろしいな

    +39

    -0

  • 275. 匿名 2025/06/15(日) 09:59:26 

    >>40
    期日前に行けばよくない?

    +24

    -0

  • 276. 匿名 2025/06/15(日) 10:01:11 

    >>15
    わたしも昨日予約した
    バケパでディズニーランドホテル2泊3日で399,300円
    楽しみ!

    +83

    -1

  • 277. 匿名 2025/06/15(日) 10:02:34 

    >>248
    並んでるのは古米、古古米でしょ?
    新米は前と大して変わらなくない?

    +2

    -19

  • 278. 匿名 2025/06/15(日) 10:03:18 

    >>261
    その怒りを持って選挙いこ。「あなたに組織票入れずに落選させますよ」という団体の言いなりになってこんなめちゃくちゃなんだから、組織票を無にしたらいいのよ。投票率20パー上げたら組織票無に出来る。もちろん移民反対派に入れてね。

    +73

    -3

  • 279. 匿名 2025/06/15(日) 10:03:44 

    >>18
    それはただの無駄遣い

    +62

    -0

  • 280. 匿名 2025/06/15(日) 10:08:44 

    >>47
    私は大して買った覚えないのにポイント沢山付いてた
    楽天モバイルにしてから楽天市場のポイント還元率が高い

    +18

    -0

  • 281. 匿名 2025/06/15(日) 10:12:21 

    >>40
    その為の期日前投票だろ

    +18

    -0

  • 282. 匿名 2025/06/15(日) 10:15:42 

    昇給分を旅行に使った
    美味しいもの食べて服やバッグを買って楽しかった

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2025/06/15(日) 10:15:52 

    >>38
    でもさ〜他の政党も微妙だから結局票が割れて自民党になるんだよ
    次、自民党になったら日本は終わるね

    +82

    -3

  • 284. 匿名 2025/06/15(日) 10:18:44 

    カシオの腕時計買った!可愛くて軽くて最高。
    あとずっと気になってたシルクのナイトキャップ買ってみたらほんとに寝起きの髪が落ち着いた…千円とかの手頃なやつなのにすごい。
    ただ髪入れ込むのが少し難しいからシルク枕カバーがほしい。

    +40

    -0

  • 285. 匿名 2025/06/15(日) 10:21:22 

    >>4
    「(値上げには)国民は慣れていただくしかない」という自民党の狙い通り

    +79

    -0

  • 286. 匿名 2025/06/15(日) 10:25:10 

    >>236
    娘の習い事のお金を競馬に注ぎ込んだ旦那が「銀行口座が」「残高が」なんて慌てていたわ。

    +17

    -1

  • 287. 匿名 2025/06/15(日) 10:25:57 

    >>72
    数千万でしょ?会社でも経営してるの?

    +13

    -0

  • 288. 匿名 2025/06/15(日) 10:28:11 

    子供2人と湖のクルージングのビュッフェ行ってきた〜。
    一人7000円くらいだったよ。

    空いててリフレッシュできたけど、ごはんまずかった…

    +23

    -0

  • 289. 匿名 2025/06/15(日) 10:28:12 

    35歳独身思いきって家を買いました!買ったついでに家具も家電も食器も新調した。びっくりするくらいお金飛んでいったけど清々しい気持ち。理想の家に住むと心が安定します。

    +114

    -0

  • 290. 匿名 2025/06/15(日) 10:29:13 

    >>283
    いい、と思う政党が本当にない
    それでも行くしかないよ
    今回は3連休の中日。組織票で自民党は勝つ可能性が高いから、「国民の理解をいただいた」ということで改憲増税路線が加速する

    +81

    -1

  • 291. 匿名 2025/06/15(日) 10:32:19 

    主と同じだけど今が一番安いと思って行ける時に旅行に行くようにしてる
    政治の面でもいつ日本がなくなるか、自由に行動できなくなるか、奴隷にさせられるか分からないし…
    去年はまず沖縄と北海道に旅行したよ

    +43

    -0

  • 292. 匿名 2025/06/15(日) 10:33:01 

    >>104
    早朝から何言ってんの?

    +16

    -0

  • 293. 匿名 2025/06/15(日) 10:36:31 

    車買いました(RIZE)

    +13

    -1

  • 294. 匿名 2025/06/15(日) 10:39:28 

    >>123
    日本語おかしくない?
    「遠慮なく買う」じゃなくて「躊躇せず買う」じゃないの?

    +7

    -8

  • 295. 匿名 2025/06/15(日) 10:39:42 

    介護中で国内旅行や日帰り旅行すら行けてないので、むしゃくしゃして通販でプラダの化粧品7万円くらい買ってやった。
    買い物や病院・美容院くらいしか外出しないけど、ガンガン使おうと思う。
    ほんとはすごく旅行行きたい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    +69

    -0

  • 296. 匿名 2025/06/15(日) 10:40:19 

    >>36
    私も。
    生花には妖精がいて運気が上がると聞いたので。

    +88

    -0

  • 297. 匿名 2025/06/15(日) 10:48:08 

    >>16
    いつも買ってた銘柄の米がスーパーから消えてて悲しい!5000円超えても買ってたのにー

    +15

    -0

  • 298. 匿名 2025/06/15(日) 10:49:21 

    >>129
    何歳か知らんが老後1000万じゃ全然足りない
    浪費は程々にしないと老後に節約地獄が待ってる
    今使うって事は結局、節約を後ろ倒しにしてるだけ
    老後ひもじい節約生活するくらいなら若いうちに節約しておいた方がマシ

    +2

    -51

  • 299. 匿名 2025/06/15(日) 10:51:49 

    国内だけど毎月旅行するので忙しいです!
    貯まったマイルやポイント消化するのにも忙しいので会社も辞めちまおうと考えてます!!!

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2025/06/15(日) 10:53:39 

    >>138
    命がけの旅行やな

    +17

    -0

  • 301. 匿名 2025/06/15(日) 10:58:52 

    >>126
    >>10です。
    万博は予想以上に楽しいです。
    世界各国のこと、自分は全然知らなかったんだなと
    痛感させられましたし。

    ミャクミャクグッズはまだ買ってないです、
    海外パビリオンで売ってるバッジや
    テイクアウトグルメを楽しんでます!

    +96

    -5

  • 302. 匿名 2025/06/15(日) 11:00:35 

    >>298
    インフレは止まらないから貯蓄しても価値がどんどん下がっていく
    暴落もあることを覚悟して資産運用するか、今楽しむことに使ってしまうかだよ
    貯蓄という選択肢は、安全だけど賢明ではない

    +55

    -3

  • 303. 匿名 2025/06/15(日) 11:01:52 

    >>272
    いいなー
    私もカルティエのブレスレットが欲しくて迷っています
    ブレスレットは着脱が難しそうで…着けてくれる人もいないし

    +18

    -1

  • 304. 匿名 2025/06/15(日) 11:03:19 

    >>298
    書いた金額は私の独身時代に貯めたもので、1000と数百万あります。もちろん結婚後は家計の貯金もまだ貯めている途中ですが数百万あり、旦那も独身時代の貯金数百万円別であるので家計的にそんなに悲観する状況ではありません。年齢は30代前半で、悲惨な老後にならないためにも私自身もずっとフルタイムで働いております。

    +31

    -1

  • 305. 匿名 2025/06/15(日) 11:03:48 

    新車買いました500万

    +28

    -0

  • 306. 匿名 2025/06/15(日) 11:06:46 

    >>4
    仕事で使う機器7万で買っちゃった
    仕事が趣味に近いから後悔なし

    +52

    -0

  • 307. 匿名 2025/06/15(日) 11:09:15 

    >>257
    美味しそう
    1人でゆっくり味わうのも幸せだし、誰かとおしゃべりしながら食べるのも楽しいし
    カフェでお茶やスイーツって最高ですよね

    +54

    -0

  • 308. 匿名 2025/06/15(日) 11:09:24 

    車と美容医療で、7000000ですかね
    来週、熱海に行くからもっとか…

    +19

    -0

  • 309. 匿名 2025/06/15(日) 11:10:47 

    >>103
    お金は無くなったじゃなくて
    車と交換したんだよ!
    お金はこれからまた貯めればいい!
    豊かなドライブ楽しんでね!!🚗
    羨ましい☺️

    +87

    -0

  • 310. 匿名 2025/06/15(日) 11:10:56 

    >>13
    >>270
    うぉおお!私も行きたい!行く!いつか!

    +24

    -0

  • 311. 匿名 2025/06/15(日) 11:12:29 

    >>178
    アートメイクやりたいけど、希望の形にならなくても消えるまで何年も我慢しなきゃならないよね?
    それが怖くて出来ない

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2025/06/15(日) 11:18:51 

    >>49
    ハワイ今行ってる人多いよね!

    +24

    -0

  • 313. 匿名 2025/06/15(日) 11:21:38 

    >>270
    13です。
    そう、ここです!

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2025/06/15(日) 11:22:10 

    この先安くなることはないから
    カルティエでピアスと指輪80万。

    この先行けるかわからないから来月
    家族でハワイ80万飛行機とホテル代。





    +56

    -0

  • 315. 匿名 2025/06/15(日) 11:25:37 

    >>220
    あれかわいいよね!
    でも買えないわーってたまに見てる

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2025/06/15(日) 11:27:27 

    >>303
    私は時計を中古で買おうと思ってるよ。
    値上がりすぎて正規では無理だけど落ち込んだ気分をキラキラさせたいから中古で気に入ったの探してる。
    カルティエ高いねー。

    +27

    -0

  • 317. 匿名 2025/06/15(日) 11:34:10 

    サーティワンのよくばりフェス買った
    ちょっとずつ大事に食べてる

    +18

    -0

  • 318. 匿名 2025/06/15(日) 11:36:11 

    >>18
    興味あるの行って感度したわ
    買うぐらいだから行く価値あるかもよ?

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2025/06/15(日) 11:41:54 

    >>1
    キャンピングカー買った

    +28

    -0

  • 320. 匿名 2025/06/15(日) 11:46:51 

    >>144
    私の場合はだけど、料理嫌いだし下手くそだし、毎日同じ物食べたら飽きてくるから作り置きもしたくないしで他の人が作ったカフェのランチや定食が好き。
    食費節約派の人からすると1人で外食とかお金もったいないんだろうな。

    +34

    -0

  • 321. 匿名 2025/06/15(日) 11:54:57 

    1ヶ月でジュエリーに300万使ったよ
    ゴールドの高騰のせいか300万でも大してたくさん買えるわけではないけど少しスッキリした

    +62

    -1

  • 322. 匿名 2025/06/15(日) 11:56:45 

    >>1

    昨日はエステ行って、
    勧められるままに塗る美容ローラー美容液
    購入。

    その後、鼎泰豊でエビチャーハンセットに
    前菜の盛り合わせつけた。
    外食時、値段気にして食べたい物を食べてなかった。
    1人で全部平らげた。

    今日は車を見に行ってくる。

    将来の事考えて節約して
    貯めてばかりだったけど、
    もう老後一歩手前だから
    今の楽しみにお金を使う事にする。

    +80

    -0

  • 323. 匿名 2025/06/15(日) 12:06:11 

    >>59
    ええなー私も家電とタオル類一新したいな~!!

    +34

    -0

  • 324. 匿名 2025/06/15(日) 12:08:46 

    沖縄旅行の計画立てた
    80万!!!

    +30

    -0

  • 325. 匿名 2025/06/15(日) 12:11:11 

    我慢せず、パナソニックのブライトショット買った!

    +14

    -0

  • 326. 匿名 2025/06/15(日) 12:29:27 

    ディズニーシー、ミラコスタの宿泊で10万
    それ+チケット、パーク内での食事、お土産、ホテルでのルームサービス

    +16

    -0

  • 327. 匿名 2025/06/15(日) 12:32:42 

    友達と京都旅行行ってきた!2000円の抹茶パフェ食べてコース鴨川沿いの料亭の川床でコース料理食べて大満足した。たまにはいいよね!

    +71

    -1

  • 328. 匿名 2025/06/15(日) 12:37:03 

    >>7
    私はトムフォードのアイシャドウ買った!
    目がキラキラして、近所のスーパーに行っても、ふと何かに映った自分の顔のラメ具合にテンションあがる!

    +60

    -0

  • 329. 匿名 2025/06/15(日) 12:41:17 

    >>321
    まだまだ金相場高騰ぽいからむしろこの先儲かるかもw

    +16

    -0

  • 330. 匿名 2025/06/15(日) 12:44:28 

    ライブ行きまくってる。
    おばちゃんだから、今人気のアーティストよりも、自分の青春時代のスターのライブに行きまくってる。チケットも取りやすいし。
    旅行がてら行っています。かかる金ヤバいけど、もういいやって感じ。
    主さんの言う事わかるわ…

    +67

    -0

  • 331. 匿名 2025/06/15(日) 12:45:35 

    >>296
    女性は花から運気もらうんだってって聞いた事あるなぁ。私も。

    +76

    -0

  • 332. 匿名 2025/06/15(日) 12:55:43 

    >>215
    いいな〜。夏に行くの?暑さに気をつけて楽しんできてねー!

    +16

    -0

  • 333. 匿名 2025/06/15(日) 12:57:15 

    >>1
    車買いました!
    そしたらその後すぐに旦那が鬱になってしまって休職、今無給だわ。

    +15

    -0

  • 334. 匿名 2025/06/15(日) 13:02:59 

    2025年は散財の年になっているよ〜
    岸田に続き石破のおかげで働くのが馬鹿らしくなったから仕事セーブして、是迄長年我慢してきた事をもっと好きにこなしている
    あー楽しい!!!
    2月東京横浜旅行、3月推しコンサート遠征、4月花見各所と映画、5月万博、6月万博、7月万博(2月以外も全てプチ旅)
    さらに友達とお茶
    さらにさらにイベントに併せて服やバッグやら必要な物を購入し、旅先でも万博でもグッズとお土産買いまくり!

    +53

    -3

  • 335. 匿名 2025/06/15(日) 13:06:21 

    >>315
    わかります?
    立体的なお花のチャームです。
    お店でもうラスト一点だったので、買ってしまいましたw

    このトピで帽子を買った方に「小物には流行りがないから気に入ったものがあったら買った方がいいとスタイリストさんが言っていた」と書いた方のコメを見て、嬉しくなりました。

    +57

    -0

  • 336. 匿名 2025/06/15(日) 13:17:53 

    >>16
    美味しく食べるために
    水の量を工夫したり
    給水時間長めにしたり
    面倒くさい。

    それでも美味しく炊けなかったら
    カレーにするとか
    メニュー考えて作るの
    これも面倒くさい。

    +49

    -0

  • 337. 匿名 2025/06/15(日) 13:19:56 

    新しいワイヤレスイヤホン買ってウキウキ

    +13

    -0

  • 338. 匿名 2025/06/15(日) 13:27:32 

    >>16
    それが政府に反抗することにはならないと思うけど…
    むしろ普通の米を買う人がきちんと居た方が助かるんじゃない?
    備蓄米は欲しい人が買えばいい。結構居るみたいだし

    +37

    -0

  • 339. 匿名 2025/06/15(日) 13:40:21 

    >>173
    美味しいって満たされたなら意味あるよ!

    +26

    -0

  • 340. 匿名 2025/06/15(日) 13:53:59 

    >>317
    私、来週の日曜に予約した!
    暑くなってきたしアイス美味しいから楽しみ!

    +14

    -0

  • 341. 匿名 2025/06/15(日) 14:17:18 

    もうやりくりを考えるのが精神も時間も削られてきて面倒になったから気にせず色々買ったよ
    スッキリした

    +30

    -0

  • 342. 匿名 2025/06/15(日) 14:28:45 

    関西万博でパビリオンより海外グルメ食べまくってます。
    最終日まで全世界のフードやスイーツ堪能します。
    万博価格?何それ状態です。

    +30

    -0

  • 343. 匿名 2025/06/15(日) 14:42:21 

    >>328
    わかるー!!私も初めて買ったよ!ついでに香水も!

    +21

    -0

  • 344. 匿名 2025/06/15(日) 14:42:40 

    >>25
    私もいつも5万前後のカード支払いが今月15万ある。
    貯金崩さないと無理。

    +48

    -0

  • 345. 匿名 2025/06/15(日) 14:49:32 

    人生初の習い事で乗馬始めた
    クラブ費用以外にも馬具などある程度揃えて30万以上使った。
    体力上がってきてるし、何より馬がかわいい。
    でも、レッスン日のお昼ご飯は自分で握ったおにぎり1つで、何となく節約はしてる。

    +46

    -0

  • 346. 匿名 2025/06/15(日) 14:49:59 

    >>149
    わたしも田舎の道の駅行ったら花束買うこと多い。
    ふだんは花なんて全然買わない。
    可愛らしい向日葵の花束が300円とかで売っててびっくりする。

    +50

    -0

  • 347. 匿名 2025/06/15(日) 15:00:42 

    >>4
    同じー
    義両親や実母が突然怪我や病気で倒れたし
    祖母が亡くなって
    人間って怪我や病気したり亡くなったら好きなことにお金使えないんだなって当たり前のことを実感して
    30代から老後のこと気にして色んなこと我慢するの馬鹿みたいと思って使ってる

    +114

    -0

  • 348. 匿名 2025/06/15(日) 15:04:50 

    プレステ5二台目購入した
    これで旦那と取り合いにならなくて済む

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2025/06/15(日) 15:05:50 

    >>1
    GWに旅行で150万以上使った
    どうせどんどん物価上がるなら今のうちに思い出作っておけと思って

    +72

    -0

  • 350. 匿名 2025/06/15(日) 15:09:24 

    朝からラウンドワン行ってランチして帰って来たよ。毎日スーパーで食材買って自炊に疲れた。

    +18

    -0

  • 351. 匿名 2025/06/15(日) 15:09:44 

    >>349
    おっ良いね〜

    +20

    -0

  • 352. 匿名 2025/06/15(日) 15:12:08 

    >>351
    ありがとう
    この調子で物価上がると同じような贅沢するのに10年後は倍以上になってそうだしね

    +31

    -0

  • 353. 匿名 2025/06/15(日) 15:26:34 

    Panasonicのかっさ、高いなぁーとずっと悩んでたら新しいバージョンが!
    買ってしまった、初めてのEMS
    どれどれ…バチバチバチ💥
    あまりの痛さに早くも引いてしまった😭
    こんなに痛いなんて…YouTubeとかみんな涼しい顔してすごい…

    +12

    -0

  • 354. 匿名 2025/06/15(日) 15:30:35 

    >>316
    時計もいいよね
    着けるか分からないブレスレットより時計がいいかな
    今持ってるのは実用的なやつだからジュエリーウォッチ的なのにしてみようかな
    カルティエの時計は私には手が出ないから国産で

    +29

    -1

  • 355. 匿名 2025/06/15(日) 15:36:05 

    >>298
    どうせ必死に貯めてもそのうち金融所得課税とか言い出しそうだし。

    +22

    -0

  • 356. 匿名 2025/06/15(日) 15:40:56 

    >>1
    一回1万の鍼治療に毎週通ってる
    メンテナンスと思ってるけれど一年間続けたら50万かと思うと私にはかなりの贅沢

    +34

    -0

  • 357. 匿名 2025/06/15(日) 15:42:37 

    >>296
    カワイイお話!

    すぐダメにしちゃうからお花が可哀想で植物は買わない主義だったんだけど、買ってみようかな。

    +72

    -0

  • 358. 匿名 2025/06/15(日) 15:46:20 

    今が1番最安値と思ってる
    欲しい時が買い時!
    最近だとちょっとお高い照明とバラの長尺苗を買った

    +22

    -0

  • 359. 匿名 2025/06/15(日) 15:49:14 

    >>352
    横だけど、本当にそう思うよ。
    インフレの時代は現金を物に変えといた方が良いって言うしね。

    +19

    -0

  • 360. 匿名 2025/06/15(日) 16:04:39 

    てか私の場合ある程度貯まったタイミングで絶対に出費しなきゃな何かがある(必須家電壊れるとか)
    だからもうストレスが増えるレベルの節約はやめた
    毎日楽しく食事したいからしばらく迷ってたウチには贅沢な食器セット買ったよ

    +34

    -0

  • 361. 匿名 2025/06/15(日) 16:04:58 

    暑くなるので髪質改善&カットしに美容室行きました!
    我慢ばかりしていたらおかしくなりそうだったので

    +35

    -0

  • 362. 匿名 2025/06/15(日) 16:19:03 

    貯金節約生活に嫌気が差した+現金給付のニュースで私の中の何かが弾けた。
    ピンクハウスのネモフィラワンピースとペチスカート買ってやったぜ!
    ちょうど20%OFFのやつだったけど計87000円、この夏沢山着て元取るぞ。
    あとアラフォーだけど可愛い服が大好きだ

    +100

    -0

  • 363. 匿名 2025/06/15(日) 16:19:30 

    >>1
    貯金はたいて家建て替えた。
    今の家は雨漏りするから屋根張替えか迷ってたけど、この先もいろいろ値上がる可能性が高いから、今のうちと思って。
    チビチビ修理しても結局建て替えるくらいのお金はかかりそうだし。

    +65

    -0

  • 364. 匿名 2025/06/15(日) 16:20:07 

    >>50
    虎の子貯金…久しぶりに聞いたよ、昭和の人でしょ!
    私もよ。

    +30

    -0

  • 365. 匿名 2025/06/15(日) 16:22:07 

    >>11
    私も。
    美容代とか制御しなくなってきたわ
    ストレス発散になるし

    +35

    -1

  • 366. 匿名 2025/06/15(日) 16:27:22 

    通勤定期で行ける範囲の星付きホテルにお泊りに行った
    ゆっくりランチ食べて、リクエストした部屋に泊まれて満足

    +35

    -1

  • 367. 匿名 2025/06/15(日) 16:30:41 

    >>43
    飲食テロ+冥途 in Chinaで気持ち悪いわ

    +6

    -3

  • 368. 匿名 2025/06/15(日) 16:30:42 

    >>90
    そうよねぇ、女風もピュアな方ならわかりにくい用語だけど、もちって言葉古いよね。笑
    昔はもちろんをもちと言ってたのよ。

    +18

    -0

  • 369. 匿名 2025/06/15(日) 16:33:43 

    >>80
    いーなー

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2025/06/15(日) 16:34:15 

    >>104
    セキユな

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2025/06/15(日) 16:36:22 

    みなさんうまく使ってますね

    わたしは車を買いました!

    +38

    -0

  • 372. 匿名 2025/06/15(日) 16:39:17 

    家族で博多からユニバに行きました〜😆

    +31

    -0

  • 373. 匿名 2025/06/15(日) 16:41:13 

    ライブにお金使ってる!!
    ライブ前に美容院にもネイルにも行って遠征してクレカ請求額酷いけど、いつまで追えるか分からないから今年はお金使うつもり

    +38

    -0

  • 374. 匿名 2025/06/15(日) 16:41:27 

    >>144
    考え方が貧しくなってるよ。

    +25

    -0

  • 375. 匿名 2025/06/15(日) 16:47:22 

    >>169
    良い使い方。

    +40

    -0

  • 376. 匿名 2025/06/15(日) 16:53:25 

    >>69
    江戸っ子の風情があっていいね!

    +24

    -0

  • 377. 匿名 2025/06/15(日) 17:02:49 

    飛鳥3世界一周行くぜ!
    (スタッフでなwww)

    +54

    -0

  • 378. 匿名 2025/06/15(日) 17:12:38 

    自分の部屋、クーラー買わずに夏を乗り切ってきた。
    年々暑くなるので、思い切って買ったよ。
    部屋は狭いのに、機能が色々ついているやつ。

    昨日から稼働してみたら、まあ〜快適よ〜。

    +48

    -0

  • 379. 匿名 2025/06/15(日) 17:19:06 

    ずっと欲しかったRMKのリップ、買ってやったぜ!
    評判通りやっぱり良かった、、!

    +37

    -0

  • 380. 匿名 2025/06/15(日) 17:27:20 

    >>3
    劇団四季のバックトゥザフューチャーのチケット購入した!人気で今年度分は全部完売で、来年分しか取れなかったからまだまだ先だけど、せっかくだし1番高いS席にした!

    +103

    -0

  • 381. 匿名 2025/06/15(日) 17:30:05 

    >>1
    花火大会ツアーに2人で10万円。
    高いけど楽しみ!

    +37

    -0

  • 382. 匿名 2025/06/15(日) 17:30:22 

    >>84 思い切り いいね !家電は壊れないと なかなか買い替える気になれない

    +15

    -0

  • 383. 匿名 2025/06/15(日) 17:31:10 

    ジュエリー

    どんどん値上がりしているから、まとまったお金ができたら欲しかったものを買うようにしている。

    ヴァンクリのアルハンブラ
    2年前半購入からもう既に現在定価10万円アップ

    カルティエのリング
    2年前から5万円くらいアップ

    ティファニーのリング
    半年前から3万円アップ

    ショーメのネックレス
    3ヶ月前から3万円アップ

    ジュエリーは無くさなければ、永遠に使えるのと場所も取らない、デザインもあまり変わらないから一生ものだと思って、今が1番安いと信じてます
     

    +46

    -0

  • 384. 匿名 2025/06/15(日) 17:31:43 

    昔から毎月使った残りを貯金してるから貯金のペースは落ちたと思うけど、あまり我慢せず欲しいものは買ってるわ

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2025/06/15(日) 17:35:06 

    先週隣県の日帰り温泉と道の駅巡りで3万
    今週スポーツ用品店でスニーカー2足とジャージで2万

    みなさんに比べたら小さな金額だけど必要な物だし、リフレッシュできたから活きたお金の使い方したと思ってる!
    来週は子供の大会があるから打ち上げで焼き肉だー

    +28

    -1

  • 386. 匿名 2025/06/15(日) 17:36:26 

    良トピ!読んでいて清々しいわ😊

    +54

    -0

  • 387. 匿名 2025/06/15(日) 17:37:19 

    推しのライブ当選したから2万5000円位のネックレス買ったよ!
    10年ぶり位に買ったから、物価高関係なくいいネックレス買ってなかっただけだけど(^.^)

    +27

    -0

  • 388. 匿名 2025/06/15(日) 17:40:43 

    節約のために本業以外でスキマバイトをしまくっていて、今日も7時から12時までスキマバイトだったのだけど……
    小遣い稼ぎのためにせかせか働くのが急に馬鹿らしくなり、スパでボディケアしてもらった
    合計13,000円ほど
    明日はネイル、明後日は美容皮膚科で肌メンテナンス
    給料日に入る額より散財する予定
    もうどうにでもなれ

    +63

    -0

  • 389. 匿名 2025/06/15(日) 17:42:49 

    子供が動画で観た酔っ払いエビ食べて来た🦐
    嬉しそうにしてたし値打ちあった

    +11

    -0

  • 390. 匿名 2025/06/15(日) 17:47:10 

    >>16
    それ逆に政府にとっては願ったりかなったりだよ笑

    +5

    -1

  • 391. 匿名 2025/06/15(日) 17:49:54 

    半年に一度爆買いします!
    中身はほぼプチプラですが
    値上げばかりで嫌になったからパーッとお金使ったよって人いる?part2

    +59

    -0

  • 392. 匿名 2025/06/15(日) 17:55:07 

    私もジュエリー!40過ぎたら何故か激しくジュエリー欲しくなって、今年に入ってからいろいろ買ってトータル4〜50万使ったかも😅(このトピにジュエリー300万使ったという猛者がいるみたいだから全然大したことないねw)
    元々全然ジュエリー持ってなかったから、数が欲しくてツツミや楽天ジュエリーとか中古とかだけど、おかげで毎日朝「今日は何を付けよう〜」って考える楽しみができたし、毎日キラキラ見てると心が満たされる✨
    娘が今2歳なんだけど、娘が大きくなる頃にはもうk18のジュエリーなんかそうそう買ってあげられなくなってるかもしれないから、いずれ娘も使うかもしれないし「今が1番安い」精神で一気にお金使った。後悔はない。

    +46

    -1

  • 393. 匿名 2025/06/15(日) 17:56:04 

    >>349
    わかる 高額じゃないけど、値上がりしたら買えなくなるから今のうちに買ったり経験に使ってる
    最近、あの時買ってればと思うことが増えたから

    +13

    -0

  • 394. 匿名 2025/06/15(日) 17:56:11 

    >>377
    えーどんなスタッフ職なんだろ。とにかくうらやましいです。いつか大型客船乗りたいな。できれば上級の部屋が良いな。

    +37

    -0

  • 395. 匿名 2025/06/15(日) 18:00:15 

    >>40
    休みだから初日か中日どっちか行こうってなる人もいそうだけど。

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2025/06/15(日) 18:03:24 

    >>30
    私も高くて美味しい米10キロ買ったわ。
    炊きたてツヤッツヤのご飯頬張ったら美味し過ぎて『これ以上の幸せがあるだろうか…』ってなった(笑)
    毎日毎日一生懸命汗水垂らして働いてんのに古くて臭い米なんて食えるか(備蓄米)

    私はどんなに高くなっても死ぬまで新しくて旨い米食べるって決めたわ。

    +76

    -0

  • 397. 匿名 2025/06/15(日) 18:06:07 

    良いね~!みんな経済回してるね!政府への後押しだね!私はなにも買わない!!これがささやかな抵抗!

    +6

    -4

  • 398. 匿名 2025/06/15(日) 18:06:28 

    >>94
    家族持ち?うらやますぃー

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2025/06/15(日) 18:11:15 

    >>391
    わーい、箱だけでテンション上がる⤴️

    +20

    -0

  • 400. 匿名 2025/06/15(日) 18:11:37 

    夏服に20万くらい使った!お金ない!

    +29

    -0

  • 401. 匿名 2025/06/15(日) 18:13:24 

    マリオットホテルのジュニアスイートに夫婦で泊まった!
    ディナーも食べて30万飛んでいったけどまた明日から頑張る!

    +51

    -0

  • 402. 匿名 2025/06/15(日) 18:14:00 

    >>392
    娘さんいらっしゃるんですね。
    もう成人したウチの娘、私が若い頃着けてたティファニーを愛用しています。もう売ってないデザインだそうです。

    +21

    -0

  • 403. 匿名 2025/06/15(日) 18:24:32 

    私は組曲のワンピースを買って、3500円のフルーツパフェを食べに行ったよ!そんなお金かかるってほどでもないけど、大満足!

    +52

    -0

  • 404. 匿名 2025/06/15(日) 18:24:45 

    >>3
    S席1万8千円もするのか?
    知らなかった

    +18

    -1

  • 405. 匿名 2025/06/15(日) 18:26:08 

    2000円分のお菓子買って一気に食べた

    +14

    -3

  • 406. 匿名 2025/06/15(日) 18:29:07 

    博報堂でブラシ買ってきた!

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2025/06/15(日) 18:29:59 

    >>401
    もっと高いイメージだった。
    2人分の料金だよね?

    +1

    -1

  • 408. 匿名 2025/06/15(日) 18:30:32 

    SONYのフルサイズ一眼レフカメラ買ったよ。30万

    +23

    -0

  • 409. 匿名 2025/06/15(日) 18:35:16 

    >>45
    頑張ったんだね
    女性乗ってるて思われると何故か煽られる事多いからそこだけは気をつけてね(経験済み)

    +30

    -0

  • 410. 匿名 2025/06/15(日) 18:36:53 

    >>125
    両方だよ…

    +8

    -4

  • 411. 匿名 2025/06/15(日) 18:37:25 

    >>12
    食器たくさん買い替えた!
    不要なものは売ったり寄付したり!
    食器が好きな物だけだと作るのも洗うのも楽しいことに気づいた中年、眺めてるだけで楽しい!!

    高価だけど北欧ものはどれ合わせても良いしかわいい!

    +61

    -0

  • 412. 匿名 2025/06/15(日) 18:38:03 

    >>356
    毎週一万は凄いね!

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2025/06/15(日) 18:41:05 

    こうやって経済が回るのね!

    +37

    -0

  • 414. 匿名 2025/06/15(日) 18:41:26 

    もうさ、いいよみんな
    2万入るんだから
    パーッと遣っちゃおう

    +36

    -5

  • 415. 匿名 2025/06/15(日) 18:47:22 

    >>16
    私も〜!
    色々切り詰めながらでも美味しいお米買いたい!今の政府の人に唯一感謝できるとしたら、節約グセがついて、本当に大事な物しか買わなくなった事かも笑
    ストレスで買い物とかしなくなったし、良いものを長く使いたいってすごく思うようになったよ〜
    日本のお米で作るおにぎりは私には何よりのごちそうだ(*^^*)はぁ筋子のおにぎり食べたい…

    +26

    -0

  • 416. 匿名 2025/06/15(日) 18:50:32 

    >>65
    でも、たまごたっぷり入っているような(笑)

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2025/06/15(日) 18:52:21 

    育児も仕事も、死ぬ思いで働いてる。
    ちょっと自分へのご褒美増えたかもしれない。

    でも、いつ死ぬか分からないし。

    娘には迷惑かけたくないが

    私だって1度きりの人生だから、少しは楽しんだな。って最後の日を迎えたい。

    +70

    -0

  • 418. 匿名 2025/06/15(日) 18:52:42 

    >>82
    いいですね!
    家電って買い揃えのタイミング大体一緒だから、買い替えも同じタイミングになりますよねー
    うちもそろそろ買い替え時だから、奮発してきます!

    +19

    -0

  • 419. 匿名 2025/06/15(日) 18:52:53 

    普段から一定額しか使わないから、節約もしないし散財もしない

    +2

    -1

  • 420. 匿名 2025/06/15(日) 18:55:07 

    >>16
    私も。日本の農家さん応援する為にも!いつも美味しいお米ありがとうございます!

    +40

    -2

  • 421. 匿名 2025/06/15(日) 19:06:20 

    >>43

    回り回って中国にお金落とすことになりそう

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2025/06/15(日) 19:17:07 

    今月は帰省で夫婦でリゾートホテル2泊して、美味しいもの食べまくって20万使う!


    来月は私が京都1泊ひとり旅!
    5万くらい使う!


    最近は月々の貯金額を減らして、自分が機嫌よく毎日を過ごせる生き方にチェンジした。


    キリキリ節約してたころよりストレス減ったよ

    +52

    -0

  • 423. 匿名 2025/06/15(日) 19:30:38 

    >>12
    私もずっとお気に入りに入れてた美顔器をついに買ったよ
    後悔は...しないように使いまくってやる!!!

    +26

    -1

  • 424. 匿名 2025/06/15(日) 19:37:34 

    >>8
    まだ若いのかな。
    白髪染めだと一ヶ月もたなくなる日が来るよ。

    +19

    -0

  • 425. 匿名 2025/06/15(日) 19:45:38 

    >>124
    鳩山 菅 野田 政権を覚えてるからねぇ…

    +12

    -1

  • 426. 匿名 2025/06/15(日) 19:48:34 

    8月に、お芝居を観に行くよ。
    チケット代、9000円。
    手数料とか入れたら、1万円だわ。
    こういう所では、惜しみなく使うよ!

    +31

    -0

  • 427. 匿名 2025/06/15(日) 19:50:16 

    LOEWEのカバン買ってやった!56万円…どうかしてたのかしら?って思った同月にLOEWEの財布も買ってやった‼️本気で仕事頑張ってるし生きる事にもこちとら全力だからね、ちまちま老後の事考えて生きるのしょーもなってなってしまったよね。また働いてちびちび貯めるかぁ…

    +63

    -0

  • 428. 匿名 2025/06/15(日) 19:51:39 

    思い切って歯列矯正
    100万

    +46

    -0

  • 429. 匿名 2025/06/15(日) 19:52:49 

    貧血が悪化したから
    豚こま大量に買ってポン酢で食べた。

    +53

    -0

  • 430. 匿名 2025/06/15(日) 19:58:07 

    黒毛和牛買ったよ!100g、880円だった!美味かった!!!

    +27

    -0

  • 431. 匿名 2025/06/15(日) 19:58:28 

    >>223
    あなた優しい

    +26

    -1

  • 432. 匿名 2025/06/15(日) 20:01:03 

    パーっと使えるだけのお金が無い

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2025/06/15(日) 20:04:10 

    >>4
    それね
    前の感覚だと食材どれも高く感じて、安いものだけで同じような食生活してると心がすさむ

    ある程度諦めて食材買うようにしてる

    +22

    -0

  • 434. 匿名 2025/06/15(日) 20:05:52 

    ヒアルロン酸と肌治療に計15万。
    梅雨対策の極上ストレートパーマなどで3万。
    歯列矯正のリテーナーセットと定期クリーニングで9万。
    一生懸命倹約してたけど、どれも必要で早い方がいいと思って出費時期が重なった。
    震えてるけど、前向きにいく!

    +33

    -0

  • 435. 匿名 2025/06/15(日) 20:07:53 

    今年役員になった。理不尽な事多くて。5年ぶりに映画館で映画みた。良かった。たぶんずっとストレスだから、年に数回は映画館に通うつもり。

    +50

    -0

  • 436. 匿名 2025/06/15(日) 20:08:17 

    >>407
    平日だったので1人7万くらいでしたよ。
    私達にとっては大贅沢でした。

    +11

    -0

  • 437. 匿名 2025/06/15(日) 20:10:37 

    >>423
    どこの美顔器?効果教えて!!

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2025/06/15(日) 20:11:13 

    来週名古屋からディズニーリゾート行って2泊してくる。
    久しぶりだしお金使うよ!

    +18

    -0

  • 439. 匿名 2025/06/15(日) 20:11:46 

    >>150
    参ったぜ!
    好き!そのノリw

    +35

    -1

  • 440. 匿名 2025/06/15(日) 20:13:53 

    ここ読んでワクワクしてきた
    ひとまず明日カルディでいつも気になってたもの我慢しないで買ってくる

    +44

    -0

  • 441. 匿名 2025/06/15(日) 20:15:09 

    >>362
    私もアラフォー。
    リバティ柄とギンガムチェック柄、お花の刺繍が散らばってるワンピース3着と、一度売り切れたトップスが再入荷してたから買っちゃった!
    フェイラーのハンカチも3枚まとめ買い〜。

    +28

    -1

  • 442. 匿名 2025/06/15(日) 20:16:01 

    >>438
    いいねー!楽しんできて!!

    +14

    -0

  • 443. 匿名 2025/06/15(日) 20:16:15 

    今からMacBook買います!
    どうしようかどうしようかって悩んでたけど、
    どうせいつか死ぬのに、ぐだぐだ悩んで時間過ぎてくのもったいない。
    先日スキンケアも3万くらい買ったけど、どうせ買うものは悩んでもしょうがないわ。

    +31

    -0

  • 444. 匿名 2025/06/15(日) 20:18:39 

    期間限定のコーヒークッキーサンデーのハーゲンダッツを買いました
    ほんとにお金が使えなくて、今まではお金を使うと罪悪感しかなくて逆にストレスになっていたんですが、さすがにこの物価高で、今まで安かった物も安くないので、だったら多少高くても欲しい方を買おうって気持ちになってきました

    +45

    -0

  • 445. 匿名 2025/06/15(日) 20:19:21 

    >>150
    新車に新スマホってQOL爆上がりじゃん!
    それに良席でプロの試合を見るって最高じゃん!
    いいお金の使い方だわ。

    +46

    -0

  • 446. 匿名 2025/06/15(日) 20:20:20 

    >>401
    ヒューヒュー♡
    羨ましいぜ。

    +14

    -0

  • 447. 匿名 2025/06/15(日) 20:21:21 

    ずっと不調だったiPhoneを買ったよ
    非正規労働者なので
    月収の手取りと同じくらいしたけど後悔はしていない

    メモリ不足でアプリ入れられないこともなくなったし
    ほんと快適だわ

    +45

    -0

  • 448. 匿名 2025/06/15(日) 20:21:30 

    >>417
    全然 良いと思う
    好きな作家のエッセイで、自分の知らない間にちょいちょい母親が寿司屋の寿司を食べていた事を後に大人になって知ったとかいてありました
    女手ひとつで育てていて、寿司を食べなきゃやってられんとそうしていたと。作者から見てとても働き者だったようで。
    自分のお金だし活力になるなら全然良いことだと思う。

    +42

    -0

  • 449. 匿名 2025/06/15(日) 20:23:14 

    不妊治療に今年だけで200万程
    もうどうにでもなれと思ってそれ以外にもガンガン使ってる

    +37

    -0

  • 450. 匿名 2025/06/15(日) 20:26:41 

    コープの一番高い寿司二つ買ってやった

    +22

    -0

  • 451. 匿名 2025/06/15(日) 20:28:04 

    そんなにお金があるわけじゃないけど普通に使ってるよ。ブランド好きだから欲しい物がタイミング良くあったら躊躇せずに買う。
    最近世の中が窮屈に感じて。もう買い物でもしなきゃやってられないよ。

    +67

    -0

  • 452. 匿名 2025/06/15(日) 20:31:32 

    >>435
    アパホテルで映画みるのおすすめ
    映画のラインナップ微妙だけど、自分じゃ見ないの見れて楽しいし、レンタルとかサブスク見るよりは映画館ぽい雰囲気
    滞在時間最大15:00~翌日11:00。休み前日の仕事終わりに行くと1日休みが増えた気になる
    日によって値段違うから、安い日狙って行くよ
    田舎だから素泊まりで5000円程度
    人に言うと水差されるから、絶対に言わない

    +47

    -0

  • 453. 匿名 2025/06/15(日) 20:33:43 

    お金は使うと残らないから我慢して質素な生活してます。家族にもトイレは学校や図書館で済ませるようにしています。買い物も値引きシールのものしか買わない。最初は苦痛だったけど慣れた。

    +3

    -18

  • 454. 匿名 2025/06/15(日) 20:34:24 

    好きにしろよ

    +1

    -4

  • 455. 匿名 2025/06/15(日) 20:34:45 

    着物関係の出費で23万円
    すっきりしたけどこれからどうしよう
    末の子どもが来年進学するから何かと物入りになるし
    9月に車検もあるし
    固定資産税もまだ四分の一しか納入してないし
    しかも今日長男から結婚報告がきて、嬉しい反面お金のやりくりを真っ先に考えちゃった

    +24

    -1

  • 456. 匿名 2025/06/15(日) 20:35:21 

    >>431
    そんな風に声を掛けてあげられるあなたも優しい!

    +16

    -2

  • 457. 匿名 2025/06/15(日) 20:37:26 

    ふらりと寄ったエルメスでバッグに遭遇。
    ボーナス全部突っ込んだけど、まぁいいや。

    +57

    -0

  • 458. 匿名 2025/06/15(日) 20:37:27 

    秋に石垣島行く!海入れない時期だけど、とにかくゆっくりするよ〜
    家族で50万くらいかな?ボーナス出たしパーッと使う!

    +41

    -0

  • 459. 匿名 2025/06/15(日) 20:40:43 

    ヘアアイロンが壊れて代わりのものを探してたのですが、せっかくなら最新のいいモデルにしちゃえと買っちゃった 
    3万
    ちなみに前は中古の買って一年で壊れちゃった

    +39

    -0

  • 460. 匿名 2025/06/15(日) 20:42:48 

    >>39
    今までずっと節約してたけど、米の値上げでもうしゃらくせぇって思った
    いっそ今のうちにいつか食べようと思ってた魚沼産コシヒカリでも買う
    こんなことなら安かったときに買えばよかった

    +38

    -0

  • 461. 匿名 2025/06/15(日) 20:43:39 

    今年まだ自分の服とか買っていないしずーっと家族のために節約してた。だけど、義家族には父の日母の日とかやってあげてた。夫には御礼言うけど手配してるわたしは言われたことない。今日義兄夫婦の贈り物の方が高価で感激したと義父母に言われて、ついにストレスMAXに達して買い物しまくってしまったよ!欲しかった洋服や本、全部買ったー。冷静になると後悔しできちゃう自分が嫌だ

    +71

    -0

  • 462. 匿名 2025/06/15(日) 20:43:49 

    そうやって経済はまわっていく

    +20

    -1

  • 463. 匿名 2025/06/15(日) 20:46:13 

    お金持ちとか、いろいろ買ってる人を妬んだり羨んだりする人いるけど私は逆!
    このトピもそうだけど、人がお金使ってるのすごい好きなんだよねー。
    景気いいし、気分いい。

    +87

    -0

  • 464. 匿名 2025/06/15(日) 20:46:37 

    VUITTONのバッグ買った
    (40万ぐらい)

    +36

    -0

  • 465. 匿名 2025/06/15(日) 20:47:56 

    庶民だけど、服は旦那のも沢山買ってるよ
    お金使うのが好きだから
    どこにも行かないけど、着飾りたい

    +11

    -3

  • 466. 匿名 2025/06/15(日) 20:53:56 

    三万のオークリーのサングラス買った🕶️

    +22

    -0

  • 467. 匿名 2025/06/15(日) 20:54:00 

    娘とクレーンゲームをしました!

    +19

    -3

  • 468. 匿名 2025/06/15(日) 20:54:07 

    節約しても雀の涙だし、心が貧しくなるから出かけた時は値段気にせずご飯食べたり好きな物を買ったりしてる。じゃないと何のために働いてるか分かんなくなるし生きてる理由も分からなくなりそうだから。

    +59

    -0

  • 469. 匿名 2025/06/15(日) 20:56:25 

    >>36
    花屋さんで働いてる人は
    最強になるのかな、、自宅限定か?

    +19

    -0

  • 470. 匿名 2025/06/15(日) 20:57:39 

    >>461
    買ったものは裏で手配してあげて、夫にだけお礼言われたことの等価交換だと思えばいい
    罪悪感感じなくていいですよ 嫌な思いして、好きなの買って罪悪感って、ストイックすぎる
    次嫌な思いしても「嫌な気持ちの代わりに好きなの買いまーす」ぐらいに思えば良いよ!
    その時のために日々本当に欲しいものを考えるといいかも



    +43

    -0

  • 471. 匿名 2025/06/15(日) 20:57:54 

    >>3

    バレエが観たくて15000円のチケット買った
    我慢ばっかりじゃ辛いよね

    +64

    -0

  • 472. 匿名 2025/06/15(日) 21:01:52 

    >>377
    スタッフとして!!
    その手があったか笑
    スタッフ募集してるの見たことないけど、専門職の方々の仕事なのかな?
    羨ましいけど、スタッフ部屋は相部屋ですよね?

    +27

    -0

  • 473. 匿名 2025/06/15(日) 21:02:17 

    値上がりと退職で色々キツイですが、車中泊するのに必要なポタ電や車載冷蔵庫もろもろ数十万爆買いしました。

    +18

    -0

  • 474. 匿名 2025/06/15(日) 21:03:29 

    テレビが壊れたから画面も大きくて機能も充実したやつ買ったしタイムシフト機能使いたくてハードディスクも買って25万円
    推し活はかどるから買ってよかった

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2025/06/15(日) 21:04:54 

    オーダーメイド枕を買いました。
    ついでにマットレスも。
    これまでは朝起きても体が痛かったけど、
    今は快適。
    商売上手な店員さんに押し切られた感はあるけど、
    睡眠大事だから良かったです!
    ちなみにマットレスの上にひく羊毛のシーツ?
    かなりお高めのやつもこの前購入。
    来月あたり届く予定。楽しみ!

    +37

    -0

  • 476. 匿名 2025/06/15(日) 21:05:07 

    >>473
    車中泊とかの動画視るの好きで、憧れです
    色々な所に行って楽しんで下さいね!

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2025/06/15(日) 21:09:07 

    一人でコンサートへ行くのに、チケット代、新幹線代、ホテル代で計7万円使った。
    でも自由気ままで楽しかったので良し!

    +38

    -0

  • 478. 匿名 2025/06/15(日) 21:09:44 

    >>3
    ミュージカル、観劇には行けないけど、DVD買おうかと思ってたところです
    ミュージカル俳優さんのYouTube面白くて。そのチャンネルの方々羽振り良くて何か元気になる
    二十年前ほど不登校だったときミュージカルにはげまされ、今現在ミュージカルみたいなぁと思ってて、観劇に行けるの羨ましい
    観劇してる人のNOTEとかも好き!

    +41

    -0

  • 479. 匿名 2025/06/15(日) 21:14:06 

    adidasのスニーカー16500円の3足買い、adidasのTシャツ、パーカー2枚ずつ買った

    +44

    -0

  • 480. 匿名 2025/06/15(日) 21:14:37 

    >>476
    ありがとうございます(^^)まだ1回しか行ったことないですが、これから夏は暑いので涼しくなったらたくさん行きたいと思います。車中泊動画、私も見るのめっちゃ好きです。いい趣味が出来たなぁ…と思ってます。あとは頑張って仕事探します。

    +9

    -0

  • 481. 匿名 2025/06/15(日) 21:15:26 

    >>463
    昔の漫画のおまけページとか好きだった
    お金あるなあ夢があるなぁっで思ってた 謙虚とか腰低いよりちょっとイラッとするけど羽振り良いみたいな印象に残り続けるのいいよね

    +7

    -1

  • 482. 匿名 2025/06/15(日) 21:18:20 

    手芸の本とワンピース買いました!

    +16

    -0

  • 483. 匿名 2025/06/15(日) 21:19:30 

    エルメスのシルバーアクセとクロムハーツのアクセを合計4点、100万円。
    自分のサイズに出会える機会は少ないので、買ってしまった。

    +11

    -1

  • 484. 匿名 2025/06/15(日) 21:21:19 

    パーっと使ったら生活できなくなるから使えない
    ひたすら耐える
    しんどい

    +2

    -10

  • 485. 匿名 2025/06/15(日) 21:23:30 

    推しのディナーショー38000円×2

    夫に付き合ってもらったから夫の分もプラスグッズ1万円

    +23

    -0

  • 486. 匿名 2025/06/15(日) 21:25:39 

    >>1
    定期券半年分買ったり、銭湯の回数券買ったりした。

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2025/06/15(日) 21:27:57 

    >>480
    ビジホ、漫画喫茶滞在の動画も好きです
    仕事見つけてからも楽しいきっと趣味になりますね!やって後悔するよりもやらない方が後悔します。やってみたら「なんだ、こんなものか。」と思っても、やらないよりまし。次に楽しめるものを探す。
    楽しんでくださいね!

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2025/06/15(日) 21:28:45 

    子供の夏休み中に佐渡島へ行きます!初めてだからとても楽しみです。行ったことある方いるかな?

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2025/06/15(日) 21:28:47 

    >>3
    私もレ・ミゼラブルのワールトツアーをs席19500円で購入したよ!でもss席はもっと高かった。

    +25

    -0

  • 490. 匿名 2025/06/15(日) 21:30:37 

    >>461
    さもしい義両親だね

    +27

    -0

  • 491. 匿名 2025/06/15(日) 21:31:26 

    去年くらいから美容室行くたびにトリートメントするようになったよ。
    前は節約気にして年1回だったけど、トリートメントくらい贅沢してもいいじゃんって思って。
    毎回髪ツルツルになって嬉しい。

    +28

    -0

  • 492. 匿名 2025/06/15(日) 21:33:22 

    ボート買った
    400万

    +28

    -0

  • 493. 匿名 2025/06/15(日) 21:33:33 

    >>479
    普段使いで気分良いならぜんぜんよし

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2025/06/15(日) 21:34:43 

    >>195
    同じー
    米とパンとパスタは絶対妥協できないわ。

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2025/06/15(日) 21:39:07 

    >>448
    池波正太郎だっけ?

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2025/06/15(日) 21:40:02 

    >>487
    1人時間(空間)も必要ですよね。車中泊、満喫、ビジホ…今一人で何も考えず楽しめる場所たくさんあるのでチャレンジしてみたいです。人生楽しんだもん勝ちって思える年頃に掛かって来たので、老後の不安もありますが楽しむ事にも必要最低限で散財します(^^)

    +19

    -1

  • 497. 匿名 2025/06/15(日) 21:40:50 

    >>482
    手芸はがちで良い趣味
    自己完結ならお金かからないし、メルカリとかでお金にしようと思えばなる
    お金かかるとして、金払ってもカルチャーセンターとかの良心的な値段で同じ趣味の人と黙々学ぶ頭の体操

    +17

    -0

  • 498. 匿名 2025/06/15(日) 21:42:15 

    >>448
    417です!

    ありがとうございます!
    高齢出産で蓄えもないから、がんばらないととなんですが、やってらんなくなるときがあります(笑)

    ダブルワークしてるし、私もお金使いたいです…

    少量だけど家庭も貯金してるし、娘貯金もしている。

    増やさないいけないのがもだけど

    本当息抜き週1やらないと壊れそうです…

    私も、スーパーのお寿司食べようかな(笑)

    わたしの贅沢はお昼に300円の鳥軟骨食べることと、たまにモスシェイクで息抜きしてます。

    ワンオペこれでがんばれる。

    がんばります!

    +41

    -1

  • 499. 匿名 2025/06/15(日) 21:44:18 

    >>495
    おお、わかる人がいると思わなかった!
    もしかして、私の好きなトピにいる方だったりして。凄く嬉しいです。有難う!

    +21

    -0

  • 500. 匿名 2025/06/15(日) 21:45:16 

    アフタヌーンティールームに10年ぶりに行きました。昔は1300円のが今は1700円。雰囲気良くて、ゆったりできました。

    +30

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード