-
1. 匿名 2025/06/06(金) 10:42:00
歯列矯正の失敗談はありましたが、歯の治療での失敗ありますか?
私はたくさんあり、今も悩んでます、、、。
歯医者選びもなかなかうまく行かなく、悲しいです。
採用されたら、投稿させていただきたいです。+41
-5
-
2. 匿名 2025/06/06(金) 10:42:45
無い+6
-9
-
3. 匿名 2025/06/06(金) 10:43:24
痛みがものすごくなってしまった
若い女性のちょっとギャル風な医師で
勢いで治療してる感じだった
下手だった+60
-2
-
4. 匿名 2025/06/06(金) 10:43:32
+5
-2
-
5. 匿名 2025/06/06(金) 10:44:01
舌を削られたことある。
終わった後薬塗られてた。
私が舌動かしたのが悪かったんだと思う。+34
-8
-
6. 匿名 2025/06/06(金) 10:44:02
治療した歯を別の歯医者で診てもらったら、神経に薬がとどいてないと言われました。+59
-3
-
7. 匿名 2025/06/06(金) 10:44:02
>>1
とにかく歯をすぐ抜く歯医者に通っててほとんど歯がない。
その後転勤した先の歯医者に行ったら何で抜いたの?!とびっくりされた+73
-1
-
8. 匿名 2025/06/06(金) 10:44:04
神経と歯を残すことばかり考えて
最適な治療じゃないのに長々と続けられた
+11
-2
-
9. 匿名 2025/06/06(金) 10:44:06
+2
-4
-
10. 匿名 2025/06/06(金) 10:44:20
前歯の裏側繋がってた
全然治療終わらないから、他の歯科受診したら、前歯が裏側で繋がってる?!って驚かれたわ
+13
-3
-
11. 匿名 2025/06/06(金) 10:44:24
+5
-11
-
12. 匿名 2025/06/06(金) 10:44:35
+5
-20
-
13. 匿名 2025/06/06(金) 10:44:46
>>1
失敗というか、子どもの頃、虫歯の治療してもらってたら、歯じゃなくて舌を削られたことくらいかな。
めっちゃ血が出た。+22
-2
-
14. 匿名 2025/06/06(金) 10:45:02
+5
-13
-
15. 匿名 2025/06/06(金) 10:45:19
歯科で買った太いフロスが詰まって、力づくて
詰まったのを取られて表面に傷ついた+14
-5
-
16. 匿名 2025/06/06(金) 10:45:57
>>7
>>8
こういうのどっちの歯医者の言葉を信じればいいかわからない
歯医者さんどう見分ければいいのか難しすぎる+47
-0
-
17. 匿名 2025/06/06(金) 10:46:47
>>1
自分の失敗例も書いてほしい+5
-4
-
18. 匿名 2025/06/06(金) 10:47:45
痛みがあるから通院したら、 うちは予防に力を入れてますから治療の前に予防の期間がありますから同意できなければ他の歯科にしていいですよといきなり高圧的に言われて驚いた。ガムをたくさん買わされ、予防と言う名の高い治療代とられた。東京の田舎町なのに。+30
-3
-
19. 匿名 2025/06/06(金) 10:47:47
口を開けた状態で固定するための金属機器で
勢い良く口内に突っ込んできたからそのまま歯茎に金属が突き刺さったことある
マジで激痛だった+21
-1
-
20. 匿名 2025/06/06(金) 10:48:32
>>7
今は入れ歯ですか?インプラントですか?+10
-1
-
21. 匿名 2025/06/06(金) 10:48:58
虫歯けずって被せて治ったはずなのに、よだれがだらだら垂れてくる、常にドリルでガリガリされてる&歯に舌が触れるだけでも飛び上がるくらい痛くなって。
結局、蓋をした中で神経が壊死してた。あのヤブ医者!
潰れてしまえ!+45
-2
-
22. 匿名 2025/06/06(金) 10:49:26
あります。
歯石取りがめちゃくちゃ適当で、素人でもわかるくらい手抜きをされて一丁前の代金請求されたので、それっきり行くのを辞めました。悔しいです。+10
-0
-
23. 匿名 2025/06/06(金) 10:50:01
>>16
すぐ抜く歯医者はやぶだよ
昔の歯医者に多い+62
-1
-
24. 匿名 2025/06/06(金) 10:50:48
総合病院で親知らず抜くのに2時間以上かかったヤブ医
どうりで、総合病院なのに歯科だけ患者がほとんどいない
アイメイクバッチリの歯科助手目的のような男しかいなかった
しばらくして歯科が無くなった
開業したらしいけど+1
-11
-
25. 匿名 2025/06/06(金) 10:50:52
>>14+4
-0
-
26. 匿名 2025/06/06(金) 10:51:03
奥の銀歯の高さが異常に高く噛めなくなった
別の歯科で根の薬が入ってない、根が黒くなってる、根が取りきれてないと言われた
+16
-1
-
27. 匿名 2025/06/06(金) 10:51:24
>>10
どういうことですか????+20
-0
-
28. 匿名 2025/06/06(金) 10:52:27
>>16
どうにもならない歯を患者の苦痛考えずに残して
何ヶ月も通わせるのはダメ+29
-0
-
29. 匿名 2025/06/06(金) 10:53:02
>>21
常にドリルされてるみたいに痛いってこと!?
神経治療がうまくいってないのに被せられてしまったの? 怖い😨+11
-0
-
30. 匿名 2025/06/06(金) 10:55:30
もともと歯科医師が苦手なタイプ(威張りん坊タイプ)の歯医者だったけど、家から近かったのでかかりつけにしていた。
虫歯の治療(削ってから詰め物)してから歯の違和感。
詰め物の違和感はどんどんひどくなり、痛みも出てきた。本来ならその治療していただいた歯医者で診てもらうのが筋だろうけど、どうしても行く気がせずに別の歯医者へ行った。
神経のところまで削っていたので痛みが出ていたそうで、神経抜く治療をした。それから痛みも違和感もない。+5
-1
-
31. 匿名 2025/06/06(金) 10:56:07
>>29
常にガリガリされてる痛みでした!
最初の治療時は、虫歯は神経まで進んでなかったのに、虫歯取りきれないまま被せられたから、その中で虫歯が進行して、神経までいっちゃって、壊死しちゃったんだねって、別の歯医者でのみたてはこんな感じ。絶対失敗?されたの分かったし別の歯医者に急患で診てもらったんです。+22
-1
-
32. 匿名 2025/06/06(金) 10:56:13
>>1
根幹治療失敗されて抜歯するはめになった
生活が不便でしょうがない
悲しい+31
-0
-
33. 匿名 2025/06/06(金) 10:57:58
歯医者怖いね…
勝手にどんどん進めるし、こっちには知識ないし。
失敗されたらどうすりゃいいんだろ?+25
-0
-
34. 匿名 2025/06/06(金) 10:58:15
歯の外側がかけて頬の内側に引っかかって痛くて、かけてギザギザになっている所を削って滑らかにしてもらった
そしたら削ったせいでとんがってしまいまた引っかかるように
次に行ったときそれを言ったらキレられた
そんなことばっかり毎日気にして生活してるの?もっと他のこと考えたほうがいいよ! って
余計なお世話だし実際痛いんですけど 削らずに雑に磨いて終わりで何にも解決せず
次の歯石取りの予約は入れないで帰ってきた
歯科衛生士も一緒になってバカにしてくるような感じだからもう行かないよ+40
-0
-
35. 匿名 2025/06/06(金) 10:58:29
口の中の綿を取り忘れられたまま治療に入り、綿がドリルに絡まって口の中で暴れたこと。
死ぬかと思ったけど歯科医も助手も冷静だった。+16
-0
-
36. 匿名 2025/06/06(金) 10:59:24
>>10
溶かしてまたくっつけた?!!?+7
-1
-
37. 匿名 2025/06/06(金) 11:00:07
昔、奥歯が痛くて歯医者に行ったら、
「歯ぎしりでもしてるんじゃないの?」
と言われて帰された。
数日後、歯の周りの歯茎が腫れてきてもう一度行ったら、
「何で腫れてるのかわからないけど、抗生物質出しておくね。」
と言われてまた帰された。
その後、歯磨きしてたら痛かった歯が真っ二つに割れて欠片が取れてきた・・虫歯だった。
違う歯医者に行ったら、これ虫歯。もう抜くしかないね。って抜歯になった。
さっさと別の病院行けば良かったと後悔した+31
-0
-
38. 匿名 2025/06/06(金) 11:00:12
>>12
怖くてこういう顔になってると思う+7
-0
-
39. 匿名 2025/06/06(金) 11:00:50
我慢しないで他の所に行くのが吉。+3
-0
-
40. 匿名 2025/06/06(金) 11:01:10
>>31
可哀想 被せ物の代金返して欲しいくらいね+8
-1
-
41. 匿名 2025/06/06(金) 11:01:30
親知らずは難症例だと1時間以上かかることも珍しくない
具体例として
完全に歯肉に埋伏している
横向きに生えている
歯と骨が癒着している
歯の根の形が複雑
など
ちなみにそもそも総合病院の歯科は口腔外科で、普通初診の患者は受け付けず緊急か自分で手に言えない開業歯科からの紹介のみの受け付けだから、総合病院で治療受けてる時点で難症例だった可能性が大
+7
-1
-
42. 匿名 2025/06/06(金) 11:01:53
>>14
高速でよく見るな+11
-0
-
43. 匿名 2025/06/06(金) 11:02:06
びしょ濡れにされたよ
服も床もびしょびしょ
変な医者だった+8
-0
-
44. 匿名 2025/06/06(金) 11:02:58
診療時間中にGoogle口コミ対応しているのを確認してから前行っていた歯医者には行かなくなったなあ+2
-0
-
45. 匿名 2025/06/06(金) 11:03:02
>>24
レスつけ忘れにて再投稿
親知らずは難症例だと1時間以上かかることも珍しくない
具体例として
完全に歯肉に埋伏している
横向きに生えている
歯と骨が癒着している
歯の根の形が複雑
など
ちなみにそもそも総合病院の歯科は口腔外科で、普通初診の患者は受け付けず緊急か自分で手に言えない開業歯科からの紹介のみの受け付けだから、総合病院で治療受けてる時点で難症例だった可能性が大
+12
-1
-
46. 匿名 2025/06/06(金) 11:04:35
>>14
多摩地区住んでるからそこら中に看板ある
しつこいくらいある+13
-0
-
47. 匿名 2025/06/06(金) 11:06:26
詰め方が下手なのかヤブなのか、デンタルフロス通らなくなった
別の歯医者に行って詰め直してもらいました+4
-1
-
48. 匿名 2025/06/06(金) 11:06:59
詰め物してもらうと毎回隣の歯との間に接着剤なのかな?レジンなのかな?よくわからないけど、必ず白い物がついていてフロスとか全く入らない。
いつも次回の診察の時に言うと、「残ってますね」っね削ってくれるんだけど、なんで治療後帰宅して素人が鏡で見ても分かる物を歯科医が除去し忘れるんだろうって不思議でならなかった。一通りの治療を終えたので、次回からは別の所にしてもう行かない。
ほぼ家の目の前で良かったんだけどなー+17
-0
-
49. 匿名 2025/06/06(金) 11:08:14
>>16
とはいえ他の歯医者の悪口みたいになる言葉言う歯科医も何だかなーって思う
+12
-5
-
50. 匿名 2025/06/06(金) 11:10:35
>>3
痛みがものすごくなってしまった、ってどんな感じだろう?
根管治療なら、患者はもちろん医師側も根気が必要よ
むしろ少ない通院で終える方が藪医者だったりする+6
-4
-
51. 匿名 2025/06/06(金) 11:11:57
>>14
ここで銀歯のつもりが
何の説明もなく10万のセラミックにされた+14
-0
-
52. 匿名 2025/06/06(金) 11:15:01
診療時間中にGoogle口コミ対応しているのを確認してから前行っていた歯医者には行かなくなったなあ+0
-3
-
53. 匿名 2025/06/06(金) 11:16:46
前歯の裏に虫歯あったのに治療されなかった
自分で見えないからいいやって思ったんだろうね+3
-0
-
54. 匿名 2025/06/06(金) 11:17:04
治療した歯、何年か後に違う歯医者に行ったら「この治療法はちょっと…」って言われた。
その歯、治療後なんともなかったのに、そう言われたとたんに痛くなって抜かざるおえなくなった。
不思議。+6
-1
-
55. 匿名 2025/06/06(金) 11:19:41
>>1
歯科矯正するにあたって小さい虫歯でも治療してきてくださいたら言われ歯医者に行った
麻酔希望したのに「これくらいの虫歯なら麻酔なしで大丈夫だから」と言われ麻酔なしで削られた(普通に痛くて叫んだ)
削り方もやっつけ仕事のようにハイスピード&雑な作業で、詰め物は歯科医師ではなく歯科衛生士に任せてた
のちに歯が痛くなり膿ができてしまい別の歯医者に行ったら、神経ギリギリまで削ってあるせいで菌が神経に入り込んでしまった可能性が高い、抜歯しかない、とのこと。
大学病院を紹介してもらいCTなどを撮ったがやはり大学病院でも抜歯の処置しか術がないと。
結局抜歯処置はして、歯科矯正が終わったらインプラント入れる予定だけど、麻酔もいらないと断言したくらいの虫歯だったのに神経ギリギリまで削られるって納得できない…+22
-1
-
56. 匿名 2025/06/06(金) 11:20:10
クリーニングで傷をつけられた。その場で伝えたら、ガンとして「クリーニングでは傷はつかない!」と言われ、最終的には逆ギレされた。+9
-1
-
57. 匿名 2025/06/06(金) 11:20:23
自分は痛みでこの歯が虫歯なんじゃないかと診てもらったら別の歯4本治療した
それは良いけど肝心の痛みが治らず聞いても歯医者さんに首傾げられた+7
-0
-
58. 匿名 2025/06/06(金) 11:20:26
>>45
あれは下手だった
だから他の親知らずを
クリニック調べて笑気やってるとこへ行ったら
一瞬できれいに抜けた+1
-0
-
59. 匿名 2025/06/06(金) 11:22:22
麻酔したら全身脱力した
それ以来そこ怖くて行ってない+3
-1
-
60. 匿名 2025/06/06(金) 11:26:13
親知らず抜くの失敗された
虫歯は削れてなくなったから良しとなった
治療費は半分払った+1
-0
-
61. 匿名 2025/06/06(金) 11:28:12
根管治療でレーザーを使われた
治療中も治療後も激痛で大の大人が職場で泣くレベル(職場近くで昼休みに通ってた)
ちょっとネットで調べたら、レーザーは表面の小範囲な虫歯に使うようだった
被せ物の出来上がりもなんか切り株みたい…
そのクリニックに行くのはやめたよ+8
-2
-
62. 匿名 2025/06/06(金) 11:31:31
何人か歯医者がいるところ
初回はなんかチャラチャラした無駄口が多い人だった
2回目ら続きの治療行ったときは別の歯科医
口の中見て「…これ、前誰がやってた?」って回りに聞いてた
それ以来怖くて行ってない+12
-0
-
63. 匿名 2025/06/06(金) 11:33:59
>>6
これはあるある
で失敗までは行かないと思う+11
-0
-
64. 匿名 2025/06/06(金) 11:36:39
上手くないなと思っていた歯医者で受けた神経の治療2本、2本とも不具合が出て後にやり直すことになった。他院でこれ良くないねと言われた。
他にも3本ほど他院で神経の治療したけど、やり直しになったのはこの病院で治療した歯だけだから、たまたまではなく失敗だったと思ってる。+3
-0
-
65. 匿名 2025/06/06(金) 11:36:48
>>7
こういうのわざとだったら傷害罪に問いたい
歯科は客観的な是正が全くされない
本当に問題だと思う+10
-0
-
66. 匿名 2025/06/06(金) 11:37:31
>>58
よく読んで下さいね。
レス主ではないです。
口腔外科の歯科衛生士です。
開業医で抜歯したら、もっと抜けなくて大変だったんですよ?抜歯前に総合病院の主治医の話を聞いて理解できてないのは自分ですよ
被害者面したら、だめですよ+10
-3
-
67. 匿名 2025/06/06(金) 11:37:36
>>8
残す医者の方がいい医者+8
-2
-
68. 匿名 2025/06/06(金) 11:38:32
部位を間違えて抜歯したドクターがいた…と他のスタッフに聞いた事はある。ヤバすぎ。+6
-0
-
69. 匿名 2025/06/06(金) 11:39:21
>>49
抜くってやばすぎるから言うでしょ+5
-0
-
70. 匿名 2025/06/06(金) 11:39:30
>>3
ベテランなのに技術も説明も気遣いもないのに当たったことがある。おかげで痛みが消えない。+14
-0
-
71. 匿名 2025/06/06(金) 11:40:51
抜歯の時に使うバーが折れて歯茎の中に残ったまんま縫合して、数年後レントゲンで分かったって事があった。そのレントゲンは患者さんに見せずそのまんま放置してる医院がある…と知り合いに聞いた事はある。+3
-0
-
72. 匿名 2025/06/06(金) 11:41:24
近所で評判が良い歯科医で虫歯の治療をしたら、終了後1週間経っても痛みが取れなかったのでもう一度診てもらった。
そしたら神経がなんかに触れて痛みが出てるとかで神経を抜いた。
とにかく痛いのをなんとかしてほしかったから痛みが取れてホッとしたけど、あとから冷静に考えたら医療ミスじゃないのかなって思う。+6
-0
-
73. 匿名 2025/06/06(金) 11:43:09
>>61
根治でレーザーは絶対にありえないよく耐えたね、私なら気絶してる+3
-2
-
74. 匿名 2025/06/06(金) 11:48:19
>>58
>>24
歯科大でも3時間かかったよ
丁寧にやってくれたからその後の腫れ痛みは最小限で済んだからよかった
親知らずで手術レベルの抜歯になる事もあるから
あなたが勝手にヤブと決めつけなだけ+12
-0
-
75. 匿名 2025/06/06(金) 11:51:22
初めての歯医者で治療する歯の隣の正常な歯を削られました。そこから歯医者はトラウマに。
しかも大人になってからも別の歯医者で同じことされてまじで歯医者嫌い。
歯医者行く時は気合い入れて行ってるよ😤+8
-0
-
76. 匿名 2025/06/06(金) 11:52:31
>>1
歯医者ってすごい大事なのにさ、、
歯学部は偏差値50以下だったりするし、コンビニ並みに開業が増えてて怪しい自由診療やらないと稼げなかったり
これ本当に問題だと思うんだよね+11
-2
-
77. 匿名 2025/06/06(金) 11:52:32
神経が抜ききれてなくて歯根に膿が溜まってしまい抜歯になりました
処置して10年 治療した歯科は無くなってました+5
-1
-
78. 匿名 2025/06/06(金) 11:53:51
>>72
虫歯が神経まで達してて取り切れて無くてのちに神経抜くのはあると思う
最初っからすぐ神経抜く医者も良くない
+6
-0
-
79. 匿名 2025/06/06(金) 11:56:56
>>1
1年半かけて10年ものの銀歯や詰め物を大小含めて6個治したのですが、おじいちゃん先生で引退
新しく歯医者さん探して行き出したら、今完治やりきれてない、根幹に金具折れたの残ってたり、コンポジの隙間が多いなどでまた1年ぐらい再治療です。
金具折れたのはミスでずっとはぐらかされてだからショックすぎ。取るには抜歯になるから温存しかないらしい+8
-1
-
80. 匿名 2025/06/06(金) 12:04:54
ブリッジが3回も外れて「合わない人は合わない、あんまり取れるようなら入れ歯かインプラント」と言われて
歯医者変えてからブリッジ外れてない+4
-1
-
81. 匿名 2025/06/06(金) 12:25:47
旦那の事ですが4本虫歯があると歯医者で言われたそうです。
虫歯のレントゲンを見せてもらえてなくて、どのような治療になり、費用はどうとか一切説明なく次回治療しましょう。となったそう…
あんまり良くない歯医者ですよね?
医院見学をしていてフラッと立ち寄った医院でドクターはかなり若いです。
私は歯科衛生士で、その分知識があるのでしっかり治療して貰えるかかなり不安です💦
他の信頼できるドクターに診て貰いたいですが、初診料もレントゲン代も払っちゃったし…と葛藤してます。
私もついて行ってあれやこれや聞きたいし治療を見たいのですが、それはさすがに変だし…
皆さんならクリニック変えますか?
ここまで説明して貰えない事ってあるのでしょうか?+5
-0
-
82. 匿名 2025/06/06(金) 12:27:45
削ってない逆側の歯型を取られた。
やり直したけど、失敗分の作業も請求されてた。+6
-2
-
83. 匿名 2025/06/06(金) 12:33:00
>>6
それは失敗ではないかな
中でリーマーが折れてたとかはちょっとダメだけど+11
-0
-
84. 匿名 2025/06/06(金) 12:34:25
>>81
自分の勤務している歯科医院でみてもらえば?+15
-0
-
85. 匿名 2025/06/06(金) 12:37:51
歯科助手の女性が、歯石取りのときに目もとに手を乗せて眼球を圧迫してきたこと
めちゃくちゃ眼球押されてで痛かった
顔にタオルかけてたからわからないかもしれないけど、人の目もとって手を乗せていい場所じゃないし押し込んだらいけないんだよ
あとあんまり患者の顔支えにして手を安定させようとしないで
動けないし見えなくて怖いし最悪だった+6
-2
-
86. 匿名 2025/06/06(金) 12:38:17
>>82
削った歯の上か下の型取りなら必要な型取りだよ
対合歯っていって、噛み合わせ見るのに必要だから
それに、その対合歯に対する型取りは保険請求なしだよ
ちなみに削った部分の仮詰めだって無料よ
+3
-1
-
87. 匿名 2025/06/06(金) 12:41:50
>>1
奥歯の痛みで慌てて近所の歯医者を選んだけど、とんでもなく癖が強い爺さんで
肝心の歯はちゃんと見ずに特に異常なし
で、希望してない治療を勧めてきた
渋ってると「保険内で綺麗にしてあげるから」としつこくて
綺麗になるならと任せたんだけど仕上がりが最悪
それを伝えると「保険内だから仕方ない」と逆切れして本気で怒鳴り散らした
保険とはいえ5~6万払ったし歯のコンプレックスが増えたし
数か月後また奥歯が痛んで別の歯医者へ
放っておいたらえらいことになる、とちゃんと治療してもらった
あの老害訴えてやりたい
歯科助手に対しても偉そうだった
+9
-0
-
88. 匿名 2025/06/06(金) 12:48:49
まだ健康な親知らずを、強引に口をこじ開け抜歯。顎関節症になりました。西歯科医院、許さん!+2
-0
-
89. 匿名 2025/06/06(金) 12:51:30
>>16
私は先に行った歯医者で抜歯しないとダメだって言われた歯が別の歯科医院で歯茎の炎症かもしれないから消毒で様子見ましょうって言われて抜かないで済んだ事があった。
今もその歯は元気だし、先生によってこんなに治療の仕方違うんだって勉強になった。
それからは後者の歯医者さんにお世話になってます。
+23
-0
-
90. 匿名 2025/06/06(金) 12:51:56
>>51
それは残念
この系列はインプラントメインだから自費だもんね
そのせいか、他の治療も最終的に全部自費勧めるって勤めてた元スタッフが言ってた
ちなみに、ここで一本インプラントしてセラミックいれたときは、すぐ予約とれたけど、他の歯も根の治療に(保険治療)なった途端、数回治療して、なかなか次の予約が全然取れなくて、どうにかならないかって言ったら他に行ってもらっていいですよって受信拒否されたって人うちに通ってたよ+7
-0
-
91. 匿名 2025/06/06(金) 12:52:14
>>6
根管ってかなり細くて複雑だから先にまで薬を届かせるのは難しいって言われた
先まで届かせるには医療機器が整った大学病院の歯科に行く様に紹介状書くと勧められたよ
町医者では限界がある
ただ説明があるかないかは重要+6
-0
-
92. 匿名 2025/06/06(金) 12:54:01
思い出すのも怖いけど、麻酔注射中に先生がよそ見して、注射針で歯茎を切られた。
パックリ切れて本当にパニックになったけど、子供だったから親に言えなかった。+5
-0
-
93. 匿名 2025/06/06(金) 12:57:29
>>10
ブリッジじゃなくて?+9
-0
-
94. 匿名 2025/06/06(金) 12:59:22
>>14
広告費めちゃくちゃかけてるところに限って高額とか対応悪かったりするよね。+8
-0
-
95. 匿名 2025/06/06(金) 13:17:41
>>61
根治でレーザー使いますよ
波長によって、削る、焼く、切る、消毒する、歯石取るなどなど
色々使い分けができます
勿論、麻酔するとか、水やエアーの有無、接触とか非接触とかいろいろ守るべきものもあります
ちなみにうちでは根治は神経のない根管洗浄消毒で使いますので、痛みはないです
+9
-0
-
96. 匿名 2025/06/06(金) 13:20:05
>>85
まず、助手がしてることがあり得ない
それに、衛生士なら、歯、口唇、顎、くらいにしか保持求めないけど
目なんて恐ろしい+3
-0
-
97. 匿名 2025/06/06(金) 13:36:10
>>10
想像だけど、レジンで埋めた時、ストリップスというセロハンテープみたいなもの使わないで埋めたんじゃない?
フロス通るくらいのスペースつけて埋めるんだけど、それしないとまた虫歯になる
+8
-0
-
98. 匿名 2025/06/06(金) 13:38:08
虫歯の上に銀歯かぶせられて大変な事になった事あるわ+7
-0
-
99. 匿名 2025/06/06(金) 13:38:52
恥ずかしながら前歯が差し歯なんだけど
土台を作って仮歯を被せている状態で何故か歯科助手が外す作業をして、土台を折られた。
それも2回連続で。
謝罪もなくそそくさと去って先生から謝られて説明を受けてた。
流石に腹が立って、「もうあの人にやらせないでください」と受付に言った。
他にも歯科助手の作る仮歯とかは質が悪くてすぐ取れて何度も再診になったから「先生がやってくれませんか?」とウザイ患者と思われても主張してる。
というか法律的にもやっちゃいけないのに。+8
-0
-
100. 匿名 2025/06/06(金) 13:40:13
>>16
レントゲン見せてくれて、なぜダメなのかをちゃんと患者が納得できるように説明してくれるかどうか
(全体しか映ってないパノラマよりはそこの部位だけのデンタルやより精密なCTだといいと思う)
それでも正直難しいと思うけどセカンドオピニオン行ってみるか
残しようがない歯をずっと治療し続けるのも良くないよ+5
-0
-
101. 匿名 2025/06/06(金) 13:59:53
>>6
そういうこともあるさ+2
-0
-
102. 匿名 2025/06/06(金) 14:01:37
>>24
総合病院の歯科で歯科助手は雇わないと思う+0
-3
-
103. 匿名 2025/06/06(金) 14:06:58
>>85
助手は資格ないからだめだよ。歯科衛生士いるところに行きな+3
-0
-
104. 匿名 2025/06/06(金) 14:09:12
>>99
歯科衛生士がやることを普通に助手にやらせる歯医者あるからねー。+4
-0
-
105. 匿名 2025/06/06(金) 14:15:30
>>81
初診もレントゲンも大した金額じゃないし、🩻は転院するって言って貰えばいいよ+6
-2
-
106. 匿名 2025/06/06(金) 15:19:52
器具が舌に当たって切れた
激痛とかじゃなかったけどピリピリ痛かった
被せ物の型を取るのが失敗したからもう1回取らせて欲しいって言われた
+8
-2
-
107. 匿名 2025/06/06(金) 15:37:21
>>98
似たような事をやられた事があります
一見治療済みの歯の下で虫歯が進行していました
別の歯医者さん曰く、殺菌が不十分のまま治療をした事が原因のようです
本当に酷いですよね
お金返して欲しいです+10
-0
-
108. 匿名 2025/06/06(金) 15:55:15
>>86
咬み合わせの話でなくて、右奥を削ったのに左奥の歯型を取られました。
だから気がついて、間違えました、ごめんなさいやり直しますって謝られました。+4
-0
-
109. 匿名 2025/06/06(金) 16:23:42
>>108
そんな間違いするのか
削ったところ確認してから採るはずなのに
お気の毒です+4
-0
-
110. 匿名 2025/06/06(金) 16:53:30
>>48
詰め物した後って必ずフロスして確かめてくれない?
してくれない歯医者に当たった事ないから、それはヤブだね……+2
-0
-
111. 匿名 2025/06/06(金) 17:24:00
ある歯医者の従業員募集の欄をみたら
うちは新規の患者がほとんどだから就職したら
思う存分練習できますよ~的な事が書いてあった
失敗しても また新しい患者がやってくるから安心って事
+5
-0
-
112. 匿名 2025/06/06(金) 17:24:28
>>109
そうなんです。ちょっと初めてのことで驚きました。笑
間違えに気付いて動揺したのか、正しい方もうまくいかず、それもやり直しになったので顎が疲れました。+3
-0
-
113. 匿名 2025/06/06(金) 17:34:17
>>18
えっ 良い医者だと思うけどな
+1
-5
-
114. 匿名 2025/06/06(金) 18:05:14
>>7
神経、ではなく歯そのものですか?!
インプラント推奨なのかしら😭+1
-0
-
115. 匿名 2025/06/06(金) 18:05:40
>>13
めちゃくちゃヤブだし、恐ろしいですね😭トラウマになるわ+4
-0
-
116. 匿名 2025/06/06(金) 18:11:38
>>17
はいー!採用されて嬉しいです!
・神経のない歯が多く、治療が複雑で不安です😭
・滲みる程度だった歯を診てもらったけど、「様子見」と言われて詰め物をせず2ヶ月放置された。
・仮詰めが歯茎に当たって炎症を起こしたまま、治療が進んだ。
・痛みがあるのに型取りされて、詰め物された。
・接着直後に「割れた」と言われてすぐ外され、やり直しになった。
・麻酔の影響で歯茎がボロボロになり、炎症がさらに悪化した。
・痛むから型取りを待って欲しいと伝えたら、予約自体をキャンセルされてしまった。
・他にもまだたくさんあります!+7
-0
-
117. 匿名 2025/06/06(金) 18:12:11
>>61
根管治療でレーザー使えるところってまだ少ないんじゃない?
根管内をほぼ完璧に滅菌できるって聞いたよ+1
-1
-
118. 匿名 2025/06/06(金) 18:27:38
>>110
大人になってから初めて虫歯になったので、他の歯医者の治療知らなくて。でもやっぱりヤブだよね。処置が色々と雑で、毎回帰宅後にモヤモヤして過ごしてたわ。+1
-0
-
119. 匿名 2025/06/06(金) 18:40:58
>>70
うわー
どっちがいいんだろね😭
でも優しい方がいいなぁ。+1
-0
-
120. 匿名 2025/06/06(金) 18:41:26
>>70
あれ?ベテランなのに、痛むのですか?😭
大丈夫ですか?
お大事にですよぉ、、、+1
-0
-
121. 匿名 2025/06/06(金) 18:42:01
>>3
偏見でごめんだけど、若いギャル、、、
親のコネか?+4
-1
-
122. 匿名 2025/06/06(金) 18:42:32
>>5
私ほっぺたの中と、歯茎削られたよ😭
でも謝罪もなかったよ+9
-0
-
123. 匿名 2025/06/06(金) 18:42:56
>>63
そうなのー??
困るわ+2
-0
-
124. 匿名 2025/06/06(金) 18:43:50
>>6
薬入れてから、レントゲン撮ってないですか?
レントゲンで確認していましたが。+5
-0
-
125. 匿名 2025/06/06(金) 18:45:37
>>90
最悪じゃん!
Googleマップの口コミもいまひとつだよね
宣伝だけは、立派
マツコのに出てたし+4
-0
-
126. 匿名 2025/06/06(金) 18:47:39
>>18
痛むから来てるのに、それはひどい!
ガムなんてスーパーに売ってるし
儲け主義?
最初に歯磨きとか、歯形作るとかで5千円取られたことあった
+3
-2
-
127. 匿名 2025/06/06(金) 18:48:59
27歳神経抜いた歯が5本あります、、
神経抜いた歯はどれくらい持ちますか?
今はとても丁寧にケアしており、7年以上新しい虫歯はないです+3
-0
-
128. 匿名 2025/06/06(金) 18:52:37
>>19
>固定するための金属機器で
読んだだけでも寒気がするわ、めちゃくちゃ怖いじゃん
しかも、怪我されたのですか??
事故じゃないですか?!💢+3
-0
-
129. 匿名 2025/06/06(金) 18:54:12
>>31
ひどいね😭こうゆうのって、訴えれないものなのかしらね?!
素人だから言いくるめられることが多いわ😭+6
-0
-
130. 匿名 2025/06/06(金) 18:56:17
>>30
私も同じ経験があります。
他院に行ったのは聡明でしたね!
私は同じところに行ってしまい、神経取るしかないと言われたけど、詰め直し直後からさらに痛くなるって、、、
行かなきゃよかったと後悔だわ。
冷たいもので滲みる程度の痛みでした。
今思うと知覚過敏だったのかもと🤢+2
-0
-
131. 匿名 2025/06/06(金) 19:54:47
奥歯に虫歯が出来てて光の加減で分かりにくいんだけど削ったのに完全に治療してもらえなかった事。様子見るから2週間後って言われた少し痛いし長い+2
-0
-
132. 匿名 2025/06/06(金) 20:29:19
>>76
おまけに殆ど修行せず直ぐ開業したりする
+4
-0
-
133. 匿名 2025/06/06(金) 20:30:45
>>1
良い歯医者にあたった事が無い+6
-0
-
134. 匿名 2025/06/06(金) 20:36:23
歯科って器具を滅菌消毒しっかりやってる所は少ない ゴム手袋したまま人の口から人の口へ 一回一回変えて欲しい+4
-0
-
135. 匿名 2025/06/06(金) 21:09:26
>>58
場所や生え方で抜きやすさはまったく違いますよ
同じ歯科で30分の時と15分弱の時がありました
やぶとは限らないです+2
-0
-
136. 匿名 2025/06/06(金) 21:18:40
>>70
>>119 >>120
先生を変えてもらえず転院しました
速くそうすればよかった+3
-0
-
137. 匿名 2025/06/06(金) 22:31:58
>>136
今、良いところに出会えて良かったですよ!!🤗+1
-0
-
138. 匿名 2025/06/06(金) 23:35:58
>>1
親知らず抜きにいったらたぶん斜めかなんかで抜きづらかったらしく、2時間くらいかかったかなー覚えてないけど全然抜けないの。
半分くらい抜けかけたところで閉院時間近づいてたから帰されて後日また来てくださいって言われた
はぁ?
抜き終わったら二度と行かないと決めた
マジでムカつくあのクソ女歯科医+5
-0
-
139. 匿名 2025/06/06(金) 23:36:45
>>89
歯は一生物だから抜いたら終わりよね+5
-0
-
140. 匿名 2025/06/06(金) 23:49:32
>>73
>>95
>>117
レスありがとう
本当、気絶寸前でしたよ
前コメのことは10年ちょい前くらいで、まだ新しい機器だったらしく医師が使いたかったのかも
「次回もレーザー」って言われて断頭台に向かう気持ちで次の予約で行ったら、何か言ったっけ?みたいなノリでレーザー使わなかったから、やはり使うシチュではなかったんだろうなと思った
今もクリーニングだったり時には治療だったりで別の歯科クリニックにはお世話になってるけど、レーザーには出くわさずに済んでいて心は穏やかです笑+3
-0
-
141. 匿名 2025/06/07(土) 00:42:10
>>10
同じ…そして繋がってる所がボコって盛り上がってる
別の歯医者に行ったらびっくりされた
でも、元に戻すのは大変だからそのまま
滑舌が悪くなった+6
-0
-
142. 匿名 2025/06/07(土) 01:10:35
前歯に近い歯だからセラミックを希望したら高価なジルコニアになった。
13万円もかかって、仕上がりはめっちゃ小さくて左右非対称!ありえない!😭
なのに、医師は「噛み合わせのせいでこうなった」と言うだけで、やり直す気ゼロ!
消費者センターに相談できるかな?
ほんとに悲しすぎる…。
おばさんの歯なんて誰も気にしないだろうけどさ
自分が嫌なんだよ!+4
-0
-
143. 匿名 2025/06/07(土) 01:12:02
>>54
どうゆう事だろう?!
結局後者が悪かったということ?!+3
-0
-
144. 匿名 2025/06/07(土) 01:14:09
>>55
酷すぎる!
私も同じような経験あり、根管治療になりました。
しかし、ちょっと、しみる程度だったのに
納得いきません。しかもセラミックすすめてこられました。+3
-0
-
145. 匿名 2025/06/07(土) 01:16:27
>>34
こっちの苦痛を分かってくれないところ多すぎる!
口の中は繊細なのにね😣
しかもバカにするってありえんわ。+5
-0
-
146. 匿名 2025/06/07(土) 01:40:28
>>76
ほんと、歯医者めちゃ増えてるよね
命取りにならないし、開業しやすいんだろな。
器具とかはお金かかりそうだけど+2
-0
-
147. 匿名 2025/06/07(土) 01:43:21
>>79
> 根幹に金具折れたの残ってたり
恐ろし過ぎる(T_T)
何故分かったのですか?あると分かると
取り出したいですよね、痛みは大丈夫ですか?
抜歯は避けたいですよね、、、+3
-0
-
148. 匿名 2025/06/07(土) 01:44:15
>>80
やっぱり歯医者って、当たり外れありますよね
見極めるの難しい、、、
今のところは良さそうですね+2
-0
-
149. 匿名 2025/06/07(土) 01:45:48
>>81
歯科衛生士さんなら、虫歯がどこにあるとか
診て分からないものなのかしら?
勤務しているところではダメなの?+1
-0
-
150. 匿名 2025/06/07(土) 02:15:50
歯が痛いし、今後の治療のことを考えると眠れない、、、
しかも2度もやり直しされて、結局根管治療になったし+2
-0
-
151. 匿名 2025/06/07(土) 02:54:14
・予告もなくいきなり穴を開けてる感覚がしたのでこちらから「もしかして神経抜くんですか?!」と確認して「あ、はい」😨😨
説明してほしかったし、ホジホジする治療を半年通わされたけど痛みが治らなくて、結局原因の虫歯は隣の埋もれてる親知らずだった🥹
・夫の話ですが、穴を開ける場所を間違えられて、膿んでしまい他の歯医者に行った所、関係の無い穴が3ヶ所開いてて、どうにもできなく抜歯したこと。
どちらも別の歯医者です。+3
-0
-
152. 匿名 2025/06/07(土) 06:35:32
今、歯医者っていっぱいあるからさ。
初診かかってしまうけど。違和感感じたら替えてみるほうがいいよね。+5
-0
-
153. 匿名 2025/06/07(土) 08:37:44
>>89
私も次々と歯を削ってクラウンつける歯医者に通っていて、え?また削るの?何本目?と思って違う歯医者にいったら削る必要なんてなかった事がある。ちなみに小学生の歯科検診を学校でしてる歯医者。
おかげで銀色のかぶせ物がいくつも付いてる、正直恨んでいる。+4
-0
-
154. 匿名 2025/06/07(土) 10:47:23
親知らず抜いたとき
歯が丈夫でなかなか抜けなくて最後はペンチで潰してから抜いてた
思わず声が出た😖+3
-0
-
155. 匿名 2025/06/07(土) 10:57:18
>>147
初診の時に歯の全体レントゲンを撮ってくれて、次回までに先生が自費は手法別・保険の場合で治療計画書作ってくれる歯科医院なので、レントゲン見て発見してくれました
超音波みたいなので調べて異物反応があり、根幹書き出す際の針破損が発覚しました(稀にあるらしいですが普通は伝えてすぐに治療するらしいです)
疼くなーと思って以前の先生には伝えていたのですが、知覚過敏と被せものの違和感だからと説明されていて信じ込んでいました
レーザー粉砕で摘出試みてくださったのですが1年以上経っているのと斜めに入っているので全部は引き抜けないらしく、根幹をしっかりやり直して温存で様子見していますが、最悪抜歯で切開摘出らしいです泣+1
-0
-
156. 匿名 2025/06/07(土) 11:55:05
>>151
ええっ?!それはどちらも酷すぎる、、、😭
根管治療するのに、何も説明がないとは。
私はほとんどの歯が神経ないのですが、本当は残せるものなら残さないと脆くなっちゃうのですよね💦
その当時は、痛みさえなければいい、という治療で
根管治療をすぐやる医院が普通でした。
根管治療については、確かに半年とかかかる歯もありました。
グリグリやるの、嫌な感じですよね
間違えで穴あけられるのも酷い!
歯は元には戻らないのに😭+1
-0
-
157. 匿名 2025/06/07(土) 12:00:20
>>155
酷い😭
しかも、そのおじいちゃん医院はもうないとか、賠償責任問題ですよね!
その新しい医院がちゃんとしたところで良かったのは幸いです。
超音波?のとか最新式のがあり、計画書もあるなんて
安心できますね😇+1
-0
-
158. 匿名 2025/06/07(土) 12:06:14
>>106
うわー、舌削られた?!器具がふれたのかな
痛いですよね、酷い😭
私も経験ありますが、謝罪なかったです😓
被せ物の型取り失敗も経験あるー!
さらには、詰めたのに割れたからやり直しされ
治療費も取られたことある。+0
-0
-
159. 匿名 2025/06/07(土) 12:07:34
>>111
そんなところ、患者で行くのも怖過ぎるわー
練習台じゃないわよ!+0
-0
-
160. 匿名 2025/06/07(土) 14:31:55
>>156
普通、神経抜くとか説明しますよね😭
痛みが酷くて、すぐに見てくれる所を探したんですが、お察しです。
それで懲りて、ちゃんとした所を探して歯磨きや定期検診でしっかりケアをし、それから30年くらい虫歯は1本もないので、その歯1本だけ差し歯になってしまいとても悔しいです。
神経抜くと脆くなりますよね。
夫は膿んだときに歯肉の広範囲に切開されてて可哀想でしたね。
ヤブ医者も多いので怖いですよね😅
+2
-0
-
161. 匿名 2025/06/07(土) 15:52:24
>>157
お返事ありがとうございます!
新しいところは昨年開院された所なので設備も新しく、治療概算も予算を伝えるとその範囲内で自費の方がいい場所、保険でもいい軽微なところと治療期間を提案してくれるので安心です
おじいちゃん先生は子供の頃からの診てもらってるご近所さんなので気まずいので賠償とかはしてもらわないです
お気持ち寄り添いしていただけて感謝です
ありがとうございました
+3
-0
-
162. 匿名 2025/06/07(土) 23:38:19
>>81
>>105
>>149
>>84
皆様ありがとうございます。
歯科衛生士ですが数ヶ月前に退職しているので勤務先がありません…
虫歯だと言われた歯を何度見ても虫歯に見えないんですよね💦
ライトを付けて見たり、レントゲン上だと変わるのかもしれませんが…穴が開かずに中で広がるタイプの虫歯もありますし…
確かに初診料、レントゲン代かかってもセカンドオピニオン受けるのもありかもしれませんね。
+1
-0
-
163. 匿名 2025/06/08(日) 20:39:10
多分歯石取りで隙間削られすぎた
あれ以降触ると痛い😭😭😭+0
-1
-
164. 匿名 2025/06/09(月) 06:15:47
>>158
謝罪なかったのは酷いですね
私は謝罪されて麻酔しときますね~とか言われて
でも次回違う先生になったよ
被せ物はやり直すって言うから無料でして貰えるんですよね?って聴いたら無料でしてもらえたよ
🔜+0
-0
-
165. 匿名 2025/06/09(月) 17:03:29
>>82
保険請求は間違えた場所の印象を取ったとしても正しい箇所の保険請求一回分しか算定できないです。仮に算定されていれば即座に査定されます。
おそらく貴方の見間違いか読み間違いかと思います。+0
-1
-
166. 匿名 2025/06/10(火) 08:58:12
32歳の時に、口コミサイトで高評価なのに患者の態度悪いとこで親知らずやった時に抜糸残ってたらしく放置され、数ヶ月後にその部分、膿んで激痛だったために手鏡で調べたら黒い糸が出ていて、毛抜きにアルコール着けて抜いたら抜糸。傷口にヨードチンキ…赤チンみたいなやつで応急措置。後日、歯科医に行ったら「だからなんです?」みたいな謝罪無し…頭に来て違う歯科医行ったが、歯科医も態度悪いが受付も悪かった~4年前くらいに閉院した。口コミ情報によると最後まで高評価で歯科医が病気になったらしい。歯科医に文句言う奴いなかったそうなると私だけ態度悪かったのか?私何した!?それが不思議。だから口コミの情報は、信じない方が良い。+1
-0
-
167. 匿名 2025/06/11(水) 09:13:17
評判の良いA歯医者から、近所のじーさんB歯医者に変えた。歯科衛生士に歯茎ブスブス刺されて激痛出血、歯周病と言われ、歯医者には虫歯数本削ると言われた。
怖くて元のA歯医者に戻り、そのまま15年たつが何も治療は必要としてない。初期の虫歯はあるけど歯磨きしっかりして進行してない。
でも近くでいい歯医者見つけたい。と思って、仕事で知り合った歯がめちゃきれいなおばあさんにかかりつけの歯医者聞いたらA歯医者。もうここに通い続けると誓った。
歯医者選びは大切。+0
-0
-
168. 匿名 2025/06/12(木) 00:29:30
長くなりますが是非聞いていただきたいです。
神戸に引っ越してきて何もまだわからないまま過ごしていたら、急に歯が痛くなりました。
コンビニより多いと言われる歯科の中で、「神経を抜かない」と立派に謳っていた歯医者があったので駆け込みました。
「銀歯開けるね〜」と言われ「はい」と答えて、少し作業は続き、終わりました。
「詳しいことは歯科衛生士から聞いて」と言い、院長はでていきました。
そこから根管治療の説明が始まり、いかに「自費」がよいのかの長い説明が始まりました。
私はたくさんの麻酔をされていたのでぼーっとしていましたが、それでも「何をされたのか?」をそもそも確認できておらず、その歯科衛生士に「どういう治療をしたのですか?」と聞いたら「神経を抜きましたよ」と。
ねえ!神経抜く前に言ってよ!初めて抜いたんだよ!と怒りで一杯でした。
それからも続く自費のお金の話。(しかも後で知ったがえぐい高い)
抜髄の治療は雑すぎて、転院先がびっくりしてました。
長くなりすみません。このことが、私に飛び降りを考えさせるまで追い詰めた事件でした。+3
-0
-
169. 匿名 2025/06/19(木) 17:11:17
>>32
自費で根管治療してる
だけど、痛みが治らない…
ドブにお金捨てたかな??…治ってほしい、、悲しい
でも、自費でも100%成功はないとのことで、了承済み。
そもそもの歯医者で根管治療失敗されてさえなければ…
悲しいよね
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する