-
1. 匿名 2025/06/05(木) 16:56:50
日常会話で体重を聞く事はあまりないかと思いますが体重を聞かれたら答えますか?
趣味で道具をレンタルをする際に身長や体重が必要なのですが教えたくないから別予約しようとか、体重書くなら私(相手)がまとめて予約すると言われる事もあります。
年齢や体重は失礼に当たるので聞かないのがマナーなのは分かってますがそんなに言いたくないものでしょうか?+11
-29
-
2. 匿名 2025/06/05(木) 16:57:06
最近測ってないな+83
-5
-
3. 匿名 2025/06/05(木) 16:57:25
言いたくないです+137
-8
-
4. 匿名 2025/06/05(木) 16:57:26
そんな場面に遭遇したことない+66
-4
-
5. 匿名 2025/06/05(木) 16:57:31
太ってないから言える+198
-12
-
6. 匿名 2025/06/05(木) 16:57:32
余裕+37
-1
-
7. 匿名 2025/06/05(木) 16:58:02
普通に答えられるよ
痩せてるからかよく聞かれるし、普通に答える+21
-15
-
8. 匿名 2025/06/05(木) 16:58:03
そういう必要なものは言ってもいい
普段のなんでもない会話なら誤魔化すけど+43
-0
-
9. 匿名 2025/06/05(木) 16:58:04
言ったら根に持つ人がいるんだよね
びっくりだけど+15
-10
-
10. 匿名 2025/06/05(木) 16:58:04
年齢はちょっと躊躇するけど、太っていないし体重は別に言っても良いかな。+22
-4
-
11. 匿名 2025/06/05(木) 16:58:19
身長165センチの37キロ
デブ過ぎて死にたくなるからリアルでは言えないわ+7
-56
-
12. 匿名 2025/06/05(木) 16:58:19
>>1
言いたくないよー+12
-6
-
13. 匿名 2025/06/05(木) 16:58:20
別に私は気にしない(やや痩せ体重)けど、言うのが嫌だというのは理解できます。+22
-0
-
14. 匿名 2025/06/05(木) 16:58:24
>>1
スタイルだけは良いから言える
ブスだけどね+1
-3
-
15. 匿名 2025/06/05(木) 16:58:27
りんごみっつぶんです🍎🍎🍎+26
-3
-
16. 匿名 2025/06/05(木) 16:58:28
言えます。
98キロです。+49
-2
-
17. 匿名 2025/06/05(木) 16:58:33
痩せてると言われるのが嫌すぎて、言いたくない。自慢ではないですよ。+27
-2
-
18. 匿名 2025/06/05(木) 16:58:52
45きろきゅろぐろむきらむきゅうです+56
-3
-
19. 匿名 2025/06/05(木) 16:59:10
細いからか何kgって聞かれたりする+4
-0
-
20. 匿名 2025/06/05(木) 16:59:12
42キロ
生理前は43キロ
生理後は41キロ
いつでも問題無く言える+7
-10
-
21. 匿名 2025/06/05(木) 16:59:20
遊園地で乗り物に乗る時に身長を聞かれたことあるけど、体重を尋ねられたことないな
沖縄の離島へ向かう飛行機って体重測定するって聞いたことある
少人数しか乗れないからバランスを取るためらしい+2
-1
-
22. 匿名 2025/06/05(木) 16:59:32
+5
-17
-
23. 匿名 2025/06/05(木) 16:59:38
道具レンタルするときに身長体重聞くなんて今時あるんだ。
わざわざこっちの情報聞かなくても、150〜165までの人はSとか大体振り分けして目安教えてくれるところが多いよね。+2
-12
-
24. 匿名 2025/06/05(木) 16:59:43
>>1
「年齢・体重・年収」必然性があれば答えるが、必要性ないなら絶対答えない+13
-2
-
25. 匿名 2025/06/05(木) 16:59:50
>>1
自分は体重より年齢の方が嫌かな+11
-9
-
26. 匿名 2025/06/05(木) 17:00:00
無理!
65キロだわ+16
-0
-
27. 匿名 2025/06/05(木) 17:00:22
平気です!!!
60kgです!!!!!!!
身長は164㎝です!!!!
好きな食べ物はこてっちゃんです!!!!+55
-3
-
28. 匿名 2025/06/05(木) 17:00:27
聞かなくても大体分からない?この人は標準体重くらいだなーとか。+4
-5
-
29. 匿名 2025/06/05(木) 17:00:29
10年以上前に職場の女先輩から体重聞かれたんだけど「50キロ超えてる?」と言う聞き方をされて余裕で超えてますと答えたら「女で50キロはデブ!」と大きな声で言われたことを今も忘れられない。
ちなみに先輩は私より10センチほど背が低かったので体重だけで判断しないでと思ったけど、怖い人だから言えなかった。+41
-7
-
30. 匿名 2025/06/05(木) 17:00:44
体重=フィジカルだから80kgでごわす!ってハッキリ言える+2
-0
-
31. 匿名 2025/06/05(木) 17:00:51
>>20
そんな細かく答えなくて大丈夫ですよ+9
-3
-
32. 匿名 2025/06/05(木) 17:00:53
病院でなら答えるよ、+15
-0
-
33. 匿名 2025/06/05(木) 17:01:01
>>5
太ってきたけど言える
56キロ+14
-12
-
34. 匿名 2025/06/05(木) 17:01:30
>>11
デブ!
トドみたいな体型してるでしょ?+28
-4
-
35. 匿名 2025/06/05(木) 17:02:20
何に使うのかは知らんけど
申告が必要なら正直にしたほうがいいよね+39
-2
-
36. 匿名 2025/06/05(木) 17:02:34
155で50です
あと3キロ痩せたいです+10
-0
-
37. 匿名 2025/06/05(木) 17:02:42
>>34
失礼だぞコンプレックス女+2
-6
-
38. 匿名 2025/06/05(木) 17:02:53
そんな機会ないわ。
聞くことも聞かれることもない。+3
-1
-
39. 匿名 2025/06/05(木) 17:02:57
>>11
うん、すごい太ってるね
動くのとか大変そう+40
-0
-
40. 匿名 2025/06/05(木) 17:03:03
昨日測ったのだと 53.8kg+7
-1
-
41. 匿名 2025/06/05(木) 17:03:23
>>31
あなたもいちいちいらんこと言わなくていいよ+3
-6
-
42. 匿名 2025/06/05(木) 17:03:37
>>15+7
-1
-
43. 匿名 2025/06/05(木) 17:03:43
>>1
別予約しようとか言ってる人がめんどくさい人なだけだよ。
大体身長と見た目で体重わかるもんだし、芸能人ならともかく一般人の体重なんて興味ないよ。
どんだけ自分の体重が価値あるもんだと思ってるんだろ。+2
-6
-
44. 匿名 2025/06/05(木) 17:04:08
私は言いたくないです
その道具って、S・M・Lとかじゃなくて身長体重がどのくらい厳密にする必要があるものなの?+5
-2
-
45. 匿名 2025/06/05(木) 17:04:08
キティちゃんと同じりんご3個分って言ってる
太ったら4個分になっちゃったと言ってる
子供に+5
-6
-
46. 匿名 2025/06/05(木) 17:04:50
何も気にせん
やや肥満気味だけと聞かれてなくても自分から言ったりする時あるよ
年齢に関しても
+2
-0
-
47. 匿名 2025/06/05(木) 17:04:59
あまり聞かれることは無いけど、聞かれたら普通に答える。
「思ったより重いね」
みたいな事言われるけど、
「そやろ?みんなが思ってるより重いで。びっくりした?」
って言う。
+3
-3
-
48. 匿名 2025/06/05(木) 17:06:04
40キロ代の人はみんな答える
50キロからだと身長高い人は答えるけど
低いと言い辛さあるなw+15
-0
-
49. 匿名 2025/06/05(木) 17:07:54
逆の意味で言いたくないなぁ…+0
-0
-
50. 匿名 2025/06/05(木) 17:07:59
言えるけど医者とかそういう人じゃない限り聞いてきたら非常識だなって思う+8
-3
-
51. 匿名 2025/06/05(木) 17:08:06
「体重計に毎日乗るのをやめたら痩せた」
っていうのを都合よく解釈して、乗らなくなった。
体感めっちゃ太ってる。+7
-0
-
52. 匿名 2025/06/05(木) 17:08:21
必要性があるなら言う
趣味が何か分からないけど身長体重が必要ってことはその道具が安全性に関わってくる感じかな+2
-0
-
53. 匿名 2025/06/05(木) 17:08:23
ヘリに乗るときは聞かれると漫画で読んだが、ヘリに乗る機会などない
まあ別に普通に言える+3
-0
-
54. 匿名 2025/06/05(木) 17:08:37
そんな機会滅多に無いだろうけど必要な状況なら言える
今体重はコンプレックスじゃ無いから言えるけど、自分が言う事で周囲が嫌な思いするのは嫌だな(誰かのコンプレックスが刺激されたり周囲も言った方がいい空気になったりは嫌)+0
-0
-
55. 匿名 2025/06/05(木) 17:09:06
>>51
ちょっと乗ってみようか+1
-0
-
56. 匿名 2025/06/05(木) 17:09:23
>>1
時と場合によるけど必要事項なら言うのは抵抗ないかな
+2
-0
-
57. 匿名 2025/06/05(木) 17:09:56
貯金額を聞かれるより体重や年齢のほうがよっぽど気楽に言えるなー。+3
-0
-
58. 匿名 2025/06/05(木) 17:10:03
体重を言えないのは甘え+1
-3
-
59. 匿名 2025/06/05(木) 17:10:06
答えられるけど、聞かれた事なんてない
病院くらいだよ+2
-0
-
60. 匿名 2025/06/05(木) 17:10:08
ガリガリじゃなきゃ言いづらい風潮…+1
-0
-
61. 匿名 2025/06/05(木) 17:10:11
普通に言える
体重とか、年収とか年齢とか聞かれるのに抵抗ない
まああんまり聞かれる機会ないけどね+2
-0
-
62. 匿名 2025/06/05(木) 17:10:26
むーりー
言えない、でもなんかの拍子に言うかも知れんけど+0
-0
-
63. 匿名 2025/06/05(木) 17:10:40
デブだけど見れば分かるだろうから普通に言える
意外がられないし+4
-0
-
64. 匿名 2025/06/05(木) 17:11:35
最近痩せたから体重は答えられる
でも腹周りは3Lだから答えられない+0
-0
-
65. 匿名 2025/06/05(木) 17:11:36
言いたくない
救急車乗った時に聞かれる「50㎏以上かどうか」もできれば答えたくない
あれストレッチャーに体重計機能付けて勝手に測ってくれないかなぁって毎回思う+1
-2
-
66. 匿名 2025/06/05(木) 17:12:31
>>11
どんまい+13
-0
-
67. 匿名 2025/06/05(木) 17:12:38
>>1
リンゴ3個分+0
-0
-
68. 匿名 2025/06/05(木) 17:12:53
>>9
向こうから聞いてきて?
同じくらいだと思ってたのに軽いじゃん😡って事なのかな+0
-0
-
69. 匿名 2025/06/05(木) 17:13:11
逆に太りすぎていえる 75kg
55くらいの時は言えなかった+7
-0
-
70. 匿名 2025/06/05(木) 17:14:21
>>5
何キロ?+1
-3
-
71. 匿名 2025/06/05(木) 17:14:25
>>22
スタイル良いな~+0
-16
-
72. 匿名 2025/06/05(木) 17:14:25
>>1
私もできれば体重言いたくないな。
同じくらいの背丈の子が、いつも色んなところで「今43キロあって〜!」って言ってるから、いつも誰にでも言ってるな〜と思ってたら、ある時「ガル子はいつも体重言わないよねぇ!私はオープンに言ってるのに!なんで言わないのー?何キロ〜?」って聞かれてなんだこいつと思った。
非公開だよ、察しなさいって言ったら「なんでぇ私こんなにオープンなのに〜!」ってまだ言ってたw+10
-6
-
73. 匿名 2025/06/05(木) 17:15:56
>>1
はい、嘘ついてもバレるので
正直に答えてます!+3
-1
-
74. 匿名 2025/06/05(木) 17:16:24
>>17
私もピークで痩せていた時は36kgとかで絶対に引かれるから言いたくなかった
つか、ガリ過ぎて誰も聞いてこないけど+11
-2
-
75. 匿名 2025/06/05(木) 17:16:38
>>5
私も20代前半の頃は40キロ台だったから言えた+1
-5
-
76. 匿名 2025/06/05(木) 17:16:49
主です。
趣味で必要なのがウェットスーツなのとネット予約が多いので必ず聞かれます。
体重教えたくない、予約も自分でするの面倒だから辞めようと言う子も居てそんなに嫌なんだとビックリしました。
気を遣ってかまとめて予約し
ようとしてくれた子が予約フォームを見て体重書かなきゃだから別々に予約しようと言われた事もありました。世間では言いたくない人が多数派なんですかね+6
-3
-
77. 匿名 2025/06/05(木) 17:16:56
58キロです!+3
-0
-
78. 匿名 2025/06/05(木) 17:17:07
普段は痩せて見える服しか着ないので、けっこう重いんだ、、という反応が面白いからむしろ言いたい笑
用もないのに聞いてくる人もそんなにいないけど+2
-0
-
79. 匿名 2025/06/05(木) 17:18:35
>>5
言えるけど自慢みたいになるから簡単には言わない、45ぐらい?って聞かれたらそのぐらいかなって答えてる
+26
-3
-
80. 匿名 2025/06/05(木) 17:18:55
>>11
1日で3センチも身長伸びてるって凄い事よ 笑+8
-1
-
81. 匿名 2025/06/05(木) 17:20:09
>>1
わたしは言えるけど失礼な奴だなと思いながら言う
+2
-0
-
82. 匿名 2025/06/05(木) 17:20:16
言えない+0
-0
-
83. 匿名 2025/06/05(木) 17:20:23
堂々と言えるけど、そんなの聞いてくる人ろくでもないやつだから答えない、そういう人には知られたくない+3
-0
-
84. 匿名 2025/06/05(木) 17:20:28
>>36
同じだわ+0
-0
-
85. 匿名 2025/06/05(木) 17:20:31
>>9
ガルで聞かれたから書いたら普通の体重なのにマイナスもらった+2
-0
-
86. 匿名 2025/06/05(木) 17:20:44
>>1
体重より体脂肪率答える方が嫌
そんな機会ないけど...
体重は筋肉量ある人なら必然的に重いしな...+1
-0
-
87. 匿名 2025/06/05(木) 17:21:09
>>5
太りすぎたから言える
78キロ
50~60ぐらいの頃は羞恥心があった+18
-0
-
88. 匿名 2025/06/05(木) 17:24:42
>>65
そんな事聞かれるの?
救急車乗る時それどこじゃないよね。
私は聞かれなかったよ。+3
-0
-
89. 匿名 2025/06/05(木) 17:26:58
165センチもうすぐ70キロを迎える私はネタにしてもらおうと思っちゃうから言えるw
お世辞で良いから「えー!?そうは見えなぁい」と言われたい欲もあるw+0
-0
-
90. 匿名 2025/06/05(木) 17:27:23
姉がオンラインで真珠のネックレス買って
そこが身長と体重を教えてくれたらお勧めの長さとか大きさを提案しますよって言ったらしくそのアドバイス通り買ったって言ってて、
私も姉もデブなんだけど、サバよんだ?って聞いたら読んだって
でもいい感じのネックレスだったよ
似合ってた+0
-0
-
91. 匿名 2025/06/05(木) 17:27:41
献血測らないとダメになったよね?
あれから…足が…遠のいています…+0
-0
-
92. 匿名 2025/06/05(木) 17:31:09
見た目より軽くても重くても見えてる姿は変わらないので言えます。
細いのに重いのねってなっても筋肉と思われそうですし!服で見えない部分にお肉がついてるとか思われるのかな?+0
-0
-
93. 匿名 2025/06/05(木) 17:32:25
太ってないから全然言えるよ
別に太ってる人も見た目で分かるから言えばいいと思うけどね
プライバシーとか?ただの言い訳じゃん
病院行けば初診の時必ず書くしね+2
-0
-
94. 匿名 2025/06/05(木) 17:32:30
言えます
160cm80kgです
自他共に認めるデブですが、筋肉多めです!
+0
-0
-
95. 匿名 2025/06/05(木) 17:32:59
>>2
私こう言ったらなんて返されたと思う?
「測ったほうがいい。」+4
-2
-
96. 匿名 2025/06/05(木) 17:33:41
必要なら言うけど友達には言いたくないなー。
芸人の光浦さんもロンブーの番組で体重バレるの引くくらい嫌がってたよ。芸人でもこんなに嫌なんだって思った。+0
-0
-
97. 匿名 2025/06/05(木) 17:34:07
>>95
おおきな!おせわ!!
って言い返したい😠+2
-1
-
98. 匿名 2025/06/05(木) 17:35:15
>>65
私、道端で気失って救急車で運ばれてしまったことあるけど、目が覚めたらベッドのところに年齢、性別、身長・体重が書いてあって「なんでバレたの⁉︎」と思った。年齢性別だけなら身分証とかですぐ分かるだろうけど
+2
-0
-
99. 匿名 2025/06/05(木) 17:35:31
入院通院多いので普通に「バイタル」として言うこと多いと抵抗なくなる
55キロです+0
-0
-
100. 匿名 2025/06/05(木) 17:36:02
>>90
ごめんブタに真珠が頭に出てきた+2
-1
-
101. 匿名 2025/06/05(木) 17:36:24
>>93
病院で頑なに隠す人いるよねwww+0
-0
-
102. 匿名 2025/06/05(木) 17:36:44
>>1
いつ聞かれてもいいよ+1
-0
-
103. 匿名 2025/06/05(木) 17:37:15
>>95
それは肥満アピールでよろし?+2
-0
-
104. 匿名 2025/06/05(木) 17:37:31
痩せてた頃は答えてた
その後自分でもびっくりするほど太ってしまい「4kg太った」「8kg太った」と報告することで察してほしいと思ってる
脳内で計算したらこんなもんだろ、って感じで
でも自分の口からは絶対明らかにしない
+4
-0
-
105. 匿名 2025/06/05(木) 17:38:19
安全に関わるようなことで、正確なデータが必要ならもちろんちゃんと言うし、
友だちに聞かれたとかならふざけても良い+0
-0
-
106. 匿名 2025/06/05(木) 17:38:51
>>87
78キロ?身長が185くらいあるんかな?+1
-9
-
107. 匿名 2025/06/05(木) 17:38:57
>>101
そうなの?健康状態診るのには必須事項なのにね
何しに病院来てるの?となる+1
-0
-
108. 匿名 2025/06/05(木) 17:39:44
>>95
95さん性格良さそうw+1
-1
-
109. 匿名 2025/06/05(木) 17:40:40
>>36
私、152cm48キロ
バランス的には似てるかな?
私も目標は−3キロだけど
なかなか痩せないのよね。
一時は53キロまであってなんとか48キロまで落としたけど、これ以上はなかなか、やせない
多分運動不足だと思う。
食べてる量はそんなに多くないと思うので+2
-0
-
110. 匿名 2025/06/05(木) 17:40:54
>>107
健診の仕事してるときにたまーーーにいたの
ハァ…ってなったけど優しく対応してあげた
褒めてください+0
-0
-
111. 匿名 2025/06/05(木) 17:41:33
>>22
トップスが目がチカチカする。+1
-0
-
112. 匿名 2025/06/05(木) 17:41:50
>>1
言えるけど、言ったら漏れなく「えー、もっと太りなよ!」とか言われる。これが私の適正体重で、体調もすこぶる良いのに、大きなお世話。+3
-0
-
113. 匿名 2025/06/05(木) 17:42:50
太ってない時、あと医者とかなら言う+0
-0
-
114. 匿名 2025/06/05(木) 17:43:01
>>110
ぶっちゃけダルいよね
偉いよ優しく接するとか面倒だったろうに+0
-0
-
115. 匿名 2025/06/05(木) 17:43:15
>>98
ベッドが体重計になってるのに一旦乗ったんじゃないの?+3
-0
-
116. 匿名 2025/06/05(木) 17:43:16
言える
ガッチリ体型で痩せてはないけど、標準体重だから。+0
-0
-
117. 匿名 2025/06/05(木) 17:43:21
>>98
動物病院でペットを乗せたら「ピッ」って勝手に測ってくれるアレの人間用があるってこと…?
半年前運ばれて、問診で体重をサバ読んだけどバレてたかもしれないってこと…?いや、すで測ったのならわざわざ聞かないよね?(疑心暗鬼)+3
-0
-
118. 匿名 2025/06/05(木) 17:43:23
>>90
まあ数キロ違ったところで似合うものは変わらないんだろうね
ひょっとしたらサバを読まれることは想定内なのかもだけど
+2
-0
-
119. 匿名 2025/06/05(木) 17:46:53
身長あって細いから嫌味に感じるだろうし言わない。+3
-0
-
120. 匿名 2025/06/05(木) 17:50:13
>>20
私も42か43くらいなんだけど見た目的にはもっとあるだろって思われそうだから言いづらい+2
-0
-
121. 匿名 2025/06/05(木) 17:50:34
太ってても男は言えるけど、女は言えないのがほとんど+0
-0
-
122. 匿名 2025/06/05(木) 17:52:01
体重は数値自体は特に問題ないくらいだから答えられるけど、コレステロール値まで聞かれた場合は言えない+1
-0
-
123. 匿名 2025/06/05(木) 17:52:27
>>33
自分を受け入れてるからヨシ!+8
-0
-
124. 匿名 2025/06/05(木) 17:53:15
いかにもな体重だから堂々と言える
中途半端に太った時の方が言えなかった+0
-0
-
125. 匿名 2025/06/05(木) 17:54:35
日常会話では測ってないからおおよそで伝える。病院行ってからやっと測る+0
-0
-
126. 匿名 2025/06/05(木) 17:56:52
>>1
とりあえず、レンタルするのに体重が必要な道具ってなんなのか気になる。
シュノーケルとか?(適当)
どうしても必要なら答えるけど、そうじゃないならS〜Lサイズとかでどれにするかで答えたいかな。+0
-0
-
127. 匿名 2025/06/05(木) 17:57:11
>>9
バカだよね笑
そんなことにまで上下をつけて相手が「下」じゃないと気がすまなくて、バカってほんとにすることないんだなあと思うよ
私の方がデブと期待してワクワクで聞いてくる人いるけど、私病気してて38kgだからそれをデブと思うなら心が病気だし、実際に私より軽いのも高確率で病気だよ+0
-0
-
128. 匿名 2025/06/05(木) 18:01:29
>>18
吹いたじゃんw絶対に笑ってはいけない柔道日本代表発表記者会見youtu.be2012年ロンドンオリンピック柔道日本代表発表記者会見 吉村強化委員長の歴史的爆笑記者会見 ☆チャンネル登録してね。Please register my channel. 【MY CHANNEL】https://www.youtube.com/channel/UCsPpSnrRO4NfhOgi36-YsXw
+17
-0
-
129. 匿名 2025/06/05(木) 18:01:45
>>15
一個が20キロ+5
-0
-
130. 匿名 2025/06/05(木) 18:06:04
>>16
もう100って言っちゃえよ+24
-1
-
131. 匿名 2025/06/05(木) 18:07:50
同性とか異性として見ていない人には平気で言えるけど、好きな人には言えない+0
-0
-
132. 匿名 2025/06/05(木) 18:12:56
>>27
好きw+14
-0
-
133. 匿名 2025/06/05(木) 18:17:44
>>10
年齢こそ言える。努力や生活習慣でどうにかなるもんじゃないし+8
-0
-
134. 匿名 2025/06/05(木) 18:20:38
>>1
誰にでも言える
痩せてないけど言える
気にしてない
でも相手の体重聞き出したりはしない+0
-0
-
135. 匿名 2025/06/05(木) 18:21:02
>>115
>>117
たぶんそうなんだろうと思います。
あと2kgくらい痩せておけば良かった…とか悔やんでました+1
-0
-
136. 匿名 2025/06/05(木) 18:21:23
>>27
かわいい+10
-0
-
137. 匿名 2025/06/05(木) 18:22:12
言える。
痩せてはないけど太ってもない51キロ。+1
-0
-
138. 匿名 2025/06/05(木) 18:25:47
>>135
よこ
誤差じゃん、、、+0
-1
-
139. 匿名 2025/06/05(木) 18:31:47
YES!
身長158で、コロナ前まで58キロ、今は44キロです。
太ってた時の自分は嫌いじゃなかったからちょっと今は寂しいですね。ただ身体のことや血糖値や中性脂肪高めだったので頑張って減らしました!+2
-0
-
140. 匿名 2025/06/05(木) 18:31:58
155/48
すらっとはしてないけど、デブでもない普通だから、まぁそんなもんだよねって感じで言えるけど
なんの話題性もなくて相手も困りそう+1
-0
-
141. 匿名 2025/06/05(木) 18:32:17
体重を隠しても見た目で太ってるのわかるんだから隠しても意味ないよね。恥ずかしがるくらいなら痩せればいいと思う。だから私は正直にサラッと言うよ!155センチ54キロ!!ちなみにダイエット中です。+3
-0
-
142. 匿名 2025/06/05(木) 18:32:18
もう若くないし言える。
年取ると代謝落ちるのよって付け加える+0
-0
-
143. 匿名 2025/06/05(木) 18:34:33
>>16
あと2キロ増やしてみたいとは思わない?+2
-1
-
144. 匿名 2025/06/05(木) 18:36:42
>>87
めっちゃわかる!
自分もちょい痩せ〜普通体型ぐらいの時の方がいいたく無かった。明らかに太ってきた今の方が言える。私太っちゃってさ〜いま70kgあんのよ!とか普通にいってる。
周りに言ってもそりゃそれぐらい体重あんだろうな!って感じだと思う+7
-1
-
145. 匿名 2025/06/05(木) 18:37:08
>>1
答えるよ
163cmの46〜47+0
-0
-
146. 匿名 2025/06/05(木) 18:41:12
>>17
私も
なぜか痩せてる相手には何言っても良いと思ってる奴が体重聞いてきたりして、こっちが濁してると40ないでしょ?とか刻んできたりとかした
健康診断のBMIの項目いつもC判定だから抜け出したい+10
-0
-
147. 匿名 2025/06/05(木) 18:43:36
>>22
骨太?+0
-0
-
148. 匿名 2025/06/05(木) 18:45:48
>>95
あーじゃ体重計買って+1
-0
-
149. 匿名 2025/06/05(木) 18:46:45
>>88
意識がある時は聞かれる
名前と年齢と住所の後に「体重は50㎏以上ですか?以下ですか?」って
男性の上司が付き添いで乗ってる時には聞いて欲しくなかった…+0
-0
-
150. 匿名 2025/06/05(木) 18:47:31
太ってないし別に言えるけど自慢に聞こえちゃうだろうから言える人なら言うけど、僻まれそうな人なら濁す+0
-0
-
151. 匿名 2025/06/05(木) 18:48:19
>>2
測ってないから5年くらい前の体重って事にしてる。+1
-0
-
152. 匿名 2025/06/05(木) 18:51:40
🍎○○○個分よ❤️って答える+1
-0
-
153. 匿名 2025/06/05(木) 18:51:50
155cm 65kg
手足だけ細い太鼓腹で体重より痩せ見えしてるのか言うとデブさに驚かれる+0
-0
-
154. 匿名 2025/06/05(木) 18:55:02
>>132
ありがとうございます!!一緒にこてっちゃん食べましょう!!!こてっちゃんパーティしよう!!!+3
-0
-
155. 匿名 2025/06/05(木) 18:56:09
>>136
ありがとうございます!!あなたも一緒にこてっちゃん食べましょう!!こてっちゃんパーティに招待します!!+6
-0
-
156. 匿名 2025/06/05(木) 19:06:01
答えられるよ!
他人から自分って360度見られてるから
体重どのくらいかってだいたいわかるよね
隠しても意味ないのでは?と思ってる+0
-1
-
157. 匿名 2025/06/05(木) 19:06:54
>>5
恥ずかしくないから全然言えるんだけど、中学生の時に聞かれたから答えただけなのに自慢かよって悪口言われたからそれからは答えないようにしてる
ずっとトラウマ+8
-0
-
158. 匿名 2025/06/05(木) 19:11:02
>>5
私も普通に言える+6
-0
-
159. 匿名 2025/06/05(木) 19:13:20
>>133
だよね
隠したり躊躇する理由が本当にわからない
年寄りの言う女性に年齢聞くなんて失礼とかもわからない+4
-0
-
160. 匿名 2025/06/05(木) 19:16:18
姪っ子が小さいときに病院に連れて行ったら体重を聞かれた
何故?と思いつつ答えたら看護師さんが泣き笑いみたいな顔をした
聞かれたのは姪っ子の体重だったorz+1
-1
-
161. 匿名 2025/06/05(木) 19:22:15
聞かれる見た目じゃない+0
-0
-
162. 匿名 2025/06/05(木) 19:24:02
>>1
そんな場面ないと思うでしょ
思ってたけど、ママ友にナチュラルに体重聞かれた
引いた+0
-0
-
163. 匿名 2025/06/05(木) 19:28:09
>>5
38キロだから何も恥ずかしくなく普通に言えるんだけど、飲み会で男に聞かれた時、失礼なこと聞くな!って隣の女の人に勝手に口封じされた
向こうも私が痩せてるから聞いてきたんだろうし+4
-8
-
164. 匿名 2025/06/05(木) 19:29:39
>>31
横だけど、デブと違って軽い人の1キロは全然違うからね+2
-1
-
165. 匿名 2025/06/05(木) 19:33:35
健康診断ですか?+3
-0
-
166. 匿名 2025/06/05(木) 19:36:57
>>149
まじか。
意識あったし年齢は聞かれたけど、体重は聞かれなかったよ!
確かに男の上司は嫌かもw+0
-0
-
167. 匿名 2025/06/05(木) 19:39:12
美容院とかアプリとかの登録で個人情報住所やら年齢やら事細かに聞かれるのには一切答えないけど、体重なら何の躊躇もなく答えるわ+0
-0
-
168. 匿名 2025/06/05(木) 19:46:09
160センチ60キロ
趣味筋トレなんで、体重いうと「そんなにある様に見えない」って言われます+1
-0
-
169. 匿名 2025/06/05(木) 19:46:31
答えたら、「体重の割に太って見えるね」と言われてショックだった+1
-0
-
170. 匿名 2025/06/05(木) 19:50:28
1年前55kgだったのに、もうすぐ60kgになりそう( ;꒪⌓꒪;)秋に健康診断あるから、これから頑張るつもり!(←多分無理)
今、林先生の番組見てるんだけど、1日に必要な水分量は体重×30mlなんですって。
私は60kg近くあるので、1日に1,800mlの水分が必要。
水分不足すると脳梗塞になりやすいので、ガルの皆さんもこれからの季節水分摂取お願いします。+1
-0
-
171. 匿名 2025/06/05(木) 19:56:56
太ってないから言えるよ
聞かれた事ないけど+1
-0
-
172. 匿名 2025/06/05(木) 19:59:13
>>22
私いま右くらいかな~+1
-0
-
173. 匿名 2025/06/05(木) 19:59:56
60あるよ!
でもみんなが思ってる60キロには見えないと思う!
いつもみんなにびっくりされるから。
筋肉質だし鍛えてるのよ🤭+3
-1
-
174. 匿名 2025/06/05(木) 20:01:16
>>40
いいなー 私のお盆までの目標体重 まだ遠い+1
-0
-
175. 匿名 2025/06/05(木) 20:12:54
>>5
太ってないからこそ、言わないと感じ悪いって思われるし、言ったら言ったで自慢と思われる。
どうしろっちゅーねん。+4
-0
-
176. 匿名 2025/06/05(木) 20:25:03
聞かれたら普通に言うけど身長あるから、言ったらそんなにあるのん?と割とびっくりされる+1
-0
-
177. 匿名 2025/06/05(木) 20:28:14
薬局で働いてる
初めての人とか久しぶりの人には問診書いてもらうんだけど、体重欄に(小児のみ)て書いてあるのに書いてくる女の人は2パターン
何も意識せず書いてる人(60キロ台多い、50キロ台少ない)
体重こだわりありそうな人(46.8キロとか100グラム単位で刻んでくる)+2
-0
-
178. 匿名 2025/06/05(木) 20:35:05
>>95
ごめん笑っちゃった😂+2
-0
-
179. 匿名 2025/06/05(木) 20:43:02
太ってるから堂々と言ってるよ。165の49
子供生む前にはあり得ない体重だわ。でも仕方ないと諦めてる。諦めがデブへの一歩よね+0
-3
-
180. 匿名 2025/06/05(木) 20:48:52
>>15
🍎5コぶんのキティちゃんより軽いな+1
-1
-
181. 匿名 2025/06/05(木) 20:51:09
>>155
ありがとう(^^)+2
-0
-
182. 匿名 2025/06/05(木) 20:55:35
三桁になると、全然。ちょうど百キロです。+1
-0
-
183. 匿名 2025/06/05(木) 21:09:21
>>163
よこだがそれは優しさだと思う
基本的に女性は体重聞かれたくないし、痩せてるからって聞かないで!って人もいるみたいだし
ちな私もあなたと同じ体重だし恥じてないから普通に答えてるw+5
-2
-
184. 匿名 2025/06/05(木) 21:11:04
はい105kgです
こんだけ巨デブだと逆に言えるんだよなぁw+2
-1
-
185. 匿名 2025/06/05(木) 21:11:30
>>149
よこだが体重で薬とか麻酔とかの量変えるからなのかな
意識保たせる&意識あるかのチェックに会話が有効らしいからその意味でも聞いてそう+1
-0
-
186. 匿名 2025/06/05(木) 21:13:01
>>1
病院では正直に何でも言うけど、Mか Lか選ぶ程度だったら自己責任で選ぶから言いたくない。
すてきな数字じゃないから。+0
-0
-
187. 匿名 2025/06/05(木) 21:40:03
>>5
48までは言えた
58になったら言えない
+1
-0
-
188. 匿名 2025/06/05(木) 21:40:53
>>1
去年の秋からダイエットして20キロ減ったから、そのビフォーを知ってる人には今○キロですっていうの恥ずかしくないけど、ビフォー知らない人にはちょっと言えない
まだ充分太ってるもん+0
-0
-
189. 匿名 2025/06/05(木) 22:04:12
答えられます!ダイエットしてるから!
目標まだ到達してないけどもう美容体重以下にはなったから言える!+0
-0
-
190. 匿名 2025/06/05(木) 22:06:10
>>130
さすがに、100キロは恥ずかしくて言えないです~+0
-0
-
191. 匿名 2025/06/05(木) 22:07:19
>>163
38って小学生か何か?+3
-3
-
192. 匿名 2025/06/05(木) 22:08:33
>>5
筋トレしてるから見た目よりめちゃ重いらしくびっくりされる+1
-0
-
193. 匿名 2025/06/05(木) 22:41:39
>>5
太ってるけど言える。
だって何㎏だとて重要なのは見た目でしょ。
何㎏だって太ってるもん。+3
-0
-
194. 匿名 2025/06/05(木) 23:01:49
>>175
自慢と思う奴の方が問題だからきにしないでというか、付き合いをやめた方がいい。そんなやついなくてもいいよ。自慢だと思わせといていいよ
>>57 >>28
本当に私もそう思う。
見た目が全てじゃんね。見りゃわかる。
数字なんかより見た目気にしなよと思う。
>>72
ぶっとばしたいわその女。
>>190
よこ
ちょっとなんかかわいい🧸
>>143
よこ
あなたセンスいいね☺️
100キロ台ってなかなかいないみたいで、そういう嗜好の人のなかでは、かなり求められてるらしい!需要が高まるらしい。そんなわけで190さんあとにきろふやすのありかも。
+3
-1
-
195. 匿名 2025/06/05(木) 23:30:46
どすこい+0
-0
-
196. 匿名 2025/06/06(金) 01:31:15
>>5
太っているけど言えるw
171cmの75kg«٩(*´ ꒳ `*)۶»+1
-1
-
197. 匿名 2025/06/06(金) 01:44:39
>>7
あなたの周りヤバいね
デリカシーなさ過ぎる
痩せてるから余計に言いたくないわ+0
-0
-
198. 匿名 2025/06/06(金) 03:21:17
>>18
そのセンス好きよ+4
-0
-
199. 匿名 2025/06/06(金) 05:40:20
>>10
年齢も体重もふつーに言える。
見た目通りだし。+1
-0
-
200. 匿名 2025/06/06(金) 06:30:32
>>15
この前健康診断の帰りに旦那に同じことLINEで言ったら「リンゴってひとつ30kgするんでしょ?笑」と言われた笑 リアルでも90kgも無いわ笑+1
-1
-
201. 匿名 2025/06/06(金) 09:35:27
178cmで69kg
よく痩せてるって言われるけど
痩せてないから!+0
-1
-
202. 匿名 2025/06/06(金) 10:04:41
>>2
私もー+0
-0
-
203. 匿名 2025/06/06(金) 10:21:03
>>201
偶然、私と同じだ
ウエストは57cmです+0
-1
-
204. 匿名 2025/06/06(金) 12:43:09
>>1
標準体重付近かなって言い方する。+0
-0
-
205. 匿名 2025/06/06(金) 13:42:45
>>5
痩せすぎって言われるの分かってるから言いたくない
もしくはサバ読んで答える+0
-0
-
206. 匿名 2025/06/06(金) 13:56:14
>>43
周りの人からデリカシーないと思われてそう+1
-0
-
207. 匿名 2025/06/06(金) 15:14:58
>>22
もっとハッキリ分かるくらい変わってからこういうことやればいいのに+0
-0
-
208. 匿名 2025/06/06(金) 15:25:43
>>69
わかる
私も77kgになって言えるようになった+0
-0
-
209. 匿名 2025/06/06(金) 15:27:07
>>180
5個は身長
体重は3つだよ!+1
-0
-
210. 匿名 2025/06/06(金) 15:31:58
>>16
私も88キロだけど言える
高校生の時は38キロだったから、倍以上肥えたのをむしろネタにしてる
何故か90キロ以上は太らない+1
-0
-
211. 匿名 2025/06/06(金) 15:50:18
>>2
半年ぶりに計ったら4キロ増えててショックだったよ
4月からダイエットしてるけどようやく2キロ落ちたところ
+0
-0
-
212. 匿名 2025/06/06(金) 15:54:43
>>1
言えるよ158cmの44kg+0
-0
-
213. 匿名 2025/06/06(金) 19:33:26
>>1
150cmの52kg
数字で見るとびっくりするし自分でもちょっとがっかりするけれど、見た感じは40kgだった20年とそうたいしてかわってない
ジーパンもスカートも20年前のが履けるし(ウエスト58-61)、ウエストホックのスカートはちょっとホックがちぎれそうになるがぎりぎりしまる…
上下服、アウター、インナーも中高生時代に親に買ってもらった子供服が普通に着れる
指輪のサイズも左手薬指は2号、右手薬指は3号、靴のサイズは22.5
時々体重を聞かれて(近所のおばちゃんが多い)普通に答えるけれど、実際の姿を見てもだれも50kgオーバーだとは信じてくれない
そもそも聞かれる理由が小柄だからちゃんとご飯食べてるの??という心配から
体重とは…とそのたび考える
12kgの派遣先も考える(おそらくは太もも・腹回り・二の腕?)
たぶん見た目がひとめでわかるぽっちゃりだったら具体的な数字は答えられないのかもしれない+1
-1
-
214. 匿名 2025/06/06(金) 21:06:07
>>91
毎回測るよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する