-
1. 匿名 2025/06/05(木) 00:03:14
セルラー+Wi-Fi対応のiPad miniを買い換えようと思っています。iPhoneもそろそろ寿命です。
ふとタブレットのみでやっていけないだろうかと思ったのですが、そんな方いませんでしょうか。
メリデメ教えてほしいです。+15
-20
-
2. 匿名 2025/06/05(木) 00:03:41
メリデメ+69
-1
-
3. 匿名 2025/06/05(木) 00:03:43
メリデメ…+48
-1
-
4. 匿名 2025/06/05(木) 00:03:58
ット+27
-0
-
5. 匿名 2025/06/05(木) 00:04:10
いけるけど重いでえ+30
-1
-
6. 匿名 2025/06/05(木) 00:04:12
+13
-1
-
7. 匿名 2025/06/05(木) 00:04:43
+16
-2
-
8. 匿名 2025/06/05(木) 00:05:01
+29
-4
-
9. 匿名 2025/06/05(木) 00:05:16
通話が滑稽だね+83
-4
-
10. 匿名 2025/06/05(木) 00:06:18
>>2
>>3
ほぼ同時😂笑+18
-0
-
11. 匿名 2025/06/05(木) 00:06:27
シャオミいいよ!+6
-15
-
12. 匿名 2025/06/05(木) 00:07:53
引きこもりやイヤホンずっとしてるような生活なら
いけるんちゃう+29
-1
-
13. 匿名 2025/06/05(木) 00:08:08
>>1
これ、老眼の人の中で流行ってるらしいね!
画面が見やすいからって事で+49
-5
-
14. 匿名 2025/06/05(木) 00:08:50
電話写真しないなら◯+10
-0
-
15. 匿名 2025/06/05(木) 00:12:12
気になってた!
アプリ会員がタブレットだから ご高齢の方ばっかりなのは何故だ+7
-0
-
16. 匿名 2025/06/05(木) 00:13:30
>>1
通話しないならいいんじゃない?+25
-2
-
17. 匿名 2025/06/05(木) 00:13:50
Apple Watchと繋ぐとか+8
-0
-
18. 匿名 2025/06/05(木) 00:13:56
>>9
ネタ画像よねw
今はスマホでもイヤホン使う人が多いし+25
-0
-
19. 匿名 2025/06/05(木) 00:14:38
お金がないからスマホ買えない
何で皆当たり前に持てるんだろう
スマホないから携帯電話番号とかもなくて、バイトとかどうすれば良いのか分からない+6
-6
-
20. 匿名 2025/06/05(木) 00:17:09
>>1
osのバージョンアップ終わりで使えない時がくる+4
-1
-
21. 匿名 2025/06/05(木) 00:17:30
>>19
今Youはどっからガルちゃん見てんの?
タブレットなの?+14
-1
-
22. 匿名 2025/06/05(木) 00:17:55
>>1
タブレット持ち歩くの??
落っことすよ+6
-3
-
23. 匿名 2025/06/05(木) 00:19:17
>>1
アンドロイドはお嫌いですか?+6
-1
-
24. 匿名 2025/06/05(木) 00:20:39
>>19
甘いよ甘い。
中古でAndroid買うんだよ。
何もかも自分でセットアップするんだよ
バッテリーも自分で交換するんだよ。
そのくらいの苦労しないでスマホ持てないとか
舐めてるんだよ。+17
-6
-
25. 匿名 2025/06/05(木) 00:21:51
家ではiPadしか見てないけど、SIMカード入れてるのはスマホだな
単純に、iPad持ち歩くにはデカいし重いから+14
-0
-
26. 匿名 2025/06/05(木) 00:24:35
スラムダンク電子版はタブレットで見ないと+7
-0
-
27. 匿名 2025/06/05(木) 00:24:49
文字打つのがちょっと‥+3
-0
-
28. 匿名 2025/06/05(木) 00:27:40
>>21
PC+4
-1
-
29. 匿名 2025/06/05(木) 00:31:33
朝タイムリー!2日前にiPad Air買ったばかりです
私もiPhone13?の容量フル、動きが鈍くてそろそろ壊れそう😇
次はもう通話のみだけの携帯欲しいけどそんなのあるのかな?w+8
-0
-
30. 匿名 2025/06/05(木) 00:31:43
>>7
これ、リアルで見たことなかった
芸人のネタで初めて知ったわ+0
-0
-
31. 匿名 2025/06/05(木) 00:39:48
>>2
言うとしたらプロコンだよね
メリデメなんて初めて聞いた+13
-0
-
32. 匿名 2025/06/05(木) 00:40:38
>>2
一時期ガルでそういう呼び方流行った気がする+4
-0
-
33. 匿名 2025/06/05(木) 00:52:52
>>19
中古のandroidなんて、機種選ばず低スペックなら5000円で買える。
毎月の通信量だって格安simで通信量おさえればほとんどないようなもの。
バイトするために電話番号持ちたいなら、家での通信はWi-Fiにして(ガルちゃん書き込み出来てるなら、PCなどのネット環境はあるはず)、
日本通信simの月額290円プランだったり、基本料0円のpovoで時々課金する…とか、金額は抑えられる。
いくらでも方法はあると思うよ+19
-0
-
34. 匿名 2025/06/05(木) 01:09:05
>>25
でも長時間カフェとかに行くつもりで出かける時は、
タブレット持って行く
断然使いやすいもん!
miniならさほど重くない+5
-1
-
35. 匿名 2025/06/05(木) 01:11:44
タブレットのみかぁ…
スマホのWi-Fi壊れたから、家ではタブレットをスマホ代わりに使ってる。画面大きいし、推し活には合ってた。データ通信もできるタブレットにしたけど、仕事中移動多いから、結局スマホも使ってるなぁ+1
-0
-
36. 匿名 2025/06/05(木) 01:11:55
>>19
前も似たようなコメしてたよねあなた+5
-2
-
37. 匿名 2025/06/05(木) 01:17:03
ガニメデ(木星の第3衛星)+1
-1
-
38. 匿名 2025/06/05(木) 01:25:45
通話できないよね?+3
-1
-
39. 匿名 2025/06/05(木) 01:36:13
格安SIMのAndroidスマホ(用途はほぼ通話のみ)とiPadの2台持ちしてるけど流石にiPadのみはしんどくないか?
iPadでもLINE出来るけど通話する度にイヤホン取り出さないといけないし+5
-0
-
40. 匿名 2025/06/05(木) 01:52:29
>>22
10年持ち歩いてるけど、落としたことないわ+5
-0
-
41. 匿名 2025/06/05(木) 01:54:29
>>37
私も書こうとしたw
カニメデって響きはインパクトあるよね。+2
-1
-
42. 匿名 2025/06/05(木) 01:55:21
>>29
4Gガラケー+3
-0
-
43. 匿名 2025/06/05(木) 01:57:53
>>5
肩から腕にかけてかなりやられますね。
iPad miniでさえ寝ながらは向いてない。+1
-0
-
44. 匿名 2025/06/05(木) 01:58:20
>>26
電子版あるの?+1
-0
-
45. 匿名 2025/06/05(木) 02:07:48
デメリットは、タブレットだと電子チケットが買えない(DLできない)こと
ライブやスポーツ観戦とかに興味なくて電子チケットは一切買わないならいいかも
ちなみに、らくらくホン?シニア仕様のスマホやガラケーも電子チケはダメ+4
-0
-
46. 匿名 2025/06/05(木) 02:17:26
>>7
昔会社に持たされたわ+1
-0
-
47. 匿名 2025/06/05(木) 02:49:37
>>16
SIMに電話番号振り分けられるんだっけ?
iPadじゃないタブレットを昔持ってたのは、通信はできるけど電話番号の振り分けはなかったからLINEアカウント追加で持てなかったよ+0
-1
-
48. 匿名 2025/06/05(木) 02:56:45
私はタブレット(今はiPadmini)と4Gガラケーの2台持ちです。
首からはかけられないのが欠点ですが、大きくで見やすい。
私は手も大きいので、片手でiPadminiが持てるので、通話もスマホのように耳に当てます!
(周りからの視線は痛いけどね(笑))
片手での操作は出来ないので、揺れる電車で立ちながらは厳しい時もあるかも……
今はiPadminiなので、LINEはiPad用です。
アプリクーポン的なものが使用できない時があります。
裏を返せば、お店などでLINEの勧誘があっても「スマホ持ってないので…」と拒否出来ますが、今ままでスマホを活用していた人は、不便かも知れません。
あと、細かいですが、LINEスタンプなど、購入できません(笑)
Androidのタブレットの場合は、LINEはスマホと同じものがつかえます。
スタンプの購入もできます。
LINEスタンプも購入できますよ!+6
-1
-
49. 匿名 2025/06/05(木) 02:58:55
>>13
ゴゴスマの石井亮次さんがタブレット+ガラホらしい。
通話しながらタブレットを見る。+8
-0
-
50. 匿名 2025/06/05(木) 03:08:58
>>6
このトピ画をみて開いたせいで、スマホのかわりにフリスクを持ってる人…?取り上げられるからダミーでとか?と一瞬思ってしまった+7
-0
-
51. 匿名 2025/06/05(木) 04:05:39
>>1
タッチ決済と電話がない?SIM入れたらsms来る?+0
-0
-
52. 匿名 2025/06/05(木) 04:06:38
>>1
タブレットのみだとライブのチケットが買えないからスマホも持ってる
普段はタブレットのみの生活
動画見る時画面が大きい方がいいしネットも見やすい
+7
-2
-
53. 匿名 2025/06/05(木) 04:11:48
>>40
私年がら年中落としてたけど意外と丈夫
壊れた事ない
+0
-0
-
54. 匿名 2025/06/05(木) 04:23:33
>>1
大谷さん+0
-0
-
55. 匿名 2025/06/05(木) 04:51:18
>>28
何で他人が返信してるの+3
-1
-
56. 匿名 2025/06/05(木) 05:36:32
>>1
セルラーってあの平成にあったセルラーですか?+0
-3
-
57. 匿名 2025/06/05(木) 06:28:13
友達がこれで
ディズニーのチケットタブレットで
出してびっくりした。+0
-0
-
58. 匿名 2025/06/05(木) 06:46:43
>>52
スマホからしかライブのチケット買えないんだ?知らなかった+2
-0
-
59. 匿名 2025/06/05(木) 07:09:27
>>19
乗り換えなら今はIIJmioで端末500円からある。
番号必要なら格安SIMのエントリーパッケージで初期費用0円で契約もできる。
本当に必要なら安く持つ手立ては沢山あるのに、調べないからスマホを持てないんだと思う。+1
-1
-
60. 匿名 2025/06/05(木) 07:40:44
友達がこれで
ディズニーのチケットタブレットで
出してびっくりした。+0
-0
-
61. 匿名 2025/06/05(木) 07:48:43
>>31
プロコンじゃ伝わらないんだろうね
最近メリデメ結構使われてるよ
何でも略したがるんだよ+1
-0
-
62. 匿名 2025/06/05(木) 08:33:10
>>42
ガラケーってまだあるんだね
もう販売終了したかと思ってた😃+0
-0
-
63. 匿名 2025/06/05(木) 08:42:09
>>44
6月2日から電子書籍版が解禁された+1
-0
-
64. 匿名 2025/06/05(木) 08:48:57
呼んだ?+0
-0
-
65. 匿名 2025/06/05(木) 09:05:31
>>18
でも敢えてコレやって欲しい
なくならないでほしい日本百景+2
-0
-
66. 匿名 2025/06/05(木) 10:26:13
>>58
全部がそうじゃないんだろうけど行きたいアーティストがスマホで発券だった
それまでガラケーだったんだけどその為にスマホに変えた
ライブ入場時スマホでピッ📳+0
-0
-
67. 匿名 2025/06/05(木) 11:33:21
子供にそうさせてた+0
-0
-
68. 匿名 2025/06/05(木) 12:09:35
>>18
久しぶりに会った友達にこれされてびっくりしたよ
写真もこれで撮ってたし撮ってあげた
5~10年前の話+0
-0
-
69. 匿名 2025/06/05(木) 12:17:17
>>64
この人が噂のタブレット純様か+1
-0
-
70. 匿名 2025/06/05(木) 12:19:18
>>63+0
-0
-
71. 匿名 2025/06/05(木) 14:31:49
>>7
友人が彼氏に持たされてたわ+1
-0
-
72. 匿名 2025/06/05(木) 14:35:49
>>1
iPadじゃなくてレノボのタブレットでやったことあるけどメリットないよ
デメリット:そもそも大きくて持ちづらい、タブレットは基本的にバッグの中だから通話が来てもすぐ出られない、マイク付きイヤホン使わないと通話音声が周囲にだだ漏れするはめに
素直に電話はスマホでやりましょう+0
-0
-
73. 匿名 2025/06/05(木) 17:58:39
>>17
Apple Watchで電話するには親機になるiPhoneが必要
iPad(通信機能付き)ではダメだった
iPadとガラケー
↓
iPadとApple Watch 不可
↓
iPadとiPhone
iPhoneは小さ過ぎて使いづらくてイライラするから、今でもほぼiPadしか使ってない
せめてiPad miniサイズのiPhoneがあったら買うのになぁ…
+1
-0
-
74. 匿名 2025/06/05(木) 18:55:03
>>1
昔なら少しはメリットあったけど、今じゃなんでも認証あるからセルラータブの一台持ちは意味ないよ。
+0
-0
-
75. 匿名 2025/06/05(木) 22:02:29
折り畳み一台持ちが最適解なんだろうけど、高いのよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する