ガールズちゃんねる

公立高校講師が国家資格試験の受験料10万円を着服疑い 生徒11人が受けられず 群馬

87コメント2025/06/05(木) 08:03

  • 1. 匿名 2025/06/03(火) 23:55:47 

    公立高校講師が国家資格試験の受験料10万円を着服疑い 生徒11人が受けられず 群馬 - 産経ニュース
    公立高校講師が国家資格試験の受験料10万円を着服疑い 生徒11人が受けられず 群馬 - 産経ニュースwww.sankei.com

    群馬県警館林署は3日、勤務先の公立高校で生徒11人の国家資格試験の受験料計約10万円を着服したとして、業務上横領の疑いで栃木県足利市山下町、実習講師、真藤寛徳容疑者(33)を逮捕した。


    署によると、受験料が未払いだったため、生徒全員が試験を受けられなかったという。

    +5

    -111

  • 2. 匿名 2025/06/03(火) 23:56:37 

    最悪やん

    +341

    -1

  • 3. 匿名 2025/06/03(火) 23:56:45 

    何故バレないと思ったのか

    +314

    -1

  • 4. 匿名 2025/06/03(火) 23:56:46 

    公務員で10万円も払えないことある?

    +115

    -2

  • 5. 匿名 2025/06/03(火) 23:56:47 

    弁償🥁
    弁償🥁
    さっさと弁償🥁🥁🥁

    +18

    -9

  • 6. 匿名 2025/06/03(火) 23:57:45 

    損害賠償の請求を!

    +66

    -1

  • 7. 匿名 2025/06/03(火) 23:58:09 

    >>1
    なんの国家資格だろう?

    +35

    -0

  • 8. 匿名 2025/06/03(火) 23:58:17 

    >>3
    やっぱり学校の先生も警察官も人間だよね
    人間は絶対にバレないで捕まらないなら悪いことだってする生き物だし仕方ないと言えばそうかも
    皆が犯罪しないのは職を失いたくないし、刑務所行きたくないからよね

    +12

    -8

  • 9. 匿名 2025/06/03(火) 23:59:03 

    受験出来なかった子可哀想
    こいつのせいで人生変わるかもしれないじゃん

    +249

    -1

  • 10. 匿名 2025/06/03(火) 23:59:11 

    >>4
    教師は薄給激務なんだよ

    +10

    -32

  • 11. 匿名 2025/06/03(火) 23:59:34 

    バレると思ってなかったら本気でおかしいよ

    +71

    -1

  • 12. 匿名 2025/06/03(火) 23:59:42 

    ワロタ
    底なしに頭が悪い

    +26

    -2

  • 13. 匿名 2025/06/03(火) 23:59:42 

    国家資格…
    それ受けるために勉強してたろうに酷すぎ

    +158

    -1

  • 14. 匿名 2025/06/03(火) 23:59:48 





    +2

    -1

  • 15. 匿名 2025/06/04(水) 00:00:26 

    >>7
    電気工事士とか危険物の工業系?
    商業の簿記は国家資格?

    +31

    -1

  • 16. 匿名 2025/06/04(水) 00:00:39 

    ガルちゃん重いの私だけかな?

    +27

    -2

  • 17. 匿名 2025/06/04(水) 00:00:45 

    >>3
    救急搬送される人の財布や金を盗る消防士もいるしね。

    +38

    -1

  • 18. 匿名 2025/06/04(水) 00:00:46 

    2年生はまだリベンジきくけど、3年生は救済措置ないのかな

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/04(水) 00:00:50 

    >>4
    教員ではなく講師だから公務員じゃないのだろうと思うよ
    講師は契約社員みたいな立場

    +71

    -1

  • 20. 匿名 2025/06/04(水) 00:01:16 

    >>14
    画数多くて試験で不利だな

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2025/06/04(水) 00:01:46 

    >>16
    今日はめちゃ重い

    +30

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/04(水) 00:02:36 

    こういうケースも救済措置なし?
    もう集金も信用できないね

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2025/06/04(水) 00:02:36 

    >>7
    ITパスポート
    危険物取扱者
    宅建
    高校生が取る国家資格ってこのあたりかな
    日商簿記は国家資格じゃなくて民間資格

    +47

    -1

  • 24. 匿名 2025/06/04(水) 00:02:44 

    生徒たちの頑張りを見てきただろうに、その上でよくこんなことができる
    でもそれだけお金が必要で切羽詰まってたということかな

    +8

    -3

  • 25. 匿名 2025/06/04(水) 00:02:47 

    生徒の一生が変わるかも。
    どうしてくれるねん
    救済措置はないのかな

    +30

    -1

  • 26. 匿名 2025/06/04(水) 00:03:34 

    >>16
    BADなんちゃらがよく出るね

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/04(水) 00:04:21 

    >>17
    今回の事件と比べたら金を取られるだけの方がマシだったと思う。どっちも悪いことなんだけどね。

    +1

    -4

  • 28. 匿名 2025/06/04(水) 00:04:21 

    >>1
    講師って時点でね

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2025/06/04(水) 00:04:23 

    教師じゃなくて講師も
    資格試験の申し込みや受験料の支払い、保管業務を担当なんかやらされるんだ…

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2025/06/04(水) 00:05:07 

    >>1
    たった10万で全国ニュースになって恥ずかしすぎる

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/04(水) 00:07:19 

    >>19
    講師も給料はあまり変わらないと思うけど

    +4

    -5

  • 32. 匿名 2025/06/04(水) 00:08:49 

    「いじめる側は悪いけど、やり返すのはもっと悪い」
    国家資格試験の受験料10万円を着服した足利市の高校講師や妻に暴力沙汰を起こした宮崎市の高校教諭に言われたくない
    深夜『妻に顔面パンチ』などの暴行 県立高校教諭(33)逮捕 妻は「全治10日間のけが」 – TREND NEWS CASTER
    深夜『妻に顔面パンチ』などの暴行 県立高校教諭(33)逮捕 妻は「全治10日間のけが」 – TREND NEWS CASTERtrendnewscaster.jp

    宮崎県警は8日、県立高校に勤務する男性教諭(33)を、傷害の容疑で逮捕した。夫婦間でトラブル発生県警によると、教諭は8日午前2時ごろ、宮崎市内の自宅で妻の顔を殴ったり、足を蹴ったりするなどの暴行を加えた疑い。

    公立高校講師が国家資格試験の受験料10万円を着服疑い 生徒11人が受けられず 群馬

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/04(水) 00:08:54 

    >>9
    高校で国家資格なら就職に必要なタイプのものの可能性もあるよね…
    これで人生変わってたらお金返したって許せないんじゃない

    +88

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/04(水) 00:11:29 

    >>31
    それはそう
    それなりには貰っているだろうに、たった10万を着服って何?と思う
    今時の学生だって持っている金額だよね
    ちょっとアレな人物だったのかな

    +17

    -3

  • 35. 匿名 2025/06/04(水) 00:13:57 

    実習講師ごときに、何故そんな大事な物を渡すかねぇ?
    学校の管理責任も気になる。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/04(水) 00:14:39 

    なんか今日は弾かれちゃって書き込みが出来ない(T_T)

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/04(水) 00:14:55 

    >>2
    極刑を望みたいぐらい酷い事やったよね。

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2025/06/04(水) 00:15:29 

    これお金じゃなくて子供達に対する嫌がらせなどもあったのかな 
    自分が人生上手く言ってなくて未来がある若者に嫉妬して足を引っ張った

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/04(水) 00:16:20 

    >>3
    絶対バレるじゃんね

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2025/06/04(水) 00:17:57 

    >>33
    大学総合型選抜受験するなら評価されるかもしれないのに

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/04(水) 00:19:19 

    >>16
    韓国の大統領選だからかな?

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/04(水) 00:19:58 

    >>23
    危険物はこの前乙四受けたけど、5000円台だった。
    丙種だともっと安いだろうし、甲種は受けないだろうし、なんにせよ金額的にあわない。

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/04(水) 00:29:12 

    >>18
    さすがに国家資格の試験なんだし、この子達の為に再試験なんて出来ないだろうね
    教師はどんの想いでお金盗んだんだろうか

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2025/06/04(水) 00:29:41 

    >>1
    弁償させて不起訴でいいわ
    外人なら何しても不起訴なら
    日本人の軽微な犯罪で裁判するなよ
    もう社会的に制裁は受けたでしょ
    でもこれが狙いなのかもね
    悪人を野に放ったままにして治安を大いに乱すって

    +3

    -11

  • 45. 匿名 2025/06/04(水) 00:31:27 

    >>29
    学校事務員は税金に関わる仕事しかしないので、教諭がやらざるを得ない
    下手すると本来事務員がすべき業務すらも教諭に丸投げしてくる

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/04(水) 00:32:54 

    さすが保守右翼王国の群馬

    +0

    -3

  • 47. 匿名 2025/06/04(水) 00:38:11 

    へぇ?
    頭悪すぎん💦
    リスクでかぁ

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/04(水) 00:42:41 

    >>23
    宅建高校生が取る?聞いたことないや

    +17

    -3

  • 49. 匿名 2025/06/04(水) 00:45:23 

    >>9
    示談出来なきゃ起訴確定だと思うけど示談金すごい金額になりそう

    +27

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/04(水) 00:52:56 

    >>3
    最近こういう事件多すぎる

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/04(水) 00:58:33 

    >>23
    宅建はもう少し専門的だから大学生から勉強するケースが圧倒的に多いよ

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2025/06/04(水) 01:19:31 

    とりあえず中山秀と井森美幸に謝れ

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2025/06/04(水) 01:21:09 

    >>3
    もうその時のことしか思わないで行動に出すんだろうね
    後先考えない
    冷静でいればダメな事ぐらい分かるのに

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/04(水) 01:26:31 

    は?なんでそんなすぐバレることをするんだろ

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/04(水) 01:46:51 

    消えた年金537億円
    消えた自賠責保険6000億円
    消えたコロナ予備費11兆円
    消えた二階の裏金50億円
    消えた消費税23兆円
    消えた特別会計400兆円
    こちらもお忘れなく
    公立高校講師が国家資格試験の受験料10万円を着服疑い 生徒11人が受けられず 群馬

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2025/06/04(水) 02:15:09 

    >>1
    どういう倫理観してんの?これがゆとりの顛末なの?

    +2

    -4

  • 57. 匿名 2025/06/04(水) 02:50:49 

    >>38
    この講師若いのに?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/04(水) 02:51:57 

    >>38
    おじさんならまだしもこの講師33歳だから若いし未来ある年齢なのにそんなことする?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/04(水) 03:10:57 

    >>1
    実習講師、真藤寛徳(33)

    もっとちゃんとした教員が預かれなかったのか
    しかもチェック体制どうなっていたんだろう

    実習講師、真藤寛徳(33)が一番悪いけど学校側にも問題あるよ


    +10

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/04(水) 03:26:49 

    >>14
    名前だけ見ると徳を積んだ人っぽい

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/04(水) 03:29:17 

    目の前の現生の誘惑に勝てなかった
    たった10万円で教師人生を棒に振るとはアホなヤツだね

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/04(水) 03:44:04 

    >>23
    第二種電気工事士 受験料 ネット経由9300円 郵送9600円

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/04(水) 03:52:54 

    生徒にとって許せないことは置いておいて、横領するにしても端金だよね
    頑張ればバイトですぐ稼げるレベルの
    それで逮捕されるとかギャンブルかFXでもやってたのか?

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/04(水) 04:31:55 

    >>9
    だよね3年生なら就職に関わってくる

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/04(水) 05:36:57 

    >>8
    いや、受験できなかったら明らかにバレるのになぜやる?w

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/04(水) 06:05:35 

    >>62
    就職にも関わってくるし、悪質

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/04(水) 06:06:16 

    >>62
    え、これ職種によっては結構重要なんじゃ…

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/04(水) 06:23:23 

    >>7
    バンジージャンプかな
    成人式で必須アイテム

    +1

    -6

  • 69. 匿名 2025/06/04(水) 06:50:53 

    >>44
    実費だけじゃなくて慰謝料も上乗せなら有り
    これなら示談交渉と同じだからね
    まぁ人生めちゃくちゃにされたという理由で示談に応じてくれるかは分からんけど。
    ただお金を盗まれただけなら刑罰受けるよりもお金返して欲しいってのも分かるけど今回はそのせいでその後の人生に響いてるから簡単には許して貰えないでしょう

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/04(水) 06:51:48 

    >>63
    10日タイミーで働けば十分稼げるね!

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/04(水) 07:00:52 

    >>67
    3~4月が申込期限の上期の試験は終わってるけど
    8月から申し込みがはじまる下期の試験があるみたい
    この試験なら卒業までには間に合うけど試験期間が長いから
    就職活動には間に合わないかもしれない

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/04(水) 07:06:20 

    >>49
    それほど生徒の将来を左右することをしてしまったのだ
    浅はかだよね、たった10万ぽっちでさ

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/04(水) 07:50:42 

    言い方悪いが一番着服したらいけないお金を着服したね
    余罪がゴロゴロ出てきそうだけど、もし他に余罪が無いなら一番手を付けてはいけないお金だったのに

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/04(水) 08:14:10 

    >>59
    集金系は講師じゃなくて学校の正規職員で管理してほしいよね
    塾のオプション代をバイト講師が集めて管理するとか無いじゃん

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/04(水) 08:20:38 

    生徒の受験申込み忘れた先生が居てニュースになったの見た事があるけど
    例えばそのせいで生徒が私立しか受けられなくて
    本来なら自宅通学出来る国公立とか受かってたかもしれないとなると
    授業料とか生活費に物凄い差が出るよね
    4人分位申込みを忘れた先生がいたけどどうなったんだろうか

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/04(水) 08:22:41 

    >>9
    特別に受験受けさせてあげて!!と思ってしまうね。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/04(水) 08:29:25 

    >>8
    皆じゃないでしょ、普通に良心や道徳心があれば犯罪したいともならないよ
    それにこんなチンケな犯罪なんて恥にしかならん、人としてのプライドがあるなら自殺したくなるだけだもん

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/04(水) 08:29:28 

    >>38
    単純に手癖が悪いだけじゃない?
    短絡的な思考で動いただけに思う

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/04(水) 08:32:31 

    >>8
    やっぱり人間だよね、って
    人間=基本悪みたいな物言いがなぞ
    そしてこのケースって100%バレるのでは..

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/04(水) 08:53:49 

    >>9
    終身刑で面会無しにしても足りないくらいの罪だよね

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/04(水) 09:27:06 

    >>14
    🤪

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/04(水) 09:29:55 

    >>25
    前に教師が願書出し忘れたっていうのあったけど、あれは無理だったよね

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/04(水) 10:30:28 

    >>4
    パチンカスで借金持ちとかじゃないの?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/04(水) 11:11:39 

    マジで最低じゃん!!
    高校で国家資格取るってことは
    就職にも影響出るよね

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/04(水) 17:30:43 

    ついこの間も何処かの学校の教頭もやらかしてだけど信用本当にできなくなってる

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/04(水) 19:40:35 

    大学みたいに事務方と教育方に分ければよいのに

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/05(木) 08:03:14 

    >>3
    これ小細工してたやつだよね。テストをコピーして生徒には受験させたように見せかけて提出せず。
    絶対受かってるはずの子が合格通知こなくてバレたんじゃなかったかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。