ガールズちゃんねる

岩盤浴に行ってみたい

78コメント2025/06/02(月) 15:06

  • 1. 匿名 2025/06/01(日) 19:04:22 

    私はかなり汗をかきやすいほうなのですが、行ってみたい店舗には岩盤浴の時に着る服があります。(どこにでもあるのでしょうか?)

    みんな汗はかくよ~と言われるかもしれませんが私は尋常じゃなく汗まみれになる可能性があるので他の人から驚かれるんじゃないかと心配になっています。(本当は女性専用がいいけど近くにはないです)

    またサウナで知らない人からも顔真っ赤だけど大丈夫!?と聞かれるほど顔が真っ赤になるタイプですが、岩盤浴は暑いのでしょうか?人によるとほおもいますが顔は赤くなるものでしょうか?

    +14

    -10

  • 2. 匿名 2025/06/01(日) 19:05:16 

    >>1
    一度行ってみれば良いじゃない

    +79

    -1

  • 3. 匿名 2025/06/01(日) 19:05:17 

    岩盤浴に行ってみたい

    +7

    -23

  • 4. 匿名 2025/06/01(日) 19:05:58 

    潔癖の人は多分無理

    +32

    -5

  • 5. 匿名 2025/06/01(日) 19:06:10 

    >>1
    岩盤浴に館内着あるし
    あっっついし顔は赤くなるし汗ダラダラ髪はぼさるけどクール室で涼しくクールダウン
    そもそも岩盤浴入ってる人なんて皆同じだからいちいち顔見てあの人顔赤ー汗ダラダラ~とか思わん

    +94

    -1

  • 6. 匿名 2025/06/01(日) 19:06:25 

    岩盤浴に行ってみたい

    +43

    -0

  • 7. 匿名 2025/06/01(日) 19:06:55 

    サウナって健康とは真逆の拷問に近い行為だけど皆んな知らないのかな

    +14

    -14

  • 8. 匿名 2025/06/01(日) 19:07:04 

    皆汗だくだし、他人のこと見てないから安心して行ってよろし。

    +26

    -1

  • 9. 匿名 2025/06/01(日) 19:07:05 

    岩盤浴って一時期流行ったけど、そこからパッタリなくなってない?
    衛生的な問題とかあったんだっけ?

    +11

    -11

  • 10. 匿名 2025/06/01(日) 19:07:10 

    >>4
    潔癖の人はほっとけ

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2025/06/01(日) 19:08:46 

    暇でじっとしてるのが苦手だから
    スマホとか飲み物とか持ち込めるとこがいい

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2025/06/01(日) 19:08:56 

    20年くらい前に何度か行ったけど何がいいのかよく分からず行かなくなったしどの店舗も閉店した

    +4

    -1

  • 14. 匿名 2025/06/01(日) 19:09:22 

    >>9
    一時期、大腸菌の問題あったよね
    私は好きでよく行くけど年寄りばっかり

    +2

    -4

  • 15. 匿名 2025/06/01(日) 19:09:23 

    冷ます部屋もあるから大丈夫やろ
    顔赤い人も結構いるよ

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2025/06/01(日) 19:09:26 

    私も汗っかきだけど皆汗びっしょりだから全然気にしなくていいと思うよ。スパジャポに何回か行ったけど岩盤浴用の服はあった。顔真っ赤もなる、最初行った時は帰りのバスで熱中症みたいになっちゃったからほんと脱水だけは注意𖠚໊⸝⋆︎

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2025/06/01(日) 19:09:40 

    いつも冬行くせいか必ずインフルに罹る

    +0

    -10

  • 18. 匿名 2025/06/01(日) 19:10:18 

    >>1
    岩盤浴気持ちいいですよー。だいたい館内着があるのでそれで寝てます。私が行ったことがあるところはみんな暗いので人の顔はほとんど見えないですよ。休憩のお部屋は明るいけど、周りの人を見てないので気にしなくていいと思います。私も顔赤くなってると思う。汗出すために来てるんだから!私も久しぶりに行きたくなってきた。

    +33

    -2

  • 19. 匿名 2025/06/01(日) 19:10:27 

    岩盤浴で女性専用じゃないの???洋服着ててもブラとかしてなかった気がするんだけど

    +2

    -2

  • 20. 匿名 2025/06/01(日) 19:12:16 

    岩盤浴に行ってみたい

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2025/06/01(日) 19:13:09 

    >>11
    汗かくと臭くなるから、お風呂があるところだったら先にお風呂で軽く洗ってから岩盤浴に行ったほうがいいよ。
    お風呂がなかったらウォシュレットで良く洗ってからがいいよ。

    +4

    -5

  • 22. 匿名 2025/06/01(日) 19:13:24 

    岩盤浴の店って思ってるよりなかった気がする。都内でも数えるくらいだと。

    +2

    -5

  • 23. 匿名 2025/06/01(日) 19:13:37 

    男女共同の所は男性がいびきかいて寝てたりするから、専用の方が良いよ
    長い間使用してるし

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2025/06/01(日) 19:13:54 

    若い頃は家で半身浴1時間で読書してたのに、産後温泉でも長く浸かったり、サウナ使用すると風邪っぽいダルさが残る様になって、外部から温める系は一切辞めた。

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2025/06/01(日) 19:14:02 

    >>20
    個室あるとこいいなって思った

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/01(日) 19:14:40 

    部屋によって暑さが違ったりするから自分に合った部屋に入ればいいような気がする
    暑さがゆるいところはヨガの時間とかもあった
    バーコードのついたリストバンドで何でも買えるから水買ったり食事したりして出口での清算金額にビックリ

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/01(日) 19:14:55 

    >>1
    ばい菌だらけですよ岩盤は!

    +0

    -12

  • 28. 匿名 2025/06/01(日) 19:17:05 

    >>9
    スーパー銭湯に併設されてる形でまだいっぱいあるよ

    一定数の人に需要あると思う
    私もよく行くけど、回数券もあって定期的に来てる人が多そう

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/01(日) 19:19:23 

    あまり人を見てないって言うか
    見ないようにするのがむしろマナーだと思ってた。
    店員だったからさりげなく
    具合悪そうな人いないかは見てたけど

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/01(日) 19:23:11 

    岩盤浴に憧れてて姉に連れてってもらったけど、当時は一人暮らしでエアコン無しの部屋に住んでたから夏場の我が家と変わらないじゃん‼️って思ったw

    +2

    -4

  • 31. 匿名 2025/06/01(日) 19:26:03 

    >>11
    マジレスすると、太め体型の汗かきの私は股というより太ももの汗がヤバい
    ロングスカート履いてたら足首まで汗が垂れるから履けない

    局部の汗なのかは知らない

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/01(日) 19:27:11 

    >>12
    飲み物は持ち込めるとこ多いと思うよ。
    スマホや漫画が持ち込めるとこもあるけど機械が壊れないとか、長時間居てものぼせないくらいのぬるい設定だね。
    私は物足りなくて持ち込み禁止のあっついとこに行ってしまう笑

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/01(日) 19:29:27 

    >>1
    全然!!気にしなくて平気!!

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/01(日) 19:29:28 

    >>11
    男のコメントぽい
    女でまんことか平気でで言わない

    +32

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/01(日) 19:30:31 

    >>7
    サウナと岩盤浴は違うんじゃない?似て非なるって感じ

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/01(日) 19:30:56 

    >>1

    汗っかきだけど気にせず行くよ!普通の暮らしの中で汗だくだと、汗すごいねって言われるし思われてるだろうけど、岩盤浴は汗かいてなんぼだから誰も気にしないよ!

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2025/06/01(日) 19:30:57 

    女性専用のところがいいよ

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/01(日) 19:32:01 

    >>11
    絶対男だよね

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/01(日) 19:33:34 

    >>1
    岩盤浴は別にすたれてないと思いますよ~。うち(でかくない地方)のとこも昔にいくつかできたまま閉店せずずっとやていますl石そのものもあれば、板の所もあり、温度も色々です!バスタオルを引く所もあるし、心配なら汗対策にいっぱいタオルを持ちこんでみては?

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2025/06/01(日) 19:33:59 

    しばらく行ってたところが雑誌とかに載って利用者も多くなってマナー悪い人とか増えたからあまり行かなくなった。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/01(日) 19:34:07 

    よく行くところは携帯とか持ち込めないからデジタルデトックスだと思って。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/01(日) 19:34:31 

    >>1
    別に汗だくでも気にならない、イビキかいて寝てる人もいるし自由だよ。漫画たくさん置いてるところがおすすめ!

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2025/06/01(日) 19:34:51 

    板じゃなくて粒の石でやるところは、下の方はホコリだらけだった。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/01(日) 19:36:13 

    岩盤浴大好き!汗なんてみんなかく、っていうか、発汗したくていくのに、恥ずかしがることある? 館内着汚れたら有料かもだけど追加オプションとかたいていあるよね?滞在時間もひとそれぞれなんだから、いちいち、げっ!あの人すごい汗!とか思う人、ひとりもいないよ。

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/01(日) 19:37:01 

    >>20
    これ、お父さん全然汗かけなかったんだよね。そんで家帰ってビール飲んでから出たみたいな話だった。でもお母さんが気持ちよさそうで、見たら岩盤浴行きたくなった。

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/01(日) 19:37:28 

    >>14
    大腸菌???!!
    どう言う事です?

    +1

    -2

  • 47. 匿名 2025/06/01(日) 19:39:15 

    みんなめちゃくちゃ汗かくよ
    周りの人はこうでー自分はこうでーとか関係ないくらい。あと湿度が高いしね。だから気にしなくてよし。

    何より水分補給は大事。それと、ちょっとでも異変を感じたらすぐ退室。こっちを気にしていってらっしゃい。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/01(日) 19:39:44 

    広末涼子のイメージがある。佐藤健だっけ?

    +0

    -2

  • 49. 匿名 2025/06/01(日) 19:41:16 

    冷え性だけど汗ダラダラだよ
    はじめは途中休める部屋で休みながらがいいかも
    ジャージみたいな素材のやつ着る
    はじめはずっといられないけど慣れると休みなしでいける

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/01(日) 19:42:46 

    友達と行ったけど、汗かいてるほうが代謝いい感じがして負けた・・・って思ったよ

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/01(日) 19:44:27 

    お腹下にして寝ると気持ちいい
    ウトウトしてしまうけど寝ないように気をつけてる

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/01(日) 19:47:23 

    岩盤浴大好き
    女性専用のところがいいけど近場にないんだよね…
    あと砂利状はゴツゴツして痛いので、板状のほうが好き

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/01(日) 19:51:39 

    >>11
    つか女ならわかるだろって感じ
    汗かいたことないならそう思ってればいーじゃんw

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2025/06/01(日) 19:52:25 

    >>1
    人の事じろじろ見ないよ
    主語禁止だと思うし

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/01(日) 19:52:34 

    >>7
    岩盤浴は、体の芯からジワジワ温かくなるから
    サウナとは少し違うと思う。
    私、サウナ苦手だけど岩盤浴は好きだよ
    岩盤浴通ってる時は、浮腫み取れたり肌艶も良かった。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/01(日) 19:54:08 

    タオルがほんのり臭ってギブ

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2025/06/01(日) 20:09:33 

    >>1
    たぶん館内着はどこも用意してると思う。
    岩盤浴はサウナと違って薄暗いところが多いし、広いスペースに間隔を空けて寝転んでぼーっとするだけだから、他人に顔色どうこう言われることもないと思うよ。
    汗だくになるのもみんな同じだし、気にせず楽しんでおいで。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/01(日) 20:10:23 

    岩盤浴前と後に何グラム体重変わりますか?
    私はマイナス0.4グラムくらい減ります。もっと減らしたいけどなかなか難しい…

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2025/06/01(日) 20:12:57 

    >>1
    尋常じゃない汗かきのものだけど私以外は皆対して汗かいてないよ
    頭からずぶ濡れびっしょびしょだけど、岩盤浴という場では違和感ないからそんなに気にならないよ

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2025/06/01(日) 20:16:22 

    >>12
    うちのとこは、持ち込み不可。飲み物もスマホも。
    スマホいじってたら秒なんだけどね。しょうがないから妄想してます。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/01(日) 20:16:45 

    >>21
    ニンニクましましラーメン、焼き肉ニンニク食べると体臭がでます
    日用していなければ大丈夫

    週末は体臭キツイ人が多い(なんでかな)

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/01(日) 20:19:48 

    >>58
    水がぶ飲みしても0.5kgは減ります

    がぶ飲みし無かったら・・・血液ドロドロになって
    脳梗塞のおそれがありますからしないこと

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2025/06/01(日) 20:25:31 

    >>1
    岩盤浴大好きで多少 価格が上がってもキレイなところがいいんだけど、一番好きなところが自宅から30キロぐらい離れてるところでなかなか行けない
    もう3年ぐらい岩盤よく行ってないからめっちゃ行きたい

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2025/06/01(日) 20:27:06 

    館内着の下に、下着は付けないのかな?
    スッポンポンなの?

    +2

    -3

  • 65. 匿名 2025/06/01(日) 20:33:43 

    >>1
    岩盤浴施設で働いてます。

    皆さんめっちゃ汗かいてるから気にすることなんてないですよ。
    むしろかかない方がもったいないです。

    水分補給しっかりしながら楽しんでくださいね!

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2025/06/01(日) 20:36:30 

    >>9
    渋谷の施設で爆発事故あったよね

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/01(日) 21:02:53 

    >>9
    前より若者が増えてるような気がする

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2025/06/01(日) 21:13:18 

    >>37
    エステありのところにいた元スタッフですが、たまに
    ありえないマナー悪い客もいたりした
    若い女性がバスタオル20枚くらい岩盤浴に持ち込んだり…
    タオルや館内着の洗濯とか雑用が大変だったよ

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/01(日) 21:17:15 

    照明とかうす暗いから周りの人の顔なんて見えないよ

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/01(日) 21:33:51 

    水も勿論ポカリもってってね。
    汗めっちゃかくと水だけだと後から頭痛してくる。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/01(日) 21:47:58 

    20年前くらいによく行ってた。
    衛生面が気になって行かなくなった。(営業時間中は清掃してないよね)
    行ってた時は肌がつるつるで良かったんだけどね。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/01(日) 21:55:52 

    >>4
    潔癖症って都合いいよね。スマホは触れるし野菜もスーパーで買って食べるんだから

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2025/06/01(日) 22:00:27 

    確かに女性専用の方が良い。
    一度大昔に行った所、岩盤浴の横にシャワー室があって最初なんだろうって思ってたら裸の男性が出てきて焦った。
    そこら辺で体拭いてて、館内着着てたから…
    女性は女湯で館内着着てたけど、多分男性はそこで館内着着て岩盤浴やらないといけなかったのか、聞くのも怖かったから聞いてないけど、焦ったよ。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2025/06/01(日) 22:45:07 

    >>9
    その問題が表面化する前にエステサロンで体験したことあるけど、タオル交換くらいでいちいち消毒してないだろうから菌が繁殖しそうだなって印象だったので案の定って思った
    コロナ禍過ぎて今は意識が変わってるかもしれないけど

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/02(月) 01:35:00 

    岩盤浴って汗かくために行くんでしょ?行けばいいやん

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/02(月) 14:28:54 

    >>6
    熊谷のスパ銭?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/02(月) 14:34:42 

    >>67
    私もそれ感じてる
    980〜1,500円でお風呂入って漫画読んで長時間いれるからかなのか手軽な肌管理目的なのか

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/02(月) 15:06:12 

    >>1
    館内着がないところには行ったことないなぁ。
    ジャージ素材だから体にへばりついたりしないですよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード