ガールズちゃんねる

心身ともに不調な時

53コメント2025/05/31(土) 09:40

  • 1. 匿名 2025/05/30(金) 11:39:09 

    心身ともに不調で、気力も食欲もでません。
    寝ても寝ても起きると無気力な状態です。
    こういう時はどうしたらいいのでしょうか。

    +79

    -3

  • 2. 匿名 2025/05/30(金) 11:39:47 

    ふて寝

    +26

    -2

  • 3. 匿名 2025/05/30(金) 11:39:57 

    出るまで寝る

    +9

    -5

  • 4. 匿名 2025/05/30(金) 11:39:57 

    ガルちゃんみるのやめる

    +23

    -3

  • 5. 匿名 2025/05/30(金) 11:40:01 

    ガルちゃんやらずに寝る。
    そういう余裕ない時にガルちゃんで喧嘩したりしちゃうから。

    +25

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/30(金) 11:40:05 

    心身ともに不調な時

    +20

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/30(金) 11:40:22 

    ガルちゃんみない

    +3

    -3

  • 8. 匿名 2025/05/30(金) 11:40:26 

    ガルちゃん見ない
    スマホ触らない

    +6

    -5

  • 9. 匿名 2025/05/30(金) 11:40:35 

    せっかくの休みなのに、隣の部屋?の工事しててうるさくてしんどい死にたい

    +46

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/30(金) 11:40:52 

    病院に行く、原因があるならできるだけ離れる、生活リズムは崩さないよう気を付ける

    +27

    -3

  • 11. 匿名 2025/05/30(金) 11:40:58 

    >>1
    ガルちゃん閉じて寝な、とにかく休むんだ

    +21

    -2

  • 12. 匿名 2025/05/30(金) 11:40:59 

    がるちゃんにトピたてする元気はある主

    +7

    -12

  • 13. 匿名 2025/05/30(金) 11:41:42 

    外に出て体を動かす
    30分歩くだけでもかなりスッキリします。

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/30(金) 11:41:50 

    >>1
    好きな音楽聞いてもダメかな?
    のんびりお風呂につかるとかは?

    +6

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/30(金) 11:42:29 

    まずは日向ぼっこ、ちょっと元気になったら朝散歩

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/30(金) 11:43:17 

    >>12
    ほんとだよw
    ガルなんか気持ち削ってまでやるものでは無いぞ

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/30(金) 11:43:33 

    >>1
    いっそ泣こうと決めて感動映画とか見て大泣きして寝る。
    または時間帯によったら音楽聴きながら歩いてると20分くらい超えたら謎の高揚感が始まって一旦鬱状態から抜ける。
    筋トレのが体引き締まるとは思うし筋トレもするんだけど、メンタル的なことで言えばウォーキング最強だと思う。
    最初体重いけど数十分続けた後のあの謎の高揚感はどんな薬より効く。
    なんか体内から物質出てるのかなと思う。騙されたと思ってやってみてほしい。
    体も不調とのことなのでもちろん無理をして歩けとかでなく、だるさがやばいとかなら病気がないならたまに歩いてみるのおすすめ。
    まずは病院がいいけどね。
    ウォーキングから無理ならベランダとか窓際で朝に日光浴からゆっくり初めて見るのはどうだろう。窓までなら歩けるんじゃない?

    +10

    -3

  • 18. 匿名 2025/05/30(金) 11:44:19 

    太陽を浴びる
    食事を見直す
    散歩する
    頭がゴチャゴチャしちゃう時はスクワット等の筋トレをする

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/30(金) 11:45:15 

    >>1
    ドーナツくらい食べられない?美味しいよ

    +4

    -5

  • 20. 匿名 2025/05/30(金) 11:45:50 

    早寝早起きもしくは早寝遅起き
    和食中心で三食しっかり食べる
    湯船につかる
    ストレッチ
    スマホやパソコンの画面は極力見ない
    こんな感じで一定期間過ごしててらだんだん上向くよ
    やる気が出ないからと昼夜逆転コンビニ弁当生活をしたりしてると(例えばの話)、益々気力体力削がれて悪循環

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/30(金) 11:45:51 

    >>1
    補中益気湯を飲む

    +7

    -3

  • 22. 匿名 2025/05/30(金) 11:48:05 

    ガルちゃん
    Twitter
    インスタ

    これは見ないほうがいいよ🥺
    余計に病んでしまう。

    キラキラし過ぎてる人達や
    オススメとかで不意打ちで上がってくる
    動物の悲しい動画とかみてしまったり

    特にガルちゃんの
    女性特有のくだらない喧嘩(容姿のディス、低身長高身長、子持ち子なし、既婚&未婚、専業&兼業、賃貸分譲マイホーム、ラブライブ&レス、一人っ子&複数子ども、旦那の収入
    子どもの発達や障害)
    こういうの見てたら余計に、気持ちがおかしくなるから
    心がしんどい時はガルちゃんから本当に離れたほうがいい。

    オススメお菓子、オススメコスメ、好きな俳優、アーティストトピで
    平和トピで会話してるのにいきなり喧嘩しだす人達がいるから🥺

    主さん無理せずにね。

    +25

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/30(金) 11:48:31 

    漢方 半夏厚朴湯おすすめ

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/30(金) 11:48:42 

    >>1
    とにかくたくさん寝て、のんびり散歩して、ご飯をお腹いっぱい食べて自分を甘やかす。
    お菓子じゃないよ。
    ご飯だよ。
    お菓子もたまにはいいけど。

    その内急に色々やりたくなってくる。
    誰しもそういう時はあるもんだよ。
    気に病まない事が大事。

    +11

    -2

  • 25. 匿名 2025/05/30(金) 11:48:46 

    >>1
    どうしようもないね。
    許される限りダラダラする。
    そしてダラダラしてる自分に嫌気がさして動き出す。

    +9

    -3

  • 26. 匿名 2025/05/30(金) 11:48:52 

    天気悪いからね

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/30(金) 11:49:39 

    >>21
    ミネラルも

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/30(金) 11:52:07 

    >>1
    まだまだ寝てたいならそれもいいと思うし
    お疲れなのでは?
    食べないと気力も出ないかも
    何か食べたい物ない?

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/30(金) 11:53:40 

    ネットから離れる
    好きな物食べてゴロゴロする

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/30(金) 11:59:40 

    カウンセリング行ったら悪化した。
    そこからは何かをしようとせずにに、ただ機械的に寝て起きてご飯食べて仕事行くを繰り返してたら良くなってたよ。

    +12

    -4

  • 31. 匿名 2025/05/30(金) 12:04:24 

    >>1
    とりあえず寝る。
    そして美味しいものを食べる。
    映画を観たりして無になる時間を作る。
    泣く。

    泣くって一番大事。
    心が軽くなるよ。

    人間、身体がしんどいのは踏ん張れるけど、心がしんどいと踏ん張れないから、まずは心の休息に努めてね

    +7

    -4

  • 32. 匿名 2025/05/30(金) 12:08:03 

    スマホから離れる。温かいものを食べる。推しの曲やラジオを聴く

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/30(金) 12:10:04 

    >>1
    ・食べたい物を食べたい時に食べる。
    ・泣ける動画を見て、たくさん泣く。
    (泣くのは笑うよりリラックス効果がある。)
    ・極力、1日5分でもいいからウォーキングをする。

    +2

    -4

  • 34. 匿名 2025/05/30(金) 12:19:33 

    私も。大した稼ぎにならない仕事ガンガン寄越されて、終わりが見えたと思ったらまた増えての繰り返しで辛い。

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/30(金) 12:22:46 

    補中益気湯飲んでる

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/30(金) 12:31:46 

    疲れているのかもしれませんので、気の済むまで寝るのはどうですか?
    その内寝るのにも飽きてくると思うので、そしたら少しずつ行動してみてはどうでしょうか?
    食欲無くても、水分は取って下さいね
    出来れば何か好きなものでも口に出来たら良いんですが
    動けるようになったら、お散歩をお勧めします

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/30(金) 12:37:00 

    私も無気力でひきこもってたけど親に神社に行けって言われて、神社に行ったら気持ちが楽になったよ。厄除けお守り買って身に付けてる。

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/30(金) 12:52:46 

    >>1
    ロン毛眼鏡の動画を探すんや
    今朝の通勤中わきの下モミモミしたよ

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2025/05/30(金) 12:56:01 

    >>1
    そんな時は無料マンガ読んでる

    +0

    -2

  • 40. 匿名 2025/05/30(金) 12:56:21 

    体を温める

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/30(金) 12:59:02 

    >>37
    神社って不思議よね。
    私もフラフラっとパワースポットでもある神社行って厄払いしてもらったんだけど、その日を境に身体に悪いジャンクな食べ物を受け付けなくなった。
    身体もスッキリした。

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/30(金) 13:00:31 

    掃除してから
    スマホを遠くに置いて

    泣ける映画を見て
    思い切り泣いて思い切り寝ると
    心身共にスッキリ

    体調が悪い時は
    掃除の代わりに外の空気を吸う

    +0

    -2

  • 43. 匿名 2025/05/30(金) 13:04:35 

    頭痛めまいが辛い

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/30(金) 13:14:51 

    >>1
    その人のこと忘れることない
    回復できるよ

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2025/05/30(金) 14:18:59 

    >>1
    病院は行ってる?
    今は湿度が高くて気温の高低差もあるし自律神経からメンタルもやられやすい時期なんだよね。
    しんどいときはしっかり休んで、必要なら適宜服薬、太陽浴びる、あとは食べ物気をつける。
    小麦粉、乳製品、白砂糖やめてみて

    +2

    -3

  • 46. 匿名 2025/05/30(金) 14:30:49 

    ショックで、メンタル弱くなったら喉風邪になり高熱が出た。
    喉痛くてご飯が、食べれない。

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2025/05/30(金) 15:41:56 

    適応障害になった時に心療内科の先生にはたくさん寝るといいと言われたよ
    眠れなくてもとにかくダラダラしていればいいって
    あまり調子上がらないなら病院行った方がいいと思う
    ひどくなる前に治したほうが長引かないと思うし

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/30(金) 17:07:32 

    >>37
    主です。
    神社(寺院)に行ってきました。参拝したり、厄祓いのお守りを買ったりしてきました。
    なんとなく力をもらったような、初心に帰ったような気持ちになり、行ってよかったなと思いました。
    ありがとうございます。

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/30(金) 17:08:44 

    今まさにそんな感じ。
    誰にも会いたくないし話したくない。
    聞こえてくる声や音も全部消したい。
    ぼーっとしてると勝手に涙が出てくる。

    1人になりたいのに独りは怖くて悲しい。

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/30(金) 18:06:29 

    心療内科へ

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/30(金) 18:06:59 

    鬱じゃない?

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/31(土) 01:51:42 

    休めない仕事や家事があるなら栄養ドリンク飲んで頑張るけど休めるなら寝たりゴロゴロする

    すると〜食べたくなったとか
    〜調べてみようとネットサーフィンしたり
    あれ見ようとサブスクや録画みたり

    急にじゃないけどすこし徐々にもちなおす

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/31(土) 09:40:22 

    >>1いま別トピ立ってるけど貧血は問題ない?普通の検査じゃわからん場合もあるから気になるなら検査受けてみて
    あと、頭痛とか自律神経がおかしいかもだったら、心拍数の上がるような運動をちょっとしてみて
    部屋の中でできる運動で十分だから

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード