-
1. 匿名 2025/05/28(水) 22:08:09
主は靴、バッグ、財布などです。
※気にならない人も絶対いるのはわかってるので、
そういう方はマイナスして下さい!+369
-60
-
2. 匿名 2025/05/28(水) 22:08:29
洗濯機
+390
-19
-
3. 匿名 2025/05/28(水) 22:08:40
ベッド、ソファ+474
-5
-
4. 匿名 2025/05/28(水) 22:08:42
着るもの
身につけるもの+355
-33
-
5. 匿名 2025/05/28(水) 22:08:42
下着+422
-7
-
6. 匿名 2025/05/28(水) 22:08:44
アクセサリー
念が怖い+305
-42
-
7. 匿名 2025/05/28(水) 22:08:46
化粧品+313
-11
-
8. 匿名 2025/05/28(水) 22:08:47
車+38
-61
-
9. 匿名 2025/05/28(水) 22:08:49
服、布製品、本+34
-25
-
10. 匿名 2025/05/28(水) 22:08:50
メルカリでリップとか売ってるの見るけど、あれ買う人いるの?+252
-9
-
11. 匿名 2025/05/28(水) 22:08:51
アクセサリー+18
-10
-
12. 匿名 2025/05/28(水) 22:08:59
服とか身につける系+35
-12
-
13. 匿名 2025/05/28(水) 22:08:59
男+6
-24
-
14. 匿名 2025/05/28(水) 22:08:59
下着+61
-4
-
15. 匿名 2025/05/28(水) 22:09:01
洋服類
家電+28
-8
-
16. 匿名 2025/05/28(水) 22:09:01
スニーカーなどの履物+147
-8
-
17. 匿名 2025/05/28(水) 22:09:04
くつ+96
-4
-
18. 匿名 2025/05/28(水) 22:09:07
家電+28
-5
-
19. 匿名 2025/05/28(水) 22:09:18
>>1
むしろ中古で買うものがない+256
-18
-
20. 匿名 2025/05/28(水) 22:09:21
鏡+15
-7
-
21. 匿名 2025/05/28(水) 22:09:22
チャイルドシート+13
-8
-
22. 匿名 2025/05/28(水) 22:09:23
>>10
美容学生、キモおじさんが買うらしい+21
-14
-
23. 匿名 2025/05/28(水) 22:09:24
パンティ+10
-16
-
24. 匿名 2025/05/28(水) 22:09:26
基本的に全て。一度人が使ったもの嫌だ
身につけたりするものなら尚更+47
-21
-
25. 匿名 2025/05/28(水) 22:09:27
車
スマホ
パソコン+16
-19
-
26. 匿名 2025/05/28(水) 22:09:28
靴、財布。
絶対イヤ。
バッグとか服ならOK,+36
-17
-
27. 匿名 2025/05/28(水) 22:09:29
ぬいぐるみ、人形+55
-8
-
28. 匿名 2025/05/28(水) 22:09:29
家電+12
-6
-
29. 匿名 2025/05/28(水) 22:09:34
全部+23
-8
-
30. 匿名 2025/05/28(水) 22:09:40
靴+15
-3
-
31. 匿名 2025/05/28(水) 22:09:46
>>1
家電
とくに、冷蔵庫や洗濯機、レンジとか
気持ち悪い+95
-10
-
32. 匿名 2025/05/28(水) 22:09:56
家電は無理だわ+29
-6
-
33. 匿名 2025/05/28(水) 22:09:59
ゲーム機
絶対新品がいい+12
-16
-
34. 匿名 2025/05/28(水) 22:10:00
ジュエリーは念が~とかスピってたけど、
アンティークジュエリーから始めて、普通の中古にも手を出したら別に何もないどころか
お得で楽しいと気づいた。もっと早くにスピるの止めれば良かった。+94
-9
-
35. 匿名 2025/05/28(水) 22:10:01
綿棒
毛抜き
マウスピース+10
-9
-
36. 匿名 2025/05/28(水) 22:10:08
洗えないもの+43
-3
-
37. 匿名 2025/05/28(水) 22:10:15
コンドーム+3
-12
-
38. 匿名 2025/05/28(水) 22:10:19
下着+17
-2
-
39. 匿名 2025/05/28(水) 22:10:31
タイヤ
前買ったらヒビが入ってて空気が抜けて危なかった+6
-6
-
40. 匿名 2025/05/28(水) 22:10:35
装飾品
絶対買わない 前の人の念がこもってそうだから+8
-9
-
41. 匿名 2025/05/28(水) 22:10:36
拭けないもの+6
-1
-
42. 匿名 2025/05/28(水) 22:10:39
+2
-18
-
43. 匿名 2025/05/28(水) 22:10:49
家電+1
-6
-
44. 匿名 2025/05/28(水) 22:10:49
>>19
わかる。
前の持ち主がわからない物は使うの怖いから買おうと思わない+41
-13
-
45. 匿名 2025/05/28(水) 22:10:51
基本的に全部
売られてない物でどうしても欲しければ中古でも買う+8
-7
-
46. 匿名 2025/05/28(水) 22:11:02
靴や直接肌につける服(Tシャツとか)+5
-5
-
47. 匿名 2025/05/28(水) 22:11:11
住宅+6
-8
-
48. 匿名 2025/05/28(水) 22:11:35
リップグロス+6
-1
-
49. 匿名 2025/05/28(水) 22:11:47
着るもの 財布 カバン+1
-4
-
50. 匿名 2025/05/28(水) 22:11:48
差し歯+3
-3
-
51. 匿名 2025/05/28(水) 22:11:54
車+5
-13
-
52. 匿名 2025/05/28(水) 22:12:03
>>35
綿棒や毛抜き、100均でも売ってる
むしろ中古ってあるの?www+13
-2
-
53. 匿名 2025/05/28(水) 22:12:13
色石?+2
-1
-
54. 匿名 2025/05/28(水) 22:12:13
マンション以外+1
-6
-
55. 匿名 2025/05/28(水) 22:12:21
>>35
中古のマウスピース怖いね笑+12
-4
-
56. 匿名 2025/05/28(水) 22:12:23
>>1
貴金属(怨念が入ってそう)
着物(怨念が入ってそう)
バッグ(怨念が入ってそう)
服は状態が良ければ買うこともあるけどよく考えたらあまり中古で買ったことないな(笑)+12
-18
-
57. 匿名 2025/05/28(水) 22:12:29
靴かな
水虫の人が…とか考えたら絶対嫌だ
服は抵抗ないんだけど+26
-4
-
58. 匿名 2025/05/28(水) 22:12:30
車+10
-8
-
59. 匿名 2025/05/28(水) 22:12:43
家・車は絶対に嫌+8
-11
-
60. 匿名 2025/05/28(水) 22:12:50
>>35
ねぇ、マウスピースって一人一人に合わせて作ってない?www+15
-4
-
61. 匿名 2025/05/28(水) 22:12:52
ベッド+11
-3
-
62. 匿名 2025/05/28(水) 22:13:26
靴+6
-1
-
63. 匿名 2025/05/28(水) 22:14:02
ゲームのコントローラー+3
-1
-
64. 匿名 2025/05/28(水) 22:14:03
家+3
-2
-
65. 匿名 2025/05/28(水) 22:14:05
>>1
日常使いか、コレクションかで変わってくる+5
-1
-
66. 匿名 2025/05/28(水) 22:14:08
全て+3
-1
-
67. 匿名 2025/05/28(水) 22:14:15
靴 人の歩き方の癖が出てるだろうし、水虫とか嫌
財布 運とかありそうで中古は嫌だ+9
-1
-
68. 匿名 2025/05/28(水) 22:14:31
中古・・・楽器だけかな、買ったことあるのは。それでもアコースティック楽器はやはり使った人のクセが抜けない感覚はある。+3
-0
-
69. 匿名 2025/05/28(水) 22:14:31
>>5
シルクのブラ捨てるの勿体ないからフリマで出したら売れた 中古下着は出品禁止だけど機能的なダサいブラだから削除対象にならなかった上普通に女の人が買ってった+5
-16
-
70. 匿名 2025/05/28(水) 22:14:35
>>19
絶版本とか欲しくならないのかな+19
-10
-
71. 匿名 2025/05/28(水) 22:14:36
>>10
新品未開封なら買う 使った後は絶対無理!!+32
-10
-
72. 匿名 2025/05/28(水) 22:14:40
大人のおもちゃ+4
-3
-
73. 匿名 2025/05/28(水) 22:14:41
>>58
>>59
車中古で買ったけど状態良くて一万キロくらいしか走ってなかったやつだからすごい良いよ!
ディーラーに頼んで探してもらったけど中古でも事故車とかは修理履歴見たらわかるしあまり気にならなかったけどな
+9
-4
-
74. 匿名 2025/05/28(水) 22:14:43
家電
すぐ壊れそう+2
-1
-
75. 匿名 2025/05/28(水) 22:15:11
洗濯機は気持ち悪いから嫌だな。
冷蔵庫も臭いそうで嫌だ。
テレビなら全然OKなんだけど。+9
-1
-
76. 匿名 2025/05/28(水) 22:15:20
人形+2
-1
-
77. 匿名 2025/05/28(水) 22:15:46
>>56
怨念って
うらみ だよね?
着物やらジュエリーにうらみこもってるなんて考えたことなかったわ。なんでそう思うの?+12
-3
-
78. 匿名 2025/05/28(水) 22:15:54
>>22
逆にキモおじさんが若い女の子が使ってくれたらいいな!と自分が1回使ったのを売っているのかも知れない。+24
-2
-
79. 匿名 2025/05/28(水) 22:15:58
スマフォ+3
-1
-
80. 匿名 2025/05/28(水) 22:16:27
>>10
先日、一回使って色が合わなかった口紅を定価の半額くらいで出品したら、1〜2時間で売れたよ+76
-6
-
81. 匿名 2025/05/28(水) 22:16:38
>>1
アクセサリーは絶対に中古やアンティークも買わない。
+10
-4
-
82. 匿名 2025/05/28(水) 22:16:54
身に付けるものやファブリック類
冷蔵庫やお鍋など食に関連するもの+1
-1
-
83. 匿名 2025/05/28(水) 22:17:19
服
古着とか絶対買わない+2
-0
-
84. 匿名 2025/05/28(水) 22:17:33
>>10
たぶん美容学生や美容関係の仕事してる人が買うんだと思うよ。サロンでお客様に貸し出す用とか、パーソナルカラー診断した後に似合うコスメでメイクする用とか。
+33
-4
-
85. 匿名 2025/05/28(水) 22:17:43 ID:hc3i1IsqGf
>>1
迷信とか信じないけど財布かな〜何か前の人の悪い運気まで引き継ぎそうでw
後は炊飯器とか靴かな+9
-3
-
86. 匿名 2025/05/28(水) 22:17:49
食器+0
-0
-
87. 匿名 2025/05/28(水) 22:18:06
昔古着好きだったから服靴バッグとかはあんま気にならないかも
家電は気になるなー+5
-1
-
88. 匿名 2025/05/28(水) 22:18:09
>>10
あまり使ってないコスメの凄く綺麗な写真撮ってリボンつきで発送してたから丁寧なお礼コメが沢山ついて、それ見た人が多くて口紅も難なく売れたよ+19
-1
-
89. 匿名 2025/05/28(水) 22:18:17
>>13
男の新品もちょっと…+9
-7
-
90. 匿名 2025/05/28(水) 22:18:35
>>19
本はいける。あとタグ付きの服。+27
-9
-
91. 匿名 2025/05/28(水) 22:18:39
>>1
古古古米は新米ではない+2
-3
-
92. 匿名 2025/05/28(水) 22:20:32
>>22
このマイナスは爺か?+5
-2
-
93. 匿名 2025/05/28(水) 22:20:47
「気にせず中古で買うもの」ってトピも誰か立てといて+2
-1
-
94. 匿名 2025/05/28(水) 22:21:00
>>3
ベッドなんて入院したらそうは言ってはいられない
下手したら何人そのベッドで亡くなったかわかったもんじゃない+9
-5
-
95. 匿名 2025/05/28(水) 22:21:02
ピアス+1
-0
-
96. 匿名 2025/05/28(水) 22:21:08
>>1
靴は嫌だなぁ+9
-2
-
97. 匿名 2025/05/28(水) 22:21:12
>>1
風水信じるわけでないけど、この中では財布なし+8
-1
-
98. 匿名 2025/05/28(水) 22:21:13
洗えないものは買わない+2
-1
-
99. 匿名 2025/05/28(水) 22:21:14
ゲーム機本体+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/28(水) 22:21:32
ゲーム以外+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/28(水) 22:21:40
>>1
スキンケアのクリームとか美容液
中身入れ替えられてたら嫌だから+9
-1
-
102. 匿名 2025/05/28(水) 22:22:20
ゲームソフト以外
ハードは新品がいい+3
-1
-
103. 匿名 2025/05/28(水) 22:22:35
>>1
靴と財布・バッグと化粧品は買わない+11
-1
-
104. 匿名 2025/05/28(水) 22:22:37
>>1
靴、特に子供の。中古は歩きグセで底がすり減るから、足に良くないらしいし。+8
-2
-
105. 匿名 2025/05/28(水) 22:22:45
靴+2
-0
-
106. 匿名 2025/05/28(水) 22:22:53
>>85
売れっ子芸人の財布は代々別の芸人に引き継がれてるらしいね+4
-1
-
107. 匿名 2025/05/28(水) 22:23:20
🍎製品+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/28(水) 22:23:33
電化製品
壊れたり、万が一発火や爆発とかしても中古だし何の保証もないだろうし+4
-2
-
109. 匿名 2025/05/28(水) 22:23:39
>>21
ベビー用品は耐久性の問題で気をつけるようにと、役所に張り紙してあった+2
-1
-
110. 匿名 2025/05/28(水) 22:23:49
矯正用のマウスピース結構出品されてるけど、あれ買う人いるのかな…
そもそも合わないだろうに+5
-0
-
111. 匿名 2025/05/28(水) 22:24:04
>>81
例えばダイヤは中古の使い回しと聞いたことあるけど+7
-1
-
112. 匿名 2025/05/28(水) 22:24:08
>>1
アクセサリー
特にちょっとお高めのは前の持ち主の念がこもってそうで
まぁ中古品は大体そうなんだろうけど、なんかアクセサリーはイメージ的に怖い+4
-5
-
113. 匿名 2025/05/28(水) 22:24:10
電動自転車
絶対だめ+4
-1
-
114. 匿名 2025/05/28(水) 22:24:17
>>55 >>60
無いでしょと思ってメル◯リ見たら出品あった…気持ち悪すぎ
貼るのはやめとくねw
あと楽器のマウスピースは普通にあるね+3
-0
-
115. 匿名 2025/05/28(水) 22:24:45
>>1
靴はいやだ
あと指輪も+5
-1
-
116. 匿名 2025/05/28(水) 22:24:49
中古で買ってもいいのは車だけ+3
-2
-
117. 匿名 2025/05/28(水) 22:24:54
>>77
霊感強いからだよ+1
-0
-
118. 匿名 2025/05/28(水) 22:25:12
>>7
新品未開封(一度剥がしたら元に戻せないフィルムでパッキングされてる商品)で発売から半年以内ならあり。+8
-1
-
119. 匿名 2025/05/28(水) 22:25:45
>>108
最近は新品でも爆発する中国製品なんてザラ+2
-1
-
120. 匿名 2025/05/28(水) 22:25:45
>>78
よこ
なるほど!オエー鳥発動!+5
-1
-
121. 匿名 2025/05/28(水) 22:25:58
>>10
仏様用に買うってここで前見た+38
-2
-
122. 匿名 2025/05/28(水) 22:25:59
調理器具
水筒とかは洗っても何入れてたか分からないから嫌だな+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/28(水) 22:26:38
>>93
本棚やテーブルは中古でもいいかな+6
-0
-
124. 匿名 2025/05/28(水) 22:26:38
車+1
-1
-
125. 匿名 2025/05/28(水) 22:27:06
>>17
前の持ち主が水虫だったり、足が強烈に臭かったら嫌です・・・+1
-2
-
126. 匿名 2025/05/28(水) 22:27:12
>>6
特に婚約指輪+14
-0
-
127. 匿名 2025/05/28(水) 22:27:13
>>22
その昔ミスバニーとかサイヤ人の嫁って人がいたなー+0
-0
-
128. 匿名 2025/05/28(水) 22:27:25
新品未使用でも中古は買わない
でも漫画やDVD、ゲームソフトは買う+3
-1
-
129. 匿名 2025/05/28(水) 22:27:35
オフハウスで鏡台買ったら大変な目にあった(ご想像にお任せします)
おたきあげ?霊をはらったらパリン!と割れた。+6
-1
-
130. 匿名 2025/05/28(水) 22:27:41
トピ見て考えてみたら、本以外は中古は買わないなー+2
-0
-
131. 匿名 2025/05/28(水) 22:27:44
家と車と旦那+0
-3
-
132. 匿名 2025/05/28(水) 22:27:44
>>58
中古車は状態によるよね
お店選びも大事
安いの買うと修理費やメンテナンスで結局高くついたりする
+9
-0
-
133. 匿名 2025/05/28(水) 22:27:48
>>3
わかる。
ダイニングテーブルや椅子はヴィンテージのやつ買ったけど、ソファやベッドみたいに汗とか染み込んでて洗えない系のやつは無理だわ+9
-1
-
134. 匿名 2025/05/28(水) 22:28:08
>>108
ラクマでヒーター買って試したらポン!と軽い爆発音と煙が出たけど普通に使えたから高評価付けたけど2回目以降温風が出なかったことある
それ以来電化製品は地元のホームセンター+2
-2
-
135. 匿名 2025/05/28(水) 22:28:12
>>42
デジタルゴリラミュージックってw+8
-0
-
136. 匿名 2025/05/28(水) 22:29:54
ブランドの財布を中古で買うくらいなら、安物でも新品の財布がいいな。なんとなく+2
-2
-
137. 匿名 2025/05/28(水) 22:29:56
>>1
私はパンツ1択ですね
若い人の写真鑑定ついてても絶対履けないです+4
-5
-
138. 匿名 2025/05/28(水) 22:30:43
靴だけは絶対無理。水虫怖すぎる+6
-1
-
139. 匿名 2025/05/28(水) 22:30:46
>>132
買ったら即シリンダーが故障して7万取られたことある
冬にパワーウインドウが壊れて窓開けたまま真冬に真夜中の渋川から高速に乗ったり走行中突然バッテリーが上がったことも1度じゃない
レッカー呼び慣れてしまって違う店で買い換えた+0
-0
-
140. 匿名 2025/05/28(水) 22:31:26
最近は遺品整理業が活発だからリサイクル品は怖くなった+2
-2
-
141. 匿名 2025/05/28(水) 22:32:08
>>124
以前、カーセック◯したことある?のトビでほとんどが ある って答えてて、中古車はやめとこと思った+6
-1
-
142. 匿名 2025/05/28(水) 22:32:50
>>132
車の動作に問題が無くても、タバコ臭い車は買わない。+4
-0
-
143. 匿名 2025/05/28(水) 22:32:51
冷蔵庫や洗濯機
洗濯機なんか自分が生理パンツやウンコついたパンツ洗ってるから絶対いや!+4
-1
-
144. 匿名 2025/05/28(水) 22:32:51
>>6
アクセサリーに限らず服でもなんでも前の人の念て残ってるらしいよ+28
-1
-
145. 匿名 2025/05/28(水) 22:33:14
アクセサリー+0
-0
-
146. 匿名 2025/05/28(水) 22:34:09
家、車、日用品、衣類などなど中古は買わない。
本や漫画は中古を買った事ある。+2
-1
-
147. 匿名 2025/05/28(水) 22:34:45
アクセサリー、ジュエリー+0
-1
-
148. 匿名 2025/05/28(水) 22:35:14
>>139
国産車で認定中古車ならそういうの防げそう+0
-0
-
149. 匿名 2025/05/28(水) 22:36:28
>>113
ダメな理由を教えてほしい、、なぜだろう?+1
-0
-
150. 匿名 2025/05/28(水) 22:37:26
>>137
変態ガルオ消えろよ+4
-0
-
151. 匿名 2025/05/28(水) 22:38:37
アクセサリー
なんかこもってそう+2
-1
-
152. 匿名 2025/05/28(水) 22:38:47
>>118
それは今ここで話してる中古には当てはまらないかと+9
-0
-
153. 匿名 2025/05/28(水) 22:40:08
服、財布+2
-1
-
154. 匿名 2025/05/28(水) 22:40:29
マンガ
電子より紙の単行本が好きなんだけど、小学生の頃に中古で買ってみて、やっぱり状態が良くないってことを認識して以来新品しか買ってない。+5
-2
-
155. 匿名 2025/05/28(水) 22:41:06
>>19
北欧ヴィンテージ家具や日本の古道具が好き+4
-1
-
156. 匿名 2025/05/28(水) 22:42:06
靴は嫌だな。
あと開封済みの化粧品。
メルカリとかで売られてるけどよく買うなと思う。
あと、食器も。+5
-0
-
157. 匿名 2025/05/28(水) 22:42:47
>>94
自宅用に買うかって話よ+23
-0
-
158. 匿名 2025/05/28(水) 22:43:21
>>19
新品で手に入らない本は中古だな+32
-0
-
159. 匿名 2025/05/28(水) 22:43:37
>>10
自分は絶対買わないけど、出品すると売れる。+35
-1
-
160. 匿名 2025/05/28(水) 22:43:43
勝手なお気持ち的なあれなんだけど古本屋古着屋っていう特化したお店で買うのは気にならないけどメルカリとかはこわい+3
-0
-
161. 匿名 2025/05/28(水) 22:44:39
家電、化粧品、財布+1
-0
-
162. 匿名 2025/05/28(水) 22:44:48
>>19
子供の頃お下がりばっかりだったからか、中古を買う意味がわからない
もらうのも嫌なのに買うってって思っちゃう
だから自分の不用品も売りに出さずに捨ててる+23
-1
-
163. 匿名 2025/05/28(水) 22:44:53
>>16
美大生とかがデッサン用に古いスニーカー買うらしいよ+6
-1
-
164. 匿名 2025/05/28(水) 22:45:02
>>6
アクセサリーとかの念はよく分かんないけど、鏡はなんか無理
どうしても貞子ママのシーンとか浮かぶ+16
-2
-
165. 匿名 2025/05/28(水) 22:48:58
>>6
全く気にしないで中古のジュエリー買うけど、前の持ち主の念とか感じたことこれっぽっちもないよ!笑
鈍感な質でよかった〜
ブランドジュエリーは、定価は地金の重さや石の価値にしたら馬鹿馬鹿しいぐらい高値がついてるから、状態の良い中古はお買い得
最近は皆それに気付いて、昔ほど中古がお得じゃなくなったけどね+83
-1
-
166. 匿名 2025/05/28(水) 22:49:00
>>1
アクセサリー、財布、時計、洋服関連は絶対無理
食器は新品未使用なら良い
基本ダメなものが多いけどオタクなのでランダム品の自分では手に入れられないものは買う。
あと小説や漫画も基本新品派だけどたまに買う
+3
-1
-
167. 匿名 2025/05/28(水) 22:50:20
>>1
ブランド品
値上がりしてるし 中古で買う人がいるのも分かるけど
直営店じゃない店で買ったものは 【 100%本物 】と言い切れないから
某ブランドのアメリカの店舗で買った物を
日本の有名リユース店に持ち込んだら「日本で売られてるものと仕様が違うから」って断られて
目利きが鑑定してると言っても ちゃんと真偽の判別できないんだ‥と思った
+8
-0
-
168. 匿名 2025/05/28(水) 22:51:21
>>58
今まさに中古車探してるww
1代目トヨタ2代目スバル。
ずっと中古車乗ってるけど走行距離2万以内とかも探せばあるし全く問題なかった。
新車で買うとオプションつけて400万近いのが中古だと200万切るくらいで買えるし私は車は中古で良いや。
+2
-0
-
169. 匿名 2025/05/28(水) 22:54:04
ウォシュレット便座
売ってる人居てビックリ!+1
-1
-
170. 匿名 2025/05/28(水) 22:55:08
食器+0
-0
-
171. 匿名 2025/05/28(水) 22:55:18
イヤホン+0
-0
-
172. 匿名 2025/05/28(水) 22:55:28
家庭用脱毛+0
-0
-
173. 匿名 2025/05/28(水) 22:58:18
>>10
ジモティーで半分は使ってるようなのとか見たことある。アイシャドーとか。
金銭的にきついから結構ジモティー利用するようになったけど化粧品とか直接口にするような水筒とか弁当箱とかも無理。+19
-0
-
174. 匿名 2025/05/28(水) 23:00:04
私は服とかバッグ、靴とか装飾品は無理だなぁ。家電とかも。前に使っていた人の気が引き継がれてしまう気がする。考え過ぎかな。+0
-0
-
175. 匿名 2025/05/28(水) 23:00:30
>>163
なんか靴磨き職人の見習いで、ボロボロのスニーカーお持ちでは無いですか?とか質問来たこと何回かある
+6
-0
-
176. 匿名 2025/05/28(水) 23:00:37
イヤホンᖰ ᖳ
古本市場で新品未開封って書いてあるやつが安かったので手に取ったら、中のイヤホンに耳くそ着いてるのが見えてゾッとした。+1
-1
-
177. 匿名 2025/05/28(水) 23:01:22
>>149
バッテリーがね、他にも不具合ある事あるよ+5
-0
-
178. 匿名 2025/05/28(水) 23:01:31
>>19
リユースでバイトしてる知り合いいるけど
外国のお客さん多いそう
日本人だと使用感を気にして手にしないものでも 外国の人から見ると十分キレイらしい
+20
-0
-
179. 匿名 2025/05/28(水) 23:03:12
>>19
私も服とか家電とかは無理かな
本やdvdやゲームソフトとかは買うけど+10
-2
-
180. 匿名 2025/05/28(水) 23:04:35
>>126
そういう考えの人が多いんだろうね
婚約指輪ってすごくお買い得に手に入ることがあるよ
ダイヤもいいスペックの石がついてるし地金もしっかり使ってあるし、バラしてリフォームするのに最適だよ
+9
-1
-
181. 匿名 2025/05/28(水) 23:05:43
>>6
わかる
あと推し活グッズも物凄い念がこもってそう+8
-2
-
182. 匿名 2025/05/28(水) 23:05:55
>>1
中古で買うくらいなら欲しくないやー+1
-1
-
183. 匿名 2025/05/28(水) 23:06:18
>>78
それをキモおじさんが買ってたらWin-Winだね。+21
-1
-
184. 匿名 2025/05/28(水) 23:08:23
>>1
財布はお金持ちの人が使ったのを貰うとお金が貯まりやすくなるとか言うけど前の持ち主がどんな人か分からないから怖くて買えない+1
-0
-
185. 匿名 2025/05/28(水) 23:08:44
>>16
サンダルの底がははがれてどうにもならなくて急遽安いサンダルを買ったことがあるよ。
しかも赤い靴・・・色々履きづらいw+2
-3
-
186. 匿名 2025/05/28(水) 23:09:14
ぬいぐるみどんな保存状態で保管していたかが気になる+0
-0
-
187. 匿名 2025/05/28(水) 23:09:27
>>4
服なら丸洗いできるからオッケー
バッグや靴は嫌だわ。+18
-2
-
188. 匿名 2025/05/28(水) 23:09:54
洋服
いくらクリーニングされてるっていっても、顔も知らない人の肌に付いた物だと思うとなんだか無理
潔癖症でもないんだけど+1
-1
-
189. 匿名 2025/05/28(水) 23:13:22
>>1
そういえば冠婚葬祭用のバッグを買ったことがある。それ1回きりだから安いので良かった。使わなそうなら売ってもいいかな・・・(そういう人もいそう)+1
-0
-
190. 匿名 2025/05/28(水) 23:13:32
少年漫画(汚いから)
少女漫画は綺麗なので中古でもOK+1
-1
-
191. 匿名 2025/05/28(水) 23:14:32
トイレットペーパー+1
-0
-
192. 匿名 2025/05/28(水) 23:14:32
洗濯機
何か菌が残ってそうでイヤ
あと食に使うもの
ジューサーや電子レンジとか+0
-2
-
193. 匿名 2025/05/28(水) 23:16:18
>>19
確かにーと思ったけど私は車だけは中古だわ。何台乗り換えたか数えてないけど全部中古。こだわりを持って中古+8
-2
-
194. 匿名 2025/05/28(水) 23:18:11
霊感がある人は中古品嫌がるよね。中古ソファかった知り合いの家に行ったら、そのソファに作業着着た霊が張り付いてたとか。数珠とかは絶対に人から受け継いだらダメ。念がこもりやすい。+1
-1
-
195. 匿名 2025/05/28(水) 23:18:20
元々どちらかというと古着好きだったけど新型コロナとトコジラミの流行からムリになってしまった+0
-0
-
196. 匿名 2025/05/28(水) 23:21:13
男+0
-0
-
197. 匿名 2025/05/28(水) 23:21:55
>>160
メルカリってトラブルを事細かに晒してる投稿あるし、自分もなんか怖い
+1
-0
-
198. 匿名 2025/05/28(水) 23:22:03
>>6
不幸になる+1
-4
-
199. 匿名 2025/05/28(水) 23:22:51
>>165
競争が激しくなるから言わないで~
中古ジュエリーは怖い・無理て不人気の方がありがたいから+25
-1
-
200. 匿名 2025/05/28(水) 23:23:00
靴
水虫あったらこわい+0
-1
-
201. 匿名 2025/05/28(水) 23:31:05
>>142
わかる
色々ネットで調べていざ車屋に見に行っても
タバコ臭かったり独特な匂いがしたりするんだよね
もちろん修理歴とかも見るけど
買うなら未使用車、3000km以下の新古車までかな+5
-1
-
202. 匿名 2025/05/28(水) 23:33:16
>>6
えー!
私はアクセサリーは
単純に飽きて売ってる
ハイブランドの物は
一つ一つ保証書・鑑定書が付いてるから
信用があって値崩れしにくいという
ただそれだけで買って
そして売る+18
-1
-
203. 匿名 2025/05/28(水) 23:34:31
資格勉強の教本
中古だと間違いなく読まない+1
-0
-
204. 匿名 2025/05/28(水) 23:34:38
食器+0
-2
-
205. 匿名 2025/05/28(水) 23:35:52
>>19
車は前のモデルの物が良いとかすぐ欲しいとかあるから中古+9
-3
-
206. 匿名 2025/05/28(水) 23:37:34
イヤホン+1
-1
-
207. 匿名 2025/05/28(水) 23:39:01
『中古の財布は、誰かの念が入っているから絶対に使うな』って昔 社長から強く言われた覚えがある。+3
-0
-
208. 匿名 2025/05/28(水) 23:44:42
鏡+2
-1
-
209. 匿名 2025/05/28(水) 23:47:12
>>42
高すぎない?何でこんなに値段するの?+5
-6
-
210. 匿名 2025/05/28(水) 23:49:56
>>207
財布自体は1年以上使うと金運が落ちると聞いてから毎年買い替えてる
だから中古は論外+0
-3
-
211. 匿名 2025/05/28(水) 23:52:31
ジュエリーと服、iPhone。+0
-1
-
212. 匿名 2025/05/28(水) 23:56:34
>>1
車
電化製品+0
-1
-
213. 匿名 2025/05/29(木) 00:03:11
服は買っちゃうけど肌着下着靴下はなんか嫌
ズボンは試着したいからメルカリで買わない
トピちがいですが..浄化できると言われてるパロサントの煙で中古品をくぐらせると邪念がリセットされる気がして気持ちよく使える
+2
-1
-
214. 匿名 2025/05/29(木) 00:05:59
>>5
コインランドリー行ったら 他のも開けて女性の下着はもらって帰る+2
-16
-
215. 匿名 2025/05/29(木) 00:06:53
>>56
なんで怨念?江戸時代の女郎から剥ぎ取った着物じゃあるまいし
考えすぎだし感じる方なの?
もしそうなら避けると余計に強くなるから一切気にしないで無視して暮らした方がが良いよ+7
-0
-
216. 匿名 2025/05/29(木) 00:10:25
>>119
日本製買えば良い話では+1
-1
-
217. 匿名 2025/05/29(木) 00:16:12
>>114
あるんだ!
合うのかな+2
-1
-
218. 匿名 2025/05/29(木) 00:43:10
>>58
新卒で就職した時に、初めての車で中古車買った。年下の後輩によく中古車なんて買えますね!気持ち悪くないですか!?って言われて割とショックうけたわ….
初めての車で傷つけるのも怖いし、自分の貯金から買える車を買ったんだけど、そういう考えの人もいるんだ〜と思った+5
-0
-
219. 匿名 2025/05/29(木) 00:50:06
家電は新品が良い。万が一爆発したりしたら怖いから+0
-1
-
220. 匿名 2025/05/29(木) 01:02:27
>>19
孤独死などでやむを得ず業者が処分した物がショップに並ぶ事があると聞いてから本でさえ絶対に買わなくなった+1
-2
-
221. 匿名 2025/05/29(木) 01:14:04
>>1
本と私は昔のレトロゲームが好きなのでゲームソフト以外は買ったことないです
それ以外の中古は無理です
+0
-2
-
222. 匿名 2025/05/29(木) 01:19:41
>>19
動物アレルギーだから買えない。
今はだいたい動物飼ってるからなぁ。+1
-1
-
223. 匿名 2025/05/29(木) 01:51:05
スマホ+0
-0
-
224. 匿名 2025/05/29(木) 02:08:35
入歯+0
-0
-
225. 匿名 2025/05/29(木) 02:36:17
ソファー
なんか長時間尻つけてる物はちょっとね
あと蒸れるし+0
-0
-
226. 匿名 2025/05/29(木) 03:09:55
>>58
車による
+0
-0
-
227. 匿名 2025/05/29(木) 03:11:21
>>19
本当だよね。。。貧乏だから中古よく買うけど、潔癖症だったの忘れてた。+0
-1
-
228. 匿名 2025/05/29(木) 03:43:05
スマホ
+0
-0
-
229. 匿名 2025/05/29(木) 04:35:47
>>5
ブルセラショップくらいしか店舗では買い取り不可じゃん+5
-0
-
230. 匿名 2025/05/29(木) 05:13:03
洗濯機と寝具は絶対に無理だなぁ。+0
-1
-
231. 匿名 2025/05/29(木) 05:52:43
アクセサリーはやっぱり、色々な想いがあって買うものが多いので念が入ってそで嫌です。
財布も貧乏になりそうでイヤです。
古着は気にならず。
+1
-2
-
232. 匿名 2025/05/29(木) 06:00:29
>>19
ハードオフに行ったら昭和時代の未使用の高品質製品があって買った
最近の新製品は価格を抑えるために、中国製や東南アジア製にして素材を安くしているから長持ちしなくて、買うと後悔する+2
-1
-
233. 匿名 2025/05/29(木) 06:33:42
>>165
私も中古ジュエリーたくさん持ってるけど呪われてる感覚ないな
もし、呪われてたら周りや自分に不幸起こってもおかしくないし、うちの猫達も元気だし
+4
-0
-
234. 匿名 2025/05/29(木) 07:18:51
化粧品はこわくてむり+0
-0
-
235. 匿名 2025/05/29(木) 07:27:04
スマホ+0
-1
-
236. 匿名 2025/05/29(木) 07:36:56
パソコン+1
-0
-
237. 匿名 2025/05/29(木) 07:41:27
>>1
身につけるものなら靴は買わないかな
靴だけはしっかり自分に合ったもの履きたい+0
-0
-
238. 匿名 2025/05/29(木) 07:42:31
>>1
家電は不安があるよね
やっぱ新品がいい+0
-0
-
239. 匿名 2025/05/29(木) 08:00:35
電化製品は絶対買わない
+0
-1
-
240. 匿名 2025/05/29(木) 08:36:12
中古、買ったこと一度もない
なんかやっぱり気持ち的に無理+1
-0
-
241. 匿名 2025/05/29(木) 08:43:46
>>165
今みたいに買取店じゃなく、質屋の質流れ品のことを言ってるんだと思うよ。
生活苦で質入れ→借りたお金を返せず質流れ→念がこもってるって。+5
-1
-
242. 匿名 2025/05/29(木) 08:53:23
子供のものかな。自分のはメルカリとかでも買うけど。
あと車。事故歴とか隠されてても見抜けないから。安めの車種の新車にしてる。+1
-0
-
243. 匿名 2025/05/29(木) 08:56:01
京極夏彦の文庫本
前に一度捨てたけど読みなおしたくて古本で我慢したけど
汚いし分厚くて閉じないからなんか内容以上にホラーだった
あと古古古米買う人いるのか疑問
パン屋パスタうどんとかで代用したほうがマシな食卓になるだろう+0
-1
-
244. 匿名 2025/05/29(木) 09:10:42
DVD
途中でバグること多い+0
-2
-
245. 匿名 2025/05/29(木) 09:26:45
>>121
死化粧に使うみたい。すごい助かるって言ってたよ+11
-2
-
246. 匿名 2025/05/29(木) 09:28:56
直接肌に触れる衣類、靴、寝具類、化粧品だけは無理かな
+1
-0
-
247. 匿名 2025/05/29(木) 09:29:49
>>175
それは嘘だよ。その人汚い靴が好きな性癖だよ+2
-0
-
248. 匿名 2025/05/29(木) 09:30:19
>>94
宿泊旅行も+0
-1
-
249. 匿名 2025/05/29(木) 09:34:14
ぬいぐるみとか人形系は買う気持ちにならない…
娘も、ポケモン大好きでリサイクルショップ行くといーっぱい綺麗な状態の物もあるけど、何故か欲しいとも言わない(新品あるお店だとこっちをチラチラしてくる)。+0
-0
-
250. 匿名 2025/05/29(木) 09:54:55
>>5
下着に含めていいか分からないけど、リサイクルショップに大量のキャミソールがしまむらよりも高値で売ってたのを見た
しかもハンガーに掛けた状態で置いてあって、あれじゃ売れるまでに肩紐ビロンビロンになると思った
+0
-0
-
251. 匿名 2025/05/29(木) 10:04:08
靴+0
-0
-
252. 匿名 2025/05/29(木) 10:18:59
洗えないものや、洗ってもダニとかが心配なぬいぐるみとかは買わないなぁ+2
-0
-
253. 匿名 2025/05/29(木) 10:19:15
私も家電の中古品は嫌だったけど欲しかった炊飯器12万円がメルカリで5万円で出品されてて数回使っただけ(海外赴任が決まったらしい)だったからおもわず買った。7万円安く買えて嬉しかったよ。+5
-1
-
254. 匿名 2025/05/29(木) 10:20:09
>>205
私も旧車が好きだから中古車しか買ったことないわ+2
-0
-
255. 匿名 2025/05/29(木) 10:28:51
美少女フィギュア
男が自慰してかけてることがあるから
たまにブラックライトあてると反応するって聞くけど本当かな?!
+2
-2
-
256. 匿名 2025/05/29(木) 10:53:48
>>1
中古は絶対嫌です
+2
-1
-
257. 匿名 2025/05/29(木) 11:15:50
靴です。
水虫の物にあたるかも…と思うと怖くて買えません。
服はたまに香水がきつい古着もありますが、それくらいなら頑張って洗ってなんとかします。+2
-0
-
258. 匿名 2025/05/29(木) 11:17:55
>>159
同じく。
使用した口紅はすぐ売れます。
デパコス・プチプラどちらでも。
買ってくれてる人たちはおそらくかなり若い女性。お金ないけどデパコス欲しいみたいな層なのかなと。+4
-1
-
259. 匿名 2025/05/29(木) 11:23:41
>>34
スピww
中古ジュエリーはお得だし、アンティークジュエリーは珍しいデザインがあって素敵だよね。
販売してるショップは指輪の裏の刻印(〇〇to〇〇みたいな)は消しといてほしい。
+4
-1
-
260. 匿名 2025/05/29(木) 11:29:35
>>241
質屋のセールも行きます!
よく買いますが念を感じたことは全くないです!笑+4
-1
-
261. 匿名 2025/05/29(木) 11:46:57
>>1
ちょいと雑学程度ご参考までに
この間、Eテレのすくすく子育てで、子供用の靴は中古(兄弟のお古)でも全然大丈夫って言っていたよ
子どものうちは体重かかりにくいから、変にすり減らないらしい+0
-0
-
262. 匿名 2025/05/29(木) 11:54:49
ヘアヌード写真集
抱き枕
元の持ち主がチラついて絶対無理+1
-1
-
263. 匿名 2025/05/29(木) 12:17:40
>>3
私がリサイクル業者に売ったソファを偶然知人が買って使ってた。
私そのソファで何人もの男と致したのに、知人は当然何も知らないから普通に使ってるみたい。+7
-10
-
264. 匿名 2025/05/29(木) 12:34:45
本は鼻くそついてた+0
-1
-
265. 匿名 2025/05/29(木) 12:36:27
靴だけはダメだな+0
-0
-
266. 匿名 2025/05/29(木) 12:40:07
フリマの靴は手を出さないほうがいい
ちょっと歩いただけ、触っただけで
底が加水分解でボロボロになったり
合皮が剥がれたりえらいことになる
確実に新モデルとかならいいけど
だいたい経年劣化してる物だから+2
-0
-
267. 匿名 2025/05/29(木) 13:20:30
>>202
飽きるのもあるけど、私が死んで遺品整理で私のジュエリー達が売りに出されてそれを気に入って使ってくれたら嬉しいと思うけどな+4
-1
-
268. 匿名 2025/05/29(木) 13:41:21
中古で買ったことがあるのは古本。図書館だと予約しても一年後だったりするし。古本を買って読んだら図書館に寄付してるよ。+2
-1
-
269. 匿名 2025/05/29(木) 14:30:46
家電かな
PCも中古とかで売ってるけど、残りの寿命分からんし+1
-1
-
270. 匿名 2025/05/29(木) 14:49:48
>>16
スニーカー買った事があるけど、インソールの下にペットの抜け毛(たぶん犬)がビッシリ詰まってたことがある!
店によるだろうけど、ちゃんとクリーニングしてるのかあやしいわ。+1
-1
-
271. 匿名 2025/05/29(木) 15:00:08
炊飯器
学生時代、炊いた米を数ヶ月蓋したまま放置してカビだらけ(…と言うか既に黒い液体)にした先輩が「洗えば売れるしー」と言ってリサイクルショップに持ち込んでた。
それ以来、洗って綺麗にした物だとしても無理。+2
-1
-
272. 匿名 2025/05/29(木) 15:06:19
コスメ
と思ったけど、私はやや潔癖なところあるから中古品一切無理だわ+1
-1
-
273. 匿名 2025/05/29(木) 15:19:49
楽器
吹奏楽とか無理ッス。+1
-1
-
274. 匿名 2025/05/29(木) 15:26:46
腕時計+0
-0
-
275. 匿名 2025/05/29(木) 15:40:37
本以外すべて+0
-1
-
276. 匿名 2025/05/29(木) 15:58:39
酒
以前、リサイクルショップで開封済みのピンドンが売ってる所を見たんだけど
あれは誰をターゲットにしていたんだろう?+0
-0
-
277. 匿名 2025/05/29(木) 16:25:38
>>59
富裕層は羨ましい+0
-2
-
278. 匿名 2025/05/29(木) 16:40:15
頭からつま先まで
身につけるモノ全般+1
-0
-
279. 匿名 2025/05/29(木) 16:44:32
身につけるモノ全般の中でも着物も追加👘和装洋装ミックスコーデするために着物の中古品をリメイクしてコーデしてるよね…んー着物はなんだか念を感じるから買いたくないないな+0
-0
-
280. 匿名 2025/05/29(木) 16:48:22
>>1
洗ったり出来ないものかなー
でも、洗えても靴や肌着は嫌だな+0
-0
-
281. 匿名 2025/05/29(木) 16:59:15
>>188
試着とかしないの?+0
-2
-
282. 匿名 2025/05/29(木) 17:03:03
イヤホン+1
-1
-
283. 匿名 2025/05/29(木) 17:34:45
>>31
昔まあまあ良さそうな400ℓ位の冷蔵庫買ったけど1年もしないで壊れたよ。
家電なんて壊れてるやつをちょっと修理して出して、壊れたって売ったら関係ないからね。
絶対家電はやめたほうがいい。+1
-1
-
284. 匿名 2025/05/29(木) 17:49:51
服とかハロウィンとかでつかうカチューシャとか。犬アレルギーで、プロフィールよく見ないで買っちゃったら湿疹できたから。+1
-0
-
285. 匿名 2025/05/29(木) 17:56:04
>>1
潔癖とかではないけど中古品は全般的に無理、図書館の本も気持ち悪くて、借りてうちに持ち込むのは無理です+1
-2
-
286. 匿名 2025/05/29(木) 18:25:38
>>183
それちょっと笑った😂
おじさん💋からオジサンへ💄
私は新品のを売ったらすぐ売れた!コフレのセットで合わない色だったけどパッケージがかわいかったのと、私はコスメの中古は抵抗あるから自分のも新品のしか売らない事にしてる😅
+1
-1
-
287. 匿名 2025/05/29(木) 18:25:47
>>1
旦那+0
-1
-
288. 匿名 2025/05/29(木) 18:37:57
本、開封済みの化粧品
本はマンガとか写真集とかならいいけど、小説とかじっくり読むものは基本ベッドで読みたいから古本は無理。
化粧品は使いかけのやつとかメルカリ等で見るけど、気に入ってて廃盤になった商品で欲しいとしても衛生的に抵抗あって無理+0
-1
-
289. 匿名 2025/05/29(木) 18:44:22
おもちゃとかも怖くて買えない!
結構前に何かの番組で知った話。
幼児の男の子が亡くなってしまって、
その子が愛用していた電車の乗り物
(ちゃんとレールも付いてて子供が
乗れるやつ)を暫くは家に置いてたんだけど、
見る度に子どもの事を思い出すし辛いから
つい売ってしまった。
時が経ってその中古のおもちゃを見つけた家族が
子どもに…と思って購入し、ママ友との集まりで
そのおもちゃを出したものの、子供達が誰も
乗らないからなぜ乗らないのか聞いたら、
男の子が乗ってるもん。と。
子どもは見えるって言うし、この話を
知って何にでも念は入るんだな…と思った。+0
-0
-
290. 匿名 2025/05/29(木) 18:55:16
>>253
使用頻度だったり耐用年数考えるとうーんってなるよね
リサイクルショップより新品の型落ちの方が安かったりするもするし
でもいいのに出会えてよかったね+2
-0
-
291. 匿名 2025/05/29(木) 18:55:23
>>253
わたしも洗濯機がほぼ新品だったから
引っ越して間もない頃に買った
5年程使ったけどとくに問題もなかったな+2
-0
-
292. 匿名 2025/05/29(木) 19:01:49
そもそも中古なんて買わない!+0
-0
-
293. 匿名 2025/05/29(木) 20:41:35
>>56
分からんでもないが…
着物をリサイクルで何点か買ったことあるけど、きちんとお手入れに出したりサイズ直ししたりして大事に着させてもらってる。
中にはしつけ糸が付いて一度も着ていないものもあってとても勿体ない。
最初に誂えた方の思いや手放すことになった経緯は色々あると思うけど、せっかくお蚕さんから生まれて沢山の人達の手を経てきれいな着物になったのに一度も着られることなく処分されるのは着物自身も悲しいのではないかな、と思ってる。
色んな思いを全部ひっくるめて一緒に楽しくお出掛けしたいです。+2
-0
-
294. 匿名 2025/05/29(木) 21:13:29
基本みんな嫌だけども絶対に新品じゃないと駄目ではない。やはり機械物はね。壊れる可能性が高い。でも車はずっと中古車。+0
-0
-
295. 匿名 2025/05/29(木) 21:23:28
中古でしか買えないどうしても欲しいもの意外は無理かなぁ+0
-0
-
296. 匿名 2025/05/29(木) 21:36:26
>>34
中古と呼ばずにアンティークって呼べば、突然いいものに感じるよね。+3
-0
-
297. 匿名 2025/05/29(木) 21:38:17
靴はいやだ。
なんかくさそう。
服はアウターでブランド物ならいい。
+0
-0
-
298. 匿名 2025/05/29(木) 21:40:04
電化製品怖くて絶対無理
昔、汚部屋の姉から貰った電話機からGが出てきたから無理+2
-0
-
299. 匿名 2025/05/29(木) 21:43:13
>>1
基本中古は買わない
誰がどんな風に触ったか分からないからレンタルもしない
私の妹は真逆で何も気にならない
リサイクルショップで買った洋服もそのまま洗濯もせずに素肌に着てるからビビる+0
-0
-
300. 匿名 2025/05/29(木) 21:45:23
>>232
景気が良かった頃の製品って良質だよね
お店じゃないけど実家にあったタイガーのサハラ魔法瓶0.5ℓ、いらんのに持って行けって言われて試しに使ってみたらサーモスの1.5ℓより段違いの保温力でビビった+2
-0
-
301. 匿名 2025/05/29(木) 21:46:50
>>298
予測しない方向のこわい話だった泣+1
-0
-
302. 匿名 2025/05/29(木) 21:59:37
>>183
平和な世界誕生🕊️✌️♾️+0
-0
-
303. 匿名 2025/05/30(金) 00:23:17
中古のものには念が宿ってるから使っちゃダメとかいう
スピリチュアル系の先生とかいるけれど
でもそれが本当だったら
例えばプロやアマのヴァイオリニスト達や
チェリスト達の結構な割合が
一体過去の持ち主が何人いるのかも分からないくらいにかなり古い楽器とか使ってるから
とっくにみんな早死にしてると思うけれど
でも実際にはそんなことも無い件…
+3
-0
-
304. 匿名 2025/05/31(土) 00:05:03
下着、財布かな?+0
-0
-
305. 匿名 2025/06/28(土) 21:55:25 [通報]
おわり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する