ガールズちゃんねる

旦那さんの事を「あなた」と呼びますか?

127コメント2015/12/15(火) 20:24

  • 1. 匿名 2015/12/12(土) 22:54:18 

    テレビではよく旦那さんの事を「あなた」と呼んでますが、皆さんも旦那さんの事を「あなた」と
    呼んでますか?
    私は出産前では下の名前で、出産後からはパパと呼んでいます。
    友人やママ友にも聞いてみたんですが、誰も「あなた」と呼んでいる人はいませんでした。

    +159

    -8

  • 2. 匿名 2015/12/12(土) 22:54:53 

    ねえ、って呼ぶ

    +152

    -10

  • 3. 匿名 2015/12/12(土) 22:55:12 

    お前さん

    +30

    -34

  • 4. 匿名 2015/12/12(土) 22:55:14 

    喧嘩の時は呼ぶ
    普段は名前で呼んでます

    +103

    -7

  • 5. 匿名 2015/12/12(土) 22:56:00 

    +88

    -7

  • 6. 匿名 2015/12/12(土) 22:56:23 

    パパとよびます

    +33

    -31

  • 7. 匿名 2015/12/12(土) 22:56:23 

    旦那さんの事を「あなた」と呼びますか?

    +98

    -5

  • 8. 匿名 2015/12/12(土) 22:56:43 

    あんた

    +106

    -15

  • 9. 匿名 2015/12/12(土) 22:56:48 

    あ、私、時々そう呼んでるなぁ。
    そういう風に呼ばないだろうって思ってたのに、つい、「あなたがそう言ったじゃない」とか「あなた、それどうしたの?」とか言ってる。
    大体は名前で呼んでるんだけど、時々、『あなた』と言ってます。
    なんでだろ~?

    +162

    -12

  • 10. 匿名 2015/12/12(土) 22:57:00 

    呼んでるよー。
    向こうもあなたって呼んでくる。

    +77

    -18

  • 11. 匿名 2015/12/12(土) 22:57:08 

    ホントに呼ぶ人いんのかい笑

    +223

    -16

  • 12. 匿名 2015/12/12(土) 22:57:13 

    +132

    -9

  • 13. 匿名 2015/12/12(土) 22:57:15 

    あなた
    おまえ
    あなた
    おまえ
    あなたーーーーーー
    おまえーーーーーー

    +20

    -20

  • 14. 匿名 2015/12/12(土) 22:57:20 

     
    旦那さんの事を「あなた」と呼びますか?

    +21

    -9

  • 15. 匿名 2015/12/12(土) 22:57:21 

    とーちゃん

    +23

    -9

  • 16. 匿名 2015/12/12(土) 22:58:20 

    おまえさま~

    +16

    -10

  • 17. 匿名 2015/12/12(土) 22:58:28 

    あんた
    チョット
    ねぇー
    おみゃぁ〜さん

    気分と雰囲気と居場所て違う!
    なんでもありです!

    +40

    -5

  • 18. 匿名 2015/12/12(土) 22:58:47 

    呼ばない
    私は名前で呼ぶ
    あなたなんてテレビか歌謡曲の世界の話だと思ってた

    +150

    -16

  • 19. 匿名 2015/12/12(土) 22:59:03 

    ○○ちゃんて呼びます

    +37

    -9

  • 20. 匿名 2015/12/12(土) 22:59:25 

    きみって呼ぶし、呼ばれます。

    +25

    -19

  • 21. 匿名 2015/12/12(土) 22:59:38 

    あんた

    言い争うと、お前。

    +89

    -10

  • 22. 匿名 2015/12/12(土) 22:59:53 

    +110

    -10

  • 23. 匿名 2015/12/12(土) 23:00:02 

    +52

    -2

  • 24. 匿名 2015/12/12(土) 23:00:18 

    サザエさん
    ミサエ

    +9

    -5

  • 25. 匿名 2015/12/12(土) 23:00:19 

    >>20
    気持ち悪い!

    +8

    -28

  • 26. 匿名 2015/12/12(土) 23:00:51 

    ほんまにおんの?(笑)
    関東やったらおるんかなぁ。。ってイメージ。
    ドラマとかでしか見た事ないから。

    うちは、名前で呼ぶ。
    子供ができても変わらず。

    +28

    -32

  • 27. 匿名 2015/12/12(土) 23:01:09 

    >>20君?ダサい。

    +15

    -27

  • 28. 匿名 2015/12/12(土) 23:01:27 

    ダーリン
    旦那さんの事を「あなた」と呼びますか?

    +26

    -29

  • 29. 匿名 2015/12/12(土) 23:01:33 

    「あなた」なんて呼んだら
    爆笑するか、怯えだすと思う。

    +147

    -9

  • 30. 匿名 2015/12/12(土) 23:01:43 

    子どもの前はお父さん。2人のときは名前で呼びます。

    +18

    -4

  • 31. 匿名 2015/12/12(土) 23:01:48 

    うちの母が、父を あなた とよびますね。
    わたしは旦那を呼びませんが。

    +32

    -4

  • 32. 匿名 2015/12/12(土) 23:01:59 

    気分しだい、

    特定の呼び方は

    旦那さんの事を「あなた」と呼びますか?

    +42

    -16

  • 33. 匿名 2015/12/12(土) 23:02:04 

    あなたとかセバスチャン。

    +22

    -8

  • 34. 匿名 2015/12/12(土) 23:02:09 

    >>20トウモロコシですか?

    +5

    -5

  • 35. 匿名 2015/12/12(土) 23:02:18 

    ハニー♪
    旦那さんの事を「あなた」と呼びますか?

    +25

    -7

  • 36. 匿名 2015/12/12(土) 23:02:24 

    外ではパパ
    家では名前呼び

    +12

    -3

  • 37. 匿名 2015/12/12(土) 23:02:28 

    今、試しに呼んでみたら「何だいお前」と返された。

    大人くて無口だけどノリがいいから好きだ。

    +289

    -2

  • 38. 匿名 2015/12/12(土) 23:04:27 

    尻に敷いて下僕状態だから
    「おい、お前」っていつも呼んでる

    +19

    -12

  • 39. 匿名 2015/12/12(土) 23:04:42 

    おめぇ〜
    あんた
    名前
    パパ
    お前
    自分

    ろくな呼び方してないことに気付いた ( ´ー`)

    +32

    -5

  • 40. 匿名 2015/12/12(土) 23:04:50 

    ニックネームで呼びます
    旦那もニックネームです

    +33

    -1

  • 41. 匿名 2015/12/12(土) 23:04:58 

    あなたなんて呼ぶの
    ドラマの中くらいじゃない?

    +38

    -16

  • 42. 匿名 2015/12/12(土) 23:05:28 

    おじい、、、と呼んでいる。
    社長ではないが、たまに『社長!』と呼んであげると単純なので、お小遣いをくれます( ̄ー ̄)

    +24

    -9

  • 43. 匿名 2015/12/12(土) 23:06:43 

    一時期ダァーとか言ってる奴いなかった?

    +115

    -4

  • 44. 匿名 2015/12/12(土) 23:06:54 

    旦那のおかあさん、友達の前では名前で
    その他は付き合ってた時に呼んでいたあだ名で呼んでます

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2015/12/12(土) 23:07:25 

    あなたとは呼ばないなー
    パパって呼んでます

    +10

    -10

  • 46. 匿名 2015/12/12(土) 23:08:14  ID:3At5J3wti5 

    あなたっていいます。30才です(^^;
    少数なんですね。
    主人の名前が長いのであなたの方がいいやすいです。
    年も離れてるし、アダ名呼びも違和感あるし

    +67

    -14

  • 47. 匿名 2015/12/12(土) 23:08:26 

    「そこの男前!」
    と呼ぶと瞬時に反応します…
    唯一身につけた操縦術かな?

    +67

    -2

  • 48. 匿名 2015/12/12(土) 23:09:02 

    >>43

    フジモンの奥さん?

    +27

    -1

  • 49. 匿名 2015/12/12(土) 23:09:21 

    「あなた」って呼んでます。
    初めは名前で呼んでいましたが、度重なる裏切り行為から、二度と夫固有の名前を呼ぶのも嫌になり、誰に対しても使える、無難な二人称の「あなた」呼びに変えました。

    夫に対して親しみの感情を強く持ってる人は使わない呼び方なのではないでしょうか。

    +66

    -13

  • 50. 匿名 2015/12/12(土) 23:10:11 

    お互い名前で呼んでる。

    パパママも違和感がありすぎて嫌だなぁ。
    もちろん子どもに話す時はパパがね、って
    言うけど。

    +18

    -2

  • 51. 匿名 2015/12/12(土) 23:11:55 

    あなたー❤️なんて呼んでる人いたらキモイ。ドラマの中だけでしょ

    +19

    -19

  • 52. 匿名 2015/12/12(土) 23:13:14 

    〇〇さん。
    たまに〇〇ちゃん。
    旦那が年上なので付き合う前から変わりません。
    子どものまえではパパ。
    他人の前では主人か夫。
    そーいえば、実家の母(団塊世代)はあなた〜って言ってた。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2015/12/12(土) 23:13:24 

    あなたとか、君とか、小さい子に「僕~」とか、私は一生使うことないだろうな

    あとコミュ力高い子が子供に「お姉ちゃん(自分)とあそぼ♪」とかよく使ってたけど、末っ子な自分は恥ずかしくてそれも無理。

    +8

    -5

  • 54. 匿名 2015/12/12(土) 23:13:40 

    あーなた
    おまえー

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2015/12/12(土) 23:14:55 

    旦那は私の上司でもあったので
    家でも課長と言ってしまいます。

    まだ子供いないから、その呼び名でも良いけど
    子供出来たら呼び方変えなきゃダメですね!

    +14

    -7

  • 56. 匿名 2015/12/12(土) 23:15:20 

    同級生なので○○君って下の名前に君付けてずっと呼んでます。
    旦那は私の事は名前で呼び捨て。
    「あなた」って読んでみたいけど、恥ずかしくて無理です。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2015/12/12(土) 23:15:23 

    「あなた」って言うと他人行儀っぽいから使うと違和感ある

    +22

    -3

  • 58. 匿名 2015/12/12(土) 23:16:06 

    名前かぶうちゃんと呼びます。

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2015/12/12(土) 23:17:22 

    喧嘩した時に、あなたねぇっ!って言う時がある

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2015/12/12(土) 23:17:49 

    お父さんです。

    +4

    -4

  • 61. 匿名 2015/12/12(土) 23:18:18 

    結婚当初は「あなたぁ〜」って呼んでました。
    今は「アンターーーーーっ」

    +9

    -3

  • 62. 匿名 2015/12/12(土) 23:18:21 

    あなた♡

    って呼びたいです!


    彼氏なし独身より

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2015/12/12(土) 23:19:57 

    旦那さま~

    +17

    -7

  • 64. 匿名 2015/12/12(土) 23:22:18 

    昔はあなたと呼べば何だいと答えるものだったのに時代は変わったのね。

    +11

    -2

  • 65. 匿名 2015/12/12(土) 23:23:57 

    >>5
    ぎゃぁぁぁ~~((゚□゚;))

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2015/12/12(土) 23:25:03 

    一度実家で家族で遊びに行き、
    旦那を呼ぶつもりで
    お父さーん!って大声で言ったら
    旦那じゃなく父親が返事した(´-ω-`)

    +28

    -1

  • 67. 匿名 2015/12/12(土) 23:25:56 

    君って呼ぶ事はある。あなたはないな。

    +5

    -5

  • 68. 匿名 2015/12/12(土) 23:28:38 

    ごめんなさい。年上の旦那の事”おじさん”って呼んでます。
    おじさんってけなしている訳では無く、あだ名的な感じで。
    子供がいないのでお父さんでは無いのでおじさんに、家の中限定ですけど。
    あなたとか呼びたいけど恥ずかしくて呼べない。

    +12

    -6

  • 69. 匿名 2015/12/12(土) 23:29:24 

    なんだろう、
    ねぇあなた~んっていう甘いニュアンスじゃなく、貴方。という殺伐としたカンジで使ってる。
    本人はわかってないみたいだけど。

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2015/12/12(土) 23:30:45 

    >>5
    笑えるんですけど…
    今度そのフレーズ言って見ようかしら( ̄▽ ̄)

    絶対、旦那凍りつき固まるだろーねw

    +4

    -3

  • 71. 匿名 2015/12/12(土) 23:33:30 

    二郎だからジミーって呼んでるけど何か?(笑)
    旦那さんの事を「あなた」と呼びますか?

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2015/12/12(土) 23:34:02 

    ♪あなた
    旦那さんの事を「あなた」と呼びますか?

    +6

    -3

  • 73. 匿名 2015/12/12(土) 23:39:41 

    何となく使い分けてる。
    親類や子供達が居るときは、お父さんで。
    友達とだけなら、旦那とか夫で。
    夫の友達や同僚なら、主人とか夫とか貴方。
    二人だけなら、~ちゃんとか。

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2015/12/12(土) 23:42:33 

    ヒロシ
    旦那さんの事を「あなた」と呼びますか?

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2015/12/12(土) 23:43:11 

    ケンちゃん!
    旦那さんの事を「あなた」と呼びますか?

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2015/12/12(土) 23:43:57 

    あ・き・ら・くん!
    旦那さんの事を「あなた」と呼びますか?

    +7

    -4

  • 77. 匿名 2015/12/12(土) 23:47:03 

    結婚10年目だけど、新婚当初からずっとあなたって呼んでます。
    私のパパではないので、パパとも言わないし、名前でも呼ばないので、結果的にあなたになりました。

    +18

    -2

  • 78. 匿名 2015/12/12(土) 23:48:15 

    お猿さんって呼んだりしてる

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2015/12/12(土) 23:48:27 

    あなた
    ごはんにする?
    お風呂にする?
    それとも…
    た・わ・し❤?

    +14

    -4

  • 80. 匿名 2015/12/12(土) 23:51:56 

    カーンチ

    +3

    -3

  • 81. 匿名 2015/12/12(土) 23:53:25 

    夫に「あなた」と呼ばれることがある。

    「あなたー!」って呼びかけられるんじゃなくて、「あなたがそれを…」みたいな文中で。

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2015/12/12(土) 23:58:40 

    私のとこも歳が1つ違いだから子供無しですけど犬飼ってるからパパ、ママですね。犬飼う前、旦那はネェさんとか、名前で呼んでたけど私は名前で呼ぶか旦那のお尻に惚れたからモモって呼んでました。お尻がももみたいだから(笑)です。

    +6

    -5

  • 83. 匿名 2015/12/13(日) 00:04:48 

    うちの両親は「あなた」「きみ」呼びだな
    別に普通だと思うけど

    +6

    -6

  • 84. 匿名 2015/12/13(日) 00:05:10 

    あなたって言います。東京です。主人にもあなたと言われます。名前で呼ぶこともありますが。だんだんとそうなりました

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2015/12/13(日) 00:06:34 

    ちょっとイラっときた時にあなたって言う。
    名前
    あなた
    アンタ
    おっさん
    お前
    の順番で、怒りマックスならオイコラになる。

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2015/12/13(日) 00:09:09 

    >>83
    高貴なご家庭のイメージ。

    +6

    -4

  • 87. 匿名 2015/12/13(日) 00:09:30 

    あなたの使い道はふたつあると思うから、
    使ってる人は、どっちのあなたなんだろう…

    仲が良くて甘い感じのあなた〜と
    冷めきってて、名前とかパパとは呼びたくないようなあなた…

    普段は名前でも、ケンカ中は、あなたになってしまうとか…


    +8

    -0

  • 88. 匿名 2015/12/13(日) 00:10:47 

    あなた、、、
    そういえば呼んでるよ(笑)

    それはあなたがそう言ったからでしょーよ
    とか
    あなたがどうしたいか聞いてるのよ
    とかそんな感じで
    向こうもそんな私につられて最近私の事あなたと呼んでくるね、そーいや。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2015/12/13(日) 00:14:18 

    あなた〜の呼び方は喧嘩した時に言う
    あなたが!!ってイライラしたら出ちゃいます。
    普段は下の名前

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2015/12/13(日) 00:34:47 

    9歳上なので付き合ってるときからずっと下の名前にさん付けで呼んでます。子供が小さい頃、呼び方真似して可愛かったなぁ。
    たま〜に「あなた♡」って冗談で呼んでみるけど、特にリアクションなし。多分照れてる(笑)

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2015/12/13(日) 00:36:01 

    昭和のイメージ
    なんかむず痒い
    よって恋人時代と変わらなく名前呼び

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2015/12/13(日) 00:41:08 

    頼み事をする時は〇〇ぴ(可愛く呼んでご機嫌取り)
    ケンカの時はあんた

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2015/12/13(日) 00:47:24 

    遠くから呼ぶ時は「お~い」とか「ちょっと」で、冗談で「お兄ちゃん」や「おっさん」と呼ぶ時もある。
    でも会話中に呼ばないといけない時は「あなた」って言ってる事に気付いた。
    「私はこう思うんだけど、あなたはどう思う?」とか。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2015/12/13(日) 01:02:26 

    私も旦那と喧嘩した時は
     
    あなただけには言われたくありません!
    って言ってしまいます。

    普段はパパちゃん!なんですけどね!

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2015/12/13(日) 01:16:06 

    人前では名前で呼ぶけど二人の時はキミってよんでる!なんか照れくさくて‼

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2015/12/13(日) 01:27:07 

    ケンカした時に軽蔑の意味を込めて
    「あなた」と呼ぶ!

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2015/12/13(日) 02:30:45 

    旦那は元々職場の先輩でよく対立していたので、あなたと呼んでいたから今でもそのまま。
    当時は大嫌いで、冷たくあなたと呼んでいたけど、今は大好き。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2015/12/13(日) 02:34:15 

    会社の独身後輩が
    「ダーリン」「ダーちゃん」寒気する。

    「あなた」ってドラマやアニメでしか見た事ないわ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2015/12/13(日) 02:41:57 

    昔は品のある女性がいっぱい居たのよ

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2015/12/13(日) 03:01:53 

    新婚当初からあなたって呼んでる。
    でも、ダーリン♡って感じじゃなくてYOUって感じで呼んでます。

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2015/12/13(日) 04:01:00 

    新婚です。
    夫婦になれたのが嬉しくて憧れみたいな感じであなたって言ってみたら、
    なんだい?って返事してきたので、
    特に用事は無いけど暇な時に
    あなた!なんだい!って遊んでます笑

    慣れてきたら外でもあなた〜って呼んでみたい!

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2015/12/13(日) 04:19:37 

    喧嘩した時はお互いあなたと言ってます。
    普段は名前です。

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2015/12/13(日) 04:28:01 

    呼ばないかなあ。だって…

    いないから!

    +8

    -3

  • 104. 匿名 2015/12/13(日) 06:51:13 

    オイソコノオトコ

    +1

    -3

  • 105. 匿名 2015/12/13(日) 07:25:38 

    普段、他の人に注意するときに、あなたさ…って呼び方するから、大好きな人をそういう風に呼ぶ気にならないんだよね…
    うちは、ちゃん付け。

    +3

    -6

  • 106. 匿名 2015/12/13(日) 07:35:30 

    旦那さんの事を「あなた」と呼びますか?

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2015/12/13(日) 07:52:43 

    あだ名で呼んでる。

    喧嘩中はねぇかおい
    口悪くてごめんなさい。笑

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2015/12/13(日) 07:57:38 

    付き合ってるときから「名字+さん」で呼んでたから下の名前で呼ぶのが恥ずかしい。
    だから「あなた」って呼んでます。
    でも呼びかけるように「あなたーどこー?」みたいのは恥ずかしいので「ねえ!」になっちゃいます。
    でも「お前」とか「あんた」とかは絶対呼べないなー。

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2015/12/13(日) 08:47:04 

    旦那が何かをやらかした時は冷静な低い声で
    「あなたは何て事をやらかしたんですか?」
    「あなたはどうお考えですか?」
    と言い方を変えるから、私が「あなた」と旦那を呼ぶ時は最大級に怒ってる時と認識しているのだ。
    ギャーギヤー叫んで喧嘩してる時はまだ私もそんなには怒って無いし。
    真顔であなたはヤバイと言うサインよ~

    +3

    -4

  • 110. 匿名 2015/12/13(日) 08:49:50 

    学生時代から女性の友達同士でも「あなたは何々した?」とか話してたから、何の抵抗もなく使ってる。
    夫「これ誰の?」、私「あなたのよー」とか。あなたからどうぞ、とか。
    夫も私のことを あなたって言う時あるし。
    今朝も年末の買い物について相談したら、「あなたが良いと思うならいいよ」とか言ってた。
    でも8割は、互いに 名前+ちゃん です。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2015/12/13(日) 09:12:14 

    パパママ呼びは嫌だなー
    キモい

    +5

    -4

  • 112. 匿名 2015/12/13(日) 09:53:10 

    >>111
    そう思うなら「あなた」が呼ばなきゃいいだけ

    +3

    -2

  • 113. 匿名 2015/12/13(日) 10:34:30 

    よくも悪くも昔の人の言い方って感じ。

    今みたいな○○ちゃんとか、呼び捨てみたいなラブラブ感漂う言い方もできない時代だし。
    だいたい核家族じゃないところが多かったから、仕方ないけどね。

    呼びたいように呼べばいいんじゃない?  

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2015/12/13(日) 11:12:51 

    君っていう呼び方の方が違和感
    鳥肌たつわー

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2015/12/13(日) 12:06:56 

    32 いい加減にしろ!

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2015/12/13(日) 13:59:04 

    使っています
    何でだろう

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2015/12/13(日) 15:50:47 

    普段は名前+さんで呼んでる
    夫「これ誰の?」私「自分(夫)のだよ」みたいな感じで
    ”あなた”は言わないなー

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2015/12/13(日) 15:58:35 

    ようすけ だったら ようさん
    みたいに、上の二文字とって○○さんと呼んでます。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2015/12/13(日) 16:07:17 

    子供がいる時はだいたいパパ、二人で話してる時はあなたが多いですね〜ちなみに23歳夫婦です。名前で呼びたいけどなんだかね〜笑

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2015/12/13(日) 19:20:03 

    ちょいと!お前さん

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2015/12/13(日) 19:50:48 

    母と兄嫁が呼んでる!
    そして敬語ですよ。。。。
    私は普通にため口でうっちゃんと呼ぶ。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2015/12/13(日) 21:55:25 

    新婚のころ、一度だけ私がふざけて「ねえ、あなた?」って、小首を傾げて旦那の顔をのぞきこんだら、旦那ってば耳まで真っ赤になって固まってしまった。それ見て私も急に照れちゃって…。

    はぁ~あのころは楽しかったなー…!

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2015/12/13(日) 22:04:53 

    >>114
    前も違う掲示板でそう言われて悲しかった…
    別に「君(ハート)」って感じじゃなくて「君さー!」とか「君のでしょ!」みたいなフランクな感じなんだけどな。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2015/12/13(日) 23:02:17 

    結婚前からなぜかお互いにあなた。
    ちなみにお互いに生まれも育ちも現在も関西。
    ドラマみたいな
    あなたぁー❤️
    ではないですが、冷めてるという感じでもないです。
    あなたどうすんの?とかそんな感じで。
    呼びかけはしないです。他はなぜかお兄さん笑
    ちょっとお兄さん、それとって!みたいな。
    名前では呼んだ事ないです。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2015/12/14(月) 05:35:35 

    クレヨンしんちゃん風
    バカらしいけど、まともに名前でなんて呼べへんわ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2015/12/14(月) 12:29:03 

    あなたに何がわかるのよ、と言ったことはあります。
    呼びかけるときにはあんまり言わないかなぁ。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2015/12/15(火) 20:24:25 

    子供がいるからパパって呼んでます。
    子供できるまではあだ名で呼んでたけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード