-
1. 匿名 2025/05/27(火) 21:35:58
メインの食材ではないが、薬味や調味料など、これをかけるだけでうまさ倍増!!って思うものはありますか?
私はすりごまです!
何にでもかけちゃいます。+24
-4
-
2. 匿名 2025/05/27(火) 21:36:27
柚子胡椒+60
-2
-
3. 匿名 2025/05/27(火) 21:36:29
八角+5
-7
-
4. 匿名 2025/05/27(火) 21:36:33
山椒
痺れるくらいかけちゃう+36
-1
-
5. 匿名 2025/05/27(火) 21:36:34
味の素+15
-9
-
6. 匿名 2025/05/27(火) 21:36:34
ごま油+29
-3
-
7. 匿名 2025/05/27(火) 21:36:39
柚子胡椒+14
-1
-
8. 匿名 2025/05/27(火) 21:36:45
ハイミー+3
-1
-
9. 匿名 2025/05/27(火) 21:36:47
大葉とか茗荷の香味野菜は肉にも魚にも麺類にもよく合う+46
-1
-
10. 匿名 2025/05/27(火) 21:36:48
味の素
卵かけご飯にかけると旨みが増す!+12
-6
-
11. 匿名 2025/05/27(火) 21:36:50
三つ葉+19
-0
-
12. 匿名 2025/05/27(火) 21:36:50
生姜のチューブ入り+5
-1
-
13. 匿名 2025/05/27(火) 21:36:53
みょうが
ねぎ
大葉+33
-1
-
14. 匿名 2025/05/27(火) 21:36:58
ミョウガ、青唐辛子、レモスコ+7
-1
-
15. 匿名 2025/05/27(火) 21:36:59
ラー油+9
-1
-
16. 匿名 2025/05/27(火) 21:37:05
カニカマ+0
-5
-
17. 匿名 2025/05/27(火) 21:37:17
大麻は調味料じゃないよね+0
-4
-
18. 匿名 2025/05/27(火) 21:37:33
にんにく
薬味、かな?+12
-1
-
19. 匿名 2025/05/27(火) 21:37:35
麺つゆ+9
-1
-
20. 匿名 2025/05/27(火) 21:37:38
ストレス溜まったらパスタにタバスコ掛けまくって癒されてる。
+11
-1
-
21. 匿名 2025/05/27(火) 21:37:49
白だし+10
-1
-
22. 匿名 2025/05/27(火) 21:37:53
>>1
ネギ。
しかも100円で売ってる細い輪っかのネギ
あとはオレガノが大好き+15
-1
-
23. 匿名 2025/05/27(火) 21:37:54
一味+10
-1
-
24. 匿名 2025/05/27(火) 21:37:55
胡椒
何にでも入れる+9
-1
-
25. 匿名 2025/05/27(火) 21:37:55
食べるラー油かな+6
-1
-
26. 匿名 2025/05/27(火) 21:38:09
>>1
すりごまって薬味でも調味料でもなくない?+3
-1
-
27. 匿名 2025/05/27(火) 21:38:10
アジシオ+4
-1
-
28. 匿名 2025/05/27(火) 21:38:16
>>17
麻の実(麻薬成分ほぼ入ってない)は七味に入ってる+4
-1
-
29. 匿名 2025/05/27(火) 21:38:21
旦那のラブラブカルピス+0
-7
-
30. 匿名 2025/05/27(火) 21:38:26
カイエンペッパー大正義+0
-0
-
31. 匿名 2025/05/27(火) 21:38:56
ぽん酢大好き
唐揚げにもサラダにも豆腐にもかけちゃう
大根おろしもあったらサイコー+21
-1
-
32. 匿名 2025/05/27(火) 21:38:58
豆腐には生姜で生きてきたけどワサビもいけるのね
風邪気味で鼻詰まってるからスーッとするのもいい+5
-1
-
33. 匿名 2025/05/27(火) 21:39:21
>>26
調味料って感じはする+1
-5
-
34. 匿名 2025/05/27(火) 21:39:34
にんにくポン酢+5
-1
-
35. 匿名 2025/05/27(火) 21:39:37
ニラ
ネギ
しょうが
にんにく
だいこん+6
-1
-
36. 匿名 2025/05/27(火) 21:39:47
+1
-4
-
37. 匿名 2025/05/27(火) 21:39:59
クミンを肉料理に使うとなんかワンランク上がった感じの味になって好き+5
-1
-
38. 匿名 2025/05/27(火) 21:40:00
粗挽きのブラックペッパー+13
-1
-
39. 匿名 2025/05/27(火) 21:40:45
+3
-1
-
40. 匿名 2025/05/27(火) 21:41:06
ピンクペッパー!!!
お魚にあう!!!+6
-1
-
41. 匿名 2025/05/27(火) 21:41:30
ケイジャンソース+3
-0
-
42. 匿名 2025/05/27(火) 21:41:33
>>22
同じ
ネギ大好き
買ってきたネギの根を切り落として植えてまた収穫してる+6
-1
-
43. 匿名 2025/05/27(火) 21:41:46
>>1
しょうがスコ
+0
-1
-
44. 匿名 2025/05/27(火) 21:42:11
ギョースーで安く売ってたから買ってみたら思いの外美味しかった+8
-1
-
45. 匿名 2025/05/27(火) 21:42:24
みょうが+15
-1
-
46. 匿名 2025/05/27(火) 21:42:29
セージ
これを入れるとイタリア感が増す+5
-0
-
47. 匿名 2025/05/27(火) 21:42:36
クミンシーズニング+1
-1
-
48. 匿名 2025/05/27(火) 21:42:49
俺のミルク+0
-1
-
49. 匿名 2025/05/27(火) 21:43:22
塩+2
-1
-
50. 匿名 2025/05/27(火) 21:44:44
山椒が好き。八角も好き。生姜も好き。薬味系なら何でも好き+5
-1
-
51. 匿名 2025/05/27(火) 21:45:26
冷奴に一味と麺つゆ+3
-0
-
52. 匿名 2025/05/27(火) 21:47:28
タバスコ
ガロン瓶でも使いきれる自信ある+4
-0
-
53. 匿名 2025/05/27(火) 21:47:30
>>3
どのように使いますか
気になっているものの購入したことがなく単体でどのような味なのかすらわかず20年がたちます+1
-0
-
54. 匿名 2025/05/27(火) 21:47:31
塩商品紹介hingyanoshio.com商品紹介会社概要商品紹介ユーザー紹介産日SHOP 只今注文が大変混み合っているため、メールにもお返事ができていない状況です。大変申し訳ございませんがご注文は一旦お預かりし、お送りできる見通しがつき次第、順次ご連絡させていただきます。1kg商品については新...
+4
-0
-
55. 匿名 2025/05/27(火) 21:47:37
一味+0
-0
-
56. 匿名 2025/05/27(火) 21:48:09
紅葉おろし+2
-0
-
57. 匿名 2025/05/27(火) 21:48:12
やっぱこれでしょ+14
-0
-
58. 匿名 2025/05/27(火) 21:49:53
ほりにし
じゃがいもに掛けたらワンランク上がった+4
-0
-
59. 匿名 2025/05/27(火) 21:50:00
からし、もみじおろし、ポン酢+5
-0
-
60. 匿名 2025/05/27(火) 21:50:10
>>6
たこ焼きに掛けると超~美味い。
細かくみじん切りした
紅生姜も一緒だと尚美味い。+3
-0
-
61. 匿名 2025/05/27(火) 21:50:24
ケチャップ+10
-1
-
62. 匿名 2025/05/27(火) 21:51:27
沢庵+1
-0
-
63. 匿名 2025/05/27(火) 21:53:37
七味って七つもいる?
明らかにいらないのあるよね+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/27(火) 21:55:09
>>39
ハリッサ好き〜
トマト煮込みやオムライスに入れるとめちゃウマ+1
-0
-
65. 匿名 2025/05/27(火) 22:01:28
>>1
粉末状の削り節+2
-1
-
66. 匿名 2025/05/27(火) 22:01:38
大葉+4
-0
-
67. 匿名 2025/05/27(火) 22:03:19
わさび+2
-0
-
68. 匿名 2025/05/27(火) 22:06:35
ゆず七味+1
-0
-
69. 匿名 2025/05/27(火) 22:08:24
ミョウガ
青葉
ネギ
パクチー
ミツバ
カイワレ
大根おろし
もう他にもありすぎるけどこのくらいで+3
-0
-
70. 匿名 2025/05/27(火) 22:12:40
ガーリックパウダー
目玉焼きに塩胡椒とガーリックパウダー
美味しいからやってみ+6
-0
-
71. 匿名 2025/05/27(火) 22:14:26
ネギ大好き。汁物には必須。チャーハンにも混ぜ込む+5
-0
-
72. 匿名 2025/05/27(火) 22:21:16
>>60
横
えーやったことない!
やってみよ!+0
-0
-
73. 匿名 2025/05/27(火) 22:30:28
>>10
私はチャーハンに入れてる!!!
美味しい✨️+1
-0
-
74. 匿名 2025/05/27(火) 22:43:54
薬味じゃないかもしれないけど、バジルが好き。
サラダに入れるとアクセントになってより美味しいし、トマト系のパスタに乗せたりバジルソースにしてジェノベーゼにしたり、ハーブ系では結構使いやすいから自分で育てています。
今ちょっとづつ大きくなってきたので今年もこれから楽しみたいです。+4
-0
-
75. 匿名 2025/05/27(火) 22:46:15
黒胡椒+3
-0
-
76. 匿名 2025/05/27(火) 22:47:11
ファーチェ+0
-0
-
77. 匿名 2025/05/27(火) 22:48:35
風味豊かな七味好きやったのに、パンチ効いた一味じゃないと物足りなくなってきた+0
-0
-
78. 匿名 2025/05/27(火) 23:11:08
北野エースのあごだし
味噌汁が美味い😋+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/27(火) 23:35:53
>>1
醤油
紅生姜は消えてくれ+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/27(火) 23:41:01
>>5
薬味ちゃう
まだ使ってる人が多いことに驚くよ+1
-5
-
81. 匿名 2025/05/27(火) 23:52:43
てんさい糖+1
-0
-
82. 匿名 2025/05/27(火) 23:58:16
生粒胡椒塩漬け+0
-0
-
83. 匿名 2025/05/28(水) 00:09:27
>>2
うんまいよね。あのまま食べてしまう+0
-0
-
84. 匿名 2025/05/28(水) 00:21:45
しょうゆ+4
-0
-
85. 匿名 2025/05/28(水) 00:22:27
粗挽き黒胡椒
ねぎ
黒胡麻+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/28(水) 00:25:42
しょうがが好き
ベタだけど、うどんとか湯豆腐とかにつけて食べるのが美味しい
あと塩を使わず味濃くするにはしょうが、にんにくは強い味方+3
-0
-
87. 匿名 2025/05/28(水) 01:53:41
+0
-1
-
88. 匿名 2025/05/28(水) 01:56:28
>>1
ラー油
丸亀のトッピングにラー油が増えて歓喜
まじで美味い
ライスに天かすネギワカメラー油どっばー最高+0
-0
-
89. 匿名 2025/05/28(水) 02:15:34
最近オイスターソースの実力がジワジワわかり始めたかも+2
-0
-
90. 匿名 2025/05/28(水) 02:16:21
バルサミコ酢!+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/28(水) 02:16:42
塩麹(パウダー)+0
-0
-
92. 匿名 2025/05/28(水) 02:17:52
>>80
よこだけど調味料と書いてあるし、身体に悪いものでもないし私は好きだよ+3
-0
-
93. 匿名 2025/05/28(水) 02:23:21
>>26
でも麺類の薬味の中のひとつに置いてあったりもするかな?ゴマも+2
-0
-
94. 匿名 2025/05/28(水) 02:24:32
>>31
ポン酢しょうゆ?+0
-0
-
95. 匿名 2025/05/28(水) 02:33:12
>>1
刻みネギ
冷奴もネギがあるかないかだけでただの豆腐から料理に変わる+2
-0
-
96. 匿名 2025/05/28(水) 03:14:42
これ+0
-0
-
97. 匿名 2025/05/28(水) 06:44:22
>>1
私は柚子胡椒やマスタード、またカレー粉や黒胡椒とか
またガッツリニンニクや生姜+2
-0
-
98. 匿名 2025/05/28(水) 07:05:33
ナツメグ。お肉と野菜で洋風の煮込み料理をしたい時にササッと2,3回振って入れると味が一気にお洒落っぽくなるし(笑)美味しい。トマトを入れるとより合う。+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/28(水) 07:19:34
長ねぎ
茗荷
海苔
ごま+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/28(水) 08:48:34
>>2
柚子胡椒って塩分多い?
大好きでよく使ってるんだけど血圧が高めになってきて。。+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/28(水) 09:29:21
>>36
トピ画の福本キャラ率なんなんw+0
-0
-
102. 匿名 2025/05/28(水) 11:17:09
>>2
私もw
リンガーハットで餃子に柚子胡椒が付いてて、初めて食べて感動した。それ以来家でも餃子には柚子胡椒つけてるし、たまに冷奴とかにもつけてるw+1
-0
-
103. 匿名 2025/05/28(水) 12:12:24
>>80
逆にまだ敵対視している人がいることに驚く。
使ったことはないけど。+3
-0
-
104. 匿名 2025/05/28(水) 12:56:21
>>80
あなたみたいな人がまだたくさんいることにウンザリするね。元はと言えば、アメリカの日本に対する偏見から出発しているだけどね。アメリカは日本やアジアをナチュラルに下に見ているからね。+1
-0
-
105. 匿名 2025/05/28(水) 16:58:24
>>1
減塩中なのでごま・にんにく・しょうがそれとこしょうは欠かせない
大量のこしょうを使うという川崎競馬場の名物激辛焼きそばと激辛コロッケの再現を減塩バージョンでやるのが夢+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する