- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/05/28(水) 00:31:19 [通報]
BMWの黒返信+1
-0
-
502. 匿名 2025/05/28(水) 00:32:07 [通報]
>>13返信
運転荒いなー!って思うとベコってる事とても多いです。それ見ると毎回あーやっぱりって思う+2
-0
-
503. 匿名 2025/05/28(水) 00:34:18 [通報]
私若葉マークだけど返信
ほんとに近づかないほうがいいです
信号待ちとか後ろ車詰めて来ると
やめてーってなる笑+1
-1
-
504. 匿名 2025/05/28(水) 00:37:47 [通報]
>>22返信
鬼キャンね、なぜあれをカッコいいと思うのか謎過ぎるw+3
-1
-
505. 匿名 2025/05/28(水) 00:40:19 [通報]
セコムエンジニアリングの社用車返信+0
-0
-
506. 匿名 2025/05/28(水) 00:41:26 [通報]
軽トラ改造してる車返信+6
-0
-
507. 匿名 2025/05/28(水) 00:43:45 [通報]
>>7返信
おじいちゃん車?+0
-0
-
508. 匿名 2025/05/28(水) 00:51:20 [通報]
>>86返信
プリウス乗ってるけど確かに後ろの車があんまり車間詰めて来ない。+1
-2
-
509. 匿名 2025/05/28(水) 00:56:40 [通報]
>>106返信
今日、テスラがいきなり信号待ちでバックしてきてびっくりした。+2
-0
-
510. 匿名 2025/05/28(水) 00:59:26 [通報]
アルファードの良さが全く理解不能返信+4
-1
-
511. 匿名 2025/05/28(水) 01:00:15 [通報]
>>6返信
黒塗りの高級車でゾロ目ナンバーなら役満+6
-1
-
512. 匿名 2025/05/28(水) 01:06:05 [通報]
>>498返信
ガルは偏見の塊だから仕方がない。+1
-0
-
513. 匿名 2025/05/28(水) 01:23:48 [通報]
マットブラックのベンツやBMW返信
マットだと絶対怖い人乗ってると思ってる+1
-0
-
514. 匿名 2025/05/28(水) 01:42:09 [通報]
>>434返信
日々都内〜近郊運転してるけど、2代目だか3代目だかの古いプリウスにやばい感じが多かっただけで最近のプリウスに危険運転の印象ないな
今やばい運転してるのはダントツでレクサス
出回ってる台数も多いんだろうけど、ボディカラーが黒いのはどの型式も自己中オラオラばかりでちょっと驚く+2
-0
-
515. 匿名 2025/05/28(水) 01:43:45 [通報]
>>15返信
うちのそばの中国人は「7」を使ってる。前回のベンツも今のベンツも、娘の車も。あと、中国人かもしれない近所の人は「9」「4」を使ってた。どんな人かみたことないけど、よく夫婦喧嘩して、警察やら救急車を呼ぶ人達だから、近寄りたくないと思ってたけど、この前、車とナンバーをみて更に思った…。+4
-0
-
516. 匿名 2025/05/28(水) 01:55:40 [通報]
>>6返信
軽でも大型車でも、何となくヤンキーっぽい?雰囲気の車は「8」のゾロ目(2〜4桁)が多いのは何故なのでしょうか?+4
-1
-
517. 匿名 2025/05/28(水) 01:58:04 [通報]
>>513返信
見たことない
怖いけど見てたい+0
-0
-
518. 匿名 2025/05/28(水) 02:13:00 [通報]
>>503返信
私も初心者だけどわかる。
後ろの車間距離が近いときの左折はめちゃくちゃ緊張するし、減速のタイミングが遅くなって減速しきれずに曲がってしまうことがある。+2
-0
-
519. 匿名 2025/05/28(水) 02:22:29 [通報]
まさに今日の出来事だけど、右折レーンに先頭で信号待ちしてて青になったから発進したら、急に直進左折レーンの先頭にいた車が右ウインカーを出しながらフラーッと割り込んできてヒヤッとした。返信
サンキューハザードもないから余計に何だコイツって思ったけど、微妙に速度が遅かったり若干車線をはみ出したりと挙動がおかしかったから、遠回りだけどルートを変えた。+0
-0
-
520. 匿名 2025/05/28(水) 02:24:33 [通報]
>>353返信
うちもです笑
私がずっと乗ってたけどファミリーカーに変えたので母が乗ってる笑+0
-0
-
521. 匿名 2025/05/28(水) 03:09:19 [通報]
>>281返信
そうかな、最近会社の営業車で新型プリウス使ってる所割とあるよね
1年待ちは当たり前だし人気があるのは確か+0
-0
-
522. 匿名 2025/05/28(水) 03:16:16 [通報]
+1
-2
-
523. 匿名 2025/05/28(水) 03:35:48 [通報]
>>1返信
白ナンバーつけてる型落ち軽自動車
変人ばかり+1
-1
-
524. 匿名 2025/05/28(水) 03:47:18 [通報]
>>339返信
一括で買ってる人可哀想
+2
-2
-
525. 匿名 2025/05/28(水) 04:23:54 [通報]
ボロボロのふた昔前くらいのプリウス返信
たいがい外国人+3
-0
-
526. 匿名 2025/05/28(水) 05:08:47 [通報]
>>126返信
両極端だよね。高い確率で老人かヤカラで、中央値が少な過ぎ。+2
-0
-
527. 匿名 2025/05/28(水) 05:33:19 [通報]
黒のアルファード返信+0
-0
-
528. 匿名 2025/05/28(水) 05:35:44 [通報]
1、7、8返信
666、777、888、358
7777、8888、7007、8008
1122、2525、3150
毎日東京都内運転してるけどこのナンバーでろくな運転な車を見たことがない。
ナンバーで判別が1番早い。+1
-1
-
529. 匿名 2025/05/28(水) 06:05:16 [通報]
返信+0
-0
-
530. 匿名 2025/05/28(水) 06:15:55 [通報]
>>4返信
ワンボックスもだよね
中でエロ動画撮影してるハイエースも見たことある
シルバーだったけど+1
-0
-
531. 匿名 2025/05/28(水) 06:17:19 [通報]
>>521返信
トヨタの従業員?笑+1
-1
-
532. 匿名 2025/05/28(水) 06:19:02 [通報]
>>182返信
ヤクザの乗ってる車である可能性が高いから、あの手の人達は定期的な収入が無いからゲン担ぎとか縁起がいいとかを気にするんで車のナンバーや携帯の番号やらをゾロ目にするの。+1
-1
-
533. 匿名 2025/05/28(水) 06:21:42 [通報]
>>329返信
ドアミラたたんだまま走ってるよねw+0
-0
-
534. 匿名 2025/05/28(水) 06:23:18 [通報]
>>311返信
ドンキ直行あたりのメロディーが本当に好きw+3
-0
-
535. 匿名 2025/05/28(水) 06:24:27 [通報]
駐車場で頭から突っ込んでる車の隣には停めない。返信+0
-0
-
536. 匿名 2025/05/28(水) 06:30:36 [通報]
>>532返信
1日とかお参りも必ず毎月来てるよね
あれ何で?結構信仰深くて逆に感心する、何故か参拝作法も詳しい+1
-0
-
537. 匿名 2025/05/28(水) 06:31:26 [通報]
>>535返信
たまにいるよね、軽四の高齢者多い+0
-1
-
538. 匿名 2025/05/28(水) 06:33:13 [通報]
>>513返信
そうなの⁇
うちの息子がバットマンだと指さしてたわ+0
-0
-
539. 匿名 2025/05/28(水) 06:36:30 [通報]
>>528返信
8008はエンジェルナンバーって言って恋人募集中って意味よ
うちの職場のバツイチがそれだもの
しかも白ナンバーw+1
-1
-
540. 匿名 2025/05/28(水) 06:37:04 [通報]
>>39返信
あれどういう意図があるんだろ?好きな番組わざわざ車に貼ってアピールする!?しかもたくさんいるよね未だに+3
-0
-
541. 匿名 2025/05/28(水) 06:37:37 [通報]
>>68返信
なにこれw+2
-0
-
542. 匿名 2025/05/28(水) 06:37:39 [通報]
アルファード返信+0
-0
-
543. 匿名 2025/05/28(水) 06:40:30 [通報]
>>14返信
昨日前をちんたら走ってたらレクサス、フラフラしてて怖かった+0
-0
-
544. 匿名 2025/05/28(水) 06:43:18 [通報]
>>540返信
あれも倖田組とかウマ娘とかアニメの痛車
あれって公道走っていいん?+1
-0
-
545. 匿名 2025/05/28(水) 06:43:36 [通報]
>>543返信
やってるね+0
-0
-
546. 匿名 2025/05/28(水) 06:44:50 [通報]
>>423返信
新車だと大体そうだと思う
+3
-1
-
547. 匿名 2025/05/28(水) 06:49:56 [通報]
>>17返信
厚さ2cmくらいの大きな板がトラックの荷台から風で舞い上がって私の前方に落ちたことがあった。
運転手は気付かずそのまま走っていったけど怖かったな。+0
-0
-
548. 匿名 2025/05/28(水) 06:56:51 [通報]
わナンバー返信+1
-0
-
549. 匿名 2025/05/28(水) 06:59:21 [通報]
>>24返信
テープで止めてある車みた(笑)+1
-0
-
550. 匿名 2025/05/28(水) 07:00:39 [通報]
>>457返信
本当に頭悪い理由でウケる+0
-0
-
551. 匿名 2025/05/28(水) 07:01:34 [通報]
>>9返信
ひー
うちの物件の駐車場に居るー+0
-1
-
552. 匿名 2025/05/28(水) 07:02:23 [通報]
道譲っても当たり前にスーッといくやついるよね、何様なんだろうか。返信+4
-0
-
553. 匿名 2025/05/28(水) 07:05:37 [通報]
>>1返信
なんかこのシール貼ってる車。+12
-1
-
554. 匿名 2025/05/28(水) 07:10:15 [通報]
ステッカーだらけの車返信+2
-1
-
555. 匿名 2025/05/28(水) 07:16:29 [通報]
>>43返信
私の地元ではYAZAWAみるよ
あれの何が良いのかわからへんわ
ファンの方ごめんちゃい+3
-1
-
556. 匿名 2025/05/28(水) 07:16:54 [通報]
>>95返信
じゃあ大丈夫!!+0
-0
-
557. 匿名 2025/05/28(水) 07:18:19 [通報]
>>478返信
そう?のんびり走ってる高級車かなりいるのにこういう意見はただの妬みからの偏見でしかないと思ってる。
毎日運転してるけど確実に軽自動車のほうが運転荒いの多いし。+7
-0
-
558. 匿名 2025/05/28(水) 07:32:56 [通報]
>>5返信
アルファード多すぎ
走ってたら前後左右どこかしらにいる
+3
-0
-
559. 匿名 2025/05/28(水) 07:55:23 [通報]
SUVタイプのレクサス返信
黒のプリウス+1
-1
-
560. 匿名 2025/05/28(水) 07:57:59 [通報]
>>5返信
残クレがメーカー名みたいで草+2
-0
-
561. 匿名 2025/05/28(水) 07:59:57 [通報]
>>1返信
馬運車+0
-0
-
562. 匿名 2025/05/28(水) 08:08:51 [通報]
フラフラ走ってる軽四とYナンバーには近づかない。返信+0
-0
-
563. 匿名 2025/05/28(水) 08:17:39 [通報]
>>284返信
確かに
ヤンねーちゃんが赤プリよく乗ってるが運転が怖い+0
-0
-
564. 匿名 2025/05/28(水) 08:18:41 [通報]
デカ目の真っ黒いやつ返信
変な家族が乗ってる+0
-1
-
565. 匿名 2025/05/28(水) 08:20:39 [通報]
>>162返信
いいプリウスが見つからなくてアクア乗ってるヤンキーいるよ。
とくにアクアやプリウスはG,sシリーズが速くてカスタムされてるからヤンキーに人気ある。+1
-0
-
566. 匿名 2025/05/28(水) 08:26:56 [通報]
>>125返信
昔から思ってるんだけど「Baby in the car」じゃないのは何故だろう?theが入らないとムズムズする。違和感。+1
-0
-
567. 匿名 2025/05/28(水) 08:35:04 [通報]
>>9返信
近所の人で乗ってる人チンピラ風
会社経営してるとかで社名も8使ってる
+1
-0
-
568. 匿名 2025/05/28(水) 08:37:08 [通報]
>>354返信
トヨタのグループに勤めてるけど
セダンのほうが割合的に多いよ、SUVはまだそこまで多くない+1
-0
-
569. 匿名 2025/05/28(水) 08:40:34 [通報]
>>566返信
アメリカでは「baby inside!!」を見るよ+0
-0
-
570. 匿名 2025/05/28(水) 08:44:19 [通報]
>>539返信
友達のお父さんの車のナンバーが8008。
いかにも昔ワルでしたみたいな感じのDQN。
多分そんなの知らずに縁起良さそうってだけでつけてる人がほとんどだと思う。+0
-1
-
571. 匿名 2025/05/28(水) 08:46:32 [通報]
>>546返信
友達が残クレだけど、現金で購入するより残クレで契約したほうが得みたいだね
友達は一年してから一括返済してたけど+0
-2
-
572. 匿名 2025/05/28(水) 08:54:05 [通報]
足立区ナンバー返信
介護関係の送迎車
発達障害の子たちの送迎車
枯れ葉マークのない車でドライバーが年配者
姿勢がおかしい前のめりなドライバー
車の凹や目立つ傷を直さないまま乗ってる車
外車
+0
-1
-
573. 匿名 2025/05/28(水) 09:00:13 [通報]
クラウンアスリートは覆面パトカーの可能性高いと言われてるよね返信+2
-3
-
574. 匿名 2025/05/28(水) 09:00:15 [通報]
>>148返信
軽自動車は外国ないしなあ
一度ふっるーーーいアルト(550cc!)がイタリアで走ってたの見た
でかいイタリア人が小さくなって乗ってたw+1
-1
-
575. 匿名 2025/05/28(水) 09:22:37 [通報]
+3
-0
-
576. 匿名 2025/05/28(水) 09:27:19 [通報]
>>428返信
近所の8888、狭い道をめっちゃ飛ばしたり
典型的なヤバイ人(笑)+2
-0
-
577. 匿名 2025/05/28(水) 09:27:27 [通報]
>>10返信
後ろ見ないでドア開けたりもする+3
-0
-
578. 匿名 2025/05/28(水) 09:27:55 [通報]
>>441返信
私も誕生日がゾロ目だから3桁ゾロ目にしてるけど、ガル民から警戒されてるのか!!!
ヤンキーでも宗教絡みでもなんでもない、いたってフツーの女なんだけど 笑+1
-0
-
579. 匿名 2025/05/28(水) 09:28:10 [通報]
>>379返信
HYDEファンは666めちゃくちゃ多いよ+0
-0
-
580. 匿名 2025/05/28(水) 09:28:45 [通報]
>>441返信
めっちゃ縁起いいね😊+0
-0
-
581. 匿名 2025/05/28(水) 09:38:43 [通報]
>>86返信
以前代車でプリウスに乗ったけど
前も後ろもめっちゃ視界が狭くて
操作性も悪く運転しづらかった。
慣れてないからだろうけど。+3
-0
-
582. 匿名 2025/05/28(水) 09:41:53 [通報]
>>364返信
相手にブレーキ踏まさないとぶつかるようなタイミングで飛び出してきたのにその後ノロノロ運転。大体50後半~老人女性。+2
-1
-
583. 匿名 2025/05/28(水) 09:44:34 [通報]
青いスポーツカー返信
煽ってくるし急に割り込むし細い路地でも加速するし危険
モテなそうなオタクっぽい人が運転してる
青いスポーツカーで優しい運転の人見たことない+1
-0
-
584. 匿名 2025/05/28(水) 09:45:43 [通報]
返信+1
-0
-
585. 匿名 2025/05/28(水) 09:47:50 [通報]
アルヴェルよりも、返信
ヴォクシー、セレナ、フリードあたりのファミリー車が隣の車にぶつかるとか気にせず子供降ろしたりしてるの多い。だから観光地では隣に停めたくない。
アルヴェルのほうがまだ車大事にしてる印象ある。+3
-0
-
586. 匿名 2025/05/28(水) 09:48:45 [通報]
爆光フォグライト、真後ろにいても眩しいしまじでダサくて迷惑!返信
対向車にいたら壊したくなる+0
-0
-
587. 匿名 2025/05/28(水) 09:55:49 [通報]
>>440返信
いや、お煎餅がすごく美味しいから。
メインの購買層の、ネットしない中年〜年配の女性は何も知らないんじゃないかな。+1
-0
-
588. 匿名 2025/05/28(水) 10:09:48 [通報]
シビック返信+0
-0
-
589. 匿名 2025/05/28(水) 10:10:30 [通報]
>>1返信
ハイエース、ハイジェット、プロボックス
急加速、急停車、割り込み多過ぎ+0
-0
-
590. 匿名 2025/05/28(水) 10:11:58 [通報]
>>15返信
VIPとかセダン好きなんだけど 昔から8は縁起いいって
つけてる人多いらしくて
中国人って初めて知ったんだけど…
私みたく、意味無くつけてる人多いと思うよ
だからそんな事言わないで+0
-0
-
591. 匿名 2025/05/28(水) 10:12:30 [通報]
>>15返信
ちなみに7はラッキーセブンていうし
ギャンブラーに多いイメージ+0
-0
-
592. 匿名 2025/05/28(水) 10:12:44 [通報]
>>13返信
月極駐車場の隣がボコボコの車で嫌な予感がしたんだけど
案の定ひと月経たないうちにやられました+1
-0
-
593. 匿名 2025/05/28(水) 10:16:03 [通報]
>>9返信
末広がりで8なのかと思った……
好きな人の車が8888なんだけどヤバいの?
全くヤンキーでも走り屋でもないんだけど
むしろオタクなんだが+0
-0
-
594. 匿名 2025/05/28(水) 10:17:22 [通報]
>>379返信
崖の上のポニョの宗助のお母さんの車が666なんだよね…+0
-0
-
595. 匿名 2025/05/28(水) 10:29:20 [通報]
ゾロ目ナンバーで字光式の車高低い車返信+0
-0
-
596. 匿名 2025/05/28(水) 10:31:46 [通報]
>>589返信
社用車だから雑なのか?+0
-0
-
597. 匿名 2025/05/28(水) 10:33:04 [通報]
>>2返信
田舎だとプリウスは、外国人ドライバーも多い。
無保険、無免許多いから、事故っても泣き寝入り。
警察も役立たず。+0
-0
-
598. 匿名 2025/05/28(水) 10:34:02 [通報]
>>270返信
分かる!
自営業の社長が、事業用で購入して経費にしてる。+0
-0
-
599. 匿名 2025/05/28(水) 10:38:52 [通報]
トヨタ・bB返信+0
-0
-
600. 匿名 2025/05/28(水) 10:40:49 [通報]
>>22返信
この手の車って、車高下げてるし、車内がイルミってる、爆音に改造とか、まともな運転手じゃない。
田舎だからちょこちょこ見かけますが。+1
-0
-
601. 匿名 2025/05/28(水) 10:43:22 [通報]
>>566返信
そもそもBaby on boardだろって話+0
-0
-
602. 匿名 2025/05/28(水) 11:13:36 [通報]
>>483返信
宗教もゾロ目にしてるの?666とかかな?+0
-0
-
603. 匿名 2025/05/28(水) 11:22:34 [通報]
>>25返信
未だにこんな古い車に乗ってるって貧乏人じゃんw+2
-0
-
604. 匿名 2025/05/28(水) 11:32:42 [通報]
>>3返信
白いレクサスに轢かれそうになったことがある
本当に人生終わったと思った
今だに恨んでる+0
-0
-
605. 匿名 2025/05/28(水) 12:52:01 [通報]
>>252返信
勝手にイメージつけられて悲しい。
残クレじゃない人もたくさんいるのに。
「あの人があの車を買えるはずがない」って思い込みたい人達の妄想も入ってると思ってる。
+2
-0
-
606. 匿名 2025/05/28(水) 13:59:32 [通報]
>>557返信
お前の街だとそうなのかもね。日本全体だは確実に多いしアメリカの研究でもそうなってるからお前の妄想なのが現実
高速で煽ったりしてるのも外車セダンに多い+1
-0
-
607. 匿名 2025/05/28(水) 14:19:43 [通報]
>>132返信
知り合いは25歳ぐらいまでペーパーで
地元に帰って来て車運転必要になった時にあえて🔰つけたと言ってた
自分の運転に自信がないので周りに迷惑かけないようにって+1
-0
-
608. 匿名 2025/05/28(水) 15:30:40 [通報]
>>553返信
よくみるみる!(笑)なんて読むの?ダッド??+0
-0
-
609. 匿名 2025/05/28(水) 17:44:30 [通報]
>>156返信
結局信号で捕まって追いついたり、到着時間数分しか変わらないのに危険運転して頭悪いなと後ろから見て笑ってる+0
-0
-
610. 匿名 2025/05/28(水) 18:57:09 [通報]
>>6返信
元、車屋でしたが
金無い奴にかぎって
わざわざお金のかかるナンバー指定するやつが多かった
+0
-0
-
611. 匿名 2025/05/28(水) 21:25:21 [通報]
>>1返信
大阪、なにわ、和泉ナンバー+0
-0
-
612. 匿名 2025/05/28(水) 21:37:45 [通報]
>>190返信
そもそも日本の保険適用されるのかな、、
どちらにしても怖い+1
-0
-
613. 匿名 2025/05/28(水) 21:47:23 [通報]
>>557返信
そうは絶対言わないけど、妬みだと思うよ。
本人たちは自覚もしてないかもしれない。
+1
-0
-
614. 匿名 2025/05/29(木) 10:00:47 [通報]
>>557返信
私の地域周辺では、10代~40代後半位までの女性の乗る軽は、運転が荒い人が多い。道を譲っても挨拶も無いし。子育て世代が多いせいか忙しいのはわかるけど、本当に酷い。特に赤のメガネかけてる人(なぜか私の地域では地雷率が高い)+0
-0
- 1
- 2
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する