ガールズちゃんねる

地震 北海道・日高東部で震度4

135コメント2025/05/28(水) 07:58

  • 1. 匿名 2025/05/26(月) 17:53:22 

    大丈夫でしたか?

    地震情報 各地の震度速報 震源 マグニチュード|NHK
    地震情報 各地の震度速報 震源 マグニチュード|NHKwww.nhk.or.jp

    全国の地震情報。市区町村ごとの震度や地震の規模を示すマグニチュードを確認できます。過去1週間分の地震情報を掲載しています。


    震度4
    北海道 日高地方東部
    震度3
    北海道 十勝地方中部 日高地方中部 十勝地方南部
    返信

    +39

    -4

  • 2. 匿名 2025/05/26(月) 17:53:52  [通報]

    でぇじょおぶだ!
    返信

    +53

    -7

  • 3. 匿名 2025/05/26(月) 17:53:55  [通報]

    北海道のガル民大丈夫?
    返信

    +102

    -6

  • 4. 匿名 2025/05/26(月) 17:54:00  [通報]

    >>1
    凄かった
    ズゴゴゴって地鳴りした
    返信

    +34

    -6

  • 5. 匿名 2025/05/26(月) 17:54:11  [通報]

    震度4なら大したことない
    返信

    +25

    -54

  • 6. 匿名 2025/05/26(月) 17:54:17  [通報]

    昔からこの辺りは地震が割と多いけど、最近また増えている気がする。
    返信

    +151

    -3

  • 7. 匿名 2025/05/26(月) 17:54:19  [通報]

    また?多いね。気を付けて
    返信

    +55

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/26(月) 17:54:21  [通報]

    最近北海道多くない?
    返信

    +188

    -4

  • 9. 匿名 2025/05/26(月) 17:54:26  [通報]

    札幌だけど揺れました
    皆大丈夫かな??
    返信

    +30

    -3

  • 10. 匿名 2025/05/26(月) 17:54:29  [通報]

    日本各地あらゆるところで地震が起きてる
    明日はわが身だわ
    返信

    +51

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/26(月) 17:54:33  [通報]

    震度4なら騒ぐ程では無いと思うけど
    これは日本人麻痺してるのかな?
    返信

    +12

    -22

  • 12. 匿名 2025/05/26(月) 17:54:34  [通報]

    どうぶつたちは無事だろうか?
    返信

    +33

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/26(月) 17:54:50  [通報]

    🐎
    返信

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/26(月) 17:55:02  [通報]

    気をつけて〜
    返信

    +11

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/26(月) 17:55:11  [通報]

    先週揺れたとことは別のとこ?
    返信

    +19

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/26(月) 17:55:12  [通報]

    揺れました。

    最近地震多いね
    返信

    +41

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/26(月) 17:55:17  [通報]

    >>8
    多いよね
    返信

    +38

    -2

  • 18. 匿名 2025/05/26(月) 17:55:21  [通報]

    こちらは震度1
    久々に揺れ感じた。浦河の方大丈夫でしたか?
    返信

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/26(月) 17:55:24  [通報]

    >>1
    余震、津波にご注意を
    返信

    +9

    -5

  • 20. 匿名 2025/05/26(月) 17:55:43  [通報]

    最近また震度3以上の地震が多いね。
    備えなくちゃ
    返信

    +27

    -3

  • 21. 匿名 2025/05/26(月) 17:56:09  [通報]

    札幌です
    揺れはそうでもなかったけど長く感じた
    インコちゃんが細くなってました🦜
    返信

    +45

    -3

  • 22. 匿名 2025/05/26(月) 17:56:11  [通報]

    >>5
    油断は禁物
    返信

    +22

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/26(月) 17:56:14  [通報]

    >>8
    北海道広いからね
    返信

    +22

    -8

  • 24. 匿名 2025/05/26(月) 17:56:32  [通報]

    >>5
    余震の可能性あるから安心するのはまだ早いよ!
    返信

    +13

    -4

  • 25. 匿名 2025/05/26(月) 17:56:53  [通報]

    札幌震度2
    大丈夫よ
    返信

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/26(月) 17:57:08  [通報]

    結構揺れて体感震度3か4位だったのに2との判断。
    わからんもんだ
    返信

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/26(月) 17:57:17  [通報]

    >>5
    4だとそう思ってしまう日本ってまじで地震大国

    イギリスなら失神してる人とか病院行く人とかいると思う
    返信

    +24

    -7

  • 28. 匿名 2025/05/26(月) 17:57:23  [通報]

    多いって言っても前は23日だった。
    返信

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/26(月) 17:57:26  [通報]

    少し前に地鳴りしたのは青森だっけ?関係あるかな…
    返信

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/26(月) 17:57:27  [通報]

    >>8
    活断層ってそういうもんなんじゃないの?
    返信

    +14

    -2

  • 31. 匿名 2025/05/26(月) 17:57:28  [通報]

    マジで7/5にドカンときそうで怖いです😱
    返信

    +2

    -18

  • 32. 匿名 2025/05/26(月) 17:58:08  [通報]

    十勝方面多いね。
    十勝沖地震20年近く大きいの来てないからそろそろなのかな?…
    返信

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/26(月) 17:58:20  [通報]

    沿岸地帯が多いから太平洋側に住んでる漁業の人たち心配
    返信

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/26(月) 17:58:20  [通報]

    今日は宮城でも揺れました
    気をつけていきます!
    返信

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/26(月) 17:58:39  [通報]

    >>21
    インコちゃんってびっくりすると細くなるんだ
    こんな時だけど和んだw
    返信

    +42

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/26(月) 17:58:39  [通報]

    >>5
    そーね。
    「揺れたな。今の4くらいか」ってなるのが日本人。「死ぬ!死ぬ!(震度の概念なし)」ってなるのが外国人。
    返信

    +21

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/26(月) 17:58:44  [通報]

    最近多いね、、
    予言があるらしい7月の前後に東京から親戚が急に遊びに行くねー泊まらせてーって連絡きてたけど
    北海道も安全ではないよと伝えたい
    返信

    +21

    -7

  • 38. 匿名 2025/05/26(月) 17:59:10  [通報]

    競馬馬の産地よね
    返信

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/26(月) 17:59:18  [通報]

    >>1
    4はトピ立てないで線引きされてるのに採用されたいからってだけで立てるなよ
    返信

    +1

    -9

  • 40. 匿名 2025/05/26(月) 17:59:33  [通報]

    10分前にスマホが教えてくれた。
    犬を抱っこしてテレビつけてびくびくしてた。
    また揺れてるよ。
    返信

    +3

    -5

  • 41. 匿名 2025/05/26(月) 18:00:06  [通報]

    >>1
    こんなこと言ったら叩かれるだろうけど、定期的に震度3くらいの地震があった方が日本の為には良いかもしれないね
    返信

    +14

    -9

  • 42. 匿名 2025/05/26(月) 18:00:44  [通報]

    >>39
    そんな線引きあるの?
    返信

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/26(月) 18:00:53  [通報]

    >>21
    Nさん?
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/26(月) 18:01:16  [通報]

    >>35
    そうなんです
    モフモフにふくらんでいるときの半分くらいになります
    返信

    +25

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/26(月) 18:01:28  [通報]

    これから本震が来るかもしれない
    返信

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/26(月) 18:01:32  [通報]

    このトピで知った
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/26(月) 18:02:01  [通報]

    北海道は数日前にも朝、地震があったよね。
    返信

    +30

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/26(月) 18:04:03  [通報]

    >>1
    だいじょ〜ぶ
    地震 北海道・日高東部で震度4
    返信

    +0

    -13

  • 49. 匿名 2025/05/26(月) 18:04:35  [通報]

    なんか最近北海道の下の方と東北上の方
    地震頻発してるけど
    なんかまた
    思いもよらない場所とかにおおきいのこないよね?
    返信

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/26(月) 18:05:48  ID:GusyfNzIBX  [通報]

    >>1
    余震の確率も有るから何時でも避難出来るよう準備してくださいね
    何事もありませんように

    私も家のものチェックしよう
    返信

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2025/05/26(月) 18:06:26  [通報]

    札幌の震度1のところに住んでます。横になってうたた寝していたら、ドンっと揺れたので慌てて起きました。日高の方大丈夫ですか。
    返信

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/26(月) 18:07:18  [通報]

    北海道の地震
    ミサイルでもきたのかとか咄嗟に思ってしまう
    一時期頻繁だったので
    返信

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/26(月) 18:07:22  [通報]

    さっき揺れて驚いたけれども、取り敢えずストーブ必須の冬でなくて良かったと思う
    返信

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/26(月) 18:08:16  [通報]

    3日前にもあった北海道で震度4があったけど、同じような場所なのかな?なんにしても活発になっているのかもしれないから、備えが大事ですね
    返信

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/26(月) 18:09:46  [通報]

    >>8
    札幌市民だけどここ4、5年地震が極端に少なかった気がするの。全然地震無いな?それはそれで逆に怖いなって思ってた。
    最近地震増えてきたから、溜まってた分デカいの来るんじゃないかって怖い。
    返信

    +37

    -1

  • 56. 匿名 2025/05/26(月) 18:09:52  [通報]

    しょぼい地震でつまんない
    返信

    +0

    -28

  • 57. 匿名 2025/05/26(月) 18:10:12  [通報]

    >>6
    今年の3月に「北海道沖 千島海溝 巨大地震起こしうる程度までひずみ蓄積か」って記事になってた
    返信

    +37

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/26(月) 18:10:55  [通報]

    晩ご飯の支度してたからびっくりした
    慌ててガスコンロの火を止めたよ
    数日前も朝方同じような場所で地震なかったっけ?
    不安だなぁ
    返信

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/26(月) 18:11:05  [通報]

    >>5
    結果論な
    揺れてる最中は大きくなるかもと思って怖い
    返信

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/26(月) 18:11:08  [通報]

    揺れたけど大丈夫です!!
    返信

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/26(月) 18:11:19  [通報]

    >>5
    震度4なら
    あ、ちょっと大きい?
    くらいだよね
    返信

    +11

    -3

  • 62. 匿名 2025/05/26(月) 18:11:24  [通報]

    >>38
    春に沢山生まれた仔馬達もきっとビックリしたよね
    返信

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/26(月) 18:11:50  [通報]

    >>41
    こまめに揺れて発散、みたいにはならないのが
    地震だってよ…
    残念だけど認識としてはそう持っていた方がいいみたい
    過度に怖がってもしょうがないけど
    返信

    +29

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/26(月) 18:12:16  [通報]

    >>1
    何もないです -襟裳
    返信

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/26(月) 18:13:39  [通報]

    サラブレッド達が心配😟
    返信

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/26(月) 18:15:05  [通報]

    >>3
    普段震度1は気付かない鈍感なんだけど、今日の震度1は揺れたとわかった。
    一瞬だったから大丈夫です。
    返信

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/26(月) 18:16:02  [通報]

    >>3
    大丈夫です!ありがとう😊
    返信

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/26(月) 18:16:07  [通報]

    >>63
    それもそうなんだけど、その方が簡単に日本に移住しようとする人たちが減る気がしてね
    返信

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/26(月) 18:17:16  [通報]

    >>3
    大丈夫なんですけど、最近地震が多くて😭ドカンとデカいの来そうで怖いです
    返信

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/26(月) 18:18:08  [通報]

    競走馬大丈夫かなあ。
    返信

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/26(月) 18:18:53  [通報]

    >>54
    同じ場所だと思ったけど、この前の朝の地震は浦河沖で、今回は十勝南部で内陸なんだよね。
    最近十勝の内陸の地震や、釧路沖も多くなってるし、十勝沖、釧路沖など千島海溝の地震は本当に要注意だと思う。
    この前震度が小さかったけど、上川の地震も気になってる。
    その辺りは宗谷北部地震という以前大きい地震があったから、その付近も要注意。
    返信

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/26(月) 18:20:30  [通報]

    なんか最近続いて地震あるわー

    もっとドンと来るかと思ったけど意外とそこまでではなかったな
    でも気をつけていようねー
    返信

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/26(月) 18:22:31  [通報]

    全く気づかなかった札幌市民の私
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/26(月) 18:22:34  [通報]

    ちょうど同じ時間帯にラインが送れなかった。同じ人いるかな?
    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/26(月) 18:23:22  [通報]

    お馬さん大丈夫かな?
    日高の方って牧場があるよね
    返信

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/26(月) 18:23:56  [通報]

    >>71
    詳しくありがとうございます
    連動してるのかな?何年か前からニュースでもその辺の断層の注意喚起してますよね
    やっぱり備えが大事ですね
    返信

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/26(月) 18:26:28  [通報]

    >>61
    おー、揺れてる揺れてるーって会話のネタになる程度
    返信

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2025/05/26(月) 18:26:43  [通報]

    >>42
    ある むやみに立てない
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/26(月) 18:28:48  [通報]

    >>3
    人が住んでないエリアなので大丈夫!
    返信

    +1

    -9

  • 80. 匿名 2025/05/26(月) 18:32:14  [通報]

    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/26(月) 18:37:16  [通報]

    北が揺れたら南もとか無いよね?
    鹿児島だから怯えてる桜島があるし不安
    返信

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/26(月) 18:37:42  [通報]

    >>1
    人生が大丈夫ではないです。
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/26(月) 18:37:53  [通報]

    >>1
    【いつ起きてもおかしくないM7以上の巨大地震と災害】
    千島海溝大地震(北海道、青森)
    宮城県沖大地震(宮城県)
    首都直下型大地震(東京都)
    立川断層帯大地震(東京都)
    相模原大地震(神奈川県)
    伊勢原断層大地震(神奈川県)
    富士山噴火(東京~愛知)
    房総半島沖大地震(千葉県)
    茨城県沖大地震(茨城県)
    糸魚川静岡構造線北部大地震(静岡県)
    富士川河口断層大地震(静岡県)
    南海トラフ大地震(茨城県~沖縄県)
    日向灘沖大地震(宮崎県)
    警固断層帯大地震(福岡県)
    阿蘇山噴火(九州全域~山口県)
    返信

    +17

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/26(月) 18:48:05  [通報]

    北海道の地震多いよね
    千島海溝が心配
    返信

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/26(月) 18:49:35  [通報]

    >>8
    大きい地震くるから、全国から警察とか自衛隊とか人員大量に投入してるってスマニューで読んだ
    返信

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2025/05/26(月) 18:49:52  [通報]

    >>68
    ね、それにフツーの日本人もちょっと気を引き締めるしね
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/26(月) 18:50:55  [通報]

    >>81
    何か前にあった気がする
    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/26(月) 18:59:15  [通報]

    >>3
    ありがとう!
    びっくりしたけど大丈夫よ(^^)
    返信

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/26(月) 19:00:54  [通報]

    最近、青森の方で大きな地鳴りがあったみたいだけど関係しているのかな?
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/26(月) 19:01:03  [通報]

    道内のニュースを見てましたが、特に被害などはないみたいなので安心しました。
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/26(月) 19:03:14  [通報]

    私の地域は震度1で電気のヒモとかは揺れてないのにギシギシ家鳴りがして気がつきました。初めてのパターンです
    返信

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/26(月) 19:16:40  [通報]

    >>80
    日高晤郎と十勝花子だね。
    日高晤郎亡くなったのは凄くショックだったわ。
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/26(月) 19:19:32  [通報]

    >>81
    京大の先生が書いた本に、日本のM9地震は3つのパターン
    を警戒せよ、というのがあるね…
    千島海溝、南海トラフ、琉球海溝
    もうため息しか出ないけど、想定外ってほんと
    色々あると普段から思った方がいいね
    流言飛語には惑わされちゃいかんけど

    返信

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/26(月) 19:21:39  [通報]

    >>10
    噴火や有事や南海トラフなど言われてるけど早くこの日が過ぎないかなと思ってる

    京大名誉教授「富士山は噴火スタンバイ状態。南海トラフと連動して起きる可能性も高い」経済被害は2兆5000億円!噴火したら江戸時代に逆戻りする…個人ができる対策
    京大名誉教授「富士山は噴火スタンバイ状態。南海トラフと連動して起きる可能性も高い」経済被害は2兆5000億円!噴火したら江戸時代に逆戻りする…個人ができる対策girlschannel.net

    京大名誉教授「富士山は噴火スタンバイ状態。南海トラフと連動して起きる可能性も高い」経済被害は2兆5000億円!噴火したら江戸時代に逆戻りする…個人ができる対策 現代の大都市に火山灰が降り積もった場合、電気・水道・ガスのライフラインはすべて止まることにな...

    地震 北海道・日高東部で震度4
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/26(月) 19:21:53  [通報]

    北海道のその辺りに大きい地震が来るって話だよね
    返信

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2025/05/26(月) 19:36:28  [通報]

    お馬さん大丈夫かな…
    返信

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/26(月) 19:39:15  [通報]

    >>55
    ちょこちょこ分散してるから最近揺れてるんだとおもってた
    返信

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/26(月) 19:45:52  [通報]

    日高地方って下のとんがったところだったんだ
    もっと真ん中の上の方かと
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/26(月) 19:47:33  [通報]

    >>3
    サラブレッド生産してるけど、とねっこ(仔馬)が暴れて大変だったよ〜
    些細なことでびっくりするから、怪我したり下手すると命を落とすこともあるから本当に勘弁してほしい〜
    返信

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/26(月) 20:00:15  [通報]

    千葉の北西部に住んでるんだけど最近地震がない
    何か変な感じがする
    返信

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/26(月) 20:12:22  [通報]

    >>6
    このあいだも北海道震度4ってあったけどどこだったっけ・・・
    ここと道東は多いよね
    一気にドカンってくるよりこまめに発散してくれてる説ならいいんだけど
    返信

    +13

    -8

  • 102. 匿名 2025/05/26(月) 20:23:53  [通報]

    外で普通に子供達が遊んでる声して
    心配になった
    ちょっと緊張感薄れてきてる?
    避難訓練いかされてるかしら
    返信

    +1

    -12

  • 103. 匿名 2025/05/26(月) 20:25:25  [通報]

    東京住みなんだけど最近2回続けて大きな地震が来たリアルな夢を見た
    2回目は治安も乱れベランダから強盗が入って来る
    過去に何度か正夢見た事があるから何となく怖い
    返信

    +10

    -2

  • 104. 匿名 2025/05/26(月) 20:33:45  [通報]

    そろそろ大きいのくるのかな
    東北地方も多いのよね
    返信

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/26(月) 20:37:48  [通報]

    地震少ない地域でよかったー
    返信

    +1

    -14

  • 106. 匿名 2025/05/26(月) 20:45:29  [通報]

    昨日の朝6時半ごろも微弱に揺れたよね
    気づいた人い?る
    返信

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/26(月) 20:50:46  [通報]

    >>93
    コメはねぇわ
    地震は来るわ
    創価婆は来るわ
    てーへんっだ
    返信

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/26(月) 20:57:21  [通報]

    うちは2だったけど、かなり揺れた気がした。
    返信

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/26(月) 21:01:39  [通報]

    石川県の能登も、こんな感じで何ヶ月も続いてたんだっけ?
    返信

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/26(月) 21:11:44  [通報]

    7月に日本が沈没するんだよ
    返信

    +2

    -7

  • 111. 匿名 2025/05/26(月) 21:28:30  [通報]

    >>5
    そうなの?
    私、震度4の地震経験したけどめっちゃ揺れたよ💦
    建物にいたからそういうのも関係あるのかな?
    返信

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/26(月) 22:38:24  [通報]

    >>4
    地鳴り怖いね
    返信

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/26(月) 22:51:57  [通報]

    記者だから気づくよね
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/26(月) 22:53:08  [通報]

    >>113
    自己レス
    すみません
    他トピと間違えました
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/26(月) 23:32:59  [通報]

    北海道続くね
    返信

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/26(月) 23:33:17  [通報]

    また地震あった
    返信

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/26(月) 23:33:19  [通報]

    また揺れた。
    返信

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/26(月) 23:35:51  [通報]

    さっきも北海道揺れたよね
    返信

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/26(月) 23:36:52  [通報]

    この続き方嫌だな。
    返信

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/26(月) 23:39:14  [通報]

    今揺れて起きました
    返信

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/26(月) 23:42:09  [通報]

    ここんところ地震が続いててとても不気味
    返信

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/26(月) 23:47:17  [通報]

    今日の夕方の地震のほぼ同じ震源地で
    2012年8月にマグニチュード5.9最大震度5弱の地震がありました。
    札幌も結構揺れたので記憶があります。
    返信

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/26(月) 23:59:25  [通報]

    札幌住みです。
    関係あるかは不明だけど昨日、今日と何回かWi-Fi落ちてルーターをリブートしていた。
    今日はなんだか耳が詰まった感じで、フラフラしてた。
    前にあった胆振の大地震の前もよくWi-Fi落ちてたから嫌だなって思ってたら、ドンドンドンと下から突き上げる感じのあと揺れた。
    震度2とは思えない揺れだった。
    大きな地震が来ませんように
    返信

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/27(火) 00:05:48  [通報]

    2〜3日前にも早朝けっこう揺れたよね6時過ぎかな
    急に身体に感じる地震が増えた
    返信

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/27(火) 00:26:34  [通報]

    怖くなって探したら千島海溝で地震起きたら札幌で震度5弱が最長5分、胆振は強い揺れは10秒って書いてあって余計怖くなった。。。5弱が5分って家壊れるでしょ
    返信

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/27(火) 00:41:57  [通報]

    夜に地震多いよね
    返信

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/27(火) 01:04:47  [通報]

    明日食べ物飲み物、電池も補充しとくかな
    ポケットチャージャーは2つある
    返信

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/27(火) 01:35:09  [通報]

    >>64
    そういう歌あったね
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/27(火) 01:56:56  [通報]

    >>6
    噴火活動かもなって思ってる
    返信

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/27(火) 04:44:35  [通報]

    >>123
    え??中央区だけど全然気づかなかったよ。でも南区の人からは心配のライン来た。17時のもわずかにユラユラしていてやっとわかった。
    返信

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/27(火) 08:39:46  [通報]

    >>123
    同じく札幌です 
    ソファに横になってたんだけどすごい地面がうなるように下から突き上げてくるのを体感した
    今回は震度1だったけど大きなの来そうで不安になってます。
    返信

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/27(火) 10:09:37  [通報]

    >>99
    ビクってなって脚の関節とか痛めたりしてしまうことあるよね
    猫でもヒョコヒョコ歩きになっちゃったことあってびっくりしたので
    馬ならもっともっと繊細だもんね…脚と命が直結してるし
    返信

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2025/05/27(火) 10:30:47  [通報]

    >>53
    分かります、同じこと思ってました
    とりあえず厳寒期を避けられればあとは別にくらいの安心感でしたね
    胆振東部のときも、亡くなった方が出てしまった地域以外は「冬じゃなくてよかった」しか言っていない人ばかりで、地震は仕方ないし復旧を待つしかないねと
    水や食べ物はなんとかなるというか、食べ物は特に「地震と同時に(備蓄食料が)消えるわけでもないのにえらい心配の電話きてる」と言っている人もいました
    返信

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/27(火) 13:31:05  [通報]

    道内に義母が住んでいるので、ここのところカバンの中で緊急地震速報のキュイキュイが鳴る。
    無事な地域だと確認して安心するものの心臓に悪いね。
    1くらいで心配して電話するとかえって気にするかな?と連絡したい気持ちを抑えてしまいます。
    返信

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2025/05/28(水) 07:58:20  [通報]

    今日も揺れそうですね
    返信

    +0

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす