-
1. 匿名 2025/05/26(月) 12:44:16
苦境に立っている時にこそ、自分や他人の本質って見えませんか?
+326
-16
-
2. 匿名 2025/05/26(月) 12:44:47
もしその人の人格を試したいなら、 その人に権力を与えよ。
エイブラハム・リンカーン+401
-10
-
3. 匿名 2025/05/26(月) 12:44:48
焦ってる時。怒る人いるよね。+411
-11
-
4. 匿名 2025/05/26(月) 12:44:55
デートでの割り勘+41
-6
-
5. 匿名 2025/05/26(月) 12:45:06
災害などの非常時+171
-6
-
6. 匿名 2025/05/26(月) 12:45:19
+29
-114
-
7. 匿名 2025/05/26(月) 12:45:20
酒を飲みまくった時+97
-6
-
8. 匿名 2025/05/26(月) 12:45:38
出世したとき+91
-2
-
9. 匿名 2025/05/26(月) 12:45:42
下痢が限界で漏らしたとき+9
-11
-
10. 匿名 2025/05/26(月) 12:45:49
運転+125
-3
-
11. 匿名 2025/05/26(月) 12:45:50
いろんな人がいるよね+7
-4
-
12. 匿名 2025/05/26(月) 12:46:03
自分の過ちを指摘された時+172
-3
-
13. 匿名 2025/05/26(月) 12:46:06
>>3
旦那や…+66
-3
-
14. 匿名 2025/05/26(月) 12:46:10
ガルってすぐこの手のトピで人間の本性は悪だみたいな結論づけたがるけど
実際は流されやすいだけだと思うよ
誰だって環境や精神状態によって同じ状況でも違う行動すると思う+223
-8
-
15. 匿名 2025/05/26(月) 12:46:19
寝起き
低血圧で不機嫌な家族いるけど人が変わる+18
-7
-
16. 匿名 2025/05/26(月) 12:46:23
車の運転をしてる時、混雑してたり駐車場が一杯だったりすると素が分かる気がする+68
-8
-
17. 匿名 2025/05/26(月) 12:46:29
弱い人への態度+265
-6
-
18. 匿名 2025/05/26(月) 12:46:31
>>2
これ、苦境に立たされているより権力を与えられている時、その時に何をするかでその人の本質が見極められる
+218
-3
-
19. 匿名 2025/05/26(月) 12:46:40
>>2
誰か私の人格を試してくれないかなぁ+107
-4
-
20. 匿名 2025/05/26(月) 12:47:08
忙しい時+25
-1
-
21. モンジャロカマキリ。 2025/05/26(月) 12:47:18
寝言…+4
-4
-
22. 匿名 2025/05/26(月) 12:47:19
追い詰められている時+19
-2
-
23. 匿名 2025/05/26(月) 12:47:23
体調が悪くて余裕がないとき+80
-6
-
24. 匿名 2025/05/26(月) 12:47:24
>>1
底が見えるよね
普段偉そうに言ってくる上司も、いざ追い詰められて底が見えた時に「こいつも所詮この程度か」と思う+47
-10
-
25. 匿名 2025/05/26(月) 12:47:36
>>1
高をハシゴダカで書いてくれないのは人間性疑う+12
-18
-
26. 匿名 2025/05/26(月) 12:47:44
>>9
漏らしてようやく一人前
漏らしたこともないような青二才は信用できん+13
-6
-
27. 匿名 2025/05/26(月) 12:47:52
実るほど頭を垂れる稲穂かな、を純粋にやっている人は私が知っている限り一人しかいない
私の経験でだから一人だけだけどね+101
-2
-
28. 匿名 2025/05/26(月) 12:47:56
ある程度親しくなってきた時。
この人こんな人だったんだ…って思うことがよく発覚する。+143
-0
-
29. 匿名 2025/05/26(月) 12:48:03
>>6
まだ?おばあの方がピンクってきいたことあるけど違うっけ?+116
-5
-
30. 匿名 2025/05/26(月) 12:48:06
臭いとき+1
-7
-
31. 匿名 2025/05/26(月) 12:48:18
>>2
さすがリンカーン+48
-3
-
32. 匿名 2025/05/26(月) 12:48:20
>>18
私もこれに共感かな
余裕なければそれまでどれだけ徳積んで人に優しくして生きてきた人だって荒れるのは当たり前よ
人の上に立つとか余裕ある立場でどう言うふうに人と接するのかって言うほうが本性みれる+157
-8
-
33. 匿名 2025/05/26(月) 12:48:30
配偶者に限っていえば、相手が病気や怪我した時に本質が見えます
心配をして病院に送迎したり甲斐甲斐しく介助する人もいれば、寝込んでる妻に向かって俺の飯まだ?みたいな人もいます+169
-3
-
34. 匿名 2025/05/26(月) 12:48:50
本質ってほどじゃないかもしれないくけど、幼稚園の帰りに公園で子供遊ばせてたら知り合いのお子さんが大怪我しちゃって。そしたら周りのママ達が救急車呼んだり、ケガの確認したり、パニックになってるお母さんに寄り添ったり、ケガしたお子さんの上の子を預かるね!と言ったり皆テキパキ動いてて凄いなと。+63
-3
-
35. 匿名 2025/05/26(月) 12:49:00
>>28
これはまだ究極ではないね+0
-2
-
36. 匿名 2025/05/26(月) 12:49:11
一緒に双方が行ったことない場所に1週間くらい旅行にいけばわかるよ+9
-1
-
37. 匿名 2025/05/26(月) 12:49:15
すっぴんや見た目の調子が悪いとき+1
-11
-
38. 匿名 2025/05/26(月) 12:49:16
味わったことのない体験をしたときに出る感情だってあるし本質なんてわからないよ+24
-2
-
39. 匿名 2025/05/26(月) 12:49:30
>>15
それ本質じゃなくて体調不良や
病気の時と一緒
40度の高熱とかと似た感じの身体のだるさや頭の動かなさなので他人に配慮する余裕がないだけ
そっとしといてやって+80
-0
-
40. 匿名 2025/05/26(月) 12:49:46
>>33
それは自然な気もするけどね
度合いはあるかもしれないけど体が弱ると心も弱るから大半の人は人に甘えたくなるもんだよ+1
-13
-
41. 匿名 2025/05/26(月) 12:49:49
>>1
顔つき佇まい+3
-8
-
42. 匿名 2025/05/26(月) 12:49:54
運転中は本性がわかるってよくいうけど、あれは普段抑圧されてる人が、「車」という殺傷能力の高い大型の機器を動かすことで開放感や高揚感が出てるだけだと思ってる
本性が出るのはなんと言っても自分が死ぬのがいつか分かった時だよ
人間自分を偽ったまま死 ねる人は少ない
+22
-5
-
43. 匿名 2025/05/26(月) 12:50:07
身近な人がピンチになったときに周りの人の本性が分かる
まずは心配して気遣う人
その苦難をどう乗り越えるか考えはじめる人
即席の理由をつくって逃げる人
みんなが助けるだろうからと予測してボーッとしてる人+98
-1
-
44. 匿名 2025/05/26(月) 12:50:08
>>14
たしかに。あなた先ほどのトピでは悪態ついて荒らしてたもんね+8
-10
-
45. 匿名 2025/05/26(月) 12:50:17
自分の話ではないけど、テレ東の旅番組
過酷な旅の中でゲストの人の本心がけっこう見える
あまり好きではなかった人が物凄くポジティブで明るかったりすると、好きになっちゃう
逆に文句タラタラの人は見方が変わる
追い詰められり大変だと本心が出るよね+50
-3
-
46. 匿名 2025/05/26(月) 12:50:32
追い詰められりゃ誰だって一緒さ+11
-4
-
47. 匿名 2025/05/26(月) 12:50:48
心に余裕のない時より心に余裕がある状態のほうがその人の本性がみれるよ
傲慢に走るか穏やかになるか怠惰になるか
一番わかりやすい+77
-3
-
48. 匿名 2025/05/26(月) 12:50:57
>>15
それって本質かな…?
低血圧って体質でその人なりに辛い状態なんだろうから世間の人全員が低血圧持ちじゃないと比較の条件として使えなくない?
もちろん家族に不機嫌ハラスメントするのは良くないけどね+29
-1
-
49. 匿名 2025/05/26(月) 12:51:02
>>3
怒るときだいたい焦っているわ…+98
-2
-
50. 匿名 2025/05/26(月) 12:51:18
知り合って暫くして、遠慮がなくなって慣れてきた頃だな
朗らかかふりしてたママ友が、語尾被せて批判してきたり、自分のパートやスポ少の悪口ばっかりになってきて離れたわ+38
-0
-
51. 匿名 2025/05/26(月) 12:51:22
>>6
うわー、本当にこの時のこの人、大嫌い+177
-2
-
52. 匿名 2025/05/26(月) 12:51:36
>>47
余裕無い時なんて個人差無いよね+23
-1
-
53. 匿名 2025/05/26(月) 12:51:38
>>25
笑った
某トピのこだわりハシゴ髙さんじゃん
他の苗字よりなぜかこだわり強い人多いらしいハシゴダカ+6
-7
-
54. 匿名 2025/05/26(月) 12:51:52
>>3
わたしめっちゃ焦ってるのにそう見られなくて無駄に急かしてくる人には怒るよ 旦那だけど+29
-2
-
55. 匿名 2025/05/26(月) 12:52:36
>>44
どのこと言ってんのかわからないけどイチャモンはやめてほしい+14
-1
-
56. 匿名 2025/05/26(月) 12:52:46
>>40
横だけど元コメの意図理解出来てないと思う+14
-0
-
57. 匿名 2025/05/26(月) 12:53:18
接客業やってると人って怖いなと思うよ
+29
-0
-
58. 匿名 2025/05/26(月) 12:53:22
>>40
妻が倒れたときに「俺の飯まだ?」っていう旦那だよ…?
元気でピンピンしてる旦那が、倒れてる妻に飯を要求してる状況+26
-2
-
59. 匿名 2025/05/26(月) 12:53:23
いじめられてる人を見た時+24
-0
-
60. 匿名 2025/05/26(月) 12:53:29
+2
-1
-
61. 匿名 2025/05/26(月) 12:53:38
>>39
配慮じゃなくて小さな事で怒鳴り散らすから許しません+0
-3
-
62. 匿名 2025/05/26(月) 12:53:54
災害や有事のとき。
私はコロナ禍で色々な人を見て人間不信になった。+13
-0
-
63. 匿名 2025/05/26(月) 12:54:02
我が子が叱られたり指摘されるような事があった時、
攻撃的になる人
反省したふりして陰で暗躍する人
一方的に信じて我が子庇ったり、逆に子は悪くないのに助けなかったり
こんな人なんだってわかる+17
-0
-
64. 匿名 2025/05/26(月) 12:54:50
>>3+141
-1
-
65. 匿名 2025/05/26(月) 12:55:19
>>51
コラじゃなくてホントに言ったの?
どんな話してたんだよ+74
-1
-
66. 匿名 2025/05/26(月) 12:55:37
>>47
子どもの頃に弟妹をどう扱ってたかで兄姉の本性が見える
同じ家に生まれ、自分よりちょっとだけ小さく年下の存在をどう扱ってたか
本当に酷いのは大人になっても弟妹から避けられてる+15
-7
-
67. 匿名 2025/05/26(月) 12:55:53
>>2
なるほどな会+14
-2
-
68. 匿名 2025/05/26(月) 12:56:30
>>16
車の運転で変わる人はそちらが本質だと思う
悪い方にも良い方に(慎重、安全運転)も変わる人も見たことあるけど、長年付き合うとあーやっぱりそうなんだなみたいなとこある+27
-4
-
69. 匿名 2025/05/26(月) 12:57:37
>>61
じゃあそれ低血圧とか関係なくてそういう性格の悪い身内だよ+4
-1
-
70. 匿名 2025/05/26(月) 12:57:52
>>63
身内に優しければ本当に優しい人かというとね…+9
-1
-
71. 匿名 2025/05/26(月) 12:58:35
恋人の場合、付き合ったら(又は結婚したら)本性出る。
私の場合は付き合った段階で嫌な本性見えちゃったけど、結婚したら性格違ったパターンも聞く。+9
-0
-
72. 匿名 2025/05/26(月) 12:58:44
>>6
芸能界の大先輩(天海祐希さん)に失礼すぎる+183
-3
-
73. 匿名 2025/05/26(月) 12:59:04
人がミスした時。例えば先日私が洗い物中に手を滑らせてグラスを割ってしまった時、夫は「あーあー!何やってんのバッカだね〜。グラスもったいない」と責め立て落ち込むような事を言ってた。音を聞いた瞬間、「大丈夫!?怪我してない?お手伝いする?」と言ってくれた小学生の娘
何歳だろうが人間性って見えるもんだなて思った+92
-5
-
74. 匿名 2025/05/26(月) 12:59:48
1対多数で揉めていて自分が1の仲間や知り合い側の時+7
-0
-
75. 匿名 2025/05/26(月) 12:59:49
人間の本性の話する時「良い人だと思ったら悪い人だった」パターンはよく見るけどその逆のエピソードはあまりみないよね+23
-1
-
76. 匿名 2025/05/26(月) 13:00:15
玄関の汚さ。
賃貸に住んでるけど、玄関周りにものがたくさん置いてある家庭(子供の遊具、傘、生協の箱など)は苦情が出るくらいの騒音や子供を駐車場で時間を問わず遊ばせたりだとか迷惑だと感じる家庭が多い。+21
-1
-
77. 匿名 2025/05/26(月) 13:00:16
>>6
先にてめぇの色言ってから、聞けや!+104
-8
-
78. 匿名 2025/05/26(月) 13:00:19
>>70
身内に優しいんじゃなくて、自分が攻撃されたと受け取って相手ぶっ潰す人や、子どもが本当はいじめられてるのにスルーな親とか様々いる
その人の内面が出てくるんだよ+18
-0
-
79. 匿名 2025/05/26(月) 13:01:39
>>1
余裕ありそうな人や人生イージーモードに見える人を目の前にしたとき。
余裕とは経済面、時間、体力、気持ちの面でも何でも。+27
-1
-
80. 匿名 2025/05/26(月) 13:02:59
子ども関係の言動。
特に何かトラブルがあった時。
未就学の子を悪人のようにママ達で情報交換してるような人達は心底軽蔑してる。
自分の子は大事だけど、他の子だって誰かにとってすごく大切な存在なんだよ。+11
-2
-
81. 匿名 2025/05/26(月) 13:03:36
2人でいるときにもう1人の友達が現れたとき+11
-2
-
82. 匿名 2025/05/26(月) 13:03:41
>>65
先輩の天海祐希に言ったんだよ+87
-0
-
83. 匿名 2025/05/26(月) 13:03:41
>>75
本当に嫌な奴っていうのもいるけど
単に相性悪い人のことを色眼鏡でみて過剰に粗探しして批判してるパターンも多いからね
他人の小さな善意ほど人はスルーしがち+12
-0
-
84. 匿名 2025/05/26(月) 13:03:58
その場にいない人の話をする時の表情や話の内容。
いい話をするのか、悪いというか良くない話をするのか。
+10
-0
-
85. 匿名 2025/05/26(月) 13:04:09
>>75
あるけど悪く見えてる時点でどうのこうのとか批判するじゃんガルって+1
-1
-
86. 匿名 2025/05/26(月) 13:05:29
>>1
災害発生時
人にも情報共有できるか自分が損しないように情報を漏らさないか+10
-1
-
87. 匿名 2025/05/26(月) 13:06:13
>>6
小池さんなら許される+2
-61
-
88. 匿名 2025/05/26(月) 13:06:47
>>76
外ヅラがいいか内ヅラがいいかの違いじゃん+0
-3
-
89. 匿名 2025/05/26(月) 13:07:40
+0
-3
-
90. 匿名 2025/05/26(月) 13:07:47
+1
-8
-
91. 匿名 2025/05/26(月) 13:07:50
>>6
白髪生えてますか?
鼻くそほじったりするんですか?
も言ってた気がする。+108
-2
-
92. 匿名 2025/05/26(月) 13:08:15
気が弱くて何も言い返せなさそうな人と関わる時+4
-0
-
93. 匿名 2025/05/26(月) 13:08:30
遺産相続
離婚調停
+9
-0
-
94. 匿名 2025/05/26(月) 13:09:25
>>2
権力ください+7
-2
-
95. 匿名 2025/05/26(月) 13:10:15
>>51
韓国だっけ?+12
-6
-
96. 匿名 2025/05/26(月) 13:10:23
>>6
指示なしにこんなこと聞いてたら人格疑うレベル+113
-1
-
97. 匿名 2025/05/26(月) 13:10:38
>>1
自分の家庭が不和な時、人に意地悪(いじめ)をして発散する幼稚園ママみたとき、そう思ったよ。+11
-5
-
98. 匿名 2025/05/26(月) 13:12:18
>>89
これって、太っちゃいけないからやってるんじゃない?全部食べました!みたいに少し残して、最後はクリームまで綺麗に舐めてるし。+1
-3
-
99. 匿名 2025/05/26(月) 13:12:22
>>25
前の職場のオバハンにハシゴ髙で書かなかっただけでキレ散らかされ人格否定されたので、今の職場では必ずクチ髙かハシゴ髙か確認してます。+5
-1
-
100. 匿名 2025/05/26(月) 13:12:38
災害時+4
-1
-
101. 匿名 2025/05/26(月) 13:12:44
>>2
芸能人見てると育ちが分かりやすく出るよね+43
-3
-
102. 匿名 2025/05/26(月) 13:13:50
相手が体調不良になった時+4
-0
-
103. 匿名 2025/05/26(月) 13:16:13
店員さんとかへの態度。+6
-1
-
104. 匿名 2025/05/26(月) 13:16:35
Xに「人間の本性がでる場面は2つある。 困難に直面した時と、正義が自分側にある時」っていうのがあったよ
この正義が自分側にある時って本当に本性出るね、怖いね+33
-0
-
105. 匿名 2025/05/26(月) 13:17:24
>>69
でも寝起き以外は怒らないタイプなのよ
まじでどっちが本質か分からない
まあ許さんけど+0
-0
-
106. 匿名 2025/05/26(月) 13:17:44
>>2
良いこと言うねえ、さすがだね+23
-1
-
107. 匿名 2025/05/26(月) 13:20:58
強運かどうかは苦境に立たされた時にわかる+9
-3
-
108. 匿名 2025/05/26(月) 13:21:29
>>29
色素が無くなるからね、だから白髪も多くなる
一番濃いときって妊娠から授乳中だよね赤ちゃんが見つけやすいようになんだって、ホント人間の身体ってよく出来てる+75
-5
-
109. 匿名 2025/05/26(月) 13:21:54
>>18
海外の検証で「権力持たせると簡単に人を56す」って立証されてるしね+5
-0
-
110. 匿名 2025/05/26(月) 13:22:08
>>91
えー?何それ+39
-0
-
111. 匿名 2025/05/26(月) 13:22:23
>>98
炎上してるのはカメラが回ってないときの白石麻衣のケーキの扱い方とかスタッフへの対応+2
-1
-
112. 匿名 2025/05/26(月) 13:24:00
人のいろんな面に気づくと疲れるよね+8
-0
-
113. 匿名 2025/05/26(月) 13:24:09
>>1
苦境に立ったら誰だって余裕が無くなって性格悪くなるよ
本当に本性が見えるのは誰も見てないと思ってる時+42
-1
-
114. 匿名 2025/05/26(月) 13:26:53
トイレの使い方(特に公共トイレ)
・使った後流れたかの確認しない人
・汚したまま出てくる人
・ペーパー無くなっても交換しない人
・ペーパー逆向きにつける人
・床にペーパーの破片を撒き散らす人
・生理用品をくるまず捨てる人
・体調不良でもなくずっとスマホいじっていてなかなか出ない人
・入ったばかりなのにドアをコンコン叩いてくる人
+21
-4
-
115. 匿名 2025/05/26(月) 13:27:44
新人教育
優しいく教える人もいるし分かりやすい人もいるし、
怒鳴る人もいれば優しそうだったのに陰で悪口を言う人もいて、
更には怒鳴った挙句悪口を職場中にばら撒く人もいる+7
-1
-
116. 匿名 2025/05/26(月) 13:27:54
>>32
一時期荒れるくらいならいいけど、ずっとその事でどっぷり浸かって荒れる人はそれが本質だと思う
+1
-5
-
117. 匿名 2025/05/26(月) 13:28:33
>>1
本質ってより、自分が盤石である人は余裕があるってだけ。
庶民はみんな余裕なんて無いのが普通。
それでもみんなで社会を守りましょうってギリギリでやってるのが日常でしょ。
この何気ない日常こそが人類が時間をかけて戦争を乗り越えて築いて来たんだよ。
主が他人をそんな風にジャッジするのが不思議。
親のこともまだ理想化してない?
ちゃんと自分の人生とむきあってる?+31
-2
-
118. 匿名 2025/05/26(月) 13:30:31
車は殺傷能力あるから運転は丁寧にするし、お金持ってる時は周りに使うし、店員さんには常に敬語だけど、アル中ヤニカスだよー!+1
-1
-
119. 匿名 2025/05/26(月) 13:30:52
>>19
試されるならたぶん上げたり下げたり忙しくされそうだよ
そんなの面倒くさくない?+13
-0
-
120. 匿名 2025/05/26(月) 13:31:58
ゴミの扱い方かな。
もう要らないものをどう扱うか。品性出る。
+2
-2
-
121. 匿名 2025/05/26(月) 13:33:30
>>2
権力を与える相手を間違えたと分かった時にはそいつの権力を引き剥がせなくて時すでに遅し…+50
-1
-
122. 匿名 2025/05/26(月) 13:33:42
>>109
ドイツで実験があったね
電気ビリビリ実験と、看守と囚人の実験もあった、どちらも人の正義感を巧みに操った恐ろしい実験
+11
-0
-
123. 匿名 2025/05/26(月) 13:33:53
>>107
こういう匿名掲示板でなにをコメントするかでも、ある程度ジャッジ出来ると思うよ…+6
-1
-
124. 匿名 2025/05/26(月) 13:34:17
>>55
先に始めたのはあなた+1
-10
-
125. 匿名 2025/05/26(月) 13:34:57
めっちゃ忙しい時にイライラして苛つきを態度に出す人は心のシャッター下ろす
+7
-0
-
126. 匿名 2025/05/26(月) 13:35:12
>>2
なるほどね。
例えば部長とか店長レベルでもそうだよね。
+37
-1
-
127. 匿名 2025/05/26(月) 13:35:17
>>47
心に余裕ってか、暖かくなるとピューンと青空の下で腕伸ばしてツバメの真似するんだけど、これはどんな本性だろう。。自分でもアホだなとは思ってる+3
-4
-
128. 匿名 2025/05/26(月) 13:36:34
>>1
コロナ禍ではわりと周囲の人の本性が見えた気するよ+13
-0
-
129. 匿名 2025/05/26(月) 13:38:30
>>65
言ってたよ
中居と松本もニヤニヤ隣りにいた時代
フジだったと思うし、言われた側だけが高貴だった
+114
-1
-
130. 匿名 2025/05/26(月) 13:38:43
>>65
両司会者に煽られてずっとそんな話ばっかり
普通のトーク見せて欲しかったのに
+77
-1
-
131. 匿名 2025/05/26(月) 13:39:49
>>17
販売だけど、お客様はまあ強者だから、それなりに地が出るよね。
びっくりするくらい優しい人もいるし…+12
-1
-
132. 匿名 2025/05/26(月) 13:40:02
>>19
権力持つと責任も生じるからな〜。私は下っ端で+3
-2
-
133. 匿名 2025/05/26(月) 13:40:02
他人のそういうとこを目を凝らしてサーチしてる人も下品やがな+7
-1
-
134. 匿名 2025/05/26(月) 13:41:40
私はいい人に見られたい欲が強い。演じがち。
だけど、まあ本性なんてバレてるよね。
思うよりバレてる。+18
-2
-
135. 匿名 2025/05/26(月) 13:42:21
>>2
部下は虐めたおすのに、上司にはヘコヘコする人いっぱい居るもんね。+50
-0
-
136. 匿名 2025/05/26(月) 13:43:01
>>43
これ確かにそうだなと思った
心配するフリして人の不幸をニヤニヤ楽しんでる人
「同情を引こうとしてるだけ」とか悪意のある解釈をする人
ああしろこうしろと偉そうに指示は出すが一切手伝わない人
私の方がもっと大変だし!と張り合う人
露骨に迷惑がって周りに愚痴りまくる人
マジでその人の本質を浮き彫りにするかも+23
-2
-
137. 匿名 2025/05/26(月) 13:44:24
遺産相続の時+7
-0
-
138. 匿名 2025/05/26(月) 13:45:04
>>1
本質が見えてそれでどうするのと思った
例えば結婚を考えてる彼氏の本質を知りたいとか
具体的な理由があれば気持ちはわかるけど
他人の揚げ足を拾ってる感が否めない
主さんの性格が悪いという本質はわかった+10
-6
-
139. 匿名 2025/05/26(月) 13:49:42
>>66
これは親が差別して育てたことが原因だったりもするから、一概に言えない。+9
-4
-
140. 匿名 2025/05/26(月) 13:49:45
>>122
訂正
ミルグラムの電気実験はドイツだけど、囚人と看守実験はアメリカのスタンフォード大学でした、訂正しておきますね+5
-0
-
141. 匿名 2025/05/26(月) 13:49:57
>>91
小池さん憧れの人を眼の前にしてテンパってしまった。って言い訳していたけど、普段どんな会話をしていたら、こんな失礼な質問が浮かぶんのか不思議だったわ。+116
-0
-
142. 匿名 2025/05/26(月) 13:54:33
>>3
わかる。仕事でそう言う人がいると周りが萎縮するよね+59
-1
-
143. 匿名 2025/05/26(月) 13:54:35
>>141
自分の洗練されなさや弱さを隠すためにあえて実際の自分より下品なことを言って“負け”を自覚することを避ける、というのはある。
要は自信が無い。
心理学で例えによく出る「スポーツ選手が決勝戦を棄権する」とかもこれに近い気がする。
負けが確定するのが辛いんだよ。
この時のこの人の発言のレベルはなんかただの田舎者だけど。+31
-3
-
144. 匿名 2025/05/26(月) 14:00:18
>>6
空気読める人だと思うけど、なんでこんな失礼なこと言ったのか本当に謎。ひどかった。
天海さんはキリッとしてて素敵だった。あんなに隙のない人でもこういうこと言われちゃうんだなと悲しくなった。やり返してこない人は失礼なこと言われがちなのかね。+180
-1
-
145. 匿名 2025/05/26(月) 14:02:46
>>138
言ってることブーメランすぎて草+4
-3
-
146. 匿名 2025/05/26(月) 14:04:07
>>120
ゴミだと思うならすぐ捨てるけどね、ゴミなのにずっと持ってるってゴミ屋敷の人みたいだよ
本当はそうじゃないからずっと持ってるわけでしょ?+2
-0
-
147. 匿名 2025/05/26(月) 14:11:45
>>66
上の子だって当時はまだあなたよりちょっとだけ大きいだけの子供だったし、親が勝手に"上の子"にしただけで本人は弟妹なんて別に望んでなかったんだよ
上の子の酷い行いを止めない・上の子が酷い性格に育ったんだとしたらそれは親が悪いんだよ
もう大人なんだから本当の責任は誰にあるのかくらい分かろうよ+7
-6
-
148. 匿名 2025/05/26(月) 14:13:18
>>7+27
-1
-
149. 匿名 2025/05/26(月) 14:14:33
>>65
知らないの?!
他にも下品で失礼な質問ばかり
天海祐希も流石に顔に出てた+88
-0
-
150. 匿名 2025/05/26(月) 14:16:42
デマや誤用を平気で使う人
情報リテラシー皆無&思い込みこそ全て!で引く
例えば「お客様は神様です」は確か歌手が本番に臨む心意気を語った言葉
芸事は神様への供物だから、奉納するぐらいの気持ちで、例えば巫女が神楽を舞うのと同じぐらいの気持ちで演るんだ的なニュアンス
それを「客と店側は対等な関係では無い」みたいなニュアンスで誤用する人は正直軽蔑する
カスハラ助長するな歴史捏造するな+2
-1
-
151. 匿名 2025/05/26(月) 14:17:07
>>2
esって言う実話の実験を元にした映画があったよね。
普通の人を囚人と刑務官で分けたらどうなるかという実験。
実験だからもちろん囚人は悪いことした訳じゃないのに、どんどん刑務官が偉く振る舞い暴走しだす。
人間って権利を持ったらみんなそうなるのかもね。
+27
-3
-
152. 匿名 2025/05/26(月) 14:17:26
>>53
高ではないハシゴ髙しか誇れるものないんだよ🥹+4
-1
-
153. 匿名 2025/05/26(月) 14:20:53
>>66
これ私姉の立場だけど、弟妹から避けてもらえて本当にせいせいしてるよ
「お姉ちゃんなんだから私達を優しく世話する義務がある」と言わんばかりの態度にうんざりしてた
あいつらにとって「子供」は自分達だけで、お姉ちゃんは両親と一緒に自分達を世話する側だとナチュラルに思ってるんだよね
やっと一人っ子に戻れた幸せをしみじみ噛みしめてる+24
-3
-
154. 匿名 2025/05/26(月) 14:29:18
>>152
偏見が過ぎるわ+0
-0
-
155. 匿名 2025/05/26(月) 14:32:51
+12
-4
-
156. 匿名 2025/05/26(月) 14:34:07
>>4
全額奢られてるって愛人業と同じってことにも気づいてないみっともない人間+4
-15
-
157. 匿名 2025/05/26(月) 14:41:02
>>3
職場で普段と別人格かと思うくらいおかしくなっちゃう人いる
その人に気持ちの余裕ができてくると、冗談とか言ってくるんだけど、焦ってキレてる時の状態をこちらは引きずってモヤモヤしてるからうまく対応できない+66
-1
-
158. 匿名 2025/05/26(月) 14:41:45
>>5
東日本大震災のとき、職場(営業部)にいました
部長が皆に外回りに出ている部下達の安否確認をするように指示し、皆連絡を取りあっている中
指示した部長はといえば、自分の家族に先に電話していたのを見てしまったときガッカリした
皆だって家族に先に連絡取りたいはずなのに
+21
-2
-
159. 匿名 2025/05/26(月) 14:47:22
>>147
よこ。
同意です。
うちは姉妹差別が酷くて、私は両親に可愛がられる妹に嫉妬して、子どもの頃はしょっちゅう喧嘩もしました。
大人になって少し仲良くなれたと喜んでいたのも束の間、妹が子どもの頃の話を持ち出して復讐とばかりに嫌がらせを始め、両親も同調して妹の味方をして理不尽に私を責めるので、結局、妹は私と口をきかないどころか目も合わせてくれなくなってしまいました。
どうしようもないことだけど、やっぱり妹とは仲良くしたいから、辛い。
+4
-4
-
160. 匿名 2025/05/26(月) 14:48:10
職場でも趣味の場でも何でも良いけど、コミュニティの中で紅一点だった人が、その後もう1人女性が入ってきた(しかも魅力的な人)時の態度+11
-0
-
161. 匿名 2025/05/26(月) 14:52:10
>>144
大昔、江角さんに結婚しないの?子供産まないの?的なこと言われてた記憶
天海さん、意外と同性に目の敵にされるタイプなのかな?+72
-0
-
162. 匿名 2025/05/26(月) 14:55:41
>>161
全部持ってて純度高すぎて、清濁合わせ飲んでやってきた運の悪いタイプは突っかかりたくなる人って感じする。
私も天海さんみたいな人に出会ったらやってしまわないように、日々精進しなきゃ…(不遜)+5
-12
-
163. 匿名 2025/05/26(月) 14:57:33
>>17
他人や会社の弱い人には優しいのに、嫁や子供に厳しい人ってないない?
+12
-1
-
164. 匿名 2025/05/26(月) 14:58:00
家族に介護が必要になった時+7
-0
-
165. 匿名 2025/05/26(月) 15:00:15
>>3
うちのオカンだ…
すこぶるめんどくさい…+5
-0
-
166. 匿名 2025/05/26(月) 15:04:04
>>14
私は逆だと思うなぁ。生まれ持った人の本質ってそうそう環境下で変わらないと思う。その時の精神状態で左右できないのが本質。
もちろん正解は分からないし、人間の本性は悪だ、みたいな位置付けは好きじゃない。+8
-2
-
167. 匿名 2025/05/26(月) 15:04:33
>>6
このとき小池栄子ヘンだったよね?
松本と中居がMCのくせにダラダラしてたから、スタッフから「盛り上げてよ〜小池ちゃんにかかってるんだからね頼むよ〜」とでも言われて空回りしてたのかな?
天海さんはお笑い好きだからバラエティのノリ(?)許してもらえると思ったのか
小池を擁護するみたいでマイナスだろうけど私は小池のこともちょっと可哀想に見えた+28
-41
-
168. 匿名 2025/05/26(月) 15:06:00
>>141
松本人志の顔チラチラ見ながら言ってた。松本が喜ぶから言ってるみたいだった。+49
-1
-
169. 匿名 2025/05/26(月) 15:06:32
>>167
全くかわいそうじゃない。男の期待に応えたら自分が得するから、天海さんを犠牲にした。+58
-2
-
170. 匿名 2025/05/26(月) 15:07:05
>>73
お母さんが娘さんに普段優しく接しているからだね。
優しく娘さん+11
-4
-
171. 匿名 2025/05/26(月) 15:07:57
>>14
わかるよ
私の考えは「本性」と「キャパ」が相関関係にある説
本性が悪くてもキャパが大きければ追い詰められても取り繕った態度とれるし、本性が優しくてもキャパが狭いとテンパって余裕ない態度になる人もいる+44
-1
-
172. 匿名 2025/05/26(月) 15:08:31
>>86
東日本震災時に会社で下っぱとして働いてたけど偉そうにしてた先輩男性が上司も後輩もおいて真っ先に非常口1人で走ってって引いた。+2
-0
-
173. 匿名 2025/05/26(月) 15:09:28
>>144
やっぱり同業かつちょっと同じタイプ(サバ系?)からしたら脅威なんじゃない?
で、自分じゃ絶対追いつけないから、悔しくて見苦しい発言を投げる
宝塚時代から天海祐希さんはそんな経験ばかりされてきたんだと思う
マツコと出会った時、天海さん自分から「お友達になりましょうね」って、マツコには心開いてたから、ずっとそんな想いをしてきたのかなぁって思った+82
-1
-
174. 匿名 2025/05/26(月) 15:11:34
>>3
運転とかもそう。性根出る。+9
-1
-
175. 匿名 2025/05/26(月) 15:11:35
>>33
これ中間もあるな、寝込んてる時に何にもしないっていう人もいるかも、その場合は良いのか悪いのか?+3
-0
-
176. 匿名 2025/05/26(月) 15:12:58
生きてきて、何となく分かりやすいなと思ってるのが
相手より自分の方が強い(会社の上下関係や単純に力の関係、子どもより親、女より男とか)立場になった時、
トイレの使い方、いきなり大金を手にした時(笑)かな。+7
-0
-
177. 匿名 2025/05/26(月) 15:13:35
>>4
ここも出るかもね。本質。ケチな人間なのかどうか?出すトコは出せる人間になりたい。+17
-0
-
178. 匿名 2025/05/26(月) 15:14:11
>>73
なんか男はみんなこんな感じな気がして怖くて結婚できない。
最初好きだったのに、こんなふうに変わってしまったときの絶望感ってどんなんだろう?って想像しただけで怖い。+6
-5
-
179. 匿名 2025/05/26(月) 15:15:05
>>144
大人の対応してくれるからって、周りが甘えてるよね。+51
-3
-
180. 匿名 2025/05/26(月) 15:18:04
>>127
それは本性とかいうはなしなのかwww可愛いけどww+2
-1
-
181. 匿名 2025/05/26(月) 15:18:48
>>161
あれ凄かったよね
「結婚しないの?結婚しなよ〜子供産みなよ〜子供はいいよぉ〜?」って5回も6回も言ってた
編集されててそれだから実際はもっと言ってたと思う
ちなみに江角マキコ、天海祐希、マツコデラックスの3人だったから江角さんは天海さんにマウントとってるつもりで同性愛者のマツコに最上級の言葉のナイフを刺しまくってたことになる+67
-0
-
182. 匿名 2025/05/26(月) 15:22:18
>>156
どうした?
奢ってくれる人がいない女?
それともお金のない男?+11
-2
-
183. 匿名 2025/05/26(月) 15:26:44
>>79
余裕がどこから来てるかによっては、その余裕の根源が尽きると豹変する人もいるんじゃない?
余裕があったりイージーモードに見えるだけではその人の本質はわからないと思う。
他人から見た余裕さが本人にとって有っても無くても変わらない人もいれば、その余裕さが有るか無いかで別人レベルで変わってしまう人もいる。+5
-1
-
184. 匿名 2025/05/26(月) 15:27:48
>>73
私は実母がそのタイプで罵倒されて育ったから見事に歪みましたよ
娘さんを父親(あなたの夫)から守ってあげてください
後からフォローするとかじゃなくてその場で「娘ちゃんはバカじゃない!そんな言い方する方がおかしい!」と目の前で戦ってあげるのがより良いかと思います+6
-4
-
185. 匿名 2025/05/26(月) 15:28:04
くわばたりえのトピ。+0
-2
-
186. 匿名 2025/05/26(月) 15:28:44
>>178
そんな事を考え出したらキリがないよ。自分だって時と場合によって考えや気持ちが変わっていくんだから。お互い様だから今から先の事を悲観しても意味がない。悲観するならそうならない未来だって見えるはずだもん。+3
-1
-
187. 匿名 2025/05/26(月) 15:29:25
>>147
いいえ本人"にも"責任はあります
完全な無罪ではない
それこそ大人なら自分に聞けばわかることだよ+3
-6
-
188. 匿名 2025/05/26(月) 15:32:45
女性だったら結婚とか出産したりと幸せを手に入れたとき。結婚したぐらいで自信がついたのか独身の可愛い人や美人な人に勝手に勝った気になってマウントとる人がいる。「あなたも頑張って!」みたいな(笑)先に結婚出産したぐらいで勝ち誇った感じが痛々しい+18
-1
-
189. 匿名 2025/05/26(月) 15:33:07
人からものを借りて返すときにも見えるかも+3
-2
-
190. 匿名 2025/05/26(月) 15:33:57
>>163
逆のパターンの人もいるからある意味で興味深いわ。
会社の人や他人には適当だったり図々しい態度なのに、奥さんにはベタ惚れで子どもも可愛くてしょうがないって人もいるから不思議なものよ。+15
-0
-
191. 匿名 2025/05/26(月) 15:34:41
>>161
天海さんって強そうな女のイメージ持たれるけど、結構気ぃ使いで人の顔色見るタイプの小心者。別の言い方なら繊細で気配り上手+68
-1
-
192. 匿名 2025/05/26(月) 15:37:43
>>3
私だわ!不安だから緊張から八つ当たりのイライラ、直したいけどむりだな、小さい人間です+59
-2
-
193. 匿名 2025/05/26(月) 15:48:11
>>187
こんなんが妹だとお姉さん苦労しただろうな…+3
-2
-
194. 匿名 2025/05/26(月) 15:49:38
>>188
それまで結婚や出産に人の自由、余計なお世話といった主張だったのに、本人がそれらを経験するといきなりドヤ顔で周りに勧めたり、SNSにキラキラ投稿し出す人って一定数いるけどあれって何なんだろう(笑)。
+8
-0
-
195. 匿名 2025/05/26(月) 15:50:54
人間のことを分かった気になってるこのスレの人らもなかなかなもんだわね+3
-1
-
196. 匿名 2025/05/26(月) 15:54:35
>>193
>>147と同じ人かな
罪を正当化したいという想いが強いようだ+1
-3
-
197. 匿名 2025/05/26(月) 15:56:17
災害時
+3
-0
-
198. 匿名 2025/05/26(月) 15:57:15
コロナ禍のときは本質めちゃくちゃ見えたなあ
コロナ禍+旦那単身赴任のとき周りの人ほぼ全員敵だった+4
-2
-
199. 匿名 2025/05/26(月) 16:00:52
>>91
白髪は気になる!
女優さんどんな白髪染めしてるんだろう
+2
-13
-
200. 匿名 2025/05/26(月) 16:00:55
>>159
そういうのって無意識の差別だよね
姉妹差別のせいで姉(子供)が荒れるのは許さないくせに
姉が荒れたせいで妹(大人)が荒れるのは許されるなんておかしいよ
もう妹さんのことは忘れて幸せになってほしい
妹さんは両親には味方でいてほしいから姉一人が悪者だと思い込むしかないんだろうけど、結局そういう歪みって後々自分の首を絞めると思う+4
-3
-
201. 匿名 2025/05/26(月) 16:02:24
他人が不幸に落ちた時
幸せな時とか何でもない時には取り繕えるけど人の不幸は蜜の味との言葉通りふとした表情や言葉の端々で分かる+14
-0
-
202. 匿名 2025/05/26(月) 16:07:41
>>196
本人"にも"って口では言ってるけど実際は姉だけを恨んでるのがモロバレなんだよね
別に好きなだけ罪だと思ってればいいと思うよ?
諸悪の根源である親は野放しだけど、あなたがそれでもいいなら別にいいんじゃない?+5
-1
-
203. 匿名 2025/05/26(月) 16:13:48
金絡み+6
-0
-
204. 匿名 2025/05/26(月) 16:14:02
パチンカスの姿+5
-1
-
205. 匿名 2025/05/26(月) 16:15:32
>>194
結局ただの強がりで、本当は結婚したかったんだろうね
自分がそうだから周りの独身女性もそうだと思ってるんだよ
「素直になりなよ、本当は結婚したいんでしょ?私は素直になる努力をしたからこんなに幸せになれたよ」ってアピール+9
-0
-
206. 匿名 2025/05/26(月) 16:16:30
他の人のことを働かないと陰口言って自分仕事できるアピールしてるけど、店長いない時あからさまに手抜きで働いてるパートの同僚+10
-0
-
207. 匿名 2025/05/26(月) 16:20:16
>>3
不安なときも怒るよね。 これは女性に多いと思う。+47
-2
-
208. 匿名 2025/05/26(月) 16:33:56
>>138
改行までして「主さんの性格が悪いという本質はわかった」って笑
あなた、親からもそうやって突き放すような脅しめいたこと言われて育ったんでしょ。
実家出たらなんの決め台詞にもならないしむしろ周りから失笑されるから、早急にものの考え方見つめ直したほうがいいよ。+6
-2
-
209. 匿名 2025/05/26(月) 16:36:54
>>181 江角マキコさんて本当にお**なんだね。
バカ息子事件もあほ過ぎた
それでもリッチな主婦やれるってやっぱり美人は得。
うちは娘だけなのになんでバカ息子ってかいたんだ??って
ネタにしてる一茂は案外できるやつ。+65
-3
-
210. 匿名 2025/05/26(月) 16:44:50
いわゆる弱者 被害者になった時に本性が出る
最大限にその立場を利用し嫌がらせや配慮を求める者、逆に思い遣れる者や、前向きに進む者、様々
よく観察させてもらっている+4
-5
-
211. 匿名 2025/05/26(月) 16:45:26
コンビニやスーパーの会計時+2
-1
-
212. 匿名 2025/05/26(月) 16:45:46
身内と一緒にいる時+2
-1
-
213. 匿名 2025/05/26(月) 16:46:02
車の運転中+2
-1
-
214. 匿名 2025/05/26(月) 16:58:59
盗難が有り家に防犯カメラを
近隣住民の本性が色々みえましたが、みないほうが幸せかも知れません。+3
-1
-
215. 匿名 2025/05/26(月) 17:10:22
>>6
見てないから知らんけど、テレビはバラエティも脚本があるよ+14
-12
-
216. 匿名 2025/05/26(月) 17:15:17
>>66
学校や職場の先輩とか、ちょっとだけ立場が上の人だね
威張ったり意地悪したりする人っているからね+4
-0
-
217. 匿名 2025/05/26(月) 17:16:43
>>3
特に女性に多い
イライラを全面的に押し出す人+26
-0
-
218. 匿名 2025/05/26(月) 17:17:33
>>6
これ見た時、小池栄子も女だなーと思った。それまで、サバサバした姉御的な人だと勝手に思ってたから。
松本と中居が天海祐希に変な絡みしてて、それに悪ノリしてたよね。むしろ女同士だからさらにエグい質問もしちゃいますよーみたいな。
番組を盛り上げる為ではなく単に中居松本側に付いてるように見えた。+125
-4
-
219. 匿名 2025/05/26(月) 17:21:18
>>1
とんでもなくハッピーな時や、稼いでいる時ほど本質見えるけどね
傲慢になったり+12
-0
-
220. 匿名 2025/05/26(月) 17:57:44
>>91
キスとかしたいと思わないんですか?
気持ちいいのに~とかも言ってた気がする
最後にキスしたのいつなんですか?って
中居と松本もニヤニヤしてて3対1でいじめみたいだった+99
-1
-
221. 匿名 2025/05/26(月) 17:59:27
>>139
親が差別したなら親に向かえばいいのに自分より下の子をストレス解消につかうのはダメだよ
+3
-4
-
222. 匿名 2025/05/26(月) 18:02:53
>>147
私が妹をいじめたのは親が止めなかったからだ!ってこと?なんだそれw
大人になっても人をいじめたことを反省するどころか人のせいなんだ+5
-3
-
223. 匿名 2025/05/26(月) 18:22:44
共感力とかかなあ。
【研修】男性リーダー陣による生理痛体験www.youtube.com今回は男性リーダー陣による生理痛体験の様子をお届け! ヒロシ君発案で実施された今回の体験ですが 想像以上の痛みにみんな悶絶してました? こうした体験をすることで、よりパートナーや 女性社員への理解が深まるのでとてもいい経験になりました◎ 女性でも痛み...
全男性に体感して欲しい!こんなに女性は大変なのか!?ジュニア、初の生理痛体験で超悶絶!!www.youtube.com今回生理痛を模擬体験させていただいた会社:株式会社リンケージ #千原ジュニア #生理痛模擬体験 #ピリオノイド
+0
-0
-
224. 匿名 2025/05/26(月) 18:32:06
>>63
最近本当に実感する出来事があったわ。
いい人そうに見えても、先生とかと揉めてる人はやっぱりそこが本性だったなーと関わってしまった事を後悔してる。
子どもだからやっぱり未熟で何かと揉めたりするしね。
相手の子も嘘ついたりして悪いところもあるはずなのに、一方的にキレられたよ。
うちの子も悪いとこはもちろんあると思ってるけど、急にキレてくる人とは話しもできないから怖くてもう付き合いたくない。+8
-1
-
225. 匿名 2025/05/26(月) 18:42:42
>>23
それは本質とは違うよw
誰だって体調悪いといつもと同じではないよ+20
-0
-
226. 匿名 2025/05/26(月) 18:57:23
>>6
これ、笑いのためとはいえ、笑い者にされた側はめちゃくちゃ傷つくね+74
-1
-
227. 匿名 2025/05/26(月) 19:03:35
冠婚葬祭
+3
-0
-
228. 匿名 2025/05/26(月) 19:10:07
>>75
悪人のほうが多いからしょうがない+2
-2
-
229. 匿名 2025/05/26(月) 19:15:41
>>136
基本的に冷たい人が多いよね+8
-1
-
230. 匿名 2025/05/26(月) 19:20:55
>>167
Xで頼まれてもいないのに男ボスに媚びて風呂場に隠しカメラ仕掛ける人みたい言われてたよ+35
-1
-
231. 匿名 2025/05/26(月) 19:45:16
もうこいつとは会うことは無いだろうなって相手が思ってる時は
捨て台詞とか 住む場所も違うってなると
出張ついでに手ぶらで遊びに来て
なんやかんやたかりちらすとか 今まで見せない顔を出す
とか こっちが掛けた電話を向こうから秒で切るとか これ全部じぶんがやられた実話+1
-0
-
232. 匿名 2025/05/26(月) 19:59:40
>>141
憧れの人?共演したこともあるし普段から連絡とってた仲なんじゃなかったっけ。この番組のあと小池が天海さんにメールしたら返事が返ってこなくてそれを小池が松本にチクッてテレビで松本が「バラエティわからん天海が悪い」みたいなこと言ってて、松本がそうやって自分の肩持ってくれることまでわかっててチクッたんだろうし小池って本当姑息な奴だと思った。+69
-0
-
233. 匿名 2025/05/26(月) 20:10:47
>>8
出世して性格変わったみたいな話よく聞く
元の性格が出ただけで猫かぶって出世したんだなーと思う+17
-1
-
234. 匿名 2025/05/26(月) 20:23:44
人が苦しんでいる時にその人の為に駆けつけて、そっと寄り添うことができるかできないか
友達が病気になったのに全く会いにこなかった人がいてひいた
そのくせお葬式では友達面+6
-2
-
235. 匿名 2025/05/26(月) 20:26:14
>>6
小池栄子好きだからショックだわ
これってどういう意図での発言?+30
-6
-
236. 匿名 2025/05/26(月) 20:57:54
>>157
誤魔化す系ね。焦って我を失った、もしくは焦って本性だしちゃったのが恥ずかしいのよ。
いつも過剰に自分をよく見せようとしてるからそうなるイメージ。+9
-0
-
237. 匿名 2025/05/26(月) 21:03:18
>>1
ママ友に限って言えば
優秀な子供のママで、優しくて本当に良い人だった人が、それまでパッとしない大人しいと思っていた子が影でメキメキ実力をつけていて、その優秀なママ友のお子さんを抜かした時の反応
明らかにムッとしていたり、おめでとうと木に言えなかったり、何で?って心底ギョッとして腑に落ちなさそうな顔をしていたりする…この人の余裕と優しさは、周りの子は自分の子に叶うわけがないという自信からきていたのかと思い知った+12
-0
-
238. 匿名 2025/05/26(月) 21:16:15
>>57
客の方だけど、逆も然り+8
-0
-
239. 匿名 2025/05/26(月) 21:33:35
そりゃあもう相続よ相続!
裏も表も見たくないものも全部見えるわ!+5
-0
-
240. 匿名 2025/05/26(月) 21:39:29
>>29
閉経したら徐々にね。
でも全く変わらない人もいる。半々くらい+13
-0
-
241. 匿名 2025/05/26(月) 21:42:15
>>18
苦境に立たされているのに
辛そうにしてたら悲劇のヒロイン、イライラしてたら余裕ない、明るくしてたら強い人みたいに比べる人の方がヤバい人間だわ
苦境に立たされたら誰だって違う反応になる+18
-0
-
242. 匿名 2025/05/26(月) 21:44:40
>>144
私も見てた。
ほんと謎だった。もう求められるままにやらなきゃいけない歳でもないのにさ、なんか能面の様な真顔で失礼発言連発し始めて狂ったのかと思ったよ。
+58
-1
-
243. 匿名 2025/05/26(月) 21:51:45
>>221
子どもにとっては親は神様なんだよ。
まして小さな子どもが「妹(弟)ばっかり愛されて悲しい」っていう気持ちをうまく処理出来ずに、妹や弟に当たってしまうのは、無理からぬことだと思う。これは子どもなりの「愛されたい」っていう悲鳴で、決して単なるストレス解消じゃない。
上の子が下の子に対して荒れ始めたら、そういうサインかもしれない、と気を付けている親御さんは多いと思うよ。+8
-3
-
244. 匿名 2025/05/26(月) 21:52:58
知り合いに接客の神みたいに扱われてる看板娘がいて、取材も来てるし、芸人も来てる
口コミも「ホールのお姉さん最高!」ばっかり
私も行ったことあるけど「感じがいい、ずっといたい」レベルの接客、たまに砕けて可愛い
プライベートでも優しくて可愛い、悪口聞いたことない
で!プライベートで出かけたとき
おばあちゃんが転倒したんだけど、スマホしながら上を跨いで通ったから驚いた
他の人が助けてたけど本人はゴミを見るような目でため息ついてた
最後に「あの人助けてもメリットないじゃん」って
一番の闇+2
-2
-
245. 匿名 2025/05/26(月) 22:00:24
トラブルが起きてこちらが焦ってる時
優しく助けてくれる人、イライラしてキレる人、見て見ぬふりする冷たい人
色々いる
落ち着いて対応してくれる人を見るとカッコいいなこの人と思う+6
-2
-
246. 匿名 2025/05/26(月) 22:01:38
>>17
凄く分かる
そういう人に優しい人は本当に良い人だと思う
逆に冷たくしてる人を見るとドン引きしてしまう+22
-1
-
247. 匿名 2025/05/26(月) 22:03:17
体調が悪い時
普段話さない人が凄く心配してくれた
逆に普段沢山話すのに大丈夫?の一言もない人も居た+6
-1
-
248. 匿名 2025/05/26(月) 22:10:59
>>1
余裕ない時、焦ってる時、イライラしてる時にそのひとの本質が出てると思う+6
-3
-
249. 匿名 2025/05/26(月) 22:12:26
>>1
町内会や学校の役員、何かしらの幹事などをすると、よく分かるよ。お願いしてないのに手助けしてくれる人もいる。何もしないくせに、文句ばかり言うやつが最もクズ。+6
-1
-
250. 匿名 2025/05/26(月) 22:31:05
>>104
みんなそんな建前でばかり生きてるの?
てか、普段からうっすら「この人はこういう時はこうなる人」って滲み出てない?
そつなくやろうとする人ほど社会の縮図どおりのテンプレみたいな性格してるじゃん。
+3
-1
-
251. 匿名 2025/05/26(月) 22:56:21
昔からそうなだけども酒飲んだとき、車運転してるときは性根出る+4
-0
-
252. 匿名 2025/05/26(月) 22:58:21
追い詰められた時はどう行動するか?その時に見える+5
-0
-
253. 匿名 2025/05/26(月) 23:09:46
ここに書き込んでる内容が本質
他人のことをわかったフリしてジャッジしてるコメント、自分で読み返してごらん+3
-3
-
254. 匿名 2025/05/26(月) 23:21:46
>>3
職場でよく見る。キレたり怒鳴るしかなくなるだけの人間力弱いやつ
なんで私にキレてんだよ謝らねぇぞって思って冷たくしたら、あとからヘラヘラ謝って来やがる+9
-0
-
255. 匿名 2025/05/26(月) 23:23:11
>>235
ただ先輩の天海さんに恥かかせて困らせて松本中居をゲラゲラ笑わして二人に媚び売ってただけの発言。+36
-1
-
256. 匿名 2025/05/26(月) 23:27:51
>>1
目の前にいない他人を語る時
こんな風にお題立てる場ではとくに+9
-0
-
257. 匿名 2025/05/26(月) 23:29:38
>>140
映画あったね
怖かった+4
-0
-
258. 匿名 2025/05/27(火) 00:01:36
>>1
今の私+0
-0
-
259. 匿名 2025/05/27(火) 00:05:00
>>1
立場や病気老いなど、弱い人に接している時に本性が分かる
誰も見ていないところでね+9
-0
-
260. 匿名 2025/05/27(火) 00:07:24
>>6
そもそも黄色人種でピンクの人は高齢者以外にいない。
+5
-5
-
261. 匿名 2025/05/27(火) 00:08:06
>>1
私だけど、自分の子が嘔吐や下痢した時に平静でいられないし、片付ける時も臭くなくても吐き気で何度も死にそうにえずいてしまう。+0
-2
-
262. 匿名 2025/05/27(火) 00:44:20
>>2
権力ほしい
今の職場の嫌なところ改善したい。
シフト制にしたいし、みんな平等に休めるようにしたい。希望休も3日までにして、3連休作ってもいいよにしたい。
自分がシフト作れるようになったら、希望休の隣に休みくっつけてあげちゃったりして!
人に感謝されたいし、気持ちよく仕事したい。
休みを生きる希望にしたい。
今の上(夫)のやり方ほんと嫌い。+4
-2
-
263. 匿名 2025/05/27(火) 00:52:27
>>262
家庭内ではDVとかなくまともな旦那さんなんです?
ストレスすごそうですね。+0
-0
-
264. 匿名 2025/05/27(火) 00:55:45
>>24
追い詰めたほうが実は周りから馬鹿にされてる
事あるから
+2
-0
-
265. 匿名 2025/05/27(火) 00:59:25
ショボい意地悪する男
東大出やエリートがいきなり
偉そうなポジションになるとやる
+5
-0
-
266. 匿名 2025/05/27(火) 01:21:10
こちらにおめでたいこと、良いことがあったときに「おめでとう」と祝福の言葉があるかどうか。
逆にこちらがあまり良くない状態、不運の時に、いい気味だと思って喜んでたり、人の不幸は蜜の味みたいに、おかしな言行動しないかどうか。
性格いい人なら、仮に相手のこと嫌いでも、悔しかったり羨ましかったとしても礼儀、マナーは守るよ。+9
-2
-
267. 匿名 2025/05/27(火) 01:22:38
>>263
ストレスすごーいです
DVとかは無いですが、
同居なのでそちらのストレスもあります
夫も夫の母の機嫌を夫が伺ってる感もあってー
義母居ないと羽が生えてすごくいい人なんですけど。
今から私も違う人生、生活も考えられないのでうまーく自分の考えを刷り込んで行きたいと思ってます。
+1
-0
-
268. 匿名 2025/05/27(火) 01:33:30
>>6
松本か中居に言われて驚いてる顔かと思ったら、この人が発言した側なんだ!
しかも天海祐希に⁈
とんでもない人だね。
+49
-0
-
269. 匿名 2025/05/27(火) 01:40:36
>>161
マウント(本人はとってるつもり)女って天海さんのような隙のない人も含め、誰に対してもするんだね。空気読めないしそれに付き合わされてる相手が可哀想。+16
-0
-
270. 匿名 2025/05/27(火) 01:43:10
>>12
これ。職場の年下になすりつけられたことがあってそれ以来大嫌いになった。+9
-0
-
271. 匿名 2025/05/27(火) 01:58:11
>>267
旦那さんの方もそれなりにストレスためてそうなんですね。会社のシフトはいろんな人がいるから旦那さんなりの気遣いなのかもですので、連休とくっつけるかつけないかの2択にしても良いんじゃないの?って主張しても良いかと思います。
+0
-0
-
272. 匿名 2025/05/27(火) 04:00:43
>>220
上の二行は中居だよね
〜それでも、このままキスしない人生を悲観しない天海に対し、中居は「キスすっげぇ気持ちいいっすよ! あの気持ちよさがもういらないってことですか!? 絶対キス気持ちいいのに!」と熱弁。〜
アラフィフのおっさんが気持ち悪すぎ+41
-0
-
273. 匿名 2025/05/27(火) 04:17:24
>>218
ガルちゃんでこの人なぜ人気なのかわからない+11
-0
-
274. 匿名 2025/05/27(火) 04:22:37
>>116
もうそれは本質っていうよりトラウマで変わってしまったみたいな感じでまた別の話になっていると思う。明るかった人がある事をきっかけにそれを引きずって暗くなったみたい。
焦っている時は大半の人が強い口調になったりイライラするのは仕方ないと思う。言われる側は嫌だけど、じゃあ自分がその立場になったら優しくしていられるかと言われたらできないと思うし。
それが仕事だとしたら、責任感があるからこそ迷惑かけないように焦っている。
逆に落ち着いている人は、まぁ多少遅れても大丈夫っしょ!自分は困らないし!みたいに考えているかもしれないって見方もある。+4
-2
-
275. 匿名 2025/05/27(火) 06:14:13
>>29
そういう問題じゃない気がする+4
-0
-
276. 匿名 2025/05/27(火) 06:16:59
>>167
擁護が無理やりすぎる
こんな擁護にプラスそれなりにつくからガルって小池栄子好きだよね
全く良さが分からないけど+9
-0
-
277. 匿名 2025/05/27(火) 06:34:38
>>6
これ絶対裏で中居が糸引いてると思ったな
それでアナウンサーへの性加害の話が出てやっぱりそういう感じの人だったと思った
そこでこの番組以前に中居の失礼な態度を天海さんが制したことがあるって見て執念深くて怖い男だと思った+29
-2
-
278. 匿名 2025/05/27(火) 06:44:55
>>141
もしかしたら、自分の本心で聞いたのではなくわざと言わされていた可能性もあったんじゃないのかな?+7
-1
-
279. 匿名 2025/05/27(火) 06:51:28
>>264
能力低くて仕事に忙殺されてるだけだよ、「追い詰めた方」とかいないよ+1
-1
-
280. 匿名 2025/05/27(火) 06:52:36
>>88
見栄をはれとかじゃないんだよね。
外ズラさえ気にしなくなるのもどうかと思う。
他人にどう思われようがいい、迷惑かけてようが知ったこっちゃないっていう思考がヤバいんだよ。+1
-0
-
281. 匿名 2025/05/27(火) 06:57:17
>>2
BASARAの朱里だね+0
-0
-
282. 匿名 2025/05/27(火) 07:02:20
年下の人にタメ口使う人
+1
-1
-
283. 匿名 2025/05/27(火) 07:07:24
>>266
わかる
自分だけは言われたくて散々自慢して
いざこっちが良くなったり
お祝い事あるのにスルーする人
あと逆に震災や困った時に全くスルー
する人とお見舞い寄越したり
キチンと礼儀したり何か困って無いか
確認して小さなものでも送ってくる人+2
-0
-
284. 匿名 2025/05/27(火) 07:12:11
断った時
まともな人ならサラッと、あ、じゃまた
忙しい時、誘ってごめんね。また
で終わるけど
自己中な人は
何で会えないのかやら
だったら来週は?やら
思い通りになるまで粘る
それでも断ると
そんなにこちらを優先しないなら
周りから嫌われても知りませんよ
のような謎の脅し掛けてくる
ヤバ過ぎる奴+0
-1
-
285. 匿名 2025/05/27(火) 07:40:14
高卒で大した資格もなく、派遣で入った中企業
直属の正社員(女)たちはことごとく見下してきた
年下からも私のほうが後から入ったということと派遣だからってことでタメ口だった
でも私が原付通勤から車に変えてその車がアストンマーチンだから色々聞かれて、そのときに数年前に資産運用で成功して今は不労所得が毎月70万あることを言ったら、噂が広がるのは早いね
数日後には皆、目の色を変えてたよ+1
-1
-
286. 匿名 2025/05/27(火) 09:01:21
>>209
長嶋家に何かあったら逆転すると思う
今は長嶋家に贔屓してるからこの結果な
だけな気する
だって江角さんのほうが常に沢山の
ママさんとランチしてるし
+0
-1
-
287. 匿名 2025/05/27(火) 09:05:02
人間みんな自制できるかできないそれだけ。+0
-0
-
288. 匿名 2025/05/27(火) 09:07:16
>>32
確かに
苦境の時は誰だって荒れるかもね
確かに安定して権力与えられてるときのほうが本当の意味での本性出るんだろうな+7
-0
-
289. 匿名 2025/05/27(火) 09:24:07
人の不幸話を聞いた時
同情するセリフと表情や口元に違いがある+1
-0
-
290. 匿名 2025/05/27(火) 09:24:42
男の場合
やった後
これ100%分かる+3
-0
-
291. 匿名 2025/05/27(火) 09:26:38
>>121
わかる
そいつが引っ掻き回す
場の協調性を次々と破壊する
東大卒チビ男に多い
+0
-1
-
292. 匿名 2025/05/27(火) 09:26:59
>>16
でも、男の人で運転中他の車に文句(車内で)いわない人あんまり見たことないんだよな、、、+0
-0
-
293. 匿名 2025/05/27(火) 09:28:35
>>1
忘れもしない
小学生のころ、いつも私が仲良くしていたA子をB子が取ろうとしてきて必死だった
あの手この手で嫌がらせもされた
でも校外学習とかでバスに乗るときは何故かA子の隣に私は座ることが出来た
何故ならA子はいつもバス酔いしてゲ○吐くから
そういう時は決まってBは違う子の隣にいた。
小学生ながらにして、ほんとこいつクソだなと思ってたよ。+1
-0
-
294. 匿名 2025/05/27(火) 09:42:46
>>16
車の運転の仕方だけ見ると、焦らない、長距離でも疲れない、交通ルールしっかり守る、対向車にも親切で運転優等生な男性がいたけど、付き合ったらめちゃくちゃモラハラだった
公の性格と私の性格が別だったなあ
ちなみに仕事面も優等生で出世してました+0
-0
-
295. 匿名 2025/05/27(火) 09:45:31
>>1
そう思う
苦境の時にどんなふうに対処するかだよね
普段とは違う状況でどうするか
パニックになって何もできない人
冷静に順序立てて対処する人
相手に責任を押してけて逃げる人
いろいろだよね+2
-0
-
296. 匿名 2025/05/27(火) 09:46:20
>>241
そうだよね、だから苦境を味わうだけではその人の本質はあまり分からない
だから何かしらの力が与えられた時に、何やるかでその人の本質がわかる様になるのかも
透明人間になったら何やる?っていうのと同じ感じでね、でももうその類に入ってしまうとなかなか抜け出せないと思うわ+5
-0
-
297. 匿名 2025/05/27(火) 09:46:56
>>3
私だ
外ではセーブできるけど。
被害者は夫と子ども…ごめん…ごめん…
急いであれこれ同時進行してる時に、アホ面で突っ立ってる夫にブチギレてしまうのよ💧子どもの前で+4
-0
-
298. 匿名 2025/05/27(火) 09:55:35
>>1
苦境に立ったら誰だって余裕無くすのはあるよね
良い時こそ本性でる+2
-0
-
299. 匿名 2025/05/27(火) 10:08:21
>>3
これは、万人がそうじゃないの?
だから焦らなくていいように行動しようと頑張るのでは..
焦ってて怒らない人って多分責任取らない人だよ+2
-0
-
300. 匿名 2025/05/27(火) 10:16:21
>>33
頼れるかがわかるよね+2
-0
-
301. 匿名 2025/05/27(火) 10:17:01
車に一緒に乗っていてパンクした時の
対応と冷静さ柔軟さ+0
-1
-
302. 匿名 2025/05/27(火) 10:17:48
>>242
江角さんも主演クラスの女優だし、結婚&出産、容姿も長身細身の天海さんより胸も大きくて小顔だから、女の価値としては自分のほうが上だと思っているのかもしれない+2
-8
-
303. 匿名 2025/05/27(火) 10:25:30
>>221
幼い子供が「私は親から差別されてる」「このイライラの原因は妹ではなく親にある」「イライラしても妹に当たってはいけない」って気づくの無理だよ
自分だって「姉は親から差別されてる」「この暴力の原因は姉ではなく親にある」「暴力を受けても姉を恨んではいけない」って気づかなかったでしょ?
なんだろう、やっぱり姉のことを自分と同じ幼い子供だと思えてないんだろうね
姉が親と同じぐらい高い倫理観と世話能力を持ってないと気に入らないというか+1
-0
-
304. 匿名 2025/05/27(火) 10:29:22
>>222
子供っていうのはまだ何も知らないまっさらな状態だよ
親が止めもしないのに人をいじめることは悪いことだってどうやって学ぶの?
姉が気に入らないのは分かったけどもうちょっと理屈で考えようよ+0
-3
-
305. 匿名 2025/05/27(火) 10:29:50
>>3
焦ってもただおろおろして
周りにあたりちらさなければいいの?+1
-0
-
306. 匿名 2025/05/27(火) 10:31:06
>>272
それであの始末だから。+19
-0
-
307. 匿名 2025/05/27(火) 10:33:00
>>254
ヘラヘラはよくないけど
謝るだけまだましではないかな。+2
-0
-
308. 匿名 2025/05/27(火) 10:37:17
>>285
そんなことをべらべら話すあなたって+0
-0
-
309. 匿名 2025/05/27(火) 10:42:07
>>6
これ楽しみにしてたのに、あまりにも小池栄子がひどくて見るのやめた
番組の流れを読んで言ったんだよと擁護してた人が当時いたけど、それでもひどい
もともと小池栄子好きじゃなかったけど大嫌いになった
番組に出てた松本と中居が消えたけど小池栄子もいなくなってほしい+18
-0
-
310. 匿名 2025/05/27(火) 10:42:38
本質を見た気になっている人が、1番ヤバいやつだと思ってる。
結局一部だけを見て決めつけてるだけだよね?
そういう人が1番信用ならない+2
-0
-
311. 匿名 2025/05/27(火) 10:45:53
>>222
例えば公園であなたの子供がよその子供に叩かれたとして、その親が「おーケンカしてる笑」とか言いながら止めもせずに見物してたらどう思う?
それと一緒だよ?
どう考えてもその子が人を叩く子に育ってしまったのは親の影響だと思わない?
それでも親にはたいして何も言わずにその子供にだけ反省させようとする?
あなたが言ってるのってそういうことだよ+2
-0
-
312. 匿名 2025/05/27(火) 10:51:14
>>6
何色か問わず教えたくない+3
-0
-
313. 匿名 2025/05/27(火) 10:54:16
>>302
江角ならそう考えている可能性あるね
でも相手が悪かった+1
-1
-
314. 匿名 2025/05/27(火) 10:55:54
>>161
実際お会いしたことないけど天海さんって怒らない人なんじゃないかな
違ったらごめんだけど
だから周りがいじりやすいとかあるのかな
それかただの台本か
見た目とか性格とか正統派で一目置かれてそうな人には見えるけど気さくな人なのかなって+1
-2
-
315. 匿名 2025/05/27(火) 10:56:42
>>302
勝ち負けとかないのに意味がわからないね。
あえて言うならば
無意識にせよ嫉妬に駆られマウントとってそんな失礼発言しなければならない時点で負けを認めてるようなもんだ。
それを本人に直接言うあたりは知能も疑うし。
見てる側の方が恥ずかしくなるわ。+3
-1
-
316. 匿名 2025/05/27(火) 10:59:02
Yahooに載っていた嫌われる人の特徴7点
話し方が愚痴っぽい 🙇+0
-0
-
317. 匿名 2025/05/27(火) 11:00:27
>>315
やっぱり子供産んだから産んでなくて人生順調な人を見ると何とも言えない気持ちになるんだろうね+1
-1
-
318. 匿名 2025/05/27(火) 11:04:00
>>273
常に男の手先みたいなことしてる人なのにね+2
-0
-
319. 匿名 2025/05/27(火) 11:11:14
>>302
江角さん?小池栄子だよ?+5
-0
-
320. 匿名 2025/05/27(火) 11:15:48
>>10
車の運転はホント性格が出るよね
人を乗せてスピード出す人、運転マナーを守らない人は自己中心的な性格の人だから絶対付き合えない
+3
-0
-
321. 匿名 2025/05/27(火) 11:19:30
>>255
本当に最悪でしたね
松本や中居と気が合う仲間みたいな感じなんですかね
あれから小池栄子は見たくなくなったわ+7
-0
-
322. 匿名 2025/05/27(火) 11:23:08
>>272
これって、マウント取ってるつもりなんかな?俺はキスする相手いるぜー、みたいな。
さっき、中居がキス気持ちいいのにーったら言ってる動画見ちゃって気持ち悪かった。+4
-0
-
323. 匿名 2025/05/27(火) 11:25:52
>>144
松本とクレイジージャーニーやってたからじゃない?犬みたいになって、松本に事前に言われてたか、本人が松本が好きそうな下世話な事書いたか。そう言う時、天海さんはそう言う人じゃないんでってビシッと言うキャラかと思ってたから、がっかりして小池栄子嫌いになったよ。+6
-0
-
324. 匿名 2025/05/27(火) 12:21:54
>>1
私は滅多に他人に辛さを話したりしないけど、人生で本当にどうしようも無くて相談というか、此方に非は無いのにフキハラやモラハラしてくる人から離れるね、と決めて話した相手が
・判った/自分も気をつけて見てみるね
・貴方の思い違いじゃない?/グループ壊す気?
の何方に分かれるかで底が見えたことあるわ
しかも普段仲良くしていたと思っていた人ほど後者で、欠片も私の話しは信じず打算的な損得勘定で付き合う相手を乗り換え
相手と一緒に嫌がらせ三昧し始めた
まとめて切るとなったら平身低頭して又擦り寄り出したけど、どういう神経してるのかと思う
結局、相手は地域で有名な自己愛女だと後に判り、切って本当に大正解だった
逆にあんな人と何年も付き合い蜜に出来る人達もかなり変でおかしいし決断して良かったわ
人数いて多数派だからと安心し私を馬鹿にして見下していたけどそれまで友人として沢山助けてきたことを忘れ口先で友人語るウソ吐きにフッ軽で乗り換える人がいたことに本当に驚いた
+3
-0
-
325. 匿名 2025/05/27(火) 12:29:18
>>272
してることが頭悪い小学生男子だな…
小池栄子にも男二人が言え言え裏で何かしたんじゃない?
天海祐希みたいな一見隙が無いタイプの女の人なら判ると思うけどリアルでもこうした俺はヤンチャだから!系にセクハラ質問しつこく絡まれたりあるよね…
嫌がる顔か困る顔が見たいのか知らないけど
頭悪いんだな~年だけ取った小学生かよ…って冷める状況自他共にかなり遭遇してるし、同性で名誉男性すんなよ!って思うわ+3
-0
-
326. 匿名 2025/05/27(火) 12:36:15
>>277
ええー!中居の逆恨みからのあれなんだ?!執念深いんだね。だから、嫌がらせで、キス気持ちいいのにぃーキスしないの?ってめっちゃしつこく聞いてたんだ。+6
-0
-
327. 匿名 2025/05/27(火) 12:36:25
>>91
白髪のこととか質問してたよね。
それに対しても逃げずにちゃんと答えてた。
この時の雰囲気はヤバかった。
+1
-0
-
328. 匿名 2025/05/27(火) 12:46:14
>>177
割り勘で文句言う人のこと?+0
-0
-
329. 匿名 2025/05/27(火) 12:54:08
>>1
疲れた時にその人の本質がでるから、結婚を考えてる相手とは登山デートに行くといいって言うね。+0
-0
-
330. 匿名 2025/05/27(火) 13:29:59
>>33
めっちゃわかる。
私バツイチなんだけど元夫が酷かった。
旦那と一緒に大学病院で親不知抜糸した当日、歩くのも歯に響いて痛くて痛くて歩けなかったから
ごめん、ちょっと痛くて歩けない
もっとゆっくり歩けない?って聞いたら
振り向き際に
普段から俺に対して大袈裟大袈裟言ってるよな?
その言葉返してやるよと鬼のような形相で言われたな。
だってちょっと指切ったくらいで毎回イテー、イテー大騒ぎしてる人だよ?そりゃいいたくもなるよ
自分は抜糸して痛くなかったからって今それ言うんだ?って引いたよね。
当然全てにおいて思いやりなんかなかった男だった。
今は再婚してるけど、今の旦那は風邪で寝込めば買い物もしてくれて、ご飯も作ってくれて、栄養ドリンクと冷えピタまで貼ってくれる
申し分ないよ。+2
-0
-
331. 匿名 2025/05/27(火) 13:33:36
>>329
これ逆に疲れて動きがトロくなった人への態度を見るといいよ
この部分は盲点なのか、男女共に露骨にイライラして無口になる人が多い
それがそのまま将来の子供への態度だったりする+2
-0
-
332. 匿名 2025/05/27(火) 13:33:54
>>329
疲れた時で思い出した
海外旅行に行くと道迷いや疲労から毎回不機嫌全快で当たり散らされ嫌味言うし、喧嘩になるから縁切った友達いたな。
日本でランチする分にはなんの問題もなかったし、長年の親友でも本性でたわ+4
-0
-
333. 匿名 2025/05/27(火) 13:37:06
>>331
よこだけどわかるw
暴言吐かれまくって縁切った。体力なさすぎるだの、否定的なことしか言わず思いやりのかけらもなかったわ。こっちは相手が具合悪そうな顔してたら気遣いしてたのにw人には厳しくて自分に甘いところが無理。+2
-0
-
334. 匿名 2025/05/27(火) 13:37:09
>>330
酷いのはアンタだよ
自分だって思いやりが無いくせに旦那に文句言える筋合いじゃないよ+2
-1
-
335. 匿名 2025/05/27(火) 13:57:23
>>333
そうなんだよね
長年喘息を患ってるから"足手まとい"に対する態度はさんざん見てきたよ
体力があってテキパキ動ける人はかっこよく見えちゃうけど、そういう人の中には一定数「トロい人に厳しい人」が混じってる
こういう人は自分が疲れても機嫌悪くならないけど、逆に自分以外の誰かが疲れた時みるみるうちに不機嫌になって置いてけぼりにしようとする
そういう人は産後の妻や赤ちゃんの泣き声も露骨に迷惑がる…+2
-0
-
336. 匿名 2025/05/27(火) 14:21:24
>>283
266です。コメントありがとうございます。
「おめでとう」の祝福の一言もないくせに、こういう人に限って、詮索・探りだけかなりしてくるから厄介ですよ。例えば、結婚なら
馴れ初め、相手の年齢、勤務先名、卒業校名、新居の場所新婚旅行先とか、(容姿確認のため)写真見せてとか。根掘り葉掘りすごいですよ。結婚式は、1年前に終わってて、5年前、研修期間1ヶ月だけの後輩だし、招いてないのに。
根掘り葉掘り聞きだすなら、おめでとう位いって欲しいし、祝福する気ないなら、詮索して、情報だけとっていかないで欲しいですよ。+0
-0
-
337. 匿名 2025/05/27(火) 14:48:41
金が絡むと本当見えてくるわ。
うちは、親族。
+0
-0
-
338. 匿名 2025/05/27(火) 16:02:51
>>6
ああ、これ見てて小池栄子嫌いになったわ
番組に言わされてたんだろうけど、断らないのかなって
その前に津川雅彦に「演技がくどい」て本人の前で言ったときもびっくりしたし 津川雅彦嫌そうな顔してた
+5
-0
-
339. 匿名 2025/05/27(火) 16:23:49
>>331
うちの父親は後ろからゆっくり着いてきてくれて、こういう人と結婚しようと思った+2
-0
-
340. 匿名 2025/06/26(木) 07:46:45
おわり
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する