-
1. 匿名 2025/05/23(金) 11:00:28
主はアラフィフ子なし主婦です。返信
趣味が少なく、唯一の趣味が音楽鑑賞でYouTube Premium(年間¥12,800)に入っています。
ほかに、新しい、あまりお金のかからない趣味を見つけて楽しみたいという気持ちもあります。
みなさんは、どんな趣味をお持ちで、いくらくらいお金を使っていらっしゃいますか?+12
-6
-
2. 匿名 2025/05/23(金) 11:01:06 [通報]
5万前後かな。返信
+12
-3
-
3. 匿名 2025/05/23(金) 11:01:10 [通報]
ガルちゃん 無料返信+46
-1
-
4. 匿名 2025/05/23(金) 11:01:29 [通報]
カラオケが趣味だけど、カラオケボックスに行かずに、カラオケのアプリで歌ってるよ。返信+12
-1
-
5. 匿名 2025/05/23(金) 11:01:51 [通報]
10万円以内。返信
毎月新幹線に乗ってどこかしらに行って1泊する。+54
-3
-
6. 匿名 2025/05/23(金) 11:01:57 [通報]
打ちっぱなし一回1000円返信
ジム1万円
飲み代月3万円〜+8
-0
-
7. 匿名 2025/05/23(金) 11:02:00 [通報]
年に数回 旅行返信
一回30万ぐらい+13
-4
-
8. 匿名 2025/05/23(金) 11:02:05 [通報]
iPadで絵を描くのが好き返信
充電代とたまにペン先・画面保護フィルムの買い替えくらいしかかからないから良い趣味だよ+11
-0
-
9. 匿名 2025/05/23(金) 11:02:41 [通報]
ダンスは財布空にになりました返信
教室も衣装もステージ出演も全部値上げ
そろそろ辞めるわ
+29
-1
-
10. 匿名 2025/05/23(金) 11:02:46 [通報]
ジョギング返信
無料+10
-1
-
11. 匿名 2025/05/23(金) 11:02:58 [通報]
相撲観戦返信
年に1回、チケット代5000円
あとはテレビや配信+12
-2
-
12. 匿名 2025/05/23(金) 11:03:04 [通報]
インショットでハモリのパート歌って録音して返信
ピタッと合うのが快感な趣味
昨日は渚のかぎかっこ歌った
エモくなった+3
-2
-
13. 匿名 2025/05/23(金) 11:03:05 [通報]
外食返信
計算していない+12
-1
-
14. 匿名 2025/05/23(金) 11:03:16 [通報]
U-NEXTでドラマ見るから2000$くらいかな。他に趣味が歩くことくらいなので返信+2
-0
-
15. 匿名 2025/05/23(金) 11:03:21 [通報]
使わない時はほんと使わないけどその代わり欲しいものが見つかったらドッと使う。返信+21
-1
-
16. 匿名 2025/05/23(金) 11:03:25 [通報]
>>返信
20万
登山です
移動費が半分、半分が装備+9
-1
-
17. 匿名 2025/05/23(金) 11:03:32 [通報]
正社員ワーママで子供1人返信
月3万くらい趣味のポールダンスに使ってます+5
-1
-
18. 匿名 2025/05/23(金) 11:04:19 [通報]
推し活返信
去年は200万円近く使った+18
-5
-
19. 匿名 2025/05/23(金) 11:04:48 [通報]
一月当たり?返信+5
-0
-
20. 匿名 2025/05/23(金) 11:04:51 [通報]
1ヶ月に5千円から1万円の間くらいかな返信
たまに安いコンサートに行くからそのためにお金残しておくって感じで
普段は図書館で本や雑誌を借りたりラジオを聞いたりしています
+12
-0
-
21. 匿名 2025/05/23(金) 11:05:08 [通報]
喫茶店で公募を考えるので喫茶店代が月に6000円ぐらいと、本もたまに買う。月1万いかないくらいかな。返信+12
-0
-
22. 匿名 2025/05/23(金) 11:05:54 [通報]
週に一度のひとりカフェ返信
1回1000円で月に5,000円+14
-0
-
23. 匿名 2025/05/23(金) 11:06:44 [通報]
プレミアムウイスキー返信
右の21年物は6万する+30
-3
-
24. 匿名 2025/05/23(金) 11:07:44 [通報]
株で1000万返信+4
-3
-
25. 匿名 2025/05/23(金) 11:11:49 [通報]
長距離ドライブが趣味だから、毎月ガソリン代が5万円くらい。返信
あとめちゃくちゃ走るからその分車のメンテも必要になる。
こないだタイヤとバッテリー換えて20万かかった。
+9
-0
-
26. 匿名 2025/05/23(金) 11:11:58 [通報]
天井ない返信
日々節約してるから反動大きいかも笑+5
-0
-
27. 匿名 2025/05/23(金) 11:12:22 [通報]
全国の動物園行って写真撮るのが趣味。返信
毎月どこかしら遠出してるから、交通費もろもろ2〜4万くらいの出費+11
-1
-
28. 匿名 2025/05/23(金) 11:12:27 [通報]
ライブに行く事返信
年に二回位しか行けないので、一万円位です+4
-0
-
29. 匿名 2025/05/23(金) 11:12:35 [通報]
>>1返信
ライブ
チケット10,000円だとして近所なら交通費は安く行ける
遠征だと泊まりなら色々こみで50,000円は行くかな
他には旅行
最近はホテルが高くて!+12
-0
-
30. 匿名 2025/05/23(金) 11:12:56 [通報]
スキンケアとヘアケア計算してないけどかなり使う返信
香り重視でこだわって癒しの趣味と考えてるので年間かなり使ってる
基本の清浄と保湿だけなら一万で済むだろうし
+7
-0
-
31. 匿名 2025/05/23(金) 11:13:02 [通報]
>>5返信
素敵だね
今小学生の子供がもう少し大きくなったら1人でふらっと新幹線で旅行したい🚄+22
-0
-
32. 匿名 2025/05/23(金) 11:20:21 [通報]
>>1返信
海外旅行とライブ、美味しいレストラン巡りで年間200万くらいかな
独身だから好きなように使ってる+17
-2
-
33. 匿名 2025/05/23(金) 11:20:43 [通報]
趣味に使うお金なんてないよ返信
必要なお金が多すぎるから+12
-3
-
34. 匿名 2025/05/23(金) 11:24:16 [通報]
>>1返信
外食
月1〜1·2万くらい+3
-0
-
35. 匿名 2025/05/23(金) 11:24:57 [通報]
野球観戦が趣味なので月2回ほど行って月3万ぐらい返信
球場内の飲食やグッズにわりと使う
オフシーズンはほぼ何も使わないから出費するのは4-9月の半年ぐらいだけどね+3
-1
-
36. 匿名 2025/05/23(金) 11:25:42 [通報]
編み物返信
道具はコツコツ揃えていてもう大体一通り揃った。今必要なのは編み本と毛糸なのでだいたい一ヶ月で一万円くらいかなー
+8
-0
-
37. 匿名 2025/05/23(金) 11:26:22 [通報]
ジムと推し活で返信
月2〜3万ぐらいかな+1
-0
-
38. 匿名 2025/05/23(金) 11:27:00 [通報]
>>14返信
2000ドル????25万円ぐらい???+5
-0
-
39. 匿名 2025/05/23(金) 11:28:40 [通報]
>>17返信
ポールダンスだなんて素敵!+4
-0
-
40. 匿名 2025/05/23(金) 11:28:45 [通報]
読書とガラスペンとシーリングスタンプ、刺繍色々やってるけど、今のところ1番出費がかかってるのが本代かな。返信
月に何冊も買うとあっという間に5000円以上かかる。
あとは初期費用が数千円かかっただけでぼちぼちやってるから月1000円もかかってない。+11
-0
-
41. 匿名 2025/05/23(金) 11:29:33 [通報]
旅行で年50万返信
国内数カ所行くよ+1
-0
-
42. 匿名 2025/05/23(金) 11:31:12 [通報]
>>1返信
外食
夫婦で月10万+3
-2
-
43. 匿名 2025/05/23(金) 11:32:51 [通報]
>>5返信
子持ち?専業主婦?
似た友達いるんだけど子供たくさん旦那に押し付けてわけわからんグッズ買いながら毎月出かけていてやべーやつだなって思っている
ガルではマイナスつくだろうけど普通に考えてやばい
子供大きいとか、働いている人ならまぁ別にって感じだけど+2
-14
-
44. 匿名 2025/05/23(金) 11:34:41 [通報]
ギャラリー巡りからのアート収集。返信
若手の作家なら1桁~2桁万円で買えるのでその辺メインで。+2
-0
-
45. 匿名 2025/05/23(金) 11:34:41 [通報]
ランニング返信
初期費用
ランニングウォッチング3万、季節ごとの服3万、靴7千円、LSD用のザック・その他2万
消耗品
日焼け止め、ワセリン、絆創膏、体の回復を促す飲料、サプリメント、月1千円
その他
大会エントリー料金、移動費、年3万
大会は年に3回、宿泊なしだけど、ランニングもお金かかるよ+3
-1
-
46. 匿名 2025/05/23(金) 11:35:20 [通報]
クロスステッチが好き。返信
布全部に刺繍するのが特に好きで、布や糸を買うのに3万くらいかかる。
でもあとは完成まで年単位でかかるから、コスパはいいよ。
ちなみに刺し始めて3年になるけど、まだ3分の1も刺し終わってない。+7
-0
-
47. 匿名 2025/05/23(金) 11:36:15 [通報]
10万以内返信
登山が趣味なので毎週どこか登って温泉旅館泊まってる
平日休みなのでどこも空いてて良い。独身だから趣味に全振り出来る+8
-0
-
48. 匿名 2025/05/23(金) 11:41:43 [通報]
>>3返信
素晴らしい👏+0
-0
-
49. 匿名 2025/05/23(金) 11:47:55 [通報]
>>1返信
私もpremiumで動画と music使ってます
地方民だから遠征してまで生の公演行かないし、1万超えのチケットは年一回くらいです
クラシックonlyなので普段は月イチ位で500〜3500円のを買えます
でも犬飼ってるから月3万は固定費的に出ていくので、収入に対して趣味にかける費用は高い方です…
というかペットは趣味に含まれますかね?+4
-1
-
50. 匿名 2025/05/23(金) 11:49:16 [通報]
>>13返信
昼ご飯は最近専ら外食
その代わり休みの日は外食しないようにしてる
そして計算して無い…+6
-0
-
51. 匿名 2025/05/23(金) 11:49:51 [通報]
習いごとの月謝が16000円。返信
もちろん、他にもいろいろお金かかっている。+3
-0
-
52. 匿名 2025/05/23(金) 11:52:11 [通報]
図書館で漫画やコミックエッセイを借りまくってる返信
近くの図書館にないものは取り寄せも出来るし、リクエストすれば図書館で購入してくれる事もある(図書館に相応しくない本は断られる)
最近は読みたい本があったらまずリクエストしてみる事にしてる
本を買って物を増やすのが嫌だったからとても助かるし、片付けや断捨離の漫画も沢山借りて勉強できたから部屋もスッキリして図書館最高!!
+15
-0
-
53. 匿名 2025/05/23(金) 11:52:13 [通報]
>>43返信
「旦那に押し付けて」って変なの
旦那の子でもあるんだから旦那がオッケーしてるなら子持ちでも専業でも何も問題ないやん+23
-0
-
54. 匿名 2025/05/23(金) 11:53:00 [通報]
>>44返信
飾るスペースがそんなにあるのが凄いな+2
-0
-
55. 匿名 2025/05/23(金) 11:56:03 [通報]
必要経費以外は全部趣味返信+2
-0
-
56. 匿名 2025/05/23(金) 11:57:38 [通報]
ダイエットが趣味にならつつある返信
栄養価とカロリー計算+5
-0
-
57. 匿名 2025/05/23(金) 11:57:47 [通報]
服返信
毎月10万くらい+7
-0
-
58. 匿名 2025/05/23(金) 11:57:51 [通報]
>>3返信
悪趣味とも言うね+0
-0
-
59. 匿名 2025/05/23(金) 12:00:29 [通報]
バイク好きなのでツーリングに維持費込みで月2万いかないぐらい返信
大型じゃないからガソリン代やメンテとかもそこまで高くない
別途ウェアやヘルメットなどそれなりに使うけど+3
-0
-
60. 匿名 2025/05/23(金) 12:00:32 [通報]
セルフカット返信
節約のためだったけど上手くなった+4
-0
-
61. 匿名 2025/05/23(金) 12:01:41 [通報]
>>59返信
雨に降られると辛いよね
天気予報当てならないし+2
-0
-
62. 匿名 2025/05/23(金) 12:02:34 [通報]
>>40返信
全部素敵な趣味。ガラスペンハマったけどインク沼にハマりそう💦+0
-0
-
63. 匿名 2025/05/23(金) 12:03:57 [通報]
今は刺繍、ビーズ刺繍、推しぬい作りとアプリゲーム返信
刺繍道具類はまとめて1万くらいで中古含めてかかったけど揃えてしまえばあとは月1000円もあれば余裕かも
チクチク縫うのに時間がかかるからそんなに消費しない
アプリゲームは無料なので無課金でずっとやってます ソロゲー楽しい+2
-0
-
64. 匿名 2025/05/23(金) 12:04:48 [通報]
>>43返信
なんで?余裕がある人はどんどん使った方がいいじゃん。
+4
-0
-
65. 匿名 2025/05/23(金) 12:07:03 [通報]
>>5返信
羨ましい
月10趣味に使うってどれぐらい稼ぎあればできるんだろ+7
-0
-
66. 匿名 2025/05/23(金) 12:12:01 [通報]
ピラティス、ジム、ネイル、マツパ、週1のミシュラン店での食事、サブスクはアマゾンYouTube、U-NEXT、めちゃコミック、シーモア、推しファンクラブ、毎日コーヒーショップでモーニングで月に10万。返信+6
-0
-
67. 匿名 2025/05/23(金) 12:17:23 [通報]
蚤の市骨董市で5000円以内(2000円超えすら稀)返信
ラベルとかを買うとコピーしてキャンバス地にデコパージュしたりするけど100均で済む。+1
-0
-
68. 匿名 2025/05/23(金) 12:24:26 [通報]
>>1返信
私も同じく
アラフィフ子なしでYouTube視聴が趣味です+5
-0
-
69. 匿名 2025/05/23(金) 12:27:54 [通報]
>>2返信
年間で計算してみたら、そのぐらいはいっているかな
節約しながら趣味用へ別途貯めてはいるよ+1
-0
-
70. 匿名 2025/05/23(金) 12:28:53 [通報]
>>1返信
同じくアラフィフ子なし既婚。
楽器の習い事してる。月謝4,000円。
イベント時などに着る衣装代は1万円台。美容院台。
イベントによっては参加費用1000〜3000円。
イベントは年に3〜4回。
楽器自体のお値段はピンキリで4万円くらいからウン百万まで。
好きなアーティストのライブ参戦が年に3〜4回。チケットは1万円くらい。プラスグッズ代。
ジムはチョコザップ。3000円。
ざっと浮かぶのはそんな感じかなぁ。
+2
-0
-
71. 匿名 2025/05/23(金) 12:38:12 [通報]
多趣味なので1か月の趣味貯金は8万円くらいしてる。返信
ただ、使わない時は1円も使わないし、使う時は10万円単位で使うかな。
+5
-0
-
72. 匿名 2025/05/23(金) 12:41:30 [通報]
>>8返信
デジタル絵って初期投資以外はあまりかからなくてよいよね+3
-0
-
73. 匿名 2025/05/23(金) 12:53:30 [通報]
先週推しの誕生日でグッズがたくさん出たから購入した2万円ぐらい使った返信+5
-0
-
74. 匿名 2025/05/23(金) 12:54:36 [通報]
>>65返信
よこだけど
同じく趣味に10万くらい使ってるけど、月40万の収入。でもボーナスないから年収は低いよ。ちなみに独身。
10万家に入れて、10万貯金、10万趣味。残りの10万は諸々買い物とか。余れば貯金に回す。そんな感じ+7
-0
-
75. 匿名 2025/05/23(金) 12:55:14 [通報]
月に2回の個人ピアノ教室一回1000円なので返信
一月2000円
カルチャーセンターのズンバ一回1000円を月に3回
合計一月5000円
+2
-0
-
76. 匿名 2025/05/23(金) 12:58:59 [通報]
>>1返信
主婦と言うからには仕事はしてないのかな?
やればいいじゃん、仕事を。
そうすれば今より少しは世界が変わるし、見えるものも聞こえるものも、興味の対象になるものも増えるでしょ。
旦那さんが許してくれないとかでもなければ。+0
-6
-
77. 匿名 2025/05/23(金) 13:02:23 [通報]
>>74返信
横ですが
手取りで40ってことですか?
ボーナス無しってことだと、額面年収600はあるってことですよね。
凄いな、、+11
-0
-
78. 匿名 2025/05/23(金) 13:09:54 [通報]
園芸返信
年二回程寄せ植えを鉢に一つ二つ作るくらいだから土や肥料入れても一万かかんない
鉢は一回買えばずっと使えるしあまり高い植物には手を出してない
庭があればかけようと思えばいくらでもかけられるんだろうけど、うちは玄関先くらいしか飾れるとこがないし、結果的に安い趣味になってる+2
-0
-
79. 匿名 2025/05/23(金) 13:14:30 [通報]
>>43返信
自分がそういう事できないからって出来る人を「やばいやつ」だと決めつけて心の平穏を保とうとしてるんだね。
かわいそうに…+4
-0
-
80. 匿名 2025/05/23(金) 13:21:26 [通報]
ジム 月7500円返信+1
-0
-
81. 匿名 2025/05/23(金) 13:35:48 [通報]
ピアノも弦楽器もサイアクだ返信
卒業したら一回一万に値上げ
この米高騰のなかこれ以上ピアノ等にお金使えない
+1
-0
-
82. 匿名 2025/05/23(金) 14:04:22 [通報]
>>1返信
年に一度の海外旅行(今年は夏にアメリカ約50万)
たまに国内旅行
毎月の英会話
あとは、ネトフリとかアマプラ入ってたり。
独身だから、自分の好きな事につぎ込んでますw
趣味の為に仕事頑張れてるw
+3
-0
-
83. 匿名 2025/05/23(金) 14:10:39 [通報]
>>47返信
めっちゃ羨ましい。同じく独身だけど
そんな夢みたいな生活できない。
登山、気をつけて。+3
-0
-
84. 匿名 2025/05/23(金) 14:17:50 [通報]
かれこれ、1500万は使ってる。あの世にお金は持っていけないし、ヨボヨボになった老後にお金があってもしょーがないから、元気なうちにやりたいことやるわよ。返信+8
-0
-
85. 匿名 2025/05/23(金) 14:20:46 [通報]
図書館で本借りて読み終わったら読書ノート付けてる。気に入った本はたまに買うから月数千円くらい。返信
あとはたまーに100円の宝くじを3枚買ってみたり。(意外とたまに当たる)
旅行やライブも好きだけど年1くらいだから趣味とは違うのかな。+2
-0
-
86. 匿名 2025/05/23(金) 14:30:12 [通報]
>>4返信
いいな。どのアプリか知りたい+2
-0
-
87. 匿名 2025/05/23(金) 14:40:32 [通報]
静かな部屋でお菓子を食べながらTikTok見る返信
今一番幸せな時間+4
-0
-
88. 匿名 2025/05/23(金) 14:43:24 [通報]
>>43返信
マイナスつかないとでも思ったか?+2
-0
-
89. 匿名 2025/05/23(金) 14:46:33 [通報]
休みの日に日帰り温泉ドライブ。入浴料と外食で大体5,000円×4日〜月30,000以内返信+2
-0
-
90. 匿名 2025/05/23(金) 15:28:16 [通報]
月3万くらいだから年間36万円返信
手帳 手帳やリフィル、メモ帳、革の手帳
絵 iPadやペンが10万越えるけど他はスケッチブックや絵の具
読書 Audible、電子図書館、古本
メイク アジアンコスメ+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/23(金) 15:28:28 [通報]
塗り絵の本と色鉛筆で年間合計は20000円以内です。返信+3
-0
-
92. 匿名 2025/05/23(金) 16:01:50 [通報]
>>66返信
なんか楽しそう〜+4
-0
-
93. 匿名 2025/05/23(金) 16:17:06 [通報]
マッサージ 6000円、雑誌 1000〜1500円返信
月1万以内には収めるようにしてる
たまに旅行すると6〜8万円になる+0
-0
-
94. 匿名 2025/05/23(金) 16:46:30 [通報]
毎月DVDに2500円(10枚)返信+0
-0
-
95. 匿名 2025/05/23(金) 16:47:39 [通報]
2万くらいかな返信
服代と本代
+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/23(金) 16:57:57 [通報]
>>1返信
年に1〜2回、オシカツと称したライブ遠征をする
目的は温泉巡り
チケット代も合わせて10万しないくらいかな+0
-0
-
97. 匿名 2025/05/23(金) 16:58:40 [通報]
美容が趣味だけど、金額はあんまり考えたくない笑返信+2
-0
-
98. 匿名 2025/05/23(金) 17:30:28 [通報]
>>82返信
お金はあるのに一緒に海外に行ってくれる相手がいない+2
-0
-
99. 匿名 2025/05/23(金) 17:33:31 [通報]
アラフォーにして旅行に目覚めた。新幹線の距離だけど2ヶ月連続万博行くよ。夏は北海道へ。返信
それなりに使ってるけど、旅行に行く楽しみで仕事頑張れるからヨシとしてる!+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/23(金) 17:59:12 [通報]
>>1返信
ユーチューブプレミアムに入ると何かいいことあるの?
12000は高過ぎ+0
-1
-
101. 匿名 2025/05/23(金) 18:38:42 [通報]
>>24返信
下手くそやん+2
-0
-
102. 匿名 2025/05/23(金) 20:35:25 [通報]
>>1返信
年間20万くらい
語学学習とジム+0
-0
-
103. 匿名 2025/05/23(金) 21:16:53 [通報]
>>92
陰キャで引きこもりでセルフネグレクト体質だからほっておけば風呂キャンだしブクブク太るし食べることしか楽しみがない人間だからわりと無理してやってる。
ネイルは爪がボロボロだからするしかないの。
ノーメイクで外出たいからのマツパだし。
ミシュランクラスのレストラン入れておかないと身だしなみ整えて外出しないから。
毎朝のコーヒーショップはそうしないと家から出ないから。
カフェイン入れないと頭が動かないし。
重度鬱で特に心ワクワクしながら生きてる訳じゃないの。
なんとか生きるために見つけた趣味。+3
-0
-
104. 匿名 2025/05/23(金) 21:24:15 [通報]
ピアノの調律代くらいだな返信
弾けないのに楽譜だけ結構ある楽譜も高いよね+1
-0
-
105. 匿名 2025/05/23(金) 21:25:44 [通報]
>>15返信
同じくです。
インテリアが好きなので、模様替えしたくなったらダイニングチェアやソファをバーンと買います。
でもそれは数年に一度の頻度で普段は観葉植物など、細々した物を揃えています。+0
-0
-
106. 匿名 2025/05/24(土) 03:18:32 [通報]
>>23返信
いいな〜
ちょっとずつ飲み比べしてみたいな〜
いい趣味だなぁ+0
-0
-
107. 匿名 2025/05/24(土) 04:35:52 [通報]
篠笛 月2回4000円返信
パズルゲーム 無料
カフェ巡り 月2・3回程度5000円 計9000円+1
-0
-
108. 匿名 2025/05/24(土) 07:11:32 [通報]
>>35返信
横です。同じ趣味の人がいて嬉しい。野球観戦楽しいですよね!遠征とかも行ったりしますか?
色々な球場で見てみたくなって、遠征を少し行きだしたら一気にお金がかかるようになりました。
球場グルメやコラボグッズとか可愛いから買いたくなりますよね~
でもお金かかるけど野球シーズンが始まるとやっぱり楽しい。
>>1 横で脱線してすいません。趣味にかけるお金は野球観戦で月に2万くらいかな。遠征すると5万くらい。もっと行きたいけどキリがないから、行けるときに使えるように節約できることは節約してます。
+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/24(土) 09:17:03 [通報]
>>1返信
お金かけたくないなら広告カットアプリ無料でWEBでYouTube見たら?と思ってしまう+0
-0
-
110. 匿名 2025/05/24(土) 09:56:25 [通報]
>>103返信
自分のことを理解していて、なおかつ毎日を頑張って過ごそうとしていてステキ。
こういう考えと行動、良いと思います!+3
-0
-
111. 匿名 2025/05/24(土) 11:38:36 [通報]
>>110返信
ありがとうございます。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する