ガールズちゃんねる

“40歳の壁”を越え80歳まで毎月10万円をどう貯め続ける?捨てるべきは「稼ぐ」考えなワケ

81コメント2025/05/21(水) 11:27

  • 1. 匿名 2025/05/20(火) 09:55:04 

    「幸せな人生の土台」となるのは「お金(収入・資産)」「つながり(家族・友人・知人)」「健康(体力・認知力)」。

    筆頭のお金ですが、残念ながら年金や退職金は期待を下回るといっていいでしょう。そうなるとやはり仕事とは縁をつないでおく必要があります。
     
    じゃあ何をすればいい?というのが次の課題。人生経験が豊富で胆力もある40歳だからこそ、はじめるべきは「自分業」なのです。

    (中略)

    家庭や仕事。誰かのために猛進してきた自分を解放させて、そろそろ自分の目的のために時間を費やしませんか。目的というと何やら大仰ですが、単純に「好き」「楽しい」をベクトルに動いていくと、「人生の目的が導き出される」のです。

    たとえばサッカー観戦が好きなら、サッカーに関する支出を経費にできる仕事を箇条書きにしてみましょう。「サッカーチーム別の分析をブログにしてアフィリエイトを貼ってみる」という案も出てきますね。しゃべることが好きなら、サッカー観戦した感想を臨場感たっぷりに語るラジオを開設する、というのもアリです。

    もちろん試行錯誤はつきものですが、「好き」「楽しい」が発火点になっているので苦にはならないのではないでしょうか。
    “40歳の壁”を越え80歳まで毎月10万円をどう貯め続ける?捨てるべきは「稼ぐ」考えなワケ | 女子SPA!
    “40歳の壁”を越え80歳まで毎月10万円をどう貯め続ける?捨てるべきは「稼ぐ」考えなワケ | 女子SPA!joshi-spa.jp

    令和の40歳は、完全に若い部類です。見た目、体力気力、すべてがまだ現役。とはいえ職場では古株扱い。子供の手も離れて、これから「私」をどうしたらいい?と悩む人が続出するのも40歳ではないでしょうか。

    返信

    +3

    -23

  • 2. 匿名 2025/05/20(火) 09:56:45  [通報]

    長生きしたくないからピンピンコロリが理想かな
    返信

    +54

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/20(火) 09:56:45  [通報]

    そこまで長生きしたくない
    返信

    +55

    -1

  • 4. 匿名 2025/05/20(火) 09:56:48  [通報]

    動けるまで働くしかないよ
    65で年金生活無理な気がするわ
    返信

    +104

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/20(火) 09:56:55  [通報]

    安楽死希望します
    返信

    +29

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/20(火) 09:57:00  [通報]

    変な記事って思ったらspaだった
    返信

    +37

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/20(火) 09:57:08  [通報]

    60代で死ぬ努力
    親が死んだら健康診断もやめる
    返信

    +36

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/20(火) 09:57:30  [通報]

    子供はつくらない
    無駄遣いしないで
    4000万貯めた。

    子供いたらそりゃ貯まらないわ
    賢い選択した。
    返信

    +23

    -33

  • 9. 匿名 2025/05/20(火) 09:58:03  [通報]

    40歳の壁って何?
    返信

    +30

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/20(火) 09:58:30  [通報]

    貰える頃には年金制度崩壊してるはずなので
    死ぬまで一生労働だよ…
    返信

    +20

    -5

  • 11. 匿名 2025/05/20(火) 09:58:31  [通報]

    お金も大事だけど、まじで健康であってこそよ!いま色々あって普通の日常がいかに幸せかを感じてる
    返信

    +53

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/20(火) 09:59:04  [通報]

    投資しろ!
    返信

    +4

    -4

  • 13. 匿名 2025/05/20(火) 09:59:18  [通報]

    80歳まで10万ずつ貯め続けるなんて、実際ムリじゃない?
    返信

    +93

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/20(火) 09:59:28  [通報]

    >>4
    70歳からだとしてもあと30年生きるって計算しなきゃだもんね今って。
    返信

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/20(火) 09:59:58  [通報]

    >>13
    無理だね
    でも書いてるのがspaだし
    返信

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/20(火) 10:00:09  [通報]

    >>13
    80で死んだらどうすんねんw
    返信

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/20(火) 10:00:13  [通報]

    もういつお迎えきてもいいです。長生きしたくない、この世は生き地獄。生活保護者のために税金納めたくない
    返信

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/20(火) 10:00:34  [通報]

    高齢者になっても働いてていいんだけど、健康でいられるかが心配。
    返信

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/20(火) 10:00:35  [通報]

    もう節約でどうこうなるレベルではないから稼ぐしかないわ
    それを投資信託にまわして老後資金
    返信

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/20(火) 10:00:47  [通報]

    カギカッコの位置が気持ち悪い
    「稼ぐ考え」では
    返信

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/20(火) 10:01:03  [通報]

    80代まで月10万貯めるために「稼ぐ」気持ちを捨ててアフィリエイト…?
    返信

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/20(火) 10:01:30  [通報]

    >>7
    ご飯食べずにお酒だけ飲む暮らししたら多分早死にする
    返信

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/20(火) 10:01:37  [通報]

    40代になってこの先の人生を考えてしまうのはすごくわかるよ。若くもなく高齢でもなく、人生に迷いやすい。
    返信

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/20(火) 10:01:51  [通報]

    変な記事
    返信

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/20(火) 10:02:16  [通報]

    40から60歳までで2400万貯めようならわかり。
    毎月10万 20年

    80って笑
    返信

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/20(火) 10:02:36  [通報]

    >>1
    全然現実的じゃないただの願望で草も生えない
    好きなことに関して動画や配信でやったところで稼げなけりゃ結局ただの現実逃避じゃん

    小学生が書いたような内容。
    返信

    +14

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/20(火) 10:03:01  [通報]

    自分の好きなこと仕事にしたいなら、40代でも50代でも何歳でも諦めなくて良いと思う。
    返信

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/20(火) 10:03:08  [通報]

    >>1
    好きな事を仕事に出来る人なんてほんの一部だよ
    何故なら多くの人の好きな事なんて同じような事が多くて、一方で世の中の仕事の大部分はエッセンシャルワークとか事務や営業で、そういうのを好きな人なんてあまりいないから。

    それに好きな事を仕事にしても需要に比べて供給が多くて食べていけないとこも多い。
    返信

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/20(火) 10:03:39  [通報]

    事情でパート辞めてる間に、指を曲げたら痛い、ひどい時は何もしてなくても痛いヘバーデン結節って治らないらしい指の病気になったんだけど、今後仕事どうしたらいいんだろう
    自転車のブレーキすらかけにくかったり、普段の生活だけでしにくいんだけど
    返信

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/20(火) 10:05:03  [通報]

    実家なら月に10は余裕だからうらやましいわ
    返信

    +0

    -3

  • 31. 匿名 2025/05/20(火) 10:05:21  [通報]

    >>19
    不正ログインされて中国株を買われて、消えるのよね
    返信

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/20(火) 10:09:44  [通報]

    >>9
    こういう系の話集めたら多分人生ずっと壁続きw
    返信

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/20(火) 10:12:58  [通報]

    なんでもかんでも壁って言うなー
    返信

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/20(火) 10:15:20  [通報]

    月に10万もたまらないよ
    これ以上削るとこない
    返信

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/20(火) 10:15:21  [通報]

    >>31
    ニーサの不正ログイン問題
    これが積立終わった老後の時期だったら死人続出してたと思う
    めっちゃ怖いよね
    返信

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/20(火) 10:16:04  [通報]

    40歳までに死にたい
    返信

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/20(火) 10:16:23  [通報]

    >>9
    人生壁だらけ
    小一の壁とか103万の壁とか、
    返信

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/20(火) 10:16:57  [通報]

    >>29
    都会だと医者あるよ。
    自力ではお灸をすえたり。調べてみてください。痛いですよね。田舎だと、加齢しかたない等々で何もしてもらえないかも。
    返信

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/20(火) 10:17:42  [通報]

    >>30
    実家暮らしの独身社会人だけど家が寿命きてるから私がローン背負って建て替え予定
    返信

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/20(火) 10:18:44  [通報]

    父方が長寿家系だから100歳まで生きそう。老後費用も気力も尽きてるわ。
    返信

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/20(火) 10:20:21  [通報]

    >>37
    凄いななんか、進撃の巨人みたいだな壁だらけ。
    返信

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/20(火) 10:21:44  [通報]

    >>26
    完全同意
    アフィリエイトさらにはラジオ開設って、ポカーンとしちゃった
    返信

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/20(火) 10:22:19  [通報]

    >>13
    そこまで貯めれる位の人ならも元々お金持ってる人やん!!
    訳が分からん
    返信

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/20(火) 10:22:25  [通報]

    >>1
    いちいち壁作んなさんな。
    返信

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/20(火) 10:22:32  [通報]

    >>36
    意外とすぐだよ
    返信

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/20(火) 10:23:37  [通報]

    元記事斜め読みしたけどさっぱりだった
    サッパーのブログ書いてアフィリエイト貼ったり、ハンドメイド売ったりって簡単に書いてたけど、月10万ってよっぽどじゃない?
    返信

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/20(火) 10:24:53  [通報]

    >>37
    子供は育つでしょ。103が壁なら、基本は収入のある夫さんで皆が暮らせてるでしょ。壁壁いうなよー(笑)。前向きに!^_^
    返信

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/20(火) 10:25:04  [通報]

    >>4
    だよねー動けるうちは働かないと無理だよね
    それまで健康で働けるか不安
    返信

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/20(火) 10:25:30  [通報]

    >>46
    サッパーのBlog読みたい。
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/20(火) 10:27:09  [通報]

    >>4
    >>10
    自公政権支持者なの?
    こうやって諦めムードを醸成して人口ボリューム層のアラフィフに死ぬまで働いてもらおうと企むクズ政府の言いなりにはならないぞw

    この記事はせめてもの抵抗方法だね
    好きな仕事を好きなだけで働くと別トピの「静かな退職」にも繋がる
    マジョリティがそうなった結果、生産性が落ちようがさらなる人手不足に陥ろうが会社が潰れようが知らん存ぜぬで押し通そう
    収入が減れば税収も減るね☆
    人手不足を補おうと最賃や基本給を上げても、どのみちプライベートそっちのけでバリバリ働く日本人なんていないでしょw
    密かにリスキリングしてステップアップ転職したり出世した結果が勤労納税搾取だった!と嫌という程味わった這い上がりのアラフィフが到達した生き方デス
    実証に勝るものなし
    返信

    +4

    -3

  • 51. 匿名 2025/05/20(火) 10:28:29  [通報]

    >>49
    ごめんよ
    サッカーだよ
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/20(火) 10:28:37  [通報]

    >>47
    うん私は前向きだよ
    壁突破してきてるからw
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/20(火) 10:30:13  [通報]

    >>1
    70代80代が主戦力となる職場も多い昨今。

    ほんとに?70代前半はまだわかるけど70代中盤以降はさすがに違う気がする
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/20(火) 10:49:49  [通報]

    >>7
    健康診断してないなぁ

    返信

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/20(火) 10:52:11  [通報]

    >>1
    いっそ独身貫くのも有りだよ
    独身なら老後資金も簡単に貯まるし経済的に余裕がある老後を過ごせる
    一番最悪なのがパートナーが満足に稼がないとか、熟年離婚で資産と年金取られて老後貧困に陥るケース
    返信

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2025/05/20(火) 11:17:45  [通報]

    >>38
    お灸で良くなるのは痛みですか? 治りはしないですよね…?
    痛いまま使うとひどくなっていくからできるだけ安静にと言われても、あらゆる動きが痛いし、また仕事なんて出来る気がしないです。
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/20(火) 11:23:17  [通報]

    >>53
    めっちゃテキトーに妄想で記事書いてそうだねw
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/20(火) 11:37:55  [通報]

    >>8
    長生きしなきゃだね。
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/20(火) 11:43:57  [通報]

    >>10
    戦争になったら貰えるのかな?株とかの配当もストップしないか不安
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/20(火) 11:49:25  [通報]

    >>7

    私も同じ事考えてる。子ども達には言えないけど。

    氷河期の中もう十分頑張ったから、子ども達が社会人になったら身体に悪い物たくさん食べて、外出もせずガルちゃんしながらゴロゴロしまくって、癌とかであっという間に死にたい。
    返信

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/20(火) 12:30:42  [通報]

    >>13
    手取り14万
    ムリ〜🤣🤣
    返信

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/20(火) 12:39:06  [通報]

    >>13
    既に老後の4000万円貯まってる人だけ可能な話だよね
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/20(火) 12:42:11  [通報]

    定年後に治験のバイトとか需要あるかな〜
    そのくらいの年齢になったら別に死んでもいいしやってみたいな
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/20(火) 12:45:26  [通報]

    >>53
    70前半はまぁまぁいける(人と職場による)が、75過ぎると途端に失速してるわ、うちの職場
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/20(火) 13:08:26  [通報]

    >>59
    戦争で年金記録が紛失しました~とか行って貰えなくなりそう。
    てか他国に侵略されたら絶対貰えないと思うわ。
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/20(火) 13:57:03  [通報]

    >>56
    うちの母もそれで定期的にレーザーあててもらってます。
    もう10年経つけどそれ以上ひどくはなっていません。
    完全に治らなくても進行を遅らせたり、痛みが取れる治療があると思います。
    老化現象だって相手にしてくれない医者もいるけど、諦めないで。
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/20(火) 14:33:47  [通報]

    >>8
    そんなに多くないね
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/20(火) 15:44:28  [通報]

    >>13
    80歳でそんなお金使えないじゃんね。
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/20(火) 15:46:35  [通報]

    >>45
    思った。あっという間だったね。
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/20(火) 16:13:03  [通報]

    >>66
    ありがとうございます。
    お母様レーザーされてるんですね 調べてみます
    遺伝もあるみたいですが、66さんはなられてないですか? 私は母もなっていて、母も私もアラフォーで発症しました。
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/20(火) 16:23:09  [通報]

    貯金額に応じて介護施設にかかる費用が決まるから、貯金してても、あんまりかなーと思ったりする。結局持っていかれるとは思う。
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/20(火) 16:37:59  [通報]

    >>1
    75歳まで年金貰うの遅らせたら10万くらいにはなるよ
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/20(火) 17:50:48  [通報]

    >>29
    まず整形外科に行くことが大事ですかね。
    あと私はヘバキュアってバンドエイドみたいなのをつけてます。
    あとあまりに痛い時はブロック注射してもらうとかあります。
    あとホルモン補充療法とか。
    手指の病気・トラブルは年のせい? 「隠れた国民病!?変形性指関節症」 - きょうの健康 - NHK
    手指の病気・トラブルは年のせい? 「隠れた国民病!?変形性指関節症」 - きょうの健康 - NHKwww.nhk.jp

    手指の第1関節や第2関節にこぶのような変形がみられたら、多くの場合変形性指関節症が疑われる。なるべく手指の負担を減らしたり、あたためて血行をよくしたりといったセルフケアが大事。手指の痛みを訴えると「動かさないように」と指導されることもあるが、適度...

    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/20(火) 18:30:41  [通報]

    >>10
    うちの母親が30年前同じこと言ってて、どうせ年金貰えないからとろくに年金納めず今後悔してるのを見てるから私は払う。
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/20(火) 19:00:45  [通報]

    >>74
    でも3割減るのは決まってるよね。
    てことは、6万9千円から3割って2ヶ月で4万円ちょいで暮らすってことだよね。厚生年金なしの場合、満額で。
    さすがに無理かなって思う。
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/20(火) 19:00:59  [通報]

    >>75
    氷河期のことだけど。
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/20(火) 22:18:22  [通報]

    >>29
    エクオール続けたら痛みか和らいで進行を遅らせてる気がします

    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/20(火) 23:16:37  [通報]

    >>75
    3割カットが決まってる?
    どこのソース?ググっても根拠のある情報が出てこないんだけど
    もし本当に決まってるなら暴動起こるよ
    返信

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/21(水) 00:16:18  [通報]

    >>78
    この前ワイドショーで解説してたよ。
    「まさに政治の怠慢そのもの」ジャーナリスト青山和弘氏が指摘する“骨抜き
    「まさに政治の怠慢そのもの」ジャーナリスト青山和弘氏が指摘する“骨抜き"年金改革の大罪 | 特集 | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレwww.ktv.jp

    関西テレビのニュースサイト。政治・経済・社会など最新情報を記事や動画で「いち早く」「正確に」お届け!特集や取材記者のコラムも。

    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/21(水) 00:17:11  [通報]

    >>79
    去年行われた5年に一度の財政検証では、「30年後に給付水準が3割減る」という衝撃的な数字が。
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/21(水) 11:27:30  [通報]

    >>78
    暴動起こせよ
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード