-
1. 匿名 2025/05/20(火) 09:38:18
7月下旬に2泊3日で北海道に家族旅行を計画しています返信
行きたいとこ→ラベンダー畑
見たいもの→北海道らしい雄大な自然(できたら夜景)
食べたいもの→回転寿司、ともうろこし
まだこれしか決まっていませんが、おすすめの回り方やお店、空港、滞在時間や移動時間の目安など詳しい方教えてください!
+17
-11
-
2. 匿名 2025/05/20(火) 09:39:01 [通報]
>>1返信
七月下旬はラベンダー終わってない?大丈夫かね+70
-4
-
3. 匿名 2025/05/20(火) 09:39:28 [通報]
めっちゃ混みそうなとこばっかり返信+21
-0
-
4. 匿名 2025/05/20(火) 09:39:42 [通報]
>>1返信
家族の内容がわからないけど、ツアーオススメ+3
-4
-
5. 匿名 2025/05/20(火) 09:39:48 [通報]
涼みにくるなら、釧路がおすすめ返信
富良野から車で3時間半くらいかな+16
-2
-
6. 匿名 2025/05/20(火) 09:41:16 [通報]
ROYCEの直営ベーカリー限定の板チョコパンが美味しそうで、もし行くなら食べたい返信
出典:up.gc-img.net
+24
-18
-
7. 匿名 2025/05/20(火) 09:41:25 [通報]
>>1返信
都内住みなんだけど、友人が北海道にいったときに海沿いの電車(片側の線路のすぐそばまで海みたいで千と千尋の神隠しの電車みたいな風に見えた)に乗ってる動画おくってくれて感動した!!都内で海の直ぐ側の電車ってなかなかないから!+10
-1
-
8. 匿名 2025/05/20(火) 09:41:39 [通報]
>>1返信
アクセスは?
空港は新千歳空港?
+5
-0
-
9. 匿名 2025/05/20(火) 09:41:45 [通報]
ともうろこし返信
そんなもの売ってませんwww+18
-20
-
10. 匿名 2025/05/20(火) 09:41:59 [通報]
>>5返信
夏に釧路行って涼しいどころか寒くてびっくりしたわ。確かに涼むにはいい。
道東も綺麗だし、酪農風景もきれいだった+21
-1
-
11. 匿名 2025/05/20(火) 09:42:03 [通報]
今年は今のところ
寒いよ😨+22
-0
-
12. 匿名 2025/05/20(火) 09:42:29 [通報]
>>6返信
グテですね
新千歳空港内にあるよ!+8
-0
-
13. 匿名 2025/05/20(火) 09:42:35 [通報]
みそバターラーメンの美味しいお店行きたい返信+6
-2
-
14. 匿名 2025/05/20(火) 09:42:47 [通報]
>>1返信
道産子ですー
美瑛おすすめ!富良野からも近いし、道も綺麗だし野菜も美味しい!わたしもよく行きます。
自然で言えば美瑛の丘と、青の池があります。
回転寿司はトリトンか花まる。おすすめは札幌時計台の花まる。回転寿司と言いつつ、回らないです。
拠点は札幌がおすすめだけど、北海道はレンタカーの方が断然いいです。
+46
-2
-
15. 匿名 2025/05/20(火) 09:42:48 [通報]
>>1返信
小樽か函館か悩んでます
函館はいったことありますが、かなり昔です
小樽は函館より倉庫街の店が落ち着いた感じに見えて、楽しめるか分からないので教えてください+7
-0
-
16. 匿名 2025/05/20(火) 09:43:02 [通報]
>>1返信
ラベンダーは7月中旬までじゃないかな…+13
-0
-
17. 匿名 2025/05/20(火) 09:43:11 [通報]
2泊3日ってさ、1日目と3日目はどのくらい滞在時間があるんだい?返信+19
-0
-
18. 匿名 2025/05/20(火) 09:43:11 [通報]
10年くらい前だけど夏に涼みに北海道行ってみようくらいの知識で知床観光とかしたけど暑かったなぁ返信+6
-1
-
19. 匿名 2025/05/20(火) 09:43:49 [通報]
25年前に行った大沼国定公園がすき返信
いつか1日がかりで行きたいと思ったけど
まだ行ってません+3
-0
-
20. 匿名 2025/05/20(火) 09:44:28 [通報]
>>2返信
微妙だけど遅咲きがあれば間に合うんじゃないかな+9
-0
-
21. 匿名 2025/05/20(火) 09:44:45 [通報]
札幌から富良野美瑛コースにするか返信
函館大沼コースにするかなやみます
+3
-0
-
22. 匿名 2025/05/20(火) 09:45:04 [通報]
旭川空港→富良野→富良野の宿返信
富良野→札幌→美味しいものを食べて駅そばの宿
札幌→新千歳空港 とか?
美瑛や富良野でラベンダーみて
子どもがいるなら富良野のナトゥールベルトが楽だよ
富良野から札幌の移動で景色をみて、札幌で夜景
最終日は新千歳空港でお土産買って散策して帰る
二泊3日なら函館や道東は一本にしないと難しいかな
道央付近がいいのでない?
余裕があるなら小樽もありだけれど、店が閉まる時間が早いから微妙かも+6
-0
-
23. 匿名 2025/05/20(火) 09:45:28 [通報]
函館のラッキーピエロ行ってみたら?返信+9
-1
-
24. 匿名 2025/05/20(火) 09:45:48 [通報]
美瑛がやっぱり北海道に来たどーでっかいどー感があった返信
+11
-1
-
25. 匿名 2025/05/20(火) 09:46:10 [通報]
いくら丼食べたくなった返信+2
-1
-
26. 匿名 2025/05/20(火) 09:46:19 [通報]
>>17返信
それ大事だよね
どこの空港に何時着で、最終日は何時の飛行機で帰るのか
この情報がないと何も書けないよね+19
-1
-
27. 匿名 2025/05/20(火) 09:46:25 [通報]
うちも今年の夏初めての北海道家族旅行を計画中で、これから色々と調べてみようと思っていたところ!返信
小さい子供連れでも楽しめるようなところないかな〜?+7
-1
-
28. 匿名 2025/05/20(火) 09:47:43 [通報]
>>1返信
どさんこ、真剣に考えます。
夜景→函館か室蘭
自然→釧路湿原・知床など道東
食事→海鮮はどこでもおいしいけど、道東は強いかも
レンタカー乗り捨てで、
来るときは新千歳空港、帰りは行く場所によるけれど、釧路空港や函館空港などで帰ったほうが色々と回れていいと思うよ。まぁ乗り継ぎして帰らないといけなくなるけど…
富良野行きたいなら、
新千歳→富良野→道東がおすすめかなぁ
新千歳→富良野→室蘭→函館とかでもいいかも
ただ、どう頑張っても移動距離が凄いから、事故にだけは気を付けてね+9
-3
-
29. 匿名 2025/05/20(火) 09:47:52 [通報]
>>1返信
富良野と似てるところでニセコどう?
雄大な自然と外国人と物価高いのが共通してるけど
+2
-4
-
30. 匿名 2025/05/20(火) 09:48:29 [通報]
新千歳空港からレンタカーで富良野。そして美瑛の丘を見てくる。とうもろこしは田舎道の道端で茹でて売ってると思うよ。回転寿司はどこにでもある。返信+4
-0
-
31. 匿名 2025/05/20(火) 09:49:22 [通報]
>>12返信
韓国の響き+8
-2
-
32. 匿名 2025/05/20(火) 09:51:02 [通報]
便乗しても良いですか?返信
同じく7月下旬に洞爺湖・登別周辺に行く予定ですが、オススメのランチスポットがあれば教えていただきたいです!+4
-0
-
33. 匿名 2025/05/20(火) 09:51:12 [通報]
夏の北海道なんて最高やん返信+23
-3
-
34. 匿名 2025/05/20(火) 09:53:33 [通報]
2泊3日なので効率よく周るなら旭川空港をおすすめしたいけど、直行便が無い地方もあるからな~返信
主さんどこにお住まいですか?
レンタカーは、早く押さえないと予約とれないかもしれません。近年は特にあっという間に埋まります。+16
-1
-
35. 匿名 2025/05/20(火) 09:54:30 [通報]
>>10返信
そうなのさ
今も寒くて足元にストーブつけてるよ
8月にストーブつけることもあるよ+12
-2
-
36. 匿名 2025/05/20(火) 09:55:11 [通報]
ラベンダーは、かなり見応えありますよね、帯広に住んでするけど、ずっと行けてなくて今年あたり行きたいなと思ってたとこです。たくさんの人の中に主さんも居たりして。だいぶ前に函館行った時、函太郎っていう回転寿司に行ってイカが透き通ってるーって感動したのを思い出します返信+5
-1
-
37. 匿名 2025/05/20(火) 09:55:14 [通報]
北海道の夏を舐めてた返信
普通にめちゃくちゃ暑い
涼しいところもあるはず
ラベンダー畑はサイクリングで周るといい感じ(暑いけど)+11
-0
-
38. 匿名 2025/05/20(火) 09:55:26 [通報]
2泊3日しか無くて全部楽しむなら札幌と富良野(ラベンダーの定番)じゃない?返信
私なら1日目で新千歳空港から富良野まで行って、温泉とバイキング付きの宿で温泉と景色を楽しむ
2日目ラベンダーや景色を楽しみながら札幌まで移動。
とうもろこしや回転寿司を楽しむ。
(回転寿司屋は混むので事前に店選んだり早めに並んだ方がいいです)
3日目札幌から新千歳空港まで移動。
お土産買ったりスイーツやラーメン、回転寿司食べても◎で帰る
+9
-2
-
39. 匿名 2025/05/20(火) 09:56:12 [通報]
>>37返信
朝晩は涼しいんだけどね~、日中は北海道といえど暑くなってきてるよ+8
-1
-
40. 匿名 2025/05/20(火) 09:58:21 [通報]
>>1返信
ツアーだったけど、
美瑛で蒸した野菜を食べたのが人生イチ美味しかったな。
なにも味付けしてないジャガイモとかカボチャとかなんだけどすごく美味しくて感動した。
どこかの農園でやってないかな?+7
-1
-
41. 匿名 2025/05/20(火) 09:58:34 [通報]
服装大事だよね返信
昼間は暑くても朝晩は冷える日もある
重ね着出来るように準備した方がいいよ
町村農場のマスカルポーネチーズとはちみつのソフトクリーム食べたいなぁ〜+3
-1
-
42. 匿名 2025/05/20(火) 09:59:34 [通報]
ラベンダー畑も綺麗で素晴らしいけど、とうもろこし畑も圧巻よ返信
元北海道民より+11
-1
-
43. 匿名 2025/05/20(火) 09:59:46 [通報]
>>27返信
富良野に来るんなら、何故か富良野にはアンパンマンショップがあるんだよ(ジャム園に併設)
激混みだったので入ったことはないけど
夏だったのでお店の前の噴水でお子ちゃまが水遊びしてました+5
-1
-
44. 匿名 2025/05/20(火) 10:04:13 [通報]
>>31返信
毒されとるで
フランス語+9
-0
-
45. 匿名 2025/05/20(火) 10:04:14 [通報]
ラベンダー畑見るとなると、夜景(定番の函館山)は場所的に遠いけど、二泊三日だとハードスケジュールになるね返信+3
-1
-
46. 匿名 2025/05/20(火) 10:04:29 [通報]
>>15返信
何度か両方行ってる(去年も)けど、
函館は小樽よりお店も観光地も多いです!
なので私だったら札幌拠点で、日数がたくさんあるなら函館行きます。日数少なければ札幌から近い小樽&札幌を楽しみます!+14
-1
-
47. 匿名 2025/05/20(火) 10:05:45 [通報]
>>1返信
実家が北海道です。7月半はラベンダー終わってないかな?美瑛ならばラベンダーではなくても綺麗なガーデンとか青い池とかオススメ+19
-2
-
48. 匿名 2025/05/20(火) 10:08:01 [通報]
道東民の私は小樽行くなら水族館ももちろん行きたいけど、天狗山行ってみたい返信
ロープウェイとかシマリス園とか、あとパワースポットみたいな雰囲気に興味がある+4
-1
-
49. 匿名 2025/05/20(火) 10:08:01 [通報]
>>27返信
日ハムの球場は?
遊び場がしっかりしてるよ!+12
-2
-
50. 匿名 2025/05/20(火) 10:08:04 [通報]
>>14返信
時計台の花まるって行ったことないけど、ランチでセットメニュー以外に普通の握りもあるの?+6
-1
-
51. 匿名 2025/05/20(火) 10:11:26 [通報]
>>6返信
あーこれはみたままの板チョコとパンだよ+28
-1
-
52. 匿名 2025/05/20(火) 10:13:35 [通報]
>>1返信
雄大な自然があるところは夜は真っ暗だよ。+8
-0
-
53. 匿名 2025/05/20(火) 10:14:24 [通報]
>>40返信
実家が北海道なんだけど家庭菜園レベルのうちの畑でもじゃがいも美味しいんだよね。寝かせた芋って言って冬の間雪の下で寝かせてるから糖度が増すとかなんとか。+8
-1
-
54. 匿名 2025/05/20(火) 10:15:45 [通報]
夜景といえば函館だけど、優先でラベンダーなどを見たいなら富良野と札幌でいいと思う。札幌の夜景も綺麗だし。初日札幌で大通公園でとうきび食べて、海鮮やジンギスカンを食べて夜景堪能。2日目富良野、美瑛、青い池などを1日かけて観光、旭川に泊まるか札幌に戻って泊まるか、んで3日目は前の日に札幌ステイで余裕があれば小樽に行くもよし、そのまま千歳へ行くのが定番じゃないかな?返信+9
-1
-
55. 匿名 2025/05/20(火) 10:15:48 [通報]
>>1返信
「ラベンダー」は中富良野周辺、富田ファームは人気です。富良野なら新プリンスホテルへ向かう途中のチーズ工房のソフトクリーム美味しいよ。
麓郷方面はまさに北海道。深い森がいっぱい。
景色なら美瑛のパッチワークの丘もおすすめ。
「雄大な自然」は多分、北海道に降りた時に道中そこら中で感じられると思います。知床も綺麗だけど、もし新千歳空港で降りるなら、距離を考えるとまわるのは少しきつい。
「夜景」は函館が有名で実際にとても綺麗です。
室蘭の工場地帯も不思議な雰囲気でおすすめです。
「とうもろこし」は、季節とタイミングがよければ農道で農家さんが畑で採れたものを茹でて売っていたりします。茹でたてはすごく美味しい。
宿泊が札幌なら、ロイズ、白い恋人パークなどあります。駅周辺はもちろん、狸小路、すすきの周辺にも有名どころなラーメン屋がたくさんあります。
札幌から2時間ほど北に走れば旭川。ラーメン村あるよ。富良野からは1時間の距離。
札幌から40分ほどの小樽まで足を伸ばせばガラス工房や運河など旅情的な観光を楽しめるし、回転寿司でもお寿司は美味しいです。
小樽から少し走るけど「カムイ岬」おすすめです。
遊歩道を結構歩くけど、神秘の景色が海の向こうまで広がっています。
北海道はとても広くて、大きな街と街の間が離れてるので、時間に余裕を持った方が楽しめます。
楽しんでね!+15
-1
-
56. 匿名 2025/05/20(火) 10:19:17 [通報]
>>9返信
打つのミスったんだなってわかるじゃん
草生やして感じ悪い+25
-3
-
57. 匿名 2025/05/20(火) 10:19:35 [通報]
>>6返信
チョコ大好きだけど、板チョコなんて、何回かに分けて食べるものだと思うし、一体どういうつもりでこんなの作ったんだろう。でも食べたい人もいるんだねえ。+7
-5
-
58. 匿名 2025/05/20(火) 10:19:45 [通報]
北海道展などで買えなくなった六花亭のチョコレート『まくら木』返信
なかなか北海道には行けないので私にとって幻のチョコレート+6
-1
-
59. 匿名 2025/05/20(火) 10:21:16 ID:ZOqqQ8QVJz [通報]
道民です返信
新千歳空港から札幌まで1時間近くかかるし、札幌から富良野まで2~3時間かかります
あまり色々まわると移動だけで終わるので気をつけてね+16
-1
-
60. 匿名 2025/05/20(火) 10:22:00 [通報]
>>39返信
東京とかだと夜でもムワァと湿度が肌にまとわりつく感じで蒸すけど、北海道は夜はカラッとして涼しいよね(もちろん地域によるけど)+9
-2
-
61. 匿名 2025/05/20(火) 10:22:16 [通報]
>>1返信
北海道来ない方がいい
外国人だらけで物価が外国人レベルなため高い
普通のラーメンやカレーライスが2000円から
札幌のホテルも素泊まりで2万円以上する
ぼったくられるよ+2
-11
-
62. 匿名 2025/05/20(火) 10:22:33 [通報]
>>6返信
普通に板チョコだけで食べた方がおいしそう+14
-2
-
63. 匿名 2025/05/20(火) 10:25:30 [通報]
7月下旬ならウニも美味しい季節と思う返信
時間に余裕があるならば、>>1さんに海沿いの獲りたて新鮮のウニをお勧めしたい+4
-1
-
64. 匿名 2025/05/20(火) 10:36:40 [通報]
>>1返信
夏には関係ないけど、新千歳空港から帰るなら、空港でゆっくりするのおすすめです。お土産も各地で買わなくてもいいくらいいろいろあるし食事も充実してるので、最後の観光と思ったら3時間でも4時間でも楽しめますよ。+2
-2
-
65. 匿名 2025/05/20(火) 10:41:37 [通報]
>>1返信
下旬ならラベンダーは終わってる気がするけど
もう少し早く行けるなら
さっぽろ羊ヶ丘展望台(クラーク像がある所)のホームページを見たら7月4日〜16日まで無料でラベンダー狩りが出来ます
昔行った事がありますがそんなに混んでいなかったです
ラベンダーに囲まれて写真も撮れます
+5
-1
-
66. 匿名 2025/05/20(火) 10:41:54 [通報]
>>3返信
行きたいとこ→ラベンダー畑
見たいもの→北海道らしい雄大な自然(できたら夜景)
食べたいもの→回転寿司、ともうろこし
全部インバウンドが好き勝手やってて嫌な思いしそうなのばっかり。+3
-3
-
67. 匿名 2025/05/20(火) 10:43:41 [通報]
新千歳空港は1日いても飽きないって言うね返信+6
-1
-
68. 匿名 2025/05/20(火) 10:46:18 [通報]
>>66返信
観光地は外国人ばかりだもんね
有名な所は本当に外国人の方が多いくらいだよ…
+6
-0
-
69. 匿名 2025/05/20(火) 10:46:50 [通報]
ラベンダーは富良野が有名ですが、とても混んでいます。意外と南富良野のかなやま湖にもラベンダーは咲いています。去年行ったときは、多分外国人と思われる方が結婚式の写真を撮っていました。楽しい旅行になると良いですね。返信+2
-0
-
70. 匿名 2025/05/20(火) 10:50:18 [通報]
夏でも朝晩寒い時あるから返信
薄手のジャケットあったほうがいいよ+5
-1
-
71. 匿名 2025/05/20(火) 10:55:11 [通報]
>>46返信
なるほどです!返信ありがとう
たすかりました+0
-1
-
72. 匿名 2025/05/20(火) 10:58:06 [通報]
ロイズのチョコ作れる工場気になります返信
楽しそう…
楽しいですか?+1
-1
-
73. 匿名 2025/05/20(火) 10:59:51 [通報]
>>38返信
そのルートがいいと思う
2日目朝から富良野、美瑛と回れるしね
時間に余裕があって天気がよければ留萌経由で札幌行くのもオススメ
お酒好きなら増毛の国稀酒造もあるし留萌〜増毛〜石狩と夕日と海を見ながらのドライブもいいよね
札幌着いたらレンタカー乗り捨て(返却)して3日目は大通公演でとうもろこしを食べその他グルメ、お土産購入って感じかな
帰りが遅い便なら3日目に小樽も行けるしね+1
-1
-
74. 匿名 2025/05/20(火) 11:00:43 [通報]
エスコンフィールドが試合のない日は入場無料で楽しめるみたいです返信
エスコンの中も外も楽しいらしい+7
-2
-
75. 匿名 2025/05/20(火) 11:11:18 [通報]
>>73返信
自レス
2日目は小樽泊まりもアリ
小樽着いたらレンタカー返却して3日目に小樽観光〜札幌観光〜新千歳へとJRで移動かな
夜景は小樽天狗山or札幌藻岩山で見れるよ+2
-1
-
76. 匿名 2025/05/20(火) 11:23:00 [通報]
>>72返信
行った事はないけど、子供は喜ぶと思います。札幌市の隣町なので近いけど、同じような体験をするなら札幌市内の白い恋人パークでも出来ますよ。+5
-1
-
77. 匿名 2025/05/20(火) 11:25:39 [通報]
>>60返信
わかるー、お刺身もジトッとしてなくておいしかった+1
-3
-
78. 匿名 2025/05/20(火) 11:26:25 [通報]
>>1返信
ゆでとうきびは
普通にスーパーとかセコマに売ってるよ。
道路沿いの農家の野菜売り場にもあるよ。
+4
-1
-
79. 匿名 2025/05/20(火) 11:28:42 [通報]
>>25返信
いくら漁師がこの繁忙期だけで1年分稼ぐというとても暴利ないくら丼ね
地元民の友達、よくこんなに並んで食べに来るな~とあきれているよ+4
-1
-
80. 匿名 2025/05/20(火) 11:31:31 [通報]
>>1返信
「もう観光客、来なくていいって!外国人だけで十分だよ!」
道路と街の激込みぶりに嫌気がさして札幌の友人がこぼしていた+1
-10
-
81. 匿名 2025/05/20(火) 11:35:02 [通報]
>>80返信
外国人が優先なんだな…+7
-0
-
82. 匿名 2025/05/20(火) 11:41:21 [通報]
>>81返信
いや、日本人は大歓迎なんだよ。外国人、特に中国人にうんざりしてる。地元の人しか行かない様な居酒屋とかでデカいキャリーケース持ってバカでかい声で話しててびっくりするよ。人気の観光地では出会ってしまうのでお気をつけください。+9
-2
-
83. 匿名 2025/05/20(火) 11:55:54 [通報]
>>1返信
いいなあ!富良野のラベンダー畑、憧れ!!!
楽しんできてね!!!
いいお天気でありますように!!!+6
-1
-
84. 匿名 2025/05/20(火) 11:57:03 [通報]
北海道にインバウンドがいなくてのんびりできるとこない?返信
公共交通機関で行けて、温泉があるとなお嬉しい+2
-1
-
85. 匿名 2025/05/20(火) 12:06:12 [通報]
ともうころし、は知らんが。返信
回転寿司なら無難にトリトン、花まる、なごやか亭でいいんじゃない?+1
-1
-
86. 匿名 2025/05/20(火) 12:24:21 [通報]
>>79返信
鮭のシーズンって秋のイメージなんだけど、冷凍じゃなくて生のイクラ食べられるの?+2
-1
-
87. 匿名 2025/05/20(火) 12:27:33 [通報]
>>14返信
横ですが、先日サザンのライブで札幌に来た方が、トリトン朝から並んだけど1,2時間並んだと話していましたよー!+2
-0
-
88. 匿名 2025/05/20(火) 12:30:25 [通報]
道東が好きすぎる返信
今年は野生のラッコみて根室と野付半島行きたい
+3
-0
-
89. 匿名 2025/05/20(火) 12:33:31 [通報]
>>12返信
えー!いい事聞いた!
コメ主じゃないけどありがとう!
石狩まで行かなきゃ買えないと思ってた+1
-0
-
90. 匿名 2025/05/20(火) 12:38:52 [通報]
>>24返信
色彩の丘とか青い池とかね
観光地として人気あるから激混みですが、後々何度もTVで紹介される度に「ここ行った!」って思い出に浸れますよ♪+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/20(火) 12:57:24 [通報]
>>84返信
北海道で交通網がそれなりに発達していたり、名が知られた温泉がある所はほぼインバウンドがいると思った方が無難かもと思う
移動手段が少し不便ですが、カルルス温泉や豊平峡温泉を勧めてみます+8
-0
-
92. 匿名 2025/05/20(火) 13:43:24 [通報]
>>82返信
じゃあ値段を普通に戻してよ
ラーメンやカレーライスで2千円以上取るってぼったくり+0
-3
-
93. 匿名 2025/05/20(火) 13:54:07 [通報]
>>1返信
>>66
回転寿司はもはや食べるのではなくてテイクアウトで宿泊先で食べる方が楽
もしくは14:30-15:00くらいに行けばそこまで並ばない
とうきびも食べるのではなくて、お取り寄せしたほうがおいしい
スーパーや大通り公園とかで食べるより北海道のスーパーなどでやってるお取り寄せのほうが確実に美味しい+1
-0
-
94. 匿名 2025/05/20(火) 13:55:31 [通報]
>>87返信
トリトンは1-2時間ならいいほう!
開店直後は開店待ちの人で埋まるから逆に難しいよ
コアタイムでひどい時は4時間待ちとかある
+2
-0
-
95. 匿名 2025/05/20(火) 14:10:36 [通報]
>>1返信
いまはあるかわからないけど、バスツアーで夕方から夜にかけて大倉山でジンギスカン食べ放題ツアーに行ってきました
ジンギスカン食べ放題だし、夜景も天気が良ければキレイだと思います
個人的な心残りはメロン半分にソフトクリームのってるのが食べたかったけど、雨で寒くて食べられなかったことです(ユニクロで長袖買うくらい寒かった)+1
-0
-
96. 匿名 2025/05/20(火) 14:17:27 [通報]
>>2返信
1番綺麗なラベンダー見たいなら中旬かも。イベントもその頃に色々やってる。+4
-0
-
97. 匿名 2025/05/20(火) 14:20:54 [通報]
>>1返信
雄大な自然を感じるなら早朝もオススメ!
空気が澄んでうっすら朝霧がかかった緑は本当に綺麗だよ!5時前とかになっちゃうけど…+1
-0
-
98. 匿名 2025/05/20(火) 14:46:38 [通報]
まじで楽しかった返信
暑かったけど食べ物は美味しい+1
-0
-
99. 匿名 2025/05/20(火) 15:35:59 [通報]
>>1返信
ラベンダー🪻くそ暑いからね。富良野は暑いんだわ。涼しいと思わない方がいいよ。レンタカー借りた方がいいと思う。+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/20(火) 15:40:02 [通報]
>>1返信
札幌在住。
7月下旬なら帯広空港発着で十勝を巡るのがオススメ。
十勝晴れってだけあって広大な自然で最高だよ。
グルメなら断然十勝!
とうもろこしは7月下旬はまだ出てないから
あるとしたら冷凍だよ…。それか出始めで高い。
とうもろこしは8月〜9月が旬。
ラベンダーは7月は終わってる。
帯広周辺でジンギスカン、ジェラート、寿司。
牛や馬の放牧地を見るのもオススメ。
+7
-0
-
101. 匿名 2025/05/20(火) 15:56:22 [通報]
主です。仕事前にトピ立てたので遅くなってしまいすみません(・・;)返信
まだ途中までしか読んでいませんが、まずはコメントくださった方、ありがとうございます!!
こどもは中1、高1でもしかしたら家族旅行が最後になるかもなので計画をしっかり練って楽しい旅行にしたいと思います!
空港についてはまだ全然決めてなくて、先程調べたところ、近場の空港からは新千歳まで出てなくて、到着は10時35、13時15、15時45のいずれかでした
帰りは新千歳11時40発のみです
滞在時間が短いので、3泊でもいいかと考えています
4日目は新千歳空港でお土産を少しみるくらいで終わりそうですね(・・;)
引き続き情報お待ちしています!
+3
-0
-
102. 匿名 2025/05/20(火) 16:20:42 [通報]
ラベンダーなら富良野?返信
富良野は他なんもない笑
その近辺なら旭川空港になるのかな、、旭川は旭山動物園あるね。
夜景なら札幌藻岩山とか函館だけど、富良野から函館は遠すぎる 札幌までなら2時間半くらいあれば。
+0
-0
-
103. 匿名 2025/05/20(火) 16:21:24 [通報]
ラベンダーは富良野 夜景は函館 観光は札幌(近辺)と考えたら新千歳空港で降りてレンタカー借りてそこから札幌、小樽どちらかで一泊。翌日富良野に移動して一泊。旭川空港か新千歳空港から帰るのが良いのかな?函館は遠いから無理だけど札幌の夜景も綺麗だよ。北海道らしい自然と考えたら千歳市の支笏湖、花茶、美瑛の青い池、中富良野ラベンダー園と富田ファームがお勧め、旭山動物園も楽しいよ。お寿司(トリトン)、スープカレー(ラマイ)小樽ならあんかけ焼きそばも美味しい。もし馬が好きならノーザンホースパークも。返信+0
-0
-
104. 匿名 2025/05/20(火) 16:31:05 [通報]
>>1返信
北海道はいろいろ見るところあるし広いから、
2泊3日なら限定した方がいいね。
私がお奨めするのは北海道の北。
稚内とか利尻・礼文島方面。
本土じゃ考えられないほど涼しい。
真夏でも寒い時がある。
礼文島へ行ったらウニ丼食べようね。
ウニ丼発祥の地だよ。+4
-0
-
105. 匿名 2025/05/20(火) 16:50:29 [通報]
>>1返信
今年の春休みに家族で行きました!
小樽行くなら、聖徳太子がオススメです😉
おにぎり屋さんとかジンギスカンも美味しかったなぁ。
居酒屋さんはすすきのの、鳥八の魚やさんがオススメ。海鮮も肉料理も美味しい。インスタやってたら調べてみてね。
飲食店ばかりでごめんなさい。
北海道旅行楽しんできてくださいね😆
+3
-0
-
106. 匿名 2025/05/20(火) 17:11:18 [通報]
>>61返信
ラーメン一杯2000円はさすがに無い💦
どこで食べたんだい?+3
-0
-
107. 匿名 2025/05/20(火) 17:14:14 [通報]
>>101返信
お仕事お疲れ様です!
105でコメントした者ですが、小6娘と中2息子とで行って、我が家も最後の旅行のつもりで初めて連れて行きましたが、とっても喜んでくれましたよ😆
帰りは千歳空港でまとめてお土産買ったりラーメン食べたり楽しかったです。じゃがりこ食べれなくて残念😢
楽しみですね!
+4
-0
-
108. 匿名 2025/05/20(火) 17:19:31 [通報]
>>14返信
横ですが私も7月に行きます。
目的はウニ。
函館だけ2泊3日一人旅ですがレンタカーあった方が良いですか?+2
-0
-
109. 匿名 2025/05/20(火) 17:20:10 [通報]
>>100返信
帯広も雄大な北海道を感じられて良いよね。
食べ物も美味しいものばかりだし大好き。+3
-0
-
110. 匿名 2025/05/20(火) 18:49:11 [通報]
>>100返信
ヨコ
主さん、もし道東メインで回るなら清里町のさくらの滝と青い池もオススメだよ
7月下旬ならサクラマスの滝超えジャンプが見られるし神の子池も美瑛の青い池とまた違った青色で綺麗だしね
小さいなんてことない滝だけどサクラマスのジャンプは生で見ると感動するよ
帯広周辺なら上士幌町のナイタイテラスや中標津町の開陽台もでっかいどうを感じられる場所だね
帯広は六花亭、柳月とスイーツも充実してるし道東もいいところだよ
ただお子さん達が中高生なら自然だけだと飽きちゃうかも😅お子さん達が行きたい場所を絞ってから周辺観光コース考えた方がいいと思うよ
あと他でもオススメされているけどエスコンも7月下旬ならホームゲームやってるから試合観戦もオススメ😄+2
-0
-
111. 匿名 2025/05/20(火) 19:09:55 [通報]
去年、ちょうど7月下旬に道東?に2泊3日で旅行行ったよ!返信
女満別空港利用でホテルは友達が住んでる北見市にとって網走とか連れて行ってもらった
行ってみたかったトリトン寿司も行ったよ
立地的に観光客多い場所じゃないと思うけど混んでた!
女満別空港近くのひまわり畑がきれいだった🌻
天気良かったけどカラッとしてて湿度がなくて風は気持ちいいし網走なんかは半袖だとちょっと風が冷たいくらいでめちゃくちゃ快適で東京帰るの嫌になったwww+3
-0
-
112. 匿名 2025/05/20(火) 19:36:04 [通報]
>>1返信
去年、同じくらいの時期に行きました!
思っていたよりも暑くてずっと外にいるのは大変だったので、程よく室内で楽しめるイベントを挟むと良いかもです♪
楽しんできてください〜+2
-0
-
113. 匿名 2025/05/20(火) 20:26:54 [通報]
幼児連れなんですが、おすすめありますか?返信
もう北海道広すぎてどこから探せばいいか分からなくなってます。
温泉がよいと聞いたけどどうかな?あと動物園とか?+2
-1
-
114. 匿名 2025/05/20(火) 20:38:40 [通報]
>>5返信
涼しいは涼しいけど釧路って観光スポットなくない?札幌からも遠いし本当に自然を見るだけで終わりそう+0
-0
-
115. 匿名 2025/05/20(火) 20:42:49 [通報]
>>114返信
横ですが、二泊三日もしくは一泊増やしても釧路は厳しいような…😅
行ってみたいところが沢山あっても、移動時間考えると縛らなきゃですよね💦+2
-0
-
116. 匿名 2025/05/20(火) 20:51:27 [通報]
>>93返信
回転寿司は郊外店舗だと予約すればわりとスムーズ
車ないと行けないけども+2
-0
-
117. 匿名 2025/05/20(火) 21:33:41 [通報]
主です。相談させてください!返信
初日、千歳空港に15時45着か10時35着かで迷ってます
午前着の方が4人で5万ちょっと高いです
【Aプラン3泊】
1日目→15時45着レンタカーで札幌(観光&寿司&夜景)札幌泊まる
2日目→富田ファーム、青い池、美瑛 美瑛付近泊まる
3日目→観光地未定 新千歳空港付近に泊まりたい
4日目→千歳空港に9〜11時頃
【Bプラン】
1日目→10時35着→レンタカーで富田ファーム、青い池、美瑛→美瑛付近泊まる
2日目→札幌(観光、寿司、夜景)札幌泊まる
3日目→千歳空港9〜11時頃
どちらも同じくらいの金額になると思います
どちらがいいと思いますか?
+1
-1
-
118. 匿名 2025/05/20(火) 22:33:19 [通報]
>>6返信
空港出発口近くのPascoの空港限定の飛行機メロンパン美味しかったよ。サクッとしたクッキー生地に砂糖?の甘み、中はしっとり生地で滑らかなホイップクリームもサンドしてあって至高!メロンパン好きで色んなパン屋さん巡ってるけど良メロンパンでした
塩パンも美味しかったよ〜
かなり外側サクサクでバターも多め+3
-0
-
119. 匿名 2025/05/20(火) 23:00:37 [通報]
>>117返信
Aプランの1日目は観光時間殆ど取れないと思うよ
千歳発が16時半位?札幌ホテルに着くのが17時半として18時からの行動だと夜景は見れるけど寿司はきついかも(トリトンとかは予約不可で来店しないとなので)
回転寿司じゃなくジンギスカンとか他の予約取れるお店探しておいた方が無難かな
翌日に長距離運転になるから早めの就寝をオススメするよ
あと2日目、3日目はトマムに泊まるのもありかな
夏場なら雲海テラスや色々なアクテビティもあるしね
Bプランは1日目午後〜2日目午前中を富良野、美瑛観光にあてて午後から札幌に移動かな
1日目午後だけだと回りきれないかも
ちなみにお子さん達はどこに行きたいとかないのかな?
+0
-0
-
120. 匿名 2025/05/20(火) 23:14:00 [通報]
>>119返信
アドバイスありがとうございます!
こどもたちはご飯を食べるのを楽しみにしてるくらいで、これといった行きたいとこはないみたいで
お任せでいいみたいです。
トリトン予約不可なんですね。行くなら時間をずらしたりしないとですね。ジンギスカン食べたことないので、どこかで食べてみたいです!
トマム調べてみますね〜
ありがとうございます(^o^)+0
-0
-
121. 匿名 2025/05/20(火) 23:27:55 [通報]
>>20返信
富良野はヘソ祭り終わったら刈り取り始まるよ...+1
-0
-
122. 匿名 2025/05/20(火) 23:39:21 [通報]
>>117返信
新千歳空港から札幌行って観光するならタイパでJR快速エアポート一択だな
ドライブの道すがら回転寿司寄るならレンタカーはアリか
トリトン、なごやか亭、花まる…選べる+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/20(火) 23:56:04 [通報]
>>122返信
トリトン、なごやか亭、花まるは予約出来ないからねぇ…
Aプランなら新千歳から途中あるのは清田区のトリトンとなごやか亭、白石区南郷の花まるあたりかな
なごやか亭は平日ならそんなに待たないかも
夜景は藻岩山ならギリ間に合う?
翌日長距離運転だから夜更かしはオススメできないけど+0
-0
-
124. 匿名 2025/05/21(水) 00:23:21 [通報]
>>1返信
朝晩は冷えます。
羽織を持ってきてね。+1
-0
-
125. 匿名 2025/05/21(水) 00:24:25 [通報]
>>118返信
美味しそう!
9月に行く予定なので買います。+1
-0
-
126. 匿名 2025/05/21(水) 00:24:40 [通報]
>>5返信
熊でますか?
夏休み遊びに行きたいけど熊が怖すぎて。+0
-0
-
127. 匿名 2025/05/21(水) 00:34:25 [通報]
>>19返信
去年7月、函館旅行の際行きました。
以前(25年前)は大型バス駐車場に何台もバスが停まっていて、日本人観光客で賑わっていたのにバス一台もいなくて驚いた。
まばらに個人旅行客がいて閑散とした雰囲気。
沼近くにある土産物屋は店員が中国人だし、店内も外国人向けっぽいPOPだらけ。
相変わらず沼の景観は美しかったです。+1
-0
-
128. 匿名 2025/05/21(水) 00:55:17 [通報]
秋に北海道旅行夫婦➕小学5年で予定してます。返信
1日目、新千歳→洞爺温泉泊。新千歳で昼食した後洞爺に向かい周辺レジャー(有珠山ロープウェイなど)、ホテルチェックインしたらホテル内プールで遊び夜は湖畔花火鑑賞
2日目、羊蹄山ルート経由でドライブ自然の景色堪能→小樽で海鮮の昼食、街散策→札幌ホテルチェックイン、早めの夕食後に藻岩山。
3日目、札幌周辺観光地か水族館かチョコレートファクトリー、などプラン練り中→新千歳でゆっくりショッピングとおやつ→夕刻のフライトで羽田着
20年前にツアコンしていた私がたてたプランです。
無難だけど都市部も自然も堪能できて温泉とシティホテル両方盛り込みました。
函館は大好きなんだけど、2年前に行ったし新千歳利用で2泊3日だと移動に時間割きすぎなので今回はパス。
ご参考まで。+1
-0
-
129. 匿名 2025/05/21(水) 01:48:24 [通報]
>>104返信
夏なら道北いいですよね。大好きです!
利尻、礼文島、稚内なら2泊3日で回れるし。
ただ、稚内空港は便数少ないかも。+0
-0
-
130. 匿名 2025/05/21(水) 01:55:04 [通報]
>>108返信
2泊とも宿泊は同じホテルですか?
私は一泊目ベイエリア、2泊目は湯の川温泉にしたのでレンタカーあった方が便利でした。
ベイエリア泊の時はホテルに置いたまま元町など散策。函館山は駅から直通のシャトルバスで登りましたよ。+1
-0
-
131. 匿名 2025/05/21(水) 02:13:10 [通報]
>>117返信
Aプランで一泊目は札幌近くの定山渓温泉はいかが?温泉宿なので食事付きなら到着が比較的遅くても食事手配や移動に悩まず済むし。
2泊目、富良野美瑛の周辺観光と宿泊
3日目、札幌へ移動、周辺観光、藻岩山夜景、宿泊
4日目、新千歳へ早めに行きショッピングや早めの昼食。
などいかがでしょうか?
時間あれば3日目に小樽も行きたいところですが、ちょっと、、かなり厳しいかな。
+3
-0
-
132. 匿名 2025/05/21(水) 07:14:57 [通報]
トリトン厚別店って平日17時頃の待ち時間大体どのくらいですかね?返信+0
-0
-
133. 匿名 2025/05/21(水) 07:25:43 [通報]
>>126返信
市街地には滅多に出てこないよ
釧路育ちの夫ですら50年以上生きてきて一度も見たことないぐらい
釧路どんなとこだと思ってんの?(笑)+1
-0
-
134. 匿名 2025/05/21(水) 07:46:42 [通報]
>>24返信
美瑛いいよね
富良野より美瑛に行った時のが感動した
サイクリングとかできたらほんと楽しいと思う+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/21(水) 08:04:18 [通報]
>>1返信
そんな短くてはせっかく北海道いくのにもったいない
せめてもう一泊したら?
北海道は夏が最高!+1
-0
-
136. 匿名 2025/05/21(水) 08:05:13 [通報]
>>131返信
小樽は私はあまり面白くなかったな お土産屋ばっかり
函館お勧め+0
-0
-
137. 匿名 2025/05/21(水) 08:07:07 [通報]
>>133返信
いや、札幌にも出てくるんだから
釧路が都会だとは思わなかったよ
函館でヒグマの剥製見た衝撃が今も残ってる ヨコ+0
-0
-
138. 匿名 2025/05/21(水) 08:08:33 [通報]
>>62返信
ただ太るだけだわ+0
-0
-
139. 匿名 2025/05/21(水) 08:09:20 [通報]
>>6なのに返信
>>138
アンカー間違えました+0
-0
-
140. 匿名 2025/05/21(水) 08:09:32 [通報]
>>130返信
ありがとうございます。
2泊ともラビスタに泊まります。
朝イチの飛行機発で3日目も午後発なので,2日半まるまる函館は飽きるかな?
見るところなければ大沼公園に行こうかと思っています。電車でも行けるようですが・・・+1
-0
-
141. 匿名 2025/05/21(水) 08:10:44 [通報]
>>117返信
ただでさえ短いのに15時についたら夕ご飯で終わりでしょ
10時なら1日使えるのに+0
-1
-
142. 匿名 2025/05/21(水) 08:12:13 [通報]
>>117返信
これなら私なら3泊の方を選ぶ+0
-0
-
143. 匿名 2025/05/21(水) 08:24:04 [通報]
>>136返信
美瑛富良野外せないなら、このプランだと函館組み込むのは厳しいかな。移動に費やす時間が長すぎるので観光に時間とれなくなる。
フライトもインは遅めだしアウトは早い、、
函館は私も大好きです。+0
-0
-
144. 匿名 2025/05/21(水) 11:13:06 [通報]
夏休み暑くなくてあまり混んでない場所をチャットGPTに聞いたら道東を提案されたので今情報収集中。返信+0
-0
-
145. 匿名 2025/05/21(水) 12:09:42 [通報]
夏休み暑くなくてあまり混んでない場所をチャットGPTに聞いたら道東を提案されたので今情報収集中。返信+1
-0
-
146. 匿名 2025/05/21(水) 13:55:37 [通報]
>>117返信
Aプランの札幌について
●札幌駅直結で回転寿司では無いですが、予約可でお寿司が食べられるお店が有りました。
「寿司と炉端焼き 四季花まる 北口店」です。
夜景も札幌駅直結のJRタワー展望室タワー・スリーエイトで観られます。
因みに札幌駅直結に根室花まるJRステラプレイス店という回転寿司もあるんですが、大人気店でいつ見ても待ちが有ります。
●あとは札幌駅から車で15分の所に大倉山展望台があって
そこでも夜景が観られるようです
その大倉山から車で10分の所にはトリトン円山店が有ります。予約は不可ですが、行ってみて混んでるようならテイクアウトも有りなのかな?と思ったり。
●夜景なら、他の方も言ってる札幌もいわ山ロープウェイも人気スポットだと思います(札幌駅から約18分)
近くに回転寿司 根室花まる 南25条店が有ります(藻岩山から車で3分)
予約不可ですが、公式サイトを見たら待ちが何組か分かるようになってて便利だと思いました。
↑上記の場所やお店は、いずれも私は行った事がなく、あくまでもこんな所があるよという提案です。
もし気になる場所が有りましたら、実際に行った人、食べた人の口コミを見て決めて下さい。
※移動にかかる時間も渋滞などで変わってくると思います+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する