-
1. 匿名 2025/05/18(日) 12:13:12
ありますか?返信
我が家のWi-Fiはホームルーターを使っているのですが電波をうまく受信する置き場所がなく仕方なく窓際の近くにある椅子の上に置いています
それなのに訪問してきた義母がいつもその椅子に座ります(かろうじてホームルーターは落ちない感じ)
その椅子にはホームルーターが置いてあるのに何でわざわざその椅子に!?と毎回謎です
ちなみに椅子は他にも置いてあります
なんならホームルーターが置いてある椅子の横にも椅子があります+20
-15
-
2. 匿名 2025/05/18(日) 12:14:27 [通報]
そこに椅子があるからよ返信+63
-2
-
3. 匿名 2025/05/18(日) 12:14:28 [通報]
職場で皆が使う箸を冷蔵庫に入れてる人いる返信+29
-1
-
4. 匿名 2025/05/18(日) 12:14:51 [通報]
それは気になって聞いちゃうかも返信+9
-3
-
5. 匿名 2025/05/18(日) 12:15:21 [通報]
猫よけのトゲトゲ置いとこう。返信
たまに家に来て乗っちゃうんですって。+27
-4
-
6. 匿名 2025/05/18(日) 12:15:39 [通報]
他の椅子は主家のみなさんの固定席だと思っているからじゃない?返信
普通に説明すれば良いと思う+60
-1
-
7. 匿名 2025/05/18(日) 12:15:40 [通報]
家に駐車場があるのに家の前に路駐する人返信
車入れられないの?+28
-2
-
8. 匿名 2025/05/18(日) 12:15:44 [通報]
ねこが必ず私の顔右側におしり向けて寝る、朝起きて右向いてたらモフモフに顔うずまってる返信
左向いてたら後頭部がおしりで熱せられて暑くて目が覚める+33
-3
-
9. 匿名 2025/05/18(日) 12:17:46 [通報]
私は年寄りのそういうこだわりのないとこが好き返信
猫みたいに他意のないとこが+9
-6
-
10. 匿名 2025/05/18(日) 12:18:09 [通報]
田舎や更には雪国に住んでるヤツ全版返信
まぁ生まれた土地は選べんけど態々住み続けるのは貧乏で出られないだけなんだろうけどな+2
-22
-
11. 匿名 2025/05/18(日) 12:18:38 [通報]
人んちだから悪いから1番使わなそうな椅子に座ってるんじゃないの。返信
別に落っこちないならなおさら良いと思ってそう。+39
-0
-
12. 匿名 2025/05/18(日) 12:18:40 [通報]
近所の川に橋みたいなのがあって橋脚?に人1人分くらいの窪みがありそこに佇んでるおじさん返信
歩道からは死角になってるから人がいるのがわからず
ジョギング中通過しようとしたら人がいてヒィってなった
+21
-0
-
13. 匿名 2025/05/18(日) 12:18:45 [通報]
>>8返信
主さんを信頼してるからニャンコはおしり向けてる☺️+24
-0
-
14. 匿名 2025/05/18(日) 12:19:27 [通報]
返信+8
-2
-
15. 匿名 2025/05/18(日) 12:19:41 [通報]
職場に大きい荷物届くと、いつも洗面台(事務所の端にひとつある)の前に置く人返信
手洗えなくなるじゃん?
壁側に寄せればよくない?て不思議+19
-0
-
16. 匿名 2025/05/18(日) 12:19:51 [通報]
>>6返信
そうだとしたら、ちゃんと気遣ってくれてる義母ね。
+9
-6
-
17. 匿名 2025/05/18(日) 12:20:09 [通報]
>>3返信
うちも同じ笑
みんなの箸が入ったケースを冷蔵庫に入れてる
置き場所がないからかな?+2
-0
-
18. 匿名 2025/05/18(日) 12:20:40 [通報]
>>8返信
なにその幸せな日常
素敵+24
-2
-
19. 匿名 2025/05/18(日) 12:21:03 [通報]
通り道の邪魔な所に居てどかない人。返信
しかも人の家で。
邪魔にならない所に黙って座っててくれよ。+25
-0
-
20. 匿名 2025/05/18(日) 12:21:04 [通報]
昼休憩中に電話の時だけ休憩所でバカでかい声で話してるおばさま返信
普段は人通り少ない外のベンチで休憩しているのに…
逆なのでは?といつも思う。+11
-0
-
21. 匿名 2025/05/18(日) 12:21:07 [通報]
郵便局、車で入りにくいし出にくい返信+17
-0
-
22. 匿名 2025/05/18(日) 12:21:28 [通報]
>>10返信
目的ないから出ないんだけど他人のことより自分のこと考えなよ+4
-2
-
23. 匿名 2025/05/18(日) 12:22:06 [通報]
>>3返信
話それる御免
お箸共有してるってこと?!+2
-1
-
24. 匿名 2025/05/18(日) 12:23:50 [通報]
>>10返信
そんな広大な土地がある田舎や雪国で作られたお米や作物は食べないでね☺️+15
-0
-
25. 匿名 2025/05/18(日) 12:24:22 [通報]
>>7返信
この間うちの向かいの一軒家でそれで引っ越し作業してる夫婦がいた
玄関の目の前に駐車場2台分あるのに、その前に路駐して手で荷物運んでて
歩道通る時に邪魔だし、重いのにわざわざ遠くから運ぶの謎過ぎる+23
-0
-
26. 匿名 2025/05/18(日) 12:24:48 [通報]
>>1返信
お母さま磁気ネックレス着けててルーターに引き寄せられるのかも+9
-1
-
27. 匿名 2025/05/18(日) 12:24:49 [通報]
駅の改札の前でダラダラ話す人たち。別れ惜しむなら、他の利用者の動線じゃない場所まで避けて話してよ!返信+29
-0
-
28. 匿名 2025/05/18(日) 12:24:52 [通報]
>>8返信
癒されたので1000いいね!です+7
-1
-
29. 匿名 2025/05/18(日) 12:25:19 [通報]
横断歩道の真ん中でう○こしだした犬返信
飼い主さんが慌てて拾ってた+14
-0
-
30. 匿名 2025/05/18(日) 12:25:28 [通報]
>>23返信
飲食店でも割箸じゃなくプラ箸使ってるとこあるよね+2
-0
-
31. 匿名 2025/05/18(日) 12:26:01 [通報]
>>29返信
自己顕示欲強犬+6
-0
-
32. 匿名 2025/05/18(日) 12:26:52 [通報]
>>10返信
日本人って昔から故郷を捨てられないの。
これは外国人のかたと害人には理解出来ないよね+16
-1
-
33. 匿名 2025/05/18(日) 12:26:59 [通報]
>>10返信
批判は多いけど確かに高齢者の雪かき代、暖房費は年金ではキツイ+8
-0
-
34. 匿名 2025/05/18(日) 12:27:03 [通報]
>>20返信
「私こんなに楽しそうに話してます!」ってアピールかな?あと、自慢したい内容を人前で話してるとか。+8
-1
-
35. 匿名 2025/05/18(日) 12:27:45 [通報]
職場で引き出しとか扉の前に物を置く人がいて、それじゃ開かないじゃんて思う。返信
自分の家もそういう風にしてプチストレス作ってるんだろうなと思う。+10
-0
-
36. 匿名 2025/05/18(日) 12:28:24 [通報]
スタバで勉強(仕事)返信+14
-1
-
37. 匿名 2025/05/18(日) 12:28:54 [通報]
近くのコンビニは駐車場、駐輪場が大きめなんだけど、自転車が1台も置いてない状態で私が自転車を置いて買い物して出てきたら、もう1台自転車が止まってあって、私の自転車の左側の後輪に引っ付けるように置いてて、後輪に鍵さすところがあるのに、乗るにも鍵を解除するにも邪魔!なんでこんなに広い駐輪場でぴったり引っ付けて止まるんだよ!返信
どんなアホかと顔をみようと待ってたらイケメンだった。イケメンでも周りに配慮がないアホは許さん。
私がピンク自転車だとしたら、相手が茶色自転車の位置↓+8
-0
-
38. 匿名 2025/05/18(日) 12:29:16 [通報]
外車でダイソーの駐車場に停めてる人返信
ギャップあって面白い+7
-0
-
39. 匿名 2025/05/18(日) 12:29:32 [通報]
排水溝の髪の毛を浴室壁に張り付ける返信
なぜゴミ箱に入れない?
トイレットペーパーを変えた後の芯を床に放置
なぜゴミ箱に入れない?
ゴミをゴミ箱のフタ上に放置
以下略+7
-0
-
40. 匿名 2025/05/18(日) 12:30:02 [通報]
>>10返信
全版とは+5
-0
-
41. 匿名 2025/05/18(日) 12:30:25 [通報]
車庫の狭い一角でBBQ返信
+3
-1
-
42. 匿名 2025/05/18(日) 12:30:35 [通報]
>>7返信
しかも端に寄せてないしミラーも畳んでない+2
-2
-
43. 匿名 2025/05/18(日) 12:31:02 [通報]
>>1返信
わからないね
わざわざどかすのも面倒だろうに
他の椅子は他の人のための椅子と思ってるとか?
専用の箸や茶碗みたいに、専用の椅子感覚でさ+1
-0
-
44. 匿名 2025/05/18(日) 12:31:12 [通報]
>>29返信
私は自販機でジュース買ってたら犬の散歩してる人が後ろをトコトコ歩いて通り過ぎたと思ったら、ミニチュアダックスフンドが私の足元、しかも後方でうんちし出したらしく、飼い主さんが動かないでください!動かないでください!って慌ててしゃがんで私の後の足元でうんち拾い出したんだけど、まるで私が粗相をしたみたいな構図でいまだに納得がいかない。+17
-3
-
45. 匿名 2025/05/18(日) 12:31:54 [通報]
>>30返信
あるね
イヤだよねあれ
私竹割り箸持ち歩いてる
というか最近外食してない+4
-0
-
46. 匿名 2025/05/18(日) 12:33:05 [通報]
>>20返信
入院中大部屋のとき同室のおばさんがそういうことしてた
みんなカーテン締め切ってるんだけど電話する時カーテンの外にわざわざ出てきて
出てくるだけじゃなくて他人のカーテンの前に仁王立ちで電話する
病室は電話禁止なのに
その人は深夜にキューピー3分間クッキングの着信音を響かせてたこともあった+12
-0
-
47. 匿名 2025/05/18(日) 12:33:12 [通報]
>>35返信
要領悪いよね…+7
-0
-
48. 匿名 2025/05/18(日) 12:34:40 [通報]
新興住宅地の道路の切り返しの部分を使ってBBQしてるバカ家族返信
住民の車が切り返せなくなるやん!+9
-0
-
49. 匿名 2025/05/18(日) 12:36:31 [通報]
ダイソーに行ったらマットレス?のコーナーにフライパンが置いてあった返信
買おうと思ってやめたのかもしれないんだけどなんでそこに戻した!?って思った+11
-0
-
50. 匿名 2025/05/18(日) 12:37:15 [通報]
>>7返信
うちの隣のハイエース乗りがそういう風に路駐しててすごく邪魔!+11
-1
-
51. 匿名 2025/05/18(日) 12:39:46 [通報]
>>1返信
本人に言いなよ+9
-1
-
52. 匿名 2025/05/18(日) 12:40:58 [通報]
>>1返信
椅子じゃなく他のものに置いたら?
小さいサイドテーブルとか、壁につけられる家具とか+10
-1
-
53. 匿名 2025/05/18(日) 12:41:53 [通報]
いつも行ってる銭湯に安い紙コップ式の自販機が男湯にしかなくて、常連の女性達はいつも買いに行ってます(笑)返信
しかも女湯の番台から男湯の方は丸見えでその自販機の存在を知ったのも男湯が丸見えだからです♪
女湯の方には普通のペットボトルや缶の自販機があるだけです。それと勿論男湯側の番台からは女湯は見えません!
男湯の番台は脱衣所にありますが女湯の番台は出入り口にあるので女湯からは男性が脱いだり着たりする様子が見えますが男湯からは女性が靴を脱いだり履いたりする様子が見えるだけです!旦那はいつも悔しがってます。ええな女はって!!+4
-1
-
54. 匿名 2025/05/18(日) 12:42:14 [通報]
よその国ですが、柵に挟まって抜けなくなった人をTVでよく見かけて、子供はまだ分かるけど大人は何故そこに?と思う。返信+6
-0
-
55. 匿名 2025/05/18(日) 12:42:20 [通報]
道の真ん中に🐶の💩。よけきれずに自転車でひいてしまった。返信+0
-0
-
56. 匿名 2025/05/18(日) 12:43:57 [通報]
>>23返信
してるけど1膳1膳袋に入ってるよ+0
-1
-
57. 匿名 2025/05/18(日) 12:44:14 [通報]
ガラ空きの駐輪場なのにわざわざ左隣に停める人。返信
特にチャイルドチェアを付けてる自転車が多くて、大きいからすごく邪魔。
たくさんスペースがある中で、なんでわざわざこちらが出しにくい左隣に停めてくるのか意味わからん。+8
-0
-
58. 匿名 2025/05/18(日) 12:44:37 [通報]
>>1返信
義母に直接聞くか、言えばいいじゃん
なんか、トピ申請したいがために無理矢理ひねりだしてる人なのかな+9
-3
-
59. 匿名 2025/05/18(日) 12:45:04 [通報]
電車で沢山空いてるのに、三人掛けの真ん中に買い物袋沢山持ってドカって座ってきた奴。返信
たまにこういう目に合うけど、なんで他の席に座らないの?+6
-0
-
60. 匿名 2025/05/18(日) 12:45:14 [通報]
工場で働いてるんだけど返信
右手で使う道具は右の棚に置いておくとか(左だと無駄な動きが増えて疲れる
)
重い荷物は下の棚に入れるとか(上に入れる方が重くて危ない)
身体に負担が少ないように考えて教えてるんだけど
無意識なのかやり方変えて、やりづらい、重い、疲れるって言う人がいる
+9
-0
-
61. 匿名 2025/05/18(日) 12:46:20 [通報]
スーパーで冷蔵食品を常温の棚に放置返信+3
-0
-
62. 匿名 2025/05/18(日) 12:46:35 [通報]
+9
-1
-
63. 匿名 2025/05/18(日) 12:46:43 [通報]
>>12返信
死角を選んでそこなんじゃないの?+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/18(日) 12:49:47 [通報]
>>1返信
お母さん、こちらに!ってイスだしてあげなよ+8
-1
-
65. 匿名 2025/05/18(日) 12:49:53 [通報]
>>8返信
うらやましい+3
-1
-
66. 匿名 2025/05/18(日) 12:49:59 [通報]
ガラガラの待合室のソファーの真ん中辺りに座ってたら返信
「ちょっと!詰めてくれますか!」て知らない若い女にキレられて、詰めたら隣に座ってきた
名前呼ばれる方式で、列に並んでる訳じゃないのに、勘違いしてるのかな+8
-0
-
67. 匿名 2025/05/18(日) 12:50:17 [通報]
>>1返信
トナラーとかそうだよね+1
-0
-
68. 匿名 2025/05/18(日) 12:50:44 [通報]
>>6返信
横だけど、確かにそれはあり得るかも。
友達の家でその家族とテーブルに着くとき、各人固定のイスがあるだろうからどこに座っていいかいつも迷って様子見ちゃうな+9
-0
-
69. 匿名 2025/05/18(日) 12:56:37 [通報]
>>40返信
だいたい突っ掛かる人って誤字多いよね。
頭悪いからかな?+7
-0
-
70. 匿名 2025/05/18(日) 12:57:35 [通報]
>>44返信
マイナスついてるけど笑った
それは確かに納得いかないかも笑+5
-0
-
71. 匿名 2025/05/18(日) 12:59:29 [通報]
飲食店とかのカウンター席で端席じゃなくて2番目の席に座って3番目の席に荷物や上着を置く人返信
荷物とかはせめて端席に置けばいいのに実質1人で3席分占領している人+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/18(日) 13:00:11 [通報]
+0
-0
-
73. 匿名 2025/05/18(日) 13:03:08 [通報]
トナラー。返信
たくさん他にも空いているスーパーの駐車場で、降車中の真横に駐める。
私の近所では、車イス駐車場は車イスだけ(見回りの店員さんに注意される)だから、高齢者連れ・子連れは空いたエリアに駐めるのに。
仕方ないから、私側が違うえエリアに駐め直す。+5
-0
-
74. 匿名 2025/05/18(日) 13:04:34 [通報]
>>35返信
凄い分かる!
廊下に電化製品のコード垂らしてる人とか
反対側にもコンセントあるのに。+5
-0
-
75. 匿名 2025/05/18(日) 13:08:44 [通報]
>>7返信
近所の人が何故か我が家の前に路駐してて、最初は超絶イライラしてた。宅配便の人とかにも遠回しに私が注意されたり、通行する人に睨みつけられたりもした。私じゃないのに。
でも、長く住んでいたら冬の雪かきはその近所の人?が我が家の前もやってくれてて凄く助かったから最近は腹立たなくなった。+9
-0
-
76. 匿名 2025/05/18(日) 13:10:57 [通報]
>>62返信
えー!可愛い。そして可哀想。
どうしてこんな所に迷い込んだんだろう。保護されて山に返してもらえたかな?+5
-1
-
77. 匿名 2025/05/18(日) 13:21:41 [通報]
>>72返信
トナラーが来ると見越して赤い車の隣のスペースに停めるという機転が欲しい
水色の車の位置だと両側に車停められるかもしれないし最初からこの位置はナンセンス+0
-1
-
78. 匿名 2025/05/18(日) 13:35:04 [通報]
>>66返信
それだったら私なら一番後ろの端っこに座りなおすかな
または立って待つ
わざとね+1
-0
-
79. 匿名 2025/05/18(日) 13:36:11 [通報]
>>63返信
ドッキリとか+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/18(日) 13:48:18 [通報]
>>59返信
三人掛けだったら、もしかしたら両隣どちらかが空くのを期待してるのかも。
もし空いたら荷物をそこに置くか自分が端に座るかして、三人掛けエリアをあわよくば1人でゆっくり使う魂胆とか+1
-0
-
81. 匿名 2025/05/18(日) 13:48:29 [通報]
>>1返信
壁掛けにするかルーター専用の椅子を用意してあげれば+0
-1
-
82. 匿名 2025/05/18(日) 13:52:15 [通報]
返信+0
-0
-
83. 匿名 2025/05/18(日) 13:57:16 [通報]
>>67返信
お義母さん、隣というか直にそこに座るんだよね…
直ラーというか…かなり強敵だな+0
-0
-
84. 匿名 2025/05/18(日) 13:57:52 [通報]
>>82返信
よく見つけてきたね
運営の人?+0
-0
-
85. 匿名 2025/05/18(日) 13:57:58 [通報]
近所の爺さん、縁石に座り歩道に脚伸ばして休憩してる 犬も一緒にいるからリードが伸びてて道塞いでる 人の家の前だったりするんだけど、あと数十メートルで自分の家なんだから自分の家の前で座ればいいのに返信+2
-0
-
86. 匿名 2025/05/18(日) 13:59:01 [通報]
>>8返信
自分でけつ寄せてき他のに、顔うずめたらうずめたで文句言ってくるんだよなぁ猫さん+4
-1
-
87. 匿名 2025/05/18(日) 13:59:58 [通報]
>>66返信
あなたは嫌な思いしたかもしれないけど、想像したらなんか笑ってしまった ごめん
変な人だね〜+2
-0
-
88. 匿名 2025/05/18(日) 14:01:04 [通報]
>>75返信
パーソナルスペース広めの人だったんだね+3
-0
-
89. 匿名 2025/05/18(日) 14:05:38 [通報]
仕事の休憩室でガラガラなのに無言ですぐ隣(相席)してきた知らない人いて、気持ち悪くて移動したことある。後日、また休憩室の同じ席で別の人にトナラーしてるの見かけたから、こだわり特性の人なんだなぁとそこでわかったけど、隣の人はやっぱり移動してた。返信+4
-0
-
90. 匿名 2025/05/18(日) 14:09:29 [通報]
>>62返信
アライグマ?どこかに侵入してるかも。厄介な害獣だよね。+0
-0
-
91. 匿名 2025/05/18(日) 15:03:45 [通報]
>>3返信
それで思い出したけど、夫と付き合ってる時一人暮らしの家の冷蔵庫にゴム入れてた。なんでだったんだろ+1
-0
-
92. 匿名 2025/05/18(日) 15:13:56 [通報]
>>46返信
私もプラ箸嫌だ
ホテルの中華でエコのつもりかプラ箸のところがあって高い金取るのに何?って思う
と思っていたらラーメン屋で上質の紙袋に一客ずつ包装されてることもある
そこのラーメン屋は都内でもかなり美味しいので良く行く+1
-0
-
93. 匿名 2025/05/18(日) 15:59:14 [通報]
>>61返信
時々見かけるけどあれ絶対わざとだよね?
高級そうなお肉が常温のところに放置してあったりする+0
-0
-
94. 匿名 2025/05/18(日) 16:19:26 [通報]
>>21返信
これ郵便局って、どこもそうだよね
+3
-0
-
95. 匿名 2025/05/18(日) 17:45:56 [通報]
>>1返信
義母さんおいくつ?
高齢者なら、それが精密機械だとわからないかも。
こちらに座って下さいと、別の椅子勧めたらどうかな。+4
-0
-
96. 匿名 2025/05/18(日) 22:39:43 [通報]
>>23返信
17だけど、自分が使う箸をそれぞれ持ってきてて、百均とかで売ってるケースにみんなひとまとめにしてそれをなぜか冷蔵庫にしまってる+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する