-
501. 匿名 2025/05/17(土) 09:59:37 [通報]
今の埼玉県返信+8
-0
-
502. 匿名 2025/05/17(土) 10:02:03 [通報]
めちゃくちゃ勉強もできて、気が強くて、周りを従えてたような子が、社会人になって引きこもりとか、何人か見たことある。
そういう人って他人を攻撃する割に、社会に出てからもっと強い人にあったら、すぐ引きこもっちゃったり。
振り幅が広すぎてなんで?って思う。
不思議でしょうがない。+20
-1
-
503. 匿名 2025/05/17(土) 10:03:04 [通報]
夫に不倫されたこと。返信
人生で関わることがないと思ってた探偵や弁護士にお世話になった。
離婚せず今は普通に過ごしてるけど、まさかだったな。
芸能人とか周りも不倫多いし、自分のとこだけは大丈夫って思ってても誰にでもありえることなのでガル民も気をつけてくださいね。+46
-2
-
504. 匿名 2025/05/17(土) 10:03:14 [通報]
>>320返信
自分で判断する、考える脳がないから。
大人になっても「みんながユニクロ着てるから買う」
「行列に並んで買った物には価値がある」と思い込む。
ワクチンの予約が取れないと知ると必死になる。
日本の教育が悪い。
(全員ではないけど)量産系で個性ある人が育ちにくい国。+16
-13
-
505. 匿名 2025/05/17(土) 10:04:13 [通報]
同期入社で昔から知ってる男性社員が先月突然死した。数年前に出先に異動してから疎遠だったから知らなかったんだけど、離婚して一人暮らしだったそう。酒の飲み過ぎで肝炎だったみたい。返信
奥さん、子供2人いて幸せなんだと思ってた人が46歳で孤独死なんて、人生誰がいつどうなるかわからないなって。+62
-0
-
506. 匿名 2025/05/17(土) 10:04:15 [通報]
>>502返信
直訳すると『目障りな日本人め』と潰されます。+2
-2
-
507. 匿名 2025/05/17(土) 10:04:36 [通報]
>>495返信
人を見て色々考えるのも人生なんじゃない?羨ましがってばかりだったら他所は他所、て思うけど
ニュースを見ては憤慨してるじゃん+4
-0
-
508. 匿名 2025/05/17(土) 10:05:16 [通報]
>>13返信
私は生理が数カ月止まった。
オカ板に出入りしていてあるスレッドで今夜枕元にコップに水を置いて眠ってみて
贈り物するからと、起きた時にその水を飲んでというのに参加したら生理が来たよ。
+39
-6
-
509. 匿名 2025/05/17(土) 10:06:02 [通報]
徳川家康なんかそうじゃん返信
今川の家臣で終わるところを桶狭間で独立大名になって
色々あって豊臣家の外戚まで上り詰めたら秀吉死亡の関が原で天下取った+26
-0
-
510. 匿名 2025/05/17(土) 10:06:05 [通報]
>>506返信
あんた荒らしだな+0
-0
-
511. 匿名 2025/05/17(土) 10:07:01 [通報]
>>503返信
私は相手の女も含め瀕死の状態まで心をズタズタにしたよ。
相手にネチネチ仕返ししてやった。民事でも慰謝料、そして相手の旦那も仕事が無くなるまで追い込んだ。
離婚したみたいだけど。身から出た錆だよ。
旦那は精神的に支配してる。
預金も根こそぎ取り上げた+12
-14
-
512. 匿名 2025/05/17(土) 10:07:52 [通報]
>>506返信
まあ、意地悪な子って親が意地悪だったり毒親だったりだからだよ。
だから、学生時代は周りをいじめで従えてても、社会に出たらそうはいかない。
社長にでもならなきゃ他人から怒られることもある。
そういう時、毒親育ちは耐えられないんだよねえ。
+23
-1
-
513. 匿名 2025/05/17(土) 10:07:54 [通報]
>>1返信
底辺高校卒の女子が、大学院卒の女よりも優良男性と結婚して、子宝に恵まれて、広い家に住んで、外車に乗ってる+11
-5
-
514. 匿名 2025/05/17(土) 10:08:32 [通報]
>>37返信
あなたみたいに書く人多いけど
「どうやって彼氏ができて結婚まで辿り着けたのか?」ヒストリーが知りたいのよ。
「偏差値30台の高校から難関大学に合格!」みたいに書く人も同様。+115
-1
-
515. 匿名 2025/05/17(土) 10:08:35 [通報]
障害者で非正規、ずっと実家暮らしさせてもらってたアラフォー。縁あって半年前に結婚して穏やかに暮らしてる。普通の幸せは諦めてたから、こんなこともあるんだなと。返信+34
-1
-
516. 匿名 2025/05/17(土) 10:10:49 [通報]
>>295返信
それは気の毒だね
お腹痛かったら休ませた方が良いね+15
-0
-
517. 匿名 2025/05/17(土) 10:11:25 [通報]
>>514返信
興味ある+46
-0
-
518. 匿名 2025/05/17(土) 10:12:09 [通報]
>>439返信
もっと美しさが際立つ感じのドレスと髪型があったはずって皆が思う感じでしたよね。+75
-2
-
519. 匿名 2025/05/17(土) 10:13:27 [通報]
>>52返信
めちゃくちゃ可愛かったですよね。
早々に良い人見つけて結婚するのかなって勝手に思ってました。+103
-2
-
520. 匿名 2025/05/17(土) 10:13:42 [通報]
>>100返信
人は自分より下を見て安心する生き物だから需要がある。この手のやつは。+21
-0
-
521. 匿名 2025/05/17(土) 10:13:42 [通報]
>>501返信
今の京都だって+3
-0
-
522. 匿名 2025/05/17(土) 10:15:28 [通報]
>>458返信
教員してましたので不安定とかではないです。
父が急死して、実家の会社が倒産したので、兄と私が借金返済してました。当時好きな人と何回か食事に行ってましたが、それを理由にその人を諦めました。その事情知られたくないほど好きでした。
後少しで返済完了するという時に夫と出会いました。正直にも話したら全て理解してくれました。
喝ではなく、小さい頃から姉のストレスの捌け口にされてましたが、出産の事は言い過ぎだと思いました。距離置いてましたが、結婚を機に付き合っていましたが、やはり縁切りました。+31
-0
-
523. 匿名 2025/05/17(土) 10:15:29 [通報]
>>510返信
『ゲームセンター嵐』を知っている純日本人ですよ。
+0
-0
-
524. 匿名 2025/05/17(土) 10:16:30 [通報]
>>9返信
人との出会いでかいよね、、
特に結婚。え?大丈夫?て人たちが実は上手くいったり
その逆もあるし、ほんと分からないもんだなって。
意外にも歳の差婚してる人ほど離婚して苦労してるイメージ。
若くて美人でも大事にされなかったり。
結局は協力し合えるかなんだなって、、+89
-1
-
525. 匿名 2025/05/17(土) 10:18:26 [通報]
>>500返信
お金貸してませんよ。
縁切りましたよ。+8
-0
-
526. 匿名 2025/05/17(土) 10:22:41 [通報]
>>479返信
聞いただけで苦しいな+9
-0
-
527. 匿名 2025/05/17(土) 10:24:16 [通報]
>>8返信
私も!
逃げられないと思ってたけどそうじゃなかった
「お前はできない」と呪いをかけられてたんだなって今となってはわかるけど渦中にいると気づけないんだよね+84
-0
-
528. 匿名 2025/05/17(土) 10:27:36 [通報]
>>439返信
桂由美だけど、似合わないって誰しもが言えない雰囲気があったかもね。+62
-3
-
529. 匿名 2025/05/17(土) 10:27:59 [通報]
>>396返信
その子は外見はどんな感じだったの ?
有名人だと 誰似?
取り柄は何だった?
その子は友人関係ではトラブルなかったの?
自分の時は大人しい子が
家庭科の時間に泣き出したりしたことがあったぞ
で大人になって幸せになったり
いい結婚したりできたのかね+2
-21
-
530. 匿名 2025/05/17(土) 10:29:56 [通報]
>>511返信
だから不倫されるんだろうなあ
こんな女と一生添い遂げないといけない旦那が不憫+20
-2
-
531. 匿名 2025/05/17(土) 10:32:11 [通報]
>>27返信
あれはホームページビルダー文字
ホームページビルダーとは
有名なホームページ作成ソフトのこと
+8
-0
-
532. 匿名 2025/05/17(土) 10:32:53 [通報]
>>396返信
1人でいたけどきょどったりしないし暗くはなかったんだろうね
+57
-1
-
533. 匿名 2025/05/17(土) 10:33:12 [通報]
>>1返信
N居くん「せやな…」+3
-0
-
534. 匿名 2025/05/17(土) 10:35:24 [通報]
>>522返信
とても波瀾万丈お幸せにね+7
-0
-
535. 匿名 2025/05/17(土) 10:35:38 [通報]
>>18返信
元々本来のあなたは真面目で頑張れる人だったんだよ。
貧乏と毒親は運が悪かった。
+129
-0
-
536. 匿名 2025/05/17(土) 10:37:10 [通報]
>>205返信
誰だか知りたいです!
フォローします(*^◯^*)+3
-1
-
537. 匿名 2025/05/17(土) 10:39:01 [通報]
>>530返信
あんたみたいな女がフリンするんだよ。人の何がわかってコメントしてるん?+2
-11
-
538. 匿名 2025/05/17(土) 10:39:33 [通報]
>>42返信
海老蔵が相手じゃなかったらもっと長生きしてただろうなって思う
本人は否定してたけど、側から見るともっとお坊ちゃんで会社員勤めの人とか選べばよかったのに
美人ってなかなか自分から口説くとか出来ないからなぁ+233
-2
-
539. 匿名 2025/05/17(土) 10:39:53 [通報]
>>523返信
外人とは一言も言ってないんだが
墓穴+0
-0
-
540. 匿名 2025/05/17(土) 10:39:55 [通報]
学生時代にモテモテでかっこよくて、頭がよかった子が働き出して自殺した。
原因は仕事の関係で悩んでたみたいという曖昧な感じでしかわからない。
その現場の橋に行くと何があったんだろうって何年たっても考えちゃう。
周りの女子も好きだった子が何人かいたから、何年経っても悲しんでる。
+23
-0
-
541. 匿名 2025/05/17(土) 10:40:13 [通報]
>>37返信
どうやって?+11
-1
-
542. 匿名 2025/05/17(土) 10:40:56 [通報]
>>538返信
一体どんな自然療法をしてたのかなと思う
+49
-0
-
543. 匿名 2025/05/17(土) 10:41:15 [通報]
>>176返信
なんで女に憎しみが向かうかな+13
-10
-
544. 匿名 2025/05/17(土) 10:42:20 [通報]
>>540返信
社会に出るとさ、美人だってだけでいじめてくる人いるよね
男も女も関係なしに嫉妬してさ
学生の頃は美人はカースト上であんまりいじめられないじゃん?
私も初めて就職した会社でパワハラされて病んだわ
あいつ死んでたらいいな+21
-0
-
545. 匿名 2025/05/17(土) 10:42:21 [通報]
>>177返信
海外で検索される日本人の名前第一位なんだっけ+7
-0
-
546. 匿名 2025/05/17(土) 10:43:23 [通報]
私のクラスでは一軍男子みたいな子の方が、なんか社会に出てから挫折したりしてるよ。
逆に地味でそんな目立たなかった子が安定した仕事持って結婚して子供いて、みたいに幸せそうだったり。+17
-0
-
547. 匿名 2025/05/17(土) 10:43:56 [通報]
>>79返信
根本の分かれ目は生まれた家だからでは?+26
-1
-
548. 匿名 2025/05/17(土) 10:44:13 [通報]
>>511返信
なんで相手の旦那まで…?相手の旦那だってあなたと同じ被害者でしょう。+28
-0
-
549. 匿名 2025/05/17(土) 10:45:45 [通報]
>>540返信
親目線で、そうならない声掛けを考えておかないとなと思った。逃げてええんやでって。+4
-0
-
550. 匿名 2025/05/17(土) 10:45:55 [通報]
>>265返信
じゃあ今アメリカに住んでんの?+12
-0
-
551. 匿名 2025/05/17(土) 10:45:56 [通報]
>>198返信
宝くじかもしれないし+4
-0
-
552. 匿名 2025/05/17(土) 10:46:35 [通報]
>>354返信
明らかにヤンキーの嫉妬だな。
男でも女でも嫉妬をコントロール出来ないバカってやる事同じだね。+121
-0
-
553. 匿名 2025/05/17(土) 10:46:43 [通報]
両親は元々健常者だったけど、30代と40代でそれぞれ病気や怪我を患い身体障害者になった事。寝たきりとかではなく働いているし日常生活は送れているのはよかったけど、もう前の体には戻れない。親見てるから結婚相手は病気しても怪我しても助けたいと思える人を選んだ。返信+27
-0
-
554. 匿名 2025/05/17(土) 10:46:44 [通報]
>>406返信
いじめっ子って早々に結婚するよね。あれ何でなんだろう+38
-5
-
555. 匿名 2025/05/17(土) 10:47:37 [通報]
>>205返信
って、私の考えた理想の人生?+4
-2
-
556. 匿名 2025/05/17(土) 10:48:02 [通報]
>>5返信
そしていまは大学生だもんね
子育てしながら勉強がんばったなぁと思う+38
-5
-
557. 匿名 2025/05/17(土) 10:49:51 [通報]
>>66返信
成人して引きこもりと言うなら確かにそうだけど、まだ子どもなら人生がどうこうって段階ではまだないよね+33
-0
-
558. 匿名 2025/05/17(土) 10:50:40 [通報]
>>145返信
長い間お疲れ様でした
悔しいお気持ちも解りますが
それ以上無理をすると、もっと辛い精神状態になったと想像できます
少し休まれて、また新たに道を見つければ
よろしいのではないでしょうか
20年間の経験、必ず次へ繋がるはずです
転職回数の多い私からしたら(短期離職もある)尊敬しかないです
どうかお身体に気をつけて+68
-0
-
559. 匿名 2025/05/17(土) 10:50:49 [通報]
>>548返信
女が精神まいって旦那の職場に連絡しまくって旦那が仕事できなくなった。
鬱になっただけ。
人の家庭潰しておいて女の家庭が円満でいるわけないじゃん
+12
-8
-
560. 匿名 2025/05/17(土) 10:51:13 [通報]
>>380返信
父が経営していた会社を兄が継ぎました。
私は父が他界して、業績不振で傾いた会社の為に実家も売却し、借金を兄と返済しましたよ。
その時に母も私も自分の貯金も保険も解約して出しました。
兄嫁はその後に結婚したのでその苦労を知りません。
惨状を馬鹿にしてますか?
父が大切にしていた会社を倒産させられるのかと心配でなりませんよ。
ただあれほどの思いで私たち家族が守ってきた会社なのに、結婚してからは兄嫁は兄が渡していた母への生活費を打ち切り、外車に乗り、ブランドで身を固めて、いつも賃貸住まいの母を馬鹿にしてお正月にも顔も見せませんでした。兄嫁が私を見下げた発言をしたのは母のお通夜の後の食事の時ですよ。
冠婚葬祭でしか会ったことないので。
一周忌の法事で会った時に兄の会社の業績が悪化して大変だと知りました。
でも私はもう会社とは関係ないし現状は普通の会社員の妻、裕福でもないので言い返せませんでした。
+28
-2
-
561. 匿名 2025/05/17(土) 10:55:14 [通報]
>>22返信
男尊女卑の時代のマンガなのに、この辺ちゃんと未来の設定になってるよね+12
-1
-
562. 匿名 2025/05/17(土) 10:56:12 [通報]
>>196返信
もう10年近く病院で胃薬は出てるけど胃薬関係はもう効かんのよ 安定剤が一時的にマシに効いてくれる程度+1
-0
-
563. 匿名 2025/05/17(土) 10:57:26 [通報]
>>387返信
兄嫁は母とは疎遠にしてました。
その寂しさを埋めるために私の夫は母を旅行に連れて行ったり、兄よりも実の息子みたいに親孝行をしてくれていたのに、母のお通夜で平然と夫を侮辱した様な発言をされて屈辱でした。
兄の会社は元々は父の会社でしたから。
母は会社の為に苦労してきたんです。私も。+21
-0
-
564. 匿名 2025/05/17(土) 11:00:15 [通報]
>>1返信
なんか文章や考え方が独特だね⋯+10
-0
-
565. 匿名 2025/05/17(土) 11:00:23 [通報]
>>25返信
私は小林麻耶・麻央姉妹かな。麻央ちゃん好きでよくブログ見てたからお姉さんの危うさは感じ取れてたけど今のような状況になるとはね…+111
-2
-
566. 匿名 2025/05/17(土) 11:01:55 [通報]
>>560返信
別トピ立てて話せば?+1
-14
-
567. 匿名 2025/05/17(土) 11:03:11 [通報]
>>175返信
とても気持ちが分かる。私は、その後社会人になってもおばさん達に虐められて、(周りも上も味方に付けて)職を転々としているよ。+12
-0
-
568. 匿名 2025/05/17(土) 11:04:06 [通報]
以前お世話になった主治医がお悔やみ欄に載ってた。まだ30代。インタビュー記事でお兄さんが事故で若い頃亡くなってるって話してた。親御さんの気持ち思うと辛いな。ウチは祖母より母が先に亡くなってるけど、親が子供見送るのは辛いよな…返信+10
-0
-
569. 匿名 2025/05/17(土) 11:04:50 [通報]
>>353返信
ついていったということは、そこに愛があるのね!
ご実家は裕福なのだから、無理なら別れたらいいのだし+28
-2
-
570. 匿名 2025/05/17(土) 11:08:11 [通報]
>>398返信
少し違います。
兄の会社は元々父の会社です。
会社が傾いた時に、家を売却したりして、家族で守ってきました。
会社が順調になり兄嫁は結婚しました。
母が賃貸マンション生活を馬鹿にして、それまで兄が払っていた生活費も打ち切りました。
外車に乗りブランドで身を固めてます。
お正月は母に顔も見せず、大きな家を建てでも住所も知らせず、母はお歳暮が転送されて引越しした事を知りショックを受けていました。その後心不全で急死。
孫にも合わせず、寂しいとずっと言ってました。
私を見下す発言は母のお通夜の席です。
会社が倒産しかけた時に兄が実家を売却したのでいとこも私の事を実家もないよね?と馬鹿にしてました。たまたま見下す2人と同席してしまったのです。
兄は兄嫁が怖いので強くも言えず、母を粗末にしてきました。+11
-1
-
571. 匿名 2025/05/17(土) 11:08:56 [通報]
>>12返信
私も読んでてえ?となった
不登校になった子をネタしてトピ立てるのはあまりにも性格悪い
こういうのって自分の話するんじゃないの?+133
-3
-
572. 匿名 2025/05/17(土) 11:09:43 [通報]
>>557返信
そこをスタートの物語がまたあるだろうけど、それは当人とその家族の未来に預けるとして、途中経過を見て思うところはあるよね
全員の生涯まで見届けてから教訓にすることもできない訳だし+5
-1
-
573. 匿名 2025/05/17(土) 11:11:22 [通報]
>>93返信
言いたいことはだいたいわかるけど、例えが全然わからんw+10
-1
-
574. 匿名 2025/05/17(土) 11:12:33 [通報]
>>133返信
遺産?
私は二千万、いきなり遺産で入ってきた。
旦那もいるから、勢いでパート辞めたけど、余裕持って暮らしたいなら、夫婦で老後に5000万はいるとか見て辞めない方が良かったかなって後悔してるよ。
+19
-3
-
575. 匿名 2025/05/17(土) 11:13:52 [通報]
陰キャの私が結婚返信
お母さんごめんね
一生介護要員は出来なくて
私そんなのごめんだわ+11
-0
-
576. 匿名 2025/05/17(土) 11:15:05 [通報]
>>420返信
医学部出てれば、検査技師の学校?カリキュラム?取らなくても受験できるのですか?
なら、気持ちを切り替えてそちらの道に進むのもありですね。+14
-0
-
577. 匿名 2025/05/17(土) 11:16:32 [通報]
>>183返信
その考え方素敵です!今辛いことが結構あるのですが、魂の修行だと思えば乗り越えられそう+30
-0
-
578. 匿名 2025/05/17(土) 11:17:12 [通報]
>>54返信
ならチビを選べば、あなたはw
すぐ介護とか言い出す奴っているよね。
高身長イケメンに告られても、介護が大変だからと振るのかねw+12
-3
-
579. 匿名 2025/05/17(土) 11:17:16 [通報]
>>571返信
どこまで教育に力を入れるかは、結構周囲とも話すし、こう言う例は結構聞くよ。どこの誰かもわからない話で実名の芸能人不倫のトピの方がよっぽど酷いと思うけど。+1
-13
-
580. 匿名 2025/05/17(土) 11:17:32 [通報]
>>439返信
でも検索して見たらお仕事で着てらっしゃる他のウェディングドレスよりはいいと思った+8
-0
-
581. 匿名 2025/05/17(土) 11:17:40 [通報]
>>528返信
お顔が綺麗だからもっとシンプル系が似合ったと思う。+35
-2
-
582. 匿名 2025/05/17(土) 11:19:28 [通報]
>>579返信
全然トピと関係なくない?学生なら人生変わったとかいうレベルでもないし
不登校で悩んでる人達にも失礼
芸能人の不倫トピは見てないから知らない+11
-2
-
583. 匿名 2025/05/17(土) 11:20:43 [通報]
>>582返信
不登校にさせてしまうかもと悩んでる人もいるよ 嫌なら見なきゃいいよ+0
-3
-
584. 匿名 2025/05/17(土) 11:24:12 [通報]
>>138返信
気持ち分かる
たぶん親からも親戚からも将来心配されてたと思う
幸せと思える日々がくるなんて思ってもなかったよね
幸せのハードルが低いのもだし、自分を受け入れると楽になるね+21
-0
-
585. 匿名 2025/05/17(土) 11:29:12 [通報]
>>1返信
私は不登校、高卒、コミュ障で友達ゼロだったよ
今は高年収の社長でママで、同じくらいの年収のイケメンの旦那がいるよ
親は逆の意味で予想を裏切られたと思ってそうだけど
こんな人生もあります+30
-0
-
586. 匿名 2025/05/17(土) 11:30:24 [通報]
>>7返信
嫉妬だよねたぶん。
息子が中3だけど何気なくクラスの◯◯くんは元気?と聞いたら、
みんなに嫌われてるとか言うからなぜか聞いたら「色んなとこでバク転したりしてうざいって言われてる」と。
それ言ってるの男子だけでしょ?自分たちができないから女子からカッコいいと思われてるの見て嫉妬だよたぶん。女子は言ってるの?って聞いたら「女子は言ってない」だってw+82
-2
-
587. 匿名 2025/05/17(土) 11:31:46 [通報]
>>97返信
SMAPで言ったらみんなに人気のキムタクより他を推す感じね+16
-11
-
588. 匿名 2025/05/17(土) 11:31:48 [通報]
>>1返信
良い方にならたくさんエピソードあるけど悪い方はないな+7
-0
-
589. 匿名 2025/05/17(土) 11:32:41 [通報]
>>3返信
男性だけど、個性的で一緒にいたら楽しそうなんだけど、彼女にしたいかと言うと男性からしたらちょっと…なんだろうね💦+13
-4
-
590. 匿名 2025/05/17(土) 11:32:54 [通報]
>>301返信
でも1番被りがあった男子は3人も「え、私も!」って被っててみんな普通にショック受けてたよ。+7
-0
-
591. 匿名 2025/05/17(土) 11:37:56 [通報]
>>514返信
私の友達だけど、職場の人達が知り合いの男性を紹介してくれて、男性の方から気に入られて会ってすぐに付き合って数ヶ月で結婚してた。
+50
-0
-
592. 匿名 2025/05/17(土) 11:44:38 [通報]
>>105返信
クレしんって元々青年誌の漫画だから今のしんちゃんはお上品+6
-0
-
593. 匿名 2025/05/17(土) 11:46:34 [通報]
>>513返信
顔と愛嬌が良かったんじゃない+7
-0
-
594. 匿名 2025/05/17(土) 11:48:08 [通報]
>>306返信
恥ずかしくて会えないわ。いじめられる側になったみじめな自分を見せることがじゃなくて、未熟さに気づかずドヤ顔してた過去の自分が黒歴史って意味で。こんなことなら子供のうちにやられる側を経験してでも早く知りたかった。+7
-0
-
595. 匿名 2025/05/17(土) 11:50:22 [通報]
>>514返信
私は結婚38歳だけど、職場の友人の紹介だったよ。
所謂、子供部屋おじさんで収入低めだったから、逆転とは言えない
けど、穏やかで見た目が割と好みだったから決めた。
一から教えたけど家事も協力してくれるし
まぁ幸せだよ
+104
-0
-
596. 匿名 2025/05/17(土) 11:54:17 [通報]
>>52返信
選びたい放題だっただろうにね。
+79
-0
-
597. 匿名 2025/05/17(土) 11:55:38 [通報]
>>184返信
おそらく、ゆうこりんが選ぶ人は金あるしモテるから女遊びするよね。それをゆうこりんはぜっったいにゆるさないひとだよ。だからじゃないかな?
選ぶ人変えるか、割り切れたらきっとよさそう
コントロールされてくれる人なら。しかし絶対選ばないってイメージ+47
-1
-
598. 匿名 2025/05/17(土) 11:56:27 [通報]
>>514返信
作り話か願望だから、具体的なエピソードを書けないのよ。+8
-10
-
599. 匿名 2025/05/17(土) 11:57:11 [通報]
今までオンコール体制で当番日は昼夜問わず呼ばれまくって返信
心身共に擦り減らしてたけど
まさか、異動で緊急業務のオンパレードで休日が前日に突然奪われる職場につくなんて…
ほぼ無休な上に人間関係も濃厚で重度コミュ症の自分には逃げ場無しだし
地獄すぎる…
アラフォーで転職も難しいし早く人生終わってほしい+1
-0
-
600. 匿名 2025/05/17(土) 11:58:19 [通報]
>>42返信
嘘。海老蔵だよ?心配だったよ
もっとしたたかで金や名誉あればいい女じゃなきゃダメだった。胸失うのを躊躇しなければ生きてた。おんなでいたがったから、、皆んなそうなんだけど、旦那が違ったら絶対皆んなもっと乗り越えられたよね
見た目や地位みたらだめだ、、+169
-1
-
601. 匿名 2025/05/17(土) 11:59:36 [通報]
>>514返信
よこ、まわりは同級生とか,昔から好かれてたけど相手してなかった人とか。40代はだいたい昔からの知り合いらしーよ+31
-2
-
602. 匿名 2025/05/17(土) 12:00:17 [通報]
>>309返信
>>346
どっちみち、容姿にコンプレックス持ってる男が毎回書き込みにきてるよね……
モテないから+11
-0
-
603. 匿名 2025/05/17(土) 12:01:49 [通報]
>>65返信
20代で考えてる人生設計なんてコロッと変わるよ…
どうなるかわからないってほどの話じゃない+29
-1
-
604. 匿名 2025/05/17(土) 12:02:11 [通報]
>>1返信
受験戦争とかを本人に無理のない心地よい努力でやってきてる人と、
本人の性質を犠牲にしてまで努力してきた人とで、
社会人になると、その延長が結局永遠に続くのか、みたいな時に、
後者だったらガタッとくるケースあるよね。+26
-1
-
605. 匿名 2025/05/17(土) 12:03:21 [通報]
精神的に深い関係だなぁと羨ましく思ってた友達カップル返信
学生の時に妊娠したけど中絶後お別れ
友達は病んでしまった
10年後に2人は結婚したけれど、こんな親密な2人でも壮絶な出来事があるんだな・・と+3
-2
-
606. 匿名 2025/05/17(土) 12:06:49 [通報]
>>106返信
ショップオーナーなんて、そんなに息長くないよ。良かったね!+10
-0
-
607. 匿名 2025/05/17(土) 12:07:16 [通報]
>>581返信
目がぱっちりしてて可愛らしいから大人っぽいドレスの方が良かった。あんなパフスリーブとかじゃなくて北川景子が着たようなやつ。+27
-2
-
608. 匿名 2025/05/17(土) 12:08:23 [通報]
🟦🟨🟥 創価学会の「功徳の実証」🟦🟨🟥返信
創価学会では現世利益をきわめて重視している。創価学会の信仰を続ければ「死ぬ前の
数年間が、人生で一番いい時期になる」と池田大作名誉会長は何回も語ってきた。では
「永遠の師匠」とされる三代の会長の、「死ぬ前の数年間」はどうだったのだろうか。
初代会長・牧口常三郎・・・学会員による強引な折伏の被害者が、警察に訴えたことが
きっかけとなり昭和18年、治安維持法違反で逮捕され、その翌年、栄養失調で獄死。
第二代会長・戸田城聖・・・戸田は重症のアルコール中毒だった。昭和33年に肝硬変
で死去(享年58歳)。戸田は著書『折伏教典』で「アル中は餓鬼界」と述べている。
第三代会長・池田大作・・・晩年の13年間、公の場にまったく姿を見せなかった。
創価学会は「お元気」と言い張っていたが、実際は脳梗塞で倒れて寝たきりだった。
※ 日蓮は「道理証文よりも現証には過ぎず」と説いた。その通りというしかない。+2
-0
-
609. 匿名 2025/05/17(土) 12:12:45 [通報]
>>388返信
ありがとうございます!!+2
-0
-
610. 匿名 2025/05/17(土) 12:16:05 [通報]
>>333返信
ご近所や同僚等の知人目線じゃない?
外面いい人って自分がいかに可哀想か自分で話すから長い間お付き合いあると娘さげ息子さげ老後の話当時から全て語ってるだろうしわかると思うよ
+23
-0
-
611. 匿名 2025/05/17(土) 12:25:07 [通報]
小学校の同級生と成人式以来に再会してつき合い始めたこと!しかも私にとって初恋の人。返信
北海道と東京でもう会えないと思ってたから今でも信じられない時がある。+20
-1
-
612. 匿名 2025/05/17(土) 12:25:32 [通報]
>>413返信
大変だったとしか言えないけど、
この一行に言い尽くせない苦悩が詰まってて、背中を撫でてあげたい気持ち。解放されてよかったね。+41
-0
-
613. 匿名 2025/05/17(土) 12:25:37 [通報]
承諾なしの転載は捕まるよ返信
ケジメなしの甘々世界に感謝しなよ
ドラえもん連投の人へ+0
-0
-
614. 匿名 2025/05/17(土) 12:25:48 [通報]
>>454返信
よこ、その男の子も幸せになってほしいし、男の子のことを心配していた354さんも幸せになってほしいよね。+41
-0
-
615. 匿名 2025/05/17(土) 12:25:49 [通報]
>>42返信
芸能界って俗にいう普通の幸せからは遠ざかる場所なのかなって思う+99
-0
-
616. 匿名 2025/05/17(土) 12:26:54 [通報]
ドラえもん連投の人へ返信
無断転載の意識はありますか
+0
-0
-
617. 匿名 2025/05/17(土) 12:32:08 [通報]
>>498返信
その一文を最初から書いてくれていたらなぁ
+5
-0
-
618. 匿名 2025/05/17(土) 12:34:12 [通報]
>>330返信
ラウールが巨人症っぽい顔で気持ち悪く感じる かっこいい態で受け入れられてるのが不審+1
-5
-
619. 匿名 2025/05/17(土) 12:38:58 [通報]
>>529返信
カースト真ん中やちょっと下の女子、20代で皆んな結婚してるから大丈夫じゃない?守りたくて,うちにおいてもうるさくないし。
顔可愛くて泣くなんてとっく,超とっくでは?+1
-7
-
620. 匿名 2025/05/17(土) 12:39:35 [通報]
>>515返信
おめでとうございます
末長くお幸せに
どんな縁があったのか、よかったら教えてください!幸せなおすそ分け、お願いします!+10
-0
-
621. 匿名 2025/05/17(土) 12:41:30 [通報]
>>349返信
会社経営の旦那と結婚して、私の実家も太くてセレブ生活送ってたんですがお人好しの旦那が他人の保証人になり破産。ついでに私も世間知らずだったから実家諸々を担保にしていて、あっという間に転落しました、、、、。+18
-0
-
622. 匿名 2025/05/17(土) 12:42:52 [通報]
>>579返信
不倫は自業自得。
不登校や病気は、本人も望んで居ない事でしょ。
同列で語るのがおかしい。
病気や不登校は、ネットの全く知らない人でも笑えないよ。
倫理観の問題。+30
-2
-
623. 匿名 2025/05/17(土) 12:43:39 [通報]
>>9返信
人間関係が大きいと思う。何だか違和感あるな、と思う人は切ったほうがいい。学校、職場と環境が変われば利害関係がなくなるから、その度に人間関係リセットはありだと思う。変なのに付きまとわれられると詰む。+87
-0
-
624. 匿名 2025/05/17(土) 12:43:43 [通報]
>>9返信
病気も入れて+31
-0
-
625. 匿名 2025/05/17(土) 12:43:46 [通報]
>>618返信
最近めちゃくちゃかっこよくなったよね+1
-2
-
626. 匿名 2025/05/17(土) 12:46:47 [通報]
>>25返信
身から出た錆の人もいるけど、そういう人に関してはまぁ仕方ないよね
自分でやったことの尻拭いは自分でしないとだよねって感想しかない
ただ、特に悪いこともしていない真面目に頑張ってる人が、何かしらに追い込まれてしまうのは、世の不条理さを感じる+32
-0
-
627. 匿名 2025/05/17(土) 12:47:19 [通報]
>>618返信
アンドレザジャイアントみたいな末端肥大症に似ている気がした。+0
-0
-
628. 匿名 2025/05/17(土) 12:48:47 [通報]
結婚以外で何とかなった話が聞きたい。返信+2
-0
-
629. 匿名 2025/05/17(土) 12:50:05 [通報]
>>37返信
おめでとうございます!私もあなたに続いて、ここに幸せな報告できますように。(なんの兆しもないけどw)+39
-1
-
630. 匿名 2025/05/17(土) 12:50:17 [通報]
>>560返信
さすがに後出し過ぎるでしょ+5
-11
-
631. 匿名 2025/05/17(土) 12:50:41 [通報]
>>6返信
デカすぎて声が野太い顔長い人多い+2
-2
-
632. 匿名 2025/05/17(土) 12:51:19 [通報]
>>66返信
私は高校の時不登校になって自分がそうなると思わなかった。誰とも会いたくなかったので鬱だったと思う。
30代からやっと働けるようになって、資格とって正社員にもなったし、婚活して結婚出産したよ。
順調な人生ではなかったけど、失敗しないことより立ち直ることが大事だよ。+96
-0
-
633. 匿名 2025/05/17(土) 12:55:02 [通報]
>>621返信
無職暇人のおっさんの創作っぽいコメント
と言いたくなるほど急展開だね+7
-0
-
634. 匿名 2025/05/17(土) 12:57:32 [通報]
>>471返信
そういう綺麗事って、壮絶な半生を歩んできた人には響かないだろうなぁ+5
-27
-
635. 匿名 2025/05/17(土) 12:57:51 [通報]
>>54返信
身長より認知有無か性格が良いか悪いかじゃない?
でかくても穏やかで可愛い人柄なら苦じゃないわ
小さくても性悪暴言ばかりは本当無理
女でもね+10
-1
-
636. 匿名 2025/05/17(土) 12:59:12 [通報]
>>309返信
それチビのガル男だよ。コンプレックスを誤魔化して正当化させる為に高身長男に成りすまして、高身長サゲする事でチビ男上げしてる、。+9
-0
-
637. 匿名 2025/05/17(土) 12:59:31 [通報]
>>361返信
見に行ってきたけど生物学的には男性ね+29
-0
-
638. 匿名 2025/05/17(土) 13:01:21 [通報]
20歳の頃手取り月9万円でしたが、35歳の現在は手取り月200万円越えました。返信
人生なにがあるか分からないですね。
+10
-2
-
639. 匿名 2025/05/17(土) 13:05:37 [通報]
>>57返信
周りの若手芸人が1番離れてそう、、上納システム維持はきついしグレーなお仕事だし+22
-0
-
640. 匿名 2025/05/17(土) 13:09:54 [通報]
>>163 >>332 >>535返信
ありがとうございます!
お恥ずかしい話ですが、そんなに褒めて貰えることは今までなかったので、とても嬉しいです。
+33
-0
-
641. 匿名 2025/05/17(土) 13:11:20 [通報]
>>218返信
うちの叔父さんも、父が亡くなってから妹の母に干渉が酷くなった。家に怒鳴り込んできたり、母の娘である私や兄弟が独身なのを誹謗中傷してきたり。
私が結婚、出産して里帰り中には酒飲んで家まで怒鳴り込んできて『お前みたいな奴なんか子供持つ資格なんかない』って子供と私に殴りかかってきた。
ちなみに叔父の子達はみんな20代で結婚してるけど、1人が不妊治療しても子供ができなかったからそれが面白くないのかも。+19
-0
-
642. 匿名 2025/05/17(土) 13:13:00 [通報]
>>511返信
グッジョブ!+4
-8
-
643. 匿名 2025/05/17(土) 13:13:16 [通報]
>>170返信
不倫するような人って、元々嘘つきで他責思考なんだと思う
でなければ良心が咎めたり家族が悲しむ顔がチラついて出来ないでしょう
だから悪いとは思ってないのだから謝らないよ
謝るとしても仕方なくの演技で本心からでは無い+35
-0
-
644. 匿名 2025/05/17(土) 13:16:29 [通報]
>>504返信
この場合はそういうのじゃなくない?
小学生のうちはモテる子が集中しがちだよ+9
-2
-
645. 匿名 2025/05/17(土) 13:16:43 [通報]
>>224返信
宮城かな?
+0
-0
-
646. 匿名 2025/05/17(土) 13:17:28 [通報]
>>182返信
離婚直後に、すぐに次の旦那さんと付き合って再婚して✖️2になったよね。「まだ若いうちに!」って焦るんだと思うけど、このパターンで✖️2になる人、結構いると思う。+68
-0
-
647. 匿名 2025/05/17(土) 13:18:57 [通報]
>>630返信
すみません
配偶者の仕事が順調だからと人を見下しても、人生どうなるかわからないと思いコメントしたつもりでした。兄の業績不振を喜んでいる訳ではなくて思わず反応してしまいました。
+12
-0
-
648. 匿名 2025/05/17(土) 13:23:24 [通報]
>>1返信
本当に「頑張りすぎ」が理由なの?
親にも友だちにも言えない本音。
本人にしかわからないんじゃないかな?
+9
-0
-
649. 匿名 2025/05/17(土) 13:24:23 [通報]
ずっと避けてた相手と結婚。どうしても私が良かったとか。何がそんなに良いのかわからんけど、まあ大事にしてもらってる。返信
+4
-0
-
650. 匿名 2025/05/17(土) 13:25:57 [通報]
>>398返信
妻の助言で結構人生左右するんだよ
あの時のあれがなければ、、みたいな小さな選択肢たくさんあるから+6
-1
-
651. 匿名 2025/05/17(土) 13:26:11 [通報]
>>86返信
それはある。私も高校受験で希望校に入れなくて二次募集で不本意な学校に入り最初は不貞腐れていたけれど、校風なのかいい子が多くて、すぐに学校生活を楽しむようになり勉強もまた頑張ってみようかな、という気になり大学に進学、就職することができた。不本意な学校にはいったと思ったけれど見聞を広げることができ、高い目標でなく自分にできることを積み重ねていくことで意識が変わって環境も変わることを学んだよ。+51
-1
-
652. 匿名 2025/05/17(土) 13:32:18 [通報]
小学校高学年から落ちこぼれたしFラン大卒だけど、30代で年収800万円以上稼げてる。普通のサラリーマンだけどね。返信
夫も40歳前半で1000万円越えた。
お互い出会った時は、2人で1000万円いくかどうかだったのに。+6
-3
-
653. 匿名 2025/05/17(土) 13:32:45 [通報]
>>104返信
まあ何に辛いと感じるか人それぞれ違うしね。一般企業で病んでも芸能界でやってける人もいれば、その逆もいっぱいいるわけで。打たれ弱い人がいるわけじゃなくて、種類の違いだと思うよ。メンタルやられる他人見て、自分は打たれ強い方で良かったと思ってたら、それ以上の出来事に遭って自分もやられるとか普通にあるからね。特に50、60とか過ぎると尚更。体力も無くなるしね。今は人生長いから特に。+47
-0
-
654. 匿名 2025/05/17(土) 13:42:32 [通報]
>>4返信
ただの結婚よりも妊娠出産を伴う結婚の方が人生はガラッと変わるよね
周りではデキ婚して離婚したと思ったら再婚した人か、
デキ婚してもなんだかんだで2人目産んだり幸せそうな人もいる
その2択+46
-2
-
655. 匿名 2025/05/17(土) 13:43:30 [通報]
>>8返信
よかったね!
私も毒親で誰にも頼れない人生だけど
1人でもあなたみたいに幸せれた人見たり、聞いたりしたら自分のことのように嬉しいわ!+81
-0
-
656. 匿名 2025/05/17(土) 13:44:19 [通報]
>>182返信
不思議だよね
綺麗な人で男なんてよりどりみどりだろうに、なんで離婚するような人と結婚しちゃうんだろ+45
-1
-
657. 匿名 2025/05/17(土) 13:44:57 [通報]
>>7返信
という願望ね。ガル民運動神経悪くて陰キャが多いから、運動部に敵意持ってるからね〜しかも運動部は成績いい子もいるからね〜+5
-8
-
658. 匿名 2025/05/17(土) 13:47:26 [通報]
>>8返信
おめでとう、離れられていい旦那さんと出会えて本当によかったね!残りの人生を謳歌してね!+58
-1
-
659. 匿名 2025/05/17(土) 13:50:34 [通報]
>>514返信
私は結婚相談所。+11
-2
-
660. 匿名 2025/05/17(土) 13:51:33 [通報]
私そこそこ可愛くて家庭的で一途なのにどうしてアラフォーぼっちなんだろう返信+13
-1
-
661. 匿名 2025/05/17(土) 13:51:45 [通報]
>>650返信
そうなんです。これは数年前の話です。コロナ禍が始まり見通し悪い時に兄嫁に家を建てて欲しいと言われ、兄は初めは反対したそうですが、押し切られて建てたそうです。家が建ってすぐに母が他界、コロナの影響で急激に業績悪化して次々とショップを閉業したそうです。会社の危機の中、住宅ローンの返済に終われて火の車だと言ってました。
兄はとてもやつれていました。+8
-2
-
662. 匿名 2025/05/17(土) 13:51:59 [通報]
何となく話が続かないなあ返信
と思ってたママ友(10年前)と
最近、仲良しです。
相手も不思議に思ってそう。+8
-0
-
663. 匿名 2025/05/17(土) 13:53:12 [通報]
>>7返信
似た様なことがあった
小学校まではクラスの一軍で先生にも好かれていたようなお笑い担当の男子
中学校で人が増えたら一年の一学期から欠席が多くなってそのまま卒業式までこなかった
テニス部でラケットを壊されたりしたとか
まあいじめっ子だったし当たり前だよね+21
-0
-
664. 匿名 2025/05/17(土) 13:54:20 [通報]
>>662返信
あるある
最初気に食わないなと思っていたママさんと今はなんだかんだで色々交流してる
お互い大人になったのかな+5
-2
-
665. 匿名 2025/05/17(土) 13:58:02 [通報]
>>406返信
気持ちめっちゃわかる私もそういう人いるから。結局気にしてる自分が損してるし、いつか相手が痛い目に…とか考えても結局無駄だよなってよく思う。だからつい思い出して辛い気持ちになったときは、これは気にする自分との闘いでありこれを乗り越えた私って本当に強くなれる筈って思ってる。あと、こちらが思ってるほど向こうは覚えてなかったりするから、いっそ俯瞰してきっとそいつもどっかで誰かから同じ目に遭ってるかもとか、私も無意識に誰かに同じことしてたかもとか、って感じで巡ってるもんだと思うことにしてる。因果応報とか天罰とかとは違う、長い人生の中の確率の話。あと、意外と自分のこと打ち込んでた方が勝手に向こうがどうかなってたりもする(本当に問題のある人なら)。誰にでも苦労は平等に襲ってくるもの。+29
-0
-
666. 匿名 2025/05/17(土) 14:00:44 [通報]
>>641返信
同じ様な状況だったのですね。
やはり妬み嫉み入ってますよね?
叔母のご主人は自営業ですが上手くいかず、叔母は生活苦しくて、私のお下がりの洋服をいつも渡してたんです。
その時は喜んでたのに。
父が他界した時、私は社会人だったので収入もありますし、母子家庭?ではないのに、いじめみたいな事がはじまりました。
お下がりをもらっていた屈辱を晴らしてるんじゃないかと思ってしまいました。
立場が逆転した気持ちになったのだと思います。
でも、最後は孤独になってました。+6
-0
-
667. 匿名 2025/05/17(土) 14:01:04 [通報]
>>151返信
米倉涼子とか派手な女と
付き合ってたのに
結婚決めたのは未経験だからとか
書かれてた
雰囲気似合わないし結婚後も
亡くなった後も遊んでたと思う
似てたのは上昇思考な気持ちだけって感じ+62
-0
-
668. 匿名 2025/05/17(土) 14:02:19 [通報]
高校受験の数ヶ月前に母親が不倫相手と蒸発した返信
ショックで公立受験どころではなくなり私立専願受験した
食事も睡眠も取れなくなってこのままミイラになると思った+9
-0
-
669. 匿名 2025/05/17(土) 14:06:16 [通報]
>>2返信
やだドラちゃんの言葉私に刺さった+13
-1
-
670. 匿名 2025/05/17(土) 14:09:16 [通報]
>>509返信
まああの人は幼少期人質に取られてて相当辛酸舐めさせられてきたから常に思考してて知恵が付いたんだろうなぁ
苦労した人が強いんじゃなくて、自分の努力ではどうにもならない環境を受け入れる経験した人が本当は強いからね(わかり易く言えば障害とか)
逆に苦労して自分の頑張りで乗り越えた系の人って意外と傲慢だったりね
+14
-0
-
671. 匿名 2025/05/17(土) 14:12:42 [通報]
>>9返信
的確な答えで読んで苦しくなったw
最近よく思うのはあれだけ才能も人気もあった石原裕次郎も美空ひばりも52歳で亡くなったてこと
だから52歳まで何とか生き切ればよく頑張った方だと思ってる
別に才能も人気も無く家庭環境も酷いスタートだったのに、よく犯罪に巻き込まれず酷く堕ちることなく生きたなと+59
-2
-
672. 匿名 2025/05/17(土) 14:16:04 [通報]
>>509返信
また徳川家康は天才だからなー
頭の良し悪して物凄く重要だよね
偏差値高い学校行ってたムロツヨシも家庭環境では凄く苦労したけど、今は役者として売れて小泉家からも可愛がられてるし+15
-0
-
673. 匿名 2025/05/17(土) 14:19:18 [通報]
>>586返信
嫉妬、と思う。
よく出来る子は少々嫌な目にあって当然だみたいな、、日本てそういう感じなんでしょ?
よくわからず避けられてる子って優秀で浮いてしまって変な噂立てられたり、ひどい目あったりするよね。
でもその人自身は僻みなんかしなくて社会に出れば実力もあるし信用されて出世していく、、みたいな。+36
-0
-
674. 匿名 2025/05/17(土) 14:22:09 [通報]
>>662返信
でも"私たち仲良しっ"って感じより、別に仲良いわけじゃあ無いんだけど…たまたま…って感じの方が、期待もし過ぎず距離感保ってるから意外と長い付き合いなるかも+8
-0
-
675. 匿名 2025/05/17(土) 14:22:23 [通報]
>>12返信
しかも勝手にのんびり進んだ方が良かったとか決めつけてるし
不登校の何を知ってて書いてるんだろう
同情するフリして断罪してるところが気持ち悪い
「自分はそうならなくて良かった」って言いたいだけで悪趣味すぎる+99
-1
-
676. 匿名 2025/05/17(土) 14:24:08 [通報]
>>633返信
コメ主です
ですよね。でも世の中って本当に良くも悪くも色々な人がいて信じられないようなことをする人って割といるんです。
今は信じられるのは自分だけの境地です。+8
-0
-
677. 匿名 2025/05/17(土) 14:25:15 [通報]
>>97返信
私もそういうタイプ
人気なんだな〜魅力的だな〜って思うけど、そんな子の名前言ったらいじめられるから無難なの推しとこみたいなのない?
その人気の子のことも凄く好きかって言われてもどうなんだろうってカンジ+31
-1
-
678. 匿名 2025/05/17(土) 14:25:18 [通報]
>>644よこ返信
集中するよねー!
私の小学校でも、1人が絶大な人気を誇ってた
めちゃめちゃ可愛くてイケメンで優しい子だった
そのせいか、思春期こじらせて微妙に育ってしまったけど+4
-0
-
679. 匿名 2025/05/17(土) 14:25:29 [通報]
>>586返信
色んなとこでバク転したりして…
ゴメン、なんか笑ってしまった
かわいいじゃん+65
-0
-
680. 匿名 2025/05/17(土) 14:25:42 [通報]
>>16返信
当たるといいねー+22
-0
-
681. 匿名 2025/05/17(土) 14:28:14 [通報]
まあでも人生は続いてくからね返信
今を生きよとはいうものの
乗り越えたからもう大丈夫と思ってたら、ってこともあるんだよね
そんな将来のこと考えすぎるのもまあ勿体無いけどさ
終わりではないんだよね+5
-0
-
682. 匿名 2025/05/17(土) 14:30:04 [通報]
>>646返信
2番目の旦那さん 妊娠中に逃げ出したよね。
認知したのかな?誰の子供?って疑問もったのかな?下世話だけど知りたい+33
-0
-
683. 匿名 2025/05/17(土) 14:30:52 [通報]
>>8返信
一発逆転なんて羨ましい
私は結婚後少しは良くなったけど、今度は違うトラブルに見舞われたり不安を抱えることになったから、常に何かしら上手くいかない呪でもかけられてるのかとウンザリした
+57
-1
-
684. 匿名 2025/05/17(土) 14:31:32 [通報]
>>601返信
アイドルでも40も過ぎると昔からのファンの一般人と結婚する人もよく聞くものね
大場久美子、堀ちえみ、あと誰がいたっけ?+12
-0
-
685. 匿名 2025/05/17(土) 14:32:51 [通報]
>>8返信
毒親のせいで結婚願望もないし自分のDNAも残したくないって思考になった身からすると、結婚=幸せ、人生の大逆転って思えるの羨ましいよ。
これからは楽しく生きてね。+67
-1
-
686. 匿名 2025/05/17(土) 14:34:02 [通報]
>>674返信
ほんと人間関係は浅く緩くが良いよ
最初から期待せずお互い一線引いて付き合ってるから続くんだろうね
+4
-0
-
687. 匿名 2025/05/17(土) 14:34:04 [通報]
>>1返信
29歳から7年間付き合っていた彼とマンションを買って一緒に住み始めよう!としていた中、結婚の意思がないことを告げられ破局。契約が進んでいたため1人でローンを組んでマンション購入。36歳で失恋してこのまま1人でローンを返済するために働いて…人生詰んだなって思っていました。
けれど仕事を頑張っていたら昇進が決まりお給料もアップ。一生懸命に仕事をしている姿に一目惚れしたと言ってくれた後輩と付き合い、今年入籍予定です。
人生悪い方に行くこともありますが、努力していたらいいこともきっと起こります!
+91
-2
-
688. 匿名 2025/05/17(土) 14:34:20 [通報]
>>261返信
>>49
よこ 子供の視聴者の事を考えていてプロだな。大人用と子供用の物の線引きが出来ていると言うか。+21
-0
-
689. 匿名 2025/05/17(土) 14:35:22 [通報]
>>400返信
よこ
一番大きなところで言えば、統一+22
-3
-
690. 匿名 2025/05/17(土) 14:37:53 [通報]
>>25返信
一線越えて調子に乗りすぎたら終わりだなとしみじみ思うよ
+15
-1
-
691. 匿名 2025/05/17(土) 14:38:47 [通報]
>>178返信
陰キャ陽キャというワードに過剰反応するのは陰キャだけ
あと勝ち組負け組というワードに食らいついてくるのも負け組だけ+17
-2
-
692. 匿名 2025/05/17(土) 14:39:22 [通報]
波があるのが人生返信+5
-0
-
693. 匿名 2025/05/17(土) 14:41:56 [通報]
>>22返信
作者のご都合主義だよね
知的にヤバい怠け者がまともな社会人になれるわけないしクラスのマドンナに愛されるはずもない+16
-7
-
694. 匿名 2025/05/17(土) 14:44:51 [通報]
>>12返信
当事者親子です。なんで人生終わったみたいに言われてるんでしょう。その親子の何を知ってるんですか。
中学受験の過集中ストレスから不登校、いま回復して欠席なしで1年以上きてます。
委員も立候補したり勉強も余裕ありやりたいことたくさん。元気です。
どうなるか分からない例ですね。+80
-5
-
695. 匿名 2025/05/17(土) 14:45:19 [通報]
>>647よこ返信
いーじゃん
全然後出しなしでもわかる内容だよ
あまり悪口を言いたくなくて書かなかったんだろうしさ
経営者って、やっぱり大変だよね…+14
-0
-
696. 匿名 2025/05/17(土) 14:46:44 [通報]
旦那に「会社を辞めたい」と言われて「やりたいことがあるなら応援するよ」と言ったが、返信
それから20年近く収入を得られず扶養することになるとは思わなかった
結局離婚した+27
-0
-
697. 匿名 2025/05/17(土) 14:48:40 [通報]
>>677返信
アイドルグループのエースタイプとリアコタイプって別だしね+3
-2
-
698. 匿名 2025/05/17(土) 14:51:03 [通報]
>>620返信
温かいお言葉ありがとうございます。
夫とは学生時代の友人を介して出会いました。
ご迷惑にならないよう、最初に私の身の上はお伝えしたうえでやりとりを重ねました。ありがたいことに双方の家族や友人はじめ周囲の人たちの支えもあり、現在に至ります。
これから先も色々なことがあるでしょうが、お互いに思いやりの気持ちを大切に暮らしていけたらと思います。
+9
-0
-
699. 匿名 2025/05/17(土) 14:51:30 [通報]
>>138返信
良かったやん
人生楽しいなんて
久しく思ってないわ
ハードルを上げすぎたのかもしれないわ+10
-0
-
700. 匿名 2025/05/17(土) 14:52:16 [通報]
>>176返信
とても辛いご経験をされましたね。
結婚して28年ということは50代ぐらいかな、とお見受けしますが違っていたらごめんなさい。
今後のあなたの人生はまだまだ続くと思います。
今回の出来事は人生で経験しなくてもよかった出来事ですし知りたくもなかった事実だと思いますが、あなたが今後の人生をどう生きるかを考えさせられるきっかけの1つになったかもしれないとも思います。
これからも続く人生、苦しみや憎しみなどの憎悪を持つことはすごくしんどくて辛い気持ちも持ち続けることになるかもしれず、ある程度のところで気持ちが切り替わることをねがっています。
深く傷つかれた方に意見してごめんなさい。
でも28年間、浮気ひとつせず旦那さんひとすじで休みは全て家族との時間を優先するぐらい家族を相手を想うことができる優しいあなたなので、これからはいろんな意味であなたの人生をあなたが自分を一番に大切にして欲しいと心から思います。
ちなみ私はスピリチュアルや宗教、政治団体など何も関わりはないです。+50
-1
-
701. 匿名 2025/05/17(土) 14:52:22 [通報]
>>7返信
逆?のような話で
一軍男子で絶対わたしのことキモいって思ってるよなった思ってたのに大人になってから可愛いって思ってたって言われた。
嫌われてはなかったんだってびっくり。+46
-1
-
702. 匿名 2025/05/17(土) 14:52:26 [通報]
>>18返信
すごいことだよ。誇るべき!+92
-0
-
703. 匿名 2025/05/17(土) 14:55:50 [通報]
>>603返信
それはその通りだけれど
その小さな幸せを得られる人が羨ましいなあ私は
+8
-0
-
704. 匿名 2025/05/17(土) 14:59:03 [通報]
当時高校生で、モバゲーの質問広場で何故かビビッときた人に自分からコメントして、わたしも相手も昔から知り合いだったのかもっていうくらいすぐ仲良くなって、付き合うことになってその間いろいろあったけど27歳で結婚した。返信
東京と大阪で遠距離だったのに、まさかネットで出会った人とこんなに長く縁が続くと思わなかった。
あのとき検索してたまたま質問見つけなかったら出会えてなかったと思うと運命だなーって感じる。+28
-0
-
705. 匿名 2025/05/17(土) 14:59:44 [通報]
入院をキッカケに義母が認知症なった返信+6
-0
-
706. 匿名 2025/05/17(土) 15:03:02 [通報]
>>698返信
お友達からの紹介ですか
人との繋がりは大切にしたいものですね
些細なことで疎遠になった友人が数人…私は生き方を顧みなければ
どうぞお幸せに!+9
-0
-
707. 匿名 2025/05/17(土) 15:04:31 [通報]
>>621返信
実家を担保…?
親は承諾したの?
あなた方ご夫婦は仕方ないとして、
親や家族はどうなったの?
それにしても、未だに保証人になる人っているんだね+15
-1
-
708. 匿名 2025/05/17(土) 15:06:05 [通報]
>>60返信
トランプ自体酒で失敗したことがあるって言ってた(財産を失うレベルだったんじゃないかな)
麻薬と同じくらい危険なものだと思うけどストロ○グとか
禁止にならないんだね〜+16
-0
-
709. 匿名 2025/05/17(土) 15:06:39 [通報]
>>355返信
そういう人って自分で一軍って認識でいるけど一軍の人からは三軍以下扱いだったりするよね
一軍の人と会話しただけで自分が一軍だと思い込んでんでるのよ
実際にはあいつカスだったなとか言われてるタイプ+19
-0
-
710. 匿名 2025/05/17(土) 15:08:35 [通報]
>>54返信
棺桶も特注+2
-3
-
711. 匿名 2025/05/17(土) 15:08:48 [通報]
>>111返信
勉学面ではないけど、絵を描くのが好きで美術の専門学科の高校に行ったけど、オタク気質の人しかいなくて馴染めず中退。
自分もその部類だったろうけど、学校にはオタクで見た目は冴えない人が多くて、そもそも男子も少なくて、このままだたら冴えない人生になってしまうと思って
ファッション系の専門学校に進学。
ファッションデザインを専攻して見た目もオシャレになって周りもオシャレな友達ができて、オタク気質の高校より皆フランクで楽しくて、オシャレな彼氏もできた。
そしてアパレル業界でデザイナーとして働いてる今。
イケメンと結婚してめっちゃ楽しい。+35
-7
-
712. 匿名 2025/05/17(土) 15:10:02 [通報]
>>290返信
お馬鹿な人の演技できる人は賢い人なんだよ
お馬鹿は賢い人の演技できないからね+24
-0
-
713. 匿名 2025/05/17(土) 15:14:41 [通報]
>>399返信
大学からの巻き返しは、よほどの本人の強い意志がないと厳しいと思う…
進学校は指定校推薦もいい大学多いし、共通組も勉強する意識高いから、環境が整ってるよ
一般論として、進学校じゃない方の高校って、元々勉強への意志が弱いから進学校行けなかった人の集まりだから、そこで奮起するのってレアな人だと思う
まだ未成年だからね、環境はかなり大事よ+20
-2
-
714. 匿名 2025/05/17(土) 15:14:46 [通報]
>>8返信
おめでとうございます+11
-0
-
715. 匿名 2025/05/17(土) 15:14:53 [通報]
>>560返信
なんか噛みついて人いるけど最初の書き込みだけでも言わんとしてることは分かるよ、お疲れさま
こっちを下に見てるなってのは言葉だけじゃなくて態度でも分かるよね、人間どこで立場が変わるか分からないからそれなりに経験つんだ人は言動に気をつけるの大事って分かってるよ+27
-0
-
716. 匿名 2025/05/17(土) 15:15:09 [通報]
>>5返信
りこん星だったね。+13
-2
-
717. 匿名 2025/05/17(土) 15:17:16 [通報]
>>407返信
中退の理由が気になる
社会性が原因だとしたら、京大行ってもその先よほど気をつけないと社会に適応できるかは別じゃないか+3
-0
-
718. 匿名 2025/05/17(土) 15:17:27 [通報]
>>8返信
意外とこのパターンはあると思う。
毒親育ちでいつまでも全てを毒親のせいにして自分でできる努力すらしない人は不幸になるけど、毒親からの学びを反面教師にして努力した賢い人はこうなる。
逆に、可愛がられ甘やかされ、学費から何から全て親が背負ってくれてたような人は世の中舐めてるから、大人になってから自分で自分の人生を台無しにしたりする。もちろん、良い境遇の人もちゃんと危機感持って努力した人ふ幸せになる。本人しだい。+19
-20
-
719. 匿名 2025/05/17(土) 15:21:41 [通報]
>>700返信
私のために時間を割いて長く優しいコメントを打ってくださりありがとうございます。
こんな風にコメント頂けるだけでもここに記載して良かったなと思います。
これからもまだ続く人生、腐らずに生きて生きます。
ありがとうございます+43
-0
-
720. 匿名 2025/05/17(土) 15:21:43 [通報]
>>699返信
私もそう就職の為に資格勉強をしていていつの間にか自分を追い詰めていた事に昨日気がついた
心身が重い思いwww
だから気楽に行こうと思う+4
-0
-
721. 匿名 2025/05/17(土) 15:23:09 [通報]
>>49返信
確か鈴木砂羽が演じた大山のぶ代物語でみたけど、ドラえもんを演じられるときには相当気を使われてたみたいだよね
不妊に悩んででも旦那は浮気してすごく苦労されてた。子どもは大好きで子どもがみるドラちゃんをとても大事に演じてた+18
-0
-
722. 匿名 2025/05/17(土) 15:24:33 [通報]
>>708返信
本人はお酒で失敗してない
お兄さんがパイロットだったのに、アルコール依存から若くして他界してしまったからだよ
他にもアルコールだめな人ってACを始めとして身近にアル中がいたパターン多い
ほんと、販売禁止になっちゃえばいいのにね。
嗜好品で人が亡くなるのは本末転倒だよ+29
-4
-
723. 匿名 2025/05/17(土) 15:26:11 [通報]
>>203返信
好きでのんびりピアノ弾いてる方が楽しめるかも知れないです。+4
-0
-
724. 匿名 2025/05/17(土) 15:27:54 [通報]
>>371返信
ピアノ習っていたら、音大目指せは必ず言われるので自慢にはならないですよね。
音大出たならともかく。
我が子自慢は聞き苦しいですね。+7
-1
-
725. 匿名 2025/05/17(土) 15:32:10 [通報]
>>181返信
よく考えたらドラえもんなしで企業できるのも普通に凄くない? のび太のパパですらサラリーマンなのに
のび太の会社が倒産した理由も、確かのび太が社長室で花火して全焼したからで、別に経営不振とかじゃなさそうだし+23
-0
-
726. 匿名 2025/05/17(土) 15:33:22 [通報]
>>634返信
あなたの親はどのくらいの猛毒親なのか+9
-1
-
727. 匿名 2025/05/17(土) 15:34:27 [通報]
この子はお嫁に行けないねと親戚から気の毒に思われるほどの容姿だったみたいだけど大人になったら良い成長をしたのか雰囲気美人くらいになれたし、やや玉の輿婚ができた返信+19
-0
-
728. 匿名 2025/05/17(土) 15:34:34 [通報]
主婦だけど、不安障害で一人で出掛けられなくなってしまった。返信
行けるのは自転車10分圏内。幸いな事にスーパーも小さなショッピングセンターもあるから、なんとかなっているけど、家族に申し訳なくて消えたい。+25
-2
-
729. 匿名 2025/05/17(土) 15:35:43 [通報]
>>697返信
私は、影の立役者というか、三枚目になりきって頑張ってる人を応援したくなる笑
わかりますか?こういうのって性格なのかな?+7
-2
-
730. 匿名 2025/05/17(土) 15:39:15 [通報]
>>3返信
ノーズに目がいく+17
-0
-
731. 匿名 2025/05/17(土) 15:40:02 [通報]
>>11返信
のび太君も「~なのかしらん?」ってインテリおじいみたいな話し方してる+11
-0
-
732. 匿名 2025/05/17(土) 15:40:34 [通報]
>>130返信
ハードルを高く高く上げた後だと、下げられないんだろうね。色んな抵抗があって。
目標を高く持つのは良い事だけど、難しいね。
自分や周りに期待しすぎないように心がけるくらいでちょうど良いのかもね、とくにプライドや向上心の高い人は。だが問題は、そういう人は自分がそういう傾向が強いことを自覚しづらいのと、プライドは簡単に下げられるものではないこと。+11
-0
-
733. 匿名 2025/05/17(土) 15:42:28 [通報]
>>3返信
いや誰w みんな博識だね
彼氏云々より本当に20万人もいるのか?お金で増やしたとかじゃなく?と疑問が最初にわいてしまったw+24
-3
-
734. 匿名 2025/05/17(土) 15:46:27 [通報]
>>693返信
のび太ってジャイアン達とは会話にならずに話できないけど出来杉くんとは会話ちゃんとしてるんだよねw
元から頭いいタイプだよ、のび太は
っていうか漫画でSFを長期連載して破綻なく描けるくらい頭の良い作者が考えた主人公が頭悪いわけないじゃん+9
-0
-
735. 匿名 2025/05/17(土) 15:49:31 [通報]
昔音楽教室のアルバイトの面接に行ったら、ピアノの資格取った割には音大も出てないし、資格のレベルも大した事ない返信
今から楽譜見せるから作曲者の名前を言えと言われ答えられなかったら、こんなレベルで面接来るなと言われた。ピアノ講師ではなく、楽譜販売のアルバイト。未経験OKだったのに。
泣きながら帰った。
数年経ち、結婚してピアノを買い替える為に、某楽器屋さんに行った。
ニコニコ営業してきたオッサン。
弾いてみられます?と言われて弾いたらお上手〜と拍手。
見た事ある、なんか知ってるとモヤモヤして、あの面接官だったの思い出した。
お店が移転していたから同じ販売店とは気づかず。
ギリギリの所で場所移動して夫にその話をした。
何度も話していたから知っていた夫。
昔、妻があなたに面接で嫌がらせされたみたいでー。と言い始め、別の所で買います!と。
いや、それ言うか?と思ったけど、なんだかスッキリした。
立場が違うとここまで態度も違うのか。
人生何があるかわからない
人を粗末に扱わない方がいいと思った
+30
-0
-
736. 匿名 2025/05/17(土) 15:50:43 [通報]
>>524返信
結婚はトータルで同レベルとしか成立しないからね+23
-0
-
737. 匿名 2025/05/17(土) 15:51:05 [通報]
>>406返信
20-30年後はわからないよ。本人じゃなくて、配偶者や子どもに因果来る場合もあり。+17
-2
-
738. 匿名 2025/05/17(土) 15:51:06 [通報]
>>24返信
私もだよ!三振して司法書士開業した。+27
-0
-
739. 匿名 2025/05/17(土) 15:56:18 [通報]
明日のことはわからない返信+2
-0
-
740. 匿名 2025/05/17(土) 15:57:25 [通報]
>>1返信
加護ちゃん!
世渡り上手な子だと思っていたから喫煙がバレてアイドルを辞めるなんて思わなかった…+12
-1
-
741. 匿名 2025/05/17(土) 16:00:07 [通報]
>>679返信
中学生男子らしいよねw
その子すごい気が利くし優しいからなんで嫌われてるのかと思ったら、ただカッコいいからだったw+29
-0
-
742. 匿名 2025/05/17(土) 16:00:52 [通報]
>>214返信
私かと思いました。
5年経たずに転移して死ぬまで治療かな
もう治療も面倒くさいです。
残りの人生消化試合中ですw+9
-1
-
743. 匿名 2025/05/17(土) 16:01:09 [通報]
>>13返信
職場でもペットが亡くなってから会社に来なくなった女性がいたよ。
+60
-1
-
744. 匿名 2025/05/17(土) 16:01:48 [通報]
>>683返信
私も父親とは違う優しい旦那と結婚したと思ったらギャンブル借金マンだった。
そして今は仮面夫婦。
一生幸せになれないんだなと痛感してる。よほど神様に嫌われてるらしい。
子供たちはいい人生歩んでるからそれだけが救い。
わたしはもうさっさと死にたい。+18
-0
-
745. 匿名 2025/05/17(土) 16:03:18 [通報]
>>79返信
氷河期からは、就職は出発地点じゃなくて地獄の始まりでもあったからかな。中高の受験前に会えた人のレベルがターニングポイントだと思う。それが本とかテレビとかでもいいけど。+15
-1
-
746. 匿名 2025/05/17(土) 16:03:29 [通報]
>>623返信
職場って同じ空間に8時間いるとなると、本当自分感でも良いからやばいと思ったら辞めるよ+9
-0
-
747. 匿名 2025/05/17(土) 16:06:20 [通報]
>>685返信
毒親の要素を少しでも感じる相手を避けていたら普通からそれ以上の人としか付き合っていなかった。そして毒親のおかげで私の忍耐力が普通の人以上にあるらしい。パートナーや子供が多少グズったところで毒親に比べたら可愛いもの。なんでも余裕で受け止めていたら結果として周りから大切にされて、パートナーも自己肯定感があがったのか仕事で成果を出す事が多く生活に潤いと余裕が。ある意味毒親のおかげで幸せになってるのかも。+14
-3
-
748. 匿名 2025/05/17(土) 16:07:18 [通報]
>>705返信
老人あるある+4
-0
-
749. 匿名 2025/05/17(土) 16:09:50 [通報]
>>18返信
いい話しだね。+50
-0
-
750. 匿名 2025/05/17(土) 16:11:30 [通報]
>>693返信
のび太って現実にいたらチー牛とか弱男とか言われて虐げられるタイプの人でしょ+9
-1
-
751. 匿名 2025/05/17(土) 16:11:53 [通報]
>>5返信
イヤイヤ期みたいで草。+10
-0
-
752. 匿名 2025/05/17(土) 16:16:07 [通報]
>>79返信
なにそんな当たり前のことを今更言ってるの?って意味のマイナスかと思った+5
-7
-
753. 匿名 2025/05/17(土) 16:17:08 [通報]
>>170返信
ベッキーのセンスプ事変を知っておけば良かったのにね
まぁ、彼女当時学生だっただろうし
馬鹿だね〜って思ってただろうけど
自分はこんなに人気があるから守ってもらえるから大丈夫だとタカを括ってたんだろうね+22
-0
-
754. 匿名 2025/05/17(土) 16:17:16 [通報]
>>8返信
おめでとうございます+5
-0
-
755. 匿名 2025/05/17(土) 16:17:33 [通報]
>>751返信
ゆうこりんのイヤイヤ期笑+0
-1
-
756. 匿名 2025/05/17(土) 16:18:50 [通報]
>>176返信
同じ職場の女性がよく体調崩して休んでたんだけど、身体が弱い人なんだなー。ぐらいに思ってました。
何ヵ月後に、実は旦那さんが浮気してるみたいで、離婚を考えてると告白されました。
+42
-1
-
757. 匿名 2025/05/17(土) 16:19:25 [通報]
>>5返信
これ!
爆笑だったよね+0
-3
-
758. 匿名 2025/05/17(土) 16:20:33 [通報]
>>8返信
でも結婚するのすご
親にならなきゃいいんだろうね
まさか、自分は毒親にならないと思って子ども生んでる?+13
-11
-
759. 匿名 2025/05/17(土) 16:22:56 [通報]
>>449返信
でもガル民は低学歴者しかいないから
その社会の落伍者の烙印を押したれというよりも慰謝料とれーの熱量のほうが凄そうだけどね
(以下、お金はそんな取れないのは同意)+2
-2
-
760. 匿名 2025/05/17(土) 16:26:27 [通報]
>>45返信
芸能人として活躍して稼いでて、子供3人一人で育てて、家事もちゃんとやって、自分の身なりもかなり綺麗に維持してて、むしろ人よりだいぶスペック高いと思うわ。
こういうなんでもできちゃう女性は、並大抵の男じゃ満足できないというか、稼ぎも家事も育児も中途半端な男なんてむしろお荷物と思ってしまいそうだし、そこに男側もプライド高い人だと、なんでもできちゃって自分より上の女性に嫌悪感抱きそうだし、夫婦喧嘩ばかりになりそう。
辻ちゃんもかなりスペック高いけど、旦那に気を遣ってうまく立ててると思う。+91
-3
-
761. 匿名 2025/05/17(土) 16:33:58 [通報]
>>176返信
とりあえず女から慰謝料とるのと給与差し押さえにして会社に連絡したいね+13
-0
-
762. 匿名 2025/05/17(土) 16:37:29 [通報]
>>194返信
勉強中に、、、なんてことあるんだ。なんだかびっくり…+19
-0
-
763. 匿名 2025/05/17(土) 16:41:51 [通報]
>>81返信
そういう女の子いたなぁ。美人で成績も良くて、サッカーをやってて運動神経も抜群。皆の人気者だった。でも、中学三年生になったら急に性格が暗くなって、高校も結局辞めちゃった。今はフリーターでゆっくり自分のペースで生きてるらしい。まだ20代前半だし、あの子なら自分の幸せを掴み取れるだろうと私は思ってるけどね。+88
-0
-
764. 匿名 2025/05/17(土) 16:42:16 [通報]
>>194返信
エリートとか芸能人が持ってる基本スペックの元気と丈夫が両方揃ってないと文武両道でも体がついていかないんだろうなあ+35
-0
-
765. 匿名 2025/05/17(土) 16:43:32 [通報]
>>691返信
確かにそうかも
ノーマルタイプは陰キャ陽キャ言われても気にならんもん+7
-3
-
766. 匿名 2025/05/17(土) 16:44:03 [通報]
>>406返信
いやいや
いくらでもあるよ+15
-0
-
767. 匿名 2025/05/17(土) 16:45:13 [通報]
>>524返信
だって歳の差婚って若い子好きってことだもんね…+21
-0
-
768. 匿名 2025/05/17(土) 16:48:54 [通報]
>>72返信
東大じゃないけどうちの新入社員の女の子も、「自分がこんなにできないとは思わなかった」って辞めていった人がいたよ
美人で明るくて挫折を知らなそうな子だった
まだ入って4ヶ月で、仕事できないのなんて普通なのに+60
-0
-
769. 匿名 2025/05/17(土) 16:54:59 [通報]
>>1返信
悪い方が聞きたいなんて、トピ主、悪趣味+7
-0
-
770. 匿名 2025/05/17(土) 16:56:52 [通報]
>>736返信
年の差婚って恋愛感情が冷めると釣り合ってないことがほとんどだものね+15
-0
-
771. 匿名 2025/05/17(土) 16:57:02 [通報]
>>703返信
ヨコだけど、小さい幸せじゃないと思う。
人生の中で、大きな幸せだと思う。+6
-0
-
772. 匿名 2025/05/17(土) 16:57:49 [通報]
>>14返信
転校って子供にとってはものすごく大きい事で、人生の分かれ目になったりするよね
学校と家しか世界がないから親の再婚もそう
逆にある程度年取っての親の再婚や引っ越しはそこまで影響なかったり+32
-0
-
773. 匿名 2025/05/17(土) 16:58:44 [通報]
>>7返信
すらっとして中学の時一軍ですごくもててた男の子が
とんでもない巨漢になっていた。
+24
-0
-
774. 匿名 2025/05/17(土) 17:01:28 [通報]
>>524返信
結局は協力し合えるかなんだな
そう思う。
そもそも歳の差婚を好む人って対等な協力関係より「支配関係」「庇護関係」を好んでるから上手く行かないんだと。、+31
-1
-
775. 匿名 2025/05/17(土) 17:05:12 [通報]
>>532返信
1人でいる子って意外と男子から見ると印象悪くないんだよね。それもしっかりしてる男子から。キョロ充ほど自分も人目気にする分圧が強めの女子になびきがちだけど内心は違うと思う笑+33
-0
-
776. 匿名 2025/05/17(土) 17:05:19 [通報]
>>18返信
いろんな苦悩があったと思うけど自活してるの立派だと思います。
尊敬します。
+54
-0
-
777. 匿名 2025/05/17(土) 17:06:08 [通報]
新卒で入った会社、ずっと働き続けるつもりだったけど子育てとの両立で断念返信
その後、非正規やブラック、無職などコロコロしまくって職歴ボロボロな期間が8年
最近やっと落ち着いて働けそうなところに社員として就職した+11
-2
-
778. 匿名 2025/05/17(土) 17:08:43 [通報]
>>211返信
子供の頃は漠然と『25歳くらいになったら結婚してるんだろうな〜』なんて思っていたけど、現実は独身のまま気づけば42歳を迎えてしまった…
そんな私でも諦めなければ結婚できるのかな?
物心ついた時から男を見る目がなくて、男には散々騙されてきたり他に女がいたり実は既婚者だったりと碌な目に遭ってこなかったから、私みたいな人間はまともな男性からみそめられる事なんてないんだろうなーって諦めて来世に期待してるとこ。
友人は友人で家庭を持ってしまえば次第に疎遠になっていくし…
両親がいなくなったら一体誰が私の事を気にかけてくれるんだろう?
家族以外の誰かに必要とされる人生ってモンを経験してみたかったなあ。+40
-1
-
779. 匿名 2025/05/17(土) 17:13:08 [通報]
>>20返信
たしかに、自分が小学生のとき漫画だとのび太にあまりイライラせずに読めると思ってたのはドラえもんがズバッと言ってたせいなのかもと思った。+18
-0
-
780. 匿名 2025/05/17(土) 17:15:49 [通報]
>>5返信
最近テレビで見たけど相変わらず可愛かった+7
-6
-
781. 匿名 2025/05/17(土) 17:16:10 [通報]
>>676返信
純粋だったからつけ込まれたんですね、、、。
負けないでね。+5
-0
-
782. 匿名 2025/05/17(土) 17:16:33 [通報]
自分に全く自信がなくてネガティブ全開&人目を気にしてた私が、10年前に母が他界したのをキッカケに性格が180度変わって、今ではめちゃくちゃポジティブになったし、人にどう見られるかよりも自分が好きな事をとことん楽しまなきゃって思って、一般的なマナーはきちんと守った上で、多岐に渡って推し活を楽しんでる。返信
+25
-0
-
783. 匿名 2025/05/17(土) 17:18:22 [通報]
>>52返信
お姉ちゃんが言ってたことの真偽が気になる+11
-0
-
784. 匿名 2025/05/17(土) 17:22:24 [通報]
>>208返信
1番好きな名言+12
-1
-
785. 匿名 2025/05/17(土) 17:23:01 [通報]
>>182返信
相当気も強かろうが、私はこの人の抜け目ないカンジが鼻につく
フワッと可愛いビジュアルだけになおのこと+33
-0
-
786. 匿名 2025/05/17(土) 17:26:18 [通報]
>>7返信
一軍だった子が大人になってから逆転してるの良くあるよね。マドンナ的存在だった子も大人になったらシングルマザーの生保になってて見た目も何があったんだ?ってくらい変わってた。+36
-2
-
787. 匿名 2025/05/17(土) 17:27:48 [通報]
>>615返信
言い得て妙+13
-0
-
788. 匿名 2025/05/17(土) 17:33:03 [通報]
>>3返信
眉毛どしたん?+13
-0
-
789. 匿名 2025/05/17(土) 17:33:04 [通報]
>>544返信
学歴とか能力に対する嫉妬やいじめもすごいよ。+9
-0
-
790. 匿名 2025/05/17(土) 17:34:13 [通報]
>>372返信
そこまでになるには相当な何かが必要だよね。外に出られるようになるだけでまずは合格だよ。その後働きに行けるようにまでなったら親としては万々歳じゃん。+14
-0
-
791. 匿名 2025/05/17(土) 17:35:42 [通報]
>>744返信
お子さんがいて幸せそうに生きてるなら、まだそれが励みになるじゃないですか
私は子供いない人あるあるで猫飼ってますけど、この猫が天に召される時に一緒に命が尽きて欲しい
でも「なるべく痛みや苦痛無く。もう苦労したくない」と思う欲深さがあるから、この年までダラダラ生きてしまった⋯
でも残されるのはもう嫌だな+17
-2
-
792. 匿名 2025/05/17(土) 17:35:54 [通報]
私は看護師なんだけど、看護助手から働き始めて、酷い扱いを看護師から受けてた。そこから准看取っても実習は正看護師にバカにされ、悔しい思いをしながらも正看を取り、現在救急の場で指導者として働いています。こういう看護師にはなるなよと学生さんには教えます。私をバカにしていた看護師達は皆辞めたり〇〇さん凄いねと私の事を言って来ます。立場ってどうなるか分からない。返信+43
-0
-
793. 匿名 2025/05/17(土) 17:37:42 [通報]
いわゆる3高(古いけど)の夫と結婚して、夜もうまくて優しくて文句なしで1人目の子もすぐできて幸せだったのに2人目が持病を持って生まれたあとからは苦労が耐えなかった。その後、その子は病を苦にして自死。その頃夫は不倫を長年してた。人生の前半に運を使い切ってしまったのかもしれない。返信+6
-3
-
794. 匿名 2025/05/17(土) 17:40:24 [通報]
>>793返信
人生濃いね。色々人ってあるんだなぁ。何を幸せと思うかだよね。+4
-0
-
795. 匿名 2025/05/17(土) 17:42:26 [通報]
>>1返信
教育熱心なお母さんが幼稚園の頃からめちゃくちゃ習い事と勉強させて、あちこち旅行や遊び、体験学習に連れて行って、めちゃくちゃ頑張ってた。子供のことも天才だってたくさん褒めて、可愛がって、厳しく躾ける所は躾けてた。
とにかくすごい頑張ってたんだよね。ただ私から見ると、何事もやりすぎに見えた。
習いごとやらせすぎ、勉強させすぎ、あちこち連れ回して子供を疲労させすぎ、褒めすぎ、怒る時に親がブチ切れ過ぎ。
子供は思春期の頃にはプライド高すぎて、否定されるとすぐキレる、嫌われ者になってしまった。勉強させられすぎて情緒不安定だったのもあると思う。中学は何とか希望の所に入ったものの、勉強しまくって入った学校では当然マウントを取れず、「天才」のはずの自分と実際の立ち位置のギャップに病んで不登校になった。+16
-0
-
796. 匿名 2025/05/17(土) 17:44:02 [通報]
>>1返信
>頑張らずとも進める道をのんびり進んだ方が良い人生になるのかもなと考えています。
これは流石に、平和な社会で景気が良い時だけかも。氷河期だと普通に非正規、貧困コースだし、結婚できずに一生シングルの可能性が高まるよ(シングル希望ならもちおんOK)+3
-3
-
797. 匿名 2025/05/17(土) 17:44:34 [通報]
27歳だけど職場近くの駅前の喫煙所でタバコ吸ってたら、大学生に「いつも気になってました!よかったら連絡先交換してください!」って言われたこと。返信+6
-0
-
798. 匿名 2025/05/17(土) 17:46:15 [通報]
>>248返信
正直めちゃくちゃ羨ましい。
マイナスだらけになりそうだけど、本当に毎日旦那が突然◯しないかなって願ってる。+20
-1
-
799. 匿名 2025/05/17(土) 17:47:48 [通報]
>>794返信
人生の中で幸せの量って決まってるのかなと思ってました
恵まれてるのが当然であぐらかいてた自分もいます+9
-0
-
800. 匿名 2025/05/17(土) 17:48:49 [通報]
結婚したら幸せになれると思って結婚したら、お先真っ暗な人生になった。返信+7
-0
-
801. 匿名 2025/05/17(土) 17:49:20 [通報]
>>573返信
私ガンオタだから
セイラは兄よりもしっかりして真面目
というのはわかるがひよ子は知らんw+2
-1
-
802. 匿名 2025/05/17(土) 17:49:26 [通報]
>>4返信
え、一番予測できない?心当たりある事しなきゃ絶対に起こらないんだから+30
-3
-
803. 匿名 2025/05/17(土) 17:54:51 [通報]
>>97返信
わかってないな女の怖さを+39
-1
-
804. 匿名 2025/05/17(土) 17:57:24 [通報]
>>41返信
よく見ててあげてね。
転校って本当に辛い。
よく窓から転校前の学校の方向見つめてため息ついたものだよ。
いじめにもあったし、陰気臭い風潮のせいで暗くなった。
仕方ないことだけど、転校は親の責任だからよくよくフォローしてあげて。毎日違う学校行くって本当疲れるから。+77
-2
-
805. 匿名 2025/05/17(土) 17:57:59 [通報]
氷河期に就活で入った企業は、大したことなかったけど、その職場で出会って結婚した大好きな旦那が超大手に転職できて、金持ちになれた。返信
就活時は本当に辛かったけど、今は幸せ。+14
-8
-
806. 匿名 2025/05/17(土) 18:03:55 [通報]
>>211返信
3か月で結婚決意した要因は何ですか?
私も付き合って3か月で結婚希望されてるけど絶対的安心?が無いというか+6
-1
-
807. 匿名 2025/05/17(土) 18:04:53 [通報]
>>598返信
あ~、そうだろうね😑+0
-5
-
808. 匿名 2025/05/17(土) 18:07:35 [通報]
>>644返信
でも「全員が」じゃないよね?
個性的な子は
人と違う視点で見てるから「足が速い男の子」ってだけで好きにはならない。+2
-5
-
809. 匿名 2025/05/17(土) 18:08:12 [通報]
>>718返信
黙れ+7
-6
-
810. 匿名 2025/05/17(土) 18:09:20 [通報]
>>77返信
そいつのファンと本人だけが楽しいやつね
周りは結構冷めてる+8
-0
-
811. 匿名 2025/05/17(土) 18:09:26 [通報]
>>800返信
離婚で解決👍+3
-1
-
812. 匿名 2025/05/17(土) 18:11:42 [通報]
>>796返信
実家の太さによる。+1
-0
-
813. 匿名 2025/05/17(土) 18:12:46 [通報]
>>775返信
それは可愛い子限定だからね+14
-2
-
814. 匿名 2025/05/17(土) 18:16:57 [通報]
>>72返信
ミスばかりしながら生きてきた人には一生わからない悩みだな
+12
-2
-
815. 匿名 2025/05/17(土) 18:18:43 [通報]
もう、何十年と親友だったのに、数年前からLINEがくるたびストレスでストレスで…返信
ボタンのかけ違いみたいな感じかもやけど、ここまで嫌になるとは思わなかった
LINEの返事しないと、、と思いながら、面倒だなと感じてしまって義務感みたいに思ってる時点で、自分でもよくわからなくなってる
+13
-1
-
816. 匿名 2025/05/17(土) 18:20:50 [通報]
>>456返信
岸辺露伴の懺悔室思い出した+2
-2
-
817. 匿名 2025/05/17(土) 18:24:59 [通報]
>>742返信
こんなところでお仲間が…
治療もめんどくさいって気持ちわかります。
とにかく動ける間、食べれる間にどれだけ楽しんでおくかだけ考えてます
少しでも楽しく幸せなこともやってくるよう願っていたす
お大事に+10
-0
-
818. 匿名 2025/05/17(土) 18:27:22 [通報]
>>346返信
これチャイナだよ+1
-0
-
819. 匿名 2025/05/17(土) 18:27:46 [通報]
>>1返信
うちの旦那もそう。自分が我慢すればって上と下に好きにされまくって鬱になって2度目の休職してる。
私は私で安定を望む人間だから、まさか冷静沈着な夫が鬱になるとは思わず、人生設計も狂いまくってて、もう波瀾万丈でいいじゃん、安定なんて幻〜と思いながら我慢せず好きなもん食べて生きてる。+32
-1
-
820. 匿名 2025/05/17(土) 18:32:18 [通報]
>>205返信
すご〜い✨
頑張って自分の力で全部手に入れて素晴らしいです!
+1
-2
-
821. 匿名 2025/05/17(土) 18:33:23 [通報]
>>399返信
わたしがそれです
エリートだと高校も見られるけど、普通の人生なら高校のレベルは見られない(特に事務職とかは)
中学不登校→学校いけば部活に顔出すし、おとなしくて素行がいいことだけ評価されて先生が話しつけてくれて、地元で最底辺の私立女子校、とにかくバカ高ななので勉強しなくても上位の成績で楽だった→大学は有名二流大→大手の事務員→高収入な男と結婚→住んでる地域もいいところで、まぁまぁ周りのレベルも普通以上っていうか平和に生きてる
最終学歴が普通ならなんとかなる特に女子はなんとかなる
でも協調性がない、生活をきちんとできないみたいなのがあると厳しいかも
でも普通の性格なら大丈夫だと思う
なので友達いなくても勉強だけはコツコツやった方がいいよ
+19
-1
-
822. 匿名 2025/05/17(土) 18:33:40 [通報]
>>688返信
藤子先生の作品は大人向けの闇が深い短編もたくさんあるし、ドラえもんも子供向け作品だけど原作の方では登場人物の毒舌もわりとあるから、まだ本を1人で読めない小さい子も観るという事や、テレビアニメが子供に与える影響を真剣に考慮されたプロの仕事ですよね。+5
-1
-
823. 匿名 2025/05/17(土) 18:35:17 [通報]
>>70返信
真っ当だわドラ+6
-2
-
824. 匿名 2025/05/17(土) 18:36:37 [通報]
>>121返信
80代ぐらいの人なのかもね+5
-3
-
825. 匿名 2025/05/17(土) 18:39:01 [通報]
>>2返信
ド正論+4
-1
-
826. 匿名 2025/05/17(土) 18:39:12 [通報]
>>728返信
家事出来るならいいと思うよー+7
-1
-
827. 匿名 2025/05/17(土) 18:45:33 [通報]
家庭環境円満、小、中、高、大とヒエラルキーのトップまでは行かずとも、それなりに学生生活をエンジョイし、周りからもガル子ちゃんは恵まれてて良いなと言われたりしたけど、今となってはアラフォー独身のため同窓会の誘いとかを避ける日々です。笑返信
今は自分みたいな人たくさんいると思うけど、まぁ人生こういう時期もあるかな〜と思ってそれなりに納得はしてる。+10
-1
-
828. 匿名 2025/05/17(土) 18:48:18 [通報]
>>445返信
そう?私は、そういう女は家族が
不幸があったなら子どもであれ旦那であれ離婚して子どもも旦那も切り離して逃げて
再婚して再度人生リセマラかますと思うから、本人が不幸にならなきゃ意味ないと思う+6
-0
-
829. 匿名 2025/05/17(土) 18:49:41 [通報]
>>8返信
その逆パターンです
ミドサーくらいまで家族関係良好、お金にも困ったことなくそれまでは人生楽しかったけど、結婚だけできなくて段々肩身狭くなってますw
帳尻合わせ中なのかと思ったり…+19
-1
-
830. 匿名 2025/05/17(土) 18:49:49 [通報]
>>175返信
嫌がらせしてくる人にだけ怒鳴るんでしょ
それでいい
性格悪いんじゃないよ+20
-1
-
831. 匿名 2025/05/17(土) 18:50:27 [通報]
>>750返信
射撃の上手いチー牛は珍しいのでは+5
-1
-
832. 匿名 2025/05/17(土) 18:50:42 [通報]
>>765返信
無キャもいるよな+2
-0
-
833. 匿名 2025/05/17(土) 18:51:13 [通報]
>>817返信
>とにかく動ける間、食べれる間にどれだけ楽しんでおくかだけ考えてます。
本当これですねw
でも自分の場合お金の心配しながらなのであまり楽しめないんですけどねw
情けないです自分。
無理せずともに頑張りましょう。
返信ありがとうございます。+10
-1
-
834. 匿名 2025/05/17(土) 18:53:51 [通報]
>>25返信
庇うわけではないけど、やっていられないんだと思う
職業柄ストレスやばそうじゃん
痩せ型キープするためには食欲も満たせないし不規則な生活だから睡眠欲も満たせない
多分自分より容姿が劣っている顔も見えない相手から劣化とか言われている
長期休暇なし
変装なしでプライベートでウロウロお出かけもしづらい+11
-3
-
835. 匿名 2025/05/17(土) 18:54:12 [通報]
>>1返信
大学時代から美人姉妹としてメディアに出ていて人気フリーアナウンサーとして活躍していたけど有名歌舞伎役者と結婚を機に芸能界とは距離を置き、娘と息子を育てならが夫を支えていました。が、数年後乳がんが発覚し壮絶な闘病生活を送りました。+3
-5
-
836. 匿名 2025/05/17(土) 18:54:31 [通報]
>>175返信
強い!
+3
-2
-
837. 匿名 2025/05/17(土) 18:56:06 [通報]
>>107返信
障害者手帳は割ともらいやすいけど、障害年金は知的障害もないと申請がおりないと聞いた。
各市町村の自治体によるのかな。+3
-4
-
838. 匿名 2025/05/17(土) 18:57:27 [通報]
>>805返信
アラサー独身です。
どんなところをみて最初旦那さんのこと良いなとおもったのですか?+1
-0
-
839. 匿名 2025/05/17(土) 18:59:45 [通報]
世界トップクラスだった経済大国がこんなことになるとは返信+11
-1
-
840. 匿名 2025/05/17(土) 19:05:54 [通報]
>>175返信
それでいいと思いますよ
優しすぎても、弱すぎても、アホすぎても世の中生きていけんのやからさ 本当に優しくて良い人なんか実際はそんなおらんといいますか、意地悪な人のが多いと思いますしね 良い人は2割、取り繕うじゃないけど良い人ぶって装ってる人が3割〜4割、残りが悪人というか意地悪な人
人間なんか少しくらい気強いくらいが良いんですよ てかあなたの場合はその意地悪な相手に言い返してるだけでしょ?そのくらいやるくらいじゃないとやってけません 落ち込んだり嫌になったりそんなふうに思う必要ありませんよ まともな人らからしたらそんなことくらいで性格悪いだのどうとか思わんから
+24
-1
-
841. 匿名 2025/05/17(土) 19:09:43 [通報]
>>838返信
同じ部署で仕事ぶりや他者との関わり方を見たり、バイタリティがあったところ。あと上司や同僚にも好かれてました。
何よりも、年下の何の得もない私にも必ずおはようやお疲れ様とどんな時も挨拶してくれたところです。今も変わらずにいてくれます。
+4
-1
-
842. 匿名 2025/05/17(土) 19:10:30 [通報]
>>26返信
ブスが勝手に被害妄想で見下してるとかわめくケースもあるから何とも言えないけど、本当に美人で頭良くてスタイル良ければ20代で結婚してるよ。
女の価値は結婚相手のレベルだから、あなたの結婚相手がイケメン高学歴高身長高収入、性格も良くて家事育児も積極的ならあなたの勝ちでいいのでは?美人にコンプレックスがありそうな時点でなんか人としてレベル低そうだけど。+3
-5
-
843. 匿名 2025/05/17(土) 19:12:36 [通報]
>>802返信
避妊しないのが悪いよね、それであたふたされても頭悪すぎる+17
-1
-
844. 匿名 2025/05/17(土) 19:14:55 [通報]
>>564返信
マウント気質がありそうな主だね+1
-0
-
845. 匿名 2025/05/17(土) 19:16:53 [通報]
>>702 >>749 >>776返信
沢山の方にお返事頂けて嬉しいです。親から離れて、一人で心穏やかに過ごせる今がとても幸せです。暖かい言葉をありがとうございます。
+21
-1
-
846. 匿名 2025/05/17(土) 19:19:07 [通報]
>>79返信
両親
就職
結婚
じゃない?+6
-3
-
847. 匿名 2025/05/17(土) 19:21:13 [通報]
>>1返信+0
-4
-
848. 匿名 2025/05/17(土) 19:21:32 [通報]
>>79返信
就職
結婚 どちらか、または両方できてない人がるにはたくさんいるからマイナスつけてると思う+3
-2
-
849. 匿名 2025/05/17(土) 19:21:49 [通報]
毒親、貧乏、病気(容姿)、氷河期返信
こんな私にもそんな転機が訪れることはあるのかな+3
-1
-
850. 匿名 2025/05/17(土) 19:22:14 [通報]
子が不登校なら親は、めっちゃ悩むと思うけど、別に人生終わってない。返信
人生終わるのは、文字通り、なくなる時だけ。
+12
-0
-
851. 匿名 2025/05/17(土) 19:26:35 [通報]
>>737返信
20-30年後なんて誰もがわからないでしょう+4
-1
-
852. 匿名 2025/05/17(土) 19:31:44 [通報]
>>79返信
健康とかかなぁ
+8
-0
-
853. 匿名 2025/05/17(土) 19:32:13 [通報]
>>407返信
わたしの親戚の人(女)も精神的に鬱ぽくなって進学校中退、その後高認、早稲田と早稲田院に行ってたよ
やりたい仕事につけてた
+21
-0
-
854. 匿名 2025/05/17(土) 19:33:54 [通報]
>>90返信
地方では田舎では高卒たくさんいる、大学進学するより良い会社に入れる、どんなに偏差値低くても実業高校なら就職強い
なんてコメントを見ますが
田舎でおなじみの県の学校で長年働いてるけど、あんまり偏差値が低いと就職が大変でなかなか良いとこ入れないよ
企業側も取りたくないみたい
態度が悪い、すぐ辞める等の理由で
私がいた工業はエリア最底辺で一応は資格取れるんだけど、有名メーカーの工場には学年1人だけ
普通科のみの高校にもいましたが、偏差値50前後なら以外と良い所に入れる、ガルたと普通科には求人来ない!普通科は就職無理!なんて見るけど
やっぱり義務教育でちゃんとしましたって証明になるし、高校は大きいかなと思う+10
-3
-
855. 匿名 2025/05/17(土) 19:33:58 [通報]
>>205 勇気と行動力と最低限の生活資金が無いと家出も出来ないから…出来る人と出来ない人とが居るよね返信
不本意でも家に居場所が無いと援交やパパ活に走る十代は多いだろうし
変な男に出会ってしまえば取り返し付かない
ホントに少女達が安心して健全に暮らせて
有意義に働いたり学んだり出来る保護シェルターとか出来て欲しい…ってか作るべきだよ!
児童施設は規則厳しかったり人間関係も常に在るだろうし、当たり外れが在るって聞いたから
(健全で信頼出来る幸せな場所も勿論在るだろうけど)+7
-1
-
856. 匿名 2025/05/17(土) 19:34:16 [通報]
>>841返信
そうなんですね。
見た目は爽やかとかカッコいいとかありましたか。
仕事上でやり取りあってもそこからどうに仲良くなりましたか?なにかアプローチしましたか。+4
-1
-
857. 匿名 2025/05/17(土) 19:36:15 [通報]
>>22返信
ジャイ子と結婚する未来を変えてシズカちゃんと結婚するルッキズムの権化のような漫画 大嫌い+5
-3
-
858. 匿名 2025/05/17(土) 19:38:39 [通報]
>>427返信
ありがとう。そろそろ英語勉強しなくちゃ!+0
-0
-
859. 匿名 2025/05/17(土) 19:44:41 [通報]
>>833返信
私もですよ!医療費やら病気で仕事出来なかったりで余裕ありません。でも治療の影響で絶食させられたり、お粥しか何日も食べれないとかあったので、好きな物食べれるだけでスーパーの割引弁当すらご馳走ですw
お互い楽しめるぶんだけ楽しみましょう+10
-0
-
860. 匿名 2025/05/17(土) 19:44:42 [通報]
>>3返信
鼻、、+6
-0
-
861. 匿名 2025/05/17(土) 19:46:16 [通報]
サイズの小さい靴を履いたら神経が圧迫されていたようで、後日から激痛、痺れで大変な目に合った。返信
サイズの小さい靴はもちろん、圧迫する靴下もタイツも履けなくなった+8
-0
-
862. 匿名 2025/05/17(土) 19:56:41 [通報]
>>802返信
人生どうなるもなにも、ヤッたからそうなったんじゃん。+8
-0
-
863. 匿名 2025/05/17(土) 19:57:03 [通報]
>>768返信
いるいる
うちも新入社員が自分の力量の無さやミス、重要な仕事を任されないことに思い悩み過ぎて土日も頭から仕事のことが離れなくて鬱になってやめてったよ
1年目なんてそんなものだよねぇ…+23
-0
-
864. 匿名 2025/05/17(土) 20:01:07 [通報]
>>851返信
旦那が浮気して57歳で離婚されて、3年後1人娘は自殺した人いるよ。本人は病気もち。だから、20-30年後なにがあるかわからない。+8
-0
-
865. 匿名 2025/05/17(土) 20:04:04 [通報]
>>750返信
のび太は人の心のわかる優しい子だしな
ジャイアンみたいなのが無自覚な障害あって困るタイプ
映画版では優しくなるけど余計ガ○ジみが増すからキャラの一貫性は欲しい+1
-0
-
866. 匿名 2025/05/17(土) 20:06:37 [通報]
>>815返信
そんなにストレスなら距離置けば良いじゃないですか
家族でもないのに+5
-1
-
867. 匿名 2025/05/17(土) 20:12:47 [通報]
>>799返信
私はイケメンの夫をつかまえて周囲に自慢げにしていました。保育士だったので、ひとりめの育児の時もまわりからチヤホヤされて、さすが元保育士さんは違うね!なんて
幸せにあぐらかいてましただから子供が
自死なんてするバチが当たったんです+8
-0
-
868. 匿名 2025/05/17(土) 20:16:09 [通報]
>>856返信
私のタイプではありました!笑
仕事を一緒にやるようになり、彼のサポートはやってました。あとは自分の仕事に真摯に真面目に取り組んでいたらいつのまにか好きになってもらってました。+1
-2
-
869. 匿名 2025/05/17(土) 20:17:43 [通報]
>>9返信
私もそう思ってたけど結局健康面が一番だなと思った
元気なのが一番だよ、どんなにお金や人間関係良好でも体壊すと意味ない
何事も体が資本だと病気をして思ったそれまでは割と勝ち組だったんだけどな、、+51
-1
-
870. 匿名 2025/05/17(土) 20:19:30 [通報]
娘が高校生の時、10万人に0.8人がなる病気を発症したこと返信+4
-0
-
871. 匿名 2025/05/17(土) 20:19:46 [通報]
>>22返信
ただしプロポーズの理由は「私がそばにいないと危なっかしくて見てられないから」という情けないもの
それを知った小学生のび太は「こんなのみっともなさすぎる」とショックを受けてた+14
-0
-
872. 匿名 2025/05/17(土) 20:23:27 [通報]
>>671返信
今の52歳って、あの2人と比べたらおかしいけど若いね。当時の52歳って老人に近いイメージだった。貫禄もあるし。+13
-0
-
873. 匿名 2025/05/17(土) 20:24:42 [通報]
>>857返信
作者も思うところがあったのかジャイ子は後付けだけど絵の上手な性格美人になってるよ+5
-0
-
874. 匿名 2025/05/17(土) 20:25:35 [通報]
>>792返信
どれだけ悔しい思いに歯を食いしばって耐えてきたのだろうと、胸が痛みます
身体に負担はかかっていないでしょうか、あちこち痛くないですか
どうぞお身体を壊しませんように
忙しい中でもゆったりした時間が持てますように+23
-0
-
875. 匿名 2025/05/17(土) 20:26:19 [通報]
>>377返信
打算だろというか、まる子は腹ん中で「ブスのお陰で助かったよ」と考えてて、ブスはブスで「こんなガキに優しくしてるんだからきっとどこかで素敵な男性が見てくれてるはず❤️」みたいなこと考えてるんじゃなかったっけw+16
-0
-
876. 匿名 2025/05/17(土) 20:26:52 [通報]
>>278返信
先日久しぶりに4巻を見たら、まるちゃんがまだダメダメで、でも発言は核心をついてて面白かった〜。これだよこれと思った。+14
-1
-
877. 匿名 2025/05/17(土) 20:28:51 [通報]
>>1返信
私もそのパターンで不登校になったけど、
なんとか通信制の底辺高校卒業して好きな人と結婚して
専業主婦になったから、努力は中学生まで全力降り注いだけど、その後一切何もしてないわ。+6
-0
-
878. 匿名 2025/05/17(土) 20:29:02 [通報]
>>278返信
恐ろしいほどキレッキレの批評w
もっと恐ろしいのはリアルさくらももこは漫画のまる子に比べるとはるかに大人しい性格だったらしいと言われていること
一見ひっそりしてる女子が心の中でキレッキレの罵倒をしていたのかと思うと何ともシュール+14
-0
-
879. 匿名 2025/05/17(土) 20:29:53 [通報]
>>3返信
リップより眉毛描けよw+11
-0
-
880. 匿名 2025/05/17(土) 20:29:56 [通報]
>>867返信
お子さんは、あなたに腹いせするために、あなたを苦しめるために自死したわけではないんでしょう?
我が子を失った悲しみは一生抱えていくことにはなるけれど、それでも明るい方を見て歩いていってください
いつかお子さんに会えるのだから、その日のために+20
-0
-
881. 匿名 2025/05/17(土) 20:30:01 [通報]
>>389返信
なんかマイナスついてるけど私は貴方のそのコメ好きだよ。
「従姉妹と兄嫁の金じゃないのに、従姉妹と兄嫁は勝ち誇ったの?従姉妹と兄嫁は、脳みそ買って変更しなよ、そんな脳みそだから落ちぶれても立て直す頭ないんだろ?」って言いたいんだよね?+3
-0
-
882. 匿名 2025/05/17(土) 20:31:37 [通報]
外国人の友達がしてくれた話なんだけど、その子の同級生でめっちゃ優秀で大企業に内定貰ってた人が、卒業式の次の日に死んだらしい返信
特に持病も無かったから、疲労が原因なんじゃないかって言ってた
いつ死ぬか分からないから、日々悔いのないように生きるのがいいと思うってアドバイスしてくれた+8
-0
-
883. 匿名 2025/05/17(土) 20:32:42 [通報]
>>701返信
水を差すようで申し訳ないけど、今のあなたが可愛くて魅力的に見えたからワンチャンやれんじゃね?って思考から可愛いと思っていたと言った可能性はないか?
体の関係は持たなくて済んだ?
あなたの気持ちが晴れているならいいんだけど、ヤリチン野郎だったら嫌だなと思ってコメントしてしまった。
良い思い出を壊すようなことを言っていたら申し訳ないが+1
-5
-
884. 匿名 2025/05/17(土) 20:33:22 [通報]
>>684返信
TOKIOの城島?+0
-1
-
885. 匿名 2025/05/17(土) 20:36:38 [通報]
>>24返信
がんばって!絶対大丈夫!+11
-0
-
886. 匿名 2025/05/17(土) 20:38:19 [通報]
>>102返信
わかるよー
人生うまくいく人は結婚も仕事も順調なんだよね。
そして健康。
私も仕事転職ばかりだし、最近はなかなか面接まで行かない時もある。
そして持病持ち。
+28
-0
-
887. 匿名 2025/05/17(土) 20:38:45 [通報]
>>5返信
なお「3児のシングルマザー」に加えて「現役大学生」でもある+14
-0
-
888. 匿名 2025/05/17(土) 20:39:03 [通報]
震災で家具の下敷きになって障害者になったよ。返信
目の前に家具が倒れてくるのがスローモーションで見えて、「あ、私死ぬんだ」と思った。+12
-0
-
889. 匿名 2025/05/17(土) 20:39:16 [通報]
>>41返信
なんか貴方は発達が悪い方にいってそうだね。
貴方「私の子供、人生こうなるとは…、って思ってそう」じゃないよ。
貴方達のせいだよ。
貴方のせいでカサンドラとか病気になった人いそう。
そのくらいあの一言はヤバいって理解した方がいいよ。+14
-2
-
890. 匿名 2025/05/17(土) 20:39:44 [通報]
レディースアートネイチャーのCMが流れると返信
無縁すぎて見もしなかったけど
今は自分の頭が薄くなって食い入るように見る+5
-0
-
891. 匿名 2025/05/17(土) 20:41:32 [通報]
森田剛と宮沢りえが結婚した時はそう思った。返信+2
-0
-
892. 匿名 2025/05/17(土) 20:43:30 [通報]
>>41返信
私親の引っ越しで合わない地域にいて地獄だったから、
ほんとにお子さんの様子気にかけてあげてね
地域によって雰囲気ガラッと変わったりするからね、ほんとに隣町でも全然違うこともあるし…+35
-0
-
893. 匿名 2025/05/17(土) 20:43:37 [通報]
>>11返信
何の違和感も感じないけど今のドラえもんてこんな感じじゃないの?+1
-0
-
894. 匿名 2025/05/17(土) 20:44:39 [通報]
>>561返信
作品に漂う価値観は全体的に良くも悪くも昭和って感じがする
男女観の描写は比較的先進的だった一方で精神論とか根性論みたいなものも目立つ
確かにのび太はクズなところも多々あるけど
作者を含めて「のび太に対して当たりがつらすぎるんじゃないの?」と思うシーンも多いし
児童心理学を考えると「ちょっとどうなんだろう…」と思わせる対応も多いし
おまけに「男らしくあきらめろ」みたいなセリフも普通に出てくる
それでも名作なのは変わらないけどね+4
-0
-
895. 匿名 2025/05/17(土) 20:45:23 [通報]
>>109返信
あれ、小さい出版社らしいもんね
よく諦めずに持ち込み続けたよね
なんか勝算あったんだろうね+32
-0
-
896. 匿名 2025/05/17(土) 20:46:29 [通報]
>>119返信
機能性ディスペプシア辛いよなぁ
私も漢方飲み続けてるわ+0
-0
-
897. 匿名 2025/05/17(土) 20:47:35 [通報]
>>41返信
方言は仕方ないよねw+8
-3
-
898. 匿名 2025/05/17(土) 20:48:19 [通報]
>>292返信
改めて考えるとBIG3ってすごいね。たけしなんてもう80くらいなのに出てるし。この間さんまに老けたなぁ〜横から見ると色黒でゾンビみたいとか言ってた笑+11
-0
-
899. 匿名 2025/05/17(土) 20:52:00 [通報]
>>792返信
私も看護師だけど、看護師って偉そうだよねぇ
いずれ後輩たちが成長していくだろうに、新卒やら若い子達にどうしてあんなに偉そうにできるんだろうか
と若い時に感じてた私は腰低くあるつもりでいるけどさ…
自分を信じて仕事をしなければいけないって、なかなか厳しいところがあるよね
偉そうな人たちのおかげで今の自分があることも忘れないけど+17
-0
-
900. 匿名 2025/05/17(土) 20:52:36 [通報]
>>399返信
不利にはなる。日本は同調圧力や排除主義強いから、中退歴は汚点扱い。今は売り手市場だから分からないけど、弾かれてた。+2
-1
-
901. 匿名 2025/05/17(土) 20:53:38 [通報]
>>538返信
ほんとにね。口説かれた時、あの人で大丈夫かな?って姉に相談してたみたいだよね。あんな積極的な人がガツガツ口説いたら、他の男は勝てないよね。運命といえばそれまでだけど、どっかのエリートサラリーマンとかの方が良かったような。+51
-0
-
902. 匿名 2025/05/17(土) 20:53:52 [通報]
>>16返信
私も明日でるわ
6億円当たったら資産管理会社作って運用して、ハワイに移住するよ
+18
-1
-
903. 匿名 2025/05/17(土) 20:56:49 [通報]
毒親育ちで最悪な家庭環境だったこども時代返信
大人になれば自分の力でどうにでもなると思っていたけど
40になっても毒の呪縛が解けない上にお金の悩みが重なるだけ
真っ暗で窮屈な人生にいつか光が差して
こんな私にもいい事がやってくることなんてあるのかなと思ってしまう
+18
-0
-
904. 匿名 2025/05/17(土) 21:01:29 [通報]
>>439返信
歌舞伎役者の家に生まれてなければ、ただの反社だからね。+36
-0
-
905. 匿名 2025/05/17(土) 21:02:09 [通報]
>>280返信
なぜ周りが旦那さんの年収知ってるの?+5
-0
-
906. 匿名 2025/05/17(土) 21:02:58 [通報]
棚からぼた餅みたいないいことないかな返信+8
-0
-
907. 匿名 2025/05/17(土) 21:04:30 [通報]
>>5 気の強さと根性がある。返信
+17
-0
-
908. 匿名 2025/05/17(土) 21:05:28 [通報]
>>439返信
でもあれは麻央さんが気に入って選んだと書かれていたような。
白雪姫をイメージしたかったんだとか?
あれ以外でもっと似合う素敵なドレスやティアラがあったと思うけど、本人が気に入って納得してたなら何も言えないよね…。
私服もダサいと言われていたし。+22
-0
-
909. 匿名 2025/05/17(土) 21:05:46 [通報]
>>1返信
宝くじ当たって大金手に入れて、それが周りに知られて人生破滅したって人の話聞いた事ある
知り合いの知り合いだけど
+10
-0
-
910. 匿名 2025/05/17(土) 21:06:32 [通報]
>>278返信
この男子はこの男子で「まる子の隣かよ、つまんねえ奴の隣になっちまったぜ」と毒を吐いているw
まる子の本音に比べたらずっとマイルドだけどw+18
-0
-
911. 匿名 2025/05/17(土) 21:07:19 [通報]
>>42返信
私も一番に小林麻央さん思った!!
後出しだけど海老と結婚したと報道されたとき麻央さんにすごーく嫌な予感がした。なぜよりによってこの男と!?梨園なんて聞いただけで大変そうなのによく飛び込んでいくよなぁもっと良い人いるだろうにって思った。+47
-0
-
912. 匿名 2025/05/17(土) 21:07:25 [通報]
>>42返信
色々大変だったと思うし辛かったことも幸せもあったと思うけど、娘さんと息子さんが立派に育ってるから応援したい
まだ麻央さんが生きている頃に、舞台袖からお子さんのデビューを見守ってる姿がとっても優しくて素敵なママだなぁと思った記憶+25
-1
-
913. 匿名 2025/05/17(土) 21:09:21 [通報]
>>528返信
森英恵じゃダメだったのかなぁー+3
-0
-
914. 匿名 2025/05/17(土) 21:11:13 [通報]
>>718返信
あんたは不幸な人なんだね。
学費は親が出すものだよ。
奨学金なんか借金じゃ縁談に支障がでるよ。
+2
-10
-
915. 匿名 2025/05/17(土) 21:11:28 [通報]
>>83返信
本当にそう
若いうちに自分が苦手な事、無理が効かない分野が分かったとも言えるし、社会に出る前にそれを知れる機会がもらえたんだと思えばそこを避けた道に変更できる
社会に出て就職してからでも軌道修正はできるけど実際は大変だもの
親元でフォローがある若いうちに自分と向き合う時間を持てるのは貴重な事だと思うよ+8
-0
-
916. 匿名 2025/05/17(土) 21:11:28 [通報]
>>388返信
女の子なの?+4
-0
-
917. 匿名 2025/05/17(土) 21:11:54 [通報]
すごいモテモテで目立つ存在だった同級生が返信
飲み屋でたまにバイトして枕してたり
農家で働いててびっくりした+3
-1
-
918. 匿名 2025/05/17(土) 21:12:13 [通報]
>>388返信
916です、自己解決いたしました!+0
-0
-
919. 匿名 2025/05/17(土) 21:13:00 [通報]
>>538返信
同い年くらいの御曹司や社長、エリート会社員に医師や弁護士…たくさん選べる立場の女性がよりによってなんで海老蔵とってめちゃくちゃ思ったわ。
梨園なんて、芸能界でちやほやされてきたお嬢さんが行くところじゃない。おかしい。+45
-0
-
920. 匿名 2025/05/17(土) 21:13:16 [通報]
>>792返信
看護師が世間で見下されるのは、
女の悪いところを凝縮させた職だからだよ。
まともな家の子女は看護師なんかせず医師になる。+2
-10
-
921. 匿名 2025/05/17(土) 21:13:43 [通報]
>>8返信
私も、結婚して地元離れて新しい家族に属することになってようやく共依存から解放された
母親がおかしいと思うことに罪悪感があったけど、義母がすごくまともな人だから、やっぱり私がおかしいんじゃ無いんだと思えたことも大きい+18
-0
-
922. 匿名 2025/05/17(土) 21:14:18 [通報]
>>874返信
自然と行き着いたのが今なので笑。悔し涙の仕返しに学生には感動の涙を流せる実習になりました。+6
-0
-
923. 匿名 2025/05/17(土) 21:15:03 [通報]
>>919返信
芸能界でちやほや以前に、麻央さん良いところのお嬢さんだからね
お嬢様すぎて計算がない、世間知らずなところもあったと思う+26
-1
-
924. 匿名 2025/05/17(土) 21:15:46 [通報]
>>4返信
デキ婚は避難失敗しない限りは本人次第じゃないの?+4
-0
-
925. 匿名 2025/05/17(土) 21:20:30 [通報]
>>16返信
宝くじ当てて人生好転したと思ったらそれも束の間、逆に不幸になる人もいるからねぇ。+8
-4
-
926. 匿名 2025/05/17(土) 21:21:53 [通報]
>>880返信
子供は何も悪くない、順調満帆で調子に乗っていたから私に神からバチがあたった
学生時代からいじめっこ気質で目立つのが好きで保育士になって、男ウケいいからって合コンして今の夫のことも収入とかそういうので選んだ
なのに子供の持病のせいで家庭が壊れ始めた
子供をふたり欲しいと言ったのもわたし。驕り高ぶるとバチが当たるよとみなさんに伝えておきます+7
-0
-
927. 匿名 2025/05/17(土) 21:24:38 [通報]
ネタでも釣りでも創作でもなくて、同じ職場の39歳の人と45歳の人が今年に入り妊娠し、出産予定なこと。返信
39歳の方は不妊治療を長年頑張って授かり、45歳の方は一から年末に恋人探しをし、今年の正月に付き合い、不妊治療せずに即妊娠し、入籍し、マイホーム購入の話し合いを同時並行で進めてるところがスピード感が彗星並に速くて凄過ぎる。。45歳の方とは唯一の職場の独身仲間でわりと仲良くて、趣味の話でいつも盛り上がってて子供苦手だよね...産んで育てるとか考えられないよねーと唯一本音で話してたのに、今では毎日子供の話とか育休とか手当の会話がメインになってきて正直聴いててつらくなる時がある
子供作る予定は全くなかったけど、なんかいきなりこの人との子供が欲しいって思考になったらしい...
私は30代半ばだけど、かなり年齢層高い職場に居て自分が最年少。年齢層高い職場でも奇跡を起こしたような2人が爆誕したもんだから、〇〇さんも頑張って!希望を捨てないで!と励まされるけど、今まで付き合ったこともないのに絶対無理なの分かってるからつらい+14
-0
-
928. 匿名 2025/05/17(土) 21:26:17 [通報]
転職5回して今6社目で8年働いてるけど年収900万。返信
途中で仕事がなかったりパワハラで死ぬことも本気で考えたけどよくここまで登りつめたと自分でも思ってる+26
-0
-
929. 匿名 2025/05/17(土) 21:27:57 [通報]
>>406返信
相手に負の念を送りすぎても逆効果だから
ほどほどに呪ってね+3
-0
-
930. 匿名 2025/05/17(土) 21:28:53 [通報]
>>13返信
ペットも家族だもんね
今は心穏やかに暮らせていますか?
ペットの思い出と一緒に、楽しく暮らせていると良いです+35
-2
-
931. 匿名 2025/05/17(土) 21:31:08 [通報]
>>1 片頭痛ひどいでいろんな病院で検査して片頭痛でしょうからのくも膜下。返信
しかも死んでたかもしれないし。
←救急での一件目の病院でこれは無理です!と言われてさらに時間がかかった。
生きてるってすごいことだなと思った。+9
-0
-
932. 匿名 2025/05/17(土) 21:31:48 [通報]
>>8返信
余裕が出てきても親への情に流されないで。私は子ども産んで親に情けが出てしまい金銭的に助けようとしてまた転落しかけてる。自分の新しい家族だけを大切にね。+19
-0
-
933. 匿名 2025/05/17(土) 21:33:37 [通報]
>>693返信
「由緒正しい財閥令嬢」とかではなく、「公立小学校時代に人気があった子」でしょ
全然すごくないよ
そのレベルとの結婚なんだからご都合主義とまではいかない+1
-1
-
934. 匿名 2025/05/17(土) 21:36:10 [通報]
>>927返信
昔、私(当時田舎在住)が結婚決まった時、お向かいと裏と斜向かいの家の子も一気に結婚が決まった。いずれも年齢性別異なりますが、全員、急転直下に決定。何か縁結びの神様が土地に舞い降りた?って感じでした。そういう事ってままあると思うので、主さんも、そういうターンに入ってるかもよ?+9
-0
-
935. 匿名 2025/05/17(土) 21:38:39 [通報]
>>875返信
横だけどそれ懐かしい!
そしてめっちゃ面白いw+5
-0
-
936. 匿名 2025/05/17(土) 21:41:12 [通報]
>>205返信
何なんだそのひどい教師😡ほんとに教育者?!学校の先生って、たまに???な人もいますよねー😱
貴方様が今幸せに過ごせてて、ほんとによかったです╰(*´︶`*)╯♡+9
-0
-
937. 匿名 2025/05/17(土) 21:43:10 [通報]
>>265返信
勤務地はアメリカ?日本?+0
-0
-
938. 匿名 2025/05/17(土) 21:43:56 [通報]
>>645返信
福岡です+0
-0
-
939. 匿名 2025/05/17(土) 21:45:09 [通報]
>>7返信
その子が気が強いタイプで逆らうと面倒だからっていう感じかな。1軍の子って目立ちたがり屋だったり、はっきり物言う子も多いし。小学校の時にそういうのあったよ。+7
-0
-
940. 匿名 2025/05/17(土) 21:45:16 [通報]
>>920返信
いやどんだけ恨みあるの…
職場のドクターのお嬢さん、看護師さんだよ(医科歯科大卒)+4
-0
-
941. 匿名 2025/05/17(土) 21:46:18 [通報]
>>9返信
ブラック会社はヤバかった。職場はフルタイムだと長時間だからキツイよね。病気になる一歩手前だったわ。性格も悪くなりそうだった。
というか多少キツくなった。+13
-0
-
942. 匿名 2025/05/17(土) 21:47:47 [通報]
>>901返信
姉もね
+9
-1
-
943. 匿名 2025/05/17(土) 21:48:33 [通報]
>>792返信
強くてかっこいい。途中で辞めようと思わなかったんですか?ストレスで食事が取れなくなったり睡眠取れなくなったりしなかったですか?私はそっちのタイプなので。+7
-0
-
944. 匿名 2025/05/17(土) 21:50:36 [通報]
芸能人のあるあるだけど、オーディション落ちて、その後違う所でもっと売れたとか。返信+5
-0
-
945. 匿名 2025/05/17(土) 21:51:01 [通報]
>>4返信
デキ婚する人は
"赤ちゃんが勝手に来た"みたいな感覚だからね。
芸能人のコメントとかでも「入籍と同時に新たな命が宿っていました」とかね笑+20
-0
-
946. 匿名 2025/05/17(土) 21:51:30 [通報]
>>594返信
子供の頃はもっと深い傷を負うよ。まだ精神のガードが十分でない時期だから。大人は巧みな技であたかも本人が能無しかのように責め立ててくるから、子供のいじめとはまた違うタチの悪さがあると思うけど。でも今はSNSでこうやって言えるし、子供の頃に培った自信はプラスの要素になってメンタルを助けてくれると思う。子供の頃にやられた人は土台がグズグズだから、メンタルの立て直しが難しい。+6
-0
-
947. 匿名 2025/05/17(土) 21:55:19 [通報]
>>19返信
日本語で+1
-0
-
948. 匿名 2025/05/17(土) 21:56:35 [通報]
>>151返信
この人の結婚決まった時、岩井志麻子が
「小林麻央という人は恐ろしく鈍感力がある女性なのだと思う。まともな感性を持った女性なら、海老蔵と結婚出来るわけがない」と書いていた。皆が潜在的に感じていた事を、志麻子さん何故かはっきりと公にしてたね。+42
-1
-
949. 匿名 2025/05/17(土) 21:59:30 [通報]
男子からなぜか嫌われて学生時代も全然モテたことなく超卑屈だった私が、穏やかな人と結婚して驚くほど溺愛されてること。返信
結婚10年経つけど夫からの愛情は増してるきがする。私はネガティブだし性格は相変わらず卑屈で妬みっぽいし、生理前は暴れるし、ぐうたらなのにほんとに謎。+4
-2
-
950. 匿名 2025/05/17(土) 21:59:34 [通報]
与沢翼さん返信
たまにYouTube見てて、お子さんが可愛いしすごい幸せそう!って思ってたんだけど。
これからどうなるんだろう?
+1
-0
-
951. 匿名 2025/05/17(土) 22:00:21 [通報]
>>323返信
悪いのは確実にギャル曽根だけど、怒って黙られるのって本当の本当に困るんだよな…。友達ならまだしも、毎日一緒に過ごすパートナーに怒るたびにそれされたらめちゃくちゃめんどくさい。+13
-4
-
952. 匿名 2025/05/17(土) 22:00:35 [通報]
>>1返信
私も友達に二人くらい全然学校来てなくて不登校の子いた
今はどつしてるんだろう
一人は陽キャ気味で友達も多い方だむたからビックリだったよ+9
-0
-
953. 匿名 2025/05/17(土) 22:02:17 [通報]
>>744返信
全く同じ
別居中だけどとっとと縁切りたい+3
-0
-
954. 匿名 2025/05/17(土) 22:06:54 [通報]
>>42返信
幸せというか海老蔵にガツガツ来られたら断れなかったんだろうなと思った
海老蔵は米倉涼子みたいな気が強そうな人の方が合ってそう+17
-5
-
955. 匿名 2025/05/17(土) 22:07:38 [通報]
>>1返信
わざわざトピ立てて、内心飯ウマって思ってるんだろうね。+5
-1
-
956. 匿名 2025/05/17(土) 22:08:59 [通報]
>>792返信
とても頑張ったんですね。
素敵な看護師さんですね。+6
-0
-
957. 匿名 2025/05/17(土) 22:10:06 [通報]
>>718返信
何故かマイナス多いけど、これわかる。30までずーっと毒親のせいって思って悲しい思いだらけで、実際毒親のせいではあるんだけどもうどうにもならないから諦めて他人以下の存在、私は幸せになる!って思ってからどんどん変わっていった。
まぁ今でもなんでこんな親なんだろ他の人が本当に羨ましいって悲しくなるときはあるけどね+14
-0
-
958. 匿名 2025/05/17(土) 22:12:22 [通報]
>>799返信
ヨコだけど、そう思いたい。
逆にいい時はほとんど無かったから。
私は、幸せになれる人は決まってるのかなと思ってた。+6
-0
-
959. 匿名 2025/05/17(土) 22:13:01 [通報]
>>145返信
わかります。
私はパートだけど20年勤めた会社を店長よりパワハラ受けて、結局辞めることになりました。
このまま、あの店長さえうちの店に来なければおばあちゃんになるまでパートとして働いていただろうに…
人生狂わされて許せない気持ちでいっぱいです。
大好きな仕事だったのに毎日喪失感でいっぱい…
友達や家族にはそんな所辞めて正解だよって言われるけど、自分の中で納得出来ないからなかなか前に進めないんですよね…+43
-0
-
960. 匿名 2025/05/17(土) 22:13:21 [通報]
>>9返信
いい就職先につくには良い高校、良い大学に行かないと入れない+21
-2
-
961. 匿名 2025/05/17(土) 22:13:47 [通報]
>>11返信
漫画だとしずかちゃんの事しずちゃんって呼んでる
まあこれはドラえもんだけじゃないけど+6
-0
-
962. 匿名 2025/05/17(土) 22:15:37 [通報]
高島礼子返信
矢田亜希子
大沢樹生
石野真子(長渕剛のDV)
すごく顔がきれいな人が幸せになるのではなく、
クズに捕まって、ボロボロにされるなんて…!+7
-1
-
963. 匿名 2025/05/17(土) 22:16:07 [通報]
>>156返信
この前国会議事堂が壊れる夢を見た+11
-0
-
964. 匿名 2025/05/17(土) 22:16:59 [通報]
>>182返信
完璧って思うの?
コリン星とか言ってる時点でなかなかだよ…+7
-0
-
965. 匿名 2025/05/17(土) 22:18:30 [通報]
>>311返信
縁ってどうやったら切れるんだろう…
社会人になったらすぐ家出たい
でも介護の問題は逃げられないのかなって憂鬱になる+4
-0
-
966. 匿名 2025/05/17(土) 22:23:28 [通報]
>>21返信
強いwww+5
-0
-
967. 匿名 2025/05/17(土) 22:23:43 [通報]
人生全て塞翁が馬返信
大人になればなるほど、これに限らず、ことわざが沁みてきます。
子供に買った、まんがことわざ辞典、大人になって読むとあるある集だなあと思います。+19
-0
-
968. 匿名 2025/05/17(土) 22:24:27 [通報]
>>138返信
こういう逆転エピソード好きだな+9
-0
-
969. 匿名 2025/05/17(土) 22:30:15 [通報]
職場の人の友人さんの話だけど、モデルやるくらい美人で社長の旦那さんがいて都内のタワマンに住んで専業主婦で可愛い子供二人いて、しかも本人は気さくで優しくて気取ったところの無い完璧な女性で…正直嫉妬していたらしいですが、37歳で急に白血病で無くなったと旦那さんから連絡が来たと言っていました。返信
しかも実は旦那さんが不倫していることを知っていたけど専業主婦で離婚できなくて苦しんでいたと遺書に書いてあったそう。
外から見れば全てを持ってるように見えても実情は本当に分からないものだなと聞いていて思いました。+33
-1
-
970. 匿名 2025/05/17(土) 22:30:33 [通報]
>>25返信
地元の人からしたらイメージ通りなのかも
同級生が割と有名なアナウンサーになって
でも二十代でスキャンダルが出て
ひどいあだ名もつけられて表舞台から消えた
でも地元では可愛くて勉強も割とできるけど
男性関係が乱れた子
素行不良の子ってイメージだったから
意外でも何でもなかった
スキャンダルはその子は被害者というか
気の毒なものだったんだけど
+11
-0
-
971. 匿名 2025/05/17(土) 22:33:11 [通報]
>>279返信
70代以上には大人気だから難しいと思う+5
-0
-
972. 匿名 2025/05/17(土) 22:34:04 [通報]
友達多いとか明るいとかよく喋る系の陽キャじゃなくて、一緒にいるとすごいおもしろくて心が元気になる系の陽タイプの人はいる返信
陽キャ隠キャっていうのは表面的で子供っぽい感じ+10
-0
-
973. 匿名 2025/05/17(土) 22:34:05 [通報]
>>12返信
なるほど!たしかに主、性格悪そうだ
ちゃんと気付けるの賢い…+9
-0
-
974. 匿名 2025/05/17(土) 22:38:03 [通報]
定年まで続けると思ってた仕事、頑張りすぎてその分仕事増えて自分の能力では捌ききれず潰れて配置転換してもらったけど、ダメージある程度までしか回復せず元通りに出来ない事が辛くて退職した。返信
+6
-0
-
975. 匿名 2025/05/17(土) 22:38:28 [通報]
>>41返信
なんか違和感ある。。
転校、って親の都合だよね、例え仕事だとしても。
なのになんで転校先の子達のせいになってるの?
引っ越した先の環境はずっとそこにあったものなのだから当然変えられはしないし、変えられるとしたらあなたのお子さんに対するフォローとあなたの考え方だよ。
+16
-1
-
976. 匿名 2025/05/17(土) 22:39:19 [通報]
>>278返信
そうだよね
話の中に毒があるからこそ、ふとした優しさとか愛情が映えるのにね
+9
-0
-
977. 匿名 2025/05/17(土) 22:39:24 [通報]
>>945返信
芸能人はわざと作ってる人多いよ。じゃないと結婚させてもらえなかったりする+11
-1
-
978. 匿名 2025/05/17(土) 22:39:33 [通報]
>>471返信
横だけど凄く素敵なコメント。
私も結婚して人生が好転したんだけど、やっぱり「人の力で幸せになったとかぬるい」って一定数言う人がいるし、実際ガルで言われた。
でも貴女のコメントで救われた。ありがとう。+22
-0
-
979. 匿名 2025/05/17(土) 22:40:26 [通報]
>>20返信
まるちゃんも最後の方はただのいい子になっちゃってつまらなかった。やっぱ毒ある方が人間味があって面白いのに。+6
-1
-
980. 匿名 2025/05/17(土) 22:41:24 [通報]
>>731返信
まってインテリおじいさんてそんな話し方するのw+1
-0
-
981. 匿名 2025/05/17(土) 22:42:41 [通報]
>>719返信
700のコメントの者です。
とんでもない、差し出がましくてごめんなさい。
あなたのこれからの人生が、今までよりも良い人生となることを心より願っています。
あなたのこれからの人生に幸あれ!+14
-0
-
982. 匿名 2025/05/17(土) 22:43:31 [通報]
生まれて6年で人生が変わってしまって30年、これで良かったんだって思える日がきっと来る返信
+9
-0
-
983. 匿名 2025/05/17(土) 22:47:47 [通報]
>>929返信
私は念が強過ぎるから気をつけるようにしてる
本当に相手がシんでしまうから・・・+6
-0
-
984. 匿名 2025/05/17(土) 22:47:47 [通報]
>>108返信
ものすごく良い感じだよ!
自信持って!+10
-0
-
985. 匿名 2025/05/17(土) 22:50:38 [通報]
長男が2年間鬱で大学休学し、次男と同学年になった返信
本来は来年の春に2人とも社会人になって仕事辞める予定が、
次男が大学院に行くといいだして、あと5年働くことになった…あう~+13
-0
-
986. 匿名 2025/05/17(土) 22:51:21 [通報]
>>311返信
わかる!
花開くとか逆転まではないけど、毒親や私自身の不幸な家庭環境を知らない人達に囲まれて色んな土地を転々としてすごく楽になったよ。めちゃくちゃ貧乏したから大変だったけど、うっすら影のように着いてきていた哀しみみたいなのが急になくなった。昔の不幸な自分がまるで他人のように感じられて笑って過ごせてる。
捨てないと新しいものは得られないからね。
若かったり、どん詰まり感を感じる人は言い方悪いけど捨てた方が良い。電話かかってきても無視か適当にあしらう。+13
-0
-
987. 匿名 2025/05/17(土) 22:51:28 [通報]
>>43返信
中居も松本も総画数同じってところがちょっと怖い。
姓名判断って当たるの?+6
-0
-
988. 匿名 2025/05/17(土) 22:51:29 [通報]
>>957返信
私も親の呪縛を振り解いて幸せになるぞ!って決意してから人生が変わった。
親と縁を切ると決意するまで時間がかかったけど
あの時決意出来て良かった。
+5
-0
-
989. 匿名 2025/05/17(土) 22:52:20 [通報]
>>353返信
見た目も学力にも恵まれて、その上人間的深みも備わって、すごく素敵な女性なんだろうなあ+2
-3
-
990. 匿名 2025/05/17(土) 22:52:35 [通報]
>>801返信
逆にひよ子しか知らんおばあです
そのセイラさんは月美さんタイプなのかしら+0
-0
-
991. 匿名 2025/05/17(土) 22:52:57 [通報]
>>778返信
幸せになれるに決まってます。
今まで嫌だったこともチャラになるくらい幸せなことが訪れますように…!!+16
-0
-
992. 匿名 2025/05/17(土) 22:54:13 [通報]
>>1返信
近所の奥さんに、主さんみたいに他の人の不幸をやたら嬉しそうに話題にする人がいたんだよね
特に子供の成績での差に一喜一憂する人で、頭いい子のことを悪く言いたがって不幸を願ってる感じが怖かったの
結局その人、急に引っ越していなくなったのよ
ご主人に浮気されて家庭崩壊して離婚したと後で聞いたわ+4
-2
-
993. 匿名 2025/05/17(土) 22:54:26 [通報]
数年前職場で威圧的な女性がいて、こういうタイプは絶対メンタル病まないよなと思ってたら適応障害で休職してた返信
まさかこの人がって思ったもん+9
-0
-
994. 匿名 2025/05/17(土) 22:54:38 [通報]
>>23返信
そのへんのバランス取れないのは、asdかもね。+0
-1
-
995. 匿名 2025/05/17(土) 22:54:44 [通報]
子供の頃からずっと鈍臭くて勉強苦手で算数数学が特に出来ず成績すこぶる悪かった私の子供が現役で国立医学科に通ってる返信
旦那の遺伝子が強すぎるのかなんなのか
人生何が起こるかほんと分からないね+14
-2
-
996. 匿名 2025/05/17(土) 22:56:02 [通報]
>>831返信
のび太はやる気がないだけで伸びしろがゼロとは思えないよ
全身を常時使う運動は苦手でも、動体視力の良さを浮かせる仕事が今の時代ならありそう+1
-1
-
997. 匿名 2025/05/17(土) 22:57:12 [通報]
>>954返信
仮に二人が結婚していたとしても、すぐに離婚したと思う+14
-0
-
998. 匿名 2025/05/17(土) 22:57:38 [通報]
>>993返信
その人は、職場を自分の色に染めることで適応してきたのかもしれないね
環境の変化に弱そうと思った+6
-0
-
999. 匿名 2025/05/17(土) 22:59:04 [通報]
>>455返信
優しいお言葉ありがとうございます。
叔母はとても怖くて、母は怒らせたら何されるかわからないからとずっと我慢したまま亡くなりました。
母の納骨が終わったのを機に、叔母と縁切りました。
叔母と縁を切った事、母は喜んでくれていると思います。+9
-0
-
1000. 匿名 2025/05/17(土) 22:59:10 [通報]
>>41返信
なんか他人事みたいな口調でこわい+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する