-
1. 匿名 2025/05/16(金) 22:07:01
主はストレスと返信
疲れがたまると
腕と脚に点状出血が
現れます。
血液検査は毎回異常ナシ、
でも見た目がグロいです。
点状出血でお悩みの方、
おられませんか?
+45
-2
-
2. 匿名 2025/05/16(金) 22:07:48 [通報]
プチプチ赤く皮膚に出るやつ?返信+62
-1
-
3. 匿名 2025/05/16(金) 22:07:56 [通報]
カバンとか腕にかけるとすぐそうなる返信+80
-2
-
4. 匿名 2025/05/16(金) 22:08:47 [通報]
体質だと割り切ってるので、特に悩んでない。返信+20
-0
-
5. 匿名 2025/05/16(金) 22:08:56 [通報]
たまに太ももの内側に赤紫のできる返信
気持ち悪いよね+17
-1
-
6. 匿名 2025/05/16(金) 22:09:35 [通報]
なります!血管がもろくなってるといわれました。気にしてません返信+27
-1
-
7. 匿名 2025/05/16(金) 22:10:35 [通報]
胃カメラ飲んだら、点状出血してますねーって言われたけど様子見ましょうで終わった。返信
+6
-0
-
8. 匿名 2025/05/16(金) 22:10:53 [通報]
バレーボールすると出るやつ?返信+14
-1
-
9. 匿名 2025/05/16(金) 22:11:40 [通報]
体のあちこちにある、一生消えなくない?返信+7
-2
-
10. 匿名 2025/05/16(金) 22:12:43 [通報]
バッグの荷物が重いと肩とか腋付近にできる返信+35
-0
-
11. 匿名 2025/05/16(金) 22:12:49 [通報]
+11
-10
-
12. 匿名 2025/05/16(金) 22:13:31 [通報]
20代半ばくらいからずーっと両腕に点状出血がある。返信
バッグを腕にかけたりするとそこもすぐ内出血する。
今30過ぎてるけど毎年の健康診断は特に異常ないんだよね。紫斑病ってやつなのかな?と思ってる。+19
-0
-
13. 匿名 2025/05/16(金) 22:13:54 [通報]
私はコロナの後からなんかなるようになった。返信
dダイマーっていう血栓の値もなんか1.0で基準値上限でギリギリだし、動悸とか頻脈徐脈とか心臓の調子もおかしい。血管おかしくなったんだろうなーって思ってるけど、医者はまあ何もしてくれないからビタミン飲んでるわ、効かないけど(ワクチン打ってないし甲状腺とか膠原病も問題ないですよ+10
-0
-
14. 匿名 2025/05/16(金) 22:14:21 [通報]
>>11返信
こんな感じ+14
-0
-
15. 匿名 2025/05/16(金) 22:14:41 [通報]
肌が弱いからシャワーの刺激や靴下のゴム圧でもなります😭返信
針で突いたみたいな赤い点々になるよね。+18
-2
-
16. 匿名 2025/05/16(金) 22:15:18 [通報]
>>3返信
それは内出血でしょ。そんなレベルじゃないよ+0
-13
-
17. 匿名 2025/05/16(金) 22:16:17 [通報]
ストレス溜まった時痒くなって腕見てみたら赤い点がポツポツ現れてるんだけどこのことかな?返信+11
-0
-
18. 匿名 2025/05/16(金) 22:17:24 [通報]
腕に顔を乗せて眠ったりするとなります。返信
足にも‥。
爪、甘皮の内出血がいつも出来ているし、
手の指のレイノー症状も(今までに2回ほど)あり
膠原病かも?と検査しても異常なし。
末梢の血管異常??
+1
-0
-
19. 匿名 2025/05/16(金) 22:20:01 [通報]
ルビースポットとはちがうの?返信+2
-0
-
20. 匿名 2025/05/16(金) 22:22:45 [通報]
老人性血管腫もあるしバッグを腕にかけるとすぐできるアザもすぐできる。血管が弱いの?脳や心臓の血管が切れるとやだな返信+6
-0
-
21. 匿名 2025/05/16(金) 22:23:20 [通報]
私も掻くだけで内出血起こすよ。返信
見た目が悪いから困る。+24
-0
-
22. 匿名 2025/05/16(金) 22:26:41 [通報]
昔からあるけど、最近また増えて気になってる返信
少し掻くとすぐ赤くなって内出血する
皮膚が弱いのか血液の病気なのか…+2
-0
-
23. 匿名 2025/05/16(金) 22:29:09 [通報]
>>11返信
わからなくてググったけど、貼れるような画像なかった。
これ、いいね+3
-2
-
24. 匿名 2025/05/16(金) 22:29:09 [通報]
一気に点状出血増えたら末期癌だったとかある返信+2
-2
-
25. 匿名 2025/05/16(金) 22:29:57 [通報]
私も疲れ溜まったら脚に出るわ。お風呂入った時とかにマッサージしたりする。返信+1
-1
-
26. 匿名 2025/05/16(金) 22:31:28 [通報]
>>19返信
ごっちゃになってそうだね。
ルビースポットは赤いほくろみたいな盛り上がりだもんね。+2
-0
-
27. 匿名 2025/05/16(金) 22:32:36 [通報]
>>1返信
調べて特に異常がないなら大丈夫と思うけど私は白血病だった。
点状出血があって血液検査とかしてないなら念の為一度調べた方が良いと思うよ。+13
-1
-
28. 匿名 2025/05/16(金) 22:34:24 [通報]
>>5返信
私は太ももの外側に紫色の毛細血管みたいなのが浮き上がってる+3
-0
-
29. 匿名 2025/05/16(金) 22:38:28 [通報]
私も太ももと腕や手の甲によくできる返信
この間は10センチの円状の紫斑が3箇所、小さなアザが更に4、5箇所色々な所にできて恐ろしかった
毛細血管弱すぎて今や足組むことすらできない
長時間椅子座ってると太もものうらにアザ出来るし
問題なかったら良いんだけど太い血管が切れないと良いな+1
-0
-
30. 匿名 2025/05/16(金) 22:39:28 [通報]
>>1返信
紫斑なら出たことあります
あれも見た目グロいです+3
-1
-
31. 匿名 2025/05/16(金) 22:47:08 [通報]
>>11返信
集合体恐怖症だからこの人の作品検索してひーってなった記憶が笑+16
-0
-
32. 匿名 2025/05/16(金) 22:50:39 [通報]
>>11返信
最近この方の美術館に行った
お若い頃が意外にも美しくて驚いた+5
-0
-
33. 匿名 2025/05/16(金) 22:52:22 [通報]
私かな?と思って画像検索したけど、これとはちょっと違うみたい。返信
毛細血管が切れて内出血する(ちょっとぶつけても出るしぶつけてなくても出る)のは一緒なんだけど、小豆くらいかな…そのくらいの大きさの内出血が腕から手の甲にかけてところどころ、1〜3個のみ出る。
アトピー持ちだから長年のステロイドによるものって皮膚科の先生に言われたよ。+0
-0
-
34. 匿名 2025/05/16(金) 23:01:44 [通報]
>>1返信
腕に何回か出た事ある!
びっくりするし気持ち悪いよね+2
-0
-
35. 匿名 2025/05/16(金) 23:17:30 [通報]
>>11返信
そう言えば瀬戸内国際芸術祭の春期日程が、丁度開催中だねw
何年か前なら行った事あるが、この人の作品が島のあちこちに置いてあったわ+3
-0
-
36. 匿名 2025/05/16(金) 23:24:28 [通報]
皮膚科でビタミンCとトラネキサム酸を処方してもらったら良くなりました返信+5
-0
-
37. 匿名 2025/05/16(金) 23:28:13 [通報]
わたしもなる!返信
最初何これ?!ってなって皮膚科行ったら、重たいもの持ったり、力がかかるとなる人いるよー薬とかないってそれだけで診察終わり。
腕を枕にして寝てたり少しの圧迫でも出てきて見た目悪いから困る。+4
-0
-
38. 匿名 2025/05/16(金) 23:32:43 [通報]
内太腿ふくらはぎ膝裏あたりにぶわぁーっと出ることがある返信
数ヶ月治らなかったりするから嫌なんだよねぇ+5
-0
-
39. 匿名 2025/05/16(金) 23:40:59 [通報]
ジーパンを急いで履いたときとか太ももに点状出血で軌跡が描かれてるわ返信
太ももとか腕の内側とか柔らかいところに出来やすいよね+3
-0
-
40. 匿名 2025/05/17(土) 00:05:02 [通報]
>>1返信
左ふくらはぎとすね辺りにブワーッて
あと、血管が蜘蛛の巣みたくなってる
先生から血管動脈瘤?の予兆だと言われた
親は脳梗塞で早くに亡くなったわ+4
-0
-
41. 匿名 2025/05/17(土) 00:09:15 [通報]
カバンや買い物袋を腕にかけたり、筋トレマシーンのパッドが当たったら点状出血が広がって青あざになる。返信
普通に力んだだけでも顔に点状出血できる。
こんな調子で脳や内臓内も内出血してそう。+4
-0
-
42. 匿名 2025/05/17(土) 00:20:10 [通報]
小1の女が生まれた時から泣いたりしたら顔中と首や耳に出る。返信
子供の場合は気にしなくていいみたいだけど、一生ものなのかな?+0
-0
-
43. 匿名 2025/05/17(土) 00:22:59 [通報]
>>40返信
私も点状出血も消えないし蜘蛛の巣みたいなのも凄いよ。
まだアラサーなのにこんなに蜘蛛の巣あるのやばそうだな〜とうっすら思ってたけどやっぱりよくないよねコレ。+6
-0
-
44. 匿名 2025/05/17(土) 01:13:13 [通報]
腕枕して寝た時とか、荷物何個か一気に持とうとして腕にも荷物掛けたりした時になる返信
最初はびっくりしたし見た目にゾワゾワした…
鼻血も出やすいし、毛細血管切れやすいのかもしれないな+0
-0
-
45. 匿名 2025/05/17(土) 05:10:33 [通報]
寝不足、入浴、紫外線で出るよ返信
+1
-0
-
46. 匿名 2025/05/17(土) 07:03:07 [通報]
>>28返信
私も。
太ももの外側に紫とか赤のミミズみたいな毛細血管浮き出てて気持ち悪い。
腕は買い物した袋とか下げてるとそこが赤い点々になる。
太もものは足が太いから(サルライト部分に)なるとネットで見た+0
-0
-
47. 匿名 2025/05/17(土) 08:25:13 [通報]
>>28返信
よこ 毛細血管が足に浮いてるのは運動不足で血流が悪いのかも動脈硬化気味で下の血圧が高くないですか?+0
-0
-
48. 匿名 2025/05/17(土) 08:53:55 [通報]
ベビーオイルでもなったよ返信
検索したら同じ人結構でてきた+0
-0
-
49. 匿名 2025/05/17(土) 09:09:01 [通報]
>>28返信
それは下肢静脈瘤の前ぶれでは?+2
-0
-
50. 匿名 2025/05/17(土) 09:22:04 [通報]
>>21返信
掻いたら絶対なる
太ももや腕の内側がなりやすい+2
-0
-
51. 匿名 2025/05/17(土) 09:23:14 [通報]
毎日シャワー浴びると足の甲に出る返信+0
-0
-
52. 匿名 2025/05/17(土) 10:00:38 [通報]
>>1返信
同じだけど、私は検査したらしっかり異常あり(とりあえずシェーグレン症候群)、皮膚生検もして出血の原因はANCA関連血管炎(これも膠原病の一種)だったよ。
ステロイドのめば症状は治まるらしいけど、副作用と天秤にかけて考えると、紫斑が気持ち悪いのと脚が痛いのを我慢すればいいからハイチオールとシナール(色素沈着防止のためのビタミンC)しか服用せず、大学病院で定期的に経過観察してます。腎臓とか肺とかから出血始めるとまずいので。+1
-0
-
53. 匿名 2025/05/17(土) 11:01:12 [通報]
>>2返信
それ老化でなるやつじゃない?
内出血みたいなのはプチプチじゃないよ+1
-0
-
54. 匿名 2025/05/17(土) 11:27:21 [通報]
これ毒虫に刺されたとかが原因の場合ない?返信
やっぱり薬はステロイド処方なんだけど。+0
-0
-
55. 匿名 2025/05/17(土) 11:37:04 [通報]
私先日これなりました!!原因不明の高熱が数日続いて、解熱したらへそから足までバーっと。ウイルス検査や尿検査もして、血液検査では白血球が少ないくらいでした。びっくりしたし何だったんだろうと思ってたけど点状出血って言うんですね。返信+1
-0
-
56. 匿名 2025/05/18(日) 11:35:51 [通報]
>>40返信
腕がそうかも
細いから血管が見えやすいのかな?って思ってたけど、脳のMRIしたら生まれつきの血管奇形が見つかった…
関係あったのかな…治療はしなくて良いらしいけど、こわい+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する