ガールズちゃんねる

園芸店・ホムセンの園芸コーナーが好きな人【ガーデニング】Part5

147コメント2025/05/18(日) 15:36

  • 1. 匿名 2025/05/16(金) 19:57:23 

    園芸店やホームセンターの園芸コーナーが好きな人、お話ししませんか?
    最近は野菜の苗がたくさん並んでますね
    園芸店・ホムセンの園芸コーナーが好きな人【ガーデニング】Part5
    返信

    +55

    -1

  • 2. 匿名 2025/05/16(金) 19:58:07  [通報]

    年寄りかよ
    返信

    +0

    -83

  • 3. 匿名 2025/05/16(金) 19:58:09  [通報]

    ホムセンてなんですか?
    返信

    +0

    -46

  • 4. 匿名 2025/05/16(金) 19:58:38  [通報]

    園芸なんかやる暇あるなら米育てろや!バカヤロウ!
    返信

    +4

    -61

  • 5. 匿名 2025/05/16(金) 19:59:08  [通報]

    ミニトマトの苗を数種類買ったよ
    黄色い花が一輪咲いたところ
    食べ比べしてみるつもり!
    返信

    +64

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/16(金) 19:59:42  [通報]

    ベランダ無いからこそ色とりどりの花眺めに行ってるw
    返信

    +10

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/16(金) 19:59:55  [通報]

    たまに、ほしいのがめちゃくちゃ安く売ってる。
    キセログラフィカとかコウモリランのウィリンキーとかアデニウム見つけたとき興奮した!
    返信

    +44

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/16(金) 20:00:03  [通報]

    ペチュニア好きなんだけどベタベタしててヤダw
    返信

    +40

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/16(金) 20:00:12  [通報]

    >>1
    春だからいろんな花の種類豊富で見てて飽きない!!

    広い庭の家だったらいろいろ買っちゃうんだろうなーーーーと妄想
    返信

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/16(金) 20:00:22  [通報]

    >>4
    オマエがやれ!
    返信

    +34

    -1

  • 11. 匿名 2025/05/16(金) 20:00:53  [通報]

    千両二号の安いほうの苗選びたいのにジジイがずっといて邪魔だなと思ったら親戚のジジイだった
    返信

    +50

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/16(金) 20:01:31  [通報]

    >>1
    本物の5倍くらいのじゃがりこの容器置いてない?笑
    あれジャガイモの種なんだよね笑
    返信

    +25

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/16(金) 20:02:07  [通報]

    >>1
    去年は野菜と花をプランターで育てたんだけど、今年は全部食べられる野菜にした。
    返信

    +27

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/16(金) 20:02:35  [通報]

    ホムセンで品出ししてるけど、最近めっちゃお客さん多い。しかもお年寄りばかりだからか自分で探さないですぐ聞いてくるけど、私もわからないよー!って思ってる笑
    返信

    +41

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/16(金) 20:02:56  [通報]

    >>4
    簡単に稲作なんか
    出来るわけ無いだろうが
    素人さんはこれだから
    返信

    +48

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/16(金) 20:03:18  [通報]

    中途半端に農業に近いだけに全く生産性のない自己満趣味ってイメージ
    返信

    +2

    -16

  • 17. 匿名 2025/05/16(金) 20:03:42  [通報]

    唐辛子を苗から育ててみようと思って見に行ったら種類がたくさんあって選べずに帰ってきました
    100円未満の苗から数百円のブランド苗まであるんですね
    返信

    +23

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/16(金) 20:04:05  [通報]

    >>7
    10年育てたキセロがお亡くなりになった‥‥
    ある日急に軽くなったなと思ったら次の日バラバラに崩れた
    買った時はテニスボールくらいだったけど、どんどん大きくなって直径30センチ超えてた
    園芸店・ホムセンの園芸コーナーが好きな人【ガーデニング】Part5
    返信

    +50

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/16(金) 20:04:38  [通報]

    フリルのペチュニアすぐ萎れてショック😨
    復活するだろうか
    返信

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/16(金) 20:04:57  [通報]

    >>1
    今年は種からニラに挑戦している。
    返信

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/16(金) 20:06:00  [通報]

    >>15
    いいから早く米育てろ!
    返信

    +7

    -16

  • 22. 匿名 2025/05/16(金) 20:06:34  [通報]

    最近は多肉植物コーナーが充実してるホムセンが増えてきてうれしい
    返信

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/16(金) 20:07:02  [通報]

    接ぎ木のは高いけど丈夫なんだよね
    うちでは接ぎ木のは買わないけど
    返信

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/16(金) 20:07:18  [通報]

    見てて楽しいし、癒しになってる。
    園芸コーナーにいる店員さん・お客さんも優しい雰囲気の方が多くて平和な時間が流れてる。大好き。
    返信

    +47

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/16(金) 20:07:43  [通報]

    >>1
    タイムを植えてみるよー
    返信

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/16(金) 20:07:59  [通報]

    >>21
    あなたがやったら?田んぼなら貸しますよ。
    返信

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/16(金) 20:08:03  [通報]

    >>12
    カルビーポテトチップスバージョンも見たよw
    でかい袋に苗が植わってたw
    返信

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/16(金) 20:08:08  [通報]

    子供の頃親にホームセンター連れられて嫌だったのに大人になった今興味津々
    返信

    +38

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/16(金) 20:08:41  [通報]

    >>1
    セール品をよく見てるよ。
    根っこがまだ生きてるのに50円とか安く売ってるから買って救済してあげてる。
    返信

    +49

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/16(金) 20:09:39  [通報]

    うちの近所の園芸店、オージープランツが増えてきた
    ちょっと興味あるけど、なかなかお高い
    返信

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/16(金) 20:10:17  [通報]

    >>8
    わかる
    どんなに夏に活躍してくれようとも、おしゃれな色合いであろうとも、ベタベタのことを思い出して買う気が失せる

    ペチュニアを愛でてる人すごいなぁと密かに思ってる
    返信

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/16(金) 20:10:20  [通報]

    >>5
    トマトトーンかけるとトマトの実がなりやすくなるよ。
    ※化学肥料的な感じだから嫌な人も居ると思うけど。
    返信

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/16(金) 20:10:24  [通報]

    >>20
    ニラは強いイメージがある
    昔プランターに植えたら別の場所にこぼれ種で生えて宿根してるよ
    返信

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/16(金) 20:11:45  [通報]

    先週さつまいもとオクラとミニトマトときゅうりと大葉とピーマンとつるむらさきの苗買って植えたよ〜
    ホムセン行ってお花見て可愛いなぁと思うけどうちは食べられるものしか植えてない笑

    返信

    +17

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/16(金) 20:12:12  [通報]

    オーストラリアの植物好きなんだけど、育てるの難しい。
    カンガルーポーは2回育てて2回とも枯らしたわー
    返信

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/16(金) 20:13:12  [通報]

    >>4
    育ててもお前にだけはやらん
    返信

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/16(金) 20:14:26  [通報]

    トマト専用の土買って来て四株植えたばかり
    たくさん収穫できたらいいな!
    返信

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/16(金) 20:14:40  [通報]

    >>7
    キセログラフィカとかエアプランツ置いてるホムセン増えたね!
    返信

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/16(金) 20:16:00  [通報]

    >>5
    トマトだけはスーパーで買ったの植えてるわ
    かなり強いから苗買わなくてもバンバン出てくる
    返信

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/16(金) 20:19:14  [通報]

    肥料
    チッ素→葉 リン酸(容リン)→実 カリウム→根

    返信

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/16(金) 20:20:54  [通報]

    >>11
    その千両、あなたの一族に縁があるんだろうねw
    返信

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/16(金) 20:23:08  [通報]

    今年こそベランダ菜園成功させたい〜
    枯らして枯らして3年目…
    苗たちに申し訳ない…
    返信

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/16(金) 20:23:20  [通報]

    沖縄住みだから今日ゴーヤの苗買ってきて植えた
    返信

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/16(金) 20:23:47  [通報]

    夏の花は冬越しさせるからあまり買わないけどアンティークカラーのニチニチソウがあったら欲しい
    いつ頃出回りますか?
    返信

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/16(金) 20:25:34  [通報]

    ガーデニングブームの頃、近所におしゃれなガーデニングショップが2軒あったのに、ここ近年どちらも閉店してしまった
    最初は素朴で可愛い店だったけど、だんだん派手になってカフェを併設したり、若くて綺麗な店員さんばかりになってしばらくしたら消えた
    花に詳しそうなおじさんがいた時の方が良かったのに、経営者の方針だったのかな

    苗の取り扱いの多かったホームセンターもイオンに変わってしまった
    今は近隣では、スーパーのかたすみにわずかに置いてある生きの悪い苗しか無い

    まあその代わりネットショップが増えて助かっているけどね
    返信

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/16(金) 20:26:54  [通報]

    >>39
    どういうことかな?
    苗を植えずにトマトそのものを土に埋めるってこと?
    返信

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/16(金) 20:28:33  [通報]

    レモンの木植えたいな
    返信

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/16(金) 20:29:26  [通報]

    季節のお花が咲いてるの見るだけで、幸せな気持ちになる。そろそろ紫陽花植えたいなぁ。
    返信

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/16(金) 20:30:16  [通報]

    カラス来るから、トマトとかイチゴは食べられちゃうんだよなぁ。結局、ハーブとかお花ばっかりになっちゃう。
    返信

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/16(金) 20:31:58  [通報]

    >>17
    好きな品種は何ですか?今種類豊富ですよね。苗に名前とスコヴィル値が書かれてて感心しましたw 100000000って感じでゼロいくつあるのみたいなのが何種類かありましたよ。

    こちら極辛に比べるとマイルドな島とうがらしばっかり育ててます。
    返信

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/16(金) 20:34:29  [通報]

    >>20
    それ水仙ちゃうか
    返信

    +3

    -3

  • 52. 匿名 2025/05/16(金) 20:34:34  [通報]

    サツマイモのポット苗売って無い
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/16(金) 20:34:41  [通報]

    こないだ見かけた、ほたる草っていう黄色いお花かわいかったな~
    返信

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/16(金) 20:34:41  [通報]

    >>3
    釣りかもだけど、ホームセンターの略語ですよ
    返信

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/16(金) 20:35:31  [通報]

    >>46
    トマト半分に割って手でぎゅーっとしてゼリーの部分を土に落としてその近くにトマトごと植えると一週間もしたら芽が出てくる
    返信

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/16(金) 20:36:17  [通報]

    ペチュニアの桜モダンかった〜
    返信

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/16(金) 20:36:51  [通報]

    >>32
    トマトトーンってスプレーだと量が多過ぎる
    大量にトマト育てる人はいいけど
    トマトだけの為に買っても使い切れない
    返信

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/16(金) 20:37:23  [通報]

    ホムセンレジだけど広告入りのダンボール苗箱がすぐに無くなる
    レジ袋が有料だから申し訳なく感じるわ
    返信

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/16(金) 20:37:45  [通報]

    ニラって球根なのかとパッケージの写真見て買ってきたら、葉ニンニクの球根買ってしまった、関東はニンニクの葉っぱ食べないけど、明日植えてみる
    返信

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/16(金) 20:38:29  [通報]

    今年はサツマイモ苗高い
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/16(金) 20:38:48  [通報]

    >>21
    うちの田んぼも貸します
    返信

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/16(金) 20:39:30  [通報]

    ジャガイモを植えてだいぶ大きくなってきたんだけど
    葉の病気になってしまったみたい
    そこは抜いたけど他のも心配
    これから雨多そうだし…
    返信

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/16(金) 20:39:35  [通報]

    モンシロチョウ来なくなる物ないかな~
    芽キャベツの葉やたら食べられちゃう
    返信

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/16(金) 20:40:02  [通報]

    >>52
    コメリで買ったよ、4本セットだった、家庭菜園だとそれくらいで充分だよね
    返信

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/16(金) 20:42:02  [通報]

    >>12
    これでしょ?
    種じゃなくて土が入ってて、好きな種芋を植えるんだよ〜!
    あとはカップヌードルのもあるよ
    謎肉が謎土ってなってるw
    園芸店・ホムセンの園芸コーナーが好きな人【ガーデニング】Part5
    返信

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/16(金) 20:44:23  [通報]

    >>20
    お花が可愛いよね
    返信

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/16(金) 20:44:30  [通報]

    >>55
    へぇ〜すごい!
    やってみようかな
    芽はたくさん出てくる感じ?
    なら、プランターでは無理かもね
    返信

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/16(金) 20:45:08  [通報]

    園芸コーナー大好きです
    最近は値下がりコーナーから覗きます
    80円で買ったガーデンシクラメンがよく咲きました
    紫陽花も半額で買って今もこもこに葉をつけてます
    宿根物はほとんど見切り品です
    返信

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/16(金) 20:45:20  [通報]

    しそとかネギとかちょっと使いたい時用に植えてるけどバッタとかに食べられるんだよなぁ
    室内でそだつかな?
    返信

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/16(金) 20:46:08  [通報]

    >>18
    水のあげ過ぎでは?
    返信

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/16(金) 20:48:11  [通報]

    見切り品のお花を買って元気に育てるの好き
    返信

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/16(金) 20:53:34  [通報]

    >>17
    種から育ててます!

    園芸店でハバネロ苗が売ってて、
    タグの注意書きに手袋しろ、触った手で顔等触るな、子供には触らせるな〜みたいな事書いてあって、恐ろしくて買うの止めちゃった。笑

    辛いの苦手だから辛さ控えめなの育ててる。
    返信

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/16(金) 20:55:05  [通報]

    多肉を買い漁るw安いから
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/16(金) 20:55:20  [通報]

    >>70
    霧吹きするくらいでいいのかと思ってるけど違うの?
    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/16(金) 20:56:30  [通報]

    >>71
    ガーデニング初心者なんだけど、どうやったら元気に育てられる?苗で買って鉢に植え替えるんだよね?(もしくは地植え?)鉢ごと売ってるやつはそのままでも育つのかな?
    返信

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/16(金) 20:56:43  [通報]

    >>21
    猫の額の我が庭で稲作やっても大和ハウスのCMの松坂桃李みたいに「これだけ〜」ってなるのがオチ
    返信

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/16(金) 20:58:13  [通報]

    >>29
    宿根草でも旬過ぎたら早々に破格の値段にするところあるから、救済して翌年ひと回り大きく立派にするのが生きがい
    返信

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/16(金) 20:59:15  [通報]

    球根ベゴニアかわいい
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/16(金) 20:59:58  [通報]

    見切り品の死にかけの植物を見つけ
    オマエうちに来い!
    と買って帰り復活させるのにハマってる。
    どうせならドラマ的要素が欲しい。
    返信

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/16(金) 21:00:30  [通報]

    >>70
    10年間育てたから育て方は間違ってないと思うと信じてる。
    数ヶ月とか2、3年で枯らす人も多いし。
    返信

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/16(金) 21:01:00  [通報]

    >>68
    うちも60円の霞草が綺麗に咲いてるよ
    返信

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/16(金) 21:01:23  [通報]

    >>23
    連作障害に強いらしい
    返信

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/16(金) 21:02:40  [通報]

    >>1
    3月末に売れ残りビオラを買った
    まだ綺麗に咲いてる
    返信

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/16(金) 21:02:40  [通報]

    >>78
    去年買ってきて今年もと思って楽しみにしてたけど
    球根が行方不明に…
    返信

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/16(金) 21:03:44  [通報]

    ダリアの芽が出ないー
    球根高かったのにな
    返信

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/16(金) 21:04:58  [通報]

    >>17です >>50>>72ありがとうございます!

    >>50
    唐辛子詳しくなくて好きな品種は特にないんです
    なんとなく料理に使えたらなって見に行ったらたくさんあってびっくりでした
    島とうがらしは比較的マイルドなんですね
    もう一度行ってお店にあったら買ってみようかな

    >>72
    え、すごい!種からですか?
    上級者さんだ~
    ハバネロの苗も確か置いてありました
    注意書きにそんなことが!
    買うときは注意書きもよく見てみます
    返信

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/16(金) 21:18:00  [通報]

    ハンズマンが好き。
    絶対買わない変なものがある(笑)
    返信

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/16(金) 21:19:12  [通報]

    プチ植物園気分で癒されてる
    買い物することもある
    返信

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/16(金) 21:20:04  [通報]

    >>19
    花はもう戻らないから適当にピンチして一ヶ月後くらいの花を待ったほうがいいよー。すぐ伸びてくるよ。
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/16(金) 21:20:41  [通報]

    >>18
    「キセログラフィカの寿命は10年程度です。成熟して開花を迎えると、成長は止まり子株を出しながら徐々に枯れていきます」

    開花したのかな。
    無事看取れてよかったね。
    きっと今頃天国の?中南米で仲間と楽しくやってるよ。
    長い間お疲れ様でした。
    そんなに大きくしてもらって幸せものだね。
    返信

    +50

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/16(金) 21:21:05  [通報]

    >>68
    母の日のあととかクレマチスとか、ミニバラとか破格で売ってるときあるよね。
    返信

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/16(金) 21:21:29  [通報]

    >>69
    しそは水耕栽培で育ったよ
    室内の窓辺だったので虫もつかなかったです
    返信

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/16(金) 21:27:57  [通報]

    >>67
    芽が出たら間引けばいいだけだからプランターでいいよ
    どっちにしろトマトは一苗で10号一つとか使うから芽が沢山出ても全部使えないし
    畑ならいいけど
    返信

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/16(金) 21:28:31  [通報]

    >>75
    横だけどとにかく根っこが大事だよ。
    パンパンに根っこがが詰まってるのは大きい鉢に植え替えてあげないとだし、根張りが悪いのは小さい鉢にして養生したりする。メネデールをあげると根っこが育ちやすい。
    2週間もすると元気になるよ。
    返信

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/16(金) 21:30:26  [通報]

    ハーブ色々植えました。
    成長が楽しみ。
    久しぶりにアジアンタムを買ったけど、うっかり水やり忘れたらすぐ葉がチリチリになっちゃった。
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/16(金) 21:32:43  [通報]

    >>25
    触れるとふわっといい香りがするので気に入ってます
    植えてよかったよ
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/16(金) 21:39:09  [通報]

    >>63
    虫除けネットかけるしかないかも
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/16(金) 21:40:05  [通報]

    >>4
    >園芸なんかやる暇あるなら米育てろや!バカヤロウ!



    笑った。そういうトピ立てたら?採用されたら米(コメ)するよ🍚
    返信

    +20

    -1

  • 99. 匿名 2025/05/16(金) 21:40:24  [通報]

    >>96
    そうなんですか?!
    楽しみです^^
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/16(金) 21:45:21  [通報]

    >>64
    着色用に綾紫買ってるのに今年無い😢
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/16(金) 21:59:37  [通報]

    >>16
    農業に近いだけに云々の意味がよく分からないし、趣味なので自己満足で当たり前なのでは…?
    返信

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/16(金) 22:07:51  [通報]

    今日は薔薇ガーデンの中歩いて来ました!
    園芸店・ホムセンの園芸コーナーが好きな人【ガーデニング】Part5
    返信

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/16(金) 22:11:16  [通報]

    花桃綺麗でした✨
    園芸店・ホムセンの園芸コーナーが好きな人【ガーデニング】Part5
    返信

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/16(金) 22:18:01  [通報]

    見切り品を上手に育てている方、尊敬する。
    今の時期だと宿根草の見切り品は並んでいないのかな
    返信

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/16(金) 22:21:46  [通報]

    >>4
    米作できるほど広い庭じゃないんだわ
    返信

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/16(金) 22:28:46  [通報]

    近所のコーナンの園芸売り場はよく見に行くよ。ハオルチア、エアプランツやビカクシダなどもたくさん揃っているから見ていて楽しい。

    返信

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/16(金) 22:32:08  [通報]

    >>79
    わかるw 私も「うちに来る?」って問いかけるよ
    返信

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/16(金) 22:35:29  [通報]

    おしゃれな鉢やガーデン雑貨を見るのも好き
    返信

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/16(金) 22:43:42  [通報]

    >>8
    花がら摘みするとベタベタするのが嫌で避けてる
    返信

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/16(金) 22:46:56  [通報]

    今日は夏から秋にかけての寄せ植えにチェンジしました
    パンジーは暑くなって茎が間延びしたのでそろそろ終わりなので思い切って変えました
    日当たりが良すぎるので夏の日差しに強い品種の寄せ植えで、ここ数年同じ花を植えています
    返信

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/16(金) 22:53:59  [通報]

    >>104
    アジュガが見切り品になってました
    家にある品種だったので見送ったけど持ってない品種だったら買いたかったな~
    あと春一番に入荷されたらしいペチュニアも置いてありました
    返信

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/16(金) 22:59:24  [通報]

    国内最大の園芸センターってどこですか?
    行ってみたいな〜
    返信

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/16(金) 23:09:28  [通報]

    >>99
    数年前、グラウンドカバー用に植えてみました
    ほっといても大繁殖してしまうと言われているミントを枯らしたくらいズボラな私ですが、タイムは完全放置でもどんどん広がってきています!紫のかわいいお花に癒されてます〜
    返信

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/16(金) 23:21:25  [通報]

    キウイやさくらんぼが買って2、3年はうんともすんとも言わなかったのに、
    さくらんぼは実がなったし、いまキウイの花が咲いたので結実するよう願ってる。
    梅も含めて今年は育ててる植物がうちに慣れてきた?って思うほど元気がいい。
    返信

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/16(金) 23:28:39  [通報]

    >>21
    黙ってろ
    返信

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/16(金) 23:44:44  [通報]

    >>114
    キウイいいなー
    庭が狭くてオス・メス2本は無理だから諦めたのよ
    木がモフモフで面白いよね
    返信

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/16(金) 23:50:01  [通報]

    >>49
    うちの地域のカラスはトマトも苺も狙わないんだよね…何を食べてるんだろ
    隣の家に住んでるスズメがブルーベリーを食べるけどw

    うちはバジルや紫蘇は防除しないと虫だらけになるけど、全く虫が来ないって人もネットでは多くて信じられん

    地域差がすごくあるなと思う
    返信

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2025/05/16(金) 23:57:11  [通報]

    >>111
    アジュガもペチュニアも見切り品になっているんですね!
    ありがとうございます。今から植えてもまだまだ咲いてくれそうですね。
    明日園芸店見てきます!
    返信

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2025/05/17(土) 00:50:03  [通報]

    そばにある工具コーナーも好きだよ
    園芸店・ホムセンの園芸コーナーが好きな人【ガーデニング】Part5
    返信

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/17(土) 01:21:10  [通報]

    >>87
    品揃えがすごいから足繁く通ってしまうw

    でも入荷の回転がすごく速くてありがたい反面、躊躇なく廃棄されるものも多そうだからそれを考えると微妙な気持ちになる…
    返信

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/17(土) 04:00:31  [通報]

    >>20
    毎年増えてニラ畑みたいになってる。
    だから毎年せっせとニラ玉や餃子作って食べてる。
    当然水仙は全く離れた一箇所のみしか植えてないので絶対間違えない。
    返信

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/17(土) 05:04:03  [通報]

    >>112
    三貴フラワーセンターとか
    最大かどうかはわからないけど、めちゃ大きくて何とも面白い店
    今は違うけど、昔は営業時間が日の入りまでとなっていた笑
    愛知県みよし市にあります
    園芸店・ホムセンの園芸コーナーが好きな人【ガーデニング】Part5
    返信

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/17(土) 05:51:47  [通報]

    苗売り場にいると店員さんと思われてよく声をかけられます笑
    返信

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/17(土) 06:05:30  [通報]

    >>118
    掘り出し物がありますように😊
    返信

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/17(土) 06:09:59  [通報]

    >>75

    私は花壇に地植えです。
    すんごいズボラガーデンで、土も替えてないし粒タイプの肥料を撒くだけくらいだけどね、それでも育ちます。
    返信

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/17(土) 06:40:37  [通報]

    >>66
    横、花のつき方は違うけど1輪だけ見るとセダムの花に似てて可愛い!
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/17(土) 07:13:51  [通報]

    >>8
    私もベタベタが苦手なのでカリブラコアを植えてます
    返信

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/17(土) 07:56:48  [通報]

    ホムセンのガーデンコーナーでバイトしてる知人によると
    ホムセン側が発注する形態じゃなくて、園芸農家側が自己判断で商品を送ってきて
    ホムセン側が売り場を貸す形態もあるんだとか。お客さんにはどっちかわからない

    書店みたい
    返信

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/17(土) 08:03:06  [通報]

    >>21
    コメの作り方知らなそう
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/17(土) 08:03:09  [通報]

    >>52
    岩手だけど、今年はなかなか高いね。無かったり。みんなさつまいもの話題になってる
    返信

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/17(土) 08:04:40  [通報]

    >>121
    ニラいいよね!夏までの繋になるというか!私もニラ畑にしたい
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/17(土) 08:08:11  [通報]

    >>16
    趣味に何言ってんの?
    ここでそのコメントをすることは何かを生産してるの?
    返信

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/17(土) 08:30:25  [通報]

    >>127
    私もカリブラコアが気に入ってる
    去年買ったのが冬越ししてたくさん咲いている
    返信

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/17(土) 08:31:27  [通報]

    >>73
    良い状態のがなかなか売ってないよー泣
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/17(土) 08:32:41  [通報]

    >>128
    ホムセンの裏話ってあまり聞かないから興味深いです
    返信

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/17(土) 09:21:33  [通報]

    >>133
    私のも冬越しした株です
    何年目か忘れちゃった
    丈夫ですよね
    切り戻したとき挿し芽もするから増えていってます
    返信

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/17(土) 11:14:43  [通報]

    >>21
    うちも貸すよ
    4町あるから結構いけるよ
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/17(土) 12:30:43  [通報]

    >>112
    ジョイフル本田じゃないかな。行ってみたい。
    返信

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/17(土) 12:50:31  [通報]

    あー雨で暫く行けないよー
    暖かくなった今時期が一番色んな苗が並んでて楽しいのに
    返信

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/17(土) 13:53:51  [通報]

    >>134
    苗の入荷する曜日を店員さんに訊いておいて、当日か翌日に行くといきいきした苗に出会えるかも。
    返信

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/17(土) 13:55:31  [通報]

    >>140は横からです~
    >>73さん失礼しました
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/17(土) 17:03:08  [通報]

    >>121
    植えた本人はもちろん間違えないですが、家族が間違えるのです。
    「お母さんニラ植えてたよねー。あったあった。」と。
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/17(土) 17:07:28  [通報]

    >>104
    宿根草なかなか見切り品にならないですね。
    母の日用のミニひまわりの1000円のが100円になってたので買いました。
    見切り品パトロールが楽しくてやめられない。
    返信

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/17(土) 17:46:44  [通報]

    >>110
    寄せ植えやってみたいけど、花同士の相性とかありそうで難しそうだからなかなか手が出せない。素人でもおすすめの組み合わせとかありますか?差し支えなければ110さんの寄せ植え見てみたいです!
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/17(土) 19:28:45  [通報]

    >>1
    ワクワクしますよね!
    私は今、みつばを育てています。
    返信

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/17(土) 21:39:55  [通報]

    >>113
    ミント以上なんですねー!
    楽しみです^^
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/18(日) 15:36:21  [通報]

    >>124
    >>143
    今日見切り品パトロールに行ってきました。
    お目当てのお花には出会えなかったものの、1ヶ月前に購入したタピアンが通常コーナーで半額に!
    園芸店でしっかり管理されているから、家のよりも元気です笑
    思わずいくつか購入してきました
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす