ガールズちゃんねる

楽しいことない人の集い part2

197コメント2025/05/22(木) 10:18

  • 1. 匿名 2025/05/16(金) 11:19:56 

    仕事も別に面白くないし
    趣味もないし
    友達もいないし
    当然恋人もいないし
    結婚願望もないし
    将来の夢もない人
    どうやって毎日を生きてますか?

    +210

    -7

  • 2. 匿名 2025/05/16(金) 11:20:19 

    つらい事しかない

    +168

    -3

  • 4. 匿名 2025/05/16(金) 11:20:42 

    今は薔薇が見頃なので見に行くよ

    +105

    -2

  • 5. 匿名 2025/05/16(金) 11:20:46 

    楽しいことない人の集い part2

    +67

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/16(金) 11:20:54 

    推しとか趣味とか友達いる人が羨ましい
    私何にもない。マジでガルちゃんだけが唯一の趣味。

    +163

    -4

  • 7. 匿名 2025/05/16(金) 11:20:55 

    >>3
    お前楽しそうやん

    +26

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/16(金) 11:21:00 

    楽しいことない人の集い part2

    +4

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/16(金) 11:21:04 

    >>4
    楽しいことあんじゃん

    +49

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/16(金) 11:21:11 

    >>1
    ただ淡々と生きてる

    +77

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/16(金) 11:21:22 

    >>5
    シュールな絵だ

    +46

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/16(金) 11:21:44 

    病んで今は引きこもりになってしまった。

    生きてても何も楽しいことない

    +107

    -3

  • 13. 匿名 2025/05/16(金) 11:21:50 

    >>1
    他はともかく趣味はいくらでも作れるでしょ

    +9

    -12

  • 14. 匿名 2025/05/16(金) 11:21:57 

    30歳無職彼氏なし。
    公園散歩してると私よりも若いママさんたちが赤ちゃん連れてたりしてる。私何やってるんだって虚しくなる。
    子供産みたいなと思うけど育てられないし

    +42

    -9

  • 15. 匿名 2025/05/16(金) 11:22:02 

    >>6
    そのガルちゃんも今や過疎り気味だから、楽しいこと見つけたい

    +49

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/16(金) 11:22:42 

    >>9
    なんて恐ろしいトピ笑

    +21

    -3

  • 17. 匿名 2025/05/16(金) 11:22:48 

    >>1
    主はそうって事?逆に仕事や必要最低限の生活以外の暇な時間はなにしてんの?がるちゃんだけ?

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/16(金) 11:22:53 

    >>1
    惰性で生きてる
    でも周りの人は「ガル子は悩みもなくて幸せすぎるやつ」と思ってる

    +45

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/16(金) 11:22:54 

    >>15
    本当ね。何しようかな。裁縫でもするか。

    +34

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/16(金) 11:23:12 

    このトピは楽しいことがあるユダを探すトピかしら。

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/16(金) 11:23:14 

    >>16
    何を今更wwww

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/16(金) 11:23:15 

    >>3
    好きな人とか推しがいない時にひとりでしても全然気持ち良くない

    +5

    -4

  • 23. 匿名 2025/05/16(金) 11:23:21 

    >>15
    過疎ってるよねー。なんかトピを立てるとけっこうな確率で当たる。人いないんだなーって思ってる。

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/16(金) 11:23:43 

    推しがワールドツアーするけど日本は入っていない 推し活もつまらないな

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/16(金) 11:23:53 

    >>5
    宇良だと更に難易度が高まる

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/16(金) 11:24:36 

    楽しいことない人の集い part2

    +25

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/16(金) 11:24:51 

    >>5
    右側。やす子に似た占い師かと思った
    ららぽーとで見た。こんな感じでしたよ

    +3

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/16(金) 11:25:03 

    >>3
    がるお?

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/16(金) 11:25:29 

    >>1
    終わりの日がくるまで淡々と生きるだけです。
    もう人生になんの期待もしてないし、どうかしようとも思ってない。

    +48

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/16(金) 11:26:21 

    >>1
    純喫茶でも回ってみるよ。
    そんでブログでもやろうかな。

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/16(金) 11:26:23 

    楽しいこと無いだけならまだしも、何だか自分だけ上手くいかない気がしてる、頑張りも空回りというか

    テキトーにやってる人の方が人生楽しそう

    +41

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/16(金) 11:26:34 

    ずーとガル、X、ティックトック

    +6

    -3

  • 33. 匿名 2025/05/16(金) 11:28:13 

    食べることしか楽しみないな

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/16(金) 11:28:30 

    >>16
    ガラスの仮面風に読んじゃったw

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/16(金) 11:29:18 

    スマホのゲームをしたり、YouTubeやアマゾンプライムビデオをみたり、酒を飲んだりして惰性で過ごして時間を溶かしている

    +31

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/16(金) 11:29:39 

    >>23
    当たるってどういう事?

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/16(金) 11:30:04 

    >>15
    AIと会話にシフトしたのかね〜

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/16(金) 11:30:34 

    最近は、公園を散歩して充実した日ってのを無理やり感じようとしてる笑
    なーにも楽しいことがない

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/16(金) 11:31:13 

    >>1
    ない
    お金がないから何もできない
    日常の生活もギリギリどころか貧困
    友達もいない
    出かけることもできない
    ご飯もまともに食べられない
    もう死にたいわ
    生きてても何もない

    +48

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/16(金) 11:31:42 

    無職
    趣味飽きた
    ゲームしんどい
    子供が大きくなって煙たがられてる
    やりたい事がない
    本当は何処かにふらふらと旅行に行きたいけど家族が止める

    +16

    -3

  • 41. 匿名 2025/05/16(金) 11:31:53 

    >>36
    ヨコだけど「採用される」ってことじゃない?

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/16(金) 11:32:09 

    >>28
    多分
    ブロック済み

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/16(金) 11:32:11 

    寝る事が唯一の楽しみだったけど、最近は途中覚醒したり眠りが浅かったりで寝るのもつらくなってきた。

    +59

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/16(金) 11:32:17 

    アマプラ見ながらガル、ゲームぐるぐるしてるだけ

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/16(金) 11:32:53 

    >>37
    chatGPTと話してる人増えてる
    絶対返事が貰えるし絡まれることもないしガルよりは精神衛生上良さそう

    +21

    -2

  • 46. 匿名 2025/05/16(金) 11:32:54 

    >>41
    そういう事か!
    わたしも申請したら当たるのかな

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/16(金) 11:33:08 

    >>37
    AIと小説の構想を練ったんだけどめっちゃ面白かったよー

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/16(金) 11:33:18 

    >>1
    あなたの場合それら全部
    自分がそうなりたくてなっているような...

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/16(金) 11:33:25 

    >>1
    趣味は作れるじゃん
    本とか漫画とかアマプラ動画とか好きなの見ればいい
    簡単だよ

    +5

    -4

  • 50. 匿名 2025/05/16(金) 11:33:29 

    食べる事が好きだけど太りたくないから食べられないし、何のために生きてるのかわかんない。

    +29

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/16(金) 11:34:00 

    >>45
    だよね~
    たまに違った解釈されたり後半の励ましがウザいけど返事来るのはいいよね

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/16(金) 11:34:15 

    >>47
    結末が自分でわかっちゃってるの面白くない。。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/16(金) 11:34:17 

    >>48
    マイナス感情も突き抜けるとプラス凄いんだね

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2025/05/16(金) 11:34:23 

    >>46
    当たるんじゃない?( ˶˙ᵕ˙˶ )♪
    当たったら見に行くね!

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/16(金) 11:34:25 

    >>47
    楽しんでるww

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/16(金) 11:35:11 

    昨日初めてChatGPTやってみたけど、すごく親身に相談乗ってくれるし優しかった
    いい話し相手になりそう

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/16(金) 11:35:31 

    >>40
    煙たがられてるくらいなら旅行行っちゃえばいいのに
    行っていい?とか訊くから止められるんじゃない?
    行ってくるね!の事後報告でいいよ

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/16(金) 11:35:42 

    >>52
    構想に使うトリックを一緒に考えてもらうのよ。歴史的な謎の部分を一瞬で掘り下げてくれるから面白い話が作れた。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/16(金) 11:35:48 

    >>1
    ぬい撮り(インスタ)・野鳥観察・ポケモンGOを始めてみた
    楽しいかと言われたらよくわかんないけど、予定があるってのはいいなって感じてる

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/16(金) 11:36:25 

    >>32
    Xってここより混沌としてて疲れない?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/16(金) 11:36:40 

    とりあえずお金ないと生活出来ないから仕事だけは行ってるけど楽しいことを楽しいと思えない。
    心が疲れたというか。

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/16(金) 11:36:46 

    >>48
    深いね。。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/16(金) 11:36:48 

    >>40
    近場の温泉街とかなら安心してもらえない?

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/16(金) 11:37:11 

    >>38
    わたしもそんな感じになってきた
    ボーッと座ってたりさ

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/16(金) 11:39:23 

    >>60
    情報が深いし、発言しないから疲れるかもね
    感想言うくらいしかできないから他で発信はしない

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/16(金) 11:39:28 

    >>22
    好きな人を想像するって子エロいな

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2025/05/16(金) 11:39:32 

    >>1
    死ねないから寿命くるまでただ生きるしかない

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/16(金) 11:41:01 

    >>63
    >>57
    ありがとう
    たぶん持病があるから家族は嫌がってるんだと思います
    田舎より都会なら何かあっても平気そうですね
    って昨日考えてたんだけど、外国人多すぎ問題ある?って考えすぎちゃって二の足ふんじゃって

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2025/05/16(金) 11:41:42 

    >>65
    同じだ
    観覧用

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/16(金) 11:42:00 

    ただでさえしんどいのに、愛用のマグカップはひび割れ晩酌用のグラスは割れた
    今朝2時間の間に

    最悪すぎて今日はもう家を出ない

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/16(金) 11:42:12 

    >>1
    まず趣味を見つけた。習い事月一万円以内。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/16(金) 11:44:45 

    根本的な原因はお金だと思う
    例えばちょっとやってみたいなと思ってもお金がかかるとなったら二の足踏むし楽しんでたこともお金なくなったら出来ない

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/16(金) 11:47:10 

    そういう時に楽しい事しようと考えるけど、全く見つからん

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/16(金) 11:47:43 

    >>68
    あんまり外人いない所見つかるといいね
    あと持病心配だね家族に付き合ってもらうのも手かも

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/16(金) 11:48:44 

    >>4
    情熱の赤いバラ〜

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/16(金) 11:48:57 

    >>6
    推しあるけど、私感情が薄くて(苛め経験があるからか発達障害なのか)映画もあまり泣けないし、ツイッターでみんなが楽しそうに活動してるのを羨ましくて悲しくなる。グッズを普通?のファンの幾分か購入しても上手く飾れもしない。

    そういう方たちって経済的にも豊かみたいで別世界でキラキラしてる。
    私は空気読むの下手だし言葉が上手く浮かばないし。でもお金だけはかかる…
    自分が何をしたいのかわからない。
    ちゃんと友人作り就職恋愛結婚出産とばっちりクリアして楽しんでる人たち見て悲しくなる。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/16(金) 11:52:41 

    >>72
    友達も恋人も新しい世界に出ないと出会えないと思うんだな。お金かからないのでも何でもいいと思うんだよ。俳句みたいのでも。って年寄りばっかり?展望としては、数年趣味して辞めたとしても年に一度くらいお互い気にかけて集まれたら嬉しいな、て感じ。
    マブダチや彼氏ができたらそれはラッキーだよね。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/16(金) 11:52:58 

    >>66
    !!

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/16(金) 11:53:01 

    >>4
    もうね、自然を愛でるしかないよね
    私はコンクリートの隙間の雑草見て
    こいつみたいにしぶとく頑張ろうと思う

    +29

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/16(金) 11:54:00 

    >>6

    推しはいても金がないから欲しいグッズ買ったりもできないしそれはそれで辛いものがあるよ

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/16(金) 11:54:02 

    >>76
    よこ、異世界も物の方がしっくり来るのかな?私も学園ものがきついと感じた頃があったから。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/16(金) 11:54:53 

    >>5
    これ貼ったやつ昨日このトピで保存したんだろw
    誰かに見てほしい画像をそっと貼るトピpart2
    誰かに見てほしい画像をそっと貼るトピpart2girlschannel.net

    誰かに見てほしい画像をそっと貼るトピpart2何か歳のせいかこういう画像に弱い

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/16(金) 11:56:59 

    >>79
    うちに余ってる種あげたいよ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/16(金) 11:57:04 

    >>5
    ハナコの秋山の絵だっけ?

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/16(金) 11:57:24 

    >>3
    ガル男ってすぐそういう事いいたがるよね
    頭の中中学生から進化してないだろ

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2025/05/16(金) 12:00:19 

    >>3
    ばかじゃん、中学生かよ

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/16(金) 12:04:36 

    >>1
    答えは貴方がカキコしている。インターネットでしょ。

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2025/05/16(金) 12:05:32 

    >>43
    健康志向たから酒飲んでなかったんだけど、飲み始めたんだよね。しばらく晩酌してたらすぐ眠くなるようにはなって、酒飲まない時でもよく眠るようになった。
    邪道だけどね。
    酒量には注意してる。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/16(金) 12:05:39 

    >>11
    走ってこないと薄味で提供することになるから。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/16(金) 12:06:19 

    >>4
    それを世間では趣味って呼ぶんだぜ

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/16(金) 12:06:51 

    >>86
    >>85
    小6です🙋‍♂️

    +0

    -3

  • 92. 匿名 2025/05/16(金) 12:07:20 

    >>4
    心がやさぐれてると
    わざわざ花を見に行く気にすらならないのは私だけだろうか
    本当はそんな人こそ見ればいいのはわかってるんだけどさ

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/16(金) 12:07:25 

    >>64
    次の一手を考えない?何する?

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/16(金) 12:08:04 

    >>20
    超うけた。楽しみがある者は裏切り者なんだねー。そんなユダを炙り出すトピだよ。怖いねぇ。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/16(金) 12:08:58 

    >>3
    タウンページにのってる固定電話にかけまくって、女が出たら「何色のパンツはいてるの?」と聞いて回る男は今の時代どうしてるのかと思ったら
    こういうことなんやね

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2025/05/16(金) 12:09:30 

    >>93
    ヨコだけど。
    ボールを持っていってサッカー少年がやるような足裁きでボールを自在に操る的なのを習得するとか。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2025/05/16(金) 12:09:51 

    40過ぎの独身実家暮らし
    正社員経験なし
    趣味なし
    友人なし
    彼氏なし

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/16(金) 12:10:13 

    株価をながめる。株を買う。

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2025/05/16(金) 12:13:36 

    >>96
    うん…1人で…公園で…かな
    勇気いるよね
    けん玉でもいい?

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/16(金) 12:16:01 

    >>1
    自分でしぬのは怖いから7月5日を心の支えにしています

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/16(金) 12:16:18 

    私も前は主みたいな感じだったけど、今は趣味が忙しくて寝る時間が足りないくらいだよ

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2025/05/16(金) 12:17:15 

    >>92
    わかるよー よっぽど余裕ある時か、まぁ、何となく気持ちが落ちてる時くらいしか見る気はしないさ。花を見るって素敵なことなんだけどね

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/16(金) 12:22:49 

    本当に毎日同じ事の繰り返しで、全く面白い事楽しい事がありません
    ただ生きているだけの日々です
    楽しい事は自分から進んで探さないといけないけど、アンテナ張って探す気力もありません

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/16(金) 12:22:51 

    >>1
    恋人がいないから結婚願望がないし将来の夢もない。だから働いても意味がなくたのしくない。友達がいないから趣味がない。共感してくれる人がいないから。
    人に案外こだわってるのかも。でも家で漫画読むのもコンビニで新作スイーツ買うのも人によっては堂々と趣味だというだろうし、次の新作は将来の楽しみでもあるよね。大事なのは小さくてもいいから何にでも好奇心持つことだと思う。

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/16(金) 12:23:51 

    >>45
    ほんと?
    過去のテキスト寄せ集めて機会的に作った文章みて
    「ああ私に寄り添ってくれてるのね、嬉しい」なんて気持ちには、とてもじゃないけど
    なれないんだけど…

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/16(金) 12:25:07 

    >>3
    おじのガル依存

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/16(金) 12:25:33 

    人と出会うことだよね。デモ行くとか?
    定期券で行ける人はタダで行けるよ

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2025/05/16(金) 12:27:23 

    >>102
    わかってくれる人がいてよかった
    花すらも愛でられない私は相当ダメ人間なのかなと思ってた

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/16(金) 12:28:54 

    人生楽しめない人多いと思う。
    適度な運動をする事で活力がみなぎるんだよね。
    仕事のない日は朝ゆっくりとウォーキングして大きな公園に行ったりして自然に触れ、日光を浴びると体は元気になるよ。

    人間もいきものだから、自然の力って必要みたい。

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/16(金) 12:35:55 

    >>14
    働いてすらないくせに人並みの幸せを求めるな

    +6

    -12

  • 111. 匿名 2025/05/16(金) 12:39:52 

    労働と寝ての繰り返し
    おもんないけど気力もない

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/16(金) 12:48:37 

    恋人いるからとていつも楽しいとは限らん
    長年居ると楽しいことばかりではないし、いつも会えるわけではない
    普段は職場と家の往復
    仕事もやりがいもないしつまらなすぎ、先日上司にそのこと伝え改善してもらえるよう言ったけど、上司はやりがいないぶしょであることに何も焦りも感じていないんだろう
    つまらんねぇ

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/16(金) 12:52:59 

    >>109
    わかる
    少しだだっ広いところ行くと「あーー生きてる!!」ってなったりする

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/16(金) 12:54:09 

    楽しいことってなんだろうね
    私は若い頃から楽しいことないかな、つまらないなと思って生きてきたけど、それって自分に楽しむ感性が欠けているからなんじゃないかと思う
    同じことしても楽しいと思えるか思えないかの違いで、なんてことなさそうなことも楽しいと思える人は人生が豊かだと思う
    何が楽しくて笑ってるんだろうとよく思うことがあるけど、笑えてる人のほうがメンタルも安定してると思う
    私は常に抑鬱傾向だし笑
    でも、楽しくすることを真似しようとしてできることではないしね

    +12

    -1

  • 115. 匿名 2025/05/16(金) 12:54:36 

    自分で自分を客観的に見てなかなか悲惨な人生だと思ってる
    アンパンマンじゃないけど何の為に生まれて何の為に生きるのか分からなくなる

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/16(金) 12:56:01 

    >>68
    ヨコ
    案外出ちゃえば外国人問題関係ないよ?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/16(金) 12:57:37 

    >>4
     明日行く🌹まだ蕾が多いだろうけど紫陽花も。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/16(金) 12:58:47 

    >>43
    全く同じ!寝るのだけは得意だったのにスッキリした目覚めが無くなったよ

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/16(金) 13:00:23 

    >>1
    美味しいものを食べる事しか考えられなくなった。
    デブまっしぐら。

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2025/05/16(金) 13:00:45 

    >>5
    癒される

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/16(金) 13:01:39 

    お金をかけなくても、日々の些細な事でも楽しもうと思えば楽しめるはずなのに、私自身がちっとも楽しいと思えないから、楽しめない。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/16(金) 13:09:52 

    >>99
    しかもこちとらおばさんだよ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/16(金) 13:15:05 

    >>122
    シュールだよね

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/16(金) 13:15:41 

    ただでさえ楽しい事ないのに人手不足で休みが週一になって自分の時間が減ってさらに楽しい事がなくなった

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/16(金) 13:17:34 

    保護猫のボランティアで忙しい
    モチベも生まれる

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/16(金) 13:23:25 

    >>56
    人に相談しにくいこと聞きやすい

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/16(金) 13:44:43 

    >>84
    このシリーズ好きだから密かに楽しみにしてる。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/16(金) 13:44:44 

    お花畑に行く。種を拾ってきたらしくうちもお花咲く。花は良い。あとは動物。白くてモフモフしている系。ぬいぐるみでも良いから。モフモフする。癒し。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/16(金) 13:58:20 

    ただ、毎日生きるだけさ。
    死ぬ勇気も無いし。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/16(金) 14:02:32 

    取りあえず今日の金ローと明日のセカンドを楽しみにしておく それぐらい

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/16(金) 14:16:06 

    >>1
    花を見に出かけたり美味しい物を食べ歩いたり何でも良いから行動する
    動けば人と出逢うし何かを知る

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/16(金) 14:26:42 

    >>81
    多分、何に興味があるかと言うより、楽しむ能力というかやってみたい、楽しいっていう感情が薄いのかなと思います。恋愛感情もあっさりした好意くらいしかないです。

    若い時から言葉がとっさに出てこないことも多かったし、とにかく内向き、自閉ぎみと言うか。これじゃ友達がいないのは当たり前です。
    でも、ネットとかで誰かが叩かれているのを見ると落ち込むんです。負の方には感情が向かいます。やっぱり何らかの障害があるのかな。もちろん好かれないし、一人ぼっちです。うまく喋れないんです。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/16(金) 14:54:10 

    >>115
    分かる。聞かされた方が重すぎて負担にならない様にと、つとめて明るく軽く話しても、「笑って話す事じゃない」と引きつられたり泣かれたりするくらい結構悲惨。
    それでもやっと一つ大波をなんとか越えると、嘘でしょってくらい次にそれより大きな波が間髪入れずに来る。
    「なんでいつもそんなにタイミング良く不運なんだ」って言われる。
    今は無力感に襲われて虚無ってる真っ最中。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/16(金) 15:02:41 

    >>92
    ウチの親、他人に見せるくらいならって切り捨てて笑ったわ、村八分ですw

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2025/05/16(金) 15:02:55 

    >>132
    重曹クエン酸でも飲んでみる?
    セージのお香とかどうかな?
    脳がスッキリしないかな

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/16(金) 15:13:25 

    >>48
    自己憐憫的な??

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/16(金) 15:15:24 

    私はお金ないと楽しい事がない

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/16(金) 15:33:33 

    >>136
    私はお金ほしいなぁと思うけど
    給料が良い会社に転職したり、副業でアルバイトなどするより
    何もしない方が心地良いなら、結局は何もしてないんだけど
    そんな感じだと思う

    彼氏や友達いないけど、人付き合いは面倒で結局は1人でいる方が心地良い

    自分がその時1番良いと思っている選択をしていると思う

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/16(金) 15:38:41 

    本気で言いたい。
    ホルモンに影響されてない?

    私はホルモンにすごく振り回され
    何をしていても綺麗だな、素敵だな、美味しい、ワクワクする!とか…プラスな感情が
    一切消失する時がある。
    逆にどんな事があっても前向きにしかならない時がある。

    婦人科で漢方やホルモン系の薬を処方してもらったら安定するようになった。
    私らしく感情が動くようになった。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/16(金) 15:52:53 

    >>138
    それは楽しいことがないとは違う感覚のような気もしますが…

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/16(金) 15:53:49 

    >>1
    消去法的な考え方の人かな?

    +0

    -2

  • 142. 匿名 2025/05/16(金) 16:37:43 

    >>94
    ほんと恐怖だなとw

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/16(金) 17:01:36 

    >>52
    それがAIと話してるとどんどん広がっていくのよ
    モブとして出したキャラがどんどん掘り下げられていってそれで展開も変わったり

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/16(金) 17:25:06 

    >>1
    赤の他人からいじめられ続け、楽しいことないです
    人権を奪われました

    集団ストーカー
    あることないこと吹き込まれ、個人情報がまたたく間に広められます
    へたな芸能人よりも有名になります

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2025/05/16(金) 17:42:00 

    >>140
    楽しい事をする以前に、面倒くさいという思いのが強いのでは?
    何もせずにグーダラしてるのが好きなんじゃない?


    ガルちゃんは、ほんの少しでも楽しいと思うからしてると思うよ
    わざわざトピまで申請してるし
    子供の頃の勉強や生活する為にしないといけない仕事とは違って
    ガルちゃんとか人生で絶対にしないといけない事じゃない

    人は生きていく上でしなくてもいい全く楽しいと思わない事は絶対にしないと思う

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/16(金) 20:00:52 

    楽しいも楽しくないも金次第だな
    金が無きゃ楽しみようも無いべ
    行動に規制かけるしかないし
    昔井上陽水が空港にふらっと行って
    そのまま海外とか行くみたいな事言ってたな
    それぐらい自由だと楽しいだろう

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/16(金) 20:16:58 

    >>1
    それプラスゴミ屋敷おまけに草もボーボー

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/16(金) 20:26:45 

    >>1
    私もそうだよ
    過去や未来なんて関係ない
    今、この瞬間を楽しく生きてるよ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/16(金) 20:41:25 

    >>43
    わかるわかる、やっと寝れる〜となってなかなか眠れないと不安になってきて、寝ることがストレスになるよね。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/16(金) 20:50:15 

    >>45
    今そういう時代なのか〜

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/16(金) 20:50:41 

    >>10
    それでいい気がしてきている

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/16(金) 20:51:21 

    何者になれなくてもいい
    誰かが救ってくれなくていい
    自分のことは自分が助ける

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/16(金) 20:56:54 

    この世の中、誰も味方がいなくってもさ
    自分が自分を信じてあげてね、自分くらい味方になってあげないと自分が立つ瀬がないでしょう
    可哀想じゃない自分が
    他人のことは何がわかる?自分のことは自分がわかるでしょう?それでいいのよ
    天は自ら助くるものを助くでね
    自分が自分を救わなくて誰が救ってくれるの?

    自信がないなんて、自分で自分に申し訳ないと思わない?
    自分が認めてやらないと誰が認めてくれるの?
    自分くらい自分の味方になってあげないと
    私は駄目だーってのが常にあるから、またそれが頭をもたげてくるのよね

    by.美輪明宏

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2025/05/16(金) 21:05:16 

    まず自分は金もコネも力もない境遇の生まれだということ。
    現実を知っていくとそんな境遇では楽しいことなんてないだろう。
    むしろつらいことの方が多い。能力があれば、金があれば、
    コネがあればそりゃ自分より楽しいんだろうけどさ。
    思ったんだけど学校や社会で教わる自分にとって不利益な道徳とか
    家族の自分には合わない価値観には従わないようにしようと思う。
    若い時は影響されたけどね。ただ世の中には法律とか
    ネット社会による監視とかしがらみとかあるから自分の
    やりたいことが出来ず鬱屈してしまうってのはある。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/16(金) 21:06:37 

    安寧な死以上の望みがない

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/16(金) 21:28:34 

    >>123
    公園でケン玉おばさん。私が駆けつけて横でサッカーボール操るわ(ヘディング頑張る!)誰か相撲取ってくれます?その側で。シュール3おばさん。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/16(金) 21:28:39 

    暇つぶし

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/16(金) 22:17:11 

    >>6
    マンガとかアニメ好きのオタクなのに推しが出来なくなった
    ストーリーだけ楽しんでキャラ個人にはそこまで思い入れがないって感じ
    昔はファンブック買ったりファンアート見たり考察読んだりしたのにな

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/16(金) 22:23:42 

    散歩とかファミレスでお茶してくれるご近所友達がほしい
    長くても2時間位で解散

    +3

    -2

  • 160. 匿名 2025/05/16(金) 22:52:50 

    >>1
    何もする気が起きないのはアセンション症状!? いや私は焦ってる!という人も何も手に付かない人も、この時期どう過ごせばいい?新地球行こう!
    何もする気が起きないのはアセンション症状!? いや私は焦ってる!という人も何も手に付かない人も、この時期どう過ごせばいい?新地球行こう!www.youtube.com

    「ゆめみるねこのブログ」の人気スピリチュアル記事を、Kさんが動画にしてくれました。癒しの猫画像や動画を背景に、声もとっても可愛くて、観るだけで波動が上がる動画になってます♡ お役に立てる動画を更新していきたいです。 ゆめみるねこのブログのurlはこち...


    何もしたくない!それってアセンションの症状かも!?【40代50代60代70代必見です!】
    何もしたくない!それってアセンションの症状かも!?【40代50代60代70代必見です!】www.youtube.com

    何もしたくない!それってアセンションの症状かも!?【40代50代60代70代必見です!】<アセンション・五次元地球・次元上昇> 本家チャンネル登録はこちらからどうぞ! https://www.youtube.com/channel/UCLi3LHg-hF9V0k2ApGoTEXw?sub_confirmation=1 # アセン...

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/16(金) 22:56:43 

    【ミナミAアシュタールRadio507「自己肯定感低いし仕事も好きじゃない?」】ミナミAアシュタールチャンネル
    【ミナミAアシュタールRadio507「自己肯定感低いし仕事も好きじゃない?」】ミナミAアシュタールチャンネルwww.youtube.com

    ミナミAアシュタールのブログよりミナミさんとアシュタールによる 音声メッセージです。 vol.1035 「ゲーム依存症?」 vol.1036 「自己肯定感低いし仕事も好きじゃない?」 イラスト みづ 音楽:音楽の卵 ------------------------------------------------------...


    自分はよくなるとかそういうことより、もう淡々と暮らしつつ好きなものを食べ、無理はせず嫌なものは今まであわせてきたからもう頑張るのは辞めて、誰にどう思われるかより自分の人生だ自分の責任の範囲と他害しない範囲ではもう好きにのんびりする、とてきとーに生きています。
    もういつどうなるかわからないし、だったらもう我慢だの将来の不安だのどうでもいいです。
    日本を愛したいし日本語を正しくつかって無理なく自分は日本人でよかったなあ、日本に感謝して綺麗に消えていこう、ってスタンスでいます。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/16(金) 23:01:37 

    >>25
    宇良関ちょっとしか塩撒かないからね…

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/16(金) 23:47:07 

    現実逃避してます
    とにかくつらたん

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/16(金) 23:48:18 

    >>1

    士業の資格取るために勉強始めた。
    ライフワークにするつもり。
    あれもこれも取得して
    毎月のお給料に上乗せ出来たらなあと夢想してる。
    飽き足らなU-NEXTやネトフリで気分転換。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/17(土) 00:00:16 

    >>39
    寝て暮らしてでも生きていて
    息してたらそれでいい

    +3

    -2

  • 166. 匿名 2025/05/17(土) 00:30:32 

    休みはひたすらゴロゴロしてがるちゃんとYouTube見てたまに飲みに行って終わり

    趣味って言える趣味もないし何の展望もない
    人生消化試合

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/17(土) 00:32:08 

    仕事で失敗しちまった
    疲れたよ

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/17(土) 00:43:05 

    楽しいことは待ってるんじゃなくて自分から探しに行く。前向きに物事を考える癖をつける

    +0

    -2

  • 169. 匿名 2025/05/17(土) 00:44:56 

    戦争がない国に生きて、蛇口をひねれば飲める水が出てくるし、眠れる部屋とガルができるパソコンとスマホを持ち、スーパーやコンビニに行けば食べ物が買えて車にも乗れる。最高じゃないか

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/17(土) 00:45:16 

    >>165
    楽しくないじゃん
    もう飽きたんだわ

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/17(土) 00:58:01 

    美味しいもの食べることしか楽しみない

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/17(土) 01:07:37 

    長年両親のお世話で
    年々自由がなくなり
    友達とも会えなくなり
    出かけることも出来ない日々でした。

    父を亡くし大好きな母が亡くなり
    これから自由にと思ったら
    もう行きたい所も
    やりたい事も思いつかなくて…

    元々インドア派で
    仕事ない日はほぼ一歩も外に出ず
    お菓子食べながらテレビ見るのが1番の幸せだと思ってたけど

    でも残りの人生考えたら
    何かしたり、出かけたり
    食べたりしないと後悔するのかな?と思い始めてはいる。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/17(土) 02:33:40 

    仕事の後に晩酌するのが楽しみ。お酒飲みながら夕食作ってる

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/17(土) 03:40:33 

    私間違えてこの星に来ちゃった宇宙人
    早く母星に帰りたい👽

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/17(土) 07:28:38 

    寝るのが楽しみだったのに、寝る体力がなくなってきた。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/17(土) 08:37:40 

    耳鼻科田舎で選択肢なし
    仕方なくそこへ
    外の音聞こえる場所での検査
    点滴してるそばで診察治療しているから
    終始うるさいし感染症の患者さんも一緒だから
    貰いそうでというか貰った気がする
    ナースや受付の小言やら
    お陰で病状悪化楽しいことなんてありゃしない

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/17(土) 10:14:41 

    お酒飲むのが癒しだ、ひとりお酒を飲む🍺

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/17(土) 10:22:15 

    >>93
    犬を飼って犬と行けば楽しそう
    でもお金かかるしなー犬のために働くかってならないかな

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/17(土) 10:59:50 

    >>134
    親がガーデニングが趣味なんだけどとくにバラが好きで毎年咲かせてて手入れしてる時に通りかかった若い夫婦に毎年楽しみにしてるから写真撮らせて欲しいと言われて何本かあげたらフォトブックとお菓子持ってお礼に来てくれたって喜んでた。
    若い時毒親だったけど外面だけは良かったからそこは相変わらずだなぁと思った。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/17(土) 11:03:24 

    >>178
    犬飼ってるけどマジでお金かかる。
    何度か手術してるけど数百万かかったし貯金どころじゃないよ…😭

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/17(土) 11:06:27 

    >>174
    私はそもそも生まれてきたのが間違えだったわ。
    生きてるだけでしんどすぎる。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/17(土) 11:10:10 

    楽しいことより苦しいことや悩み事が多い苛烈な人生送ってるけど、ふとした時にちょっとだけホッとできる。この瞬間が好き。普段辛すぎるからちょっとしたことに喜び感じられる感性が育ったんだな、と。
    道端に咲いたチューリップ可愛いな健気に咲いてるな来年も見れるかなとか思ってる時
    美味しいご飯食べてる時
    好きな香水つけた時

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/17(土) 11:48:11 

    寝たい寝てる時が一番幸せ

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2025/05/17(土) 11:52:03 

    >>1
    プラス金もないし

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/17(土) 13:01:49 

    >>179
    いい親じゃん、近所に嫌われてるから小さい時から大人に嫌われてたわー、通学班で嫌味言われたり

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/17(土) 13:21:32 

    >>92
    分かる。今日はバラを見に行く予定だったけど、昨日人間関係で嫌な思いしたから行けなかった。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/17(土) 16:03:01 

    >>82
    何処かで見たと思ったらこれだ!

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/17(土) 18:24:38 

    前は旅行が好きだったけど45カ国行ったあたりからあまり興味がなくなってきた。
    国内もあと2県で制覇するけどこれと言って行きたいところがなくなった
    唯一の楽しみである旅行も楽しめなくなった。どうしよう

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2025/05/17(土) 18:33:41 

    >>188
    アクティブで尊敬する!私海外行ったことないや
    残ってる国内2県ってどこですか?

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/17(土) 19:41:01 

    >>189
    福井と和歌山です

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/18(日) 15:21:55 

    この土日は皆さん何をしてますか。

    私は梅雨前にとエアコンの試運転とフィルター掃除、衣替えです。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/18(日) 23:46:17 

    >>181
    横だけど私も
    人に好かれない人生だった
    人は2割は好かれるって言うけどその2割どこって感じ
    多くはいらないけど本音を語り合う人くらいいたら楽しいだろうな

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/19(月) 10:13:06 

    >>192
    心の友みたいな人が男女を問わずに生涯に1人でも居ればそれで幸せな人生だと思う。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/20(火) 09:14:16 

    >>132
    CDBオイルのトピあるね
    麻が突破効果も 脳に原因があるなら

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/20(火) 09:52:50 

    甲状腺の機能低下で鬱っぽくなることもある。橋本病とかバセドウ病とか。
    疲れやすくなって来たならそういう可能性もある。早めに検査してみて。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/21(水) 15:11:05 

    お酒が体に良くないのはわかってるけど、飲まないと眠れません。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/22(木) 10:18:40 

    持病があって何だか生きてるのが精一杯で何も楽しめません。
    アラフィフのこの年でも何故か食事に誘ってくれる年下の子がいるけど、
    どうせいつかは離れていくと思うと最初から近づかないでと思ってしまいます。
    悪い方に悪い方に考えて損するのは自分だとわかっているけど
    そのループから抜けられません。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード