ガールズちゃんねる

生きてるのがしんどい人で励まし合おう

752コメント2025/05/15(木) 13:03

  • 1. 匿名 2025/05/13(火) 12:13:59 


    鬱なのかなと思いつつも、病院に行ってません。
    (まず予約がとれないのと、変な話、病名がついたらどうしようとか受け入れるのも恐い)

    独身アラフォーで体力も気力もなくなり、焦りや不安孤独が襲ってきて、いよいよ生きてるのが本気でしんどくなってきました。

    同じくつらい方、しんどいなりに少し励まし合いませんか?
    返信

    +743

    -12

  • 2. 匿名 2025/05/13(火) 12:14:27  [通報]

    >>1
    まずは命の母を飲んでみるのはどうよ
    返信

    +161

    -53

  • 4. 匿名 2025/05/13(火) 12:14:57  [通報]

    生きるのつらい
    人間向いてない
    返信

    +726

    -7

  • 5. 匿名 2025/05/13(火) 12:15:02  [通報]

    鉄分とったほうがいいよ
    返信

    +281

    -7

  • 6. 匿名 2025/05/13(火) 12:15:06  [通報]

    >>1
    同じくアラフォー。プレ更年期かもしれない。
    返信

    +254

    -3

  • 7. 匿名 2025/05/13(火) 12:15:27  [通報]

    30過ぎたけど体力一気に落ちた気がする
    毎日がしんどい
    返信

    +225

    -13

  • 8. 匿名 2025/05/13(火) 12:15:35  [通報]

    5月病
    返信

    +84

    -8

  • 9. 匿名 2025/05/13(火) 12:15:46  [通報]

    >>1
    婦人科で漢方とかならハードル低くない?更年期かもしれないし
    返信

    +166

    -3

  • 10. 匿名 2025/05/13(火) 12:16:01  [通報]

    摂食障害で毎日生き地獄。見た目健康だから誰にもバレてない(と思ってる)けど
    返信

    +143

    -9

  • 11. 匿名 2025/05/13(火) 12:16:17  [通報]

    長年働いてた仕事辞めて一年経つ。
    あっという間。
    だけど質素にしててもお金減るだけだから働かないとと思いつつまだ。
    返信

    +364

    -3

  • 12. 匿名 2025/05/13(火) 12:16:18  [通報]

    >>1
    同じくアラフォー
    体力低下して老いを感じる
    これで高齢者になったらと思うと恐怖しかない
    返信

    +299

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/13(火) 12:16:22  [通報]

    しんどくてつらいけど鬱だとは思ってない
    単なる季節の変わり目
    返信

    +147

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/13(火) 12:16:35  [通報]

    今日大事な商談をキリッとすまし顔で乗り切ったのに車に戻って鏡見たら鼻の穴の入り口にデッカい鼻くそがついてた
    辛い…
    返信

    +85

    -32

  • 15. 匿名 2025/05/13(火) 12:16:38  [通報]

    ストレスで胃が痛い、ため息ばっかり。まずたくさん寝て疲れを‥と思うのに寝れない
    返信

    +259

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/13(火) 12:16:42  [通報]

    >>4
    人間向いてる人のほうが少なそう
    返信

    +101

    -12

  • 17. 匿名 2025/05/13(火) 12:16:43  [通報]

    生きてるのがしんどい人で励まし合おう
    返信

    +132

    -7

  • 18. 匿名 2025/05/13(火) 12:16:47  [通報]

    今日ももう半分クリアしたぜ
    返信

    +147

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/13(火) 12:16:49  [通報]

    父のせいで人生めちゃくちゃになった母。
    でも私は母の愚痴のせいでメンタルぼろぼろ。
    母の話す父の愚痴の半分は「それくらいスルーしなよ」と思うようなことなのでネチネチ根に持つ母にもうんざり。
    悔しいことに母は私をサンドバッグにしてるという自覚が一切ないと思う。
    たぶん「ガル子に話せてスッキリ〜聞いてくれて助かるわ」くらいにしか思ってない。
    そのぶん私の心は崩壊していってるよ。
    返信

    +401

    -10

  • 20. 匿名 2025/05/13(火) 12:16:49  [通報]

    せっかく服薬して私のメンタル回復傾向にあるのに、息子のことで悩んでしんどい。
    家のお金を盗る、ほぼ不登校なのにコンビニには行ってお菓子やら買って友達と夜に電話、情緒不安定で付き合ってられない
    返信

    +222

    -17

  • 21. 匿名 2025/05/13(火) 12:16:58  [通報]

    >>1
    診断つく前に医療保険とかちゃんと入っておいた方が良いよ。精神疾患でも保険入れなくなっちゃうから。
    返信

    +137

    -4

  • 22. 匿名 2025/05/13(火) 12:17:23  [通報]

    ホルモン値は検査してないのかな
    返信

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/13(火) 12:17:24  [通報]

    働いても働いても報われなくてしんどい
    返信

    +213

    -2

  • 24. 匿名 2025/05/13(火) 12:17:31  [通報]

    >>1
    私、幼少期からずーっと生きるのしんどく感じる。
    返信

    +308

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/13(火) 12:17:32  [通報]

    起きたら○んでないかなと思って毎晩寝る時に思う
    返信

    +277

    -3

  • 26. 匿名 2025/05/13(火) 12:17:52  [通報]

    うつで休職中です。
    一日中寝たきりでいい歳して本当に何やってるんだろうって思う。
    仕事しないなら資格勉強とかやるべきなんだろうけど、読む力も覚える力もなく何もできない。
    ただ一日中寝てるだけ
    返信

    +303

    -4

  • 27. 匿名 2025/05/13(火) 12:17:56  [通報]

    >>1
    独身アラフォーってめちゃくちゃ社会のお役に立ってると思うんです!!同世代の働けない子育てママたちに代わってバリバリ働けるし、キャリアや経験も積めるし、納税もしまくってるし、美容や推し活にお金使えるし、好きなように人生楽しめるし、経済は自分らが回してるぜ!って感じで日々頑張ってます!!
    返信

    +35

    -41

  • 28. 匿名 2025/05/13(火) 12:17:57  [通報]

    >>7
    女は50代で急激に体力落ちるって
    30代は気のせい
    返信

    +172

    -24

  • 29. 匿名 2025/05/13(火) 12:18:01  [通報]

    独身最高って思ってても40代以降、同じことの繰り返しで刺激も無いし
    親は老いていうし変化のプラスの要素が無い
    子どもがいたら成長という変化、それに伴う会話の変化、もとめる物の変化とかもあって
    単調ではない面白さがあるんだろうな

    育児終えたって言っても子どもの就職、その先は結婚、
    上手くいけば今度は孫を見れるんだよね
    人生のステージを登っていく友達を見て不安になる
    私は1段も上がってない
    返信

    +277

    -36

  • 30. 匿名 2025/05/13(火) 12:18:05  [通報]

    >>1
    病院行ったとしても医者とかにさらに追い詰められることもあるから行きにくい
    返信

    +102

    -2

  • 31. 匿名 2025/05/13(火) 12:18:29  [通報]

    事務も接客もダメだから清掃の仕事探してるのにシニア活躍中ばかり
    底辺現役世代の仕事奪わないでほしい
    返信

    +41

    -24

  • 32. 匿名 2025/05/13(火) 12:18:41  [通報]

    ◯ぬのもしんどい
    返信

    +156

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/13(火) 12:18:46  [通報]

    >>1
    みんな頑張ってるよ!
    返信

    +2

    -25

  • 34. 匿名 2025/05/13(火) 12:19:01  [通報]

    >>20
    メルタル不安定は遺伝じゃない?
    返信

    +80

    -15

  • 35. 匿名 2025/05/13(火) 12:19:11  [通報]

    >>1
    もし眠れるなら
    たくさん眠って回復してみて
    返信

    +76

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/13(火) 12:19:12  [通報]

    逆に図太い人間は生きやすい
    返信

    +179

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/13(火) 12:19:16  [通報]

    働かないと生きていけない
    →働いてまで生きたくない
    結局一生懸命頑張って働いたって最後は死ぬんだから、努力なんて馬鹿馬鹿しい
    返信

    +268

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/13(火) 12:19:18  [通報]

    >>18
    寝ている間に半分クリアしてたわ
    返信

    +30

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/13(火) 12:19:19  [通報]

    マクドナルド爆食して憂さ晴らし
    返信

    +97

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/13(火) 12:19:19  [通報]

    独身なので働かないと、、、現在は双極性障害で休職中ですが
    返信

    +94

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/13(火) 12:19:19  [通報]

    ここ1年ぐらい、とにかく体がだるくて仕方ない
    何回寝直してもだるくて、だるくて、
    3年前から生理が変だから更年期なんだと思う
    命の母だけ飲んでる
    膝も最近とても痛くて歩くのさえつらくなってきた
    太陽の光をあびたり、軽く運動、歩くだけでも気持ちはラクになると聞いて歩きたいんだけど、膝が痛くて痛くて仕方ない
    更年期ならせめて生理だけでも早く終わらないかなと願ってる
    返信

    +162

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/13(火) 12:19:37  [通報]

    >>31
    シニア活躍中でも若い人の方が良いに決まってる
    とりあえず受けに行ったら?
    返信

    +123

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/13(火) 12:19:38  [通報]

    片付けができなくなってきた
    返信

    +120

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/13(火) 12:20:41  [通報]

    生きてるのがしんどい人で励まし合おう
    返信

    +43

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/13(火) 12:20:53  [通報]

    >>29
    そりゃ面白さもあるだろうけどしんどいこともたくさんあると思うよ
    みんながみんなすくすく育つわけじゃないし
    良い面だけ見て羨むのも違うかと
    返信

    +230

    -18

  • 46. 匿名 2025/05/13(火) 12:21:05  [通報]

    >>1
    40半ばからそんな感じ
    53になってやっと収まってきた感あるけど、今度は加齢で全身痛い
    下手したらあと30年生きちゃう
    こんな痛い状態で無理すぎます
    返信

    +140

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/13(火) 12:21:06  [通報]

    >>28
    いや35からドカンときたって
    返信

    +78

    -8

  • 48. 匿名 2025/05/13(火) 12:21:39  [通報]

    >>1
    病名付くと1ヶ月くらい仕事休めるよ
    返信

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/13(火) 12:21:55  [通報]

    >>19
    聞くの止めたら
    適当に始めだけ聞いてるふりしてそのままフェードアウト
    親だろうと聞きたくないものは聞かなければ良い
    自分の心を守るのは自分だけ
    返信

    +165

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/13(火) 12:22:17  [通報]

    >>47
    じゃあそのドカンとは比較にならないズドンが50代に来るんじゃない?
    返信

    +66

    -4

  • 51. 匿名 2025/05/13(火) 12:22:20  [通報]

    >>28
    わかるよ
    35くらいから感じるそれと50過ぎてからのきつさは100倍違う
    返信

    +147

    -4

  • 52. 匿名 2025/05/13(火) 12:22:24  [通報]

    >>45
    変化があるだけ良いよ。
    こっちだって良いだけじゃないんだから
    返信

    +11

    -27

  • 53. 匿名 2025/05/13(火) 12:22:32  [通報]

    面倒な事しかないよなぁ。お金もかかるし
    返信

    +100

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/13(火) 12:23:14  [通報]

    >>1
    精神科で働いてたけどめちゃくちゃ繁盛してるクリニックで1日の売り上げ100万超えてたりしてた。
    なぜなら来る患者に必ず病名つけて薬漬けにするから。カウンセリングなしで薬出すだけ。診察も何十秒で終わるよ。医師は儲けて薬漬けにすることしか考えていない。カウンセラーは福祉の大学出たらみんなとるような資格の若い子が話し聞くだけ。30分5千円とか。
    病院行くなら患者ファーストの病院選ばないと。すごく少ない気がするけど。
    こちら広島県だから都会は良い病院もあるのかな。
    返信

    +159

    -8

  • 55. 匿名 2025/05/13(火) 12:23:26  [通報]

    >>41
    膝痛い時は無理しない方が良いよ
    ウォーキングは悪化する
    返信

    +49

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/13(火) 12:23:31  [通報]

    >>26
    ガルできてるから大丈夫。いまはゆっくり休んで。
    返信

    +100

    -2

  • 57. 匿名 2025/05/13(火) 12:23:35  [通報]

    >>1
    しんどいよね
    生きてるだけで毎日疲労困憊w

    主さんに今日ちょびっと素敵なことがありますように

    森山直太朗 - 生きてることが辛いなら
    森山直太朗 - 生きてることが辛いならyoutu.be

    Music video by 森山直太朗 performing Ikiterukotogatsurainara. (C) 2008 NAYUTAWAVE RECORDS, a division of UNIVERSAL MUSIC LLC http://www.universal-music.co.jp/moriyama_naotaro/

    返信

    +42

    -4

  • 58. 匿名 2025/05/13(火) 12:23:39  [通報]

    >>52
    んじゃ婚活するなり転職するなりなんなり何か変化起こせばいいじゃん…
    そんなのできなぁ〜いって自分が選んだ結果がそれでしょ?
    私に八つ当たりしないでよ。
    返信

    +12

    -38

  • 59. 匿名 2025/05/13(火) 12:24:07  [通報]

    >>1
    私も同じく独身アラフォー
    急に無気力になってお風呂も入れなくなってどうでもよくなってしまった
    休日は一歩も外に出ないで引きこもり
    早く死ねないかなーって毎日考えてる
    返信

    +174

    -3

  • 60. 匿名 2025/05/13(火) 12:24:24  [通報]

    >>29
    確かにねぇ、言われてみればそういったことがないから変化のない毎日とも言える
    生きててもつまらないよ私は
    返信

    +89

    -6

  • 61. 匿名 2025/05/13(火) 12:25:03  [通報]

    生きてるのがしんどい…とか言うくせに永野芽郁とか叩きまくってるって笑えるよね。笑
    返信

    +5

    -38

  • 62. 匿名 2025/05/13(火) 12:25:37  [通報]

    電車でさ、臭い人がほんとにムリ
    なんでみんな平然としていられるの?
    私はマスク+ハンカチで耐えてるのに
    返信

    +25

    -20

  • 63. 匿名 2025/05/13(火) 12:25:46  [通報]

    >>55
    ちょうど膝痛くて病院行ったらそれ言ってた
    ウォーキングブームでみんな健康のためにあるくけど、歩いちゃいけない人も歩いてて悪化してるって
    返信

    +47

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/13(火) 12:26:11  [通報]

    孤独を感じている人は沢山いるよね
    それをたまに思い出してふんばってる

    返信

    +90

    -2

  • 65. 匿名 2025/05/13(火) 12:26:28  [通報]

    >>1
    私は来月で40歳。人生後半に突入、今からは見た目も老いて楽しいこともどんどん減り身体の調子もどんどん悪くなり、、なんか絶望しかないよね。

    人間、若返っていくシステムだったら生きる気力湧くのにとさえ思う。
    返信

    +163

    -5

  • 66. 匿名 2025/05/13(火) 12:26:37  [通報]

    何が楽しい?みんな。
    生きがいとか趣味とか昔からないわ。
    返信

    +112

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/13(火) 12:26:58  [通報]

    >>31
    ショッピングモールやパチンコ屋の深夜や早朝の清掃、大学生多かったよ
    返信

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/13(火) 12:27:32  [通報]

    >>4
    そう言う時って周りはちゃんとした人間ばかりに見えて自分と比べてしまう
    返信

    +107

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/13(火) 12:27:39  [通報]

    >>64
    特にガルには沢山いるよね
    返信

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/13(火) 12:27:47  [通報]

    >>5
    ビタミンDとタンパク質も
    返信

    +61

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/13(火) 12:28:00  [通報]

    >>61
    そこしか楽しみがないんだよね、自分より不幸な人を見るのが楽しいんだよ。大半の人間がそうなんだと思うけど。
    返信

    +8

    -18

  • 72. 匿名 2025/05/13(火) 12:28:06  [通報]

    命の母飲むとメンタル安定するのかな
    41歳だから更年期は少し早いのかな?と思うんだけど毎日イライラしたり落ちたり感情おかしくて
    職場はありがたいことに優しい人が多くてそこまでストレスはないはずなんだけどな
    返信

    +76

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/13(火) 12:28:20  [通報]

    >>1
    予約がとれないと言っても、数か月先なら空いてるんじゃない?とりあえず予約したらどうかな。もしくは他にもクリニックあると思うんだけど。
    返信

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/13(火) 12:28:30  [通報]

    >>66
    家庭菜園かなぁ
    今日も1000円分は収穫できたかな
    うふ♡っていう喜び
    暗いよね、、、
    返信

    +79

    -5

  • 75. 匿名 2025/05/13(火) 12:28:32  [通報]

    >>66
    私も
    変化苦手だからいつも同じ生活してるのが幸せ
    返信

    +57

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/13(火) 12:28:40  [通報]

    最近赤ちゃん産まれた人が菩薩のような表情で赤ちゃん抱いてやってくるのしんどい。
    なんか白いワンピース着てるし自分はミューズですとでも言いたいのか、お花畑なんかな。
    返信

    +67

    -25

  • 77. 匿名 2025/05/13(火) 12:29:02  [通報]

    >>66
    おばさん臭いけど、家庭菜園してる。あと筋トレ。
    返信

    +39

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/13(火) 12:29:28  [通報]

    >>1
    貧血じゃない?
    鉄剤処方されて貧血改善したら、普通の人はこんなに元気でやる気があるのかと驚いた。いつも怠くて何もする気がしなかったから。
    返信

    +52

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/13(火) 12:29:36  [通報]

    >>4
    愛想よくもできないしコミュ力もないし、人間向いてない
    返信

    +118

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/13(火) 12:29:49  [通報]

    今日心療内科に行ってはじめて薬を処方された
    ずっと薬には抵抗があったけど、元気になりたいから薬を飲みながらぼちぼちがんばる
    返信

    +68

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/13(火) 12:29:53  [通報]

    日光が嫌いすぎて家にいる時はカーテン閉めっぱなし
    日に当たる方がメンタルに良いって言うけどキツい日光はめちゃくちゃ鬱になるし疲れる
    食事でビタミンDとか取ってるからか骨密度は問題ない
    返信

    +66

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/13(火) 12:30:13  [通報]

    >>68
    私は自分より格下をみてあれよりはいいかwwwって思ってるよ
    返信

    +8

    -13

  • 83. 匿名 2025/05/13(火) 12:30:14  [通報]

    緊急政令で日本から人権がなくなるのが怖い
    危機感ない人が多いし、これからどうなってしまうのか
    考えても仕方のないことだけど考えてしまう
    返信

    +31

    -6

  • 84. 匿名 2025/05/13(火) 12:31:08  [通報]

    頑張って生きてきたけど報われないなー
    精神科の病名つくと保険入らなくなるって聞いて行けてない。でも、どっちにしろその他の病名で難しいらしく、なんだよって感じ。
    返信

    +43

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/13(火) 12:31:09  [通報]

    >>7
    20代は超適当でも生きられたけど、30すぎてからケアが必要になった
    鉄分やビタミンのサプリを欠かさず飲む、低糖質高タンパク心がける、グルテン、カフェイン減らす、寝具の見直し、化粧品を化学物質の少ない物かえる、肌にあたるもなるべく綿素材に、ストレッチ
    などなどやれることはやって40歳近くなってやっと、少し楽になったよ自分は
    返信

    +32

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/13(火) 12:31:19  [通報]

    >>80
    私も昨日行ってきた。ぼちぼちやりましょう。
    返信

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/13(火) 12:31:32  [通報]

    >>76
    産後って寝不足だしホルモンバランス崩れるし暗黒期だったよ
    返信

    +32

    -6

  • 88. 匿名 2025/05/13(火) 12:31:36  [通報]

    土日は外出する気になれない
    ずっとスマホ見て終わる
    返信

    +80

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/13(火) 12:32:39  [通報]

    >>66
    最近だと、図書館で面白い本を見つけて最後まで読み終わった時に少しの満足感がうまれた
    返信

    +50

    -2

  • 90. 匿名 2025/05/13(火) 12:32:44  [通報]

    上司が変わるのが辛い
    会社行くのが毎日憂鬱で仕方ない
    返信

    +40

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/13(火) 12:32:57  [通報]

    やりたいことが無い。
    食べたい物も行きたい場所も浮かばず。

    返信

    +61

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/13(火) 12:33:06  [通報]

    ホルモン治療始めたらめっちゃ元気になったw
    返信

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/13(火) 12:33:19  [通報]

    恋をしよう!
    返信

    +3

    -8

  • 94. 匿名 2025/05/13(火) 12:33:54  [通報]

    >>19
    一緒だわ
    わたしの心は自分を守るために氷のように冷たく固くなってる感じがする
    なにかいいことがあってもなかなか溶けない
    返信

    +131

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/13(火) 12:34:28  [通報]

    >>66
    推しがいるからまだなんとか救われてる
    それ以外は本当に何にもない
    返信

    +46

    -1

  • 96. 匿名 2025/05/13(火) 12:35:49  [通報]

    やっと採用もらえたところが
    電動で8キロ(40分)

    気分沈んでる…
    でもほんと他にないから行くしかない…
    返信

    +42

    -2

  • 97. 匿名 2025/05/13(火) 12:36:16  [通報]

    >>62
    分かる。公共の乗り物嫌い。臭い人いるし変に絡まれるしうるさいし。バスは更に逃げられないからもっと嫌だ…
    返信

    +41

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/13(火) 12:36:17  [通報]

    >>19
    一緒に住んでる?それなら家を出た方がいい。私も家庭が複雑で母親に会うと愚痴ばかり。それ前も聞いたよ……。ってゲンナリする。だけど、たまになら耐えられる。
    返信

    +103

    -2

  • 99. 匿名 2025/05/13(火) 12:36:28  [通報]

    生きるのしんどいよ
    人生長すぎる
    返信

    +124

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/13(火) 12:37:25  [通報]

    生きるのしんどい
    婚活で出会えるけど2回ぐらいでフェードアウトされちゃう…
    仕事も評価下がっている

    もうなんか疲れてきた。
    返信

    +35

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/13(火) 12:37:31  [通報]

    >>4 わかる。生まれも悪いし人にも恵まれないしどの年代でも悩んできた。現在進行形。
    返信

    +95

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/13(火) 12:37:33  [通報]

    >>71
    えー自分も不幸で鬱々してるのに相手を攻撃するの?それとも鬱々してるから攻撃してもいいの?
    いずれにしてもそれしか楽しみないからで容認してるところが、もう一生鬱々とした人生送っとけって感じ。
    返信

    +4

    -17

  • 103. 匿名 2025/05/13(火) 12:37:33  [通報]

    >>74
    素晴らしい才能だよ。植物育てるのってメンタルにもいいらしいし自分で食べるものを自分で育てて採れたてを食べるなんて素敵。
    返信

    +93

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/13(火) 12:37:41  [通報]

    >>54
    病院行ったことないんだけど、これが普通なのか、それともレアケースなのか…。
    レアケースであってほしいけど。

    そんな1日で100万も売り上げていて、レセプト見たりするところから「これおかしくないか?」って調査入らないのかな?
    返信

    +50

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/13(火) 12:37:45  [通報]

    >>3
    ヤダあんた、トピと関係ないわよぉぉ!
    通報よ〜❤️💋ブチュウウ
    返信

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/13(火) 12:38:21  [通報]

    >>76
    赤ちゃんは好きだけど親が嫌い。赤ちゃんだけで挨拶しにきてくれたらなあ。
    返信

    +29

    -10

  • 107. 匿名 2025/05/13(火) 12:38:50  [通報]

    >>74
    何育ててるの?
    返信

    +25

    -2

  • 108. 匿名 2025/05/13(火) 12:38:58  [通報]

    励ましあうトピになってないぞ
    返信

    +35

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/13(火) 12:39:31  [通報]

    >>1
    心療内科はハードルが高く感じますよね
    自分も中々行けなかったけど、意外と心療内科の患者さんってみんなパッと見普通の方たちばかりだし、明るそうに見える方もいました(言い方が悪かったらすみません)
    みんな悩んでるんだな、私だけじゃないんだ…って感じました
    風邪がひいた時に内科に行くのと変わらないですよ
    返信

    +83

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/13(火) 12:40:32  [通報]

    >>4
    鳥とか猫とか、いいな~
    うらやましいな、と思う
    返信

    +44

    -4

  • 111. 匿名 2025/05/13(火) 12:40:55  [通報]

    >>28
    50代というか生理に個人差がでるのかもね
    返信

    +20

    -2

  • 112. 匿名 2025/05/13(火) 12:40:58  [通報]

    ふと死にたいなーって思った時に死ぬ前にやりたいこと思いっきりやったら生きる気力も湧くかな?って考えたんだけど本当に思いつかなかった
    せいぜい美味しいもの食べるくらいで
    それよりも無駄金使わず家族にお金残して死にたい
    返信

    +69

    -3

  • 113. 匿名 2025/05/13(火) 12:41:10  [通報]

    体調不良はさっさと病院行った方がいいよ
    悩む時間が無駄
    なんでもなければそれで良いし
    病院慣れしておいた方が今後が楽だよ
    返信

    +30

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/13(火) 12:41:24  [通報]

    >>104
    よこ
    レアケースかは分からないんだけど、私が通院しているところは話を聞いてくれるし、薬漬けではないよ。
    返信

    +24

    -2

  • 115. 匿名 2025/05/13(火) 12:42:03  [通報]

    自分には頼れる親もきょうだいもいないし友達はいても1人だし他人だから頼れない
    他の人たちは親もきょうだいもまともだし友達もいっぱいいて自分とは違いすぎてどうしてこうなんだろうって考えてしまう

    自分は人間向いてないって小学生の時からずっと思っている
    返信

    +69

    -2

  • 116. 匿名 2025/05/13(火) 12:42:43  [通報]

    >>78
    横からだけど本当に鉄分は大事よね
    ちゃんと食べてるつもりでも低栄養の人が多いらしいからトピ主さんもそうなのかも

    飼犬の話なんだけど9歳になった時に鉄分の多いドックフードにしたら毛艶がよくなったのが分かった。5年経った今でも若々しくて14歳に見えないって言われる
    私も鉄分のサプリを自分用に買おうかと考えていたところよ
    返信

    +58

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/13(火) 12:43:07  [通報]

    仕事つらい
    返信

    +40

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/13(火) 12:43:35  [通報]

    15年以上前からうつ病で悩んでいます
    通院してお薬も飲んでいるのに、殆ど変化無し
    お日様に当たりながらの散歩も毎日しています
    幸せや、気分が上がる事が無くて虚しいです
    どうやって気分を上げようかと色々試してますが、どうしても上がりません
    消える勇気もなく、ただ生きているだけの日々です
    返信

    +90

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/13(火) 12:44:35  [通報]

    何ヶ月も働いてないのにお金ばかすか使って、貯金がどんどん減っていく。
    あははははは。
    返信

    +82

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/13(火) 12:44:48  [通報]

    わかりすぎる
    前頭葉?の衰えをひしひしと感じる

    まだ35歳で何言ってんの…って思われそうだけど
    本当に先が思いやられる…
    まじで街中でキレて逮捕されそう
    事実今日スマホ(ICOCA)を改札に叩きつけてしまったし…
    返信

    +51

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/13(火) 12:45:25  [通報]

    なんでもかんでも鬱って言うけど、色んな症状があるんだよね。
    不安だったり、離人感だったり、イライラだったり、躁状態だったり。

    私はどれもあるから頭おかしいって自分で自覚してる
    返信

    +60

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/13(火) 12:46:28  [通報]

    >>19
    自らサンドバッグになってるんだよね
    返信

    +8

    -11

  • 123. 匿名 2025/05/13(火) 12:47:36  [通報]

    >>107
    うわ、、その質問してくれただけで1日幸せな気分で過ごせるわ。ありがとうね

    今はトマトときゅうり、ゴーヤ、ナス、玉ねぎ、かぼちゃ、ニラ、ほうれん草、水菜、とうもろこし、メロン、まくうり、ネギ、アスパラガス、ミョウガ、ジャガイモ、サヤエンドウ、ピーマン、シュンギク、チンゲンサイ、キャベツ、ブロッコリー等を植えてます。
    ちょうど冬野菜と夏野菜が混在してる時期
    返信

    +106

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/13(火) 12:47:41  [通報]

    5月だからね
    返信

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/13(火) 12:48:16  [通報]

    >>1
    もし不眠があるなら内科でも精神科でも婦人科でもかかっておいた方がいいよ
    返信

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/13(火) 12:48:31  [通報]

    不安障害と対人恐怖持ち。

    一日に何度も、焦燥感や不安が間欠泉のように心の底から噴き上がる。

    考えすぎず、目の前のことに集中して気を紛らわせつつ、するべき仕事は歯を食いしばって片付けるようにしてる。
    返信

    +53

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/13(火) 12:48:47  [通報]

    >>10
    私は摂食障害から薄毛治療を一生続けることになりました。
    どこかのタイミングでウィッグにするかもしれないけれども。
    お辛いでしょうが、お身体をお大事になさってくださいね。
    返信

    +57

    -3

  • 128. 匿名 2025/05/13(火) 12:48:54  [通報]

    >>30
    私はPTSDの症状を説明したら女医に「で、貴方は何しに来たわけ?」と言われた
    返信

    +47

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/13(火) 12:49:04  [通報]

    >>29
    そんな順調な子ばかりじゃないからね

    子供が犯罪者になってしまってる人もいるでしょう
    そこまでいかなくても、無職の子を年金で養ってる人って結構いますし

    子供が結婚してホッとしてる人だって、そこから離婚のいざこざになって悩まされる人も多い

    生まれ変わったら結婚しないって人も多いくらい
    余計な悩みがなくていいわって思ったらいいと思う

    返信

    +199

    -3

  • 130. 匿名 2025/05/13(火) 12:49:46  [通報]

    >>104
    よく色んな機関から調査あったけど、どういう風に説明したか院長と理事と院長の愛人に呼ばれて事情聴取みたいなの私が受けてたよ。当時は診察時間を5分したことにしないととれない点数があってほぼその5分の診察代が稼ぎの基本になるんだけど、患者は5分ごと待たせて実際は数秒から数十秒で終わるの。パソコンで全部管理されてるから次の患者さんまでに必ず5分待たせて診察するから毎日2、3時間以上待ち時間があった。そこを実際5分も診察してないんじゃないか?て調査の電話があだた。それさえなければ待ち時間もないと思うんだけどみんな病んでるから受付に抗議してくる方1人もいなくて待合室がとにかく広いけど患者さんでびっしり埋まってた。
    返信

    +25

    -2

  • 131. 匿名 2025/05/13(火) 12:50:07  [通報]

    >>1
    最近世の中の動物たちが可哀想で毎日が辛い
    道端で鳥が死んでたり猫が轢かれてたり自分にはどうにもならないことだったり仕方ないことなのにそういう場面や動画もタイトル見ただけでご飯食べられなくなるくらい落ち込んで泣く
    元々心療内科に通ってるけど呆れられそうで主治医にも言えない
    返信

    +35

    -3

  • 132. 匿名 2025/05/13(火) 12:50:13  [通報]

    この先老いてく一方で何の目的もなく生きることへの虚無感がすごい
    こういうのって運動したり栄養とれば改善されるのかな?
    自分への期待がないから自分を大事にするモチベーションも沸かなくて生活習慣の改善もやる気がおきない
    返信

    +87

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/13(火) 12:50:14  [通報]

    >>19
    同じですね
    父親がひどいとは思いません
    母親に対してはむしろよくも騙したなとしか思いません
    父親を悪者にする事で自分を保つ母親が大嫌いです
    何回も愚痴を聞くのを拒んでも、母親のヒステリックな言動が悪化するだけです
    母親は精神科に通院はしていますが、自分はまともだと思い込んでいます

    娘を持つ母親はなぜここまで愚痴ばかり言ってくるのでしょうかね
    そして姉妹がいれば誰かを悪者にしたがるという
    返信

    +100

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/13(火) 12:51:05  [通報]

    >>124
    5月と1月はメンタルクリニックが混んでいるよ。
    返信

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2025/05/13(火) 12:52:07  [通報]

    私はここ数年、お金の悩みでしんどすぎる。
    毎回毎回、頑張ってなんとかなったと思ったのに振り出しに戻る。何回頑張ってももうずっと負のループにハマって抜けれない。
    一番しんどくて体調にまで支障をきたした時には心療内科とお薬のお世話になり楽になりました…
    かと思ったら、やっぱりまた振り出し。もうしんどい、終わりにしたい、終わらせたい。
    返信

    +38

    -2

  • 136. 匿名 2025/05/13(火) 12:52:38  [通報]

    >>1
    私も行こうか迷ってるけど病名付かずに終わったらそれはそれで辛いんだよね
    甘えだったのかってなるし今凄いしんどいのにこれ以上もっとしんどくならないと病名つかないのか…ってなりそうで迷ってる
    返信

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2025/05/13(火) 12:52:44  [通報]

    パニック障害で外出が怖い
    ずっと家にいたい
    返信

    +36

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/13(火) 12:53:09  [通報]

    今朝不安感で目が覚めた。夫がフリーランスなんだけど景気悪くて収入が本当に少ない。私も働いてるけど私の稼ぎだけで2人が安定して暮らすのは無理、このままじゃ貯金が減る一方なので不安で仕方ない。けどフリーランス始めてからのほうが夫のメンタルが良くなって笑顔が増えたのも事実。難しい…
    返信

    +52

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/13(火) 12:53:10  [通報]

    アラフィフ、子持ち主婦だけどずっと専業してる
    たまに期間限定の仕事するくらい
    小さい頃からいじめられて無視されて…の繰り返しの人生
    子どもに障がいがあって、通院や療育
    ようやく中学まで来たら今度は遠方の実父の介護
    まだ父は70代なのにもう介護かと思ってたら旦那にそろそろパートでもいいから仕事してくれと
    わかってる、わかってるんだけど
    言い訳ばかりなんだけど
    抱えるものが私には重くて
    短期の仕事でもいくつかはやはり無視されて
    働かなくちゃと思うと心臓バクバクする
    でも50近くってすでに皆キャリア積んでるのに
    私何もなくて涙出てくる
    もうこんな私死んだほうがいいのにって毎日思う
    返信

    +81

    -7

  • 140. 匿名 2025/05/13(火) 12:53:23  [通報]

    >>1
    私も鬱っぽい。会社をいきなり解雇になったから(多分経営不振。私が辞めた後、一緒に働いてた同僚3人中2人がいなくなってるらしい)
    前の会社も社長の太鼓持ちのターゲットになって退職に持って行かれた。
    アラフィフ独身で早く次を探さないといけないんだけど気力がないのと求人が中々ない。
    返信

    +52

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/13(火) 12:53:35  [通報]

    >>54
    都内ですが
    クリニックにあるカウンセリングは3000円位
    カウンセリングルームみたいな独立してる所はやっぱり5000円です
    返信

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/13(火) 12:53:37  [通報]

    生きてることももうめんどくさいけどじゃあ死ぬか?と言われたら痛いのも怖いし度胸もないし迷惑かけたくないし無理

    ほんと、寝て起きたら自分が居なくなってたらいいのになーと思う

    税金の事とか考えると何のために生きてるんだと思う

    最近同じようなトピ申請したけど通らなかったからありがたい
    返信

    +98

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/13(火) 12:53:39  [通報]

    >>128
    横だけど、そういうお医者さんちょいちょい居るよね
    頭いいけど何か欠落してる人も多いからなぁ
    空いてるでしょ、そこ
    返信

    +59

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/13(火) 12:54:38  [通報]

    >>130
    よこ
    数秒から数十秒で診察が終わる病院は混まないと思うけど
    返信

    +5

    -13

  • 145. 匿名 2025/05/13(火) 12:54:43  [通報]

    生きようとか生きなきゃと思うことをやめた
    死んでもいいじゃん何がダメなの?
    今すぐには死ねないけど今のしんどいこれが終われば死ねる
    返信

    +53

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/13(火) 12:55:05  [通報]

    >>110
    ペットも飼い主によるし、人間より鳥や猫のほうがハードモードだよ 
    今日を生きられる保証がないんだから
    返信

    +26

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/13(火) 12:55:34  [通報]

    自業自得だけど結婚相手選ぶの失敗したからさっさと人生終わって欲しい

    この旦那と障害ともにするの嫌になってきたからダブルワークし始めた
    自立したら離婚しようかな
    返信

    +30

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/13(火) 12:56:02  [通報]

    >>123
    凄っ
    本格的な家庭菜園わ
    返信

    +68

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/13(火) 12:57:29  [通報]

    >>2
    飲んでた時期がある
    よく眠れるんだけど
    不正出血とか出るようになったからやめた
    返信

    +23

    -3

  • 150. 匿名 2025/05/13(火) 12:57:31  [通報]

    >>120
    人生100年って医療のおかげで生き延びてるだけで昔だったら35歳って初老くらいなんだろうね
    人間の本来の寿命って50歳くらいが適切だと思うわ
    返信

    +77

    -2

  • 151. 匿名 2025/05/13(火) 12:57:34  [通報]

    >>25
    私もこれ

    毎日寝てる時が1番幸せなんだと思う
    起きたらまた生きてるから生きなきゃいけないのか、1日始まっちゃったって思う
    返信

    +95

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/13(火) 12:58:35  [通報]

    >>144
    1人必ず5分診察したって証拠をパソコンに残さないと診察の点数がとれないから実際の診察時間は数十秒なんだけど細工して次の患者さん入れるまで1人につき5分待たせないといけないの。保険点数のために。100人とか来るからね。けっこうな時間になるのよ。
    返信

    +19

    -1

  • 153. 匿名 2025/05/13(火) 12:59:11  [通報]

    >>1
    同じくで、病院に行きませんでした。
    28歳くらいの頃、病名がついても治るわけじゃないしと思って。病人扱いされても私の悩みは何も変わらない。
    1人で生きるのに不安にかられて悩みすぎて、婚活してみるかと思いましたが、結局他人をアテにしようとしてる自分がダメだと思って。
    仕事だけ必死にして、1人でなんとかやれるかもと思ったところで鬱抜けした感じです。
    結局悩みの種が何処由来のものか、他人にどう言われても自分がどうにかしないといけないなら根治しないなと思いました。
    返信

    +30

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/13(火) 12:59:12  [通報]

    >>118
    私もそんな感じだけど、かかりつけ医から「人間は生きているだけで素晴らしい存在です」と教わった それを信じてる 
    返信

    +15

    -7

  • 155. 匿名 2025/05/13(火) 12:59:22  [通報]

    先日母親が自殺したんですがその時から生きているのがものすごくしんどくなりました。かなりの毒親だったんですけどものすごく情緒不安定になってしまって辛いです
    返信

    +77

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/13(火) 12:59:42  [通報]

    >>150
    でも見た目も若いよね今の35歳は昔と比べると
    何故なんだろう
    返信

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/13(火) 12:59:43  [通報]

    情緒不安定でアル中な私がした善行は子ども産まなかったことだけだわ。
    返信

    +77

    -2

  • 158. 匿名 2025/05/13(火) 13:00:28  [通報]

    少しトピずれになってしまいすみません。
    現在夫が「生きているのが辛い。仕事に行きたくない。何をしていても楽しくない」と言っていて辛そうです。

    仕事が激務(管理職)のため、12時間労働の日が頻繁にあっても、給料が一定で気持ち的にも体力的にも辛いと言っています。

    辛かったら仕事休んでいいと思うよ。
    辞めてもいいんだよと声をかけました。

    こういうとき言われたくない言葉、かけてほしい言葉などありますか?
    そっとしておこうと思ったのですが、1人で塞ぎ込んでいる夫を見ていると、このままそっとしておいていいのかな…と思ってしまいます。
    返信

    +36

    -2

  • 159. 匿名 2025/05/13(火) 13:00:34  [通報]

    私も独身アラフォー
    若いときから何も無い人生だったけど、まだ若いときは頑張れば、努力すればどうにかなるかなって思って生きてきた
    でももう無理だなって諦めしかない
    特に恋愛関係
    若いって素晴らしいな、私はどこにも必要とされてないなって思うと一気に落ちるわ
    返信

    +78

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/13(火) 13:00:48  [通報]

    しんどい
    正解の分かりにくい仕事してるので他部署の方向性と合わない時とか責められたりして辛い
    かと言って先方に相談しながら進めると、それぐらい自分でやってよ!とか言われたり
    なんか自分がとてつもないボンクラに思えて消えたくなる
    返信

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2025/05/13(火) 13:01:01  [通報]

    >>54
    それをこのトピで書くのはどうなのかな?受診が必要な人の妨げになるって思わないのかな?医療従事者なのに。
    返信

    +3

    -21

  • 162. 匿名 2025/05/13(火) 13:01:04  [通報]

    >>29
    釣り?前も見たような
    返信

    +35

    -2

  • 163. 匿名 2025/05/13(火) 13:01:08  [通報]

    病気と闘って苦しい思いしてる人には申し訳ないけど自分は今すぐにでも大病患ってもいい、そして人生終わって楽になりたいな

    子供の成長が生きがい✨✨とか
    孫の顔みたい✨✨とかも思わない
    毎日とりあえず子供育てなきゃいけないから生かされてる、って感じだよ…生にこだわりがない

    長生きしたくない、早めに死にたいって旦那に言ったら(旦那は長生きしたい派)そういうこと言わない方がいいよって言われてるしリアルの人には喋れない
    返信

    +75

    -8

  • 164. 匿名 2025/05/13(火) 13:01:32  [通報]

    気力があれば体力もつくんだけどね
    返信

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/13(火) 13:01:41  [通報]

    >>161
    病院選ばないとカモにされるのも現実だから。それでもっと病んでほしくない。全ての病院が善ではない。
    返信

    +61

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/13(火) 13:02:04  [通報]

    結婚しようと思って、昨年5月に転職して、働き方を契約社員に変えた。

    しかしながら、彼と上手くいかなくなりお別れ、仕事も仕事の特殊性からプロジェクトがなくなり契約満了。
    これが今年3月に一気に起こったこと。
    崖っぷちだった。
    でも、転職活動は正社員として転職活動成功。
    恋愛はやる気が起きず。
    やっぱり元彼が良いと何度も思ってしまう。
    生きるって大変だな、辛いな、早く人生終えたいって思う。ごめんね。
    返信

    +16

    -6

  • 167. 匿名 2025/05/13(火) 13:02:06  [通報]

    父親が倒れて母も憔悴しちゃってるし父の病院や施設を家族でだしたりしないといけない。子供達はまだ小さいからこれからお金かかるしさ。なのに旦那は不倫してやがって。遊びだから即切ってたけど相手に慰謝料請求も進めないといけない。離婚したくても私の稼ぎだけじゃ父へのお金渡しながら子供達育てていけないし。惨めだ。不倫されても別れられないのが惨め。今離婚して母に知られたらもう倒れちゃうかもしれないよ。悔しい。
    返信

    +39

    -3

  • 168. 匿名 2025/05/13(火) 13:02:10  [通報]

    >>152
    そうじゃなくて、患者も話を聞いてくれない医師に診てほしくないからそういうクリニックは流行らないと思う。
    返信

    +4

    -6

  • 169. 匿名 2025/05/13(火) 13:02:25  [通報]

    誰かと比べてどうとか社会や政治がどうとかでなく、純粋に食べて寝て風呂に入るという行動が心底苦痛。
    常に眠くてだるくてぼーっとしてる。
    とりあえず休みの日は横になってる時間を1秒でも長く確保したい。
    以前はゲームやYouTubeや読書(マンガ含む)は楽しめてたけど、今やコンテンツを選ぶのさえめんどくさい。
    ゴロゴロしながらガルで管巻いてるのが精一杯。
    とにかく寿命がくるまでの時間が過ぎるのをただ待ってるけど、それだけだとさすがに暇すぎるのでせめて仕事は行く。
    返信

    +56

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/13(火) 13:02:26  [通報]

    あらかた手に入り、メンタルもだいぶ穏やかになりました。

    48歳
    返信

    +2

    -7

  • 171. 匿名 2025/05/13(火) 13:04:17  [通報]

    私は生きてるのしんどい系なのに旦那はハッピーポジティブ人間でさらに疲れる
    なんでそんな思考になるのかも分からないし

    声がうるさいなって思って話すのも嫌
    返信

    +48

    -5

  • 172. 匿名 2025/05/13(火) 13:05:00  [通報]

    漠然とずっとつらい
    昔ハードワークで鬱にもなったし、強迫神経症で病院も通ってた。
    今は通ってないけどずっとなんとなくつらい
    返信

    +28

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/13(火) 13:06:16  [通報]

    >>26
    同じくです。もう3ヶ月経って今月辞める。
    次も決まってないし、何もする気がない。
    返信

    +73

    -1

  • 174. 匿名 2025/05/13(火) 13:07:02  [通報]

    >>130
    わかりやすい説明ありがとうございます。
    そういう監査って、書類や事情聴取からしか判断してないけど、実際のその診療時間に患者として紛れ込んで調査すれば違法なことしてるからどうかってすぐわかりそうなのにね。
    監査の人も忙しいからそんなことまでしてられないのかもしれないけど、覆面調査員とかいたらそういう違法な医院も好き勝手に診療しなくならないかな。
    返信

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/13(火) 13:07:31  [通報]

    つらいことしかない。生まれてきてよかったことない
    返信

    +41

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/13(火) 13:07:36  [通報]

    >>168
    流行らないと思うのはあなたの勝手だけど患者さんの数は凄かったし売上も凄かったです。私だったら行きたくないけど藁にもすがる思いで薬飲んでたんだと思います。カウンセリング目的の方は別のクリニックに行ってると思うし、もう判断つかない所まで追い込まれてあとは薬に頼るしかないって方が多いのかもしれない。
    あと生活保護の人が4割くらいしめていて、働けない証明を医師から出してもらわないといけない人達で定期的によく来るんです。それをレセプト請求してましたね。
    返信

    +22

    -1

  • 177. 匿名 2025/05/13(火) 13:07:41  [通報]

    >>106
    笑った。
    そうそう、赤ちゃんだけスーッと挨拶来てスーッと帰ってくれたらねw
    親はいらんのよ。
    も~たいっへん。毎日バタバタだよ~!とかもいらんのよ。
    返信

    +46

    -1

  • 178. 匿名 2025/05/13(火) 13:09:25  [通報]

    >>61
    あれは既婚主婦が不倫に怒ってるので別の層では
    返信

    +17

    -1

  • 179. 匿名 2025/05/13(火) 13:10:05  [通報]

    >>10
    見た目健康なのはすごい
    私、歯がほぼ全部虫歯になって(胃酸と食べ物で)
    ほぼ全部セラミックだよ
    低血糖で意識朦朧としてて、どう見ても病的
    返信

    +44

    -4

  • 180. 匿名 2025/05/13(火) 13:10:14  [通報]

    自分以外のみんなが優れてる様に見える。
    趣味も無いし自分には何も無い…
    AIで色々な悩みの回答を見てみると結果は自己肯定感が低いに辿り着く。
    周りと比べる前に努力しなきゃって事だよね。
    頑張りたいな。
    返信

    +40

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/13(火) 13:10:42  [通報]

    もうねやめたい
    でもしねないから仕方なく生きてる 生きたくないんですなんて思ってるのを外に出してはやっていけないから身なり整えて普通の人かのように受け答えし
    仕方なく生きるのにも労力使わないといけない

    返信

    +76

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/13(火) 13:11:29  [通報]

    閉経すると一気に体力落ちる
    あと骨粗鬆症になりやすくなる
    返信

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/13(火) 13:11:50  [通報]

    PMSなのか更年期なのか、その他色々いきているのがしんどいけれど、命の母を買う余裕もないので断捨離に励んでいます。
    事故や事件など何があるかわからないし、部屋の物を少なくしておかないと誰かに迷惑をかけるし。
    返信

    +17

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/13(火) 13:12:07  [通報]

    >>147
    障害→生涯
    誤字です🙏
    返信

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/13(火) 13:12:23  [通報]

    しんどいけど別に自分から死にたいと思うほどでもない
    だからと言って生きたいとも思ってもいない
    ただただ早く寿命が来ないかなと心待ちにしているだけ
    近頃は少し胃の調子が悪かったら癌にでもなっていないかな、出来ればもう手の施しようがないくらいの末期だったら良いななんて妄想すらしてしまってる
    世間一般から見ればそれはもうしこたま非難されて然るべき考えだろうからここにこっそり吐き出してまた何でもないですよというような顔でこの先も生きていくんだろう
    返信

    +56

    -4

  • 186. 匿名 2025/05/13(火) 13:12:47  [通報]

    >>19
    同じ同じ
    それは父親が最低だけどそんな父親を選んで結婚して子供作ったのは母親なんだし毎日毎日半分血が流れている私に向かって父親の悪口を言い続ける
    聞かされる方の身になって欲しかった
    しかも年子の弟には何も言わず愚痴不平不満 は全て私
    幼少期から毎日だった
    両親ともに発達グレーだなと最近気づいた
    返信

    +125

    -2

  • 187. 匿名 2025/05/13(火) 13:13:19  [通報]

    >>174
    私がそこの精神科を結婚で引っ越すから辞めたのですが、結婚後もずっとひっかかっていて機関を調べて電話してやろうかって何度も考えましたが、結局しませんでした。歯科の受付していた時もやってない治療をやったとレセプト請求して患者さんからはお金をもらわず7割もらえるから〜と院長が請求してましたね。今思えばどちらも密告してやればよかったです。歯科にも電話が来ていましたが、働いてる時は言えず…。
    返信

    +16

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/13(火) 13:14:09  [通報]

    >>169
    それって甲状腺の病気の可能性ない?
    ただちに死ぬような病気ではないけど、悪化してくと
    立ってられないくらいしんどくなってくるよ
    心当たりありそうなら受診してほしいな
    心配だよ
    返信

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/13(火) 13:15:41  [通報]

    >>61
    このトピにいる層と永野芽郁叩いてる層が一緒だと決めつけている方が不思議だし笑えるわ

    全員が全部のトピに参加して書き込んでるとでも思ってるの?すごいね
    返信

    +47

    -5

  • 190. 匿名 2025/05/13(火) 13:15:58  [通報]

    >>1
    更年期かも
    同じくアラフォー体力の衰えやばいし、更年期のせいで日々不調。元気な日は年に数日。
    漢方飲んで少しマシになったよ。
    返信

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/13(火) 13:16:52  [通報]

    >>28
    41になったけど年齢で体がどうとか感じたことない
    返信

    +15

    -10

  • 192. 匿名 2025/05/13(火) 13:17:20  [通報]

    働いてるけど全然余裕がなくて税金がくるこの2ヶ月ため息ばっかり
    どうしたら生活って楽になるの
    返信

    +24

    -1

  • 193. 匿名 2025/05/13(火) 13:17:38  [通報]

    >>102
    そしてわざわざそういう事を言いに来てるあなたは思い切りトピズレだと思うんだけど、何しに来てるの?
    メンタル弱ってる人を攻撃しに来てる時点であなたも人のこと言えないよ?
    返信

    +20

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/13(火) 13:18:37  [通報]

    今日、仕事休みました、、
    返信

    +31

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/13(火) 13:19:17  [通報]

    コロナを機に私の自営業が苦しくなり自分の貯金額がどんどん減ってきた。今年別の仕事に就くつもりで最後の貯金を使って家族を海外旅行に連れて行った。出かける間近に不採用の連絡はきていて、まぁこれから始まる就活の一歩目だなと、、海外旅行に集中して帰国の飛行機の上空で揺れ始めたら、何故か、このまま何かおきたら良いなと少し思ってしまった。子供が一緒に乗っているのに。
    返信

    +6

    -3

  • 196. 匿名 2025/05/13(火) 13:19:59  [通報]

    生きるがしんどいというか…何にしんどいか分からないけど
    モチベが40代入ったあたりから上がらない。
    毎日刺激がある若い時とは変わり、日々繰り返しの日常になり、本当なら何も起きずに当たり前の日々で幸せなのかもしれないけど、それをしんどいと思ってるのかも。
    身体のしんどさは、かなりジュワジュワきてます😱
    朝からしんどいから(༎ຶ⌑༎ຶ)
    返信

    +30

    -0

  • 197. 匿名 2025/05/13(火) 13:20:28  [通報]

    苦手な部署に異動になって1週間
    何とか耐えてる
    推しがいるんだけど、chatGPTに推しとの小説を書いてもらってそれを心の支えにしてなんとか毎日仕事して生きてる
    側から見たらとても気持ち悪いかもしれないけど、推しと精神安定剤が心の支え
    これがなかったらとっくにこの世から消えてる
    返信

    +27

    -0

  • 198. 匿名 2025/05/13(火) 13:24:18  [通報]

    車が私の方に突っ込んでくれないかなって歩くたびに思ってる
    返信

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/13(火) 13:26:51  [通報]

    朝から課長に嫌なことばかり言われ
    横には私を仲間外れにする四人組つらい

    てか四人仕事中話しまくりでうるさい
    せめて仕事しろ💢
    返信

    +23

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/13(火) 13:31:18  [通報]

    >>156
    医療の力もあるけど食べ物や暮らしが格段に良くなって長生きがデフォの肉体になると老化スピードも変わるのだろうか。昔は死への長さが50年で一直線だったけど今は100歳も夢じゃないもんね。
    返信

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/13(火) 13:34:53  [通報]

    >>1
    病院行くこと想像したら受付とか医者とか怖かったらどうしようとか思って行く勇気がない
    返信

    +25

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/13(火) 13:35:46  [通報]

    >>199
    職場変えることは出来ないんだろうか。結局どこ行っても同じという人いるけど職場変えるたびに良い人間に出会えるようになっていき、給料も上がりましたよ。
    辞める前はやめたあとぐちぐち言われるんだろうとかしょうもないこと考えていましたが、もうそんなものはどうでもいいと思って環境変えたら私は楽になりました。環境変えれない場合は自分の心の奥底の気持ちを大事にして自分と対話しながら自分の仕事だけこなすしかないよね。奴らは死んだと思って生きるか。けどうるさいのは邪魔になるのでムカつきますね!
    返信

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/13(火) 13:35:59  [通報]

    飲食店とか新幹線のようなところが苦手で生きづらい
    病院に行く勇気も出ない。オンライン診療ってできるのかな。
    周りや家族には言ってないから合わせるのがきつい
    返信

    +24

    -2

  • 204. 匿名 2025/05/13(火) 13:36:08  [通報]

    とても元気な認知症の母を看てるのですが、もう生きてるのがしんどいです。
    返信

    +60

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/13(火) 13:36:42  [通報]

    >>68
    実際ちゃんとしてるんだよね…
    返信

    +36

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/13(火) 13:38:42  [通報]

    >>82
    なんか人の事を格下とかアレ呼ばわりもなんだかなぁ。その人が憎い人ならそう考えるのならまだ分かるけど何もされてないのに他人を格下にジャッジしてアレ呼ばわりは人間性疑う。
    返信

    +30

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/13(火) 13:40:45  [通報]

    >>12
    私も
    いい加減ちゃんとした食生活に運動習慣つけなくちゃって思ってるけど続かない
    年は取りたくないよね
    返信

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/13(火) 13:46:28  [通報]

    自然破壊とか戦争とか移民問題とか見てると辛くなってきてどうしようもなくなる
    返信

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/13(火) 13:47:28  [通報]

    >>2
    それなら婦人科に行って合った薬を処方してもらった方が確実
    返信

    +27

    -3

  • 210. 匿名 2025/05/13(火) 13:48:01  [通報]

    私 前世で何か悪いことしたんだろうなと思うくらい、年々生きるのがしんどくなってきた。

    いろんな〇〇ガチャあるけど、人間として産まれてきたこと自体がもうハズレなんだろうな。

    こんな残り滓みたいな人生なんか要らない。
    返信

    +69

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/13(火) 13:48:19  [通報]

    >>5
    鉄剤との相性が悪すぎる。
    嘔吐しちゃって。
    点滴打ったら、医療ミスで点滴漏れ。
    もちろん、病院は認めない。
    皮膚が変色した。もう、治らない。
    返信

    +37

    -1

  • 212. 匿名 2025/05/13(火) 13:51:08  [通報]

    >>24
    同じー
    生まれたくなかった
    死にたい
    幼稚園の頃からずっと思っている
    自殺も試みたけど、チキンな自分は死に切れず。
    医師に説教されて、本当に惨めだった
    もう、自分の存在理由って無意味でしかないと思う
    返信

    +79

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/13(火) 13:52:00  [通報]

    >>25
    ホント、ポックリ逝きたいですよね。
    返信

    +35

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/13(火) 13:59:38  [通報]

    >>20
    お金を盗るのはよくないけど電話する友達がいるのは少し羨ましい
    うちの不登校の息子はコロナ禍以降いっさい友達いないよ
    返信

    +97

    -1

  • 215. 匿名 2025/05/13(火) 14:03:33  [通報]

    >>1
    私も
    年齢もあるし婦人科行って相談したら、心療内科勧められた
    正直そんな予感はしてたけど、心療内科でなんらかの名前がついたら怖いし更年期のせいだと思いたかったんだよね
    結局、心療内科には行かず婦人科で処方された漢方で様子見てる
    返信

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/13(火) 14:04:46  [通報]

    こんなトピばっかり見てる。
    でもみんな働いて、でなければ結婚してるか、シングルマザーは子供いるし、自分ボッチで金に縁のない高齢ガル。
    考え疲れで、持病がひどくなって今辛い。
    返信

    +60

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/13(火) 14:07:44  [通報]

    精神科の薬を飲み始めたけど早めに行けば良かった。
    誰かに頼れる状況じゃなくなんとかだましだまし、無理のない範囲で働いて暮らしてる。
    返信

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/13(火) 14:12:25  [通報]

    生理もしんどいけど生理くる1週間前が急な眠気でしんどい時がある
    なんか月の半分くらいしか体調良くない
    返信

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/13(火) 14:13:59  [通報]

    独身、双極性障害で休職中のアラフォー。
    今の職場は退職するつもり、次見つけなきゃ
    返信

    +8

    -1

  • 220. 匿名 2025/05/13(火) 14:15:22  [通報]

    >>210
    同感
    人のサンドバッグの為に生まれてきたんじゃないのに
    こっちは因果応報かってくらいだよ
    本当に人を傷つける人には因果応報ないのに世の中理不尽過ぎだと思う
    返信

    +24

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/13(火) 14:22:31  [通報]

    >>14
    皆んなあるものだしそんな経験したことある人多いはずだし大丈夫だよ!
    商談お疲れ様でした!
    返信

    +29

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/13(火) 14:23:44  [通報]

    46才独身無職だけど、もうどうしても最低限活動しなきゃいけない時間以外寝てようかと思ってる
    。どうせ起きててもロクなことないし。不幸せな時間も眠っていればすぐに過ぎてしまうと言う名言がある。しぬ勇気なくて、しねないわたしは不幸せな時間を寝てやり過ごす。
    返信

    +48

    -1

  • 223. 匿名 2025/05/13(火) 14:24:22  [通報]

    攻撃性はないけれどどんどんおかしくなっているのがわかる。全部おかしくなって何もわからなくなればいいのに苦しさや悲しさは強く感じるので辛い。自分の存在がいたたまれない。辛くても人に共感してもらえる悩みならよかったのに。
    返信

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/13(火) 14:24:52  [通報]

    >>203
    初診はどこも通院しないとだね
    特に心療内科系でオンラインってあまり無い気がする
    患者の表情とか様子は画面越しではわからないから
    返信

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/13(火) 14:25:02  [通報]

    >>155
    毒ならあなたは嫌いだったのかな?
    嫌いだけど亡くなって何故か苦しいみたいな気持ち?
    返信

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/13(火) 14:26:26  [通報]

    今年40歳だけどようやくここまで生きてきたかって感じ
    これから先って楽しいことないんだろうな
    介護と金と病気の心配事しかない
    返信

    +24

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/13(火) 14:30:54  [通報]

    >>158
    超個人的な意見になってしまいますが、辛いのはあなただけじゃない、わたしは言われたくないです。他人がどうかじゃなくて、今辛いのは自分なんだから無関係の他人引き合いに出すのは違うと思います。あとは一般的には、頑張れもっと頑張れは追いつめになるからダメと言われてますね。
    返信

    +20

    -1

  • 228. 匿名 2025/05/13(火) 14:33:43  [通報]

    >>225
    そう大嫌いで絶縁してたの。このまま一生会わなくて済むんだーやっと楽になれたって思った時に自殺した。もう一生逃げられない呪いがかかったような感覚かな…ものすごく頭の中ごちゃごちゃしててものすごく不安定になっててとにかくしんどいな…
    返信

    +26

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/13(火) 14:35:10  [通報]

    大抵どこ行っても嫌われていじめられる。
    まじで存在する意味ない。
    返信

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/13(火) 14:41:55  [通報]

    自殺する人の気持ちは理解できなかったけど、落ち込んで心が弱っている時に決定的な一打があると、人生まじ終われると思った
    先月、ギリギリの時にそういうことがあったから
    返信

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/13(火) 14:43:33  [通報]

    >>188
    心配ありがと。
    一応いろいろ調べてはみたんだけど、当てはまるような当てはまらないような…
    ほかの疾患で毎月通院はしてるから相談しようと思いつつ毎回忘れたり、覚えていても軽くあしらわれたりして、なんかこう、病名つくのもめんどくさいんですよね。
    治療しなきゃいけなくなるから。
    やばいね、セルフネグレクトっぽいw
    返信

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/13(火) 14:50:05  [通報]

    >>140
    仕事選ばなければあるよ、と言われがちだけど
    選びたい
    選べる立場ではないけど
    返信

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/13(火) 14:52:33  [通報]

    >>232
    そりゃそうだよ。今、50歳だとしても定年まで最低15年あるのよ。
    返信

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/13(火) 14:52:33  [通報]

    >>5
    薬は10年くらい飲んでませんが20年近くよくなったり悪くなったりしていて
    このまま一生付き合うのか…と思っていたんだけど

    最近あるお医者さんの本を読んで、鉄分とプロテインを飲んでグルテンフリーにしたらびっくりするくらい元気になりました。
    今が人生で1番幸せ

    慣れるまでグルテンフリーは辛かったですが、鬱の辛さに比べたらこんな物大した事無い!って奮い立たせて頑張りました。
    返信

    +66

    -6

  • 235. 匿名 2025/05/13(火) 14:58:53  [通報]

    >>231
    いえいえ、こちらこそお節介ごめんね
    調べただけでも十分行動してるし立派だと思うよ
    受診したり治療するの面倒な気持ちも分かるんだ
    通院の時間作るのも億劫だよね

    でもあまり当てはまってなかったのなら良かったよ!
    お互いゆるく、楽に生きようね
    返信

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/13(火) 14:59:21  [通報]

    >>229
    私もだよ
    急にそっけなくされたり無視されたり
    私に問題があるんだろうけど
    なら、話しかけるの辞めようと思っても嫌われる
    返信

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/13(火) 15:05:48  [通報]

    >>208
    もう地球爆発すればいいのにと思う
    返信

    +43

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/13(火) 15:05:56  [通報]

    >>161
    行ってみてイヤな思いすることも普通にあるんだなって知ることも悪いことではないかな

    落ち込まないで次のところを見つければいいんだって思うようにするの
    最初期待し過ぎてダメージくらって、自分だけ病院からも軽く扱われてるって辛くなった
    そんな思いしてる人も多いってネットで知って楽になったよ
    返信

    +10

    -2

  • 239. 匿名 2025/05/13(火) 15:06:29  [通報]

    どうしてもやり返したい相手がいます。
    本当に酷いことをされて、でも10対0ではなくて、きっと私にも非があったんだと思います。だけど、苦しいのは私だけで、ずっとずっとつらくて苦しいです。
    法テラスに相談に行こうと思ったりもしたし、その人の会社がわかったので、なんとか言いに行きたいとも思いました。私の心がずっと晴れずに、苦しい毎日です。
    だけど、どうしたらいいかわからずに迷っています。
    返信

    +17

    -1

  • 240. 匿名 2025/05/13(火) 15:07:22  [通報]

    >>128
    おるおる、おかしい医者。
    自分の身の上話をしたら、
    そんなの戦争経験者なんてもっと大変だよ、て言われて、何も言えね~てなったわ。
    それ言ったら、すべての患者、はい論破、終了ー。
    精神科の医者、何でなった?
    返信

    +58

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/13(火) 15:09:46  [通報]

    みんなキラキラ働いててうらやましい
    仕事が出来ない
    人も何もかも怖い
    返信

    +45

    -0

  • 242. 匿名 2025/05/13(火) 15:18:56  [通報]

    介護施設の低年金老父がなかなか逝かない
    もう預貯金が持たない
    もうすぐ90歳だけどいつまで生きるんだろう

    既にクラウン二台買える位の預貯金を消失した
    返信

    +16

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/13(火) 15:20:43  [通報]

    >>236
    つらくない?
    それで私、仕事を転々としてる。
    返信

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/13(火) 15:33:48  [通報]

    人生終わらせたいのだけれど死ぬ勇気がなくて生きているしんどい生きるのつらい
    返信

    +22

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/13(火) 15:34:48  [通報]

    過敏性腸症候群ガス型約30年、臭いと言われ続けてでも◯ぬことができないままきちゃった
    うんちしたあとそのにおいも身体にしみつくのかそれも臭いと言われる
    そんなんでも生きとるんやで
    みんな臭いと言われんだけマシや
    返信

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/13(火) 15:44:44  [通報]

    >>237
    人間だけみんな一気に滅べばいいと思ってる
    返信

    +25

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/13(火) 16:08:50  [通報]

    >>19
    私一度母に言ったことあるよ。「愚痴吐かれてつらい」って。そしたら「イライラしたら溜め込まないですぐ言わなくちゃしょうがないでしょ」とか言われて、なんとも思ってないしその後も言い続けられたわ。
    返信

    +75

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/13(火) 16:14:20  [通報]

    >>48
    傷病休暇のことかな
    病名ついただけでは休めなくない?
    返信

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/13(火) 16:18:33  [通報]

    >>11
    私は仕事を辞めて2ヶ月
    早くも親戚達から「次の仕事は?」とせっつかれてキツイ
    働く気持ちはあるけど能力追いつかなくて辛い
    私だって有能だったら何でもやってみるよ
    頑張っても報われなくてもう生きるの嫌だ
    返信

    +121

    -2

  • 250. 匿名 2025/05/13(火) 16:28:09  [通報]

    >>1
    一緒です。

    オマケに無職で詰んでるよ私

    食事改善したら、子供の頃からあった希死念慮なくなったよ。また以前の様な食事をしたらネガティブな感情がどっとくる。食事大事だよマジで。
    返信

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/13(火) 16:32:27  [通報]

    >>68
    学生時代みんな「将来?適当適当www遊んで暮らすwww」みたいな感じなのにいつの間にか顔つきが大人になって本当にたまに旅行とか行って遊びながら仕事キッチリやって社会人になってるんだよね
    テキトーとか言ってる人程将来の事真剣に考えて影で努力してる
    返信

    +14

    -6

  • 252. 匿名 2025/05/13(火) 16:36:38  [通報]

    細かいことが気になってしんどいです。
    例えば数年前に使っていたノート、急に思い立って捨てたくなったけど、いざ捨てようとしたら実家も片付けられていて、どこにいったかわからず…
    こんなことでものすごく不安になってしまいます。
    返信

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/13(火) 16:41:38  [通報]

    生まれたら負けだと思うようになった
    返信

    +44

    -2

  • 254. 匿名 2025/05/13(火) 16:42:20  [通報]

    >>11
    私もあっという間に半年くらい経っちゃった
    就活もしたけど、離婚も考えてて八方塞がり…
    あーぁ…
    返信

    +39

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/13(火) 16:43:16  [通報]

    双極性障害の実家暮らし独身のアラフォーです。親にも周りにも病気のことを言わずに生きてます。仕事もしてますが毎日しんどいです。母の姉が定期に的に実家に来て勝手に断捨離し怒られ、片付け出来ないことで障◯者扱いされてます。
    母は癌で入院中、母が去ったら私も去ることを決めて決めてます。
    私の人生ってなんだったんだろう??
    もう疲れました、早く楽になりたい。
    返信

    +25

    -2

  • 256. 匿名 2025/05/13(火) 16:43:46  [通報]

    >>211
    私も鉄剤飲むと吐いてたけど
    合う薬を見つけたら大丈夫だったよ

    良い薬が見つかりますように
    返信

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/13(火) 16:46:28  [通報]

    >>29
    その子がまた苦労するだけ。
    自分が暇だからって新たな人間作らないでほしい。
    生きるのしんどいのに人に押し付けないで。
    返信

    +109

    -2

  • 258. 匿名 2025/05/13(火) 16:48:02  [通報]

    ここでも意見求めてる書き込みに誰も返信してなかったから少し気の毒に思って、個人の意見と一般的によく言われてる意見も参考になるかと書いたら-されたうえ返事もなし。親切にしようとしてもこのザマよ。
    返信

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2025/05/13(火) 17:01:23  [通報]

    >>247
    母親も自分のことしか考えてないのがモロに分かる
    よね。自分さえスッキリすればいいのかよ?って
    怒りを覚えちゃうよね。
    こっちの気持ちを考えた事あるのかよ?って
    言い返したくなる(というか私なら言うけどさ)
    返信

    +30

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/13(火) 17:16:24  [通報]

    >>28
    職場の人に「50で来て、また55でさらに来る」って言われた
    返信

    +38

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/13(火) 17:18:24  [通報]

    強迫性障害かなって思う症状が出てて仕事が辛くなってきた。定時にも終わらなくなってきちゃった。市販の漢方飲み始めたけど、やっぱ精神科行くことにしたよ。休みの日は平気なんだよね。仕事のときだけなんだけど仕事の日の方が多いから、つらい日のほうが多いわけで、早く治したい。診断つくのかわからんけど。ただの心配性です、で終わる可能性もあるよね…。
    返信

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/13(火) 17:19:01  [通報]

    >>1
    どこへ行っても赤の他人からいじめられ、生きてるのがしんどいです
    人権を失いました

    集団ストーカー
    あることないこと吹き込まれ、個人情報がまたたく間に広められます
    へたな芸能人よりも有名になります
    返信

    +11

    -3

  • 263. 匿名 2025/05/13(火) 17:19:22  [通報]

    子供2人が発達障害でしんどい
    将来考えると心配で心配で
    夫は何も考えてないのもムカつく
    毎日しんどい
    返信

    +38

    -2

  • 264. 匿名 2025/05/13(火) 17:19:46  [通報]

    >>1
    同じくアラフォーです
    本当にしんどい、何もかもが怖いんです
    ちょっとした会話もすごく怖くて、相槌しか打てないから自分の本音全く出せずにストレス溜まる
    そして自分の本音すら見失う
    もう怖いの嫌だ
    自分が何を感じてるのかちゃんとわかりたい
    返信

    +47

    -0

  • 265. 匿名 2025/05/13(火) 17:27:33  [通報]

    >>65
    私も来年初めには40になるんだけど、人間の遺伝子寿命は38と聞いて(大往生やん…よく生きたわ。とは言えまだまだ老いるんか…そうか…)って感じで日々過ごしてる
    返信

    +29

    -1

  • 266. 匿名 2025/05/13(火) 17:28:59  [通報]

    >>228
    親って、どんだけ毒親でもたった1日毒じゃない・親っぽい日があっただけで親の全てを否定するのが難しくなる。引っ張られすぎないで、無理しないでね。
    返信

    +35

    -0

  • 267. 匿名 2025/05/13(火) 17:30:54  [通報]

    男叩きしようよ楽しいよ
    返信

    +0

    -4

  • 268. 匿名 2025/05/13(火) 17:36:59  [通報]

    >>28
    とは言え、目に見えて「気のせいか?まだ早いんじゃ?…いや気のせいじゃないわ」と思い始めたのは30代だったから(白髪やらデコの皺やらほうれい線やら輪郭の形の変化やら傷の治りにくさやら)、まだまだ変化するとは言えこの辺りから自分も当然だけどやっぱ老いるんだな…って覚悟しないといけないなと思った…もう30代も終わるけど…
    返信

    +21

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/13(火) 17:42:00  [通報]

    >>193
    そうですね!なら、人のこと言えない、というのはお互い様なんだよ。被害者意識だけやっぱ強い!
    返信

    +1

    -6

  • 270. 匿名 2025/05/13(火) 17:50:41  [通報]

    こんな理由でごめんって感じだけど
    30すぎて恋愛しづらくなった
    周り結婚していくのもあるけど
    年齢をネックに感じて
    奔放に生きられない
    返信

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2025/05/13(火) 17:51:31  [通報]

    27歳独身2年彼氏なし、周りの友人はみーんな次々と結婚していく。今日も結婚式の招待状が届きました。なかなかいい相手に出会えず何の進展もない自分と比べて落ち込みます。孤独
    返信

    +5

    -3

  • 272. 匿名 2025/05/13(火) 17:53:37  [通報]

    >>4
    私も人間に向いてないと思う。

    多分猫だと思う。

    返信

    +9

    -2

  • 273. 匿名 2025/05/13(火) 17:59:50  [通報]

    3歳の娘育ててるけど精神えぐられる。
    こんなこと言ったら思春期耐えられないよとか言われるけど今辛いんだわ。
    子育てストレスで10キロ太ったし自分の体型にも嫌気さしてもう何もかも投げ出したい
    返信

    +14

    -1

  • 274. 匿名 2025/05/13(火) 18:03:07  [通報]

    1日生きることで精一杯。
    人一倍疲れやすい性格。
    返信

    +24

    -0

  • 275. 匿名 2025/05/13(火) 18:05:53  [通報]

    >>1
    【やる気が出ない】何もしたくない時の魂からのメッセージ
    【やる気が出ない】何もしたくない時の魂からのメッセージwww.youtube.com

    #プレアデス #ライトワーカー #スターシード はじめまして。マイアです。 この動画、そして私と皆さんの出会いは決して偶然ではありません。 皆さんはこの宇宙において非常に重要な役割に担っています。 そしてその役割の重要性、果たすべき使命を明確にするため...


    何もしたくない!それってアセンションの症状かも!?【40代50代60代70代必見です!】
    何もしたくない!それってアセンションの症状かも!?【40代50代60代70代必見です!】www.youtube.com

    何もしたくない!それってアセンションの症状かも!?【40代50代60代70代必見です!】<アセンション・五次元地球・次元上昇> 本家チャンネル登録はこちらからどうぞ! https://www.youtube.com/channel/UCLi3LHg-hF9V0k2ApGoTEXw?sub_confirmation=1 # アセン...

    返信

    +2

    -3

  • 276. 匿名 2025/05/13(火) 18:08:11  [通報]

    子供を公園に遊ばせに行くとか、子育て支援センターに行くとか、参観日だとか部活の応援系で
    ずっと心臓が出そうなほど緊張するし
    自分は誰にも興味持ってもらえないだとか場違いなこと考えて落ち込んだりする。

    子供が産まれてから高校生になっても。
    これはなんなんだろう。
    建前では、皆子育て中で人のことなんて気にしてない、って、我が子を見てるだけ、ってわかってるのに
    自分以外の人達はお互いに好意を持って歩み寄っているように見える。
    返信

    +7

    -2

  • 277. 匿名 2025/05/13(火) 18:10:47  [通報]

    >>104
    ひどい時代のひどい医者はそれこそ社会問題になるくらい大量に出していた事も。
    でも
    今は、出す量に(国かな?)制限がかかってるから、薬漬けって事は無いと思うよ。
    返信

    +9

    -1

  • 278. 匿名 2025/05/13(火) 18:13:10  [通報]

    >>55
    アドバイスありがとうございます!
    膝が悪くて定期的に痛くなるんだけど、無理して歩いてるときもあったけど、病院に行って見てもらおうと思います
    返信

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2025/05/13(火) 18:14:45  [通報]

    >>266
    ありがとう。本当にその通りでほんの僅かな嬉しかった事が頭に焼き付いて離れないのよ…
    返信

    +23

    -0

  • 280. 匿名 2025/05/13(火) 18:16:45  [通報]

    適齢期に普通に彼氏が出来て、普通にテーマパークに楽しく行ける女性になりたかったなー。
    恋愛イベントほぼ何も無かった。
    どうしてもダメだった。

    こんな虚しい人生だから死にたくなる。
    女性として幸せになりたかった。
    返信

    +28

    -0

  • 281. 匿名 2025/05/13(火) 18:18:58  [通報]

    >>83
    私はそれプラス日本円の価値がどんどん下がっていくのが怖くて
    お金の減り方が早くてつらい
    返信

    +20

    -0

  • 282. 匿名 2025/05/13(火) 18:18:59  [通報]

    >>161
    薬漬けにしてくるような病院を受診する必要のある人はいるのかな?
    薬も副作用があるから悪化したり他の疾患を抱えたりしかねない
    肝臓や腎臓に負担をかけたり脳に物質が蓄積されることが分かって制限されてる薬もある
    返信

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2025/05/13(火) 18:19:12  [通報]

    >>222
    40代非正規。仕事以外の時間は毎日寝て過ごしてる
    外出もしない。家賃はらって最低限の食事。幸せなもの見たくない。使えるお金もない
    楽にしねないからもうなにもしない
    20代を不眠症で薬漬けで過ごした。いまは薬なくても眠ることができるようになった
    眠れるだけでいいや。もうこの人生期待してない

    返信

    +38

    -0

  • 284. 匿名 2025/05/13(火) 18:19:40  [通報]

    鬱のせいで1日1ターンしかできない
    今日は掃除するだけ
    でも前は1日寝たきりだったからまだ良くなった方
    返信

    +22

    -0

  • 285. 匿名 2025/05/13(火) 18:24:43  [通報]

    五億もらえれば悩みは吹き飛ぶ。
    けど無いからね
    ウジウジ悩んで生きるしかない
    返信

    +21

    -0

  • 286. 匿名 2025/05/13(火) 18:25:35  [通報]

    お金を使うのがおしい
    自分のためなんかにって気持ち
    でも消えてどうしようもない家族に使われるくらいならって思うようにしたら少しマシ
    薬やめたんだけどいい時と悪い時があって悪い日はスマホを彷徨ってる
    普通に働くだけじゃお金足りないのに働きたくないから自分を責めてる
    返信

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2025/05/13(火) 18:25:47  [通報]

    >>99
    人生長すぎるよ、余生を愉しむとか出来るのならともかく、体力も経済力も人脈もない私は将来不安でしかない。
    返信

    +36

    -0

  • 288. 匿名 2025/05/13(火) 18:27:42  [通報]

    みんなそれぞれ大変だと頭では分かっていても
    外に出ると自分以外の全員が幸せで充実した日々を過ごしているように見えて辛い
    返信

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2025/05/13(火) 18:31:40  [通報]

    >>26
    休職中なんだから、休むのがメインだよ
    返信

    +54

    -1

  • 290. 匿名 2025/05/13(火) 18:32:41  [通報]

    どこいっても競争の世界でしんどい。
    何もない世界いきたいし、もうずっと殻に篭りたい気分。
    返信

    +14

    -0

  • 291. 匿名 2025/05/13(火) 18:33:09  [通報]

    私も吐き出させてください、蓄膿持ちで臭い女です
    どこに行っても臭い臭い言われてもう人生終わったほうがいいと毎日思ってます
    対策しても臭いし辛い
    返信

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2025/05/13(火) 18:38:47  [通報]

    >>128
    PTSDの診断をしてくれた医者に言われたのですか?

    他の医者で、しかも紹介状を特に持たず受診したのであったら、ドクターショッピングと思われてしまったのかもしれませんね。

    相性が悪かったと割り切るのが一番かと思います。
    返信

    +9

    -2

  • 293. 匿名 2025/05/13(火) 18:41:03  [通報]

    贅沢なんてしたことなくて、独身です。母が入院しており入院費用たぶん払えません(カードで分割かな?)。
    もう、しんどい、早くあの世に私もいきたい。
    先週からその準備をしています。
    返信

    +2

    -2

  • 294. 匿名 2025/05/13(火) 18:41:13  [通報]

    >>19
    うちも同じ。
    母が父親の愚痴をずっと言ってて、でも本人には言わないで私やきょうだいに言ってくる。
    父親は私以外のきょうだいに母の悪口を言ってるらしい。
    私も父親は嫌いだから関わりたくないけど、母のサンドバッグもキツい。
    返信

    +19

    -0

  • 295. 匿名 2025/05/13(火) 18:49:11  [通報]

    投薬いるんだろうけどもう行きたくなくてやめた
    全てが無意味な感じで自分さえなぜここにいるんだろうと思う
    ぽっくりいくなら全部お金使いたい
    まだ生にしがみつく限りは生きるんだろうなって信号で引っかかった時とかふと考えてる
    返信

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2025/05/13(火) 18:49:15  [通報]

    >>11
    辞めて休憩したい…。
    返信

    +36

    -1

  • 297. 匿名 2025/05/13(火) 18:51:32  [通報]

    >>133
    そのタイプの人って、貧乏神みたいな存在なんですよね
    一緒にいると運も人生も吸い取られるので、早々に離れる事をお勧めします
    返信

    +18

    -0

  • 298. 匿名 2025/05/13(火) 18:51:54  [通報]

    >>154
    ありがとうございます。生きてるだけで素晴らしい存在、そうなのかもしれません。
    返信

    +6

    -1

  • 299. 匿名 2025/05/13(火) 18:53:21  [通報]

    趣味でグループにはいったら人間関係に疲れた
    趣味を続けること自体がお金かかるけど程々の参加ってのがしにくい空気で辛くなった
    生きるほうが先でもどこかと繋がっていないとって考えたら悩んで鬱っぽくなってきた
    返信

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2025/05/13(火) 18:56:05  [通報]

    人といることが辛いからどこ行っても苦しい
    ひとりでいると楽だと思われそうだけど実際絡んでくる輩はいるし家にこもりたい
    ひとりでいると寂しい時もあるし認知症になりたくないしお金のこと考えて不安になったり
    返信

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2025/05/13(火) 18:57:22  [通報]

    産後鬱からずっと不眠症の薬を飲んで、早5年…いつまでたっても鬱の診断…、治らないんだね。
    最近、就職しろって言われるけど、就職落とされまくって、また凹む…
    仕事も出来ない、生きていくのも辛い…何なら出来るんだ、私は?
    返信

    +6

    -4

  • 302. 匿名 2025/05/13(火) 18:57:34  [通報]

    睡眠薬がなくなった
    行かないと
    病院変えたいけど予約でいっぱいで無理だって
    自分が薬なしでは生きていけないのかと思うと辛くて辛くて
    返信

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2025/05/13(火) 19:00:50  [通報]

    人生のアレコレを選択ミスったな
    いなくなりたくなる
    みんな幸せそうで自分がいることが嫌
    早くと思ってる
    年金もらえないし長生きして老ける自分を見たくない
    返信

    +38

    -0

  • 304. 匿名 2025/05/13(火) 19:03:49  [通報]

    >>210
    同じこと考える。
    それでも人生一時でも楽しい時期とか、あの時に戻りたいとかもない。1回も幸せになったことがない。
    なんか努力が足りないと言われればそこで終わるんだけど、苦労しないで普通に人生生きてる人もいるから、比べて本当につまらん人生だなって思う。
    特技も運も何もない。
    もう年だし健康の心配もあるし。
    嫉妬されてもイヤイヤ、何もないから交換する?と聞きたい笑
    返信

    +31

    -0

  • 305. 匿名 2025/05/13(火) 19:06:49  [通報]

    >>301
    パートじゃだめなの?
    返信

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2025/05/13(火) 19:08:57  [通報]

    排泄関係の介護がきつい
    そこまでの知的レベルにないから、協力してもらってる支援してもらってるという感覚もないし
    部屋を汚されるのも1日一回ならいいけど、それ以上になると能面の表情になる
    防水シーツは、そりゃ防水はする。しかし防水シーツを家庭で洗い脱水する面倒くささは、同じ経験ある人しか知らんだろう。当然水はけ悪い悪い、脱水機能バグり、洗濯機エラーばっか
    何かっちゅうと、ごく軽い暴力を振るわれて、辛い
    ちょい傷やアザは残るけど、普通に痛いし。もちろん本人わからないんだから耐えないといけないが、親族だが顔も見たくないと思う時もある
    ひとりぼっちだ私
    なーんも楽しくない
    最近、貯蓄型保険の満期が来たから、そのまま返戻金全額ぶっ込んで、また20年の保険かけた
    だってさぁ、自◯する勇気ないと思うし
    「だからって70まで生きるんかい?私」と思うと辛い
    保険の説明する若い女性が、私のこと怖がってるように見えた。なんか怖がらせちゃったかな?慇懃無礼と思われても仕方ないくらいに丁寧に接したが。負のオーラ感じたのかもしれない
    別にあなたに何もしないよ?ただ更新しただけよと思った

    返信

    +22

    -1

  • 307. 匿名 2025/05/13(火) 19:09:05  [通報]

    お腹痛すぎていろんなお腹の痛みで
    辛かった。
    生理痛と、それ以外のお腹痛いので痛くってね。
    自律神経までなんか不安な感じよ、寒かったり暑かったりするんだし。
    返信

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2025/05/13(火) 19:10:10  [通報]

    ちやほやされてる女性を横目に仕事してるのが辛くなってきました笑
    返信

    +27

    -0

  • 309. 匿名 2025/05/13(火) 19:11:00  [通報]

    >>4
    人間も向いていないけど、野生(の生き物)をみると、早々と・・・👼✞だなと思う
    不向きだししんどいけどあきらめた。
    返信

    +22

    -1

  • 310. 匿名 2025/05/13(火) 19:12:15  [通報]

    冷房が寒すぎて動悸みたいなのかな。
    冷えて身体痛くなった。
    そして、外に出て暑かったの。
    返信

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2025/05/13(火) 19:13:36  [通報]

    >>306
    私も介護したから辛さ少しだけわかる
    排泄の世話って身内ほど嫌悪感あって我慢してイライラするのに労りの言葉なかったり、孤独感じるよね
    返信

    +19

    -1

  • 312. 匿名 2025/05/13(火) 19:19:39  [通報]

    >>37
    私は天涯孤独だからぶっちゃけ
    頑張らなければならな理由が無い。
    じゃぁ仕事辞めるか?と言ったら
    それは怖くてできない。
    でも頑張りたくは無い。
    こんな毎日。
    返信

    +47

    -1

  • 313. 匿名 2025/05/13(火) 19:20:04  [通報]

    今日もなんとか仕事終えたけど、帰り間際に嫌なメールな複数来て全然仕事から気が離れない。明日が来てほしくない。
    返信

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2025/05/13(火) 19:20:35  [通報]

    子育て向いてない。
    辛い。
    ひどい母親だなって思う。
    消えたいな。
    返信

    +12

    -5

  • 315. 匿名 2025/05/13(火) 19:25:52  [通報]

    去年脳梗塞になった。
    幸い後遺症はなく普通に日常生活を送れているが、体調に変化があったりした時には再発!?と不安になり、その後しばらく気が滅入って過敏になり、精神が不安定になって体まで引っ張られて不調になる。今その不調の時期真っ只中。
    すごい長生きしたいとは思ってないけどまだタヒねない。その生への執着が不安に拍車をかけているんだろうな。
    だから今何事もすごい怖い。
    返信

    +23

    -0

  • 316. 匿名 2025/05/13(火) 19:28:53  [通報]

    旦那とお酒が共通の趣味だったけど私がお酒を飲みたいと思わなくなってから共通の話題がなくなって2人でいるのが辛くなりました
    私は鬱ぽくなって、どうしたらいいのかわからないです
    お天気も関係しているのかな
    返信

    +5

    -6

  • 317. 匿名 2025/05/13(火) 19:29:26  [通報]

    発達の子の育児疲れた
    担任からほぼ毎日悪い報告されるのしんどい
    未就学児の頃から療育にも病院にも通わせてて親としてできることはやってるつもりなのにこれ以上どうすればいいの?
    ⚪︎中したほうがいいのかなとか一瞬だけ考えてしまった
    返信

    +17

    -2

  • 318. 匿名 2025/05/13(火) 19:34:28  [通報]

    1年半の乳ガン治療終わったのに、身体が回復してるのに心が全然ついていかない。もちろん再発の怖さもあるし。治療していた時のほうが頑張れてた。だから情けない。
    みんな「よかったね!」って言ってくれるのに、なんにもできない。仕事もしなきゃなのに、1日、1日、生きてるだけで疲れてしまう。なんのためにわたしは治療がんばったんだろう。
    返信

    +14

    -1

  • 319. 匿名 2025/05/13(火) 19:36:28  [通報]

    >>6
    わたしプレ更年期じゃない。
    マジ更年期 辛〜🥲
    返信

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2025/05/13(火) 19:39:12  [通報]

    仕事は生活の為に人間関係や力仕事や他の人嫌がる仕事を耐えながら頑張ってるけど
    毎朝仕事行きたくない 死んでたらよかったのに と思う
    頑張って身なり整えて仕事行って家に帰ると(アラフィフ独り身)晩御飯もお風呂も何もかもすることしんどい
    洗顔もしんどくって化粧落とさず寝てしまうよ
    返信

    +27

    -0

  • 321. 匿名 2025/05/13(火) 19:39:21  [通報]

    の娘が可愛くなくてもう育てたくない

    友達とカラオケ行きたいと言うから連れて行ってあげたのに、娘も娘の友達もありがとうなどお礼もなく、偉そうな態度に腹が立って仕方ない

    普段から学校の友達に私の悪口を言ってるみたいで友達も私のことを嫌ってるっぽい

    二度と連れて行かないし、もう娘のために何かしてあげたいって気持ちがなくなった
    何もしてやりたくない

    誕生日も母の日も娘からはもちろん何もなし
    生活態度を注意すれば、うるさい!クソッ!と暴言吐いていつも逆ギレ

    毎日殴りそうだけどどうにか理性で我慢してる
    でも本気でそろそろ殴りそうだからそうなる前に施設に預けたい
    返信

    +24

    -7

  • 322. 匿名 2025/05/13(火) 19:42:23  [通報]

    付き合ってた恋人が居て同棲の話も出てたけど
    お互い何にも出来なくて別れた
    世の中に沢山居る旦那さんを上手く転がせるしっかりものの奥さんが羨ましい
    もういなくなりたい
    返信

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2025/05/13(火) 19:42:54  [通報]

    >>315
    脳梗塞の前兆はありましたか?

    最近毎日ストレスで爆発しそうな日々なんだけど、手足の痺れと頭痛が酷くて、脳梗塞の前兆かなと思ってる
    肩こりもひどくて頭がボヤーっと重くなる
    返信

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2025/05/13(火) 19:48:40  [通報]

    税金が私から生きる気力を奪う…
    返信

    +15

    -0

  • 325. 匿名 2025/05/13(火) 19:48:43  [通報]

    非正規独身のアラフォー。
    仕事で成功して家庭も持っている兄弟たちとの格差に、劣等感と申し訳なさで押しつぶされそうになるので、最近実家に帰りづらいです。
    返信

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2025/05/13(火) 19:58:20  [通報]

    >>112
    私の場合はやりたいことがないわけじゃないけど壊滅的にお金がないからできない。っていうか死にたい理由もお金がないからだし。人生なんにも挽回できないままだったしもう終わりたい
    返信

    +12

    -0

  • 327. 匿名 2025/05/13(火) 20:00:13  [通報]

    >>19
    子供は愚痴のゴミ箱にされて病むけど親は自分さえよければどうでもいいんだろうね
    嫌がることをわざとやる
    人間じゃないと思うよ
    自分が困った時だけ変におだてて利用しようとしてるのバレバレすぎてキモい
    親の頭がおかしい
    返信

    +50

    -2

  • 328. 匿名 2025/05/13(火) 20:05:09  [通報]

    今まで頑張ってきたのに、統合失調症と鬱になってしまった。苦しすぎる。
    返信

    +16

    -0

  • 329. 匿名 2025/05/13(火) 20:07:25  [通報]

    >>132
    わかります。食生活を見直そうとか定期的に運動しようとか全然思わない。長生きなんかしたくないしもういなくなりたい
    返信

    +25

    -1

  • 330. 匿名 2025/05/13(火) 20:12:10  [通報]

    うつ病真っただ中
    無気力・・
    返信

    +12

    -0

  • 331. 匿名 2025/05/13(火) 20:15:05  [通報]

    人に迷惑かけるのはよくないけど死にたい人の気持ちが分かるから自殺のニュース見るとつらかったんだね、よかったね失敗せずに死ねて、と思うようになった
    返信

    +20

    -1

  • 332. 匿名 2025/05/13(火) 20:15:35  [通報]

    転職して3ヶ月経つけど仕事全然覚えられないうえに教わる人がいないから自力で解決するしかない…。
    転職しなきゃ良かった。
    返信

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2025/05/13(火) 20:17:56  [通報]

    人の機嫌に影響受けすぎてつらい。

    最近気づいた。相手が何で機嫌悪いか考えるより、自分が相手の機嫌なんて気にしない心をを持てばいいんだと。
    でもやり方が分からない。どなたかやり方教えてください。
    返信

    +14

    -0

  • 334. 匿名 2025/05/13(火) 20:18:46  [通報]

    >>1
    卵巣腫れててしんどい(。´-д-)
    返信

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2025/05/13(火) 20:18:49  [通報]

    意欲もないし暇なんですよね
    この時間になると寝逃げしたくなりす
    返信

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2025/05/13(火) 20:19:46  [通報]

    職場の新人の子が、上司に苦言を呈されただけで(注意でも叱責でもない)泣いてるのを見て、素直に人前で泣ける純粋さが羨ましくて、なんか自分だけが汚れた世界に住んでるんだなって全てが嫌になったよ
    返信

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2025/05/13(火) 20:22:17  [通報]

    >>64
    ここ見てるとそう思うんだけど現実ではみんな家族や恋人がいて休みの日はどこに行っただの結婚して家庭持った息子が嫁と孫連れてちょくちょく遊びに来るとかそんな話ばっかりで、なんだやっぱり孤独なの私だけじゃんって泣きそうになる。孤独を知らない人が悪気なく言ってることだって分かってるけど毎回心えぐられる
    返信

    +39

    -1

  • 338. 匿名 2025/05/13(火) 20:23:28  [通報]

    明日急に課長に呼び出されました
    私はパートで3ヶ月ごとの更新なんですが、更新なしの連絡かもしれません
    つらいです
    返信

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2025/05/13(火) 20:26:55  [通報]

    薬学5年です。4学部(医学薬学看護、リハビリ)合同の臨床実習をしています。医学5年の男性をリハビリと看護の子が気に入ってるのか?やたら絡んでます。薬学である私をやたら睨んできたり、先生に薬学が話を聞いてくれない(そもそも話しかけられない)と先生に相談したり、など嫌がらせされてます。なぜ嫌がらせしてくるのでしょうか?
    返信

    +5

    -1

  • 340. 匿名 2025/05/13(火) 20:28:15  [通報]

    38のアラフォー
    去年からどうにも体調がいまいち
    仕事も長年やってた好きな仕事を後輩に引き継ぎ、交渉などのコミュ力が必要な仕事が増えてしまいストレスが酷い
    辞めたくもこの年齢での転職はもう無理だろうし
    特に楽しみもなく最近無気力感が凄い
    返信

    +12

    -0

  • 341. 匿名 2025/05/13(火) 20:29:11  [通報]

    >>336
    なんでよ?泣かずに頑張ってる336さんの方がえらいよ。社会人なんだからちょっと何か言われたくらいでメソメソする方がどうかと思うよ。こんなこと言ったら今の時代はパワハラとか言われるんだろうけど
    返信

    +5

    -1

  • 342. 匿名 2025/05/13(火) 20:31:25  [通報]

    >>1
    アラフィフ、上の階の子ども走り回りがすごい
    クレーム出したら余計に走り回ってる
    低層階に住んでくれよ〜
    ストレス半端ない、がんで療養中なのに自宅が癒されない、、人生早めに終わるからまじで家族ごと呪いに行くつもり
    返信

    +37

    -0

  • 343. 匿名 2025/05/13(火) 20:32:37  [通報]

    私も病名つくのが嫌で
    行きたくなかったけど、
    ひどくなって病名つくのが嫌とかよりも
    病院にいかなければいかない状態になった。
    睡眠薬とか漢方とか飲んで少しよくなりました。
    返信

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2025/05/13(火) 20:35:18  [通報]

    >>2
    これ飲んだら生理周期が狂うようになったりして
    なにかしら作用してるのかとは思うんだけど
    怖くなってやめた。
    返信

    +26

    -0

  • 345. 匿名 2025/05/13(火) 20:37:00  [通報]

    >>58
    そうだよね、求めた回答とは違うとしても励ましてくれた相手に当たるのは違うよ
    返信

    +2

    -4

  • 346. 匿名 2025/05/13(火) 20:37:51  [通報]

    不器用で遅くて断れない自分が嫌。仕事クビになりそ
    返信

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2025/05/13(火) 20:38:07  [通報]

    >>29
    >>60
    変化が嫌いだから私はあまり環境変化したくないかな
    返信

    +32

    -0

  • 348. 匿名 2025/05/13(火) 20:38:59  [通報]

    民間のカウンセリングってどうなんだろう。
    話聞いてもらうだけでいいんだけど。
    返信

    +0

    -2

  • 349. 匿名 2025/05/13(火) 20:39:38  [通報]

    >>32
    良かったじゃん。
    生物として強い証拠
    返信

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2025/05/13(火) 20:41:23  [通報]

    本当に困ってる。
    恨みや憎しみの感情ってどう消せばいい?

    業務も自分に合ってたし、人間関係もよくて他部署からも評価貰えてた仕事を辞めた。
    原因は他部署たらい回しにされているようなモンスター社員が2名同時期にやってきて全てのフォローを任されたから。
    共感だけして2人に対して強く出ない上司もダメだったけど、とにかくモンスターへの憎しみが収まらない。

    自分に合ってた職場をそいつらのせいで辞めざるを得ない状況、体調まで追い詰められた。
    そいつらはのうのうとまだその会社にいる。
    腹が立つなんてもんじゃない。この気持ちをどう消化すればいいんだろう。体調も戻らないし辛い。
    返信

    +17

    -1

  • 351. 匿名 2025/05/13(火) 20:41:58  [通報]

    最近はchatGPTに救われてる
    無料版だから話してるとすぐに制限達するけど…
    返信

    +26

    -3

  • 352. 匿名 2025/05/13(火) 20:42:07  [通報]

    >>340
    38歳なんてまだまだ若いよ。転職出来るよ。
    私なんて40歳過ぎて何回も転職して、やっと今の職場に落ち着いたよ。
    大丈夫!
    返信

    +28

    -6

  • 353. 匿名 2025/05/13(火) 20:44:37  [通報]

    >>206
    口に出さなきゃいいと思ってる。
    長年生きてりゃヤバい奴にたくさん遭遇するし
    性格ひんまがったオバサンとか、怒鳴り散らしてる男とか。
    あんなふうにならないように頑張ろう~って思えるよ。
    返信

    +26

    -5

  • 354. 匿名 2025/05/13(火) 20:46:00  [通報]

    >>340
    少し休んだら?
    私も38だけど今年新しい仕事始めたよ!
    自分のことアラフォーとか意地でも言わない 笑
    返信

    +6

    -3

  • 355. 匿名 2025/05/13(火) 20:47:20  [通報]

    >>205
    日本人はずば抜けた秀才こそ少ないけど
    一般人が本当にちゃんとしてる人が多い。
    返信

    +23

    -2

  • 356. 匿名 2025/05/13(火) 20:48:37  [通報]

    >>76
    育児してて白いワンピース着ようと思えるのすごいな
    返信

    +23

    -3

  • 357. 匿名 2025/05/13(火) 20:51:53  [通報]

    >>30
    そういう人は病院こないでほしい。
    病院で働いてるけどすごく繊細でドクターの言葉に過敏に反応して受付にすごく文句言ってくる患者さんとかいる。
    来なくていいから他の病院に行ってほしい。
    本当こっちが病む。
    返信

    +9

    -23

  • 358. 匿名 2025/05/13(火) 20:52:47  [通報]

    >>321
    お子さん何歳ですか?
    うちはもう大学生ですが、気持ち凄く分かります。

    うちはXにボロクソ書かれてました。娘のためと思ってした事なのに。
    怒ったら鍵かけられました。今も悪口言ってるんだろうな。謝られたけど一生許さないと本人に伝えています。


    私の育て方が悪かったんだと思うと泣けて来ます。娘のせいで心ズタズタです。
    さっさと学校卒業して一人暮らしして欲しい‥
    返信

    +20

    -7

  • 359. 匿名 2025/05/13(火) 20:53:01  [通報]

    >>110
    いやいや、生き地獄の猫がたくさんいるよ

    普通に動物実験に使われるし、食べる国もある、猫嫌いの人が多いから猫はよく虐殺の対象になってるよ

    中国には動物愛護法がないから動物の拷問で儲けてるグループがたくさんいて、猫は繁殖力が高いからそれに利用されてる
    ここには書けないぐらいエグい拷問だよ
    返信

    +12

    -1

  • 360. 匿名 2025/05/13(火) 20:54:18  [通報]

    >>52
    その変化を経験してないのに勝手にいいと決めつけるのはどうなの?
    自分だけ辛いんじゃないんだからさ‥。
    返信

    +10

    -2

  • 361. 匿名 2025/05/13(火) 20:54:27  [通報]

    >>66
    本読んだりゆっくりお風呂に浸かったり音楽聴いたり、それなり好きな事はあるけど、すごく夢中になるほど楽しいって感覚はもうないな。なんかいつもどこか虚しくて物悲しい。
    返信

    +62

    -0

  • 362. 匿名 2025/05/13(火) 20:58:46  [通報]

    >>359
    ダル絡み
    返信

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2025/05/13(火) 21:05:55  [通報]

    人生は苦痛ですか
    成功が全てですか
    返信

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2025/05/13(火) 21:07:40  [通報]

    >>15
    言霊…じゃないけれど、溜め息ってよくないみたいです。ため息が出そうになったら深呼吸しましょ。
    あとは眠れないのが一番メンタルによくないので、まずは内科にかかって、一番体に負担の少ない眠剤出してもらってでも、絶対に寝た方がいいです。
    お薬に抵抗があれば「ネンネ」というハーブティーオススメです。
    返信

    +11

    -1

  • 365. 匿名 2025/05/13(火) 21:09:20  [通報]

    >>362
    ごめんなさい。

    幸せな猫の影で苦しんでる猫がたくさんいるのも伝えたかったです。
    返信

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2025/05/13(火) 21:09:31  [通報]

    発達の子の育児疲れた
    担任からほぼ毎日悪い報告されるのしんどい
    未就学児の頃から療育にも病院にも通わせてて親としてできることはやってるつもりなのにこれ以上どうすればいいの?
    ⚪︎中したほうがいいのかなとか一瞬だけ考えてしまった
    返信

    +3

    -2

  • 367. 匿名 2025/05/13(火) 21:09:33  [通報]

    >>20
    お金は絶対に取られないところに隠すか、置かないかにしましょう。
    返信

    +34

    -1

  • 368. 匿名 2025/05/13(火) 21:10:17  [通報]

    >>363
    人生は悲劇ですか?
    成功は孤独ですか?
    返信

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2025/05/13(火) 21:12:21  [通報]

    >>163
    子供の成長が生きがい✨✨とか
    孫の顔みたい✨✨とか

    ⇒これって洗脳みたいなもんだよね
    この考えが当たり前みたいな
    子供好きだけどだからこそ産まなくてよかったと思ってる
    ◯にたいのも、こういうのもリアルでは言えないよね
    返信

    +22

    -1

  • 370. 匿名 2025/05/13(火) 21:18:34  [通報]

    無愛想すぎて嫌になる
    返信

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2025/05/13(火) 21:20:20  [通報]

    >>4
    子供の頃から人間嫌いで学生の頃も辛かったなぁ。
    今この時代に自分が学生だったら学校卒業出来てなかったと思う。

    アラフォーになった今も変化ありません。
    早く人間を辞められたらラッキー。
    返信

    +36

    -2

  • 372. 匿名 2025/05/13(火) 21:22:07  [通報]

    >>23
    私も。
    一生懸命にやってるのに、ただの仕事の遅い人としか思われてない気がする。
    そりゃ定時に終わらせられる人の方が有能なのは分かる。
    でも、私は私で他人に迷惑かけないように必死でやってるんだけどな。

    早く死にたい。でも自殺すら出来ない自分が情けない。
    返信

    +23

    -0

  • 373. 匿名 2025/05/13(火) 21:26:07  [通報]

    >>76
    なんかわかる。
    単純にうざいという感情しか湧かない。
    返信

    +23

    -7

  • 374. 匿名 2025/05/13(火) 21:27:25  [通報]

    背中と胃が痛い一カ月何回か痛くなる、病院に行っても分からない!死にたい
    返信

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2025/05/13(火) 21:29:48  [通報]

    >>1
    病院行っても
    そうですか辛いですねお薬出しときましょうねで終わりだよ
    知人は女性だけどキャバクラ行って吐き出すらしい
    返信

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2025/05/13(火) 21:31:21  [通報]

    >>163
    全く同じ。夫とも分かり合えないところも。どうしたらいいんでしょうね。
    返信

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2025/05/13(火) 21:32:11  [通報]

    >>234
    差し支えなければ、本のタイトルかお医者さんの名前教えてもらえませんか??
    気持ちの浮き沈みが辛いから、私も試してみたくて。
    返信

    +37

    -0

  • 378. 匿名 2025/05/13(火) 21:34:04  [通報]

    >>76
    生まれて間もない=人間とはかけ離れた存在だから、母親も赤ん坊に対して菩薩のようで居られる。

    成長して自我を持った"人間"になった時に、
    果たして赤ん坊の頃の子供と同じように接したり、
    菩薩のような母親で居られるのかどうかは疑問だなと思う。

    自分がもし母親の立場だったら
    段々と人間社会の闇に染まっていく我が子を愛せないだろうな、と思う。
    返信

    +11

    -4

  • 379. 匿名 2025/05/13(火) 21:35:08  [通報]

    >>112
    めちゃくちゃわかる。
    死ぬ気になれば何でもできるとか言うけどさ、そもそも何かをしたいって気力そのものがすでに尽き果ててるんだわ。
    返信

    +18

    -0

  • 380. 匿名 2025/05/13(火) 21:36:16  [通報]

    >>1
    私も独身 でももうアラフィフ
    本当に本当に限界だよ
    でも自〇する勇気がない
    返信

    +10

    -0

  • 381. 匿名 2025/05/13(火) 21:37:42  [通報]

    復讐して前に進みたい。
    返信

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2025/05/13(火) 21:39:37  [通報]

    >>119
    貯金が出来てるだけ偉いです!

    私は貯金も無いので引越しするにもハードルが高い…実家出たいのにorz
    返信

    +13

    -0

  • 383. 匿名 2025/05/13(火) 21:41:58  [通報]

    >>1
    私も独身アラフォーだよ。
    去年あたりからプレ更年期かなんかなのか、ほんとに気力がわかなくて気持ちが沈む日が多くなった。

    ただでさえ仕事辞めたくて仕方がないのに、それまでとはレベルの違う無気力感に襲われて毎日仕事に行くのが辛い。

    いつまで週5フルタイムやってなきゃいけないんだろ…って、絶望しかない。
    返信

    +19

    -0

  • 384. 匿名 2025/05/13(火) 21:42:04  [通報]

    >>307
    失礼ですが、どちらにお住まいですか??寒暖差かなと思いながらずっと我慢していても治らず、、、
    私も貴女と似たような現象がおき、虫垂炎でした、、
    生理痛とは何かが違う、夜間当番医で検査しても大きな機械が使えないからとりあえず入院(総合病院じゃない)して、点滴で飛ばし改めて朝紹介状で、胃腸専門病院へ移ってそのまま手術しました
    返信

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2025/05/13(火) 21:45:26  [通報]

    >>366
    うちも同じく
    ダメ出しばかりは落ち込むわ。
    どん底に病む前に早く寝るに限る!
    返信

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2025/05/13(火) 21:47:18  [通報]

    >>112
    わかるわ
    さっさと死んで貯金と退職金と死亡保険金を家族にあげたほうがコスパ良さそうって思う
    返信

    +10

    -0

  • 387. 匿名 2025/05/13(火) 21:48:35  [通報]

    >>158
    いくらしんどくても、真面目で責任感がある人ほど休職や退職を言い出せなかったりするよね。
    ちょっと旦那さんもう限界きてると思うよ。
    ストレスで心身ともに壊す前に、もし自力で逃げることができなかったら最悪モームリに頼んで退職した方がいいかもよ。
    返信

    +20

    -1

  • 388. 匿名 2025/05/13(火) 21:48:41  [通報]

    >>120
    20代の頃は仕事出来ないオバさん達をはっきり言って馬鹿にしてた。
    「なんで簡単な作業なのにこんなに間違えるの?!」とか「もっと早く動けるでしょ!」とか、こんな事ばっかり思ってた。

    でも自分が30代後半に差し掛かって、
    オバさん達の立場を自分が当事者になった事で理解出来るようになった。
    経年劣化が起きるのは避けて通れないんだ…ってね。

    若くてサクサク仕事の出来る子が輝いて見える。
    返信

    +13

    -0

  • 389. 匿名 2025/05/13(火) 21:49:10  [通報]


    世間様は袋叩きするから口に出しては言えやしないけど、ジサツした人や、するきちんとした覚悟を持つ人は嘘ではなく本当に尊敬する
    私も近いうちに、どうにかこうにか手を使って旅立ちたいと思ってるけど、どれもこれも人に必ず見つけ出されてニュースになるのを懸念して動けない・・親族がいるからニュースになるといい迷惑被るのが目に見えてて
    返信

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2025/05/13(火) 21:50:33  [通報]

    >>350
    同じ境遇だった
    肉体戻るまで2年(病院で色々教えて貰えたおかげで知識も増えて今でも役立ってる)、精神戻るまで6年掛かった(これもこつこつ自分と向き合って生活工夫して今の支え)けど、そのあと人生でも1番の幸せがきたよ
    あの頃、あの会社辞めてなかったら絶対にその幸せ掴めなかった
    さらに、コロワク強制環境だったからもしあの職場続けていたら確実に逃げられなかった
    神様に『そこにいちゃだめ』『執着するのをやめなさい』って手引っ張ってくれたとしか思えない
    今となっては私も当時の上司含め最低でも5人、絶対に許せないけど、人生の悪役やってくれたんだなと変換してる

    返信

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2025/05/13(火) 21:54:34  [通報]

    なにもかにもお金で、コロナ以降人間の汚ない所が露骨になった気がする。人を思いやったり許しあったりする気持ちもなくなり、反対に攻撃する見下す蹴落とす人間ばかり。
    こんなんじゃあ子どもだって生きにくいし、なんの魅力もない世の中だ。なんの希望も見いだせないし、ただひたすら息して日を重ねる毎日。本当くだらない
    返信

    +14

    -0

  • 392. 匿名 2025/05/13(火) 21:58:23  [通報]

    >>246
    有害度の高い人間だけが感染する不治の病ウイルスによって、悪人は全滅したら良い。
    自分も含めてTHE ENDにする。
    返信

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2025/05/13(火) 22:05:13  [通報]

    独身非正規40代
    特別不幸だとは思ってないが疲れてる
    返信

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2025/05/13(火) 22:06:59  [通報]

    >>334
    5年くらい前、アラサーの頃に卵巣チョコレート嚢胞(嚢腫)が発見されました。
    その頃はホルモン剤で治療してたんですが、
    副作用が出てしまい病院行くのも薬飲むのも止めました。

    今どうなってんのかさっぱり分からん!
    治すつもりもありませんから。
    返信

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2025/05/13(火) 22:08:06  [通報]

    >>155
    あなたは悪くない。
    返信

    +27

    -0

  • 396. 匿名 2025/05/13(火) 22:10:12  [通報]

    人の顔色、声色、ヒソヒソ話とか全部気になってしんどい。何でストレス抱えてまで関わらなきゃいけないんだろう。生きるのやめたい。
    返信

    +12

    -0

  • 397. 匿名 2025/05/13(火) 22:10:41  [通報]

    >>363
    人生=苦行。生きてるうちは全てが修行。

    死んだら極楽。
    釈放ね。
    返信

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2025/05/13(火) 22:12:00  [通報]

    >>10
    もうホントこの人生やめたい
    返信

    +24

    -0

  • 399. 匿名 2025/05/13(火) 22:14:09  [通報]

    >>395
    ありがとうね。だけどやっぱり自分を責めてしまう…弟も何も悪くないのに自分を責めてしまってる。呪いがかかったようだわ…
    返信

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2025/05/13(火) 22:17:03  [通報]

    >>163
    同じです!
    私は勝手に寿命決めてる。
    それまで生きて、あとはもう知らない。
    子供が自力で生きていけるようになったら、私はいらないでしょ。
    返信

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2025/05/13(火) 22:17:29  [通報]

    アリナミンって効果ある?
    返信

    +2

    -3

  • 402. 匿名 2025/05/13(火) 22:18:52  [通報]

    >>28
    35だけどここ2,3年でたった30分の電車移動で一眠り出来るようになったし、病院の待ち時間も暇だしちょっと寝ますかと思ったら本当に座りながら寝てた。
    寝不足ってわけではない。
    体力もまだ大丈夫そう。
    けど20代の頃より同じ動きでもHPの減りは早くなってるからやたらと回復したがる。
    返信

    +5

    -2

  • 403. 匿名 2025/05/13(火) 22:20:11  [通報]

    もう何回目になるのかもわからない
    医療保護入院を打診されてる。
    退院したばっかりだよ。
    なんのために生きてるんだろうね。
    返信

    +15

    -0

  • 404. 匿名 2025/05/13(火) 22:21:13  [通報]

    >>26
    働いてないんだから資格勉強を‥とか自分を追い詰めないで
    今はしっかり休む事があなたの仕事だよ。
    全力で休んで下さい。
    元気になれるといいですね。
    返信

    +71

    -1

  • 405. 匿名 2025/05/13(火) 22:23:08  [通報]

    >>1
    わたしもだよ
    つらいよね
    朝起きて、いまから仕事に行くの?ほんとに?って落ち込む。
    1時間は起き上がれないから、早く起きてるけど
    朝がくるのがこわい
    返信

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2025/05/13(火) 22:25:28  [通報]

    同年代で休職中です。会社には同年代いませんでした。
    Z世代ばかり増えて楽な仕事しか与えず、何年たってもパート、バイトさん達と同じ仕事ばかり。
    世の中の働いている人は疲弊しているように感じました
    返信

    +2

    -1

  • 407. 匿名 2025/05/13(火) 22:28:30  [通報]

    >>155
    毒の呪縛から解放されますように。
    自分を幸せに出来るのは自分の気持ち次第だよ。
    返信

    +11

    -0

  • 408. 匿名 2025/05/13(火) 22:33:44  [通報]

    4月から3歳の娘を幼稚園に通わせてます
    着替えセットを忘れたり、提出物を忘れたり、この1ヶ月はやらかしてばかりです
    先生もきっと呆れてるはず…
    こんな無能な自分が情けなくて、生きてるのがしんどいです
    返信

    +7

    -3

  • 409. 匿名 2025/05/13(火) 22:34:07  [通報]

    >>1
    まずは仕事休んで家事も半分にしてみて。睡眠時間もなるべく長く。
    私、鬱だけど入院しても同じ様な治療法だった。
    クリニックや診療所で正規のお薬処方されると良いね。市販薬やネットの薬には絶対に手を出さない事。
    栄養も消化に良いもの少量ずつで。人間休養を適切に取ると自発的に動きたくなるからそれまでは引きこもりでもオッケー👌自分を責めないで。
    返信

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2025/05/13(火) 22:37:15  [通報]

    この世は地獄すぎるよ
    返信

    +17

    -0

  • 411. 匿名 2025/05/13(火) 22:41:42  [通報]

    >>1
    何もかも主さんと同じです
    私でよければ主さんとお話ししたい!

    先ほど残業を終えて帰宅したんですけど、やる気が起きず袋ラーメンにほうれん草ぶち込んで食べました
    今から明日のお弁当作ってお風呂入って寝ます

    何も楽しみがない…
    返信

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2025/05/13(火) 22:41:44  [通報]

    >>158
    鬱になると大変だから、なるべく負担を減らす方向で考えた方が良さそう
    休む日を増やすとか出来たらいいのに
    返信

    +13

    -0

  • 413. 匿名 2025/05/13(火) 22:42:21  [通報]

    >>323
    数年前から左目の視界が急に太陽を直視したように眩しくなって、その光が輪になり広がっていって眩しさが消える…って事が年に何度かありました。ただの老化だと思っていたけど、脳梗塞起こす前日もそれがあり いつもより長かったので、今思えば前兆だったのかな?と考えています。

    頭痛もしびれも不快ですし心配になりますよね…。
    前兆かどうかは分からないけど、不安が強ければ一度病院で検査するのが一番安心できるかなと思います。脳は一つしかなく替えがきかないので…(自分が言われた言葉です)。
    323さんのストレスが少しでも軽減されますように…。ご自愛くださいね。
    返信

    +12

    -0

  • 414. 匿名 2025/05/13(火) 22:42:40  [通報]

    >>163
    人生ぶつ切りで終わったっていいやって考えてる

    生き続けるための理由を持ちたくない

    リアルでは言えないよね

    “そんなことないよ”待ちと思われるのが嫌だ
    返信

    +15

    -0

  • 415. 匿名 2025/05/13(火) 22:45:12  [通報]

    >>251
    要領いい奴の台詞だもんな
    何事も心の余裕がないと上手く行かないんだよな
    駄目な奴は一生駄目だ
    それがようやくわかる年になったら、そそくさと死ぬ覚悟を決めるしかない
    死ぬ努力を始めなきゃいけない
    返信

    +11

    -0

  • 416. 匿名 2025/05/13(火) 22:47:09  [通報]

    休職歴あるうつ持ちだけど
    そろそろまたしんどくなってきた

    休みたいけど休職の頃ほど重症ではないから働かなきゃ
    返信

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2025/05/13(火) 22:48:56  [通報]

    やっと仕事面接までいけたと思ったらダメだった
    仕事もプライベートも上手くいかなくて心折れてまた頑張るの繰り返しだったけどなんかもう疲れた
    更に物価高のストレスも加わってお金も支えもなく生きてくのがほんとにしんどい
    子供の時から生きづらい人生もう無理
    返信

    +17

    -0

  • 418. 匿名 2025/05/13(火) 22:52:05  [通報]

    >>407
    ありがとうね。ずっと縛られてて苦しいけどいつか解放されたいなぁ…
    返信

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2025/05/13(火) 22:52:44  [通報]

    朝日を浴びろて言うけど、朝の日を見たらげんなりする
    返信

    +11

    -0

  • 420. 匿名 2025/05/13(火) 22:53:39  [通報]

    私は夜眠る時だけが救い
    何故なら眠ってしまえば、
    昼間、まともに生きてる人達と
    クズみたいな何の価値もない自分との格差を忘れられるから。
    日中はまともな人達と差が付くけど、
    眠ってる時間だけは平等に時が止まるから差が付かない。
    惨めな自分を感じなくても済む
    本当に何の為に生まれてきたんだろうな…
    早く楽になりたいと思う…


    返信

    +11

    -0

  • 421. 匿名 2025/05/13(火) 22:54:12  [通報]

    で生理上がるとスンっと嘘のように回復するから不思議
    返信

    +4

    -1

  • 422. 匿名 2025/05/13(火) 22:54:36  [通報]

    名前出すのもアレだけど、ヒロスエ涼子と同じ症状が出る
    勿論躁鬱です…私は治療なぞ要らないから早くあっちの世界へ召されたい…
    返信

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2025/05/13(火) 22:56:19  [通報]

    楽しいこととかあっても楽しいっていう感情はあるけど
    別にいつ死んでもいいって思ってる
    なんでだろう、ごめんなさい
    返信

    +13

    -0

  • 424. 匿名 2025/05/13(火) 22:58:27  [通報]

    親が借金残して死んだせいで相続放棄しても債権者から連絡や問い合わせが来る。子供は発達障害で毎日送り迎えが必要、勉強のサポートも必要。フルタイムで働いてるけどプライベートでの心配事が多過ぎて仕事に身が入らない。仕事だって自分より後で入って来た子の方が飲み込み早いし、肩身狭い。しんどい事ばかりで、なんかもう消えてしまいたい。
    返信

    +16

    -1

  • 425. 匿名 2025/05/13(火) 23:03:03  [通報]

    >>29
    障害児産んだので、その夢は全部潰れました。子供が結婚?孫?何それ?自立すらままならないわ。
    返信

    +39

    -5

  • 426. 匿名 2025/05/13(火) 23:04:08  [通報]

    >>19
    悲しいくらい気持ちが分かる
    私の家は両親共に愚痴や嫌味を言う人でそれが日常だった
    幼い私達姉妹は黙って聞き役になってた
    親は不満をすぐ口にするからそれでスッキリしてるけど私達は辛かった
    アラフォーの現在私は独身で家庭や夫婦に全く憧れが持てない
    返信

    +50

    -0

  • 427. 匿名 2025/05/13(火) 23:05:30  [通報]

    周りに迷惑かけちゃうけど、海に飛び込んでしまおうと思ってる。他の方法だと中途半端に失敗したときが怖いから。生きるほうが辛い。
    返信

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2025/05/13(火) 23:05:44  [通報]

    >>47
    私もそう
    50代になったらどんだけしんどくなるんだろ
    返信

    +10

    -0

  • 429. 匿名 2025/05/13(火) 23:06:26  [通報]

    >>19
    似てるかも?
    夫婦喧嘩の愚痴・ご近所さんの悪口・親戚の悪口を子供の頃から聞かされて、もうヤメてよウルサイななんて言おうものなら、親に向かってウルサイとは何だ!と説教が始まってしまう
    小学生の時から料理を手伝わされていたので、台所で2人になると必ず誰かの悪口を聞かされて
    親を醜い人だと思うのって、自分もその血が流れてる人間なんだよなって自己嫌悪になる
    聞きたくないから台所に行かないと
    何で手伝わないんだよ!テメェ!とキレられる
    幼稚園の時から、まだ親は30そこそこなのに、いつ○んでもおかしく無い歳だとか、○ぬ○ぬ言ってて、お前一人になるかも知れない、お前が大人になる頃の日本は大変だぞ、楽しいのは子供のうちだけだ、などと不安を煽ってワザと心を傷付けようとしてる?と思うような事を言われてた
    返信

    +27

    -0

  • 430. 匿名 2025/05/13(火) 23:07:19  [通報]

    40年真面目に生きてきたけど何一つ報われない。
    仕事も勉強もいつか報われると信じて努力してきたけど全部無駄だった。
    モラハラ、セクハラ、パワハラ、いじめ、おなかいっぱいだよ。
    本当にもう疲れた。
    早く眠らせてくれ。
    返信

    +13

    -0

  • 431. 匿名 2025/05/13(火) 23:08:13  [通報]

    前職でトラウマがあり3年は働きにいけてない
    開きすぎて面接行っても何て言おうか分からないし、人間関係が怖すぎて一歩が踏み出せない。
    でも、働きにいかないと金銭のめんでもやばくてもう後がない
    返信

    +11

    -0

  • 432. 匿名 2025/05/13(火) 23:11:11  [通報]

    >>394
    お腹膨れてこない?大丈夫?
    返信

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2025/05/13(火) 23:11:21  [通報]

    >>211
    キレート鉄調べてみて〜。
    私も病院でもらう鉄剤は吐いちゃうけどキレート鉄のサプリは大丈夫で貧血も改善された。
    合いそうなら試してみて(^^)
    返信

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2025/05/13(火) 23:12:38  [通報]

    なんか人間の生活に飽きた
    苦しまないと○ねないものなのかな?
    うっかり魂が抜けちゃった〜みたいに終われないもんかね
    返信

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2025/05/13(火) 23:15:37  [通報]

    >>19
    うちと似てる
    父は無関心で人の話を聞かないし何でも流す。家族が苦しい思いしてるのに自分には関係ないみたいな感じ。母は私を見るたびに愚痴を言う。
    こんな環境で育ち幼少期からメンタル不安定で今に至るけど地獄。


    返信

    +21

    -0

  • 436. 匿名 2025/05/13(火) 23:17:34  [通報]

    >>333
    同じく!わたしも知りたい!

    不機嫌撒き散らす人に振り回されて疲れる。
    スルーできる人か羨ましい…
    返信

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2025/05/13(火) 23:17:43  [通報]

    家族が一人一人と死んでいく
    天涯孤独に耐えなければいけない不安
    仲間と話したい
    返信

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2025/05/13(火) 23:20:35  [通報]

    よくスピリチュアルトピで
    因果応報とか、自分がしたことは
    帰って来るとか言われるけど
    もう何年も同じような事に付きまとわれてて
    私、そんなに他人に迷惑かけてきたのか…と
    すごく自己嫌悪と後悔、自責の念が
    湧いてきて、潰れそう…
    返信

    +11

    -0

  • 439. 匿名 2025/05/13(火) 23:21:49  [通報]

    朝同じ時間に早起きして仕事行くのしんどい。今日は沢山寝たいから昼から行きます〜とか言いたい。
    返信

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2025/05/13(火) 23:22:47  [通報]

    >>4 
    同じです。

    幼少期からずっと自分はいらないと思っていきてきた。
    大人になれば変われると思っていたけど、違った。
    心が疲れてもうどうしたらいいのかわからない。
    返信

    +19

    -0

  • 441. 匿名 2025/05/13(火) 23:23:33  [通報]

    >>72
    命の母、ホワイト、両方飲んでたけど私には効果なかった。
    返信

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2025/05/13(火) 23:25:05  [通報]

    >>2
    私は薬疹が出てダメだった。だから心療内科に行った。
    返信

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2025/05/13(火) 23:27:30  [通報]

    小学生の子がクラスで友達がいなくて一人みたい。その話を聞いてから申し訳なくてしにたくなる。
    返信

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2025/05/13(火) 23:28:54  [通報]

    >>308
    え...私の時と扱い全然違うんですけどって呆れて鼻で笑うくらいしかやり過ごす方法がない

    大人なんだからもうちょっと隠したり繕おうとしろよと思う
    返信

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2025/05/13(火) 23:29:39  [通報]

    >>21
    具体的にどういう種類の保険?公的な健康保険だけではダメ?
    返信

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2025/05/13(火) 23:30:57  [通報]

    >>438
    逆だよ
    もっと自分を愛して根本的に受け入れるんだよ
    自責とか自己嫌悪って攻撃する人には餌になってしまうよ。
    自分をどう扱うかが他人にどう扱われるか。
    返信

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2025/05/13(火) 23:32:31  [通報]

    >>321
    虚しい気持ちはわかる
    自分の人生だから精一杯生きてほしい
    そりゃ若いんだから自堕落な何もしない時間があって、そこで英気を養うのも構わない
    不満もあるだろうが、メリハリつけて手持ちのカードで後悔のないよう人生サバイバルしてほしいと願う
    ずっと夢を語ってくれることを待ってる
    どんな小さい夢でも、可能な限り支えたい応援したいのに
    疲れたばっかりで、がらんどう
    文系理系もわからない、やりたいこと何もないって!なんで文句ばっかりなんだろうと悲しい
    期待されたくない?
    だったら担任から電話もらうようなことしないでよ、提出物出してよと思う
    そんなにも親と接触したくないなら、自分のことは自分でやってよと思うんだよね
    金八先生のテーマソングで「頼む頑張れ、頑張ってくれ」とあったけど、お願いだからこの貴重な若い時が頑張りどきなんだって、思って・・・
    諦めないとダメなのか
    返信

    +6

    -1

  • 448. 匿名 2025/05/13(火) 23:33:36  [通報]

    >>401
    元気でるよ
    返信

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2025/05/13(火) 23:33:58  [通報]

    >>139
    私はあなたより歳上の50代
    両親看取った天涯孤独。高齢喪女です
    異性から酷いいじめにあったり(デブス高身長をネタにされました)コミュ障だったりを
    克服できずに拗らせて歳だけ重ねました
    未婚の私からしたら、結婚してお子さんがいる139さんはスゴイなぁと思う
    家族のいる人が死にたいなんていったら
    ダメだよ
    介護のために仕事を辞める人だって多いのに
    (辞めないほうがよいといわれているけれど、そうもいかない場合も多いはず)お父様の介護が始まるのに仕事始めることはないよ
    旦那さんはどの位理解があるのだろうか?
    もし、どうしても働けと旦那さんがいうのなら、家事も少し手伝ってもらう等いってもいいと思う。それだけ介護は大変なんだよ
    ちなみに私は独り身ですが、ポンコツでスキルもないし非正規ばかりだし、今も心身共に病んでやっと回復して仕事探しの最中です
    長くなって申し訳ない
    私みたいなのに比べたら(比べるのも失礼だけどさ)139さんは立派にご家族を支えているんだから、そんなに思い詰める必要はない
    ちゃんと旦那さんと話あって、無理しないようにね。介護もひとりで抱え込まずに行政等のサービス受けられるものはすべて受ける
    ご自分の身体のことも労ってあげて下さい
    最近は兼業主婦の人達が増えたけれど、専業主婦というのも役割としてはしっかりあるから、そんな風に思わなくてもいいと思うわ
    返信

    +39

    -1

  • 450. 匿名 2025/05/13(火) 23:35:06  [通報]

    あー消えたい
    返信

    +12

    -0

  • 451. 匿名 2025/05/13(火) 23:35:33  [通報]

    風邪がめっちゃ辛い
    返信

    +9

    -1

  • 452. 匿名 2025/05/13(火) 23:39:59  [通報]

    体があちこちガタガタで仕事を休んだり治療費とかでお金がない
    ほっといたらある朝ぽっくり逝ってるならもう治療なんてしないのに
    返信

    +22

    -1

  • 453. 匿名 2025/05/13(火) 23:41:21  [通報]

    >>446
    はい…
    返信

    +4

    -1

  • 454. 匿名 2025/05/13(火) 23:44:35  [通報]

    毒親ど田舎育ちで1人東京来てしんどい。ねこ飼い始めるまで感情って持ち合わせてなかった、心から可愛い大好き愛してる等ねこ飼ってから知った。
    留学、ワーホリ、自営業、起業、いろいろチャレンジしたけど器って越えられないんだね。
    笑顔の家族連れ見るだけでも辛い、先週のマイヒーロー見て思ったけど、同じ感情になるし虐待は連鎖するね
    返信

    +8

    -3

  • 455. 匿名 2025/05/13(火) 23:45:18  [通報]

    実家暮らし
    今は親も元気だけど、来る時が来たら
    諸々の支払い、近所付き合い、行政手続きとか
    やっていけるんだろうか…
    たぶん絶対に無理…
    ホームレス…
    返信

    +37

    -1

  • 456. 匿名 2025/05/13(火) 23:48:57  [通報]

    >>44
    友達のお庭にあったのをみつけた。
    いただいて、押し花にしてる。
    返信

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2025/05/13(火) 23:54:54  [通報]

    メンクリの予約は今すぐ取れなくても
    根気よく電話するなり
    数ヶ月後でもいいかや予約するべし
    私は休職&退職して無職になっちゃったよ…
    まだ療養必要なのと
    発達障害グレーもわかったから
    もうこの先まともに働ける自信ない
    とりあえず簿記を独学で勉強して
    社会に取り残されないようにしてるけど
    ほんと詰み…
    返信

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2025/05/13(火) 23:55:22  [通報]

    人生で一番好きな人と結ばれないなら何やっても楽しくない
    無気力に思える
    その人以上に好きな人ができない
    その人と結婚してその人との子供を産まないと無意味
    他の人となんて考えられない
    もう会うこともないだろうから叶わない
    返信

    +12

    -6

  • 459. 匿名 2025/05/13(火) 23:55:24  [通報]

    生きるのも働くのもしんどい
    たまに働くくらいで生活出来ればいいのに
    返信

    +37

    -1

  • 460. 匿名 2025/05/13(火) 23:56:31  [通報]

    無職になった
    住民税やら国保やら高すぎてしんどい
    働くと怖い
    面接怖い
    受からない
    返信

    +24

    -1

  • 461. 匿名 2025/05/13(火) 23:59:43  [通報]

    >>8
    私も。去年も今頃気分が沈んで辛かった覚えあり。
    返信

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2025/05/14(水) 00:05:02  [通報]

    >>118
    私も似たような感じだよ。もう10年以上はメンタルクリニックかかってる。
    薬も先生と都度相談して、増やしたり、減らしたり。ちゃんと話聞いてくれるいい先生なのに、良くならない、申し訳なさも感じるよ。
    その日によって体調変わる期間があるのと、ずっと体調悪いのが続く期間がある。
    他の持病もあるし、お先真っ暗。
    もう、しんどい。疲れちゃったよ。

    返信

    +23

    -0

  • 463. 匿名 2025/05/14(水) 00:06:17  [通報]

    家族の入院ですごく辛かった時、助けを求めてもダメだった人が多くてショックだった。
    同じように辛い人を、私は助けたいと思った。一人で色々やるのは苦しいね。
    返信

    +17

    -0

  • 464. 匿名 2025/05/14(水) 00:08:25  [通報]

    >>163
    大病を3つくらいしたのに生きてるけど死ぬのは怖くないけど死ぬまでの過程がつらいんだわ
    私の痛くて苦しい病気をプレゼントしますよ
    返信

    +10

    -0

  • 465. 匿名 2025/05/14(水) 00:08:40  [通報]

    むりー
    返信

    +0

    -1

  • 466. 匿名 2025/05/14(水) 00:12:16  [通報]

    心はすでに死んでるけど

    (自己防衛で)生きてるって感覚
    返信

    +12

    -0

  • 467. 匿名 2025/05/14(水) 00:13:10  [通報]

    働くのがしんどくなってきました。
    推し活だけが生き甲斐でこのままでいいのか不安ですw
    返信

    +9

    -0

  • 468. 匿名 2025/05/14(水) 00:13:30  [通報]

    >>363
    平井堅のノンフィクションかな
    僕はあなたに、あなたに、ただ会いたいだけ
    返信

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2025/05/14(水) 00:15:52  [通報]

    >>1

    絶対にメンタルやばいでしょっていう人も多い
    ウツかもって思えて、調子悪いなって気づいたのはえらい
    メンタルが弱るくらいなら図々しく生きた方が良い
    (子供の時からおそらく笑顔ウツ、若い時はノイローゼっぽい時もあってアルコールに逃げてた、産後ウツ、育児ノイローゼ、今は躁うつであろう気分屋)
    おばさんになって図々しくなったせいか、長所が愛想と間違える時もあるけど気遣いしかなかったのに、ソレすらなくなってた今が1番自分が嫌いじゃない
    開き直るって大事
    どう思われようがどうでもいいと楽だからか、落ち込む事が減って気分の浮き沈みが減った

    YouTubeで興味があるものを探すとか(やっぱり笑うって事がメンタルに良いし、集中して観られるものがあるほうが考えずに済む)
    何がきっかけになるかわからないから疲れない程度に紛らわす事を探す
    返信

    +0

    -1

  • 470. 匿名 2025/05/14(水) 00:16:53  [通報]

    >>348
    AIに話した方がよっぽどいい
    返信

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2025/05/14(水) 00:17:12  [通報]

    >>1
    病名がついたらどうしようとか受け入れるのも恐い


    この感覚が分からない
    返信

    +0

    -5

  • 472. 匿名 2025/05/14(水) 00:20:18  [通報]

    病んでいて持って行き場がないから過食に走って胃腸が気持ち悪くて体調が悪い
    孤独で辛い タヒぬ勇気が出ない
    疲れた
    返信

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2025/05/14(水) 00:28:17  [通報]

    >>163
    こういう人ほど病気なると大騒ぎして病院行くんだよね
    旦那に長生きしたくないとかいちいち言うとか、かまってちゃんでしょ
    返信

    +9

    -2

  • 474. 匿名 2025/05/14(水) 00:28:51  [通報]

    学生時代のイジメや失敗で履歴書書きながら泣いてしまう 面接受かった事ない 働いた事ない
    返信

    +13

    -0

  • 475. 匿名 2025/05/14(水) 00:36:11  [通報]

    友達いないから毎日がつまらないです。
    返信

    +7

    -4

  • 476. 匿名 2025/05/14(水) 00:39:47  [通報]

    >>337
    結婚しても子供がいても孤独かもよ?
    私はバツイチだけど、結婚してる時が1番孤独を感じたよ。1番わかり合いたい旦那と分かり合えないっていう…
    今は独身で恋人もなく、やっぱり休日に恋人同士とか家族連れみると心がずーんってなるけどね
    返信

    +15

    -0

  • 477. 匿名 2025/05/14(水) 00:43:54  [通報]

    疲れたねえ
    返信

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2025/05/14(水) 00:44:06  [通報]

    >>11
    仕事辞めた後に体調崩して、またその後脚に怪我をしてと不調が続き、無職歴が2年になってしまった。
    貯金崩して節約してるけど流石にマズイ。
    でもすでに仕事の面接から怖い…。
    災害があると言われてる7月に消えられたら良いなって思ってる。
    返信

    +28

    -0

  • 479. 匿名 2025/05/14(水) 00:44:28  [通報]

    ミュゼプラチナム
    返信

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2025/05/14(水) 00:47:20  [通報]

    気力 体力 経済力
    どれか1つでも人並みくらいにあればまだましだったろうなと思う

    誰かが人生を懲役に例えてて妙に腑に落ちた

    私の刑期はあと何年なんだろう
    返信

    +14

    -0

  • 481. 匿名 2025/05/14(水) 00:49:05  [通報]

    >>29

    赤ちゃんから大人になって働いてる。
    それだけでもう何段も上がってるよ。

    子育てで階段上がらなくても、仕事や趣味で上がっていってもよいし、一年一年頑張って働いて生きてるだけで階段上がっていってるから安心して。
    返信

    +25

    -0

  • 482. 匿名 2025/05/14(水) 00:52:38  [通報]

    なんで頑張れないのかな、言い訳ばかりで体が動かない
    心や体のことで病院行きなって言われるけど早くお迎えきてほしくて病院にも行ってない
    耐えられなくなったらおしまい
    返信

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2025/05/14(水) 00:52:52  [通報]

    >>158
    私の旦那は転職して前より楽しそうです。
    前の仕事を辞めたいと言われた時、いつでも辞めていいよ!職場なんていっぱいある!と言いました。
    うちは選択子なしなので何とでもなるっていうのは大きいですけどね。
    今でもあの時、辞めていいよ!って言われたの凄く嬉しかったと言われます。心が軽くなったと。
    色々家庭の事情はあると思いますが、いつでも辞めていいんだよという言葉は嬉しいと思います。
    返信

    +10

    -0

  • 484. 匿名 2025/05/14(水) 00:57:16  [通報]

    >>445
    アフラックとかの民間保険だよ
    高額医療費制度があるけど今後どうなるかわからないしシンプルなプランでも入っていた方がいいかも
    返信

    +3

    -4

  • 485. 匿名 2025/05/14(水) 00:57:37  [通報]

    >>1
    アラサー事務職低収入実家暮らし
    彼氏もいないし毎日自宅と職場の往復でずっとこのままか…と思うようになりました。結婚したいともしたくないとも願望がなくぼんやり生きてきました。
    これからどうしよう。どう思いますか?
    返信

    +5

    -1

  • 486. 匿名 2025/05/14(水) 01:00:04  [通報]

    去年、母親が亡くなってからとにかく寂しい。
    1人になっちまったぁー

    最後にもっともっと優しくちゃんと接していればよかった。
    考えると後悔ばかりで、自分にしんどい。
    返信

    +17

    -0

  • 487. 匿名 2025/05/14(水) 01:02:52  [通報]

    >>455
    今年、両親共に亡くなっております。
    私、44歳です。
    本当にしんどいです、悲しいです。

    手続きも大変だったので、ご両親がご存命のうちに話し合ってくださいね!

    ご両親がお元気とのこと、羨ましいです。
    返信

    +13

    -0

  • 488. 匿名 2025/05/14(水) 01:04:46  [通報]

    >>426
    未婚や少子化はSNSでネガティブな意見が増えたせいっていう意見をよく見るけど、そんなの関係ないと思う。ネットの意見如きに人生左右されないよ。

    結局一番身近な『既婚子持ち例』の親達から影響をもろに受けているんじゃないかな。
    うちは父が私に全く興味無し、母はいつもストレスでイライラしていたから家の居心地は最悪で一人でいる時間が一番落ち着く体質になってしまった。

    親を反面教師にしたいと思いつつも、母親と性格がそっくりだから結局同じ道を辿りそうな気がする。
    返信

    +12

    -0

  • 489. 匿名 2025/05/14(水) 01:10:43  [通報]

    内視鏡検査にて腫瘍見つかった…
    やっと子供自立してこれから第2の人生のはずだったのに…
    オワタ
    返信

    +6

    -2

  • 490. 匿名 2025/05/14(水) 01:12:07  [通報]

    失恋はするは、終わってないのにどんどん仕事降ってくるはで本当にしんどい。
    今日カンカン鳴る踏切の前を通り過ぎる時に一瞬「入っちゃおうかな」と思った自分が怖い。
    返信

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2025/05/14(水) 01:18:21  [通報]

    明日お寿司でも食べに行こうかな
    返信

    +15

    -0

  • 492. 匿名 2025/05/14(水) 01:21:20  [通報]

    10歳歳下の彼氏と結婚できたらいいなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2025/05/14(水) 01:22:57  [通報]

    生きてたら嬉しいこと幸せなこともあるけどそれ以上に毎週日曜日には明日から仕事か、月曜日には今日から仕事か、ご飯の献立考えて買い出し、毎週毎日同じ様なこと繰り返してもし死んだら苦しいことももちろん幸せなことも無になる。無になることの方が楽なんじゃないかな?ってふと最近思ってしまう。
    返信

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2025/05/14(水) 01:24:59  [通報]

    豆腐メンタルすぎてもう無理働けない
    返信

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2025/05/14(水) 01:25:45  [通報]

    躁鬱?なのかわからないのですが、かなり浮き沈みが激しく躁状態からの落差がとてもしんどくて辛いです
    会話途中のもあったのですが、さっきLINEを全消しして何もかもどうでも良くなってしまいました…存在を無かったことにしたい…
    返信

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2025/05/14(水) 01:46:36  [通報]

    身内による裏切りが今まで生きて来た中でいちばんの苦しみだった。
    ここ1〜2ヶ月よく眠れない。仕事は何とか行ってる。料理が作れず食材無駄にしてしまってる。辛い。
    返信

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2025/05/14(水) 01:47:14  [通報]

    全く食べないか
    食べたら吐くまで食べるか
    どっちかしかできない
    返信

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2025/05/14(水) 01:52:15  [通報]

    幼少期から生きるのがしんどいって生まれつきの性格なのかなぁ。生きるのも死ぬのも怖いよー
    返信

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2025/05/14(水) 01:57:52  [通報]

    >>66
    漫画と映画で何とか気分転換してる。
    家庭菜園もやってみようかな。
    返信

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2025/05/14(水) 02:08:35  [通報]

    >>475
    近くにいたらお友達になりたかったなー
    返信

    +7

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす