ガールズちゃんねる

“水銀”を含む体温計や血圧計は可燃ごみで捨てないで! たった50グラムで焼却炉が約1か月半も稼働停止に「このぐらいなら…」の軽い気持ちが思わぬ事態を招くことも

151コメント2025/05/14(水) 02:52

  • 1. 匿名 2025/05/12(月) 23:20:38 


    実はこのプール、隣接するごみ処理場「富田工場」のごみを燃やす熱を利用した温水プールなのですが、工場内にある3つの焼却炉がすべて稼働停止となり、熱源が途絶えてしまったのです。

    焼却炉が止まったのは、ある有害物質が基準値を超えてしまったためでした。

    名古屋市富田工場 大島祥弘 工場長:
    「水銀使用製品が混入したようで、ごみとして焼却した際に、排ガス中の水銀濃度が上昇した」

    今年の3月から4月にかけて、水銀を含む製品が可燃ごみとして捨てられた可能性があるのです。量は、最低でも水銀を使った血圧計1個、または体温計50本分に相当するといいます。水銀血圧計1個に含まれる水銀の量は約50グラムです。

    水銀を含む製品の製造や輸出入は、2021年に原則として禁止されましたが、蛍光ランプ、体温計、血圧計などは、現在も水銀が使用された製品が一般家庭で使われていることもあるようです。

    こうした水銀を含む製品が可燃ごみと一緒に出されると、わずかな量でも大きな影響を及ぼしてしまいます。
    返信

    +109

    -2

  • 2. 匿名 2025/05/12(月) 23:21:38  [通報]

    わかりました!
    返信

    +163

    -4

  • 3. 匿名 2025/05/12(月) 23:21:45  [通報]

    ごみの分別しないやつきらーい
    返信

    +309

    -11

  • 4. 匿名 2025/05/12(月) 23:21:53  [通報]

    買う前にどうやって捨てるかまで考えないで買う馬鹿の多いこと
    返信

    +221

    -14

  • 5. 匿名 2025/05/12(月) 23:22:09  [通報]

    水銀の怖さよ
    返信

    +250

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/12(月) 23:22:11  [通報]

    こういう情報こそネットで広まるべき
    返信

    +247

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/12(月) 23:22:37  [通報]

    でも正直綺麗事じゃない?、、、
    返信

    +6

    -58

  • 8. 匿名 2025/05/12(月) 23:22:45  [通報]

    ゴミ出しって当たり前のことをちゃんとしないと、健康面にも金銭面にも環境面にも甚大な影響があるよね
    返信

    +107

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/12(月) 23:23:08  [通報]

    へーそんなことになっちゃうんだね。
    血圧計に水銀入ってるって知らなかった。
    返信

    +170

    -6

  • 10. 匿名 2025/05/12(月) 23:23:49  [通報]

    日本人がちゃんとやってても最近は外国人がさぁ…
    返信

    +203

    -9

  • 11. 匿名 2025/05/12(月) 23:24:03  [通報]

    年寄りが適当に捨ててる可能性もあるよね
    返信

    +12

    -13

  • 12. 匿名 2025/05/12(月) 23:25:02  [通報]

    水温体温計まだ売ってるの? 子供ながらに魅力的なアイテムだったな
    返信

    +23

    -4

  • 13. 匿名 2025/05/12(月) 23:25:27  [通報]

    赤い液体だけの温度計を燃えないゴミとして最近捨てたのだけど、大丈夫だったんだろうか。
    調べたけどたぶん水銀は入ってないはず。
    返信

    +4

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/12(月) 23:25:31  [通報]

    >工場を1か月半ほど停止し、焼却炉の中に人が入って手作業で水銀を含む灰を取り除く必要があるのです。

    >「水銀蒸気の吸入は、消化器官系、免疫系、肺及び腎臓に害をおよぼす」ということです。

    >焼却工場では24時間体制で排ガス中の水銀濃度を監視していて、今回の富田工場のケースでは、自主管理値を超過した時点で焼却炉を停止したため、大気環境への影響はないということです。

    ↑今回は環境に影響が出なかったから良かったけど、後始末をする方たちだって危険があるし、ゴミ処理場は止まるしで被害が大きいよね

    どこでも起こりうることで他人事じゃないなって思う
    返信

    +78

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/12(月) 23:25:37  [通報]

    >>1
    これを可燃ゴミに出すって頭いかれてる。どうみても燃えないごみじゃん
    返信

    +91

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/12(月) 23:25:55  [通報]

    水銀って、英語だと気が狂った人を指す言葉でもあるんだよね
    不思議な国のアリスで、いかれ帽子屋ったらキャラが出てくるけど、当時の帽子屋は帽子をつくるのに水銀を使ってたから、とも言われてる
    返信

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/12(月) 23:26:01  [通報]

    >>9
    これ、病院で先生が手動でやる血圧計だわ。家庭用でこんなん使ってる人いるのかな
    返信

    +78

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/12(月) 23:26:41  [通報]

    流石に捨てたやつ特定は無理だよなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/12(月) 23:26:55  [通報]

    >>13
    それはアルコール温度計(中身はオイル)だから大丈夫じゃないかな
    返信

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/12(月) 23:27:12  [通報]

    >>1
    しっかりちゃんと周知すべき情報だね。
    返信

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/12(月) 23:28:19  [通報]

    水銀怖いわね😱
    返信

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/12(月) 23:29:16  [通報]

    >>7
    誰かこのコメント解説してw
    返信

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/12(月) 23:29:24  [通報]

    >>1
    医療関係や学校関係?
    辿っていけば出所が判明しそうじゃない?
    返信

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/12(月) 23:29:32  [通報]

    やば。
    引っ越しで一気に捨てた勢いで体温計も可燃ゴミに入れてしまったかも、、まじでごめんなさい😭😭
    返信

    +0

    -10

  • 25. 匿名 2025/05/12(月) 23:29:37  [通報]

    >>16
    詳しく知らなかったから調べちゃった。賢者の石の事も知らなかったから勉強になったよ。ありがとう
    https://www.env.go.jp/chemi/tmms/husigi/hg_husigi_08.pdf
    https://www.env.go.jp/chemi/tmms/husigi/hg_husigi_08.pdfwww.env.go.jp

    https://www.env.go.jp/chemi/tmms/husigi/hg_husigi_08.pdf

    返信

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/12(月) 23:30:04  [通報]

    >>22
    すぐ反論したガール
    返信

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/12(月) 23:30:41  [通報]

    子供の時以来、水銀の体温計見てない
    “水銀”を含む体温計や血圧計は可燃ごみで捨てないで! たった50グラムで焼却炉が約1か月半も稼働停止に「このぐらいなら…」の軽い気持ちが思わぬ事態を招くことも
    返信

    +59

    -3

  • 28. 匿名 2025/05/12(月) 23:30:43  [通報]

    >>10
    日本はゴミ捨て一様じゃないってのも問題かも。留学生寮でバイトしてた時に留学生に分別仕込んだんだけど、自治体によってゴミの分別違うから卒業後に困ってる子いたよ。
    返信

    +27

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/12(月) 23:31:31  [通報]

    >>1
    水銀はないけど、アルミは燃えるゴミにまぜてコッソリ捨ててる人、意外と多いと思う。そういうことしてる人何人か見たことある
    返信

    +8

    -5

  • 30. 匿名 2025/05/12(月) 23:31:32  [通報]

    昔体温計割ってしまったとき、銀色の丸い玉?が出てきたんだけど
    それが水銀なの?
    返信

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/12(月) 23:31:38  [通報]

    >>24
    水銀体温計?電子体温計ならそこまで影響はないんじゃないかな。不燃ごみの方が良かったかもだけど
    返信

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2025/05/12(月) 23:31:51  [通報]

    ペットボトルを燃やしても有害物質は出ません
    返信

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/12(月) 23:33:43  [通報]

    >>22
    綺麗事の意味を間違って理解しているのではないかな

    分別なんて無理よねって言いたかったと予想
    返信

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/12(月) 23:35:34  [通報]

    もうこの体温計持ってる人ほとんどいないよね
    落としたらと思うと使うのも怖い
    返信

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2025/05/12(月) 23:36:54  [通報]

    スーパーやコンビニに家庭ゴミを持ち込む奴と同じメンタルなんだろうなぁ
    わざわざ自宅からゴミ持ち出す知能ってやばいよね
    捨て方や分別なんて今やスマホで一発検索できる時代にさぁ

    やっぱりケーキの切れない系知能の人って世の中案外多いんだろうか
    自分に必要な情報に辿り着けなくて人生詰んでる人って結局のところこういう生活力の無さで損してるというか…
    返信

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/12(月) 23:37:49  [通報]

    >>27
    振って水銀を下げるときに

    + 先っぽをぶつけて割る
    - 手からすっぽ抜けて割る
    返信

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/12(月) 23:37:49  [通報]

    >>30
    それが水銀

    丸く見えるのは液体の表面張力だよ
    粒と粒を合わせると合体して大きな丸になっていく
    返信

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/12(月) 23:39:06  [通報]

    毎週、プラごみ出してるんだけど他の家どうしてるんだろう?って思ってる
    ビニール包装や卵パックとかもなんだけど
    いつも時間ギリギリに置きに行くから最後だと思うけど、うち以外に捨ててあるの見た事ない…
    返信

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/12(月) 23:42:01  [通報]

    日本は人が優しくて安心して暮らせる良い国だけど、外国人の移住者が増えてきているから、あと10年、20年したら、酷い国になると思うよ。

    て、移住者の外国人が話してた。
    返信

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/12(月) 23:42:28  [通報]

    >>29
    アルミホイル?うちの方は一般ゴミ(可燃)だよ
    市の分別サイトにも載ってる
    返信

    +29

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/12(月) 23:43:52  [通報]

    >>27
    何時か忘れたが体温計燃えるゴミだと思って生ゴミで出したけど、このガラス製の体温計が水銀か。じゃあ自分のはセーフだな。良かったわ~。
    返信

    +0

    -10

  • 42. 匿名 2025/05/12(月) 23:44:56  [通報]

    子供の頃くらいに連載してた漫画を読んだら水銀体温計を壊して触ったら危ない!って描写があったんだけど、あー水銀って触ったらダメなんだっけって思いながら読んでた。
    若い世代なんかは身近に水銀なんてないからもっと知らないと思う
    返信

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/12(月) 23:46:28  [通報]

    >>19
    ありがとう。多分そのオイルだけのやつだったんだと思う。
    買ったのが10年以上前で、機械じゃないしまさか使えなくなるなんて思ってもみなかったから、捨て方にすごく迷ったわ。
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/12(月) 23:46:41  [通報]

    >>29
    うちもアルミホイルは可燃だよ
    ちなみにプラも可燃ごみ
    ダイオキシンを出さない火力で焼却するから可燃なんだという説明だった
    同じ県でも隣の市は焼却炉が小さくて不燃ごみ
    返信

    +23

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/12(月) 23:47:40  [通報]

    >>1
    無料で回収するサービスすればいいのに
    返信

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/12(月) 23:48:10  [通報]

    >>30
    小学校で友達が、昨日、体温計が割れて
    水銀がコロコロ出てきて面白かった
    と話してた。 危険なものとは知らず
    みんなでのんきに笑ってた。
    返信

    +8

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/12(月) 23:48:23  [通報]

    >>15
    だよねえ
    水銀使用?細かい出し方分からないな…となっても、とりあえず燃えないゴミなのは確かだなってなるよ普通は
    返信

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/12(月) 23:48:55  [通報]

    >>3
    最寄駅のインド料理屋(店員はネパール🇳🇵)に
    収集会社からゴミの分別をするよう注意の貼り紙が貼ってあるよ

    もちろん日本人にも面倒で分別しない人はいるけど、分別の文化すらない人が増えてるのも原因の一つだと思う
    返信

    +32

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/12(月) 23:49:48  [通報]

    >>5
    水銀のガラス製の体温計をかじって中の液飲み込んだことを思い出した。
    あれからおバカになったのかおバカだからこんなことしたのか不明w
    返信

    +4

    -21

  • 50. 匿名 2025/05/12(月) 23:50:30  [通報]

    >>34
    私持ってるよ。
    水銀入ってて簡単に捨てられないのを知ってるので捨てられずに持ち続けているよ。
    返信

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/12(月) 23:51:17  [通報]

    国民全員が守るとは思えないなぁ…
    怖い
    返信

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/12(月) 23:51:49  [通報]

    >>3
    だらしないし信用できない奴だなーって思う
    返信

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/12(月) 23:51:50  [通報]

    >>1
    薬局で回収してくれればいいのに、とは思う
    販売しているんだから最後まで面倒見てほしい
    返信

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/12(月) 23:52:39  [通報]

    >>50
    お住いの地域の役所に問い合わせたりすれば捨て方教えてくれるよ。
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/12(月) 23:54:31  [通報]

    >>27
    家にまだある
    使ってないけど捨てる時気をつけないとな
    返信

    +11

    -2

  • 56. 匿名 2025/05/12(月) 23:55:05  [通報]

    >>10
    ゴミの日も守らないし。
    ずっとゴミ置いてあるよ
    返信

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/12(月) 23:55:08  [通報]

    >>3
    学生はほとんどしないですよね。
    一人暮らしになってからわかるのかな、大変さが。
    大人になって苦労しろ!ていつも思ってます。
    学食のごみ捨て担当より
    返信

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2025/05/12(月) 23:55:32  [通報]

    水銀製品、は特にだよ
    反社とか絶対分別してないだろ、、、
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/12(月) 23:55:58  [通報]

    >>12
    私は子供ながらに恐怖を感じるアイテムだった。
    降って飛んでったらどうしようとか、脇の下で割れたらどうしようとか。無知すぎて水銀の恐怖じゃなくてガラスの恐怖なんだけどさ笑
    返信

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/12(月) 23:57:58  [通報]

    周知も必要だけど、周知したら嫌がらせで捨てる人も出てきそうだな。ゴミ焼却場とか反対してるような人が率先して捨ててみたりな。
    返信

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/12(月) 23:57:59  [通報]

    Hな爺(g)さん水銀飲んだって覚えたな…
    水銀の元素記号Hgなんだよね…
    それを思いだしたよね…
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/12(月) 23:58:06  [通報]

    >>27
    おばあちゃんの家にあったかも?
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/12(月) 23:59:35  [通報]

    >>5
    相当危険なのは理科の先生が言ってたから認識してたけどそこまでとは知らなかった。
    返信

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2025/05/13(火) 00:00:50  [通報]

    >>57
    けっこう分別が厳しい地域に住んでいますがごみの分別息子たち知っています。
    分別やごみに関することを検索できるアプリを息子たちのスマホに入れて個々で調べられるようにしています。
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/13(火) 00:04:07  [通報]

    50gって多くない?
    ふつうの家庭にはそんな量の水銀ないよね?
    返信

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/13(火) 00:07:26  [通報]

    >>1
    わかってるけど
    そもそも水銀使う製品作らないで欲しい!
    分別面倒なのよ!
    返信

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/13(火) 00:07:30  [通報]

    >>63
    過去には阿賀野川水銀中毒って公害もあったよ
    日本四大公害病の一つ
    社会科で教わっていると思う
    返信

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/13(火) 00:09:49  [通報]

    >>64
    57ですけど、素晴らしいですね!!
    自治体によって焼却炉の規模も違うから分別も変わるし、統一できないのかなーとは思いますが。
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/13(火) 00:10:36  [通報]

    数年前に自治体や薬局で水銀体温計の事書いてあって、捨て方分からず自治体に聞いたらゴミには出さずに、別に回収してる近くの環境局に持って行くしかなくて持って行ったよ
    めちゃくちゃ面倒くさかったから今でも覚えてる
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/13(火) 00:11:36  [通報]

    >>17
    看護学校通った人ならあるよ
    うちにもある
    返信

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/13(火) 00:13:47  [通報]

    >>1
    そもそも水銀使わないと体温とか測れないんだろうか。
    水銀危ないし。
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/13(火) 00:16:02  [通報]

    >>14
    水銀濃度とか監視してるんだね
    知らなかった
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/13(火) 00:16:47  [通報]

    チンカス野郎が捨てたのか
    返信

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/13(火) 00:23:26  [通報]

    みんな、マシンガンズ滝沢のXフォローしよう。
    返信

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/13(火) 00:32:59  [通報]

    クソ馬鹿が居るよね
    うちの夫が普通の燃えるゴミに配線コードとか充電器を捨ててたことがあり、めちゃくちゃ頭にきて大げんかになったことがある
    本当にバカ!
    返信

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/13(火) 00:33:28  [通報]

    >>5
    子供の頃体温計割っちゃって中の水銀が面白くてしばらく遊んでた
    返信

    +31

    -2

  • 77. 匿名 2025/05/13(火) 00:33:46  [通報]

    >>66
    買わなきゃ良いでしょうに
    返信

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/13(火) 00:35:05  [通報]

    押入れの片付けしてたら昔の婦人体温計が出てきたから、明日区役所に持って行くのさ。ちゃんと捨て方確認しないとダメ。絶対!
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/13(火) 00:39:42  [通報]

    始皇帝が不老不死の薬と信じて水銀飲んでたって聞いたような。飲んだら毒だよね…
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/13(火) 00:44:36  [通報]

    私の地域は特定5品目に分類されてる。
    もしそれを知らなくても可燃ゴミでは出さず、燃やさないゴミで出すと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/13(火) 00:46:47  [通報]

    >>5
    こんなに怖いのに歯の治療に使われてたってビックリですよね😭
    除去する時もラバーダムとか口腔外バキューム使わないと体内に入る可能性あるし…
    返信

    +32

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/13(火) 00:50:07  [通報]

    >>3
    アパートに曜日も分別も時間もなにもかも守らずゴミ捨て場に放置するやつがいる
    いまもペットボトルと燃えるゴミと資源ごみを不燃ゴミの袋に入れて捨ててあって張り紙とともに2週間ぐらい置かれてるが持ち帰らない
    管理人が清掃に来たときに片付くまで放置
    返信

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/13(火) 00:51:20  [通報]

    >>15
    身近な体温計でも水銀アブナイ!って子供の頃から言われてたよ 高いアブナイ鋭いアブナイと同じ 
    返信

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/13(火) 00:57:28  [通報]

    >>76
    金属なのに液体って、子供心に面白かった
    返信

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/13(火) 00:57:31  [通報]

    >>4
    胸元に下げるハンディファンとか流行してたけど、リチウムイオン電池使用のとか捨てる時面倒そうでそれだけで買えないわ
    返信

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/13(火) 01:07:07  [通報]

    >>10
    お向かいがインド人だけのアパートで、アパート専用のゴミステーションにファンヒーター、割れたテレビとか資源ゴミが全部ごちゃ混ぜになったゴミがルール違反のシール貼られてずっと回収されずに放置されてる
    アパートの管理者?が時々住人に対して怒鳴ってるのが聞こえるよ
    途上国の人達は日本で暮らさないで欲しい
    返信

    +31

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/13(火) 01:07:19  [通報]

    >>70
    うちもある!もう使うことはないけど学生時代はこれで測ってた。
    処分に気をつけなきゃね!
    返信

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/13(火) 01:10:12  [通報]

    >>20
    こういう事を、メディアはしっかりアナウンスしないと
    返信

    +3

    -0

  • 89. 名無しの権兵衛 2025/05/13(火) 01:29:59  [通報]

    >>1 水俣条約により、環境庁が有害な水銀を含む製品の回収を進めています。


    家庭で不要になった水銀体温計や蛍光灯、水銀を含む乾電池・ボタン電池など(対象製品は地域によって異なる)を廃棄する時は、他のゴミと一緒に捨てずに、自治体の回収ボックスに入れましょう。
    (※回収対象はあくまで不要になった製品であり、まだ使えるものはそのまま使っていて大丈夫です)

    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/13(火) 01:45:20  [通報]

    >>1
    水銀公害(水俣病・新潟水俣病)原因はメチル水銀体内への吸収が容易で生態濃縮が起こり安く毒性が高い。一方
    温度計・体温計等に使用されていた水銀は無機水銀で体内に吸収されにくく毒性は低いけれども良くは無いので廃止された
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/13(火) 01:47:15  [通報]

    >>1
    可燃ゴミで捨てるバカなんているんだ
    よっぽどのバカじゃない?
    返信

    +0

    -1

  • 92. 名無しの権兵衛 2025/05/13(火) 02:01:15  [通報]

    >>1>>6>>20>>88
    環境庁や各自治体は水銀を含む製品の回収についてアナウンスしているのですが、知らない人もまだたくさんいるでしょうから、マスコミやネットなどでも周知した方がいいとは思っています。



    >>66 水俣条約により水銀を含む製品は世界的に生産終了となりつつあり、水銀体温計や赤チンは2020年末で、蛍光灯は2027年末で終了とのことです。
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/13(火) 02:05:52  [通報]

    >>15
    家中に飛び散った水銀を掃除機で掃除して、掃除機の紙パックをゴミとして捨てたのかな?と思った
    水銀って、それが入ってる本体を割ったりしたら中身があちこち飛び散るから
    返信

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/13(火) 02:18:54  [通報]

    >>1
    こういう情報は封印して外に出さないほうが良くない?
    真似するやつが出てきそうじゃん
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/13(火) 02:19:34  [通報]

    >>22
    >>7は死刑
    返信

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2025/05/13(火) 02:27:31  [通報]

    >>27
    アラフォーだけど我が家では現役だよ。
    これじゃないと信用できないんだよね。
    実際に熱測ると、水銀と電子体温計とで結果異なるし。
    返信

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/13(火) 02:31:57  [通報]

    >>1
    一般家庭で水銀使われた古いもの持ってる人っているのかな?
    学校とかだといまだにそういうところもあるらしいけど
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/13(火) 02:55:52  [通報]

    >>4
    製造販売する前にどうやって棄てるか
    考えないで製造販売する◯◯の多いこと。
    返信

    +28

    -1

  • 99. 匿名 2025/05/13(火) 02:59:09  [通報]

    >>6
    こういう情報こそ
    学校で教えるべき

    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/13(火) 03:05:43  [通報]

    >>29
    キャンプ番組、動画で
    アルミホイルをこれでもかってくらい
    使ってるけど、使用後に適切に処理してるのかな…
    返信

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/13(火) 03:07:54  [通報]

    >>39
    うちのほうも◯◯◯◯人が増えてきてる…
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/13(火) 03:11:07  [通報]

    >>63
    水俣病
    返信

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/13(火) 04:53:38  [通報]

    >>15
    体温計なら何かに紛れて捨ててしまったのかもしれんけど血圧計ならわざとだね
    返信

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/13(火) 04:59:44  [通報]

    >>4
    水銀の体温計は昔は定番だったから家にあるのは仕方ないよ。しかも時間はかかるけど実は電子より精度高い。割れない限り、そうそう買い替えたりするものでもないし捨てる時どうしようなんて誰も考えてなかったと思うわ。
    返信

    +28

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/13(火) 05:07:50  [通報]

    もう一般に売るのやめたらいいのに
    返信

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/13(火) 05:24:36  [通報]

    これは水銀使ってるから分別しよう!とか考えた事無かった。
    そんなに身体に悪いものが一般家庭にあるものだなんて思ってなかった。
    今その体温計使ってる家庭、ほぼ無いと思うけど、小学校の授業中でも分別について詳しく習った方がいいね。
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/13(火) 05:40:16  [通報]

    >>5
    水銀が燃えて、その煙吸っちゃったらどうなるんだろ…
    返信

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/13(火) 05:56:18  [通報]

    >>27
    水銀の基礎体温計が家にまだある
    今はデジタル使ってるけど、故障した時のための予備として
    捨てるときは気をつけないとな
    返信

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/13(火) 05:57:16  [通報]

    体温計ってガラスの中に銀色・青色・赤色の3種類あるけど全部水銀なの?
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/13(火) 06:18:52  [通報]

    リチウム電池もそのまま捨てる人がいるから注意喚起してるのよく見るよね。内蔵されてるものが多いからそのまま燃えないゴミに出してる人多そう。ハンディーファンとかワイヤレスイヤホンとか…
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/13(火) 06:21:36  [通報]

    はい!気をつけます!

    スプレー缶もガス抜きしないで出して、車燃えてとかあるよね。うちの市内でもあったようで。
    必ずガス抜きして、出さないとめちゃくちゃ迷惑だわ。
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/13(火) 06:32:01  [通報]

    >>3
    外国人なんて分別しないよ💢
    返信

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2025/05/13(火) 06:46:28  [通報]

    >>15
    こういう古いの持ってるのは高齢者かもしれないから認知症の方が分別できなかったのかもね
    返信

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/13(火) 06:49:05  [通報]

    >>4
    それヨギボーとかのビーズクッションもだよね
    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/13(火) 06:49:47  [通報]

    >>11
    うちの地域は高齢者のが厳しくてちゃんとしてる、新しく入ってくる人が仕分けしない、ビール缶タバコ番頭の空き箱など一緒に捨てる、注意しても無理、当番もしない
    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/13(火) 07:00:34  [通報]

    >>111
    今はガス抜きせず、そのまま出してって自治体も増えてるよ。
    下手にガス抜きして引火したら危険だからかなぁ。
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/13(火) 07:02:05  [通報]

    捨てる時、命の危険があるレベルで気をつけるものって何?

    水銀使用のもの
    リチウム電池
    乾電池

    他にある?
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/13(火) 07:06:20  [通報]

    >>116
    そうなの?
    うちの市はガス抜きしてとある。
    整髪料とかだと、キャップを折って簡単だしね。
    穴を開けてはダメとはある。
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/13(火) 07:16:31  [通報]

    >>76
    わかる
    液体なのにコロコロしてて見た目かわいいんだよね
    返信

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/13(火) 07:21:04  [通報]

    >>27
    婦人体温計ってこんなのじゃない?いま違うのかな
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/13(火) 07:28:19  [通報]

    水銀血圧計持ってるわ

    確か1番正確に測れるんじゃなかったかな
    しかし、出番なし
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/13(火) 07:28:54  [通報]

    >>15
    わかってて出してるでしょ。こっそり燃やしちゃえばオッケーみたいな感覚で。まさか処理所が停止するなんて思ってないんだろうから、こういう情報はどんどん発信すべき。
    返信

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/13(火) 07:34:42  [通報]

    昨日ちょうど調べたんだけど蛍光灯も水銀が入ってるからだめなんだって。回収ボックスか回収に来てもらわないと。うちの地域は電球は普通ゴミでいいみたい。
    返信

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/13(火) 07:38:04  [通報]

    >>38
    プラはすごい綺麗なやつしか再生できないから
    うちはたまごパックと外ビニールぐらい。
    あとら全部燃えるゴミ
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/13(火) 07:38:55  [通報]

    >>48
    よこ
    基本的な受け答えができても、漢字が読めなくて分別表がよくわからない…みたいな人もいそうだしね
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/13(火) 07:55:20  [通報]

    そんな危ないもんがそこらの家庭中にあったわけか
    怖いなあ
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/13(火) 08:14:32  [通報]

    >>17
    水銀の汚染が問題になって各クリニックに回収のお知らせがきてなくなった。
    もう何年も前の事。
    もしシュコシュコする血圧計があったら目盛りが電気式。
    患者さんによっては自動より手動のほうが丁寧に扱われてると思うらしくて無くせない。
    返信

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/13(火) 08:20:53  [通報]

    >>98
    リチウムイオン製品量産しすぎだよね
    充電して使えて便利なのはわかるけど
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/13(火) 09:09:16  [通報]

    わあお!めっちゃ地元!小学生の時よく行きました温水プール
    母に報告しておきます
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/13(火) 09:12:40  [通報]

    >>15
    捨て方が分からなくてうちにまだあるよ。
    自治体に問い合わせたら良いのかなとも思うけど、体温計1本の事だしまだ使えるし(使わないけど)と思いそのまま置いてる。
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/13(火) 09:14:21  [通報]

    >>124
    お肉のタッパーとか洗剤で洗っても匂いとれないもんね。うちの地域も去年からプラゴミ分けることになったんだけど、けっこう汚れたまま出してる人とかいて逆効果なんじゃないかと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/13(火) 09:16:42  [通報]

    >>15
    水銀は名前だけなら液体に見えるけど金属
    体温計割ったらぷよぷよした物体が出て来る
    鉄や銅を燃えるゴミに出すのと一緒だもんな
    燃えません


    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/13(火) 09:20:50  [通報]

    >>124
    タッパーは洗ったのをスーパーのリサイクルboxに入れてる
    色ありと白で入れる場所違った
    一緒に入れる人が多いみたいで一緒になった
    たまに洗ってないの入れてる人いてぎょっとする
     
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/13(火) 09:28:26  [通報]

    >>67
    もう昔話か歴史になっちゃってるんだよね
    私が小さい頃はまだ親達は公害病の記憶が新しかったから、体温計使う時に「気をつけなさい」って言われてた
    デジタル体温計がまだ普及してなかったし
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/13(火) 09:41:29  [通報]

    >>6
    広まるのはいい事なんだけど、その反面外国人の妨害が起こる可能性もありそうで怖い
    隣国なんて日本を陥れるの大好きだからさ
    返信

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2025/05/13(火) 09:49:31  [通報]

    >>4
    うちにある水銀の体温計はもう40年くらい使ってるやつだよ
    現役だし今更どう捨てて良いかわからない
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/13(火) 10:25:04  [通報]

    >>136
    区役所に回収ボックスを設けてる場合もあるから確認してみたらどうだろう
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/13(火) 10:39:03  [通報]

    >>137
    ありがとー!
    不燃ごみなのか消防に持っていったほうが良いのかずっと気になってままだけど小さいから放置してた(笑)
    使うのは私だけで子供達には危なくて使わせられないから市役所に確認してみるね!
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/13(火) 10:40:02  [通報]

    >>117
    ガスボンベとかガス使ってるスプレー缶もかな
    残ってるのをすべて使い切らないで出す人いるみたいだから
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/13(火) 10:44:38  [通報]

    >>120
    婦人体温計も今はデジタルが主流だね
    アプリと連携できたりして便利だし
    でも、昔ながらの水銀のほうが正確に測れるんだよね
    使ってないけど家にとっておいてある
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/13(火) 10:46:02  [通報]

    捨てたバカがわかればいいのに
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/13(火) 10:53:09  [通報]

    >>124
    それでも1ヶ月に何回かはプラごみ出すよね?それとも数ヶ月に1回とか?
    本当にうち以外出てないからさ、謎すぎて…
    皆卵パックの空き容器燃えるゴミに出してるのかなぁ

    テイクアウトした飲み物とかもプラ容器だから洗って乾かして出してる
    お茶系だとスっと汚れ落ちるし
    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/13(火) 11:45:41  [通報]

    >>5
    水銀ってワクチンにも入ってるものがあるんだよね、、
    母子手帳に書いてあるからって何も調べないで全部打っちゃう人が不思議でならん
    医療ビジネスについて調べてみたらいいと思う
    返信

    +2

    -5

  • 144. 匿名 2025/05/13(火) 12:01:18  [通報]

    >>3
    うちのマンションに越してきた外国人ども分別してない
    生ゴミと不燃物とごちゃ混ぜに捨ててる
    注意するとバカにした笑顔で「はーい」って言うから頭にくる
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/13(火) 15:55:20  [通報]

    >>17
    看護学校時代に1人一個買わされた。
    水銀の血圧計は正確な値が出るから好きだったんだけどね。
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/13(火) 19:38:11  [通報]

    >>3
    リサイクル工場で働いてて、プラスチックのゴミの中に 入ってる不適物を取り除く仕事してるけど、ナマモノやら瓶やら缶やら色々入ってる。
    ちゃんと分別しろやと思いつつこう言うのがちゃんと分別されるようになっちゃったら仕事なくなっちゃうしなって思いながら仕事してる。
    ただ時々書類とか?シュレッダーにかけられたのが山ほど出てきた時とかは発狂しそうになりながら取り除いてる
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/13(火) 20:10:33  [通報]

    >>1
    よく行ってたプールだわ
    懐かしい〜
    水銀たったそれだけですごい影響あるんだね。
    最近の体温計は水銀入ってないけどお年寄りが亡くなって家を片付けた際に間違えて可燃ゴミに…ってパターンなのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/13(火) 21:18:47  [通報]

    手作業で水銀を含む灰を除去って、どうやってわかるんだろう
    大変だな
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/13(火) 21:38:21  [通報]

    >>29
    うち可燃物だけど禁止されてる所あるの?
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/13(火) 22:31:26  [通報]

    >>45
    私の住んでいるところは電話すれば取りに来てくれるらしい。
    まだ電話しないで手元にあるけど。
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/14(水) 02:52:46  [通報]

    >>113
    こういう古い血圧計は家庭にあるものでもなかったから廃病院とかで不要になったのが適当な始末でゴミとして捨てられてしまったのかな?と思った
    水銀計は回収対象になっていたはずだけど、普通にガル民の中でも今も使っているという人はいたと思う
    子供の時に入院していた時は水銀体温計だったから、朝の検温で眠くてぼーっとしていて看護師さんに返す時に落として割ってしまったことがあるけど、その時はほうきとちりとりで水銀を掃き集めて片付けてくれていた
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす