-
1. 匿名 2025/05/11(日) 17:13:31
40歳の記念に何か高いものを買おうかな…と思いましたが、結局使わない気がして二の足を踏んでます返信
数十万するような高級バッグやジュエリーは付けていくところが無いし、たまにホテルランチする時があったとしても小さな子連れだし…
結局、使いやすそうな数万のバッグをいくつか買った方が実用的なのでは?と思ってしまいます
高い買い物をして後悔した方、もしくは意外といざという時に役立って良かった!という経験談を聞かせてください。+64
-2
-
2. 匿名 2025/05/11(日) 17:14:55 [通報]
高いネックレスつけっぱなし返信+26
-9
-
3. 匿名 2025/05/11(日) 17:15:04 [通報]
高いドライヤー返信
めっちゃいいよ+144
-7
-
4. 匿名 2025/05/11(日) 17:15:19 [通報]
ずっと欲しかったひとつ石のダイヤ返信
自分用に3桁の買い物は初めてしたけど、気に入ってるから後悔してないよ+70
-6
-
5. 匿名 2025/05/11(日) 17:15:40 [通報]
服は時々あるなあ…返信
素敵!ってネットで買ったけど私が着たらマタギに変身するモコモコジレ
安くなってから(それでも10万以上した)なので返品はできない…+62
-1
-
6. 匿名 2025/05/11(日) 17:15:45 [通報]
そりゃこんなの相手にしてたら白髪も増えるわ返信+1
-18
-
7. 匿名 2025/05/11(日) 17:15:46 [通報]
若い時だけど、セールスの押しの強さでエステ契約して後悔したな。返信
若かったからお肌ピカピカだったのにもったいなかった。+100
-3
-
8. 匿名 2025/05/11(日) 17:15:51 [通報]
>>2返信
素材は何?
+4
-1
-
9. 匿名 2025/05/11(日) 17:15:51 [通報]
レディディオール返信
華やかなパーティにも行かないし電車通勤だし
ただただ可愛いだけで使い勝手も悪いし使い道がないw
+80
-0
-
10. 匿名 2025/05/11(日) 17:15:51 [通報]
食洗機(私にしては高い買い物だった)返信
ほんと買って良かったです。ない時には戻れん。+87
-4
-
11. 匿名 2025/05/11(日) 17:16:00 [通報]
数万のジュエリーを買って、日ごろつけてる返信
あまり高すぎると怖くてつけられない+84
-0
-
12. 匿名 2025/05/11(日) 17:16:06 [通報]
悩んでる時点で絶対使わない返信+14
-2
-
13. 匿名 2025/05/11(日) 17:16:20 [通報]
悩むなら止めておいた方が良いんじゃない返信
一目惚れで欲しいと思った物が出てきたら買えば?+70
-0
-
14. 匿名 2025/05/11(日) 17:16:26 [通報]
カーテン返信
1万円以上したのにサイズが合わなかった。
しっかり測ってから買えば良かった…+10
-12
-
15. 匿名 2025/05/11(日) 17:16:48 [通報]
ヴィトン 娘にあげられてよかった返信+9
-10
-
16. 匿名 2025/05/11(日) 17:17:07 [通報]
>>1返信
私立小に入れたら
周りの方々が授業参観とか行事でブランドバッグを持ってくるので全く無いのも逆に浮く
環境次第+32
-4
-
17. 匿名 2025/05/11(日) 17:17:08 [通報]
2万円するフェイスパウダー返信
食生活を改善したら肌がキレイになって下地だけで十分になったから出番がない+25
-3
-
18. 匿名 2025/05/11(日) 17:17:14 [通報]
結婚指輪としては高くないけど15万した指輪返信
買って2ヶ月したらコロナ禍になって消毒液でくすむのが嫌で外した
数年後出産したら指が浮腫んで?太って?入らなくなった
着けてた期間2ヶ月くらいで終わった
お直ししてもまた太りそうだからもう直してない
買ったこと後悔してないけどもっと大きいサイズでよかったかもなあ+30
-6
-
19. 匿名 2025/05/11(日) 17:17:24 [通報]
>>1返信
持ってなければちゃんとした礼服とジュエリー、バックのセット+13
-4
-
20. 匿名 2025/05/11(日) 17:17:27 [通報]
テフロンの安いフライパンではなく2万円の鉄フライパン買ってみた返信
油が馴染むとこびりつかなくなって目玉焼きの周りがカリカリ焼けて美味しく焼ける
し餃子も店の餃子のような焼目になって買ってよかった。
チャーハンもパラパラ+53
-0
-
21. 匿名 2025/05/11(日) 17:17:30 [通報]
>>1返信
数万のバッグをいくつか買うに一票
ぜったいそっちのほうがいいです
気分によって、場所によって、使い分けるほうがいいと思う
豪華なもの買っても使わないし、やがて飽きるよ+56
-14
-
22. 匿名 2025/05/11(日) 17:17:36 [通報]
最近は買ってないけど定番のヴィトンのバッグの値段が信じられないくらい値上がりしてたから買っといて良かったなーと思ってる。返信+39
-1
-
23. 匿名 2025/05/11(日) 17:17:46 [通報]
大型インコを買いました❕️返信
財布は痛かったですが、30年近く生きますし、何より綺麗で人間に懐いて甘えてくるので買って良かったです。+20
-38
-
24. 匿名 2025/05/11(日) 17:18:04 [通報]
気になってた趣味の道具一式(そこそこ良いグレード)買い揃えたよ返信
すぐ飽きちゃったらどうしようとか考えたけど道具が良いから上達も早くて、今じゃ逆に小遣い稼ぎになってる+8
-1
-
25. 匿名 2025/05/11(日) 17:18:27 [通報]
旦那がとある資格を取得したいというから10万くらいかけて教材揃えたのに結局挫折。返信
こんな奴に期待して金掛けて本当にバカを見た。+40
-2
-
26. 匿名 2025/05/11(日) 17:19:35 [通報]
ジュエリーは前に買ったものの方が地金多くて安かったから大満足。返信
ヴァンクリのジュエリーは土日しかつけないけど、激安スーパーにもつけていってる。+40
-0
-
27. 匿名 2025/05/11(日) 17:19:36 [通報]
>>9返信
休日に使いなよ!+27
-0
-
28. 匿名 2025/05/11(日) 17:20:00 [通報]
>>23返信
あえて突っ込みません+61
-1
-
29. 匿名 2025/05/11(日) 17:20:03 [通報]
ジュエリーならいくらでも使えそうだけどなぁ返信+25
-0
-
30. 匿名 2025/05/11(日) 17:20:19 [通報]
>>1返信
30歳で買った真珠のネックレス3年に1度
+0
-0
-
31. 匿名 2025/05/11(日) 17:20:53 [通報]
旦那が大枚はたいて買ったもの、使わないと腹が立つ返信
自分は棚に上げてw+8
-2
-
32. 匿名 2025/05/11(日) 17:21:35 [通報]
物より経験にお金を使う方が満足度が高い返信+16
-4
-
33. 匿名 2025/05/11(日) 17:21:46 [通報]
>>23返信
これ見飽きたー+24
-1
-
34. 匿名 2025/05/11(日) 17:22:03 [通報]
ジュエリーは眺めているだけでも癒されるので後悔したこと無い返信
ダイヤと真珠が好き+35
-0
-
35. 匿名 2025/05/11(日) 17:22:14 [通報]
>>2返信
衛生面でちょっと+1
-6
-
36. 匿名 2025/05/11(日) 17:22:38 [通報]
トヨタのカローラスポーツ返信
アクアにするつもりだったけど150万円追加(!)して奮発しちゃいました
もぅ外見から室内や走りの質が滅茶苦茶高級車です
12年位は乗るつもりです+46
-3
-
37. 匿名 2025/05/11(日) 17:22:43 [通報]
転職を機に26万円のオフィスチェアを買った!返信
在宅のためと自分を納得させて買ったけど高すぎたかも…
でも届くの楽しみ+25
-0
-
38. 匿名 2025/05/11(日) 17:22:48 [通報]
趣味のものでちょっと高いものを買った返信
めっちゃ使う+0
-0
-
39. 匿名 2025/05/11(日) 17:23:09 [通報]
>>8返信
ゴールド+1
-0
-
40. 匿名 2025/05/11(日) 17:23:19 [通報]
誰か、スミソニアン博物館でブルーダイヤ見たことある人、いますか?返信
1度死ぬまでに見てみたい+8
-0
-
41. 匿名 2025/05/11(日) 17:23:30 [通報]
サンルーム返信
太陽の光で洗濯物を干せる(電気代が浮く)
急な雨をしのげる
花粉、黄砂が洗濯物に付かない+54
-1
-
42. 匿名 2025/05/11(日) 17:24:10 [通報]
ジュエリーは金プラチナの値段上がりすぎて昔に比べて凄い割高になったよね…返信+36
-0
-
43. 匿名 2025/05/11(日) 17:25:03 [通報]
ハイブランドでも沢山物が入る飽きのこない色、形のバックを選んで買います返信
もう8年くらいヘビロテで使っているけどくたびれないし買って良かったと思っています。+14
-0
-
44. 匿名 2025/05/11(日) 17:26:10 [通報]
>>3返信
ダイソンとか?+0
-0
-
45. 匿名 2025/05/11(日) 17:26:11 [通報]
結局何でも流行りあるしなと思う。世間的な流行りじゃなくて自分の中での流行りも。返信
高級時計だって今じゃしやしない。
Apple Watchが良いわ。+6
-2
-
46. 匿名 2025/05/11(日) 17:26:16 [通報]
>>1返信
後悔してなくて、バッグより時計がおすすめかも
カルティエとかロレックスとか
最悪使わなくてもそれなりの値段で売れるし+44
-0
-
47. 匿名 2025/05/11(日) 17:26:21 [通報]
>>11返信
私もー
気分が上がるし毎日選ぶのが楽しい
お高めの一軍はジュエリーBOX+4
-0
-
48. 匿名 2025/05/11(日) 17:26:35 [通報]
>>14返信
カーテン、サイズ測らないで買う人なんているんだ…+33
-0
-
49. 匿名 2025/05/11(日) 17:26:54 [通報]
>>1返信
私はクルドパリっていう指輪買ったけど
シンプルだしすごく気に入ってる。
カバンは、普段数万のを使う人ならブランドバックを躊躇なく使えそう
結局傷つけたくなくて使わない人とか多いから
自分的にガンガン使える値段のを買うかな。+7
-0
-
50. 匿名 2025/05/11(日) 17:27:20 [通報]
>>1返信
質問の趣旨とは違うんだろうけど、高い炊飯器はマジで美味しく炊けます!w+9
-0
-
51. 匿名 2025/05/11(日) 17:28:24 [通報]
>>1返信
経験から言うとジュエリーや時計は買っておいてよかった
今から買おうとしてもとても手が出ませんw
シンプルなジュエリーや時計なら日常的につけられるからバッグより場を選ばない
バッグは流行があるから消耗品だと思う+44
-0
-
52. 匿名 2025/05/11(日) 17:28:50 [通報]
>>3返信
ちなみにいくらの使ってますか?
最近3000円のやつから6000円のものに変えただけで感動したので、高価なやつはもっと良いんでしょうね(*^^*)+8
-1
-
53. 匿名 2025/05/11(日) 17:30:34 [通報]
ヴィトンのスピーディー25(モノグラム)は本当に買って良かったと思ってる!返信
きれいめカジュアルに出番多い。軽いし物も入るし傷とかも気にせずガンガン使える😊+14
-2
-
54. 匿名 2025/05/11(日) 17:30:40 [通報]
>>1返信
物は買ったその日から飽きが始まるから
ドーンと旅行でもした方がいい+11
-1
-
55. 匿名 2025/05/11(日) 17:31:13 [通報]
コードレス掃除機返信
座り心地が良い一人用のソファー
掃除機は物凄く便利だし、腰痛持ちの私はこのソファーは手放せない
飼い猫と争いながら座ってる+3
-0
-
56. 匿名 2025/05/11(日) 17:31:41 [通報]
>>9返信
カジュアルにも持てそうだよ。使わなきゃもったいない〜💦+22
-0
-
57. 匿名 2025/05/11(日) 17:32:36 [通報]
欲しいのを買うのが一番だよ返信
眺めるだけだって良いじゃないか+9
-0
-
58. 匿名 2025/05/11(日) 17:34:11 [通報]
1さんの高いものには入らないだろうがCOACHの財布。アウトレットじゃない方のさくらんぼの財布。アウトレットにもにたやつがあるがアウトレットの方とはちょっと違う返信
さくらんぼ…さくらんぼに数万。大人がさくらんぼの財布。おかしいかな?
でもむっちゃかわいい。アウトレットの方は似たデザインだけどちょっと違う…似てるけど可愛くない。
すっごく迷ったけど買っちゃった
使うたびに可愛いって思うから満足
+29
-0
-
59. 匿名 2025/05/11(日) 17:34:17 [通報]
>>23返信
もの多すぎない…?+20
-1
-
60. 匿名 2025/05/11(日) 17:34:33 [通報]
>>5返信
私は子供服
高いブランドの子供服買っても汚されると思うと、着せる機会がなかったわ
服を汚した子供をしかりそうだし
安い子供服着せてる方が、親子ともどもノビノビできて十分だったわ+8
-0
-
61. 匿名 2025/05/11(日) 17:34:54 [通報]
>>58返信
可愛いと思う!お財布って少し派手めな方がテンションあがる+16
-0
-
62. 匿名 2025/05/11(日) 17:36:31 [通報]
オメガのダイヤで枠取られた時計買いました。返信
最近はApple Watchばかりで付けなくなったのですが、今見ても綺麗だなーって気分が上がるし、現行価格が当時の1.7倍になってて、それも楽しみの一つです。
美しいと思える時計おすすめです!+17
-1
-
63. 匿名 2025/05/11(日) 17:36:57 [通報]
バッグは形や大きさのトレンドの影響が大きいからコーディネートが難しい返信
少数に投資して沢山使いたいならジュエリーがいいよ
バッグより手入れは楽だし+4
-0
-
64. 匿名 2025/05/11(日) 17:37:28 [通報]
高い羽毛布団返信
築30年以上の賃貸だけど、冬は寝室の暖房は使わなくて大丈夫なくらい➕毛布で暖かい
夏は冷房を使いますよ
値段は元値が20万くらいで75%offでしたけどね
+7
-1
-
65. 匿名 2025/05/11(日) 17:37:29 [通報]
>>1返信
そこそこお高い楽器を買いました
結局あまりやってません
しかし、後悔は全くしてません
買わないで我慢していられる気がしないから
特に役に立ってる事もありませんが
時々眺めて喜んでいます+13
-1
-
66. 匿名 2025/05/11(日) 17:38:25 [通報]
>>54返信
それもありだよね。
新婚旅行レベルの国内の高級宿とか、めちゃくちゃいい思い出になる!+13
-0
-
67. 匿名 2025/05/11(日) 17:38:55 [通報]
ダイニングテーブルせっかく買ったのに最初の頃は良かったのにグラグラして捨てた返信
お金がもったいなかった+3
-0
-
68. 匿名 2025/05/11(日) 17:38:58 [通報]
>>2返信
>>8
横だけど
私もゴールドの大きめな一粒ダイヤのネックレスを3年間くらい付けっぱなしだったけどキラキラしてるし全然キレイ。+13
-0
-
69. 匿名 2025/05/11(日) 17:39:08 [通報]
東京23区内に駐車場付きの中古の戸建て買って9年目くらいに300万ちょっとの新車買ったけど、後悔してる。後悔は、乗る理由の大義名分を考えなきゃいけない事。都内に住んでると公共の乗り物で事足りてしまう。それと、都内だと出先の駐車場探しに手間取る事と駐車代が馬鹿にならない事。勿論、メリットも幾つか有るには有るけど……それ等のメリットをたった1つのデメリットが全て吹き飛ばす。返信+11
-0
-
70. 匿名 2025/05/11(日) 17:40:42 [通報]
>>64返信
結婚するときに高額の羽毛布団かいました。30年経ちましたが、今でもふわふわでサラサラです。数年前に購入した1万円強の羽根布団は少し萎んでいます。+9
-0
-
71. 匿名 2025/05/11(日) 17:42:56 [通報]
>>2返信
首にイボできるから外した方がいいらしいよ+8
-0
-
72. 匿名 2025/05/11(日) 17:43:22 [通報]
日常でも使える10〜15万くらいのものがいいかな返信
私もアラフォーでなんか欲しいってなって
一粒ダイヤネックレスとエタニティリング買った
スーパーにも会社にもつけてるよ
バッグは使う機会ないなって思って候補からはずした
でも使う機会ってより
欲しいもの買ったほうがいいと思うよ!!+9
-0
-
73. 匿名 2025/05/11(日) 17:45:36 [通報]
>>51返信
時計っていくらから資産価値ある?+0
-0
-
74. 匿名 2025/05/11(日) 17:46:06 [通報]
>>1返信
誕生日に冷蔵庫を買ったけど
やっぱり意味が違うかな
何年使ったか覚えてられるからラクではある+0
-1
-
75. 匿名 2025/05/11(日) 17:47:03 [通報]
ICL(視力回復手術)50万返信
0.08から1.5になった。
毎日目は使うし、良かったです!!+18
-0
-
76. 匿名 2025/05/11(日) 17:47:38 [通報]
>>58返信
コーチのさくらんぼは可愛い!!!+5
-0
-
77. 匿名 2025/05/11(日) 17:52:28 [通報]
>>1返信
お高いものはバッグよりジュエリーの方が使ってるな
デザインによるんだろうけど+1
-0
-
78. 匿名 2025/05/11(日) 17:52:29 [通報]
>>73返信
資産価値って程になると500万、今なら1000万以上とかのイメージだけど、
もっと安くても、ロレックスやカルティエなら一応売れるから、鉄くずにはならないよ+7
-0
-
79. 匿名 2025/05/11(日) 17:52:52 [通報]
>>65返信
ハープとか?+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/11(日) 17:53:51 [通報]
>>10返信
私も戻れない
食洗機に最後のスイッチ押す時にありがとう!って話しかけている+12
-0
-
81. 匿名 2025/05/11(日) 17:54:38 [通報]
>>70返信
羽毛布団にも寿命あるよね+0
-0
-
82. 匿名 2025/05/11(日) 17:56:06 [通報]
>>51返信
時計や、ダイヤの一石ネックレスは普通に毎日付けれるしね
でもマトラッセやバーキンも、持ってたら年に数回は出番があるから、若いうちに買ってて元取れてると思う
マックスマーラとかの定番程ではない、ちょい高いコートや、スーツの方は、結局あんまり着なかったなあって後から気付くと、凄いもったいなかったって後悔する+6
-1
-
83. 匿名 2025/05/11(日) 17:57:25 [通報]
>>1返信
250ccスクーター総額90万、良いものは高い
軽自動車買う思いすれば、後悔などしていない
欲しかったし+4
-0
-
84. 匿名 2025/05/11(日) 17:58:24 [通報]
>>2返信
カルティエダムールはつけっぱなし用に丁度いい。お値段も大きさも+4
-0
-
85. 匿名 2025/05/11(日) 17:59:04 [通報]
>>36返信
車は、使う人はほぼ毎日使うし気に入ってると気分違うだろうな。私も妥協しなきゃよかった。
どうせ高いお金払うなら、ときめかないけど予算内の車より予算オーバーしてもわくわくするのを選ぶといいのだろうな。そのオーバーがどれくらいを許容するかによるけど+18
-0
-
86. 匿名 2025/05/11(日) 17:59:09 [通報]
>>1返信
日帰り旅行でも良いので計画を立てて行ってみる。
+0
-0
-
87. 匿名 2025/05/11(日) 17:59:49 [通報]
後悔してるのは、自宅サウナかな。返信
なんせ真冬は100度まで上げるのに約2時間かかるゆえ入りたい気持ちがその間に冷める笑
まぁ逆算して映画見たりなんか作業しながら時間潰すけど、にしても長いんで。+14
-0
-
88. 匿名 2025/05/11(日) 18:00:14 [通報]
>>42返信
投資だと言い訳して買っておいて良かったです!+4
-0
-
89. 匿名 2025/05/11(日) 18:03:34 [通報]
家電は値段に比例する返信
何年も使うものだしお高いものに買い換え+2
-0
-
90. 匿名 2025/05/11(日) 18:05:02 [通報]
>>7返信
私もある!エステ契約数回行ってあまりよくなくて行かなくなってしまったよ+5
-0
-
91. 匿名 2025/05/11(日) 18:08:19 [通報]
>>1返信
セリーヌのバッグ買った
まじでいらねー
使いづらいし売れないし。今より安く買えたけどそれでも得しない
ブランドバッグって実用性兼ね備えてるの少ないよね…ヴィトンのボストンバッグは良いなと思ったけど
+4
-1
-
92. 匿名 2025/05/11(日) 18:08:22 [通報]
後悔はないけど使ってない返信
不景気でばーちいないから+3
-0
-
93. 匿名 2025/05/11(日) 18:11:17 [通報]
>>92返信
そのかわり
これらは使ってる+4
-0
-
94. 匿名 2025/05/11(日) 18:12:54 [通報]
>>50返信
日立のめちゃくちゃ高いの買って高い米で炊いてもあんまり違いがわからない私はどうすればいいんだろう。+5
-0
-
95. 匿名 2025/05/11(日) 18:17:04 [通報]
>>3返信
最近年取って髪パサパサになって、2年前に買ったドライヤー、高いのにしとけば良かったと思った。2年前はあんまり気にならなかった。ここにきて一気に老け込んだのかな?+1
-0
-
96. 匿名 2025/05/11(日) 18:24:33 [通報]
家返信
道路族と過疎化が深刻
引っ越したい+4
-1
-
97. 匿名 2025/05/11(日) 18:28:33 [通報]
買ってすぐ飽きて後悔する返信+2
-0
-
98. 匿名 2025/05/11(日) 18:29:31 [通報]
>>1返信
高い値段で価値があるものだと思い込む、流されやすい人かな
いろんな考えあるから否定はしないけど+0
-2
-
99. 匿名 2025/05/11(日) 18:33:52 [通報]
>>10返信
取れない時ないですか?
使い方?洗剤?+2
-0
-
100. 匿名 2025/05/11(日) 18:36:44 [通報]
>>54返信
旅行は行く前からワクワクするし
帰ってからもずっと反芻できるからね〜+2
-0
-
101. 匿名 2025/05/11(日) 18:39:12 [通報]
>>45よこ返信
納得
私もSE待ち+3
-0
-
102. 匿名 2025/05/11(日) 18:43:52 [通報]
悩んでるのに他人が言う欲しいものを自分が欲しいかに錯覚するの最悪だと思うよ返信
欲しいものできてから使いなよ
後悔するよ+3
-0
-
103. 匿名 2025/05/11(日) 18:44:06 [通報]
ドラム式洗濯機返信
便利水道代安くなる+4
-0
-
104. 匿名 2025/05/11(日) 18:49:05 [通報]
>>37返信
椅子は大事だね
ずっと1万くらいの安い椅子使って仕事してたんだけど、あまりに肩や首が痛すぎて高いのに変えたら全部の痛みがなくなった+6
-0
-
105. 匿名 2025/05/11(日) 18:53:34 [通報]
でも物価高だから、欲しいものは今買えば?これからもっとどんどん値上げするよ。返信+17
-0
-
106. 匿名 2025/05/11(日) 18:54:33 [通報]
>>104返信
凄い!そんなに効果があるんですね
ちなみになんて椅子に変えたらそんなに良くなったんですか?+4
-0
-
107. 匿名 2025/05/11(日) 18:57:38 [通報]
>>23返信
きったない部屋+9
-4
-
108. 匿名 2025/05/11(日) 18:58:11 [通報]
>>1返信
ちょっと高級な腕時計だったら日常でも着けられるし、いいんじゃない?+4
-0
-
109. 匿名 2025/05/11(日) 19:30:31 [通報]
高い家電もいいんだけど、家電って家族で使うものって感じがするから共有ってイメージがある。それよりそんなに高くなくても自分のものでちょっとリッチなもの買うのがよさそうじゃない?返信+3
-1
-
110. 匿名 2025/05/11(日) 19:30:52 [通報]
>>11返信
わたし300万越えダイヤ、スーパーにもつけていくわ
せっかく旦那が買ってくれたからガンガン使う
毎日使ったら一回50円
買って一回しか使わなかったから300万円
+26
-2
-
111. 匿名 2025/05/11(日) 19:37:58 [通報]
>>1返信
私はジュエリーを買っておいて良かったと思った
20代の時に50万のダイヤのネックレスを買ったんだけど、シンプルなデザインだから子育てがひと段落したアラフィフの今でも使えてるし、今は同じ質のものは50万では絶対に買えないので買って正解だった+17
-0
-
112. 匿名 2025/05/11(日) 19:49:57 [通報]
>>23返信
なぜ固執するのか+0
-0
-
113. 匿名 2025/05/11(日) 19:53:37 [通報]
>>20返信
私も鉄フライパンを検討してます。なんというメーカーのどんな鉄フライパンを使っておられますか?参考に教えていただけると嬉しいです!+7
-0
-
114. 匿名 2025/05/11(日) 20:00:49 [通報]
>>41返信
わかる!
やっぱリフォームして良かった!
たまーーーにする掃除がダルいけどw+8
-0
-
115. 匿名 2025/05/11(日) 20:10:48 [通報]
>>9返信
わかる、使ったら使ったでラムスキンは痛むしね+2
-0
-
116. 匿名 2025/05/11(日) 20:23:06 [通報]
>>44返信
横
本当は、レプロナイザー欲しかったけどドライヤーでそこまで出せず…リファのドライヤー使ってる。結構いいよ!+1
-0
-
117. 匿名 2025/05/11(日) 20:48:09 [通報]
>>113返信
南部鉄器の鉄フライパン買いましたが、錆びにくく初心者向けのリバーライト極も買いました。
リバーライト極が扱いやすいと思います
+5
-0
-
118. 匿名 2025/05/11(日) 20:51:32 [通報]
>>1返信
奮発して買ってよかったのは家具や寝具、家電など毎日使うものかな。
高いドライヤーやテレビ、羽毛布団にベッド、リビングセットにソファなどはQOLが爆上がりするよ。+0
-0
-
119. 匿名 2025/05/11(日) 20:56:56 [通報]
>>94返信
やっぱり高いのは違う!と思い込ませる+2
-0
-
120. 匿名 2025/05/11(日) 20:57:09 [通報]
貧乏なのに高級なトランペットを買ってスッカラカンになった返信
後悔はしていない人生は短いから良い音色と過ごせる時間が増えて幸せだ+8
-0
-
121. 匿名 2025/05/11(日) 21:01:06 [通報]
>>117返信
ありがとうございます!錆びにくくて扱いやすそうですね、これを検討したいと思います!!+4
-0
-
122. 匿名 2025/05/11(日) 21:02:37 [通報]
20万の家具をネットで買ったけど、身元の便利屋の人に組み立てもらったらすっごく不満返信
ネジの取り付けがめちゃくちゃ+2
-0
-
123. 匿名 2025/05/11(日) 21:10:00 [通報]
>>102返信
みんな高い物買って満足してる〜て安心したいだけでしょ
もう一回>>1読んで来なよ+0
-0
-
124. 匿名 2025/05/11(日) 21:16:00 [通報]
>>121返信
買ったばかりの最初はやっぱりくっつきやすいので、何回か揚げ物して油染み込ませると良かったです。
+4
-0
-
125. 匿名 2025/05/11(日) 21:18:29 [通報]
レアストーンは買っておいてよかった返信
ブラジル産パライバトルマリン、ノンオイルエメラルド、ビルマ産非加熱ルビーなどは今では手が届かない価格になっている
ゴールドも今はまだ売らない方がいい+3
-0
-
126. 匿名 2025/05/11(日) 21:36:14 [通報]
>>90返信
同じく!
しかも、行く度に他のコースの勧誘を長々とされてすんなり帰してくれず、嫌になって行くのやめた。
バカだったなあ。+2
-0
-
127. 匿名 2025/05/11(日) 21:38:08 [通報]
>>23返信
オオハナインコの女の子だね+4
-0
-
128. 匿名 2025/05/11(日) 22:07:29 [通報]
>>5返信
その値段のものを、試着なしでネットで買えるのがすごい!でも近くに店舗がないとかならどうしようもないか…。+1
-1
-
129. 匿名 2025/05/11(日) 22:45:05 [通報]
>>53返信
同じく!
値上がりしてるけど悩んでる人いたらぜひ買ってみてほしい!
どんな服装にも合うし容量もちょうど良くて丈夫、一個あるとかなり使えます。+0
-1
-
130. 匿名 2025/05/11(日) 22:47:32 [通報]
>>91返信
ブランドバッグはお値段の割に使えないものが多い+5
-0
-
131. 匿名 2025/05/11(日) 23:06:50 [通報]
小さな子がいるなら、ちょっとお高い式典用のバッグがあるといいかも返信
小中高の卒入学式やよそ行きに
オーソドックスな形の黒のブランドバッグ重宝してる+3
-0
-
132. 匿名 2025/05/11(日) 23:10:01 [通報]
新築に合わせて買ったお高い家具はタイミングを失敗した返信
子どもに落書きされ猫に傷つけられてます…+3
-0
-
133. 匿名 2025/05/12(月) 04:25:51 [通報]
4-5年前にかなり奮発して20万で買った人生初のブランドバッグ、汚したくなくて結局全然使ってなかったんだけど最近金欠すぎて泣く泣く査定出したら25万になってた返信+7
-0
-
134. 匿名 2025/05/12(月) 06:20:38 [通報]
>>53返信
ショルダー紐ついててハンドにもショルダーにもなるしね。
高かったけど買ってよかったなーと思ってるよ。+0
-0
-
135. 匿名 2025/05/12(月) 07:29:11 [通報]
>>124返信
わかりました!先に揚げ物して油を染み込ませるようにします。ありがとうございます!!
+0
-0
-
136. 匿名 2025/05/12(月) 12:50:42 [通報]
>>68返信
首イボにならない?+0
-0
-
137. 匿名 2025/05/12(月) 13:06:44 [通報]
>>53返信
ダミエのバンドリエール買ったけどほぼ使ってない
柄の服と相性悪い気がして…ヌメ革の汚れが気になるからダミエにしたけどモノグラムにすれば良かったな
+1
-0
-
138. 匿名 2025/05/12(月) 13:20:00 [通報]
>>91返信
ヴィトン、シャネル、エルメス以外のブランドバッグって本当に高く売れないよね…
私も欲しくてもその3つのブランド以外のバッグは買わないと思った
一生ものと思っても飽きるし+2
-0
-
139. 匿名 2025/05/12(月) 21:09:35 [通報]
>>32返信
元々出不精でお金使えない性格ですが、体験にお金を使うと満足度が高いとよく言われてるなと思い、試しに体験にお金を使ってみようとここ一年ほど海外旅行や旅館に泊まってみたり、ミュージカルに行ってみたりと自分なりには体験にお金を使ってみました。
結果、この中では海外はいい体験かなと思ったけど、個人的には一度体験すればもういいなといった感じでした。
旅行には元々苦手意識があってなかなか行かなかったけど私にはやっぱり不向きだったみたいです。
ミュージカルも2万円弱出してまではもういいかなといった感じでした。
家でごろごろと動画見ながら好きなもの食べてるくらいが私にはちょうどいいし気楽で幸せなのかも。
とはいえ体験にも色々あるだろうから、もっと方向性を変えた体験をしてみたらいいのかな?とも思うのですが、おすすめの体験とかありますか?+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する