-
501. 匿名 2025/05/11(日) 15:03:25 [通報]
>>453返信
何作るかひみつにしたいからバレないように隠してると、思う
ひき肉とか肉のかたまり、ビーフシチューの元とか+3
-0
-
502. 匿名 2025/05/11(日) 15:06:22 [通報]
>>500返信
可愛すぎる+15
-0
-
503. 匿名 2025/05/11(日) 15:09:55 [通報]
>>18返信
うち小学校低学年なのにないよw
幼稚園児の妹がカーネーションみたいに切った折り紙をくれて、「ありがとうー!ママすっごい嬉しい」「えへへ」ギュー、ってやりとりは見てたけど、別に影響されず。
でさっき「サッカー疲れたから脚もんでー」って甘えてくることだけはした。…+29
-0
-
504. 匿名 2025/05/11(日) 15:10:25 [通報]
小学生の子がいるけど、何も気づかずだよー返信
父の日は手紙書いてたのに…(レアキャラだからか)
自分でスーパーのお寿司買ってきて皆で食べたわ
+8
-0
-
505. 匿名 2025/05/11(日) 15:10:34 [通報]
>>16返信
ウチは自らLINEで
今日母の日ですけど〜 ってコメント催促しちゃった!笑
主さんお花🌸楽しんでね〜+36
-7
-
506. 匿名 2025/05/11(日) 15:10:46 [通報]
今のところ母の日の気配ナシです返信
ごくごく普通の日曜日になっております…+33
-0
-
507. 匿名 2025/05/11(日) 15:13:13 [通報]
2歳児の母です返信
毎週ケーキは食べてるけど今日は電車乗ってハーブスまで買いに行っちゃいました
ラム酒入りのケーキが久しぶりで新鮮+8
-0
-
508. 匿名 2025/05/11(日) 15:15:29 [通報]
>>486返信
横だけど、やらなきゃいけないっていうより、旦那のお母さんだし、やっぱり貰えたら嬉しいだろうなって思うから、旦那が忘れたりしてたらやるよ。
あとは自分の親だけにあげるって、夫婦なのになんか心痛むってのもあるし。
皆が皆イヤイヤやってるわけではないと思う。+9
-0
-
509. 匿名 2025/05/11(日) 15:15:44 [通報]
>>76返信
私は結婚して10年くらいは帰省してプレゼント渡すってしてたけど、自分の親には当日何も出来ないしなんだかなと思ったから、お互い自分の親の為にしましょうという事にした。義父母は好きですが。
夫は何かしてるんかしてないのか把握してないです。
たぶん何かしてるとは思うけど。
私は自分の妹弟とやりとりして合同でプレゼントを贈ります。
私は実家近くに住んでいるから、プラスで当日ケーキとかお花とか持っていく。+4
-0
-
510. 匿名 2025/05/11(日) 15:16:09 [通報]
>>310返信
うちも今日、学校行くの嫌で宿題もやりたくないからもう殺してくれって言われたよ。
ニート予備軍、先が思いやられるし辛い。
コメ主さんもちょっと息抜きしてね、お互い大変だけれどもがんばろ…+27
-0
-
511. 匿名 2025/05/11(日) 15:17:32 [通報]
>>1返信
息子 絵を描いてくれた
旦那 帰りにバラとか買ってくるからたのしみ+19
-1
-
512. 匿名 2025/05/11(日) 15:18:14 [通報]
2児の母です。下の子からは手紙前にもらったけどメモに書いたようなやつ。上の子は作ってくれてたけど渡すのも忘れてそう。パパにもアピールしたのに子供に頼んでるって。私は義母に花買って渡してなんか涙出てきたー。見返り求めちゃダメなんかなぁ返信+5
-2
-
513. 匿名 2025/05/11(日) 15:19:37 [通報]
>>480返信
ありがとうございます😊+5
-0
-
514. 匿名 2025/05/11(日) 15:19:58 [通報]
>>11返信
おかんでもでてくる+7
-0
-
515. 匿名 2025/05/11(日) 15:22:32 [通報]
>>37返信
私も仕事で会えないので、PayPayに、何か好きなもの買ってねってメッセージつけて送った(笑)+9
-1
-
516. 匿名 2025/05/11(日) 15:24:52 [通報]
>>1返信
自分の母へはシャンパンと胡蝶蘭、義母へは鰻を送りました!
高校、小学生の娘達からはそれぞれハンディファンと入浴剤もらったよー
やっぱりもらえると嬉しい☺️+28
-0
-
517. 匿名 2025/05/11(日) 15:25:44 [通報]
>>11返信
これ知らなくて、友達にママ友と〜ってLINEしたら出てきたからビックリした笑+10
-0
-
518. 匿名 2025/05/11(日) 15:31:32 [通報]
>>467返信
素敵な息子さん!
恥ずかしながら私が母の日でお母さんを労ろう思ったの高校生過ぎてからですよ‥
自分が情けなくなりました
自分のことで精一杯でプレゼントしたことない
+15
-0
-
519. 匿名 2025/05/11(日) 15:32:47 [通報]
>>57返信
だからサプライズ野郎ってクズなんだよね+52
-0
-
520. 匿名 2025/05/11(日) 15:37:44 [通報]
小学生の娘達が晩御飯作ってくれるらしく、昨日夫と買い物に行ってた。返信
しかし買ったものは5個のジャガイモとマッシュルームのみ…
何が出来るんだろう。
うち義両親と同居で6人分なんだけど、足りるのか不安しかないんだけど。
+6
-1
-
521. 匿名 2025/05/11(日) 15:38:54 [通報]
>>57返信
え、日帰り?それは疲れるね
わたしなら嫌いになりそう
本当は温泉に自分が行きたかっただけじゃん
さも母の日のプレゼントみたいな風にしちゃって+18
-1
-
522. 匿名 2025/05/11(日) 15:39:48 [通報]
結婚当初は贈っていたけど、母からも義母からも子供達にお金掛かるんだし、何も要らないよーと言われて以来プレゼントはしてないです。返信
母にはLINEだけした。
中高生の子供達からは特に何も無い。+5
-0
-
523. 匿名 2025/05/11(日) 15:40:28 [通報]
>>476返信
実母は10年前に縁切ってるし
義母にも1度もしたことないよ。
結婚して15年だけど、結婚前に一度しか合ったことないし。+9
-0
-
524. 匿名 2025/05/11(日) 15:41:33 [通報]
めまいで体調不良返信
さみしい…+6
-0
-
525. 匿名 2025/05/11(日) 15:41:33 [通報]
>>508返信
本当の子供がやらないのに義理の親にやる人はそういう気持ちなんだね
私は絶対やらないけど優しい人だとは思うよ+7
-0
-
526. 匿名 2025/05/11(日) 15:43:08 [通報]
反抗期の中学生の娘、朝からずっとイライラしてる。返信
扉は蹴るしベッドも蹴るし、携帯取ってと言ったら叩きつけるかのように渡され手が痛い…
ありがとうって言葉はいらないから、平和な時間が欲しい…
+9
-1
-
527. 匿名 2025/05/11(日) 15:43:52 [通報]
母にも義母にも、お花とプレゼントをそれぞれ渡した!返信
義母はわー!綺麗!ありがとうねぇと、すぐお花を袋から出して飾ってくれた。
実母はあ、ありがとう!と、そのまま台所テーブルに放置、、、
プレゼントも見もしない、、、
実母は昔から母の日に何かしないと不機嫌になる人で、毎年用意しないと!ってプレッシャーにもなってる。
第一子を産んで、里帰り中にちょうど母の日が来て、産後体もきつい中、夫に実家に来てもらって新生児連れて連れ出してもらって、ケーキ屋さんで母の日用のケーキを買った。
毎年結構豪華なフラワーアレンジメントを用意してたけど、さすがに産後花屋に予約する余裕も出向く余裕もなくて、まぁ同じ出産を経験した母親として今回くらいは不機嫌にはならないだろうと思ってたけど、結局ケーキだけでは不満だったらしく、祖母に誰も母の日をお祝いしてくれなかった(兄もいるが毎年お祝いはしてない)と愚痴ったそうで、次の日祖母からこっそり言われた。
ブチギレたわたしは、新生児連れて30分かけて車で運転して5000円のフラワーアレンジメント買いに行った。
母親に渡したら、当日じゃなかったのもあってか微妙な反応された。
未だに忘れられない。これきっかけで実母に対して疑問が産まれた5年前の母の日。+16
-2
-
528. 匿名 2025/05/11(日) 15:45:52 [通報]
小3息子、スーパー行ったときに、母の日にって言ってお花売り場を見てたけど。数千円するようなお花を買えるわけもないので、「お母さん食べられないものはいらないタイプよ。」(本心)って言ったら、後ほど旦那と出かけてお団子買ってきてくれてみんなで食べた。返信+20
-0
-
529. 匿名 2025/05/11(日) 15:47:10 [通報]
>>476返信
実母にも義母にも何もしないです!
3年前に結婚した当初から何もしないと決めていました。
理由は毎年「うわー、そろそろ母の日だ。何あげよう。」と面倒くさがりながらあげるのが自分的に嫌なのと、途中であげるのやめるのって出来るのか?と思ったので。
なら、最初から無し!冷たいと思われても良いし、そういう人と最初から思われてれば楽なので。
その代わりではないですが、自分が社会人になってから実母の誕生日にはケーキを毎年買って届けています。
(実父、義父母のお誕生日には特になしです。笑)+18
-3
-
530. 匿名 2025/05/11(日) 15:47:29 [通報]
今日は晩ご飯作らずにピザ食べるよ!返信+3
-0
-
531. 匿名 2025/05/11(日) 15:49:16 [通報]
>>526返信
こえなきゃいけない時ですね。そういう時期と思うのみ+1
-0
-
532. 匿名 2025/05/11(日) 15:49:24 [通報]
今日は夕食外で食べようと夫が言い出し、返信
夫と子どもたちで目下お店を協議中
「ラーメン!」「焼肉!」「寿司!」
誰も母の希望を聞きに来ないとこを見ると
母の日だから外食ってわけじゃなかったらしい
いいけどさ+18
-0
-
533. 匿名 2025/05/11(日) 15:50:52 [通報]
嫁いだ娘からはネックレス届いた。返信
私は実母にはいろんなティーバッグのセット。
義母にはスープの詰め合わせ。
カーネーションも昔はよくあげてたけど花、庭にたくさんあるし世話も大変だしここ最近は消えもので。
+8
-0
-
534. 匿名 2025/05/11(日) 15:50:54 [通報]
母の日の嫌なエピソードトピ見てきた。みんなひどい母親、、、返信
あーありがとーと棒読みで見もしないとかゴミ箱捨てられたとか投げつけられたとか
これじゃあげたくなくなるな+7
-0
-
535. 匿名 2025/05/11(日) 15:51:32 [通報]
>>7返信
ワロタ
年貢かな+15
-1
-
536. 匿名 2025/05/11(日) 15:52:21 [通報]
更年期なのか天候が不安定だからから、もう今日は肩こり首コリがひどくて体が重いし頭も痛い。幸い子供らは家にいない、旦那もゴルフでいない、朝からゴロゴロしている。母の日でもどうやら何もなさそうだけど、もうこの一人でゴロゴロできることがいかに幸せか、ということにする。晩御飯は旦那と二人だから旦那になにかテイクアウトしてもらう返信+7
-0
-
537. 匿名 2025/05/11(日) 15:52:39 [通報]
>>528返信
いいないいな
うちも小3息子で、昨日一緒にスーパー行ったときに母の日だとカーネーション見てたけど、お小遣い持ってないし買えず
今日はすっかり忘れて遊びに行ってるわ…悲しいw+14
-0
-
538. 匿名 2025/05/11(日) 15:53:28 [通報]
>>328返信
いつも色々手土産頂いてるので、たまーにのお礼と思って渡します(笑)
>>353
仲間ですね!さっき渡したら喜んでくれたと思います。義母がその場で開けて、チョコ数粒渡されたので貰っちゃいました(笑)美味しい😋
>>438
ありがとうございます。実の母にも同じチョコを昨日前倒しで渡しました!
>>443
義母もそう思ってくれたら嬉しいです🫣+18
-0
-
539. 匿名 2025/05/11(日) 15:53:48 [通報]
昨日、娘から近所のショッピングモールに行きたい!内緒で買いたい物があるから、別行動していい?と。勘づいてはいたけど、別行動して買ってきてくれたお花とぬいぐるみとても嬉しかった☺️毎年旦那も一緒に買っていたけど、今年は子供達だけから貰えたのも、特別な感じがしました。返信+9
-0
-
540. 匿名 2025/05/11(日) 15:54:06 [通報]
>>16返信
分かります!うれしくてずっと見ちゃうよね。
うちは毎年じゃなく不定期にアクセサリーやカップとかくれるけど全部うれしいし大事に使ってる。
実母も私が子供の頃あげたものずっと大事に持っててくれたなぁ。私なんて1度しかあげたことないかも笑+37
-2
-
541. 匿名 2025/05/11(日) 15:56:12 [通報]
>>57返信
ここまで来ると少し笑えた。
+7
-1
-
542. 匿名 2025/05/11(日) 15:56:51 [通報]
>>1返信
下の子達が感謝とお菓子を分けてくれた。笑+10
-0
-
543. 匿名 2025/05/11(日) 15:59:22 [通報]
子供3人いるけど何も無し…返信
まあ、これもわたしの子育ての結果って事で受け止めます🥲+9
-1
-
544. 匿名 2025/05/11(日) 16:02:56 [通報]
>>16返信
いま仕事帰りに歩いてたら自転車のカゴにカーネーションの花束いれた今時っぽい男の子とすれ違ってなんか泣きそうになっちゃった。お母さん大切にしてる息子さんって可愛いよね。+148
-4
-
545. 匿名 2025/05/11(日) 16:04:12 [通報]
結婚して以来初めて旦那から花束をもらいました返信
子なしなので、私はお母さんじゃないよと言ったら飼ってる猫のお母さんだよと言われました
母の日の花束って嬉しいですね
猫のお母さん頑張ります!+10
-0
-
546. 匿名 2025/05/11(日) 16:05:18 [通報]
>>96返信
シャトレーゼの駐車場満車だった🈵+9
-0
-
547. 匿名 2025/05/11(日) 16:05:18 [通報]
>>11返信
ワガママって打ったらママに反応してクマさん出てきたよw+25
-0
-
548. 匿名 2025/05/11(日) 16:05:52 [通報]
>>500返信
うちもサプライズらしいのにバレバレでほんと可愛かった。愛おしすぎる+15
-0
-
549. 匿名 2025/05/11(日) 16:06:13 [通報]
実家の母に電話しました返信+4
-0
-
550. 匿名 2025/05/11(日) 16:06:44 [通報]
義母にも実母にも贈り物したけど、自分には何もないわ…返信+7
-0
-
551. 匿名 2025/05/11(日) 16:06:55 [通報]
>>507返信
もしかしておひとりさまでお買い物行ってた良いなあ+3
-0
-
552. 匿名 2025/05/11(日) 16:07:09 [通報]
実母と義母にはプレゼント渡しました〜返信
私も一応母だけど何もなし。。まあいいけど笑
ちなみに子供は小2です+20
-0
-
553. 匿名 2025/05/11(日) 16:07:36 [通報]
今日は高校生息子が晩御飯作ってくれます。返信
料理しないのに、出来るのか不安ですが楽しみ!+22
-0
-
554. 匿名 2025/05/11(日) 16:08:07 [通報]
>>334返信
あなたのその発言は誰にどのように有効だと思っているのか聞きたい。+12
-0
-
555. 匿名 2025/05/11(日) 16:08:15 [通報]
義母と実母に同じお菓子の詰め合わせ持ってった返信
義母んとこに1人で上がり込んでお茶飲んで来た
私は長男からお菓子が送られて来た+9
-1
-
556. 匿名 2025/05/11(日) 16:09:18 [通報]
>>544返信
45歳の私からしたら可愛い!だけど、同年代の女性からみたらカッコいいよね。
かなりポイント高いと思う。+55
-1
-
557. 匿名 2025/05/11(日) 16:09:32 [通報]
先程、高校生の娘と4歳の息子からの手作りプレゼントを貰いました!娘が昨日の夜からコソコソ何かを作っているなぁ…と思っていたのですが、私の為だとは!!2人で一緒にメッセージも書いてくれました(^^)2人ともありがとう~大好き♡返信
今日が母の日だった事を忘れていたので、実母と義母には今度何か贈ります笑+62
-2
-
558. 匿名 2025/05/11(日) 16:09:54 [通報]
>>467返信
私もこれまで花なんていらない派だったのに、去年子どもが買ってきてくれたカーネーションが死ぬほど嬉しくて涙が出た!!それからちょこちょこ花を飾るようになった☺️+27
-0
-
559. 匿名 2025/05/11(日) 16:10:34 [通報]
朝から花束とケーキを買いに行き、お昼は中華のランチへ。夜はお寿司とピザでおもてなしするよ♪返信+1
-0
-
560. 匿名 2025/05/11(日) 16:11:02 [通報]
>>34返信
私も3000円くらいで義母プレゼント渡したよ!結婚して初めての母の日です。今後も続けやすいように3000円くらいにしました。
+30
-1
-
561. 匿名 2025/05/11(日) 16:12:14 [通報]
子供に花と服とリクエストした下着をもらった返信
嬉しい!
自分の母には花を送ったよ
+1
-0
-
562. 匿名 2025/05/11(日) 16:12:16 [通報]
>>537返信
昨日スーパーいってカーネーションコーナーで子どもに選んでもらったよー!サプライズではないしなんなら私が半分促した感じだし普通に家計から出すけど、カーネーションをどれにしようかと真剣に選んでくれただけで特別なお花に思える不思議💐+7
-0
-
563. 匿名 2025/05/11(日) 16:12:40 [通報]
朝から何かあるかなって期待してたけどないみたい返信
毎日お弁当作ってるからありがとうくらいは欲しかったなー+12
-1
-
564. 匿名 2025/05/11(日) 16:13:49 [通報]
先月、早めの母の日としてミライスピーカー買ってあげた。老化で耳が遠くなってきた母がテレビリモコンを操作しながら「こんな小さな音なのにハッキリ聞こえる!」と大喜び。なんかステマみたいだけど、久しぶりに一緒にテレビを観られるようになりました。返信+19
-0
-
565. 匿名 2025/05/11(日) 16:14:18 [通報]
うちも中1の子いるけど、羨ましい。うちは母の日すら知らないみたい返信+2
-0
-
566. 匿名 2025/05/11(日) 16:14:27 [通報]
>>476返信
結婚10年目でこれまでプレゼントも特に贈ったこともないけど、今年はラインで子どもたちとの写真と一緒にいつもありがとうございますって送った!なんか改まって送るの恥ずかしかったんだけど、そっこーでありがとうって返事が来て嬉しかった☺️+10
-0
-
567. 匿名 2025/05/11(日) 16:14:32 [通報]
>>4返信
自分の母親世代ならいいけど、令和の今「家事を女性がやることだと決めつけてる」とか何とか噛みつくコラム記事とか出てきそう+34
-3
-
568. 匿名 2025/05/11(日) 16:16:26 [通報]
夫が年中の息子に「母の日」というのを教えたら「じゃあ折り紙でお花作る」と言って作ってくれました✨返信+6
-0
-
569. 匿名 2025/05/11(日) 16:16:44 [通報]
母の日、夫が朝から家中の掃除をして、この日のために貯めていたポイントで食料品を買ってきてくれた。返信
嬉しい。+7
-0
-
570. 匿名 2025/05/11(日) 16:17:56 [通報]
花やプレゼントではなく返信
今度の休みが会う日にご飯に行くつもり
(互いに仕事なので💦)+7
-0
-
571. 匿名 2025/05/11(日) 16:18:12 [通報]
旦那が今日一日予定を入れちゃって、子どもが母の日にやりたいことを昨日中に叶えてあげないといけないのに、なぜか独りで昼からお酒飲んでショッピングモール行くための車出せず。ばかかよってむかついたわ。子供も前からお願いしてたのに。返信
結局私が車運転して,別行動で買ってきてくれた。
子供たち本当にありがとう!+23
-0
-
572. 匿名 2025/05/11(日) 16:19:39 [通報]
>>565返信
知らないわけはないとおもうけど、なんか改まってなにかするのが恥ずかしいのかな。私もそんな感じでろくにやってこなかった…+10
-0
-
573. 匿名 2025/05/11(日) 16:19:58 [通報]
母の日だからお小遣い1万円渡した。返信
好きなもの買ってほしいな!+15
-0
-
574. 匿名 2025/05/11(日) 16:21:40 [通報]
息子にそれぞれ赤とピンクのカーネーションをもらいました。すっごくキレイでうれしい返信+4
-0
-
575. 匿名 2025/05/11(日) 16:23:44 [通報]
>>476返信
さっき義父から催促の電話が来ました。
ここ数年やってなかったから、怒ってるのかも。
お菓子あげたらケチつけてくるタイプの義母なので心折れたのが本音なんだけどな。
義姉がちゃんとやる人だから比較されてる。+5
-0
-
576. 匿名 2025/05/11(日) 16:24:02 [通報]
今日が子が生まれて初めての母の日。返信
まだ2ヶ月の息子を抱っこして、お母さんにしてくれてありがとうって伝えたらにこにこ笑ってくれて、この笑顔が最高のプレゼントです!+33
-0
-
577. 匿名 2025/05/11(日) 16:24:12 [通報]
>>555返信
ごめんなさい!
プラス押そうとして 間違えてマイナス押してしまいました!
私も、義母宅に1人で行くことがあるので。+4
-0
-
578. 匿名 2025/05/11(日) 16:25:11 [通報]
世間のお母さん達が感謝の気持ちをもらってると思うと、何もないのはなんだか悲しいわね。返信
別に物が欲しいわけじゃないんだけどさ。+15
-1
-
579. 匿名 2025/05/11(日) 16:25:14 [通報]
母には靴をプレゼントした返信
喜んでくれて良かった
息子達からは何もない
言葉もない
元々淡白な性格の息子達なので、そりゃそうかという感じ+14
-0
-
580. 匿名 2025/05/11(日) 16:25:41 [通報]
>>121返信
泣けました。
一生の宝物にしてくれるだろうね。
私は母に適当にAmazonで買ったから来年はもっと母の事考えて選ぼう。
+33
-0
-
581. 匿名 2025/05/11(日) 16:26:52 [通報]
>>510返信
横から>>452だけど
学校行かなくて良いよって言ってやれ
そこ以外に人生はある+8
-0
-
582. 匿名 2025/05/11(日) 16:27:19 [通報]
わたしもつわり堪えて妊娠出産したのに子供は難病で小さいうちに亡くなってしまった返信
一度も母の日に何かしてもらうとかない
誕生日とかお祝いしたり羨ましい
全く縁のない人もいるわけだから+20
-2
-
583. 匿名 2025/05/11(日) 16:27:37 [通報]
>>121返信
可愛いの選んだんやな
ええ娘や+31
-1
-
584. 匿名 2025/05/11(日) 16:29:22 [通報]
男がいないと生きていけないシングルマザーだった実母。中学生の時エプロン買って綺麗に包装してもらって帰宅したら見つかってしまって「何なのそれ!男にもらったのか!!」と、鬼の形相で怒鳴りつけてきた…自分基準で物言ってんのかと…仕方ないから「いや、母の日のプレゼント…」と言ったらヤバって顔して「あ、あっそ!あとでもらうから!」。捨てた。悲しい思い出。それから母の日一切やらなかった。返信
今は娘がいて、毎年花とか贈り物とか必ずしてくれる。今年は旅行に連れて行ってくれた。優しい子でとても幸せです。ありがとう娘。+21
-0
-
585. 匿名 2025/05/11(日) 16:29:42 [通報]
>>238返信
水筒まで。優しい娘さんで羨ましいと思ったけど、日帰り温泉まで、、きっとご主人さんはじめ家族みんな優しいんだろうな。母の日楽しんでください。+20
-0
-
586. 匿名 2025/05/11(日) 16:29:43 [通報]
娘から母の日おめでとうってLINE来た…おめでとう??返信
ありがとうって恥ずかしくて言えなかったのかな+8
-1
-
587. 匿名 2025/05/11(日) 16:30:01 [通報]
>>582返信
あなたが幸せになることは何でもして良いと思うよ+14
-0
-
588. 匿名 2025/05/11(日) 16:31:17 [通報]
旦那がブチギレて引きこもって最低な母の日です!返信
しまいには家のもの売って俺の金で買ったんだから当然だろ?〇〇売らなかっただけ感謝しろ!だって
はよしね+20
-1
-
589. 匿名 2025/05/11(日) 16:31:55 [通報]
>>557返信
凄すぎるぜ!!!+11
-0
-
590. 匿名 2025/05/11(日) 16:34:14 [通報]
>>584返信
思春期の娘が心配だったんだと思う
あなたがシングルマザーじゃないならそりゃ立場は違うだろうね+0
-6
-
591. 匿名 2025/05/11(日) 16:34:43 [通報]
>>35返信
母の日どころか誕生日もクリスマスプレゼントも結婚後は何もなくなったよ
今日は恒例の自分にカーネーション買って夜はひっそりハーゲンダッツ食べるw+42
-1
-
592. 匿名 2025/05/11(日) 16:35:07 [通報]
>>150返信
まさに2500円のもの送ったとこ笑
誕生日にはもっといいものあげてるけど母の日はこのくらいかな。+11
-0
-
593. 匿名 2025/05/11(日) 16:35:47 [通報]
>>1返信
可愛い娘さんだなあ+5
-0
-
594. 匿名 2025/05/11(日) 16:36:27 [通報]
>>553返信
良いなあ!優しく育ったね〜
楽しみだね!+4
-0
-
595. 匿名 2025/05/11(日) 16:36:40 [通報]
>>155返信
本人はよかれと思ってやってそう。
たぶんアスペぎみなんだと思う。+28
-0
-
596. 匿名 2025/05/11(日) 16:37:19 [通報]
義母、介護施設に居て、植木鉢も花瓶も持ち込めないから庭で育ててる花を花束にして濡れティッシュとアルミホイルで巻いてビニール袋を花瓶代わりにしてリボン付けて介護施設に面会の時、渡して来た。施設の人も義母も喜んでくれたよ。認知障害で母の日を理解してるのか分からないけど。実母は4年前にガンで他界してる。お母さんに会いたいな😢返信+6
-0
-
597. 匿名 2025/05/11(日) 16:37:56 [通報]
>>562返信
そうやって素直に思えるところが素敵だよー
察してくれよと旦那にもイライラしちゃって良くないよなと反省+4
-0
-
598. 匿名 2025/05/11(日) 16:38:13 [通報]
>>563返信
私は週の半分コンビニ購買にしちゃってるから偉大だなと思った!+2
-0
-
599. 匿名 2025/05/11(日) 16:38:20 [通報]
ガチで忘れてた返信
毎年特に贈り物もしてないな〜薄情な娘だと思うわ+1
-0
-
600. 匿名 2025/05/11(日) 16:38:34 [通報]
>>328返信
そんなに嫌なら結婚しなきゃいいのに。旦那さんもこんなお嫁さんで可哀想だわ。+21
-2
-
601. 匿名 2025/05/11(日) 16:38:46 [通報]
>>586返信
かわいい
うちの小1娘も、母の日おめでとう!って言いながらお菓子くれたよwww+13
-0
-
602. 匿名 2025/05/11(日) 16:40:42 [通報]
>>289返信
母をやってて良かったーって実感するね。+11
-0
-
603. 匿名 2025/05/11(日) 16:41:25 [通報]
ケーキ屋さんで母に渡すケーキ買ったら返信
「今日は母の日なので」と店員さんがカーネーションの鉢植えをくれました。
お花とケーキ持って母のところでお茶してきました
帰り際、母に「どうもありがとう 来年もよろしくね」と可愛らしく言われてちょっと泣きそうになりました
母はもう80半ばなので…来年も元気で一緒にケーキ食べられますように+46
-0
-
604. 匿名 2025/05/11(日) 16:42:06 [通報]
>>587返信
ありがとう優しい言葉って嬉しいね+11
-0
-
605. 匿名 2025/05/11(日) 16:42:14 [通報]
子供2人と旦那と3人でカーネーションを買って来てくれたよ返信+9
-0
-
606. 匿名 2025/05/11(日) 16:42:48 [通報]
>>351返信
カラシたっぷり塗りたくった熱々おでんの刑も面白そう。+1
-0
-
607. 匿名 2025/05/11(日) 16:43:17 [通報]
毎年このトピもらった花やプレゼント、ケーキとかものすごくたくさん画像あがるのに、今年全くないね…返信
どうしちゃったのかな🎁🍰💐+6
-0
-
608. 匿名 2025/05/11(日) 16:44:16 [通報]
小3息子が朝ごはん作ってくれたよ。返信
おにぎり、サラダ、ナゲット(チン)、いちご入りヨーグルト。美味しかった!+13
-0
-
609. 匿名 2025/05/11(日) 16:44:19 [通報]
>>328返信
あげたい人だっているからいいでしょ
うちは義母と関係良好だし選ぶの楽しい派。
旦両家の母の日、父の日のプレゼントは旦那と一緒に選ぶよ。
+24
-2
-
610. 匿名 2025/05/11(日) 16:44:28 [通報]
義母にお花を渡しに行きました。花のお礼は子ども(孫)と旦那にのみ笑返信+4
-1
-
611. 匿名 2025/05/11(日) 16:45:05 [通報]
結婚している息子がいる女性、つまり義母やってる方たちに聞きたいです。返信
私は嫁なんですが、近所に住みながらも滅多に孫も連れて行かない疎遠気味の嫁です。特段不仲ってわけでもないですが。
こんな嫁から毎年カーネーションのアレンジメント貰っても別に嬉しくないでしょうか?本音を教えてください。こんな形ばかりのものはやめた方がいいかなと考えつつ毎年お花を夫経由で渡してます(夫は母の日を忘れてるタイプなので私が買ってるのは明らかだと思いますが、手渡しは息子からの方が嬉しいかなと思い夫経由にしてます。夫と義母は一緒に働いてます)。
ちなみに義母は裕福なので物はいらないと思います。+5
-0
-
612. 匿名 2025/05/11(日) 16:46:07 [通報]
>>227返信
わお!うちのお嫁ちゃんだったか!+5
-0
-
613. 匿名 2025/05/11(日) 16:46:17 [通報]
毎年恒例、何もない!返信
+9
-0
-
614. 匿名 2025/05/11(日) 16:47:24 [通報]
>>57返信
これは酷すぎる、、
騙されて結婚したの??
とにかくお疲れさまと言いたい
+10
-0
-
615. 匿名 2025/05/11(日) 16:48:55 [通報]
ニートでも母の日プレゼント買うの?うちの兄は全く働いてないので食うだけなのだが返信+0
-0
-
616. 匿名 2025/05/11(日) 16:49:25 [通報]
>>524返信
>>536
気圧頭痛かな
お大事に(私は今日はマシです)+3
-0
-
617. 匿名 2025/05/11(日) 16:50:58 [通報]
娘は昨日ケーキを買ってきてくれた返信
息子からはないなぁ
今日は特に何もないので、「今日は母の日なんだから、簡単なご飯にするからね」と声高にアピールしてる+6
-0
-
618. 匿名 2025/05/11(日) 16:51:03 [通報]
毎年義母に渡しに行ってたけど、今年は渡さなかった。去年、手土産に季節のフルーツ渡した時に、すんごいめんどくさそうな感じにされて、玄関指差してそこ置いといて。って言われてもうそういうの渡す気失せました、なんかすんませんでしたという感じです返信+15
-0
-
619. 匿名 2025/05/11(日) 16:53:06 [通報]
すっかり忘れててお母さんの好きな物買ってくるの忘れてた。甘いものが大好きで糖尿が原因で亡くなったから、母の日は代わりに私が甘いもの食べようと思ってたんだけどな。返信
かりんとうとか干し芋とか和風な甘いものが好きだったんだけど、うちにはチョコレートしかないや。
うっかりビール飲んじゃって買いに行けない
お母さんごめんね💦+3
-0
-
620. 匿名 2025/05/11(日) 16:55:27 [通報]
一児の母、今日は家族でお昼にちょっといいお寿司屋さんに行って、帰りにカーネーションの小さい鉢植え買ってもらいました!返信
実家の母にはデパコスアイシャドウ送って夜着く予定だけど喜ぶかちょっと心配…。+14
-0
-
621. 匿名 2025/05/11(日) 16:55:32 [通報]
母が亡くなって初めての母の日。お店で母の日関連の物を見る度に悲しい気持ちでいっぱいでした。返信
でも、3歳の娘が幼稚園で似顔絵を描いてくれて、9歳の息子がカーネーションを買って来てくれました。いつまでも泣いてばかりいられないと思いました。+27
-0
-
622. 匿名 2025/05/11(日) 16:55:50 [通報]
今日は仕事が遅くなりそうだったので、1日早い昨日に花束(初めて花言葉を調べて)と母が食べたいと言っていたお菓子とケーキを買いました返信
しかし思いの外、仕事が早く終わり今、帰りですがなんだか気まずいです…+1
-0
-
623. 匿名 2025/05/11(日) 16:55:50 [通報]
母にはお花とロクシタンのハンドクリームを送った返信
義母には昔渡した時「お花なんていらないのに」とかプレゼントした物に散々文句言われたから二度とあげないと決めた+5
-0
-
624. 匿名 2025/05/11(日) 16:56:44 [通報]
>>557返信
色使いが柔らかくてめっちゃ可愛い♡
メッセージつきとか私なら泣いてしまうかも…。
姉弟で仲良く作ってくれたなんて余計に嬉しいですね(^^)
めちゃくちゃ羨ましいです✨️
ちなみにうちも高校生息子いますが予想通りなんもなし笑
一応母の日アピールしてみたけど「あ〜はいはい母の日ね。いつもありがとう!じゃあ今日はお母さんを使ってあげるね。コーヒーお願いします!」と、笑顔で意味不明な事を言われました。
「母の日は母を使う日じゃないんだよなぁ」と返しつつ、コーヒーは淹れてあげました。
+20
-0
-
625. 匿名 2025/05/11(日) 16:56:52 [通報]
>>238返信
おかず何入ってるんだろう?種類もいっぱい+11
-0
-
626. 匿名 2025/05/11(日) 16:58:25 [通報]
忘れてた!!返信+2
-0
-
627. 匿名 2025/05/11(日) 16:59:46 [通報]
>>9返信
うちもだよ
今年は次男が婚約したから彼女のお母さんに何かしてあげてねって助言したけど、うちには今まで通り何も無しよww
ちょっとだけ期待してたのに+82
-0
-
628. 匿名 2025/05/11(日) 17:00:08 [通報]
カーネーション選んでる人達を見ると優しいなあと感心する。返信
私は貧しくて生活が苦しいから母の日に何もしていないし、自分も何もされていないから。+7
-0
-
629. 匿名 2025/05/11(日) 17:00:15 [通報]
>>582返信
どんなに辛かったか…
想像したら涙が出た。
これからのあなたに少しでも多くの幸せが訪れますように。+9
-0
-
630. 匿名 2025/05/11(日) 17:01:39 [通報]
>>607返信
ちょっとしたことで本人特定とか住んでいる場所わかったりするから画像はあげたい人だけで良いじゃない+6
-1
-
631. 匿名 2025/05/11(日) 17:04:19 [通報]
新社会人の子から今年は母の日はLINEメッセージのみ、初任給でプレゼントもありませんでした。返信
大学卒業まで毎年母の日プレゼント貰っていたのでちょっと面食らっています。正直淋しいです。
私が毎年義母実母に母の日プレゼントを用意してるのを見て育っているのに何故…という気持ちもあります。
+10
-2
-
632. 匿名 2025/05/11(日) 17:04:23 [通報]
>>615返信
親からもらったお小遣いでプレゼント買うのってあげる方も貰う方も複雑じゃないのかな
それ言ったら小さい子供も同じなんだけどさ+6
-0
-
633. 匿名 2025/05/11(日) 17:06:49 [通報]
母の日ですね。返信
義母にはカーネーションを夫と子どもから渡してもらい、最近LINEを始めた実母にはスタンプをプレゼントしました。+4
-0
-
634. 匿名 2025/05/11(日) 17:09:44 [通報]
>>611返信
義母側の娘なんだけど形だけ毎回母の日や敬老の日に贈り物もらってて、こういうのはいいから孫に会いたいって言ってました
別に嫁さんはいいから孫だけ遊びに来て嫁さんは自由な時間を過ごせばいいのにね+3
-6
-
635. 匿名 2025/05/11(日) 17:10:51 [通報]
娘が風邪、夫も体がだるいとか言ってゴロゴロ。看病して一日が終わります。明日は楽しみにしてた久々の美容院だったけどキャンセルだ😭返信
父の日は子供に声かけて手紙書いて渡してるけど、夫は気が利かないからなぁ〜母の日には自分が何かしなきゃって一生思わないだろうな。母の日父の日の贈り物も任せっぱなしだし💢🤛+9
-0
-
636. 匿名 2025/05/11(日) 17:11:09 [通報]
小1娘と夫からバルーンとお花のブーケを貰いました💐「ママいつもありがとう!」って言われて嬉しい〜!返信+6
-0
-
637. 匿名 2025/05/11(日) 17:11:46 [通報]
>>503返信
うちもー。小学生の妹は手紙くれたけど、中学生の兄は一切なし。別にいいんだけど、いつもありがとうの一言ぐらい欲しいよねー。+6
-0
-
638. 匿名 2025/05/11(日) 17:11:58 [通報]
何もないからセブンでスムージー買って飲んでやったぜ😂返信
ちょっと悲しいけど、スムージーは美味しい。+45
-0
-
639. 匿名 2025/05/11(日) 17:12:19 [通報]
>>634返信
貰っておいて贅沢だな
もっと感謝したほうが良いと思うよ+6
-2
-
640. 匿名 2025/05/11(日) 17:12:34 [通報]
実母と一緒にお化粧品買いに行ってきました〜!返信
義母にはお菓子とコーヒーのセットを☕️🍪
ショッピングモールたくさんの人で疲れた🥱+2
-0
-
641. 匿名 2025/05/11(日) 17:12:45 [通報]
>>57返信
自分だけ追加料理にマッサージか
モラハラなのか
まず妻にマッサージ受けさせてあげればいいのに+45
-0
-
642. 匿名 2025/05/11(日) 17:14:19 [通報]
>>76返信
お義母さんには私が手配して旦那が渡してますが、旦那は気が利く人ではないので多分気付いてます笑+4
-0
-
643. 匿名 2025/05/11(日) 17:14:32 [通報]
>>57返信
今まではこういう事はなかったの?
あまりに酷すぎて絶句です…
主さんに寄り添う言葉を探したけど…
お疲れ様でした😭+31
-0
-
644. 匿名 2025/05/11(日) 17:14:51 [通報]
県外に住む息子からLINEでカーネーションの画像が送られてきた。実物じゃないんかーい笑返信+17
-0
-
645. 匿名 2025/05/11(日) 17:15:32 [通報]
娘と夫で出掛けて行ったから、返信
きっと今年も何か用意してくれてるんだと思うんだけど
仕事で嫌なことがあってもう本当気力が湧かず布団にこもってます
そろそろ起きないとなんだけど辛すぎる+5
-1
-
646. 匿名 2025/05/11(日) 17:15:40 [通報]
お母さんいつもありがとう🌼*・返信+3
-0
-
647. 匿名 2025/05/11(日) 17:16:11 [通報]
初めて自分のお小遣いからプレゼント買ってきてくれたよ〜返信
子供も私もずっと変なテンション笑
+5
-0
-
648. 匿名 2025/05/11(日) 17:17:07 [通報]
最近は欲しい物聞いてからあげるようにしてる。返信
今年は布団乾燥機あげました。+3
-0
-
649. 匿名 2025/05/11(日) 17:18:27 [通報]
今日は、元々予定があったので先週渡してきました。返信
が!本人の期待していたモノと違ったらしく「🔵🔵もらえると思ったのに」と言われてしまい、ちょっと消沈。
ありがとう!だけで終わってくれたら私もウキウキしたまま過ごせたのにぃ。
まぁ...昔からそーゆー人だけど、毎回落ち込むわぁ。+7
-0
-
650. 匿名 2025/05/11(日) 17:19:00 [通報]
アラビアの食器をプレゼントしたよ🌸返信+3
-0
-
651. 匿名 2025/05/11(日) 17:19:41 [通報]
初めての母の日!さっき未来の娘宛に手紙書いた。いつ読むかはわからないけどお母さんになれて嬉しいって気持ちを記しておいた。返信+11
-1
-
652. 匿名 2025/05/11(日) 17:19:51 [通報]
>>600返信
孫が産まれるまではいい義母だったんですよ...+5
-1
-
653. 匿名 2025/05/11(日) 17:20:00 [通報]
>>16返信
実家離れて大学通ってるのですか?
なんていい子...。母の日って覚えてくれてただけでも嬉しいですよね。+25
-2
-
654. 匿名 2025/05/11(日) 17:20:26 [通報]
いつも義母にプレゼント用意して旦那の実家へ返信
私も母だが旦那と小3、小1、からは何ももらったことがない…🥲
父の日にはご馳走用意して小1👧🏻に似顔絵描いたら?と提案し時にはプレゼントも渡していた。
今年の父の日は納豆ご飯のみで決まり☺️+26
-0
-
655. 匿名 2025/05/11(日) 17:20:38 [通報]
>>61返信
旦那さんに母の日のブレゼント貰うの??+8
-1
-
656. 匿名 2025/05/11(日) 17:20:39 [通報]
お子さんがいる方、旦那さんがお子さんに今日はお母さんに感謝する日だよ、と一緒にお花とか買ってきてくれるの嬉しいですね。返信
うちの旦那は、私は自分の母親じゃないから何もする必要ない、と随分前に言われたし、子供にも促したことないです。
だから私も父の日をスルーします。なので我が家は母の日父の日は何もない普通の日。
代わりに私の父は実家に行くと毎年子供に今日は何の日だ?お母さんに何かしたか?と聞いています。毎年子供はその声掛けに無反応です(泣)+22
-0
-
657. 匿名 2025/05/11(日) 17:21:26 [通報]
>>9返信
この一言で自分だけじゃないと癒されたわw
+106
-0
-
658. 匿名 2025/05/11(日) 17:22:07 [通報]
>>24返信
行かないってできないの?
+9
-0
-
659. 匿名 2025/05/11(日) 17:24:00 [通報]
義母さんの母の日すっかり忘れてて、今から明日には到着でないかな返信+1
-0
-
660. 匿名 2025/05/11(日) 17:26:19 [通報]
>>238返信
日帰り温泉いいな+7
-1
-
661. 匿名 2025/05/11(日) 17:26:32 [通報]
長男(小6)が今日はお友達と遊びに行ってしまったんだけど、さっき一瞬だけコソコソ帰ってきたと思ったらどうやら後ろにお花を隠しているのがチラッと見えたよ。嬉しいなぁ🥹返信+33
-1
-
662. 匿名 2025/05/11(日) 17:26:41 [通報]
私の娘達は2人とも結婚して(子どもはいない)離れたところに住んでるんだけど、毎年私は自分から母の日に「せっかくだから〇〇に遊びに行こう」とか「〇〇がほしい」とかそんなに負担にならないようなことをお願いして、3人で会って楽しく過ごしていたんだけど、多分私が言わなかったら何もしないんだろうということが今更だけどわかって悲しかった。返信
2人とも正社員として働いてるので母の日に2人で一万円もしないような程度の事しか頼んでないので額の問題ではないんだと思う。
「こどもの日はやらないのに母の日だけやるのっておかしくない?」というのが彼女達の言い分なんだけど、「こどもの日のこどもって、大人と子ども、みたいに分けた場合の子どもなんじゃないかなあ。あなたたちは大人でしょう?結婚して自立してて、毎年親にこどもの日やってもらってる人いる?」って言ったら「ネットで都合のいいとこだけ拾ってきたんでしょ」って言われてしまった。
自分たちは母の日を祝われない、って思ってるかもしれないけどそれはあなたたちが母ではないから仕方ないのに…。
比較的手もかからずに育って今も親に頼らず、夫婦仲良く暮らしてることが何よりの親孝行だと思いなさい、と言われればそれはほんとにそうなんだけど。+3
-14
-
663. 匿名 2025/05/11(日) 17:27:04 [通報]
>>57返信
よくそれにお礼言えるね?
そこにビックリ。頭おかしいよ。
ちゃんとここに書いてること言わないと伝わらないんじゃない?
こう言うやばい夫持ちの人ってなんで我慢するの?+66
-0
-
664. 匿名 2025/05/11(日) 17:27:54 [通報]
さっきウザくて外へ追い出した旦那がカーネーション買って来てくれたから、ちょっと嬉しいです返信+5
-2
-
665. 匿名 2025/05/11(日) 17:28:32 [通報]
お花とかもらってもうれしくない😅ので返信
普通にいつも通りでいいかな🤭💗
子供達が元気で可愛く笑いてくれたらいい😊
今日も普段通りご飯作りまっせー💡+2
-7
-
666. 匿名 2025/05/11(日) 17:28:46 [通報]
>>60返信
前半の文章要らないよ。+4
-4
-
667. 匿名 2025/05/11(日) 17:29:29 [通報]
>>575返信
よこ
催促なんてみっともないね…+6
-0
-
668. 匿名 2025/05/11(日) 17:30:56 [通報]
17時30分。今のところ・・・なにもない・・・ううう😢返信+13
-0
-
669. 匿名 2025/05/11(日) 17:33:18 [通報]
バラ園と美味しいカフェに連れていって1日まったり過ごしました🌹🧁🫖返信
風が心地よく穏やかでとても良い日でした✨+9
-0
-
670. 匿名 2025/05/11(日) 17:34:07 [通報]
子供達から母の日にカーネーション貰って嬉しかったけど、洗い物とか掃除とかご飯作りとか育児とか当たり前にあってこっちもやってくれたら嬉しいのになぁと欲が出てしまう。旦那よ、寝てないで動け!返信+17
-1
-
671. 匿名 2025/05/11(日) 17:36:15 [通報]
>>184返信
もらえたら嬉しいけど、もらえないからガッカリってのもないな。
気持ちが嬉しいってお母さんが言ってたのが分かるろうになった。
その日を覚えててくれて、感謝を伝えようとしてくれた事が1番嬉しいから物とかなくても言葉で伝えてくれたらすごく嬉しいよ!+18
-2
-
672. 匿名 2025/05/11(日) 17:36:57 [通報]
>>662返信
こんなお母さん嫌だ
私のお母さんはこんな自己中じゃなくて本当に良かった+13
-5
-
673. 匿名 2025/05/11(日) 17:37:10 [通報]
>>639返信
みんなの本音だと思うよ+2
-1
-
674. 匿名 2025/05/11(日) 17:37:12 [通報]
>>122返信
したくない気持ちにさせれてるのはあなたの旦那さんだよね
よこ
あなた、何も悪くない。
旅行のマッサージやお腹の件、荷物の件
全部ここのみんなに言われたこといってやって。
みんなに言われたって。
そもそも自分もそう思ってたって。
本当に子供の前で言うとか、信じられない。
あなた、子育て全部任せきりにされて、あなたの旦那さんがどんな人間なのか、今まで全く見てくる余裕がなかったんでしょうね。恐ろしいよ。
これが本性だ。
全部本気のことぶちまけて今回おきに具体策立てていって、相手がそれに対応しないなら冷え切った夫婦になるとかはっきり宣言したほうがいいよ
本当にお疲れ様でした+26
-1
-
675. 匿名 2025/05/11(日) 17:37:23 [通報]
>>301返信
素敵(*˘︶˘*).。.:*♡+19
-0
-
676. 匿名 2025/05/11(日) 17:39:34 [通報]
遠く離れた実の母には綺麗なあじさいを郵送で返信
義母には花束を届けたよ!💐
私は旦那がフレンチ連れて行ってくれた!ありがとう😊+3
-0
-
677. 匿名 2025/05/11(日) 17:40:27 [通報]
>>654返信
旦那さんに母の日子供達から何もなかったよって言わないの?+6
-0
-
678. 匿名 2025/05/11(日) 17:40:28 [通報]
義母に和菓子送る返信
近居の母にカジュアル感薄めのエレガント系Tシャツと和菓子を今日渡してきた
私が昨日手配しておいた(義母は神奈川で、私は千葉なので)
義務仕事と思ってる
うちの母は、兄が贈ったものは無条件で褒めて
私が贈ったものはけなす方向
もちろん兄は男なのに楽天とかでしっかり発注して母に贈ってすごいと思うけどね。それできない男性もいるから
でも、母のそういうところに疲れる
要は私に対するハードル高め設定なんだろうけど
あと兄は花と指定して私に服飾ものと指定するのも地味にキツイ
さらに高価なものだと「こんな高価なものを」みたいなことも言うので、手頃な値段で気の利いたものを買わないといけない
結構指定が厳しい
疲れる
私は息子や娘がいますが、母の日なんてやってもらったことない
でもいいです。してくれなくて
真面目に自立して生きてくれ
とりあえず落第するな、宿題や課題を出しましょうと思うだけ
母の日なんて二の次三の次だわ
疲れた
+9
-0
-
679. 匿名 2025/05/11(日) 17:41:07 [通報]
>>673返信
なるほどね
だけどせっかく色々してあげてもこんな考えならやる気無くなるのは確かだわ+2
-2
-
680. 匿名 2025/05/11(日) 17:41:11 [通報]
高2と中3の息子から何も無い。返信
当たり前のように
家事洗濯料理してる。
単身赴任の旦那よ
息子共に花買え!と教えなかったな。
毎年だけどさー
ため息しかでん+14
-1
-
681. 匿名 2025/05/11(日) 17:41:39 [通報]
>>538返信
そうじゃなくて、旦那からあなたの母親には?って意味だと思うんだけど+3
-4
-
682. 匿名 2025/05/11(日) 17:42:32 [通報]
どこかにご飯行こうって言われてたから習い事行ってる旦那と子供を待ってたのに子供がお腹空いてない!えび!と言うので丸亀持ち帰りになった返信
まぁこんなものよね+1
-0
-
683. 匿名 2025/05/11(日) 17:43:18 [通報]
>>102返信
全く同じ!旦那は何もしない。+10
-0
-
684. 匿名 2025/05/11(日) 17:44:50 [通報]
>>1返信
茅乃舎のおだしを贈りました+25
-0
-
685. 匿名 2025/05/11(日) 17:45:35 [通報]
>>662返信
え、本当の話ですか??
感謝って強要することじゃないですよね。
てか、2人で一万円しない程度って…。
子供にお金使わせておいて、その感想はドン引きなんだけど…。
なんか毒親要素満載で引いてます…。
釣りなら良いな。+24
-0
-
686. 匿名 2025/05/11(日) 17:46:24 [通報]
花とプレゼントを渡しましたが返信
いつもながら「家の前に落ちてた」と渡してしまいました
こうした時にいつも乱雑に渡してしまうのが良くないのですが恥ずかしくて…+6
-2
-
687. 匿名 2025/05/11(日) 17:47:26 [通報]
「毒母」大嫌い!
一生会わない!!+7
-0
-
688. 匿名 2025/05/11(日) 17:47:41 [通報]
私はプレゼントは物より観劇等の体験系が良いと普段から娘に言ってるので返信
今年はバレエユーチューバーのヤマカイさんのアラジンを観に行きました!+10
-4
-
689. 匿名 2025/05/11(日) 17:48:26 [通報]
アラサー娘の立場です!返信
フルコースでお祝いした!!
ランチして、コスメのプレゼントあげて
母も私も好きなカラオケをして笑
これから夜ごはん。
先週はカーネーションのお花あげた🌸
中学生の頃不登校で迷惑をかけ、
20代もいろいろと散々迷惑かけた。
30手前にしてやっと正社員になることができて、自分の足でやっと本当の意味で歩いていけるようになったから、感謝の気持ちを込めて🌷
お母さん、いつもありがとう!!+60
-0
-
690. 匿名 2025/05/11(日) 17:51:42 [通報]
>>672返信
でも娘たちも変じゃない?
いい大人なのにこどもの日に何かしてほしいって言ってくるって…
どっちもどっちかも。+22
-1
-
691. 匿名 2025/05/11(日) 17:51:49 [通報]
今になって急に、母の日のご飯作りたいって言い出し、でももう私は作っちゃってて、母の日だから作ってあげたかったと泣いている‥返信+10
-0
-
692. 匿名 2025/05/11(日) 17:52:46 [通報]
>>654父の日は、ご主人に主父へのプレゼントを用意してもらって主の実家へGO返信+1
-0
-
693. 匿名 2025/05/11(日) 17:53:44 [通報]
>>686返信
ごめんなさい可愛くて笑っちゃいました
改めて感謝を表すのって照れ臭いですよね
家の前に落ちていたプレゼント、お母さん喜ばれたでしょうね+7
-0
-
694. 匿名 2025/05/11(日) 17:53:47 [通報]
夫からはTWGの紅茶、4歳娘からは園で描いた似顔絵を。返信
イベント事苦手で今までスルーだった夫だけど、要求したらちゃんとしてくれるようになりました
請求しておいてなんだけど、やっぱり嬉しいもんだなとしみじみ+8
-1
-
695. 匿名 2025/05/11(日) 17:54:28 [通報]
>>364返信
このコメ主もなかなか◯ホだと思う+9
-5
-
696. 匿名 2025/05/11(日) 17:54:29 [通報]
母と義理母には遠方なので事前に手配したけど、自分は子どもらから何もなし返信
うーん、なんか虚しいなぁ…+4
-0
-
697. 匿名 2025/05/11(日) 17:55:33 [通報]
週末に帰ってきた学生の息子がめぐリズムをくれました。こっそり買い物に行って買ってきてくれて嬉しかったです。返信
夫と娘は、晩御飯が楽になるようにケンチキ買ってきてくれました。みんな、ありがとう。また明日から頑張れます!+5
-0
-
698. 匿名 2025/05/11(日) 17:56:02 [通報]
実母も義母も物あげるにしてもなんか微妙なので花だけ毎年あげてる。今年はケーキ添えて。返信
近年は次女と旦那がせっせと買いに行ってくれてる。
私も毎年子供からお花や食事やお菓子なんかをもらいます。次女は旦那に似たの欠かさずサプライズ的にくれます。旦那からは現金が来るけど、今年はこねぇな。+5
-0
-
699. 匿名 2025/05/11(日) 17:58:19 [通報]
>>112返信
ブルーベリージャムとクリームチーズのスコーンです✨️
でもそのあとスマホ触ってる娘の横に座ったら、こっちに来ないで!と怒られました+28
-0
-
700. 匿名 2025/05/11(日) 17:58:20 [通報]
小4娘が初めて1人だけでクッキーを焼いてくれた!返信
卵黄という言葉を知らずに全卵入れちゃったらしくめちゃくちゃ落ち込んでたけど焼き上がりいい感じだよ!
冷蔵庫にケーキが入ってるのも6時間前に気付いてるけど知らない振りしてるよ!
今日のデザートは豪華そうで楽しみ+11
-0
-
701. 匿名 2025/05/11(日) 17:58:29 [通報]
>>668返信
私も同じよ。今までも1度もないから期待してなかったんだけど、今年は、上京して離れたから何かあるかなって期待してしまった。涙+11
-2
-
702. 匿名 2025/05/11(日) 17:59:02 [通報]
>>57返信
マッサージもいい肉も主さんへなら分かるけど、旦那さんの分だけなの??
それで母の日サプライズでしてやった感出されるの?
謎理論すぎる…
同じことやられないと分かんないのかな+53
-0
-
703. 匿名 2025/05/11(日) 17:59:35 [通報]
なにもなかった。返信
朝昼晩私が作って夫と食べて私が片付けた。
両方の母には事前にお洋服をあげてる。+14
-0
-
704. 匿名 2025/05/11(日) 17:59:35 [通報]
私は子供居なくて猫5匹飼ってる返信
旦那が猫のお母さんだから今日はご馳走してくれるそうですw
クアアイナでがっつりとハンバーガーでもご馳走してもらおうかな
何もしてもらえないお母さんは自分だけに特上寿司でも買って下さい
いつもお疲れ様です+10
-3
-
705. 匿名 2025/05/11(日) 18:00:31 [通報]
夫と私、それぞれ飛行機の距離の母にプレゼント送付返信
お昼は夫婦でランチ
飛行機の距離の子からは別件でメール+2
-0
-
706. 匿名 2025/05/11(日) 18:01:11 [通報]
>>1返信
母の日に何もなかった人のトピはまだですか…?
今年も何もないまま母の日が終わりそうです+64
-0
-
707. 匿名 2025/05/11(日) 18:01:15 [通報]
>>9返信
去年かなりイライラさせられたからもう期待しないことにした。
期待するからガッカリもする。
洋服とピアス買ってきたわ!来週推しのイベント行くから!+72
-1
-
708. 匿名 2025/05/11(日) 18:01:36 [通報]
>>544返信
娘は可愛くないの?+5
-10
-
709. 匿名 2025/05/11(日) 18:02:04 [通報]
>>1返信
高校生の息子が夕食作ってくれるようで、何やら炒めたりミキサーかけたり冷ましたりしてる。
何ができるんだろうか??+20
-1
-
710. 匿名 2025/05/11(日) 18:02:13 [通報]
>>34返信
結婚当初は頑張って5000円から3,000円の予算でしてたけど、両家分に誕生日まであると出費が大変!結婚して20年経った今年は、子供にお金がかかるから、母の日の予算は1000円。今年はシャトレーゼ のお菓子で済ませた。
コメ主さんは素敵な優しいお嫁さんですね。
でも、疲れないように適当でいいのよ。+16
-1
-
711. 匿名 2025/05/11(日) 18:02:57 [通報]
以前から欲しがっていたスニーカーをあげました!返信+1
-0
-
712. 匿名 2025/05/11(日) 18:04:05 [通報]
誰も何もしてくれない。返信
そろそろ子どもに今日はなんの日か聞いてもいいかな…。
聞くのも切ないなぁ…。+27
-0
-
713. 匿名 2025/05/11(日) 18:04:14 [通報]
去年何もなかったので期待していなかったら、今年は母の日のプレート付きのケーキを買ってきてくれました。嬉しい〜返信+6
-0
-
714. 匿名 2025/05/11(日) 18:04:52 [通報]
実母には洋服あげた。最近は洋服あげると喜ぶ、自分で選ばない柄とかw返信
義母には花を贈った。喜んでくれた。
一人暮しの大学生からは先ほどマグカップが届いた!ありがとう~嬉しいなあ+8
-0
-
715. 匿名 2025/05/11(日) 18:05:14 [通報]
ラインギフトでスープ送った返信
+6
-0
-
716. 匿名 2025/05/11(日) 18:05:24 [通報]
>>57返信
…あの、サプライズって、それひょっとして「母の日」の、つもりだったんだろうか…+9
-1
-
717. 匿名 2025/05/11(日) 18:05:53 [通報]
私は花がそんなに好きじゃないけど....返信
みなさん花が好きなんだね。+14
-3
-
718. 匿名 2025/05/11(日) 18:07:21 [通報]
3人の子供たちからカーネーション1本ずつもらいました返信+4
-0
-
719. 匿名 2025/05/11(日) 18:07:51 [通報]
>>519返信
私も嫌い~サプライズする男性って胡散臭いし+6
-0
-
720. 匿名 2025/05/11(日) 18:07:54 [通報]
母にカーネーションの花束と化粧水とお菓子渡しました(^-^)元気で長生きしてほしいなぁ。返信
私は既婚ですが子がいないので、自分のために今日はすき焼きを作ります笑+4
-0
-
721. 匿名 2025/05/11(日) 18:08:23 [通報]
>>677返信
誰からもなかったなーってみんないるところで呟いたことありますが、スルーです😂+7
-0
-
722. 匿名 2025/05/11(日) 18:08:27 [通報]
旦那は出張だし、元々母の日とか憎悪対象だからどうでもいいけど(私は母と義母には手配して贈りましたけど。実母は母の日に思い入れ凄い人なの知ってるから、放置なんて怖すぎる。幼い頃からやってるよ。義務感だけどw)早く廃れてほしいよ返信
母の日なんて偽りの幸せ演出だと思うし
ケーキ屋の前も渋滞起きてて、イラついた
贈り物って強制するものではないし、文句言われたら反吐が出てもう贈りたくないし、期待したり、頑張って選んだのに嫌味言われたり
何も幸せではない
気が合う親族だけでやればいいんだよ
子供にもらっても、ありがたいけどこれからはいいよと断るつもり。そんなことよりしっかり生活しようよという。そもそもくれないけどねw 我が家では母の日は、おばあちゃんにママ(私)がなんか贈る日という位置付けだし
まあ、親が元気なの感謝しないとだな
+5
-3
-
723. 匿名 2025/05/11(日) 18:10:10 [通報]
子供の時からずっと親にはプレゼントしてたし、結婚してからは義理の親にもプレゼントしてます。返信
子供にもプレゼントしてきてるのに、母の日に感謝したいって思わせれない私ってなんなんだろ。
母の日ってむなしい。
+33
-1
-
724. 匿名 2025/05/11(日) 18:10:12 [通報]
>>715返信
面白いお土産‼️
ライン使わないからわからない。
今はそんなこともできるんだね。+3
-0
-
725. 匿名 2025/05/11(日) 18:10:34 [通報]
>>716返信
自分だけ楽しむだけの温泉旅行サプライズとは名ばかりの((怒))+10
-0
-
726. 匿名 2025/05/11(日) 18:11:08 [通報]
>>692返信
残念ながら離婚して私の父はいないのです😂+2
-0
-
727. 匿名 2025/05/11(日) 18:12:16 [通報]
>>1返信
主さんとちょっと似てるけど、小1娘が旦那と買い物に行ってボディクリームとかバスセット買ってきてくれたよ。
私自身は実家の母にお花、義母にハンドクリームを贈ったよ。
+8
-0
-
728. 匿名 2025/05/11(日) 18:13:24 [通報]
>>723返信
私も毎年母の日なにもして貰えない(泣)亡き夫の母親は親戚毎年等もらっているのに‥(泣)亡き夫の義姉妹達から2年前[あんたは母親失格]と暴言吐かれたし‥+7
-0
-
729. 匿名 2025/05/11(日) 18:13:24 [通報]
>>668返信
うちもです
10才で、今までは毎年パパもいたからか絵を描いてくれたりしたけど、今年は3日間出張でいないから自発的にはしようと思わないのかも😅すこーし寂しい+4
-2
-
730. 匿名 2025/05/11(日) 18:14:07 [通報]
綺麗ですね😍お母様喜ばれてると思います。返信
私は高校生の娘からシャトレーゼの母の日ケーキをプレゼントされました🎂お母様にきちんと感謝できる事は素敵な事です。これからもお母様を大切にしてあげて下さいね☺️+2
-0
-
731. 匿名 2025/05/11(日) 18:14:12 [通報]
娘(3歳)がママどーぞ!って旦那と作ったケーキをくれた。返信
手作り感満載だけどすごく嬉しかったです☺️+4
-1
-
732. 匿名 2025/05/11(日) 18:14:35 [通報]
>>1返信
両家に毎年花鉢をネット注文して終了
予算は2000円ちょい
続けることに意義があるとの考えで、10年以上ずっとそれ
+9
-4
-
733. 匿名 2025/05/11(日) 18:14:39 [通報]
息子とお嫁さんがお花を持って来てくれました。ただただ嬉しいです。私は年金生活の姑さんに毎年恒例で鰻とお金を少し包んで渡して来たけど自分が姑の立場になると格段に嬉しいものですね。返信+7
-3
-
734. 匿名 2025/05/11(日) 18:15:05 [通報]
>>723返信
自分が当たり前のようにやってきた事だからこそ、それをされない自分って…って気分下がる+21
-1
-
735. 匿名 2025/05/11(日) 18:15:38 [通報]
>>717返信
私は花好きだけど
好きじゃない人もいっぱいいるよねw
うちの母も花にかけらの興味もない人なので毎年食べ物送ってる
今年はゴディバのクッキー+4
-1
-
736. 匿名 2025/05/11(日) 18:16:44 [通報]
9才の時、母が亡くなってるので子供の頃は母の日が大嫌いでした。白いカーネーションが悲しかった思い出しかない。返信+7
-0
-
737. 匿名 2025/05/11(日) 18:16:59 [通報]
>>134返信
本当
最近母の日が憂鬱だわ+17
-0
-
738. 匿名 2025/05/11(日) 18:18:36 [通報]
>>7返信
年金かなw+4
-1
-
739. 匿名 2025/05/11(日) 18:19:32 [通報]
>>134返信
虐待でもしてたの?+3
-5
-
740. 匿名 2025/05/11(日) 18:21:08 [通報]
うちで咲いた薔薇1輪と、母が欲しがってた私と同じUNIQLOのトップスと、パティスリーのロールケーキを1本持ってったよ返信
地味だけど喜んでた+0
-0
-
741. 匿名 2025/05/11(日) 18:21:16 [通報]
先ほど夫と子供から、花束とトートバッグ貰いました。これから焼き肉食べに行きます。今が母として人生のピークかな?しっかり味わってきます。返信+3
-0
-
742. 匿名 2025/05/11(日) 18:21:18 [通報]
>>717返信
ごめん愚痴らせて…
もらっておいて文句を言うなって言われるけど、何度も花はいらない(猫がいて飾れない)って言っているのに今日、花をもらった…
飾る場所がないから猫が唯一入らない御手洗に飾ったら夫に「高かったのにありえない」とかキレられるしもう雰囲気最悪だよ
お手紙とか言葉でいいよって子供には言ったのに、なんでわざわざ花を選ぶんだろう…+8
-7
-
743. 匿名 2025/05/11(日) 18:21:20 [通報]
>>712返信
私から....🙇♀️+22
-1
-
744. 匿名 2025/05/11(日) 18:21:52 [通報]
義母と実母の誕生日は覚えられないから何もしないけどしない代わりに母の日、父の日はしてる。返信
私はまだ母ではないのか、誰も何もくれないけど、材料買ってきてあとオムライスで宜しくって旦那と子供に言ったけど作ってくれるかはまだ分からない。+0
-0
-
745. 匿名 2025/05/11(日) 18:25:04 [通報]
また今年もなにもなかった…返信
みなさんいいなぁ。+5
-0
-
746. 匿名 2025/05/11(日) 18:25:32 [通報]
今日は最悪の一日でした。まだ終わっていないけど、一悶着ありそう。返信
夫はモラハラ辛いことしかない上に、義母にはカーネーションあげたのになぁ。やるんじゃなかった。+6
-0
-
747. 匿名 2025/05/11(日) 18:25:57 [通報]
お母さんだーいすき返信+1
-1
-
748. 匿名 2025/05/11(日) 18:26:05 [通報]
大学生の息子がコンビニでお菓子の詰め合わせくれました返信
毎年ないから期待してなかったから嬉しいです😭+8
-0
-
749. 匿名 2025/05/11(日) 18:26:25 [通報]
>>1返信
本来は自分のだけでなく世の中の母という事らしいね、
なら女性の日でもいいのにね、いや産んでない女は除くとか、
女の子除くなのかとかまた紛争勃発になるかな+3
-0
-
750. 匿名 2025/05/11(日) 18:26:43 [通報]
感謝も物も要らないから、1日ご飯は各自勝手に返信
(子どもは大学生)ってことにした。
夫の母と私の母には花を渡した。
今日は1日ダラダラして最高だった
+3
-0
-
751. 匿名 2025/05/11(日) 18:26:52 [通報]
何もないし、忘れ去られてるけど返信
なんかまっいっかあ、と思ってるw
子が男の子だからイベントに興味ないのと、毎年スルーなのと、数日前息子の誕生日でご馳走&ケーキも食べてるからかな。
息子がいつか母の日祝ってくれるのは、彼女ができてその子が促してくれる日だと思う。
楽しみにしとこう。+22
-5
-
752. 匿名 2025/05/11(日) 18:28:22 [通報]
実母と義母にカーネーションを贈り返信
私は子に手作りのカーネーションを貰い
今夜は疲れたのでピザを取りました+4
-1
-
753. 匿名 2025/05/11(日) 18:31:10 [通報]
>>706返信
申請したけど立ちません…
そのうち立つかなぁ+9
-1
-
754. 匿名 2025/05/11(日) 18:31:25 [通報]
>>1返信
皆さんいつもお疲れ様です。
実母と義母にカーネーションを贈りました💐
私も母になって11年。
知的障害のある子なので母の日を理解しておらず、いつもと変わらない1日。
こういう時に夫が動いてくれたらな〜なんて淡い期待をしてたんですが、本当に何にもなく終わりました…!
何なら、子「お出かけしたい」に対して夫「いってらっしゃーい」って(笑)
その間もずっと録り溜めてたドラマ1話〜4話まで観てて、私たちが帰宅後も別のドラマ1話〜3話観てた。
晩ご飯の支度中もごろごろとドラマ観て、あえて声かけずにいたら、いただきますの直前で現れた(笑)
母の日だとは分かってるんですよ、実母と義母は夫にもお礼のメールをしてるし。
夫へのイライラが高まった母の日になってしまいました。
愚痴ですみません。
父の日スルーでいいよね。
+72
-2
-
755. 匿名 2025/05/11(日) 18:32:03 [通報]
>>1返信
最初に飾られたのは、赤いカーネーションではなく白いカーネションでした。
アメリカ人のアンナ・ジャービスが、亡くなった母親を偲び、母を尊敬する気持ちを伝えようと、1907年5月9日の命日に母が愛した白いカーネーションを教会に飾り、追悼会を開きました。これが「母の日」の始まりとされています。
+21
-0
-
756. 匿名 2025/05/11(日) 18:34:05 [通報]
旦那からLINEギフトでローソン1000円分のお買い物券もらった。ありがとう〜返信+4
-1
-
757. 匿名 2025/05/11(日) 18:34:53 [通報]
小学生の子供2人と母の日のニュースを見たけれど、何もなし返信
さっきスーパーに行ってきたら、サッカーの練習終わりの男の子数人がニコニコしながらお花を選んでいた
私のカゴには、これ買ってって子供が持ってきたものが積み上がってて、その落差に悲しくなった
いつもありがとうって、照れくさそうに言ってくれるだけで嬉しいのにな+29
-0
-
758. 匿名 2025/05/11(日) 18:35:35 [通報]
>>1返信
娘さん歌ってくれるの可愛い
+6
-0
-
759. 匿名 2025/05/11(日) 18:37:34 [通報]
>>178返信
わかる
多分母の日に合わせるために、花を冷蔵して無理に遅らせたりしてるから、結局咲かないんだよね+7
-0
-
760. 匿名 2025/05/11(日) 18:38:00 [通報]
>>706返信
コメ主いつもお疲れさまだよ
つ🍦💐+14
-0
-
761. 匿名 2025/05/11(日) 18:39:40 [通報]
小学6年の息子からお母さんいつもありがとってカーネーションの花束もらいました。返信
+5
-0
-
762. 匿名 2025/05/11(日) 18:40:02 [通報]
>>723返信
私も同じですよー
子どもの時は父の日・母の日・誕生日にクリスマスとか、父と母と姉や祖母にしてきたのに
私の誕生日は忘れられることが多かった
今は子どもが成人してるけど、私は誕生日もお祝いするのに母の日も誕生日も何も無いよ
周りのお母さん達からは「母の日に何してもらったー」とか「母の日にプレゼントもらった」とか聞くんだけど
私は顔がこわばって「良かったねー」と言うのが精一杯
物が欲しいという訳じゃなくて、母の日に感謝したいと思われてないことが本当に悲しいよね
すごく気持ち分かります
+32
-0
-
763. 匿名 2025/05/11(日) 18:40:12 [通報]
>>754返信
毎日頑張ってるね、お疲れ様!
父の日なんかスルーでいいよ
むしろ今日の夕飯も作らなくていいよ(怒
754さんは美味しいものでも食べてほしいな+25
-0
-
764. 匿名 2025/05/11(日) 18:40:56 [通報]
>>1返信
小学生の娘は正面からどーんと抱きついて
「おかーさんいつもありがとう!!」
中学生の息子は何故か後ろから私の背中をさすりながら
「おかあさんいつもいつもいろんなことありがとう」
て伝えてくれました♡
「部活帰りに花屋に行ってなんか買いたかったけど混んでて恥ずかしくてだめだった」
だそうです!
ハッピー&ハッピーで頭ハッピーセットです!+39
-0
-
765. 匿名 2025/05/11(日) 18:41:02 [通報]
朝は上の子がコメダ珈琲に連れてってくれ、夜は下の子が焼き肉を奢ってくれるそう。幸せです(*˘︶˘*).。.:*♡返信+10
-1
-
766. 匿名 2025/05/11(日) 18:41:22 [通報]
>>753返信
ありがとう😭
トピ立つと良いなぁ
悲しい…+6
-0
-
767. 匿名 2025/05/11(日) 18:42:29 [通報]
>>757返信
サッカーの練習終わりの男の子数人がニコニコしながらお花を選んでいた
可愛いー
想像するだけでこちらも幸せな気持ちになる
+5
-0
-
768. 匿名 2025/05/11(日) 18:44:37 [通報]
5年前に母親に梅の苗を贈ったら喜んでいて、ちゃんと世話してくれているからか毎年ちゃんと咲いているらしい返信
+5
-0
-
769. 匿名 2025/05/11(日) 18:44:51 [通報]
ここのトピ見て反省返信
今私一人暮らししてるんだけど実家にGW中にも帰省しなかったからいつ帰ってくるの?ってすごく言われてる
過保護で私が一人暮らしする時もあんたには絶対無理、私がいないととかすごく言われて父に宥められてた
ちょっと嫌なことあって距離置いてたけどそれでも絶対昨日から行きたくなくてずっとここにいる
年齢聞くと驚くかもしれないけど今年30です
それでもまだすごく心配みたい
まぁ去年から一人暮らし初めたんですけどね
今日、LINEさえもしてない。
したほうがいいのかなと考え中です+9
-0
-
770. 匿名 2025/05/11(日) 18:44:58 [通報]
>>567返信+21
-2
-
771. 匿名 2025/05/11(日) 18:46:43 [通報]
>>581返信
昨日、広瀬アリスのドラマ見てたけど
結末はあれだったけど
逃げるっていうのは手段たくさんしてからって言ってた
息子さんにとってほんとに悔いがないなら逃げてもいいと思ってる
少しでも悔いあるならそのまんま進んでほしい
まだ若いからとアラサーの私が言ってみます。+5
-0
-
772. 匿名 2025/05/11(日) 18:47:02 [通報]
>>706返信
いつも遅めの時間に立つイメージ。夕飯も何もないの確定した時間ぐらいかな+15
-0
-
773. 匿名 2025/05/11(日) 18:48:36 [通報]
>>770返信
料理するの知ってる間柄で贈ったのに、外野に文句言われるってねえって感じよね。面倒だわー+15
-0
-
774. 匿名 2025/05/11(日) 18:49:04 [通報]
>>745返信
母の日おめでとうございます✨+18
-0
-
775. 匿名 2025/05/11(日) 18:49:51 [通報]
何もしてなかったけどさっきLINEだけしてみた返信
くま可愛い
何もしないよりはいいよね...+6
-0
-
776. 匿名 2025/05/11(日) 18:50:35 [通報]
お昼寝してたら「ママ喜んでくれるかなぁ。うまく描けなかったかも…」っていう娘の声が聞こえてきて「これはまさか?」と幸せな目覚めを迎え、起きたら小1、小3の娘からお手紙と私の似顔絵や私が好きなアニメキャラの絵がたくさん描いてあるメッセージカードを貰いました!!返信
台紙はパパがネットからフリー素材のものを印刷してくれたらしく、3人からのプレゼントという感じでとても嬉しかったです✨
晩ご飯はパパが私の大好物の牡蠣フライを用意してくれて、これから食べます!
めちゃくちゃ幸せな日でした✨+16
-1
-
777. 匿名 2025/05/11(日) 18:50:52 [通報]
>>751返信
息子
相変わらず何もなし
今年は結婚したから嫁さんも何か言ってくれるのかなとちょっと期待したんだけどね。
毎年毎年旦那はケーキ買ってくれるけど私は旦那の母じゃないからさ。
+6
-8
-
778. 匿名 2025/05/11(日) 18:51:46 [通報]
母と義母にそれぞれ渡しました!返信+3
-0
-
779. 匿名 2025/05/11(日) 18:52:44 [通報]
>>751返信
ええええ。ちょっとでも淋しい気持ちになるね。今学校がそういうの言わないんだろうね。お母さんがいない子に配慮みたいな感じで。+4
-0
-
780. 匿名 2025/05/11(日) 18:53:15 [通報]
>>689返信
お母さん嬉しかっただろうね。
自慢の娘さんだね。+10
-0
-
781. 匿名 2025/05/11(日) 18:53:18 [通報]
母になり10年。返信
誰からも労いも感謝もなく終わりました。
夫は夕方になり母の日を忘れていたと慌てて義母に電話
そして、娘に『いつもありがとうと伝えて』って電話をかわり、娘も『ばあばありがとう』って。
母である私には何の言葉もないのにです。
ママには何も無いのか聞いたら、プレゼントあげたでしょ?ってそれだけです。
確かに欲しかった物は2人から前もって3月にもらっていますが・・・
2人に悪気はないのかもしれませんが、本当に感謝されてないんだと実感し涙が止まりません。+12
-2
-
782. 匿名 2025/05/11(日) 18:53:24 [通報]
今年も誰一人母の日なんて意識する事なく日常が過ぎていく我が家返信
私は今日は頭が痛いので、買い出しから帰ってきて家事済ませてから横になっていたんだけど、労わる人もいるはずもなく「今日の晩ご飯何?」と寝てるのに起こされて聞かれる始末…
私は今年も義母にちゃんと忘れずに母の日ギフトを用意したんだけどな〜(実母は去年他界)
毎年ちょっと寂しいw+17
-0
-
783. 匿名 2025/05/11(日) 18:55:12 [通報]
娘からも夫からも何もなかったし母にLINE送ったけど未読無視だわ返信
父の日は毎年娘と手作りのプレゼント作って渡してるのにな〜+4
-0
-
784. 匿名 2025/05/11(日) 18:56:13 [通報]
母の日って虐待された人からしたら暴力でしかないよな。返信+6
-1
-
785. 匿名 2025/05/11(日) 18:56:49 [通報]
旦那にフルコースごちそうになってきた。鉄板焼き美味しかったー!返信
子供はまだ2歳
旦那が子供を見ていてくれたのでゆっくり食べられたのが嬉しかった
いつも子供の面倒見ながら飲み物かのように食べてるから+6
-0
-
786. 匿名 2025/05/11(日) 18:56:51 [通報]
今日の朝お母さんにシャネルのアイシャドウあげたよ〜返信+5
-0
-
787. 匿名 2025/05/11(日) 18:57:19 [通報]
いまだにうちの子供達から何にもありませーん!ちなみに成人して家出てる子供達です。こんなもんだよね、、これだから母の日嫌いなんだよぉ!返信+6
-0
-
788. 匿名 2025/05/11(日) 18:57:26 [通報]
>>40返信
分かる。虐めてくれてありがとうかよって思ってた。むしろ自分にプレゼントしよう+7
-1
-
789. 匿名 2025/05/11(日) 18:58:08 [通報]
>>777返信
え!そのパターンもあるのかなあ。
わたしも旦那からねのアレソレはいらないんだよね。私らは夫婦だからさあ+2
-1
-
790. 匿名 2025/05/11(日) 18:59:28 [通報]
>>1返信
羨ましい。うちは何にも触れず。
+1
-0
-
791. 匿名 2025/05/11(日) 19:00:17 [通報]
>>31返信
優しい娘さんですね。お母さんの好きなものを熟知してて染みますね。+11
-0
-
792. 匿名 2025/05/11(日) 19:00:29 [通報]
>>138返信
いいなぁ。
+6
-0
-
793. 匿名 2025/05/11(日) 19:00:49 [通報]
>>716返信
たまたまだったんかもね。
主が勝手に母の日と解釈しただけかも。
+6
-0
-
794. 匿名 2025/05/11(日) 19:00:56 [通報]
お母さんいつもありがとう。返信
今日はソープフラワーなるものを買ってきました。+2
-0
-
795. 匿名 2025/05/11(日) 19:01:15 [通報]
>>204返信
うちは完全スルーです
+13
-0
-
796. 匿名 2025/05/11(日) 19:02:16 [通報]
>>779返信
寂しくないといえば嘘ですね~w
でも、私の誕生日にはカラオケ連れてってあげるわ、て言ってくれたりする息子なので、
息子なりに私を祝いたい日(祝うべきだと思ってる日?)は、行動してくれてるので。
まあ、良いかなあ、なんて。+2
-0
-
797. 匿名 2025/05/11(日) 19:03:33 [通報]
帰省して実母と義母にはお菓子渡した。返信
小1と幼稚園の娘たちは、旦那と買い物行って、自分達のお小遣いで買うと言って、私の好きなチューハイ買ってきてくれた😂+2
-0
-
798. 匿名 2025/05/11(日) 19:03:51 [通報]
>>668返信
一緒一緒!
ごくごく普通の1日で終わると思う。
男の子ってこんなもんと思いたいけど、ここ読んでるとカーネーションプレゼントしたり料理作ってくれる男の子もいるもんね。
性別は関係ないよね。
なんか虚しいなぁ…😞+16
-0
-
799. 匿名 2025/05/11(日) 19:04:28 [通報]
>>706返信
私も何にもないよ。ちょっと落ち込んでた所、このトピに、何にもないとコメントしたらマイナスされて更に落ち込んでた。+34
-2
-
800. 匿名 2025/05/11(日) 19:04:32 [通報]
>>455返信
うちも義母には何もするなと夫に言われ、実母は昨年亡くなり私からは何もせず。
息子からはラインがきただけ。
夫が無関心。それに腹立ってるのも無関心。
かなりイライラしてます。
+10
-0
-
801. 匿名 2025/05/11(日) 19:05:05 [通報]
>>779返信
幼稚園までは、母の日に似顔絵とか持ち帰りあったけど、
小学から、ない+9
-0
-
802. 匿名 2025/05/11(日) 19:06:02 [通報]
>>769返信
いくつになっても娘なんだから、死ぬまで心配する。
母親ってそんなものだよ。
でも、行きたくないなら無理はしなくていいんじゃないかな。
親子でも相性ってあるし、でも距離はあっても親子だしね。
LINEや電話で少し気にかけてあげてる姿勢を見せるだけでお母さんも少しは落ち着くんじゃないかな。
ただただ娘が心配で、会いたいだけなんだと思う。
娘への接し方がわかってないだけ。
+12
-1
-
803. 匿名 2025/05/11(日) 19:06:32 [通報]
こども中1、高1。なにもなく終わる気配です。返信
スーパーで珍しくヤマザキの2個入りケーキ買ってきてみんなで食べたけど、パッケージにマザーズデイってシールあったけど誰も何も触れず😓
母って虚しい+49
-0
-
804. 匿名 2025/05/11(日) 19:06:51 [通報]
>>1返信
おとどし、胃腸大腸壊してから、ケーキ食べれなくなったせいか(毎日ヨーグルトばかり食べてる)なんのプレゼントももらえなかったわ。
子供も自立したら寂しいもんだわ。
+9
-0
-
805. 匿名 2025/05/11(日) 19:07:11 [通報]
>>751返信
うちの実家も兄の誕生日と母の日はごった煮でやってきたから今度からそのつもりでやったら絶対に忘れられることもないしそれなりのことするから失敗ないと思う+4
-0
-
806. 匿名 2025/05/11(日) 19:08:38 [通報]
>>801返信
うちの幼稚園は母の日にはなかった。父の日に、家族の似顔絵って描いて持って帰ってきてたわ。
配慮が多いね+1
-0
-
807. 匿名 2025/05/11(日) 19:09:54 [通報]
スシロー行ってきた。いつもは日曜日の5時とかなら普通に入れるのに、今日は5時ちょうどでもめちゃくちゃ並んでてびっくりした!お持ち帰りの人もめちゃくちゃ多かった!返信
みんな母の日にご飯作らなくていいように食べにきたら持ち帰ったりしてるのかなーと思った。いつもこんなに混んでないもん。+19
-0
-
808. 匿名 2025/05/11(日) 19:09:55 [通報]
>>577返信
全然お気になさらずです♪
義母的には娘(義姉)の方が可愛いとは思うけど、私は2人とも嫌いじゃないので1人で行く事が多いです 笑+3
-0
-
809. 匿名 2025/05/11(日) 19:11:27 [通報]
>>112返信
なんと!泣 素晴らしい!
同じ超絶反抗期を持つ中1娘からは何もなく、今日も『うぜぇ』のプレゼントされました!
旦那からも何もなく、ムカついたので夕飯ボイコットして、寝室でガルちゃんしてます。泣
+50
-0
-
810. 匿名 2025/05/11(日) 19:13:45 [通報]
>>93返信
義実家で昼食食べるの?+2
-0
-
811. 匿名 2025/05/11(日) 19:14:09 [通報]
>>666返信
なんで?今日は母の日なんですけど+2
-3
-
812. 匿名 2025/05/11(日) 19:15:11 [通報]
>>729返信
自己レスですが、
先ほどサザエさんでカツオが母の日のプレゼントをしていた回を見ていて、思い出したように「いつもありがとう」といってくれました笑
それだけでうれしくなりました+10
-0
-
813. 匿名 2025/05/11(日) 19:15:48 [通報]
>>1返信
フランスでは、日本とは日にちが異なり、5月最後の日曜日が「母の日」です。
子供たちは各自がペイントしたカード立て、直筆メッセージ入りのマグカップ、七宝焼きの指輪とネックレス、手作りのクッキーなど実用的な物が多いのも特徴です。
+6
-0
-
814. 匿名 2025/05/11(日) 19:16:48 [通報]
>>657返信
私も
サザエさん見ながらどよーんとしてたけど救われたw+36
-0
-
815. 匿名 2025/05/11(日) 19:16:51 [通報]
小学生以下の男3人の母親。返信
旦那が数日前から「日曜日は母の日だから母ちゃんの喜ぶことするんだぞ」みたいに吹き込んでたから、ほんの少し楽しみにしてたが。
何もなし。母親がお昼に回転寿司誘ってきたからうち家族と母親で行ってきそのままホームセンター行ったんだけど、花の話から母の日の話になって
「目の前にいるのに花あげたりしないんだ?」とか言ってきたから「それそっくりそのままお返しするけど?」って言って
何かプレゼントされるわけでもなく、家事をやってくれるでもなく、なんにも変わらない1日でした。
小学生なんて父親(旦那)が率先して見本見してあげないと何していいか分かるわけないじゃん。
それを自分はやらないくせに。
やったつもりでいるなよ。そういえば去年も全く同じでお返しに父の日も空気にした笑笑+29
-0
-
816. 匿名 2025/05/11(日) 19:18:11 [通報]
徹底的にスルーされております返信
育て方間違えた+17
-0
-
817. 匿名 2025/05/11(日) 19:18:18 [通報]
>>430返信
何があったの?+16
-0
-
818. 匿名 2025/05/11(日) 19:18:46 [通報]
そういえばホームセンターでお花一輪選んでるパパたくさんいたなー。優しいなー。返信
私は花が手入れも含めて好きじゃなくてそれを知ってるんだから違うものでくれたらいいのに。+17
-0
-
819. 匿名 2025/05/11(日) 19:18:54 [通報]
>>763返信
返信ありがとうございます!
嫌味の一つでも言ってやりたいですが、父の日に同じことやってやろうかなと(笑)
親も大切ですが、夫婦間も大切だよと思い知らせたい…!
次の仕事休みに美味しいもの食べちゃおうかな!!+11
-0
-
820. 匿名 2025/05/11(日) 19:19:53 [通報]
中学生の娘、ありがとうの一言もなし、宿題せずに一日中スマホ。ゲーム友達と大声でチャットする声がうるさい。返信
夫は自分の母に孝行しに一泊で出かけてる。
私は早めにふて寝することにした。
+24
-0
-
821. 匿名 2025/05/11(日) 19:20:17 [通報]
>>9返信
うちも。父の日は私と子どもと一緒に選ぶのに母の日なしw+42
-0
-
822. 匿名 2025/05/11(日) 19:20:24 [通報]
>>754返信
もちろん。ちちのひ?なにそれ。知らない。だわ+14
-0
-
823. 匿名 2025/05/11(日) 19:21:46 [通報]
>>1返信
アメリカの母の日のギフトは、花(特に赤いカーネーション)、カード、スイーツなどが定番です。家族で食事をしたり、特別な体験をプレゼントしたりするのも一般的です。
家族で一緒に過ごす時間を大切にし、感謝の気持ちを伝えることを大切にしています。
+6
-0
-
824. 匿名 2025/05/11(日) 19:21:50 [通報]
>>588返信
うちも。
もう寝室に来てる。
まあ旦那の母じゃないし遠方の子供たちからはもらったからいいや。
ここ読んでたら旦那さんが朝から掃除してくれたとか羨ましすぎるけど…
+10
-1
-
825. 匿名 2025/05/11(日) 19:22:00 [通報]
>>812返信
おめでとう🎉嬉しいよね+2
-0
-
826. 匿名 2025/05/11(日) 19:22:13 [通報]
>>138返信
かなりこだわるって何するの?+1
-0
-
827. 匿名 2025/05/11(日) 19:22:46 [通報]
今日は義実家に行く予定だったから、あらかじめ義母に母の日のプレゼントを買って(旦那は何も用意せず)義実家でちょっとした母の日のお祝いして帰ってきて旦那も娘(中学生)も「夕飯面倒だしカップ麺にする?」なんて言うから「あーー我が家は母の日無しだね」と言ったら旦那は慌ててスーパー行って天ぷら買って天ぷら蕎麦を作ってくれた。ただでさえ反抗期で可愛くない娘は何もせずで本気で可愛くなさすぎる。さっさと家出てって欲しい返信+6
-4
-
828. 匿名 2025/05/11(日) 19:24:15 [通報]
LINEギフトでスタバeチケット送りました返信+3
-1
-
829. 匿名 2025/05/11(日) 19:24:31 [通報]
>>601返信
う、うちはもう大学生なんだ…+9
-0
-
830. 匿名 2025/05/11(日) 19:25:19 [通報]
今朝まで覚えてたけど母の日ってすっかり忘れてたわw私の母には贈りましたが、自分の子からはなし(私と同じでたぶん忘れた小学生女子)、旦那からは母じゃないもんと言われましたw返信
+4
-1
-
831. 匿名 2025/05/11(日) 19:25:21 [通報]
>>811返信
母の日に娘が彼氏とお泊まりの情報はいらなくない?w+9
-2
-
832. 匿名 2025/05/11(日) 19:26:44 [通報]
>>717返信
花は好きなんだけど何故か旦那が造花を買ってくる。綺麗なカーネーションの鉢植えが並ぶ中、どうしてコレを選んでくるの?と思ってしまう。私が造花を好きでないと知っているはずなのに。
自分の母親には立派な鉢植えを買っていて私にはオマケ程度ってことなんだろうけど、さすがに今年はお礼を言う顔が引き攣ってしまった。
+5
-0
-
833. 匿名 2025/05/11(日) 19:26:45 [通報]
今母にカーネーションと好物の干し芋を届けてきた。返信
私は娘一人、息子二人いるけど誰からもなんにもなしでちょっと寂しかったけどここに来て仲間がいることを知って救われてる。しかも皆さんあっけらかんとしてるからクヨクヨしてる自分を反省してる。+15
-0
-
834. 匿名 2025/05/11(日) 19:27:13 [通報]
私の実家、旦那の実家、両方に送りました。返信
ですが、私の母からは受け取り拒否をされました。
プレゼントは旦那が選んでくれました。
私の実母から受取拒否されたと聞いて私以上にショックなのは旦那だと思います。
なぜなら私以上に私の母の気持ちを考えてくれているしきっと私の母が喜んでくれるであろうものを選んでくれたから。
受取拒否した理由は、母の幼稚さにあります。
単純に私たちの結婚が気に入らないのです。
私以上に旦那がショックを隠せない表情を見ると私が悲しくなってしまいます。
ごめんなさい、みんながハッピーの中でこんな話をしてしまい。
同じ人、いませんよね?
+8
-0
-
835. 匿名 2025/05/11(日) 19:27:32 [通報]
花屋です。つかれたー。けど世の中のお母さんが喜んでいるなら良かった。お花選んでる子供達が可愛かったです返信+31
-0
-
836. 匿名 2025/05/11(日) 19:27:43 [通報]
いつも思うけど義母の母の日は何故夫(息子)が用意しないの?母でもある妻に用意させて平気な男とか気持ち悪いんだけど結婚したらそれが当たり前なのかなあ…返信+8
-0
-
837. 匿名 2025/05/11(日) 19:27:58 [通報]
かにやのフラワーズボックスにした、明日渡す。返信+1
-0
-
838. 匿名 2025/05/11(日) 19:28:12 [通報]
息子三人と夫でお金出しあって返信
ピアスを買ってくれた。
私にしたらお高めのピアスを2つも。
社会人二人と大学生
プレゼントも嬉しいけど
大人になっても兄弟で相談して
考えてくれたのが嬉しかったな。
+25
-0
-
839. 匿名 2025/05/11(日) 19:28:28 [通報]
>>814返信
ニュースでも母の日、サザエさんでも母の日
うちは何もなかったから微妙な空気流れたわ…+25
-0
-
840. 匿名 2025/05/11(日) 19:29:45 [通報]
>>1返信
イギリスの母の日は、マザリング・サンデー(Mothering Sunday)と呼ばれ、イースター(復活祭)の3週間前の日曜日です。具体的には、四旬節(レント)期間の第4日曜日となります。2025年のマザリング・サンデーは3月30日でした。
ラッパ水仙(ダッフル)を贈るのが伝統です。ラッパ水仙は「尊敬」という花言葉があります。
+5
-1
-
841. 匿名 2025/05/11(日) 19:30:53 [通報]
>>803返信
うちもそんな感じよ。
プレゼントや改まった感謝の言葉なんていらないんだ。
母の日だね、じゃあコーヒーいれるよ!
こんなんでとてもとても嬉しいんだけどな。+15
-0
-
842. 匿名 2025/05/11(日) 19:32:15 [通報]
>>841返信
うちはそれすらないただの日曜日…+10
-0
-
843. 匿名 2025/05/11(日) 19:34:13 [通報]
>>693さん返信
とんでもないです👋
優しいお言葉ありがとうございます😊
誕生日、母の日、クリスマスには何故だか
家の前に花や物が落ちている我が家です🤣+3
-0
-
844. 匿名 2025/05/11(日) 19:34:38 [通報]
なんか旦那がホットクックでカレー作ってた返信
母の日だからだって
そして生ゴミ処理と洗い物は全部私…😇+7
-1
-
845. 匿名 2025/05/11(日) 19:35:32 [通報]
母の日に特別なことをしてくれなくても、きっと日々、お母さんに感謝してると思うよ!返信+5
-0
-
846. 匿名 2025/05/11(日) 19:37:51 [通報]
>>822返信
返信ありがとうございます!
ですよね!スルー決定します!!+4
-0
-
847. 匿名 2025/05/11(日) 19:38:02 [通報]
>>709返信
手が込んでるね!結局何が出来上がったのか気になるw 冷製ポタージュとかかしら+8
-0
-
848. 匿名 2025/05/11(日) 19:38:31 [通報]
>>832返信
なんで造花なのって聞いたことあるの?+6
-0
-
849. 匿名 2025/05/11(日) 19:38:54 [通報]
四年の娘からメッセージカードもらった!返信
去年は何もなくて悲しかったから嬉しい。
昼は外食して、夜はスーパーでそれぞれ食べたいもの
買って料理せずに良い日だった。
実母と義母には気が進まないけど
後日なんか持っていこうとおもう。+7
-0
-
850. 匿名 2025/05/11(日) 19:38:59 [通報]
母と義母にはもうそれぞれプレゼント渡してて、旦那に一応自分も母の日に当てはまってる事伝えたら2歳の娘連れて買い物行って晩ごはんを作ってくれる事になりました返信
ケーキかお花とかも買ってきてくれるかなって淡い期待を持ってたけど、少しの間自由時間もらえたからいい日になったかな(^^)+3
-0
-
851. 匿名 2025/05/11(日) 19:39:00 [通報]
>>661返信
かわいすぎて涙でる
最近年取って涙もろいや。+27
-0
-
852. 匿名 2025/05/11(日) 19:39:12 [通報]
さっき母が好きなパン屋さんでクッキーの詰め合わせとパンを買って渡した。返信
もう80歳なんだけど「はい」と言って渡しただけだからmother'sdayとシールが貼ってあるんだけど母の日のプレゼントと分かってない様子だったな。
離れて住んでる息子達からは何もない…+13
-0
-
853. 匿名 2025/05/11(日) 19:39:37 [通報]
>>841返信
いいなー
言葉あってコーヒーも淹れてくれるならそれだけで充分嬉しい気持ちになる
花束とか菓子みたいな物がなくても喜ばせる方法は他に色々あるよね+8
-0
-
854. 匿名 2025/05/11(日) 19:39:39 [通報]
>>238返信
夕飯とかじゃなく、お弁当って所にじんときた。母の日だからお母さんの為だけに作りたかったんだろうね。+16
-0
-
855. 匿名 2025/05/11(日) 19:39:41 [通報]
>>835返信
お疲れ様!いつもお仕事ありがとう!素敵なお仕事だね〜💐
そんな子供たちが見れるなんてなんて幸せなの!!羨ましい☺️+7
-1
-
856. 匿名 2025/05/11(日) 19:39:50 [通報]
>>624返信
>いつもありがとう
これ言ってくれるなんて
素敵な息子さんだよ☺️+7
-0
-
857. 匿名 2025/05/11(日) 19:39:52 [通報]
今日入籍しました!返信
ずっと私の結婚を待ち望んでくれていたので、親孝行になればいいなと思います😊+18
-1
-
858. 匿名 2025/05/11(日) 19:40:35 [通報]
4月から小学生になった息子。小学生になってからお手伝いするとお小遣い渡してたんだけど、今日はその貯金箱を持ってカーネーションを買ってきてくれた。嬉しすぎて泣けました。返信
ただ自分のお金が減るのが嫌だったのか?150円だけ払ってあとは旦那が出してくれたみたい。そんなところも息子らしくて可愛く思えました😂+31
-0
-
859. 匿名 2025/05/11(日) 19:42:42 [通報]
>>1返信
ドイツではシーズンではないためなのか、カーネーションを見ることはあまりありません。代わりに市場やスーパーの花売り場では菊が主流です。
ドイツでは花束のほかにどんな母の日の風習があるのかというと、チョコレートやお酒などの贈り物も多いようです。また、レストランで食事をするというのも上位にあります。
+8
-1
-
860. 匿名 2025/05/11(日) 19:42:49 [通報]
>>799返信
落ち込まないでね❤️
イベントに対して、あっさりしてる人たちもいるから。+10
-0
-
861. 匿名 2025/05/11(日) 19:43:51 [通報]
>>833返信
私も実母と義母にはプレゼントしたけど、子供からはなかったです(;_;)
毎年なので慣れてきたけど、やっぱりちょっと悲しい気持ちになりますよね。
このトピの素敵な母の日エピソードを読んでほっこりした気分を味わいつつも、何もなかったとのコメにわかる〜と共感しています😂
今子供が自分の部屋でキングヌーの曲歌ってるけど、私はうっせぇわでも歌ってやろうかな。
+15
-0
-
862. 匿名 2025/05/11(日) 19:46:08 [通報]
娘から、リクエストしていたシヅカ洋菓子店のクッキー缶とカーネーションを貰った返信
母にはお気に入りの今半の牛どんの具4袋入3箱送りました
+2
-0
-
863. 匿名 2025/05/11(日) 19:46:48 [通報]
>>691返信
えー、作ってもらいなよー
お母さんが作ったのは冷蔵庫入れて明日に回せばいいんだし。+12
-0
-
864. 匿名 2025/05/11(日) 19:46:52 [通報]
自分の為にローストビーフ焼きました返信
お母さん方いつもお疲れ様‼️+8
-0
-
865. 匿名 2025/05/11(日) 19:47:13 [通報]
ラインひとことでいいのにね返信
何もなくスルーされるとやっぱり虚しくなってしまう+13
-0
-
866. 匿名 2025/05/11(日) 19:47:42 [通報]
>>807返信
夕方スーパーに行ったらめちゃくちゃ混んでたよ。並んでるのはほとんどが女の人だったけど…笑+5
-0
-
867. 匿名 2025/05/11(日) 19:47:54 [通報]
小4息子→ごはん炊き&野菜の皮むき返信
小1娘→具材を炒める
年中息子→カレールウを割り入れる
夫主導で夜ごはんのカレーライス作ってくれました
+14
-0
-
868. 匿名 2025/05/11(日) 19:48:27 [通報]
こどもがある程度の年齢なのに母の日に何もないと返信
自分の育て方が悪かったのかなって凹む+29
-0
-
869. 匿名 2025/05/11(日) 19:49:31 [通報]
>>855返信
835です。ありがとう!お父さんと小さい子がこっそり買いに来てるんだろうなってのも可愛くて癒されるけど、中学生くらいの男の子が恥ずかしそうに何を買えばいいのか相談してくれる姿に毎年キュンとします😊+5
-0
-
870. 匿名 2025/05/11(日) 19:50:29 [通報]
今ジム帰り、若いオシャレな20歳くらいの女の子2人組が、それぞれ3本くらいのカーネーション持ってた。可愛いー!ママは幸せだね。返信+8
-0
-
871. 匿名 2025/05/11(日) 19:50:49 [通報]
>>1返信
実母と義母には蘭の植木鉢を送りました🌸
小2息子と年中娘からはチョコのお菓子とフラワーアレンジメントを貰いました^^+9
-0
-
872. 匿名 2025/05/11(日) 19:51:35 [通報]
母には感謝しかない。返信
父の日は絶対にしない。+4
-0
-
873. 匿名 2025/05/11(日) 19:51:49 [通報]
モヤモヤしたまま過ごせなくて自分から子供たちに言っちゃった!そしたらいいところを付箋に書いてたくさん紙に貼ってくれてる!涙返信
めんどくさい母でごめんと思いながら嬉しい!+10
-1
-
874. 匿名 2025/05/11(日) 19:52:18 [通報]
>>661返信
よこ
うちは中2息子だけど全く同じ!
18時過ぎに「遅くなっちゃった!ごめんね!」て言いながら帰ってきたと思ったら母の日だからってお花くれた!!
お友達と一緒に買ったそう
ちなみにお花はダイソーの造花¥300商品
少ないお小遣いで¥300は大きいだろうに嬉しかったよ
更にちなみに仏花だった笑
けどこれが綺麗だと思って私のために選んでくれたんだから気にしないさ!+28
-0
-
875. 匿名 2025/05/11(日) 19:54:14 [通報]
ずっとケーキ食べたいって夫に言ってたのにケーキじゃなくて花だった。子どもがそれぞれ選んでくれたやつ。返信
正直花は世話が面倒だし捨てないといけないからいらない。
朝ご飯夫が作ってくれたんだけど、母の日(あって誕生日)の年1.2回しか朝ご飯作ってもらえないんだなって悲しくなっちゃった。作業台汚れるしカフェのサンドイッチとコーヒーのが嬉しい。
捻くれてるけど結局プレゼントってあげる側の自己満だなと思った。+3
-18
-
876. 匿名 2025/05/11(日) 19:55:14 [通報]
>>852返信
80歳じゃ老眼でシールのmothers dayは読めないよー
ちゃんと言ってあげて!+5
-0
-
877. 匿名 2025/05/11(日) 19:58:57 [通報]
>>706返信
毒親なのに懲りずに母の日渡したら
こんな趣味の悪いものをとか
お金出してこれ買うんだー笑笑とか言われた娘のスレも立ちません
あなたみたいな喜んでくれそうな人がお母さんだったらよかったな
開けてすらくれなかった時や捨てられた時もあります
わざわざ帰省しなければよかった+25
-0
-
878. 匿名 2025/05/11(日) 19:59:19 [通報]
実母には好物の和菓子買って持って行った返信
義母には食べてみたいって言ってた店のチョコを送った
子供たちからは何もねぇーわ
大学生の娘は朝から遊びに行ってる
さっき高校生の息子に「アイス取ってー」って頼んだら「え。めんどくさい。」って
「おい、こらぁ!!貴様ぁぁ!今日は何の日だぁ!?言ってみろぉ!!お母様、いつもありがとうだろぉーがぁ!!喜んでアイスくらい取れやぁぁ!!」って怒鳴ったら、「あー。わかったわかった。いつもありがとうございます!」だって+19
-1
-
879. 匿名 2025/05/11(日) 20:00:39 [通報]
>>859返信
菊はマムって呼ばれるんだけど、西洋では母の日の花ってコト?+4
-0
-
880. 匿名 2025/05/11(日) 20:00:42 [通報]
子供たちから手紙と手づくりキーホルダーとむくみ防止ソックス、マッサージャーいただきました。返信
それぞれ色々考えてくれて本当に嬉しいかぎりです。+5
-0
-
881. 匿名 2025/05/11(日) 20:01:00 [通報]
高一の娘が、今日はゆっくり寝てていいよ、と朝食を用意・片付けもしてくれて、掃除機掛け、お風呂掃除、洗濯物取り込み・たたみをしてくれた。(旦那は仕事)返信
夕飯後には、コンビニで買ったという、チョコをくれたよ。150円のチョコでもいいよ、嬉しい。+18
-0
-
882. 匿名 2025/05/11(日) 20:02:16 [通報]
最近ついてなかったけど今日は人生で初めてカーネーションもらいました。感謝🥲返信+6
-0
-
883. 匿名 2025/05/11(日) 20:02:17 [通報]
>>868返信
分かる、自分が育てた結果だし子供に見返りを求めるのは違うって分かってるけど完全スルーはやっぱり寂しいし虚しい
子供達それぞれの誕生日、クリスマスにプレゼントやケーキでたくさんお祝いして楽しく過ごしてきたのにな+16
-2
-
884. 匿名 2025/05/11(日) 20:02:55 [通報]
>>811返信
娘に今週末あけといてね!
ってこの前言われた
バイト代貯めてホテルステイ予約してくれたらしい
この日が安かったから少し遅いけど母の日プレゼントね?と言われて楽しみにしてます
で良いんだよ。わかった?+7
-4
-
885. 匿名 2025/05/11(日) 20:03:06 [通報]
小5の娘が調べて書いてくれたらしく、さっき渡してくれました😊返信+75
-0
-
886. 匿名 2025/05/11(日) 20:03:10 [通報]
>>238返信
お弁当作ってくれるなんて泣いてしまうやろ~!そーいえば人の作った手作り弁当なんて何年食べてないんだろ…高校生以来?(笑)+7
-0
-
887. 匿名 2025/05/11(日) 20:03:22 [通報]
昔に比べて世間がそこまで母の日母の日してないように感じた。昔はテレビでももっと母の日アピールあったような返信+1
-1
-
888. 匿名 2025/05/11(日) 20:03:26 [通報]
>>1返信
今年から大学生になって一人暮らししている娘から、お母さんありがとうってメッセージが来たよ
日頃から父の日だけ簡単なオヤツとか買うように言ってきた
母の日は良いテストの点数が一番嬉しいから、プレゼントはいらないって
そうしないと結局お小遣いが足りなくなると追加してあげないといけないという、家庭の事情があったからw
言葉だけでも嬉しいものです
+10
-1
-
889. 匿名 2025/05/11(日) 20:04:08 [通報]
>>874返信
うわー!泣けてくる!!
息子さん可愛いね。どうぞそのままの気持ちでまっすぐ育って大人になって欲しいね。
うちの息子も昔はそんな可愛い事をしてくれたけど大人になったら…自分の世界で生きるのに一生懸命で、親の事は見向きもしなくなっちゃった😢
+8
-0
-
890. 匿名 2025/05/11(日) 20:04:18 [通報]
子供が今日学校帰りに、カーネーション買ってきてくれました。一輪。めちゃくちゃ嬉しい。返信
私は、『花束だったら、いくらしたの?そんな高かったなら買わなくて良かったのに!って言っちゃうから一輪で良かった』と言ったら
そう言われると思ったから一輪にした、と。
私のことをよくわかってくれてるんだと本当に嬉しかった。
+7
-3
-
891. 匿名 2025/05/11(日) 20:04:34 [通報]
なんにもねーやw返信+7
-0
-
892. 匿名 2025/05/11(日) 20:04:55 [通報]
母の日返信
実母と義母には贈るのに(夫も送っといてーって言うから)自分はなにもなし
敬老の日みたいであんまり好きじゃないわ+8
-0
-
893. 匿名 2025/05/11(日) 20:05:53 [通報]
>>842返信
>>853
いやいや、ないのよ
何もないから、「コーヒーいれようか」←これだけでも十分嬉しいんだけどなーそれもないんだよなー
という呟きなわけで…w
母って幸せだけどたまに虚しいよね+8
-0
-
894. 匿名 2025/05/11(日) 20:06:08 [通報]
>>11返信
息子中2がこれが面白くて
お母さん
ありがとう
だけ送ってきたσ^_^;
母の日何もなし〜+6
-1
-
895. 匿名 2025/05/11(日) 20:06:27 [通報]
>>124返信
お前ふざけてんのか?親をおちょくってるのか?って喧嘩売られるのが落ち+2
-2
-
896. 匿名 2025/05/11(日) 20:07:39 [通報]
>>883返信
私が面倒くさがりで、そういう子供だったから反省して今は必ずプレゼントしてます。
子供の頃は何年かに一回、皿洗いしたり、肩たたき券作ったりしたけど…
中学生の頃とかスルーだった記憶
+4
-0
-
897. 匿名 2025/05/11(日) 20:07:57 [通報]
>>594返信
ありがとうございます。
ハンバーグと、お味噌汁作ってくれました。
それだけで、疲れたと言っていて
普段の家事の大変さを分かってくれたかなと思います。
いずれは自分でやらなくてはいけないことなので、いい経験になったと思います。+4
-0
-
898. 匿名 2025/05/11(日) 20:07:59 [通報]
子供が生まれてニ回目の母の日です。昨年も何もなかったし、旦那も一日家にいたので今年も何も無しだろうな〜と思ってたら、娘と二人でお花持ってきてびっくり!カーネーション。嬉しい😭返信+5
-0
-
899. 匿名 2025/05/11(日) 20:08:00 [通報]
旦那が夕飯準備してくれて、旦那と娘たちと乾杯していつもありがとうって言ってくれて、旦那が食器洗いしてくれて、娘たちがお風呂掃除してくれた。有難い。。返信+6
-0
-
900. 匿名 2025/05/11(日) 20:08:23 [通報]
>>615返信
ニートだけど追い出されないようにコマメに母の日父の日誕生日は安物だけどプレゼントあげるよ
お金は働いてた時の貯金とポイ活から出てるからお小遣いではない+0
-0
-
901. 匿名 2025/05/11(日) 20:08:27 [通報]
>>885返信
カーネーション買えなくてゴメンネ
が可愛いわー
微笑ましい+39
-0
-
902. 匿名 2025/05/11(日) 20:09:10 [通報]
>>72返信
思春期の子供達からは嬉しいね。+4
-0
-
903. 匿名 2025/05/11(日) 20:09:33 [通報]
高一娘と中2息子の合作クレープ。返信
朝一に自転車でスーパーに行ってクレープと生チョコを作ってくれました!
中にはバナナと生クリーム、ブラックサンダーがはいっています。
ママの好きなものって考えて買い物してくれたんだなって思うとほんとに嬉しい。+53
-0
-
904. 匿名 2025/05/11(日) 20:09:36 [通報]
>>877返信
どうしたらそんなこと言えるのか全く理解できない。
あなた優しすぎてその親から産まれたのが信じられないわ。+26
-0
-
905. 匿名 2025/05/11(日) 20:09:51 [通報]
>>134返信
かわいく最速してみたら?+2
-1
-
906. 匿名 2025/05/11(日) 20:10:11 [通報]
>>905返信
催促の誤字っす+2
-0
-
907. 匿名 2025/05/11(日) 20:10:53 [通報]
義母にカーネーションプレゼントしたらすごく喜んでくれた。良かったーホッ返信+8
-0
-
908. 匿名 2025/05/11(日) 20:10:55 [通報]
>>903返信
凄い!美味しそう💖+16
-0
-
909. 匿名 2025/05/11(日) 20:11:10 [通報]
中2の息子が『お母さんいつもありがとう』と言ってくれました✨返信+22
-0
-
910. 匿名 2025/05/11(日) 20:11:18 [通報]
今年は何もなかったです…返信
でもひとりで散歩に行った帰り道に20歳前後と思しき女性がリボンのついたカーネーションを持って前を歩いてて、彼女がお母さんに感謝の言葉と共にその花を渡すんだろうなって想像したら私までちょっとうれしくなっていい気分で母の日を過ごせたよ+28
-0
-
911. 匿名 2025/05/11(日) 20:12:03 [通報]
>>811返信
わかるわかる
母の日の今日は娘は彼氏優先で何も無いんだけど、でも週末に母の日してくれるよって言いたかったんだよね+9
-3
-
912. 匿名 2025/05/11(日) 20:12:28 [通報]
>>76返信
してるよー!細い嫌なことも少しはあったけど、それでも今まで良くしてくれたから毎年欠かさずしてる。+2
-2
-
913. 匿名 2025/05/11(日) 20:12:50 [通報]
次男からはハンカチ、末の娘からは文具もらった返信
ありがとう😊+11
-0
-
914. 匿名 2025/05/11(日) 20:14:39 [通報]
飛騨牛のすき焼き・しゃぶしゃぶ用のお肉送った。返信
喜んでくれると良いな。+5
-0
-
915. 匿名 2025/05/11(日) 20:15:38 [通報]
レインボーカーネーションをあげました。かすみ草に囲まれて1260円返信+3
-0
-
916. 匿名 2025/05/11(日) 20:16:01 [通報]
>>567返信
>>4です。
母が祖母の介護をしてて、その時にエプロンしてるので新しいエプロンをプレゼントしました。+13
-0
-
917. 匿名 2025/05/11(日) 20:16:17 [通報]
プレゼントまだ貰ってないけどレシート見つけてしまった笑返信+6
-0
-
918. 匿名 2025/05/11(日) 20:18:02 [通報]
今、スーパー来てるんだけど1580円の色とりどりの可愛い鉢植えが300円で売ってるよ!返信+18
-0
-
919. 匿名 2025/05/11(日) 20:18:13 [通報]
>>796返信
いい息子さんですね。一緒にカラオケは相当仲良し。
男の子は何とかの日とかには元々疎いと思うし。お誕生日お祝いしてくれるなんか嬉しすぎる。+4
-0
-
920. 匿名 2025/05/11(日) 20:18:15 [通報]
>>7返信
税金かっ!!+3
-0
-
921. 匿名 2025/05/11(日) 20:18:29 [通報]
5歳の息子とパパで晩御飯作ってくれました♪返信+4
-0
-
922. 匿名 2025/05/11(日) 20:18:34 [通報]
>>917返信
かわいー+3
-0
-
923. 匿名 2025/05/11(日) 20:19:39 [通報]
夫単身赴任で乳児ワンオペしながらコロナでどこにも行けなかった時、こころも金銭的にも余裕なく、それでも義務と思って実母(兄弟差別されてきて好きではない)と、義母にそれぞれ贈り物をした。返信
でも自分には誰も何も当たり前に労いの言葉すらなくて、母の日ってなんだろって虚しくて辛かった。
当時夫は日常連絡すら無視してくるような状況だった。
今年は、そのときの子が6歳になって手紙を書いてくれた。嬉しい。+17
-0
-
924. 匿名 2025/05/11(日) 20:20:25 [通報]
>>709返信
わ~!素晴らしい👏何を作ってくれましたか?我が家の高校生息子は朝から「今日母の日だね。いつもありがとう」って照れ笑いしながら言ってきました😂+13
-0
-
925. 匿名 2025/05/11(日) 20:23:01 [通報]
>>18返信
うちもそうだったけど、10年振りぐらいに高校卒業直後の私の誕生日に、短いけどめちゃくちゃ泣けるくらい嬉しい手紙もらえたよ。小さい頃とは違う言葉をもらえるよ
だが今年の母の日は忘れられてた+9
-0
-
926. 匿名 2025/05/11(日) 20:23:17 [通報]
さっき、スーパー行ったらカーネーション一本握って歩く小学生位の男の子居て泣きそうになった。返信
売れるかも知れないけど、カーネーション今日だけ学割とか効かせて貰えないかな。
+34
-0
-
927. 匿名 2025/05/11(日) 20:23:42 [通報]
母も義母も5月生まれなので合算してほしいと連絡ありました返信
誕生日に祝いました🎂+3
-0
-
928. 匿名 2025/05/11(日) 20:23:48 [通報]
銀座でランチして地元のアンテナショップ回って楽しい休日でした。返信
+0
-0
-
929. 匿名 2025/05/11(日) 20:25:04 [通報]
>>1返信
いつもコスメ、カーネーションが多いのですが
今年は洋服にしました
喜んでくれて嬉しかった
お母さんありがとう❁+6
-0
-
930. 匿名 2025/05/11(日) 20:26:25 [通報]
>>481返信
私もそのパターンで菊をもらった事あります笑
菊でも選んでくれた事が嬉しかった笑+2
-0
-
931. 匿名 2025/05/11(日) 20:26:40 [通報]
中学生の息子がハーゲンダッツくれた!やったー!返信+6
-0
-
932. 匿名 2025/05/11(日) 20:28:01 [通報]
義母にお菓子を郵送で贈ったら、ゴールデンウィークに遊びに行った時の手土産でよかったのに。と言われた。ありがとうとか嬉しいとかはなし。返信
夫にも同じようなことを言ってて、どうも送料が勿体無いということらしい。
こちらは気持ちのつもりでやっているのに、素直にありがとうと受け取ってもらえないなら、来年からもう辞めてもいいかなぁ…
これまで夫も一回もやってなかったみたいだし。+9
-0
-
933. 匿名 2025/05/11(日) 20:28:06 [通報]
>>663返信
そうだよ〜ちゃんと言った方がいいよ
2人目産まれてこれからもっと大変になるし
うちの旦那も何回もお願いしたら家族で出かける時子供の水筒にお茶入れる準備はしてくれるようになってすこーし成長したなと思ったよ。+15
-0
-
934. 匿名 2025/05/11(日) 20:28:07 [通報]
主人と子どもたちが、ローストビーフを作ってくれました!お腹いっぱいローストビーフ食べれて幸せです♡返信+5
-0
-
935. 匿名 2025/05/11(日) 20:28:58 [通報]
>>134返信
夕方のテレビのニュースで母の日の事やっててもなにも言わない、、、
我が家に母はいないということなのかな
物が欲しいわけではないけど、ありがとうぐらい言って欲しいな
父の日には子どもにはちゃんといつもありがとうって言うように伝えるのに母の日はなしかぁっていつも思っちゃう+23
-0
-
936. 匿名 2025/05/11(日) 20:29:27 [通報]
お寿司買いに行って、まだ帰って来ません。お腹すいた。返信+1
-0
-
937. 匿名 2025/05/11(日) 20:29:30 [通報]
>>1返信
小学生まではお花とか、手作りカードくれたなぁ
今息子大学生、今日が母の日なんて知らんだろ
昨日から帰って来んし
まあこの先も期待してないしね
小さい頃の思い出だけでいいや
可哀想に思った夫が一緒に行ったスーパーでカーネーションの花買っててくれたw
女の子だとけっこうちゃんと祝ってくれて羨ましい〜+11
-0
-
938. 匿名 2025/05/11(日) 20:30:13 [通報]
シャトレーゼでケーキ買ってきてくれたよ😄返信
ありがたいね+5
-0
-
939. 匿名 2025/05/11(日) 20:32:01 [通報]
私は母に焼肉をごちそうした。返信
娘からは旅行に連れて行ってもらえる。+3
-0
-
940. 匿名 2025/05/11(日) 20:32:18 [通報]
仕事から帰ったら冷蔵庫にケーキあった!返信
たぶん!娘からの母の日ケーキ!恥ずかしながら16年目で初めて!娘がバイトから帰ってきてから一緒に箱あける!
ママのじゃないよって言われたらどうしよ笑+22
-0
-
941. 匿名 2025/05/11(日) 20:32:55 [通報]
小学生の息子に手紙書いて!と頼んだら大好き大好きレターをくれた。返信
ほんとは頼まなくても欲しいけど、言わなきゃ何もなくて寂しいし…+4
-1
-
942. 匿名 2025/05/11(日) 20:34:32 [通報]
>>108返信
好きそうだなぁとか、お母様のことを思って選んでるのが素敵すぎる。
高くついたけどいい母の日ですね☺️+8
-0
-
943. 匿名 2025/05/11(日) 20:34:43 [通報]
>>799返信
私も何も無いよー
同じ!+7
-1
-
944. 匿名 2025/05/11(日) 20:36:19 [通報]
>>709返信
良いな〜
ウチの息子は小学生までは花やらくれたけど、それ以降はさっぱり
育て方間違えたかな?+9
-0
-
945. 匿名 2025/05/11(日) 20:36:40 [通報]
>>863返信
作ってもらいました☺️オリジナル料理でツッコミどころたくさんなものが出来上がったけど、思い出に残る母の日になりました!+2
-0
-
946. 匿名 2025/05/11(日) 20:37:02 [通報]
>>885返信
あら上手。
気持ちが嬉しいし、優しい娘さんだね。+22
-0
-
947. 匿名 2025/05/11(日) 20:37:07 [通報]
反抗期の6年生の娘が、今日友達と公園でお喋りにチャリで出かけたんだけど、近くのドラッグストアで箱入りの入浴剤買ってきてくれた!返信
私に愛を与えてくれてありがとう。感動で胸いっぱいになりました。
マミーいつもありがとう!って言ってくれたよ。+7
-1
-
948. 匿名 2025/05/11(日) 20:37:53 [通報]
夫からはTWGの紅茶、4歳娘からは園で描いた似顔絵を。返信
イベント事苦手で今までスルーだった夫だけど、要求したらちゃんとしてくれるようになりました
請求しておいてなんだけど、やっぱり嬉しいもんだなとしみじみ+2
-0
-
949. 匿名 2025/05/11(日) 20:39:02 [通報]
義母にもプレゼントされてる方多いなぁ。返信
義母の誕生日もあげてるのかな?
私はしてないなぁ。
義両親から特に援助とか受けてないしそこまで気を使わなくていいかなと思ってるからだけど。というか旦那がすべき事と思うし。
旦那だってうちの親に何もしてないしさ。+6
-2
-
950. 匿名 2025/05/11(日) 20:39:02 [通報]
>>885返信
めちゃくちゃいい子だー🥲
枯れないしずっと持っておけるしお手紙で充分だよね!
かわいいなぁ+23
-0
-
951. 匿名 2025/05/11(日) 20:39:32 [通報]
>>474返信
良いよそれだけでも
ウチの息子は友達の家に泊まって帰って来ないしw+24
-1
-
952. 匿名 2025/05/11(日) 20:40:33 [通報]
テレビもネットもSNSも母の日母の日って…返信
うちなんて何もないよ!家族のためにご飯作って片付けて家事全部やって何も感謝されずにいつもと変わらぬ1日が終わる。
母の日とか父の日とか騒ぐのやめてほしい!!+54
-2
-
953. 匿名 2025/05/11(日) 20:41:25 [通報]
>>1返信
娘の立場で、今日は列車に乗って母に会いにいきました。手土産は、近くのスーパーで花を買い、父の命日でもあるので、父への仏花と母への洒落た?白いカーネーションと淡いブルーのふわっとした花(種類わからん)を持って行きました。
あとは近況を報告しました。
母の立場では、子供がコンビニスィーツを2つもくれました。子供の友達が母の日のケーキを友達の母に渡したという話を聞き、影響されて買ってくれたようです。ゆっくり食べようと思います。
もう1人の遠くに住んでいる子供には母の日だよ~と言いながら電話して長話しました。(忘れてたみたいですし、私自身母の日に昔から渡してこなかったので何も送らなくて良いよと話をしました)+9
-0
-
954. 匿名 2025/05/11(日) 20:42:11 [通報]
一度は『嫁に出たのだから義母にしてあげて、私にはしなくていいよ!』と言った母でしたがやっぱり自分にも欲しい旨を回りくどく、あたかも父が言っている的な指摘をされました。返信
すっごく面倒です。
とりあえず毎年花を送ってます。
我が子には母の日は何もしていらないと伝えてます。
いつか何か欲しくなったら〇〇を買って!とハッキリ伝えると宣言してます。+8
-2
-
955. 匿名 2025/05/11(日) 20:43:54 [通報]
小学生の時、今じゃ完全アウトな担任の先生がいて、成績の悪い子をみんなの前に立たせて、返信
この子達は将来乞食になりますとか平気で言う人だったんだけど、わたしはその中の一人で三者面談のときもその先生は母親に同じようなことを捲し立てるように言ってて、
帰ったらすごく怒られるんだろうんなとビクビクしてたんだけど、帰りに「あの先生は頭がアレだからさ、もう少しで学年が変わるし担任も変わるからちょっと我慢しな」って言われたときは驚いたなぁ笑
本当にのびのびと育ててくれてありがとうお母さん。+22
-0
-
956. 匿名 2025/05/11(日) 20:45:43 [通報]
>>22返信
ブラウンじゃなくて小さい方だね!+9
-0
-
957. 匿名 2025/05/11(日) 20:46:21 [通報]
娘たちがお小遣いから300円出して一輪ずつカーネイション買ってきてくれました返信
幼稚園とかの作品意外で貰ったの初めてで嬉しかったです+17
-1
-
958. 匿名 2025/05/11(日) 20:47:08 [通報]
旦那は出張だし、元々母の日とか憎悪対象だからどうでもいいけど(私は母と義母には手配して贈りましたけど。実母は母の日に思い入れ凄い人なの知ってるから、放置なんて怖すぎる。幼い頃からやってるよ。義務感だけどw)早く廃れてほしいよ返信
母の日なんて偽りの幸せ演出だと思うし
ケーキ屋の前も渋滞起きてて、イラついた
贈り物って強制するものではないし、文句言われたら反吐が出てもう贈りたくないし、期待したり、頑張って選んだのに嫌味言われたり
何も幸せではない
気が合う親族だけでやればいいんだよ
子供にもらっても、ありがたいけどこれからはいいよと断るつもり。そんなことよりしっかり生活しようよという。そもそもくれないけどねw 我が家では母の日は、おばあちゃんにママ(私)がなんか贈る日という位置付けだし
まあ、親が元気なの感謝しないとだな
+3
-4
-
959. 匿名 2025/05/11(日) 20:47:31 [通報]
>>877返信
介護しないでいいレベル
何その母親+6
-0
-
960. 匿名 2025/05/11(日) 20:47:47 [通報]
今日模試だった娘から花屋開いてなくて造花のカーネーションと手紙(模試より丁寧に書いたらしい)を貰った返信
手紙は寝てから読んでと言われているのでまだ読んでない+7
-0
-
961. 匿名 2025/05/11(日) 20:47:53 [通報]
>>941返信
私も自分で言えばよかったかな?
自分が子どもの頃はちゃんと自ら肩たたき券とか作って渡してたのに、なんでうちの子はやらないんだろう?父の日にはちゃんとお父さんに感謝を伝えるように事前に言ってるけど、母の日は旦那はなにも子どもには言ってないってことか、、、
どうしたら自らやろうと思ってくれるのか?
私にできることはなんなんだろう??+8
-2
-
962. 匿名 2025/05/11(日) 20:50:02 [通報]
2歳母です返信
娘が元気でいてくれたらそれでおっけい
毎日ママありがとうって言ってくれる🥰+7
-0
-
963. 匿名 2025/05/11(日) 20:50:06 [通報]
>>890返信
優しいお子さんだね
少しでもお母さんに喜んでもらいたかったんだね+4
-0
-
964. 匿名 2025/05/11(日) 20:50:18 [通報]
旦那がご飯作ってくれた。返信
ただ肉が生焼けだったから生焼けだからもう一度焼いてと指摘したらキレ気味な対応でムカついた!
+2
-0
-
965. 匿名 2025/05/11(日) 20:50:20 [通報]
旦那が買ってくれました。「父の日にはいつもご馳走作ってくれるでしょ。俺は料理できないから」って。優しい!返信+36
-0
-
966. 匿名 2025/05/11(日) 20:52:04 [通報]
社会人3年目の息子からSK-IIのクリームとカーネーション1輪貰いました。返信
社会人になってから「何が欲しい?」って聞かれてリクエストした物を買ってくれるのでサプライズの驚きはないですが感謝しています。+14
-5
-
967. 匿名 2025/05/11(日) 20:52:17 [通報]
小さなケーキ🍰とカーネーションを少しだけ渡しました!返信+4
-0
-
968. 匿名 2025/05/11(日) 20:53:30 [通報]
>>743返信
ありがとう…😭
+9
-0
-
969. 匿名 2025/05/11(日) 20:53:45 [通報]
10才息子返信
ひとりでお風呂入ってたら、
息子もすぐに入ってきて、不器用だけど背中洗ってくれた+4
-3
-
970. 匿名 2025/05/11(日) 20:54:58 [通報]
少し高めの外食とスタバで喜んでくれた母ありがとう返信
長生きしてくれ
+2
-0
-
971. 匿名 2025/05/11(日) 20:55:06 [通報]
>>966返信
SK-II高いのによくそんなものリクエストしたね実家住まいなのかな?
社会人3年目なのに優しい息子さん
+14
-1
-
972. 匿名 2025/05/11(日) 20:56:54 [通報]
「いつも明るく楽しいお母さんに元気づけられてます。ありがとう」と一人暮らし社会人2年生の息子からLINEが来て嬉しかったなぁ。返信+9
-0
-
973. 匿名 2025/05/11(日) 20:58:39 [通報]
モラハラ旦那が子供に頼まれて半額のカーネーションの安い花束買ってきた返信
花が折れてて、もう花びら枯れて色が変色してる奴
正直、枯れかけの安い花を便宜上買ってきて良い人演じられて嫌だった
+7
-1
-
974. 匿名 2025/05/11(日) 20:59:00 [通報]
>>903返信
素敵ー!羨ましい♪
そんな優しくて仲良いお子さんを育てたお母さんは素晴らしいですね!
私まで幸せ気分になりました♪
素敵な幸せのご報告ありがとうございます😊+9
-1
-
975. 匿名 2025/05/11(日) 20:59:24 [通報]
>>961返信
言っても良いと思う。
私も「今日は母の日ですよ〜!!日頃の感謝の気持ちを伝えてください!!」って言ってたw
高校生になってからは自らバイト代でプレゼントだったり、お花くれたりする様になったけどね。+6
-4
-
976. 匿名 2025/05/11(日) 20:59:25 [通報]
>>969返信
ええええ
10歳の男の子とお風呂は…
もうすぐ中学生なのに+7
-8
-
977. 匿名 2025/05/11(日) 21:00:22 [通報]
自分で自分に母の日のプレゼントを買いました🎁返信
シャトレーゼのケーキ🍰美味しくて大好きだけどちょっと涙出てきた、なんで生きてるんだろ+9
-0
-
978. 匿名 2025/05/11(日) 21:00:26 [通報]
>>305返信
ある程度大きくなった息子ってそんなもんなのかな
うちも20代の離れて暮らしてる社会人の息子いるけど毎年連絡も何にもないよ+16
-2
-
979. 匿名 2025/05/11(日) 21:00:30 [通報]
昼の1時過ぎまで寝てた息子が、のっそり起きてきたと思ったら、フラッとコンビニ行って、母の日のクッキーとサブレ、ダブルで買ってきてくれた。返信
何時まで寝てんだ!って怒らないで良かった😅+8
-0
-
980. 匿名 2025/05/11(日) 21:01:03 [通報]
自分の母には和菓子の詰め合わせあげたけど、私には何もございませんでしたわ。旦那も息子も夕飯までグースカ昼寝して、晩御飯できたら食べて風呂は入ってたわ。まあ元気でなにより返信+5
-0
-
981. 匿名 2025/05/11(日) 21:01:13 [通報]
一昨年あげたカーネーションが今年も庭で咲いてる。今年のはどうかな返信+0
-0
-
982. 匿名 2025/05/11(日) 21:01:38 [通報]
息子がコージーコーナーのショートケーキ買ってきてくれて今食べてます。美味しいよ❗️ありがとう返信+4
-0
-
983. 匿名 2025/05/11(日) 21:02:04 [通報]
夫がちょっと買い物いってくるわー!って3歳の娘連れて出かけたんだけど、娘が玄関で「今日は母の日やねんてーうふふ」って出かけて行った。返信
帰ってきたら玄関でとっても大きな声で「いちゅもありがとう!」ってカーネーション渡してくれた。すっごく嬉しかった+19
-0
-
984. 匿名 2025/05/11(日) 21:02:48 [通報]
何にもありません。返信
なんなら幼稚園から大学までなーんにもないし、おめでとうとかも無いです。
育て方を間違えたのかな。+12
-2
-
985. 匿名 2025/05/11(日) 21:03:46 [通報]
>>952返信
きっともうすぐ何もなかった人用のトピ立つよー+4
-0
-
986. 匿名 2025/05/11(日) 21:04:25 [通報]
お母さん、お義母さんありがとう!返信
今日は 両家に行って感謝の気持ちを渡してきました
これからもよろしくお願いします。
大好きです。+2
-0
-
987. 匿名 2025/05/11(日) 21:04:43 [通報]
小4の息子が初めてカーネーションの花を買ってきてくれて、感激しました。返信
切り花なのですが、みなさん花のプレゼントはどうしていますか?飾って枯れてきたら処分でしょうか?ドライフラワーにするのも素敵だなと思うのですが、みなさんがどうやって楽しんでいるのか知りたいです。+6
-0
-
988. 匿名 2025/05/11(日) 21:04:49 [通報]
うちの3兄弟はみんな私にはスイーツが1番だとおもってるらしく、長男からはアップルパイ、次男からはサーティワン、三男からクッキーをもらいました。返信
味わって食べてます。+6
-0
-
989. 匿名 2025/05/11(日) 21:05:14 [通報]
>>972返信
なにそれ泣くわ+6
-0
-
990. 匿名 2025/05/11(日) 21:05:36 [通報]
義母にお花贈ったー!素敵な旦那を産んでくれた人だし一生感謝しなきゃと思ってる。返信+6
-0
-
991. 匿名 2025/05/11(日) 21:06:05 [通報]
>>972返信
どうやって育てたんさ?+4
-0
-
992. 匿名 2025/05/11(日) 21:07:15 [通報]
>>444返信
何でもいいなら納豆か卵かけご飯で良いよ!+5
-0
-
993. 匿名 2025/05/11(日) 21:07:16 [通報]
ちょっと前の誕生日も今日も家族からは言葉もプレゼントも何にもなくて、自分へのご褒美に一人旅にでも出ようかな〜返信
実母と義母にはこんな思いをさせないようしっかり贈っておいて良かった+5
-0
-
994. 匿名 2025/05/11(日) 21:07:20 [通報]
>>971返信
公務員なので寮で生活しています。
休みの日は実家でダラダラしてるし、お金は貯めてるんじゃないかな?
私の誕生日が6月なのでそちらも兼ねてって感じですね。
金額も2万までって提示してくれるので色気はないですが有り難く好きな物をリクエストさせて貰っています。+7
-7
-
995. 匿名 2025/05/11(日) 21:07:59 [通報]
>>975返信
モヤモヤするぐらいなら宣言して1日なにもしないようにしようかなー
ありがとう!!私は来年から期待するのはやめて宣言することにする!!+6
-1
-
996. 匿名 2025/05/11(日) 21:08:00 [通報]
>>11返信
「おかん」でもクマ出てきました笑+7
-0
-
997. 匿名 2025/05/11(日) 21:08:09 [通報]
>>305返信
男の子なんてそんなもん!
それより料理してくれる旦那さんが羨ましい、、、+30
-0
-
998. 匿名 2025/05/11(日) 21:08:22 [通報]
普段無愛想でろくに話もしない息子に「いつもありがとう」って言われて感激。それで夕飯は息子の好物。返信
チョロい母です。+7
-0
-
999. 匿名 2025/05/11(日) 21:09:02 [通報]
私は母親になれなかったので、母の日は泣きそうになります。全国のお母さんが羨ましいです。返信+3
-0
-
1000. 匿名 2025/05/11(日) 21:11:42 [通報]
中学生の娘からマグカップを貰いました。そろそろ新しいカップ欲しいと思ってたから本当に嬉しかった。息子からは投げキッス100回貰いました。笑返信
物価高で最近外食もしてなかったけど、夜ご飯は子ども達と焼肉食べてコンビニでアイス買って帰宅。幸せな1日になりました。+2
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する