ガールズちゃんねる

【実況】母の日💐

1743コメント2025/05/12(月) 12:38

  • 1. 匿名 2025/05/11(日) 08:02:31 

    今日は母の日ですね!

    娘の立場でも、母親の立場でも、嫁の立場でもOK!

    主は小1の娘が昨日旦那を連れて買い物に行って、私の好きなお菓子を買ってきて、それを箱に詰めて朝イチで歌いながら渡してくれました!
    返信

    +911

    -51

  • 2. 匿名 2025/05/11(日) 08:02:45  [通報]

    お母さんありがとう
    返信

    +784

    -14

  • 3. 匿名 2025/05/11(日) 08:03:46  [通報]

    【実況】母の日💐
    返信

    +291

    -9

  • 4. 匿名 2025/05/11(日) 08:03:50  [通報]

    >>1
    先週会ったのでエプロンあげました!
    返信

    +190

    -35

  • 5. 匿名 2025/05/11(日) 08:04:01  [通報]

    お母さん ママ ありがとう
    いつも見守ってくれて感謝してます
    がんばります
    返信

    +349

    -27

  • 6. 匿名 2025/05/11(日) 08:04:12  [通報]

    【実況】母の日💐
    返信

    +196

    -15

  • 7. 匿名 2025/05/11(日) 08:04:15  [通報]

    失業中なので免除してもらってます
    返信

    +169

    -24

  • 8. 匿名 2025/05/11(日) 08:04:18  [通報]

    特に何もしないや。
    昔から意識してなかった。
    返信

    +331

    -36

  • 9. 匿名 2025/05/11(日) 08:04:28  [通報]

    通常通り何もなし
    返信

    +563

    -21

  • 10. 匿名 2025/05/11(日) 08:04:33  [通報]

    母親と義母への贈り物してる。子供からはどうかな〜ドキドキ。
    返信

    +153

    -14

  • 11. 匿名 2025/05/11(日) 08:04:37  [通報]

    LINEで
    お母さん
    母の日
    ママ
    って打つと
    LINEくまがカーネーション持って
    ドアから出てくるので可愛い💕
    🐻🌹
    返信

    +399

    -13

  • 12. 匿名 2025/05/11(日) 08:04:42  [通報]

    ちょうど欲しかったネスプレッソ買ってもらって今日届く予定!楽しみ!
    返信

    +83

    -8

  • 13. 匿名 2025/05/11(日) 08:05:00  [通報]

    子供の頃は怒らせてばかりでごめんなさい、お母さん
    返信

    +168

    -6

  • 14. 匿名 2025/05/11(日) 08:05:09  [通報]

    花束を〜君にあげよう
    母の日になるとこの曲聴きたくなる
    返信

    +34

    -10

  • 15. 匿名 2025/05/11(日) 08:05:36  [通報]

    >>1
    嬉しいですね!
    素敵です
    返信

    +183

    -2

  • 16. 匿名 2025/05/11(日) 08:05:42  [通報]

    大学生の息子から昨日お花が届いた。
    嬉しくてずっと見てる☺️
    返信

    +777

    -20

  • 17. 匿名 2025/05/11(日) 08:05:43  [通報]

    >>11
    そうなんだ!やってみよう😊
    返信

    +38

    -6

  • 18. 匿名 2025/05/11(日) 08:05:52  [通報]

    小学生までは手紙くれたけど、中学生からは何もないです
    返信

    +185

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/11(日) 08:06:10  [通報]

    ここ最近毎日母が散らかし放題にした家の断捨離をしてるよ。それが母の日プレゼント🎁
    返信

    +144

    -5

  • 20. 匿名 2025/05/11(日) 08:06:17  [通報]

    >>16
    優しい息子さんですね😊
    羨ましいです✨
    返信

    +413

    -4

  • 21. 匿名 2025/05/11(日) 08:06:21  [通報]

    >>1
    母親に兄と折半して新しいスマホを買いました。
    返信

    +161

    -6

  • 22. 匿名 2025/05/11(日) 08:06:27  [通報]

    >>11
    【実況】母の日💐
    返信

    +224

    -7

  • 23. 匿名 2025/05/11(日) 08:06:40  [通報]

    >>7
    同じ

    無理して出費したら
    余計心配かけてしまう
    返信

    +78

    -9

  • 24. 匿名 2025/05/11(日) 08:06:44  [通報]

    義実家の法事
    私の父の葬儀には来なかったし、お香典もなにもなかったのに、なぜ嫁の私は行かなければならないのか
    家でダラダラしてたい…
    返信

    +327

    -5

  • 25. 匿名 2025/05/11(日) 08:06:47  [通報]

    さっきラインしました!
    プレゼントは来週帰った時に渡します
    返信

    +43

    -5

  • 26. 匿名 2025/05/11(日) 08:07:26  [通報]

    >>1
    娘さんが旦那を連れて行ったっていうのが微笑ましい。娘さんしっかり者なのね。
    返信

    +268

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/11(日) 08:07:28  [通報]

    >>19
    ウチの子たちに頼みたい
    素晴らしいプレゼントだわ🎁
    返信

    +22

    -3

  • 28. 匿名 2025/05/11(日) 08:07:30  [通報]

    >>11
    ありがとうでも出てくるよ
    返信

    +35

    -6

  • 29. 匿名 2025/05/11(日) 08:07:34  [通報]

    >>11
    毎年じゃん
    返信

    +15

    -8

  • 30. 匿名 2025/05/11(日) 08:07:47  [通報]

    来週だと思ってた!
    返信

    +5

    -7

  • 31. 匿名 2025/05/11(日) 08:08:05  [通報]

    昨日仕事から帰宅後に一日早いけどってお花とお手紙とプレゼントを娘からもらいました

    冷蔵庫には私の好きなチーズと白ワインもあります泣 今日も仕事なので今晩ゆっくりいただきます
    返信

    +183

    -2

  • 32. 匿名 2025/05/11(日) 08:08:09  [通報]

    >>29
    毎年楽しみ🥰
    返信

    +23

    -6

  • 33. 匿名 2025/05/11(日) 08:08:28  [通報]

    >>30
    今日だよ〜
    返信

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2025/05/11(日) 08:08:46  [通報]

    結婚して初の母の日、義母に渡しに行ってきます🫡
    今後も金銭的に続けやすいように3000円ぐらいのチョコにした!
    返信

    +184

    -16

  • 35. 匿名 2025/05/11(日) 08:08:47  [通報]

    今日母の日だから旦那は昨日から子ども達連れて義実家に泊まりに行ったのかー
    私も母なんですけど?!
    こういう母の日イベント子ども達産まれてから1度もしてもらったことない!
    返信

    +279

    -6

  • 36. 匿名 2025/05/11(日) 08:08:49  [通報]

    先日ランチして母の大好きなバラ園に連れて行った
    後日コンラッドのアフタヌーンティーにも行く予定
    返信

    +110

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/11(日) 08:08:59  [通報]

    現金ってあんまりよろしくないの?
    返信

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/11(日) 08:09:10  [通報]

    >>33
    トピのおかげで知って今とりあえず母にLINEしました!
    ありがとう!
    返信

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/11(日) 08:09:16  [通報]

    先週娘のところに遊びに行った時に初任給が出たからとご馳走になって、母の日にとお茶漬けやスープお出汁などのセットをもらったよ
    私は母へはパジャマのプレゼントとランチに。そういうのを毎年見ていたから真似してくれたのかも
    返信

    +126

    -6

  • 40. 匿名 2025/05/11(日) 08:09:34  [通報]

    何もしねーわ
    教育虐待されてきたのに何でこっちが何かしなきゃならねーのよ
    むしろ償ってほしいわ
    返信

    +36

    -27

  • 41. 匿名 2025/05/11(日) 08:10:07  [通報]

    カーネーション可愛いよね😊
    お花はもういらないかなーって言われるけどあげたらやっぱ喜ぶのよね😅
    返信

    +21

    -6

  • 42. 匿名 2025/05/11(日) 08:10:27  [通報]

    みなさん義母にプレゼントしてますか??
    私は25年前に結婚した時から3年間ぐらい母の日と父の日にプレゼントを贈ってましたが、お礼の電話というか「届きましたよ」の連絡一つなく全くの無視だったので贈るのを辞めました…

    勿論、面と向かって会った時にも何にも言ってきません。
    別に見返り期待してるわけじゃないけど普通の感覚として何かリアクションないの??と思ってしまった

    実母には花を贈っていたけどその母も3年前に亡くなりましたので今は贈る人が居なくなり、自分が社会人になった息子たちからもらう立場に…
    返信

    +241

    -3

  • 43. 匿名 2025/05/11(日) 08:11:04  [通報]

    >>35
    一人でゆっくりできるなんて最高じゃない?
    返信

    +218

    -2

  • 44. 匿名 2025/05/11(日) 08:11:23  [通報]

    母の日になると父がいつも拗ねるw
    やっぱりみんな母さんが好きなんだなって。
    父の日にもしてるけどカーネーションもらいたいみたい笑
    返信

    +64

    -6

  • 45. 匿名 2025/05/11(日) 08:11:28  [通報]

    >>35
    子供達と父の日のプレゼント用意する時に母の日のことも教えてあげるといいと思う
    返信

    +42

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/11(日) 08:11:29  [通報]

    子供関係で予想外の出費があり余裕がなく、何も送れませんが気持ちだけは常に感謝しています
    ありがとう
    返信

    +35

    -4

  • 47. 匿名 2025/05/11(日) 08:12:32  [通報]

    >>42
    もともと義母居ないんだけど実母にも送ったこと無いからしないだろうな。
    父の日も何もしてない。
    返信

    +26

    -4

  • 48. 匿名 2025/05/11(日) 08:12:41  [通報]

    >>42
    渡したものに余計なひと言があったので、次からは夫にお任せしますねと言ってそのままだよ。夫はあげる習慣ないから特にいいやで何もしていない様子
    返信

    +113

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/11(日) 08:12:45  [通報]

    私いつもちゃんとしてないし、何か送っても反応いまいちな気がするから実用的なものに今年はしようと思った。
    帰省した時に古くて気になったので、今回は母父合わせてスリッパを送ります!
    【実況】母の日💐
    返信

    +56

    -7

  • 50. 匿名 2025/05/11(日) 08:12:57  [通報]

    >>42
    同じ感じのリアクションだったから辞めたよ
    自分の親でもないし、ダンナがやるならやってくれってスタンス
    返信

    +90

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/11(日) 08:13:11  [通報]

    >>37
    うちは現金大喜びだよw
    ただちゃんと可愛い封筒に入れて渡すけど。それプラス、ランチかお茶ごちそうするよ😊
    返信

    +68

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/11(日) 08:13:23  [通報]

    義母にスープセットとシルクのナイトキャップあげます!ネタ切れだーーー!
    返信

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/11(日) 08:13:51  [通報]

    母の日が辛い人へ
    っていう記事を見た

    お母さんを亡くした人
    トラウマがある人
    色んな人がいるよね
    返信

    +140

    -2

  • 54. 匿名 2025/05/11(日) 08:14:03  [通報]

    >>37
    うちは母の方が圧倒的にお金あるから現金はナシだな
    返信

    +35

    -2

  • 55. 匿名 2025/05/11(日) 08:14:05  [通報]

    >>37
    うちは義母には何かしら物にしているけど、実母は現金あげるよ 喜んでる
    返信

    +23

    -4

  • 56. 匿名 2025/05/11(日) 08:14:16  [通報]

    好きなもの食べていいって言うから、びっくりドンキーか民芸に連れてってもらいます
    返信

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2025/05/11(日) 08:14:28  [通報]

    夫がサプライズで温泉旅行に連れて行ってくれたのに、
    逆に嫌いになりそう。笑
    当日の朝に行き先を告げられ、慌てて自分と4ヶ月の赤ちゃんと5歳の荷物を準備して、バタバタ出発。
    チェックイン後、夫はマッサージを予約していたようで、私は子供と部屋で1時間半待機。
    夜ご飯は、夫のだけ追加料金で良いお肉がついてて1切れしかくれず。
    寝る前に、夫に子供たちを任せて1人で温泉に入りたいと話していたのに、夫が誰よりも先に落ちして、温泉の時間が終わり、結局1人で入れず。
    夕方家に帰ってきてからは、洗濯や娘たちのお風呂、夜ご飯の用意等、座る暇もなくこなし、夫はその間ソファーで寝落ち。
    極め付けは、父の日に何が欲しい?と一応お礼と一緒に聞いたら、「久しぶりに○ッチしたい」と子供がいる前で夜の誘いをされ、イライラがMAX。

    は?何言ってんの?とキレ気味で返答し、そのまま寝室に入って、今まだ布団の中。なんだかなー。

    皆さんの幸せな母の日報告を聞いて、この気持ちを浄化したいです!
    返信

    +270

    -12

  • 58. 匿名 2025/05/11(日) 08:14:30  [通報]

    今日パート先でカーネーション配るんだけどお母さんじゃない人もいるしどうしたらいい?
    毎年やってて家族連れとかに渡してるけど独身の方、貰っても「?」だよね…
    返信

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/11(日) 08:14:35  [通報]

    え!今日なの?
    今年なんか母の日の影薄くない?
    返信

    +61

    -3

  • 60. 匿名 2025/05/11(日) 08:14:53  [通報]

    二十歳の娘が今日彼氏の家にお泊りしてくるらしい
    そうなんだって思ってたら
    今週末あけといてね!
    ってこの前言われた
    バイト代貯めてホテルステイ予約してくれたらしい
    この日が安かったから少し遅いけど母の日プレゼントね?と言われて楽しみにしてます
    返信

    +30

    -8

  • 61. 匿名 2025/05/11(日) 08:15:28  [通報]

    去年もらったカーネーション、水やりして今年も咲いたので「カーネーションは要らないよ」と旦那に言ったが、「カーネーションは」の「は」の意味は理解してないと思われる
    返信

    +66

    -7

  • 62. 匿名 2025/05/11(日) 08:15:41  [通報]

    >>59
    うん、通販の仕事してるけどここ5年で
    母親にあてて母の日の贈り物ものすごく減ったよ
    返信

    +42

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/11(日) 08:15:54  [通報]

    独身30代。
    紫陽花あげました。
    喜んでくれたと思う!
    返信

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/11(日) 08:16:18  [通報]

    >>45
    それは旦那が子供に教えて欲しいと思うんだけど
    違う?
    返信

    +51

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/11(日) 08:16:34  [通報]

    >>1
    母には箱に入ってるような高級バナナをあげて
    4歳の息子からは手作りカードをもらった
    返信

    +45

    -2

  • 66. 匿名 2025/05/11(日) 08:16:34  [通報]

    >>57
    今日が母の日だけど
    昨日泊まりに行ったの?
    なんかお疲れ様

    そんなやり方されたのに
    父の日の御礼とか言えるあなた偉いね
    返信

    +247

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/11(日) 08:16:48  [通報]

    >>57
    久しぶりにエッチしたいとかはっきり言われたらドン引きする。
    返信

    +204

    -5

  • 68. 匿名 2025/05/11(日) 08:16:56  [通報]

    実母は亡くなっているので手を合わせます。
    義母にはお花を渡しに行きます。
    娘からはいつもありがとうのメッセージつきでコンビニスイーツをもらいました。嬉し美味しかった〜
    返信

    +52

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/11(日) 08:16:58  [通報]

    昨日、コメダ珈琲代奢りました。
    返信

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/11(日) 08:17:02  [通報]

    >>42
    毎年贈ってるよ。
    すぐにお礼の電話が来る。
    もし電話が来なくなったら、もういらないの合図かなと思って贈るのやめるかな。
    返信

    +55

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/11(日) 08:17:28  [通報]

    >>58
    会社の金で買って配るってこと?あなたが個人的にあなたの金でしてるってこと?意味が分からない
    返信

    +3

    -4

  • 72. 匿名 2025/05/11(日) 08:17:35  [通報]

    今朝、部活に行く中高の娘と息子からハンドクリームと色付きリップ貰ったよ。旦那から日本酒とシャインマスカットのシャンパン←でもほぼ旦那がのむけどね
    返信

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/11(日) 08:17:40  [通報]

    昨日、小学生の子どもから手紙もらったよ!
    いつもおいしいごはんとおそうじありがとう
    だいすき
    ってかいてあった😭
    今日もがんばります!
    そして夕方はお花持ってこどもたちと実家へいきます。
    返信

    +100

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/11(日) 08:18:04  [通報]

    来週末お花とケーキを買って実家へ帰ります!
    返信

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/11(日) 08:18:10  [通報]

    >>71
    某お菓子屋で会社の方が毎年用意してます。
    返信

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/11(日) 08:18:17  [通報]

    みんな義母にもしてるの?
    うちは旦那に任せてるから何をあげてるのかは知らない
    返信

    +26

    -1

  • 77. 匿名 2025/05/11(日) 08:18:21  [通報]

    >>19
    断捨離させてくれるんだー!うちはごねるから無理だw
    お母さん喜ぶね😊
    返信

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/11(日) 08:18:48  [通報]

    >>57
    ダンナのサプライズなんて基本ダンナ本位の自己満に過ぎないからね
    よく頑張って付き合ったよね、コメ主お疲れさま!
    返信

    +216

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/11(日) 08:18:56  [通報]

    >>16
    バイト代から出したのかな?優しいね
    うちの息子は大学生だけど一人暮らし始めてまだ1ヶ月で慣れてないしバイトも決まってなくて今日は課題をやってると言ってたな。
    いつか余裕が出来たら母の日何かしてくれるかな(笑)と思って待ってる
    返信

    +177

    -6

  • 80. 匿名 2025/05/11(日) 08:19:04  [通報]

    我が家、今のところ何の動きもありません!

    旦那が誕生日とか記念日とかなーんにもしない人なので(私は旦那にしてたけど馬鹿馬鹿しくなって辞めた)、子供もしないかなあ。
    近所のパパさんは子供連れてお花屋いって買ってきたりしてるの見てると羨ましいです。
    返信

    +85

    -1

  • 81. 匿名 2025/05/11(日) 08:19:34  [通報]

    母いつもありがとう
    今年初めて妊娠してつわり辛過ぎて、このトピ見るまで今日が母の日ということ忘れて何も用意できてなかった…
    自分は母親のスタート地点に立ったばっかりのところだけど、既に母の偉大さを感じます
    もうちょっと体調落ち着いたらプレゼント探しに行きたいな
    返信

    +43

    -6

  • 82. 匿名 2025/05/11(日) 08:19:37  [通報]

    今日は行けないから昨日好物を届けてきたよ。
    返信

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/11(日) 08:19:38  [通報]

    >>53
    【実況】母の日💐
    返信

    +84

    -3

  • 84. 匿名 2025/05/11(日) 08:19:39  [通報]

    >>7
    「肩たたき券」あげたら?
    返信

    +37

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/11(日) 08:19:59  [通報]

    GWに帰省したときに家電が調子悪そうだったから、注文済。
    母の日には間に合わないけど喜んでくれるかな。
    子どもからは幼稚園で作った飾り。
    返信

    +29

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/11(日) 08:20:19  [通報]

    ショッピングモールとかで母の日の似顔絵が保育園ごとに飾ってあるけど自分の時に描いた記憶がない。
    片親しかいない子もいるからかな。
    返信

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/11(日) 08:21:08  [通報]

    >>54
    あ、これあるね。うちも義母は裕福だから無しだな 義母から子どもへのプレゼントも絶対に物だもん 悩んで選んだりそういうのが好きなんだろうなと思うから…と勝手に解釈してる
    返信

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2025/05/11(日) 08:21:14  [通報]

    >>38
    お母さんにLINEくまから
    カーネーション届いたかな?
    間に合って良かったね
    返信

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/11(日) 08:21:27  [通報]

    >>66
    読んだだけで夫にイライラしたし、疲れた。
    このコメ主さん本当に心広いよね。
    マッサージもお肉も奥様のために予約するでしょ、普通。男って気が利かないし、俺はいい事したとでも思ってるんだろうな。
    私だったら死ぬまで恨むかもしれないくらいこの旦那ムカつくわ笑
    返信

    +199

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/11(日) 08:21:31  [通報]

    カーネーション贈ろかな~
    ご飯連れて行こうかな~
    そういえば化粧品欲しがってたな~










    って、母想いの優しい娘に育てられてないのよ
    返信

    +36

    -3

  • 91. 匿名 2025/05/11(日) 08:21:47  [通報]

    >>57
    4か月と5歳のお子さんと一緒の温泉は準備時間がないと大変だ
    子供の前でそういうこと言うのは嫌だな
    返信

    +178

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/11(日) 08:21:53  [通報]

    今日は私と旦那で一緒にお昼を作って、母と3人で食べます。そして午前中にプレゼントの観葉植物が届く予定なのでそれを渡します🪴義母には後日プレゼントを渡す予定です^ ^
    返信

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2025/05/11(日) 08:22:09  [通報]

    >>42
    10年目だけど毎年あげてます。花とスイーツのセット。今日の午後に旦那と渡しに行ってくる。ついでに昼食も食べてくる予定です。
    返信

    +6

    -3

  • 94. 匿名 2025/05/11(日) 08:22:19  [通報]

    >>43

    それが🎁かもね
    返信

    +63

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/11(日) 08:22:46  [通報]

    お母さん、大好き!いつもありがとう。
    返信

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2025/05/11(日) 08:22:55  [通報]

    シャトレーゼの母の日ケーキが手頃で可愛いよ
    返信

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2025/05/11(日) 08:23:05  [通報]

    >>7
    同居ならお母さんが好きなご飯を作ってあげるとかどうかな?
    返信

    +42

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/11(日) 08:23:13  [通報]

    毎年数日前からアピールしてしぶしぶみたいな感じ。
    悲しいから今年はアピールせず、
    ひな祭りも父の日も子どもの日も何もしなかった。
    後日ゆっくり一人ランチでも行こう。
    返信

    +40

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/11(日) 08:23:17  [通報]

    MEGUMIに感化されてパックするようになった母にフェイスパックプレゼントしたよ🌹
    これで若いおばあちゃんになるらしい!
    返信

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/11(日) 08:23:27  [通報]

    旦那がsk-2のでっかい紙袋用意しているの見つけてしまった、小学生中学生の子供たちはお花屋さんがオープンする時間に出掛ける作戦を立てている様子(内緒話では無いレベルで筒抜けに聞こえてくるw)うちの子男の子ばかりだけど旦那に似てこういうイベントとかきちんとする子に育ったなー
    返信

    +131

    -4

  • 101. 匿名 2025/05/11(日) 08:23:55  [通報]

    すっかり忘れてたw
    このトピのおかげで思い出した😂
    とりあえずLINE送ったから、急いで買い物して実家行ってこよ🚗³₃

    うちのオカン、ガル民の全てのオカン、いつもありがとう💐
    返信

    +74

    -3

  • 102. 匿名 2025/05/11(日) 08:25:21  [通報]

    花屋に私が予約し、取りに行き、旦那にのみお礼を言われる義母の日💐
    返信

    +85

    -1

  • 103. 匿名 2025/05/11(日) 08:25:37  [通報]

    >>64
    それができない旦那さんなら自分で教えるかな。母にプレゼント渡す時に子供も一緒に行くから、その時に教えたよ
    返信

    +19

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/11(日) 08:25:55  [通報]

    義母には30年近くプレゼントしてるけど実母にはした事ない
    まぁそういう関係
    返信

    +8

    -2

  • 105. 匿名 2025/05/11(日) 08:26:07  [通報]

    娘が私の大好きなハーゲンダッツをプレゼントしてくれました。
    今日はランチでお義母さんとお祖母ちゃん(夫の)を連れて、懐石料理を食べに行きます。
    1ヶ月前から予約してたから楽しみです!
    返信

    +45

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/11(日) 08:26:32  [通報]

    今日母の日なのうっかり忘れてた。
    今週中にランチでも連れて行こうかな。
    申し訳ないけどここ数年は義母には何もしてない。社会人の息子と大学生の息子からは何もないわー
    今年は自分も何も贈ってないし何も贈られない母の日だわ
    返信

    +43

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/11(日) 08:26:35  [通報]

    >>66
    昨日娘の幼稚園行事があり有給取ってました!

    娘から帰りの車内で、ママ温泉たのしかった?✨と聞かれたので、娘の前というのもあり、楽しかったよ、ありがとう!と言ってしまいました_:(´ཀ`」 ∠):
    返信

    +76

    -4

  • 108. 匿名 2025/05/11(日) 08:27:09  [通報]

    昨日渡してきました!
    エコバッグにしようと思って買いに行ったら途中の服屋さんで明らかに母好みのトップスを見つけてしまい服に変更。
    高くつきました
    返信

    +27

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/11(日) 08:27:16  [通報]

    >>53
    嫌悪感これかな
    毒だったし3年前に亡くなっので
    貧乏だし贈り物するような仲良し家族じゃなかったからひねくれてしまった
    自分も子供いなくて母にならなかったし一生縁がないなと思ってる
    返信

    +37

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/11(日) 08:27:19  [通報]

    >>14
    朝ドラ、とと姉ちゃん
    5月5日から再放送してるから
    よく聞きます。
    返信

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2025/05/11(日) 08:27:29  [通報]

    >>1
    歌いながら渡してくれるとか可愛すぎる
    返信

    +108

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/11(日) 08:27:40  [通報]

    中1、反抗期中の娘から…
    昨日仕事から帰ると作ってくれてました✨
    【実況】母の日💐
    返信

    +200

    -3

  • 113. 匿名 2025/05/11(日) 08:27:58  [通報]

    金曜日、幼稚園から帰ってきた娘が走ってきて「ママ、いつもありがと〜!」と言って似顔絵を渡してくれました!!

    ニコニコで渡してくれて、とっても可愛かった…
    返信

    +68

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/11(日) 08:28:05  [通報]

    >>97
    おうち焼肉します。肉はもうあまり食べれないし、野菜は作ったり貰ったりしたのを使います。
    返信

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2025/05/11(日) 08:28:12  [通報]

    うち実家義実家まるごと仲がいいので母の日はいつも女子会する
    家事一切なしで子供もパパたちに見てもらい母たち、双方義姉、義妹、私で一日遊びます
    珍しい家だねってよく言われる
    返信

    +98

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/11(日) 08:28:19  [通報]

    実母には、六花亭のお菓子
    義母には、カーネーション

    私は娘からカーネーションを
    もらいました。
    返信

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/11(日) 08:28:38  [通報]

    >>112
    かわいいなぁ🍪
    返信

    +52

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/11(日) 08:28:39  [通報]

    今朝テレビの母の日特集を見ても何もなく、ぼそっと「今日母の日だよ」と言ったら夫が慌ててた
    1歳児の母です。そういうのはパパが気をきかせてほしい
    返信

    +63

    -4

  • 119. 匿名 2025/05/11(日) 08:28:43  [通報]

    >>112
    泣ける…
    返信

    +58

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/11(日) 08:28:58  [通報]

    実家の母にお花とお菓子送りました~
    遠方なのであんまり帰れないけどいつもありがとう💐
    返信

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2025/05/11(日) 08:29:08  [通報]

    子だものかろ貧乏だった母がぬいぐるみを持ったことがないと聞いたので、ぬいぐるみとお花とお小遣いを少し渡してあげたら、ぬいぐるみが一番気に入って、抱っこして泣いてました。

    子供の頃から戦争で父のない子になって苦労してきたから。

    おばあちゃんになってしまってぬいぐるみ抱っこして。可愛かった
    返信

    +107

    -2

  • 122. 匿名 2025/05/11(日) 08:29:31  [通報]

    >>67
    産前産後まったくしてなかったので、夫の気持ちもわかるのですが、いかんせん私は今無欲だし、子供の前で言うのになによりムカついて、余計に気持ち悪くて感じちゃいました。この件については、夫婦でちゃんと話し合おうと思ってます!(神聖なる母の日トピなのに、トピズレすみません🙇)
    返信

    +68

    -4

  • 123. 匿名 2025/05/11(日) 08:29:56  [通報]

    >>110
    あの歌流れたら毎回泣きそうになる😅
    返信

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/11(日) 08:30:06  [通報]

    >>84
    お掃除してます。母は片付けられない人なので…
    返信

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/11(日) 08:30:07  [通報]

    >>62
    そうなんだ。昔ってテレビで母の日SALEとか
    CMしてたけど、今テレビ見る人も減っちゃったからかな?
    共働きが当たり前の時代で母親の負担とか役割って大きいし、こんな時代だからこそ、感謝を伝えることができる日って必要だよね。
    返信

    +24

    -1

  • 126. 匿名 2025/05/11(日) 08:30:39  [通報]

    羨ましい。

    大学生の娘が一人いるけど、母の日も誕生日も何もしてもらったことがない。私自身は実母はいないので義母にだけ毎年贈り物してる。今年はスープセットにしたよ〜
    返信

    +42

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/11(日) 08:30:58  [通報]

    >>106
    実母には毎年贈ってるけど
    毎回モヤモヤする

    子どもたちからのプレゼントは嬉しい
    昨年はいいもの色々貰った
    今年はみんな忙しいらしく
    予め当日は渡せないごめんね
    って言われた
    後日くれるみたいなので
    楽しみに待つことにする
    返信

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/11(日) 08:31:11  [通報]

    >>6
    あたしンちのお母さんにそっくり!
    返信

    +85

    -3

  • 129. 匿名 2025/05/11(日) 08:31:11  [通報]

    母には本当に助けてもらってます😭感謝しかない。
    今年は口紅をプレゼントしました。
    0歳児を育ててますが、私もいつか感謝されるような親になれるんだろうか…😭
    返信

    +26

    -1

  • 130. 匿名 2025/05/11(日) 08:31:34  [通報]

    >>1
    わあ。優しい娘さんですね😃
    考えることも可愛すぎる😍
    返信

    +52

    -1

  • 131. 匿名 2025/05/11(日) 08:32:23  [通報]

    >>78
    旦那本位の自己満…
    コレですコレ!うまく語源化できないモヤモヤの正体は
    、まさにコレです😭
    母の日といいつつ、夫ばかりが満喫してて、ハッキリ言って、こんなにイライラするなら温泉旅行なんか行かなくてよかった〜とまで思ってしまいました_:(´ཀ`」 ∠):
    返信

    +88

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/11(日) 08:32:56  [通報]

    実母はもう他界してて、昨日義母に鉢植えのお花あげて、その後義父母と居酒屋いってきたよ
    喜んでもらえてたようでよかった
    一人暮らし大学生息子からはLINEでLINEクマからカーネーション貰っただけだけど、母の日で私を思い出してくれてLINE打ち込んでくれただけで御の字だよw
    返信

    +47

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/11(日) 08:33:31  [通報]

    >>121
    いいお話をありがとう
    お母様嬉しかったでしょうね
    素晴らしいプレゼントをなさいましたね
    返信

    +65

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/11(日) 08:34:01  [通報]

    どーせなにもないから、早く終わって欲しい。
    テレビで母の日特集やめてほしい
    返信

    +62

    -3

  • 135. 匿名 2025/05/11(日) 08:34:23  [通報]

    実母にLINEしたよ〜今年還暦なので少し豪華な御祝いをする予定です。
    母の日父の日は各自で方針なので私は義母には何もしないよ〜夫も何もしてなさそう
    返信

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/11(日) 08:34:41  [通報]

    田舎(男尊女卑思想の残る地域)在住。地元のスーパーに家族で買い物に行ったら
    「もうすぐ母の日ですね。この日はぜひ、お子さまとお父さんとで協力して、お母さんをゆっくり休ませてあげましょう」とアナウンスしていて、ちょっとビックリした。
    全国チェーンのお店ではなくて、地元に数件あるお店。

    夫は、これまで「母の日?俺はあなたの母じゃないから、(同居の義母)おかんにはプレゼントするけど、あなたには何もしないよ」と言い張る男だったので、いいぞスーパー!と、内心嬉しかった。
    返信

    +75

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/11(日) 08:35:02  [通報]

    ラインに“お母さん“の文字を送るとブラウンが出てきてカーネションくれるよ
    毎年それが可愛くって自分で打ってる
    返信

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/11(日) 08:35:31  [通報]

    >>1

    夫が母の日にかなりこだわるタイプで
    子供達と一緒に祝ってくれました(^ω^)

    すごく幸せです❤️‍🔥
    返信

    +51

    -5

  • 139. 匿名 2025/05/11(日) 08:35:35  [通報]

    >>134
    テレビ見るのやめとこ
    返信

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/11(日) 08:35:36  [通報]

    >>29
    つっけんどんだなぁ…。
    返信

    +24

    -3

  • 141. 匿名 2025/05/11(日) 08:36:07  [通報]

    テレパシーでまごころ贈っとくわ。(実家帰省してないし嫌な母親だけど)
    返信

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2025/05/11(日) 08:36:17  [通報]

    >>6
    朝から絵描いてくれたんか!
    感激だよ!
    返信

    +48

    -3

  • 143. 匿名 2025/05/11(日) 08:36:19  [通報]

    >>77
    捨てさせてくれなかったよ。でも多分ホコリが原因で病気になったのよ。お医者さんからハウスクリーニング頼んだり不要なものは捨てて!って言われたらしい。だいぶ捨てやすくなったけどそれでも捨てたらごねるよ。どうしても捨てたくない思い出の品まで捨てないけどさ。
    返信

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2025/05/11(日) 08:36:44  [通報]

    誰も買ってくれないので、自分でカーネーション買って来ました
    まだこれから咲く感じだけど、家に花あるといいね。
    返信

    +53

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/11(日) 08:37:43  [通報]

    >>42
    見返りじゃ無いけど「ありがとう」って言葉は言わなきゃね。
    まぁ義両親は旦那がすれば良いさ
    返信

    +49

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/11(日) 08:37:49  [通報]

    母の日何もなかった系のトピ待ち
    今年も何もない1日ですよ。
    返信

    +36

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/11(日) 08:37:59  [通報]

    お父さん子だったから父の日の方が好きだな
    ネクタイとかシャツとか気に入って着てくれて嬉しかった
    父の日って特定の贈る花もないし扱いが地味で可哀想
    返信

    +3

    -3

  • 148. 匿名 2025/05/11(日) 08:39:23  [通報]

    昨日焼き肉をご馳走してもらって、私の大好きなチョコロールとプリンをもらいました♡
    返信

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/11(日) 08:39:25  [通報]

    実母には家電(前のが壊れたから)、義母にはコーヒーセットを贈りました。

    私も二児の母ですが、なんにもないと思う。
    上の子が小1だけど、あんまりピンと来てない感じ笑
    こう言う時に気がきく旦那さんだったらフォローしてくれるんだろうな、、。
    返信

    +32

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/11(日) 08:39:36  [通報]

    >>125
    なんかね、贈り物も昔は5000円とか7500円位のがボンボン出てたけど
    今1番出るのは送料込み2500円とか

    不景気なのかな
    でも、自分に向けて(自分が使うもの)の通販めちゃ伸びてるし
    単価高いものガンガン売れてるから
    皆自分にお金かけるのか
    貧富の差が激しいかどちらだろ
    返信

    +26

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/11(日) 08:40:05  [通報]

    母の日
    車当番
    お世話になります。
    返信

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2025/05/11(日) 08:40:57  [通報]

    買物に行く時のリュックが壊れたと言っていたので、コールマンのリュックをあげました。背中のクッションに喜んでいたので良かった。
    返信

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2025/05/11(日) 08:41:35  [通報]

    家族仲のいい人ばかりじゃない
    でテレビのCMや店の母の日セールなどはイライラする
    返信

    +16

    -8

  • 154. 匿名 2025/05/11(日) 08:42:04  [通報]

    姑さんと実母に花とモナカのお吸い物セット贈った。
    自分のは特に期待せず。、
    返信

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2025/05/11(日) 08:44:28  [通報]

    >>57
    子供押し付けて自分だけマッサージ、自分だけ良い肉、子供押し付けて自分だけ寝落ち、妻の希望聞かない。
    帰宅して片付け夕飯全て妻に押し付け

    ↑これだけのことされてよくサプライズ旅行連れてってくれたなんて言えるね…
    旦那さん自分だけがいい思いしたかっただけだし、母の日って分かっててこれやってんの?
    だったらいじめにさえ感じてしまった。
    返信

    +232

    -3

  • 156. 匿名 2025/05/11(日) 08:45:13  [通報]

    >>42
    車で30分の距離だから毎年お米持って行ってる。花や物はいらないって言われてる。
    返信

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/11(日) 08:45:21  [通報]

    小6娘からは手紙とスカーフとお菓子を。スカーフ欲しいなぁと言った一言を覚えてくれていたらしく、こそっと買っててくれました!小4息子は朝起きてバタバタ似顔絵を描いてくれました!笑二人ともありがとう!
    返信

    +40

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/11(日) 08:47:17  [通報]

    >>1
    歌いながらプレゼント渡すって、最高級のおもてなしですよね!可愛い!!
    外国が舞台のアニメみたいで素敵な発想だー!
    主さん幸せですね!
    返信

    +70

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/11(日) 08:47:34  [通報]

    母とも義母とも関係良好だけど、改めていつもありがとうとかいうの恥ずかしい
    でも言おうかな
    返信

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/11(日) 08:47:49  [通報]

    >>47
    ごめんなさい
    手が当たってマイナス押してしまいました
    返信

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2025/05/11(日) 08:48:30  [通報]

    >>91
    GWに夫の実家に帰省して、その時に使ったキャリーや圧縮ポーチを出しっぱなしにしてたので、まだゼロからの準備じゃなくて良かったですが、朝の準備をしていたときに言われたので、余計にイラァッとしてしまい、嬉しいけどせめて前日に言って!と夫に伝えましたm(_ _)m
    返信

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/11(日) 08:49:44  [通報]

    >>124
    素敵!!
    嬉しいかも❤️
    返信

    +21

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/11(日) 08:50:03  [通報]

    娘が今日は食事を作ってくれると言ってる。
    買い物して材料用意するのは私だけどねw

    何をお願いしようかな、あんまり料理出来ない子だからカレーがいいのかな
    返信

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/11(日) 08:50:19  [通報]

    昨日、花束とケーキと、服を渡しました。
    写真撮って!と言われ嬉しかったです。
    花屋さんで付けてくれたカードが最高でした。
    返信

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/11(日) 08:52:20  [通報]

    最近一人ランチでお気に入りの店を見付け、今度連れて行くね!って子ども達に話していた所、社会人の長女が「お母さんの分だけご馳走するよ!」って言ってくれたので、今日子ども達と行って来ます。
    楽しみだー♪
    返信

    +25

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/11(日) 08:52:22  [通報]

    義母にLINE送ったら私への労いと、旦那に何か買ってもらってねって返事きて涙出た笑
    当の旦那は夜中までゲームしてグースカ寝てる
    返信

    +28

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/11(日) 08:52:31  [通報]

    お花とお菓子のセットを毎年贈ってる
    今年はお花屋さんから送りました
    ここ数年セブンだったけどちょっと奮発
    返信

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/11(日) 08:53:51  [通報]

    実母には欲しがってたデルーカの保冷バッグ
    義母にはカーネーションとヘアクリップ贈った
    返信

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/11(日) 08:54:05  [通報]

    小2の娘がコラージュでお手紙を作ってくれた
    イラストとずっといっしょって書いてある可愛い
    返信

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/11(日) 08:54:13  [通報]

    昨日だけど一人暮らしの親を誘って二人でお寿司食べに行ったよー
    私は子無し確定なので母の日は末代になる
    遠方の義母にはカーネーションを送った
    返信

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/11(日) 08:54:24  [通報]

    先週実母が家に来て早めのプレゼント渡したんだけど、私の目の前でこどもに(ママにはなにか用意したの?)って言ってて、丸聞こえだしそういう無神経なとことか腹立ってる
    普通本人がいないとこで聞かない?😠
    返信

    +11

    -5

  • 172. 匿名 2025/05/11(日) 08:54:37  [通報]

    毎年お取り寄せで実家に食べ物送ってる
    今年はちょっといい肉
    昨日到着で配送してもらったから今日実家行ってすきやきパーティー
    母の日だけど私も食べるっていうw
    返信

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/11(日) 08:54:49  [通報]

    今やってるプリキュアが母の日の話やってるんだけど、それを見てた娘から「いつもありがとう!」って言われた
    返信

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/11(日) 08:54:56  [通報]

    娘から昨日お寿司ご馳走になった。
    私から母にはリファのブラシにした。
    返信

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/11(日) 08:56:58  [通報]

    今日は義母を招いてパーティーしないといけない
    マザコン夫にうんざり…
    母の日に限らず、なんてことない日でも義母義母義母!
    すぐに義母召集!!
    我が息子には、「あなたが結婚したら奥さんが最優先だよ、私の事はゴミのように扱ってくれていいからね」って今から言ってある
    まだ小学生だけど笑
    返信

    +62

    -6

  • 176. 匿名 2025/05/11(日) 08:58:20  [通報]

    母になって初めての母の日
    息子からだよって夫にやってほしいけどたぶんやってくれないり
    返信

    +18

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/11(日) 08:58:46  [通報]

    義母に用意した花が早すぎて萎れてしまっている。どうしよう…でもお金かけたし、あれこれ言い訳しつつ渡すと思う。
    返信

    +17

    -3

  • 178. 匿名 2025/05/11(日) 08:58:57  [通報]

    花キューピットでカーネーションを送りました。
    母から蕾がたくさん付いてるから咲くのが楽しみとLINEが来ました。
    が、snsで調べてみたら母の日のカーネーションの蕾は咲かすのが難しく枯れてしまうと書いてありました。
    試しに自分に蕾がたくさんのカーネーション買って来ようと思う!
    自分語りすみませんw
    返信

    +36

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/11(日) 08:58:58  [通報]

    >>57
    それって旦那が自分のための旅行をしてるとしか思えない。
    父の日なにもしたくないなー私なら。
    返信

    +150

    -1

  • 180. 匿名 2025/05/11(日) 09:00:27  [通報]

    >>171
    そんな気にしないかも。子供の目の前で実母に渡してる訳だし、実母も自然にそんな会話になりそうな気がする。
    返信

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/11(日) 09:01:01  [通報]

    実母は逝ってしまったから
    お花と好きだったお菓子を作って
    お供えしました
    義母は夜家によんで一緒にご飯と
    プレゼント
    自分は子無しだけど
    父が明日、お祝いして
    くれるって言ってたから楽しみ😊
    返信

    +14

    -7

  • 182. 匿名 2025/05/11(日) 09:01:13  [通報]

    >>1
    茅乃舎のフリーズドライの味噌汁セットあげたら喜んでくれた😊
    返信

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/11(日) 09:02:16  [通報]

    義母に何かプレゼントしようと思ってるんだけど、何がいいかな?
    自分では買わないけど、ちょっといいアイテム…みたいなのなんかないかな??
    返信

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/11(日) 09:02:57  [通報]

    母親の立場の人は、子供から母の日のプレゼントがなかったらどう思いますか?
    やっぱりもらいたいものですか?
    あげたりあげなかったりで、今年はまだ買ってなくてどうしようかと思ってます。
    返信

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2025/05/11(日) 09:03:02  [通報]

    >>6
    この方のイラスト、ガルちゃん名物の一つになりそうですよね(*≧∇≦)ノ
    返信

    +9

    -7

  • 186. 匿名 2025/05/11(日) 09:03:37  [通報]

    結婚してから10年くらい義母にお花を毎年、渡してます。私の実の母は幼い頃になくなったのであまり記憶にありません。
    長女と私で持っていったらとても喜んでくれました。お返し?に野菜たくさん貰った(笑)
    返信

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/11(日) 09:03:57  [通報]

    今年は私の出産と被るから、早めに用意したよ
    イオンによく行くからイオンの商品券とアフタヌーンティーの紅茶セット🧇
    返信

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/11(日) 09:04:16  [通報]

    義母実母には早割で手配済み!
    今日は朝から旦那が娘2人連れ出してくれたおかげでゆっくりタイム満喫
    出かける時に玄関でこそこそお花買ってくる相談してたの丸聞こえだったけどありがとう
    返信

    +25

    -1

  • 189. 匿名 2025/05/11(日) 09:04:39  [通報]

    >>163
    今はレシピ検索もできるし、カレーじゃないものに挑戦もいいかも
    返信

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2025/05/11(日) 09:05:44  [通報]

    息子、初任給で何かプレゼントしてくれないかなぁ...
    娘の立場では、先週母にカーネーションとお菓子を渡しました。毎年喜んでくれて嬉しい😊
    返信

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2025/05/11(日) 09:05:57  [通報]

    >>184
    もらったらやっぱり嬉しいよ。気持ちがすごくありがたい
    返信

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/11(日) 09:06:12  [通報]

    義母と母にそれぞれ3000円くらいの予算でプレゼントわたしてる。(19年間)

    義母には一人暮らしでかつ忙しい人だから、お湯入れてすぐできるスープやご飯のお供(久世福商店)をここ数年購入。

    母にはワイン。

    子どもたちからは今のところないけど、娘からは毎年何かしら貰ってた。(最近は図書カードが多い)

    息子は障害重めだから、いつもより落ち着いてたらそれでいいなと思ったら……朝4時に起こされてお風呂の湯船の中で💩されてた😨
    夫が朝久しぶりに息子と出かけてくれてるのでそれが母の日プレゼントかな?笑
    返信

    +24

    -1

  • 193. 匿名 2025/05/11(日) 09:06:15  [通報]

    今まで真面目に高島屋で花を買ってたけど、義母的にはあまり嬉しくなかったらしい
    去年から食べ物にした
    返信

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/11(日) 09:06:45  [通報]

    Happy Mother's Day!🫶🏻
    返信

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2025/05/11(日) 09:06:49  [通報]

    ここを見てるとみんないい親に育ててもらって関係が良好なんだなとうらやましい。
    育ててはもらったけど、嫌なこととかモヤモヤすることとかあったから今でもあまり会いたいとか何かあげたいとか思えなくて、母の日はあげたりあげなかったりです。
    返信

    +25

    -2

  • 196. 匿名 2025/05/11(日) 09:07:28  [通報]

    >>57
    母の日という名目の元、自分が楽しみたかっただけだね。百年の恋も冷めるわな。父の日は娘から「ソファでドテッと寝てる」絵を書いて渡してやりなよ。
    返信

    +108

    -1

  • 197. 匿名 2025/05/11(日) 09:07:33  [通報]

    >>16
    良かったね~。
    大学生にもなるとスルーが多そうなのに。
    優しいね😊
    返信

    +145

    -3

  • 198. 匿名 2025/05/11(日) 09:07:49  [通報]

    お義母さんに平日ランチのお誘いをしたところ、今月は民生委員関係のランチ予定がすでに4件入ってるとのことで来月以降になりそう。
    うちの母もなんだけど、今の70歳くらいって凄くアクティブじゃない?私の方が疲れて寝て過ごしてるわ。。
    返信

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/11(日) 09:08:54  [通報]

    >>43
    私もそっちかと思った
    返信

    +39

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/11(日) 09:09:48  [通報]

    >>58
    お母さんの立場でなくても花をもらったら嬉しいかも。老いも若きもの女性に渡すことにしたらいいのに。
    返信

    +13

    -1

  • 201. 匿名 2025/05/11(日) 09:10:04  [通報]

    娘が母の日のお楽しみとして、くじ引きを作ってくれていました!
    ひくと宝石の名前が書いてあって、モールとセロファンで作った指輪をくれました✨
    くじ引きなんだけど、もっとひいて!もっとひいて!と言って全部ひかせてくれたから湯婆婆みたいになりました。笑
    【実況】母の日💐
    返信

    +82

    -1

  • 202. 匿名 2025/05/11(日) 09:11:04  [通報]

    >>59
    私も忘れてたよ。
    返信

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/11(日) 09:11:43  [通報]

    >>180
    そっか。人それぞれだよね。わたしは実母が昔から天然で無神経な発言することが多くて、それが嫌だったから今回も過敏に反応しちゃったのかも。
    返信

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/11(日) 09:12:04  [通報]

    >>1
    旦那が子供とケーキ買ってきてくれた!
    嬉しい!
    今って旦那さんが子供と奥さんに渡す人すごく多くて素敵
    返信

    +77

    -2

  • 205. 匿名 2025/05/11(日) 09:12:12  [通報]

    カーネーションは何度か贈ったことあるので、今年は違うお花を…と思い、水色の紫陽花にしました。喜んでくれて良かった。
    返信

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/11(日) 09:12:57  [通報]

    明後日母とアウトレット行くから明日夫にお菓子買ってきてもらう。義母は亡くなっているから無し。
    返信

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/11(日) 09:13:56  [通報]

    母親はそういう○○の日とかいうのをものすごく嫌ってたから何もしない。
    クリスマスだからケーキ食べたいって言うと「田舎にクリスマスなんて無い」って怒鳴られた。
    では田舎を出ようと言ったら殴られた。
    今思えば田舎で義実家同居だもんストレス溜まるよなって思う。
    返信

    +10

    -5

  • 208. 匿名 2025/05/11(日) 09:14:39  [通報]

    >>59
    どこも凄い早くから宣伝するから私も忘れてた。明後日会うから遅れて渡すって昨日連絡した。
    返信

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/11(日) 09:16:19  [通報]

    >>24
    よく頑張ってるね
    お疲れ様!
    返信

    +76

    -1

  • 210. 匿名 2025/05/11(日) 09:16:51  [通報]

    昨日実家行って、お花渡してから一緒に鰻食べに行った。
    返信

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/11(日) 09:17:23  [通報]

    夫が他界してるので、義母にどうすべきか悩む。去年はとりあえず花を贈ったけど、今年もすべきか、しれっとスルーするか。
    正直いうと「面倒くさい」なんだけど、過ぎてから「何かしたほうがよかったかな」と思うぐらいなら、花でも贈ったほうがいいのだろうか。
    義母は「わざわざしてくれなくていいのに」とか、何もなかったら寂しいとか、どう思ってるんだろう。
    返信

    +10

    -2

  • 212. 匿名 2025/05/11(日) 09:18:00  [通報]

    >>11
    これって父の日もあるのかな?
    返信

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/11(日) 09:18:28  [通報]

    >>100
    めちゃくちゃ幸せな家庭じゃん!旦那さんも子供達も可愛いね。
    返信

    +79

    -1

  • 214. 匿名 2025/05/11(日) 09:18:50  [通報]

    >>73
    ぎゅーってハグしたいくらい可愛いお子さん💐✨
    返信

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/11(日) 09:19:53  [通報]

    >>24
    やってくれなかった人にはしたくないよね。
    返信

    +112

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/11(日) 09:19:54  [通報]

    >>211
    うちもー!電話でもして近況報告と世間話でもしようかな。
    返信

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/11(日) 09:19:58  [通報]

    昨日結構高めの花束あげたら置く場所困るって言われてごみみたいに扱われた。
    喜んでもらえるだろうなって結構期待してたから割とショックだった。
    来年はどうしようかな。
    返信

    +30

    -1

  • 218. 匿名 2025/05/11(日) 09:20:46  [通報]

    >>212
    黄色いバラバージョンあったと思うよ。確か昨年も娘が夫にLINEくれたらしくて、嬉しそうに見せてきた
    返信

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/11(日) 09:21:43  [通報]

    >>18
    うちも同じだったけど、社会人になったら、母の日に食後ご馳走してくれるようになったよ
    返信

    +21

    -1

  • 220. 匿名 2025/05/11(日) 09:24:15  [通報]

    実母は既に亡くなっているので、義母さんに花キューピッドでお送りしました。
    忙しい方なので、やっぱり不在💦
    お礼のLINEがきました✨
    我が家は、何もないからお花買おうかなと。
    紫陽花が素敵なので。
    返信

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/11(日) 09:25:23  [通報]

    息子は何もしない奴なんでお嫁ちゃんが気を使って送ってきてくれる。今年も少し前に届いたからすぐにありがとうのLINEをしたわ。平日は仕事をしてるし夕方から夜も家事や子育てに忙しいから電話は迷惑になるからね。
    返信

    +24

    -0

  • 222. 匿名 2025/05/11(日) 09:27:05  [通報]

    実母と義母にはカーネーションを用意したよ。
    私にはもちろん、ありません!!
    自称サプライズ男の夫、こういう時のサプライズは全く気が利かない。
    子供は障害ある子だから、母の日すらよくわかってないんだけど、夫は子供と協力して…とかも一切ない。
    子供が幼児の時は、スーパーの父の日塗り絵とか持ち帰って、不器用ながら塗った絵をプレゼントしたりしてたんだけどなぁ。
    見返りは一切ない。
    返信

    +35

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/11(日) 09:28:18  [通報]

    旦那がゴルフわざわざ今日予定入れてた。少人数でみんな家族持ちなのに母の日にゴルフなんていいのか?ってちょっとイライラ。まだ小さな子供に促して母の日してあげるのお前しかいないだろって思うのに。

    と思ったら、もう子供が自分プロデュースで私に母の日のお祝いしてくれた!!嬉しすぎる☺️
    返信

    +45

    -1

  • 224. 匿名 2025/05/11(日) 09:28:24  [通報]

    >>8
    毎年何もしなくていいよ、買ってこないでねとパフォーマンスがすごいので、今年はガチでスルーしようと思うw
    返信

    +26

    -1

  • 225. 匿名 2025/05/11(日) 09:28:41  [通報]

    >>217
    花束💐だと花瓶もいるからかな。
    アレンジメントにするとか、スイーツや紅茶に変えるとか。
    義母さん何が良いんだろうね?
    うちは義母さん、外出が好きだから日傘にしたり定期入れや小銭入れ習い事先で使うスリッパやポーチ、ボトルケースやメガネケースとかにしてきたよ。
    返信

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/11(日) 09:29:27  [通報]

    >>163
    料理できない子と決めつけずに、何かチャレンジするのもいいかも!
    返信

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/11(日) 09:29:59  [通報]

    >>221
    うちの義母さんかと思った、、💦
    返信

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/11(日) 09:31:57  [通報]

    >>176
    うちは子供生まれて5歳ぐらいの時にようやく子供と一緒に何かやり始めたよ。俺の母親じゃないしとまで言われたことある
    返信

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/11(日) 09:33:02  [通報]

    >>181
    みんなといい関係なんだな〜いい家族だね☺️
    普段から関係良好でもこういうイベントの時に改めてやるのってまた楽しいし嬉しいよね
    返信

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/11(日) 09:33:51  [通報]

    >>184
    娘からもらったらめちゃクチャ嬉しい!でも私は実際あまり渡したことないかも。
    返信

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/11(日) 09:35:04  [通報]

    色々考えてプレゼントをあげてきたけど、何をあげてもケチをつける人なので食べ物にしてる、今年はこれにしたよ、安く済むし食べれば消えるしはやくこうしておけばよかった
    【実況】母の日💐
    返信

    +21

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/11(日) 09:35:47  [通報]

    夜はスシロー行くんだ!楽しみ!
    返信

    +7

    -1

  • 233. 匿名 2025/05/11(日) 09:35:56  [通報]

    >>24
    常識疑うんだけど
    そんな無礼な連中の為に時間もお金も使う必要ないよ
    葬儀に来るどころか香典もなかったんだから私が行くのはかえって非常識になる、今後はそういった○回忌的なやつへの参加は遠慮しとくね!でいいよ
    ふっかけてきてるのは向こうなんだから
    返信

    +131

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/11(日) 09:36:33  [通報]

    >>1
    幸せですね~うちは娘たちから夜ご飯作らなくていいからね!と言われました。私が喜ぶプレゼントも用意してくれてるみたいで楽しみです(^^)
    返信

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/11(日) 09:36:46  [通報]

    >>100
    母親の誕生日や母の日は
    もろに父親の手腕が反映されるよね〜
    返信

    +75

    -0

  • 236. 匿名 2025/05/11(日) 09:36:54  [通報]

    自分の親と義両親、父の日も母の日も毎年してるけど、義両親から子どもへはお年玉も誕生日も祝ってもらったことはない。こちらからばかりなんだよな〜見返り求めちゃいけないのわかってるけど、自分の両親は子どもにも色々してくれるから、同じ金額のプレゼント買うのちょっと躊躇ってしまう…。
    本音を言うと義両親へはもう辞めたい。
    返信

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/11(日) 09:37:46  [通報]

    自分はなにもありませんが誰かの母の日エピソードを聞いたりするのは好きです
    何年か前の母の日に美味しいタルトケーキ屋さんで一切れ購入してる男子高校生の姿をみました
    値段がはるお店でしたし母の日だからお母さんに買って帰るんだねと横にいた夫に言ったら自分用かもしれないじゃんと言われました言う相手を間違えました
    返信

    +52

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/11(日) 09:38:25  [通報]

    今日主人と子供たちと日帰り温泉に向かってる。

    そして昨日は仕事だったんだけど、中1の娘が「ちょっと早いけど母の日に」と水筒作ってお弁当作って持たせてくれた。
    結婚してから、家族にはお弁当作ってきたけど、初めて作ってくれたお弁当食べたから、嬉しい。そしてそれが娘なんてなお嬉しい。
    【実況】母の日💐
    返信

    +164

    -1

  • 239. 匿名 2025/05/11(日) 09:39:54  [通報]

    >>1
    2児の母、今年は特に何も無いかなー
    今暇すぎて断捨離してる
    後で美味しいパン屋でも覗いて来よう
    昼か夜カレーやろうかなぁ
    本当はココス行きたーい!ハンバーグ食べたい🤤

    実親に食事行こうか?と誘ったら、金取っておけと言われたし、義母は去年末に亡くなってるので仏前にお菓子手配済み
    返信

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2025/05/11(日) 09:40:54  [通報]

    次女からは学童で作った紙で出来た花束と手紙、長女からハーゲンダッツの食べたことなかったやつ貰った〜
    返信

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2025/05/11(日) 09:40:56  [通報]

    うちも昨日旦那が娘を連れて出かけててカーネーションとブラウスと帽子を買ってきてくれた!
    お手紙もあってすごく嬉しかった
    返信

    +9

    -2

  • 242. 匿名 2025/05/11(日) 09:41:12  [通報]

    >>238
    泣いちゃった!いっぱい食べろって伝わってきたし、🦀(蒲鉾)!!
    返信

    +52

    -1

  • 243. 匿名 2025/05/11(日) 09:41:35  [通報]

    >>241
    セット、すごい!
    返信

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/11(日) 09:41:54  [通報]

    >>59
    なんだろね?多様性()の影響?
    「お母さんいない人だっているのに!デリカシーなさすぎ!」みたいな声があるのかね?
    返信

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/11(日) 09:42:28  [通報]

    >>240
    ハーゲンダッツ良いね!
    やっぱ高級アイスクリームは良い!

    ネタ無い人はサーティーワンに走って!!
    返信

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2025/05/11(日) 09:44:01  [通報]

    >>238
    赤緑黄色茶バランスいいね
    センスいい!
    返信

    +29

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/11(日) 09:44:08  [通報]

    >>63
    最近カーネーション以外のバリエーションも増えてるよね
    うちもミニバラを贈りました
    返信

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/11(日) 09:44:13  [通報]

    >>59
    GWに気を取られた
    返信

    +12

    -1

  • 249. 匿名 2025/05/11(日) 09:45:21  [通報]

    ガルちゃんにいるお母さんやママさんいつもありがとう✨💐✨🌷✨💐
    返信

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/11(日) 09:45:32  [通報]

    >>238
    お弁当上手!
    カニカマをうまく仕切りに活用してるのセンスいいね
    返信

    +39

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/11(日) 09:45:53  [通報]

    >>237
    それはオカンやろなぁ
    男子高生ならタルト自分のために買わないよ
    返信

    +16

    -1

  • 252. 匿名 2025/05/11(日) 09:46:01  [通報]

    >>238
    娘さん優しい。美味しそう。中1でお弁当作ってくれるなんて、なんて出来た娘さんなんだ。日頃お母さんが大変なのをよくわかってるんだね!
    返信

    +58

    -0

  • 253. 匿名 2025/05/11(日) 09:46:02  [通報]

    >>9
    娘たちから連絡こないな。若いうちはなんだかんだ忙しい、年取ると暇で仕方ない、バランス悪いわ。
    返信

    +70

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/11(日) 09:46:28  [通報]

    >>201
    マダム〜✨️
    返信

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2025/05/11(日) 09:46:34  [通報]

    旦那は仕事、6.4歳と普通の日常を送ってる😂
    返信

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2025/05/11(日) 09:47:06  [通報]

    >>189
    >>226

    そうだよね、挑戦させないとだよね
    さっき話したら、「オムライス作ってみようと思ってる」って。
    昨日、オムライスの作り方と材料を調べてたらしい。
    初オムライス楽しみにしてます😊
    返信

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/11(日) 09:47:24  [通報]

    >>9
    引き続き、
    平和を司りしバランサーとしてこの世界に君臨せよ
    返信

    +13

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/11(日) 09:48:16  [通報]

    母にはさくらんぼ贈った
    返信

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/11(日) 09:48:25  [通報]

    >>256
    だんだん上手になるほうがエモいよ
    初オムライス貴重!
    返信

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/11(日) 09:48:57  [通報]

    一輪挿し買ったから届いたらカーネーション一輪買う予定
    返信

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/11(日) 09:49:11  [通報]

    >>255
    何でも無いようなことが、幸せだったと思う
    返信

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/11(日) 09:51:13  [通報]

    一切リクエスト聞いてくれないよ
    返信

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/11(日) 09:51:29  [通報]

    >>207
    節約してたんじゃないかな
    イベントってお金掛かるもん
    返信

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/11(日) 09:52:16  [通報]

    >>238 中1とは思えん、お弁当作るの上手!
    返信

    +44

    -0

  • 265. 匿名 2025/05/11(日) 09:52:46  [通報]

    >>6
    あたしが思った目の中に、目が在ったわ🥺
    返信

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2025/05/11(日) 09:53:22  [通報]

    >>264
    横から
    見逃してたけど、中1か!すごい!
    返信

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2025/05/11(日) 09:54:23  [通報]

    旦那が作ってくれるらしい 
    母の日なのに、子供の好きなホットケーキにハンバーグ…
    「作ってくれるだけいいじゃん」と思われるかも知れないけど、なんで私の好物じゃねーんだよが本心
    返信

    +30

    -5

  • 268. 匿名 2025/05/11(日) 09:56:04  [通報]

    いきなり母から連絡きて今から家に来るらしい。
    プレゼントは先週渡したんだけど、何かしたほうがいいのかな。
    返信

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/11(日) 09:56:27  [通報]

    母の日かぁ そうかぁ
    夕べ、ふと思い出して「ああ話をしたいなあ」って思ってたところだわ
    カーネーション買ってきて写真に供えようかな

    相性抜群な母子だったんでよく長距離長電話してた
    でもまだ話したいことがいっぱい
    返信

    +28

    -0

  • 270. 匿名 2025/05/11(日) 09:59:53  [通報]

    >>109
    横から
    自分は辛いことがいっぱいあった人生だけど、
    あなたにかける言葉が思いつかない
    人生を比べることは不可能なんだろうな
    自分の人生も良いこともあったし、よくわからないし

    でもこのトピに来てくれたのは何かしら考えたりしたかったのかなと思う

    私はイベント基本しないけど、このトピは好きなんだ

    返信

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2025/05/11(日) 10:00:36  [通報]

    去年まではお花買ってきてくれたりしてた小4の娘…今年は何か用意してくれる気配全くなし笑
    返信

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2025/05/11(日) 10:01:12  [通報]

    >>267
    好きなものが美味しく作られなかったらそれも微妙じゃない??
    返信

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2025/05/11(日) 10:01:19  [通報]

    >>238
    うちも中1の娘いるけど、料理もしてくれた事ないし、母の日何もしてくれない。娘さん優しいね、いいな。爪の垢分けて欲しい。
    返信

    +57

    -0

  • 274. 匿名 2025/05/11(日) 10:01:46  [通報]

    いつも通りの日曜日。
    母の日を知っている家族なんて誰もいないよ😢
    返信

    +41

    -0

  • 275. 匿名 2025/05/11(日) 10:02:34  [通報]

    >>124
    👍️👍️最高!
    返信

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2025/05/11(日) 10:02:51  [通報]

    母の日なので夫子どもと義実家に行って、ケーキと花束で感謝を伝え…という予定だったけど、私は体調不良で留守番になった。
    頭は痛いけどラッキー。

    きっと、夫子どもが帰りに私のためにケーキと花束を買ってきてくれるハズ…
    返信

    +20

    -1

  • 277. 匿名 2025/05/11(日) 10:03:11  [通報]

    >>7
    そんな税金みたいにww
    返信

    +58

    -0

  • 278. 匿名 2025/05/11(日) 10:03:58  [通報]

    >>210
    鰻食べたいし、鰻も良いなぁ
    返信

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2025/05/11(日) 10:05:17  [通報]

    >>276
    無事帰って来てくれるだけでも
    返信

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2025/05/11(日) 10:05:41  [通報]

    みんな私のためになにかしてかれそうでもなく、
    頼んだら逃げてしまい、ちょっとイライラです。
    母業って大変ですよね。
    家事に子育てに、1日みなさまどれくらい時間かけてるんだろう。
    仕事でもそれなりに収入もらうこと求められてるし。
    娘が結婚や子供できる時は大変だよ!ってついつい言ってしまいそうです。

    母と義母にはお花送りました。
    それくらいですみません。
    返信

    +26

    -0

  • 281. 匿名 2025/05/11(日) 10:06:35  [通報]

    クレカ使えないけどサーティーワンでアイス買って届けようかなぁ🚙

    行ってくる!
    返信

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2025/05/11(日) 10:16:10  [通報]

    母が花屋で働いていて、一番忙しい日らしいので朝職場まで送ってきた。駐車場に車が置けないくらい混雑するらしい。お花送る人多いんだね。
    返信

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2025/05/11(日) 10:17:57  [通報]

    花を見に行ったらやはり母の日で割高になっていたので、近所の産直市場で1000円分買ってきて自分で作った。
    かなり大きな花束になって満足。
    花屋で働いた経験が久しぶりに生かせて良かった(^^)

    ちなみに花はオマケでメインはワンピース。
    先日私が着てたものを「可愛い〜!涼しそうで良いね〜!」と言ってたから、同じワンピ(母の好きな色)を購入。
    今から渡しに行くけど喜んでくれると良いな。

    義母は遠方なので、画像と同じ感じの焼き菓子の詰め合わせと、フェイラーのハンカチをセットにして送った。
    昨日着いたと連絡があったけど、めっちゃ喜んでくれていたので良かった(^^)




    【実況】母の日💐
    返信

    +70

    -0

  • 284. 匿名 2025/05/11(日) 10:18:08  [通報]

    >>112
    ひじきハンバーグかな?美味しそう
    返信

    +7

    -22

  • 285. 匿名 2025/05/11(日) 10:21:14  [通報]

    昨日、旦那からカーネーションの鉢植え、次女は自分のお小遣いでカーネーション買ってきてくれた。嬉しかったです。しかし中学生の長女からは今の所特になしw
    返信

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2025/05/11(日) 10:21:17  [通報]

    >>283
    すっごい!すっごい!
    ワンピースきっとヘビロテだねぇ!
    返信

    +26

    -0

  • 287. 匿名 2025/05/11(日) 10:22:00  [通報]

    >>284
    横から
    間違えてプラスした
    チョコチップスコーンじゃない?
    返信

    +26

    -0

  • 288. 匿名 2025/05/11(日) 10:24:25  [通報]

    >>181
    子無しなのに何を祝うんだ笑
    返信

    +8

    -6

  • 289. 匿名 2025/05/11(日) 10:25:10  [通報]

    >>213
    ありがとうございます😊今日は晩御飯作らなくていいからね!って次男が大張り切り。照れくさいけど嬉しいね。
    返信

    +32

    -0

  • 290. 匿名 2025/05/11(日) 10:26:29  [通報]

    母の日なのに嫁にプレゼントはいらない
    返信

    +0

    -8

  • 291. 匿名 2025/05/11(日) 10:27:03  [通報]

    >>198
    わかる!うちの義母も同じくらいの年齢だけど、義父は別居で一人暮らしだから、割と友人たちと会ったり、コンサートに出かけたりアクティブ。足腰も大分強いと思う。子どもたちのお世話もよくみてくれるからすごく助かる。
    返信

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2025/05/11(日) 10:28:13  [通報]

    夫が単身赴任中なので私の母が気をきかせてくれて、小4の息子を昨日買い物に連れて行き、2人でプレゼントとケーキを買ってきてくれました。
    と思ったら夫が急遽ケーキを買って帰宅!
    冷蔵庫がケーキだらけとなりましたが嬉しい1日となりました〜
    返信

    +43

    -0

  • 293. 匿名 2025/05/11(日) 10:28:51  [通報]

    >>181
    お父さーん😭
    返信

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2025/05/11(日) 10:29:17  [通報]

    >>292
    愛!
    返信

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2025/05/11(日) 10:29:49  [通報]

    >>42
    毎年旦那でやってもらってます
    基本忘れてるので、私はリマインダー役してますw
    今年はワイン買って行って一緒に飲んだみたい
    返信

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2025/05/11(日) 10:32:05  [通報]

    >>288
    横から
    気が利く男性は母の日頑張った女性を労う人も居るよ
    そういう、母じゃないのにって言葉から守ってくれるんだよ
    特に元コメ主さんのお父さんは奥さん亡くなってるしさ
    誰かが幸せなら理由とか良くないか?
    返信

    +25

    -0

  • 297. 匿名 2025/05/11(日) 10:33:29  [通報]

    義母には毎年お金。実母はもういない。
    高校生の息子からはもらったことない。
    何かおこづかいから買っても、それは結局親からのお金だから、だって。
    息子よ、母は気持ちが欲しいのだよ。
    返信

    +25

    -0

  • 298. 匿名 2025/05/11(日) 10:33:58  [通報]

    ママは園芸が好きだからいつも花束にしている
    今年も芍薬
    返信

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2025/05/11(日) 10:35:56  [通報]

    >>16
    そんな可愛い母だから息子もいい子に育ったんだね😊
    私はプレゼントしがいのないつまらない母になっちゃったなぁと思うよ
    返信

    +120

    -7

  • 300. 匿名 2025/05/11(日) 10:36:29  [通報]

    無職だからお金ないから母親の分だけシュークリーム
    買って渡したけど惨め
    働いてたときはプレゼント毎年渡してたのに
    返信

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2025/05/11(日) 10:41:08  [通報]

    私も含め、なにもない母の日を過ごすガル子たちへ。いつもありがとう。誰もが誰かの大切な人です。
    【実況】母の日💐
    返信

    +174

    -0

  • 302. 匿名 2025/05/11(日) 10:49:13  [通報]

    毎年特に何もなくてモヤモヤしてたけど、今年は「今日は母の日だよ!」て自分から言いました(笑)

    旦那は「そうだった!」と言って子どもたちに「お前らお手伝いしろよ」と言いながらトイレ掃除やら洗濯やらをしてくれました。

    あとでみんなでケーキを買いに行きます!
    返信

    +45

    -0

  • 303. 匿名 2025/05/11(日) 10:49:35  [通報]

    >>75
    ウチの近所の老舗菓子店も昔から母の日当日にお菓子を買ったらカーネーションを1本ラッピングしたのをプレゼントしてくれるよ。
    「よろしければ、いかがですか?」って一言そえて。
    気になるなら一言そえたらどうかな?
    私は貰う時もあれば、そのまま出かける時は断る時もあったよ。
    返信

    +11

    -0

  • 304. 匿名 2025/05/11(日) 10:49:36  [通報]

    >>201
    可愛すぎる!湯婆婆化幸せだねー♡
    返信

    +27

    -0

  • 305. 匿名 2025/05/11(日) 10:49:38  [通報]

    24と26の社会人息子たちからは何の連絡も無し。
    (毎年無し)
    自分でケーキとお花買ってきました。
    カーネーションがあんまりすきじゃないのでバラにしました。今夜は料理好きの旦那が私のリクエストを作ってくれるそうです。明日は職場で『昨日息子がぁ~お花くれてぇ~』『娘がぁ~プレゼントくれてぇ~』のアラフィフマウント泥試合が盛大に開催される中、心を無にして働きます!
    【実況】母の日💐
    返信

    +116

    -1

  • 306. 匿名 2025/05/11(日) 10:51:42  [通報]

    母の日は毎年母や義母にはなにかしら送っているけど、私自身はいつも母の日スルーされてるから昨日夫に明日は母の日なんだよね、たまにはカーネーションとかもらいたいって言ってみたら昨日夫と娘がカーネーション買ってきた。
    そしたら思ったより嬉しくなかった。
    自分でリクエストしたものをただ買ってきたって感じなのでなんか虚しかった。
    来年は自分で自分に買おうかな。
    返信

    +54

    -3

  • 307. 匿名 2025/05/11(日) 10:58:08  [通報]

    >>238
    娘さん優しすぎ。人んちの娘さんだけど、お母さんの為に早起きして、慣れないお弁当作りを一生懸命頑張ってる姿想像したら涙出てきた。
    返信

    +47

    -0

  • 308. 匿名 2025/05/11(日) 10:58:28  [通報]

    実母も義母ともにTシャツとピアスを渡しました
    2人ともオシャレな母です✨
    いつもありがとう🌷
    返信

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2025/05/11(日) 10:58:59  [通報]

    最近、私が骨折してしまい…。
    少し早い母の日と、小学生と幼稚園の子供達がお手伝い券をくれました。
    洗濯干したり、お米炊いたり…。
    普段私がするのと同じように出来ていて、よく見てるんだなー、と感動!
    お母さん、早く元気になってね、と毎日ギューしてくれるのが、一番の薬です。
    返信

    +22

    -1

  • 310. 匿名 2025/05/11(日) 11:00:26  [通報]

    大学生の息子がいます。人間関係に悩んで現在不登校。多分退学してこのままニートなのかな…
    「なんで産んだんだ。死にたい。」
    と言われ最悪の母の日です。
    母にならなきゃよかった。
    返信

    +64

    -2

  • 311. 匿名 2025/05/11(日) 11:04:02  [通報]

    ネットもテレビも母の日母の日!LINEでお母さんって打つと花が出てきたりするし今日が母の日って忘れてても嫌でも何でも気づくよね笑。
    返信

    +8

    -1

  • 312. 匿名 2025/05/11(日) 11:04:49  [通報]

    お母さん、いつもありがとう。
    そっちに帰りたいけど、旦那がいつ帰ってくるのか分からないし不安だからどーのこーのって逆ギレして反対して、帰らせて貰えないし同居してる義母にめちゃくちゃ気遣うし最悪な母の日だけど、お母さんの事いつも想ってます。
    ずっと帰れなくてごめんね。会いたいです。
    返信

    +25

    -3

  • 313. 匿名 2025/05/11(日) 11:05:19  [通報]

    ケーキ屋でバイトしてます。先週からケーキが沢山売れ、予約も沢山入ってます。「お母さんいつもありがとう」とプレートに書いてくださいって注文が沢山。昨日小学生の子がお小遣い握りしめて、お母さんにケーキ買いに来たり、反抗期くらいの年の男の子がケーキ買いに来たり、父親と子供でケーキ選びにきたり、、。沢山の優しい気持ちで心が温まりました。
    世の中お母さん、毎日お疲れ様です。
    返信

    +62

    -1

  • 314. 匿名 2025/05/11(日) 11:08:34  [通報]

    母の好きなコーヒーと菓子折り贈る予定です
    さっき書いてた方のように
    現金っていうのもいいかもしれない
    返信

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2025/05/11(日) 11:10:26  [通報]

    >>312
    誰でもいつ会えなくなるから分からないからスパっと「いってきます」と会いに行こ。
    返信

    +22

    -1

  • 316. 匿名 2025/05/11(日) 11:11:00  [通報]

    >>61
    その言い方はやめた方がいいよ
    返信

    +48

    -1

  • 317. 匿名 2025/05/11(日) 11:12:55  [通報]

    母が亡くなってから母の日を迎えるのが辛いです
    毎年花やプレゼントを何にしようかと考えていたのに、もう贈る相手がいない
    皆さんもお元気な間に母孝行してくださいね
    返信

    +22

    -0

  • 318. 匿名 2025/05/11(日) 11:13:25  [通報]

    >>315
    飛行機に乗らないと会えない距離で、パニック持ちだからなかなか上手いこといかなくて。
    本当にそうしたいぐらいです。
    返信ありがとうございます。
    返信

    +8

    -2

  • 319. 匿名 2025/05/11(日) 11:14:33  [通報]

    >>94
    良い義母じゃんね
    うちの義母もそうだったよ。もう亡くなっちゃけど。嫁に気を遣ってるんだよ
    返信

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2025/05/11(日) 11:16:42  [通報]

    幼稚園で毎年、子どもたちがカーネーションに見立てた制作物の母の日プレゼントがあったのに、最近、なくなってしまいました
    代わりに全然関係ない日に、家族の日、ができました
    様々な配慮の結果なんだろうけど、ちょっと寂しいです
    返信

    +18

    -0

  • 321. 匿名 2025/05/11(日) 11:18:21  [通報]

    >>76
    旦那がなにもしない人だから、私が手配してる。
    たまに遊びに行くと沢山手土産持たせてくれたり、郵送で送ってくれたりするから、お礼も兼ねて。
    ネットで食品を選ぶことが多い。
    返信

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2025/05/11(日) 11:21:12  [通報]

    >>317
    天国のお母様、きっとあなたの側で見守ってくれていると思います。
    あなたの幸せが、お母様への1番の母の日のプレゼントになると思います。
    返信

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2025/05/11(日) 11:21:26  [通報]

    母の日の今日は都合がつかなかったので、少し早いけど先月末に母が暮らしている施設に行ってプレゼントを渡して来ました。
    もう会話は出来ないけれど、来年もプレゼントを手渡せたら良いなと思います。
    昔、母の日にプレゼントと共に母に渡したメッセージカードを財布の中にずっと大事にしまっていてくれた母。認知症が進む前に「お母さん、これだけは捨てられないよ」と直接聞けて良かった。
    ありがとうお母さん。あなたを想う気持ちはこの先もずっと変わりません。
    返信

    +28

    -0

  • 324. 匿名 2025/05/11(日) 11:21:36  [通報]

    >>176
    子どもが小さい間から今日母の日だよ!って言っといた方がいいよ
    返信

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2025/05/11(日) 11:24:10  [通報]

    >>1
    プレゼントはドリップバッグコーヒー160袋
    夜は一般的なお寿司屋さん
    返信

    +10

    -1

  • 326. 匿名 2025/05/11(日) 11:24:20  [通報]

    >>76
    うちも夫はなにもしないから私が手配してる
    義母はそれもぜんぶわかってる
    返信

    +8

    -1

  • 327. 匿名 2025/05/11(日) 11:26:51  [通報]

    >>238
    出来たお嬢さんだわ〜
    しかも彩りが良くてセンスがあるし…

    素敵な家族だな
    返信

    +30

    -0

  • 328. 匿名 2025/05/11(日) 11:26:51  [通報]

    >>34

    偉いけど、自らそんな風習作ることないのよー
    義母の息子は旦那なんだから旦那にやらせておけばいいの
    返信

    +111

    -16

  • 329. 匿名 2025/05/11(日) 11:26:56  [通報]

    >>61
    ダブるからなのはわかるとしても、せっかく贈ったのに、カーネーションはいらないよと言われたらいい気しないしあげる気持ち無くなるなあ。 

    「去年カーネーション買ってもらって大切にしてるから、今年はカーネーション以外が欲しいな💗」
    とか伝え方を変えるだけで、言われた相手も「よし何贈ろうかな」ってあげる気持ちになると思いますよ。
    返信

    +64

    -0

  • 330. 匿名 2025/05/11(日) 11:27:05  [通報]

    初任給からずっと贈り物してきたけど、今年はちょっと疲れたからお休みします。
    返信

    +3

    -3

  • 331. 匿名 2025/05/11(日) 11:27:14  [通報]

    >>1
    去年から何も祝って?何も貰えなかったから
    今年も何もないんだろうなぁ

    お子さんに母の日をお祝いしてくれる方、お子さん達の気持ちを受け取って嬉しい気持ちを目一杯味わってくださいね!
    返信

    +42

    -0

  • 332. 匿名 2025/05/11(日) 11:28:25  [通報]

    義母には旦那と一緒に選びに行って旦那のポケットマネーから出させます
    返信

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2025/05/11(日) 11:29:05  [通報]

    >>24
    分かるよ〜、お疲れ様
    私は以前に義祖父母の法事に出たけど義妹(独身、義市内在住)は欠席
    義父の兄弟も皆欠席(たぶん義父とケンカしてる)
    何で私が出席?と思ったもん

    今年の母の日は義母には贈らない
    昨年の母の日に不快な思いをしたから
    返信

    +44

    -1

  • 334. 匿名 2025/05/11(日) 11:30:52  [通報]

    >>310
    悪いけど、大学生でそのメンタルは幼い
    もう母親のせいにしてないで自分で前を向く年齢だよ
    返信

    +29

    -9

  • 335. 匿名 2025/05/11(日) 11:36:21  [通報]

    >>334
    正論いって傷つけるのもどうかと思うけどね

    この人にはもっと別の声掛けをするのがまともな人間だと思う
    あなたもある意味幼い自覚もったほうがいい
    返信

    +18

    -5

  • 336. 匿名 2025/05/11(日) 11:37:19  [通報]

    >>57
    >>155

    イジメだよね?
    母の日に便乗して本当はただ自分が満足する旅行がしたいだけ。
    荷物のこともさ、奥さんに任せないでサプライズなんだったら子ども分だけの着替えとかオムツとか1泊分くらい準備してろよって思った。
    返信

    +126

    -0

  • 337. 匿名 2025/05/11(日) 11:39:00  [通報]

    徒歩5分の夫の両親呼んでたこ焼きパーティー、準備は全部夫。
    私は洋菓子とケーキを用意

    そんな私も母の立場だけど特に母と自分であまり思ってないから欲しいとは思ってない

    日頃からご飯作ってくれてありがとうと言ってくれるので十分満足
    返信

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2025/05/11(日) 11:39:25  [通報]

    去年は誕生日に続いて忘れられたことできれて不満ぶちまけてしまった・・・
    今年は子供の受験やら収入ダウンやら大変なことが色々あり心底どうでもいい
    先にあった誕生日を今年はくれたので母の日もくれるのかもだけど、このまま忘れられても自分も忘れてるしどうでもいいって思えそう

    こういうの気になるのってやはり余裕あるときなんだなと思った

    返信

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2025/05/11(日) 11:43:06  [通報]

    >>284

    ごめんwww
    笑っちゃったwww
    返信

    +19

    -1

  • 340. 匿名 2025/05/11(日) 11:43:08  [通報]

    >>4
    母が昨日からウキウキしてるけど誕生日用のプレゼント今あげようか悩む
    ちなみに誕生日は10月
    返信

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2025/05/11(日) 11:50:55  [通報]

    >>6
    なぐり書きの筆記体が好き
    返信

    +19

    -1

  • 342. 匿名 2025/05/11(日) 11:51:28  [通報]

    小学生の息子がお手伝いで頑張ったお小遣いでお菓子の詰め合わせくれました。
    カーネーションもあったけどそれは買える値段じゃなかったからって旦那に出してもらったそうです。
    後は私の似顔絵とお手紙がありました。

    ママいつも大変そうだけどたまには僕に何か言ってよ、出来ることはやるからねって書いてあって泣きました。

    私は実家が遠いので母親に会うことが出来ず、ゴールデンウィークに早めの母の日をしたので今日は私の母親と旦那の母親とそれぞれテレビ電話して、旦那と私からありがとうと伝えました。
    返信

    +18

    -0

  • 343. 匿名 2025/05/11(日) 11:52:56  [通報]

    先月、母の誕生日にサンバリアの日傘あげたので今日は紅茶のシフォンケーキを焼いてます。
    母はお友達とのお出かけに日傘をさして出掛けていきました。
    お友達と美味しいご飯を食べて帰ってくるから、重くない様にシフォンケーキにした。
    返信

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2025/05/11(日) 11:54:32  [通報]

    >>1
    四年生の息子は今日が母の日だなんてきっと知らない‥
    旦那も毎年私任せなので知らないだろう

    いつもお世話になっている義母にお花を買って行こうかなと思ってます
    実母には後日お酒でも🍶

    全国の母達に幸あれ💫
    返信

    +59

    -0

  • 345. 匿名 2025/05/11(日) 11:55:27  [通報]

    娘に「お母さんおめでとう!」って言われた。
    うちの娘、たぶん何かを間違えてる…
    返信

    +15

    -1

  • 346. 匿名 2025/05/11(日) 11:56:42  [通報]

    >>319
    わかる
    私もやりたいもん
    計画しようにも義は何かしら理由つけてすっぽかすから今日も朝から私が食べたいご飯やらケーキやら買いに行ってるよ〜
    返信

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2025/05/11(日) 12:03:38  [通報]

    母の日1年でトップ5に入るくらい嫌いな行事
    ほぼ毎日ワンオペで買う物も時間も子供と旦那に捧げて小さい子供3人いて毎年ありがとうもプレゼントもなし

    たぶん小さい頃は旦那が気を利かせてプレゼント買ったり作らせたりしてるんだよね
    うちの旦那はそういう気遣いなし

    なのに旦那の実家に母の日のプレゼント毎年渡しに行って誰からも感謝されないただ疲れるだけの日
    おまけに旦那は実家に行く時浮かれてテンション上がるから気持ち悪い不快感まで味わってる
    返信

    +36

    -0

  • 348. 匿名 2025/05/11(日) 12:07:35  [通報]

    今日の朝、旦那から花と夏用のルームウェア貰いました。
    義母と母に毎年送ってたけど、忘れてた💦
    父の日と一緒でもいいかな💦
    返信

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2025/05/11(日) 12:08:49  [通報]

    >>155
    藤本美貴ママや大沢あかねママが見たらブチギレそうですね💢😠💢
    返信

    +26

    -0

  • 350. 匿名 2025/05/11(日) 12:09:34  [通報]

    何プレゼントしたらよいかわからなくなってきて、バームクーヘン+カタログギフトにした。
    返信

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2025/05/11(日) 12:15:44  [通報]

    >>196
    それか超激辛料理を出して無理やり旦那さんの口の中ぶちこめば👿
    返信

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2025/05/11(日) 12:16:33  [通報]

    >>301
    ありがとうございます😭✨
    返信

    +38

    -0

  • 353. 匿名 2025/05/11(日) 12:17:39  [通報]

    >>34
    私も全く同じ状況です(*^.^*)
    これから行ってきます。
    お互いこれからも頑張りましょう☺
    返信

    +17

    -0

  • 354. 匿名 2025/05/11(日) 12:18:23  [通報]

    >>42
    2年ぐらいはやってたけど
    お金もかかるからもうしなくていいよって言われたからやってない
    お花も結構かかるしね
    返信

    +18

    -0

  • 355. 匿名 2025/05/11(日) 12:19:52  [通報]

    母の仏壇に大好きだったお寿司をお供えしました♪
    お母さん、いつも見守ってくれてありがとう😊
    返信

    +19

    -1

  • 356. 匿名 2025/05/11(日) 12:25:41  [通報]

    仕事だよ。
    なんか、毎年、仕事してる。
    返信

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2025/05/11(日) 12:26:56  [通報]

    >>61
    言い方きついなあ、、。
    返信

    +25

    -1

  • 358. 匿名 2025/05/11(日) 12:27:41  [通報]

    >>1
    人気のケーキ屋さんにオープン前から並んで買ってきたよ

    返信

    +16

    -0

  • 359. 匿名 2025/05/11(日) 12:27:42  [通報]

    2年くらい前のガルで、未就学児を持つママだったと思うけど何もなくて家出してきたみたいなトピあったよね。
    正確にいうと、ダンナが誘導しなきゃいけないってことなんだろうけどさ。
    返信

    +21

    -0

  • 360. 匿名 2025/05/11(日) 12:29:04  [通報]

    >>61
    カーネーションはいらないよだけじゃわからないよ。
    なにより言い方が良くないよね。
    返信

    +38

    -0

  • 361. 匿名 2025/05/11(日) 12:29:48  [通報]

    夫と子供からカーネーション貰いました
    心があたたかくなった
    返信

    +14

    -0

  • 362. 匿名 2025/05/11(日) 12:32:03  [通報]

    母にアフタヌーンティーのエコバッグあげたけど喜んでもらえず、次は欲しいやつリクエストしていい?って言われて萎えた
    返信

    +32

    -0

  • 363. 匿名 2025/05/11(日) 12:36:00  [通報]

    同居嫁です。
    昨夜から姑がソワソワしてるのを尻目に私は実家へ行く用意して早朝から子供と一緒に母へのプレゼントを大量に持って実家へw
    帰ってきたら姑に母の日の催促されて、私が「お義母さんにはいつも良くしてるでしょ?私の母は一人暮らしなのよ、お義母さんも1人で暮らします?それに私はあなたの娘でも使用人でもありません、何か欲しかったら自分の子供達に言ってください」と言うのがいつものパターン。
    夫にも「親子水入らずにしてあげたんだから少しは親孝行したら?ただ一緒にいるだけが親孝行じゃないよ」と言うのも毎年のことなので学習しろよって思う。
    返信

    +12

    -21

  • 364. 匿名 2025/05/11(日) 12:36:29  [通報]

    >>336
    コメ主さん旦那にお礼言ったみたいだけど、お礼なんて言ったらそいつ勘違いして来年も同じようなことやりそうだし、こんなひどい扱い受けたのにお礼は絶対言っちゃだめだったよね。
    父の日もコメ主さん何もやらないほうがいいと思う。
    やると勘違い助長させるだけ。
    返信

    +48

    -0

  • 365. 匿名 2025/05/11(日) 12:38:01  [通報]

    今度、幼稚園の参観日に何かあるよう
    それを楽しみにしてる
    いつ頃から自主的に母の日をやってくれるか楽しみ
    返信

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2025/05/11(日) 12:40:38  [通報]

    >>297
    私も高校生息子いるけど、小学生の頃にムーンダストの紫のカーネーションを貰った事がある。
    涙が出るくらい嬉しかったけど、母の日にプレゼント貰ったのはその1度きり。
    物が欲しいわけじゃないけど、全くのスルーも悲しいよね。

    昨日花屋さんを覗きに行ったら、高校の制服着た男の子がカーネーションを1本買っててほっこりした。
    その子の横に高校生の女の子がいたから、彼女が買ってあげなよとか言ったのかな。

    うちは旦那も死別していないし、自分で自分になにか買ってこようかな。
    返信

    +29

    -0

  • 367. 匿名 2025/05/11(日) 12:46:33  [通報]

    毎年特に何もなくてモヤモヤしてたけど、今年は「今日は母の日だよ!」て自分から言いました(笑)

    旦那は「そうだった!」と言って子どもたちに「お前らお手伝いしろよ」と言いながらトイレ掃除やら洗濯やらをしてくれました。

    あとでみんなでケーキを買いに行きます!
    返信

    +11

    -0

  • 368. 匿名 2025/05/11(日) 12:47:01  [通報]

    >>359
    家出はやりすぎだと思うけど父親って自分が父の日や誕生日祝ってもらったのに他の家族のためには何もやらない恩知らず多いよね
    返信

    +33

    -0

  • 369. 匿名 2025/05/11(日) 12:47:31  [通報]

    >>351
    よこ。煮えたぎるほど熱くすると更に良いね(^_-)-☆
    返信

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2025/05/11(日) 12:48:27  [通報]

    中学生の娘いるけど何もなし。
    それどころか試験前でイラついてるのか暴言吐くからとりあえず家から出かけてきたとこ。
    母は亡くなってるからお仏壇にカーネーションお供えに行ってくる。
    返信

    +19

    -0

  • 371. 匿名 2025/05/11(日) 12:49:41  [通報]

    抗がん剤治療中の母にうなぎを送った。
    体調は安定してきているけど、内緒で送りたかったから、うなぎは食べられそうか事前に父に確認したりして。
    先程電話があって『届いたよー、ありがとう!さっそく今夜いただくー!』と、とても喜んでくれた。
    父と母と仲良く食べてほしいし、抗がん剤治療中だから、精のつく物を食べてほしくて。
    治療も順調に進んで元気になってくれますように。
    返信

    +33

    -0

  • 372. 匿名 2025/05/11(日) 12:51:24  [通報]

    夫よ、息子の母である私が見えてないのか?
    母の日に私は息子と散歩し、夫は家でダラダラ。
    返信

    +12

    -0

  • 373. 匿名 2025/05/11(日) 12:51:50  [通報]

    数日前「母の日っていつ?」と聞く夫に「11日」と即答していた高校生の息子、昼過ぎてまだ何もアクションはないが期待してるぞ!!幼稚園のお店やさんごっこで真っ先に買ってくれた指輪は今でも宝物
    返信

    +29

    -0

  • 374. 匿名 2025/05/11(日) 13:01:18  [通報]

    母には現金、義母にはちょっと張り込んだ義母の好きなもの。両方これがいつも定番だけど、どちらも喜んでくれるからこれでいい。同居の義母がさっそく使ってくれていた
    返信

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2025/05/11(日) 13:02:28  [通報]

    実家寄ったら暗い気持ちになったけど、
    逆に私は幸せなんだと思うことにしようと決めた。
    明日からの仕事も憂鬱なことあるけど、
    命も安全な場所もあるし。
    実家行かなきゃ良かったかなぁ。
    愚痴ってるガル子は私より幸せかも知れないから、
    頑張れ。

    返信

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2025/05/11(日) 13:04:38  [通報]

    夫と娘が今晩ビーフシチューを私の為に作ってくれるらしい。義理母には、カーネーションをプレゼントしてきました。
    返信

    +14

    -0

  • 377. 匿名 2025/05/11(日) 13:06:40  [通報]

    母には靴をプレゼントしました。昨年結婚した息子からはお花が届きました。幼稚園の時に書いてくれた母の日の絵と一緒に飾りました。1人で育ててきて息子にはさみしい思いや迷惑かけてきたけど頑張ってきてよかったなと思いました。
    返信

    +15

    -0

  • 378. 匿名 2025/05/11(日) 13:06:58  [通報]

    >>363
    同居お疲れ様と思うけど、わざわざそこまで言わなくてもとおもった同居嫁です。気持ちは3対7ぐらいで実母に偏ってもいいけど3ぐらいは義母になにかしてもいいんじゃない?もちろん旦那を動かしてでいいから
    返信

    +31

    -1

  • 379. 匿名 2025/05/11(日) 13:07:03  [通報]

    中1の息子からリンドールのチョコもらった
    勿体無くて食べれない
    うれしい❤️
    返信

    +25

    -0

  • 380. 匿名 2025/05/11(日) 13:08:40  [通報]

    >>18
    うちの10歳息子
    手紙すらない
    返信

    +52

    -0

  • 381. 匿名 2025/05/11(日) 13:10:01  [通報]

    旦那は仕事でいないし、子どもはなにも気付いてない小学生
    自分も特に何かしてもらおうとも思わないが、せめて楽をしたいとお昼ごはんはマグドナルドでドライブスルー
    子どもは喜んで食べてくれるし私は楽だし、ありがとうマクドナルド
    今日働いてくれてるクルーの皆さんお疲れさま!感謝してます!!
    返信

    +27

    -0

  • 382. 匿名 2025/05/11(日) 13:10:07  [通報]

    >>219
    横。息子がこの春に社会人になったけど、離れているのもあるけど、何もなさそうだw社会人一年目はちょっと期待しちゃうねー
    返信

    +21

    -0

  • 383. 匿名 2025/05/11(日) 13:10:22  [通報]

    何もない。
    子供が幼い頃ぐらいこういう節目は大切にしてもらいたい。
    夫のときは妻がサポートして子供とともに感謝を表してるんだから。
    妻だけして当たり前で忍耐っておかしい。
    返信

    +19

    -0

  • 384. 匿名 2025/05/11(日) 13:11:17  [通報]

    >>16
    素敵ですね
    それだけでも子育て成功といえる
    返信

    +85

    -4

  • 385. 匿名 2025/05/11(日) 13:12:26  [通報]

    >>328
    本当に。こちらは育ててもらってないしね。
    返信

    +16

    -9

  • 386. 匿名 2025/05/11(日) 13:12:56  [通報]

    いつもいくスーパーの前に花屋があるのだけど、毎年この日にスーパーいくと、その花屋で男の子が一人でカーネーションを買っているのを見かけることがあるのだけど、おーという気持ちになる。あと小さな子どもを連れて花を買うパバらしき人をみると、偉いぞと思う
    返信

    +20

    -0

  • 387. 匿名 2025/05/11(日) 13:13:08  [通報]

    >>94
    私はそれが一番いい
    いつも皆のスケジュールに合わせてる母からしたらそれがなによりのプレゼント
    返信

    +23

    -0

  • 388. 匿名 2025/05/11(日) 13:14:04  [通報]

    >>328
    やりたいと思っている人にわざわざそんなこといわなくとも
    返信

    +68

    -1

  • 389. 匿名 2025/05/11(日) 13:14:34  [通報]

    >>363
    きつい言い方だね。
    うちも高校生息子がいるけど息子が結婚したとして、お嫁さんからこんな事言われたら泣くかもしれん。
    まぁ絶対に死んでも同居はしないけどさ。
    うちは夫と死別してて亡くなって10年経っているけど、今も実母と義母両方にプレゼントを贈っているよ。
    どちらも母だと思っているから。



    返信

    +26

    -1

  • 390. 匿名 2025/05/11(日) 13:15:26  [通報]

    こどもがまだ入園前で小さい方は旦那さん何かしてくれますか?
    うちは初めての母の日だけど絶対に何もない
    返信

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2025/05/11(日) 13:16:20  [通報]

    >>238
    どうしたらそんな娘さんに育ちますか?うちの娘同じく中1なんですが反抗期が酷すぎて、口もまともに聞いてくれず母の日どころじゃない。
    返信

    +16

    -1

  • 392. 匿名 2025/05/11(日) 13:17:40  [通報]

    実家の母、子なしの叔母、義母に毎年鉢植えを買って配ってる。
    毎年鉢植えを期待されてて喜ばれるけど、3人分の鉢植えは買いに行って運ぶのが大変で辛い。夫は仕事、子供達も部活と習い事で不在。
    私には例年母の日だからと特に何も無い。

    鉢植えを買いに行く道すがら、子どもの同級生がカーネーションを1輪買って歩いてるのを見て侘しくなった。
    返信

    +20

    -0

  • 393. 匿名 2025/05/11(日) 13:17:49  [通報]

    車の頭金を出してもらったので、1ヶ月程前に靴下を3足あげた。
    誕生日、母の日関係なしに数十年ぶりにプレゼントしたわ。
    返信

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2025/05/11(日) 13:18:51  [通報]

    >>57
    かえって一人で家にあさせてほしいよね
    自分が楽しんで何したかったのと思うね
    内容が逆なら理解できるけどね
    返信

    +23

    -1

  • 395. 匿名 2025/05/11(日) 13:20:03  [通報]

    >>57
    これは酷すぎる、、
    騙されて結婚したの??
    とにかくお疲れさまと言いたい
    返信

    +71

    -0

  • 396. 匿名 2025/05/11(日) 13:21:51  [通報]

    息子は新社会人だけど何もなさそう。娘は大学3年だけど何もなさそう。2人とも家出てるから自分に使えばいいけどさ、ちょっと寂しい。
    仲良しなんだけどな…
    返信

    +5

    -4

  • 397. 匿名 2025/05/11(日) 13:23:47  [通報]

    >>382
    うちも、高校生息子からは何も…
    まだ反抗期なのか愛想もよくないし、母の日LINEくらいは欲しかったな笑
    返信

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2025/05/11(日) 13:24:35  [通報]

    ラインギフトでこれ贈った。タイムセールとかクーポンとかいろいろ使って1,100円引きくらいになってラッキー❣
    【実況】母の日💐
    返信

    +11

    -0

  • 399. 匿名 2025/05/11(日) 13:24:43  [通報]

    >>61
    義母からこれ言われて、「は」にも気づいたけど気づかない振りして数年が経ちました。
    返信

    +21

    -0

  • 400. 匿名 2025/05/11(日) 13:27:19  [通報]

    >>396
    自分が家を出ていたときに母の日を意識していたかといえばそんなことなかったなあと思いました。子供のときはしていたけど、いつからかしなくなり自分が結婚してからまたするように
    返信

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2025/05/11(日) 13:27:35  [通報]

    >>100
    素敵なご主人ですね。
    低学年くらいまでは夫の思考が子供にも影響するから、教育って大切ですよね
    返信

    +45

    -1

  • 402. 匿名 2025/05/11(日) 13:28:00  [通報]

    パートです
    帰ったら旦那と子どもが何か用意していることを願ってます
    毎年やってくれるし、大丈夫かな?!
    返信

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2025/05/11(日) 13:28:45  [通報]

    >>102
    何なのって思いますね
    なんなら夫が2人分買えよとも思います
    お疲れ様です
    返信

    +17

    -1

  • 404. 匿名 2025/05/11(日) 13:29:14  [通報]

    >>11
    うち同居で、いま義母の事で旦那とLINEで喧嘩してて、“お母さんが”ってワード打つとピンクとクマが出てくるから場違いすぎてクマ可哀想
    返信

    +95

    -0

  • 405. 匿名 2025/05/11(日) 13:30:18  [通報]

    >>112
    美味しそう
    家でゆっくり食べれるからいいですね
    返信

    +21

    -1

  • 406. 匿名 2025/05/11(日) 13:30:42  [通報]

    旦那が昨日時点で義母に母の日を送ってないことが発覚して慌てて私が送った。
    旦那になりすまして送るつもりが、慌ててしまって送り主自分の名前のままだった。。
    ちゃんと自分の子供から欲しいよね。。
    無事に今日ついたみたいだし、もういいか。
    返信

    +17

    -0

  • 407. 匿名 2025/05/11(日) 13:31:06  [通報]

    >>115
    なかなかできないことだから素敵
    返信

    +28

    -0

  • 408. 匿名 2025/05/11(日) 13:32:10  [通報]

    先日久しぶりに母親に会った時の会話↓

    あんた体重いくつ?(毎回聞いてくる)
    その服いくら?(これも毎回)
    パートの時給っていくら?
    私(母)が倒れたらあんた看病してくれるんか?
    義母が死んだ時ってあんたら泣いた?

    下品な見た目で下世話で嫌になる。
    母の日を祝いたいとも思わない最悪な娘(妹も同様)です。
    返信

    +21

    -0

  • 409. 匿名 2025/05/11(日) 13:32:11  [通報]

    >>118
    一歳の子には求めないから夫が一言でもはなひとつでもするへきだよね
    ここで我慢したらいけないよ
    返信

    +11

    -0

  • 410. 匿名 2025/05/11(日) 13:33:14  [通報]

    >>1

    義母にはリクエストされた品を渡し済み。

    母にはカーネーションと寿司とかケーキ買い込んでプチパーティーみたいなのをやってきたよ~。

    娘からはこの前一緒に買い物行ったときに、
    私が「美味しそう~」って言いつつ買わなかったアイスを覚えてくれてたみたいでそのアイスを買ってきてくれました。
    嬉しい。
    返信

    +18

    -2

  • 411. 匿名 2025/05/11(日) 13:33:31  [通報]

    >>231
    うちもそうだった。バッグあげれば「私の好みじゃない!あんた使いなさいよ」と突き返される。
    それならとカーネーションの花束をあげたら
    「赤いカーネーションてどぎつくて好きじゃないのよ!」とキレられる。
    一切あげるのやめたら「あんたって本当冷たい子ね!」とキレる
    返信

    +25

    -1

  • 412. 匿名 2025/05/11(日) 13:33:55  [通報]

    娘からシャネルのハンドクリームと
    お花を貰いました
    ママいつもありがとうーって🌷
    こちらこそママにしてくれてありがとうね🎀
    【実況】母の日💐
    返信

    +78

    -5

  • 413. 匿名 2025/05/11(日) 13:34:29  [通報]

    >>9
    自分をいたわる日🌹
    返信

    +64

    -0

  • 414. 匿名 2025/05/11(日) 13:34:52  [通報]

    >>363
    同居しないといけないのは夫が甲斐性なしだからなのに義理親にそこまでいうなんて、酷すぎる
    どういう環境であっても最低だと思う
    返信

    +18

    -1

  • 415. 匿名 2025/05/11(日) 13:34:52  [通報]

    >>238
    >>391
    対照的すぎ。子供いないからわからないけど、中1って難しいお年頃なのね。
    返信

    +12

    -0

  • 416. 匿名 2025/05/11(日) 13:35:37  [通報]

    >>7
    免除ワロタ
    返信

    +31

    -1

  • 417. 匿名 2025/05/11(日) 13:36:39  [通報]

    >>18
    うちもだよー!
    自分の母親と義母に贈る品物を選ぶのに必死で寸前まで忘れてたけど、自分も母だった!笑

    中学生の男子2人だから期待はしてないんだけどね!
    返信

    +39

    -0

  • 418. 匿名 2025/05/11(日) 13:37:06  [通報]

    実の母にはいつもしてる。

    義母には一切しない。
    というか何年も会ってない。
    返信

    +5

    -2

  • 419. 匿名 2025/05/11(日) 13:37:30  [通報]

    夫にちょっといいカップラーメンとポテチ買ってもらったw
    返信

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2025/05/11(日) 13:38:54  [通報]

    >>313
    私も昔バイトしてた。ケーキ屋さんって笑顔が多く見れる仕事だよね。暗い顔で買いに来る人少なくて、みんな優しい目をしてケーキ選ぶひとがほとんど。
    そんなわたしも今日ケーキ屋さんでプレートに「お母さんありがとう」と買いてもらって実母にケーキ持っていきます。
    返信

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2025/05/11(日) 13:39:25  [通報]

    義母には私が用意して私がわたす。用意するものも私が探しているのは一目瞭然。義母も息子がするわけないとわかっていて私に感謝してくれる。
    どうせ旦那がしなくて、それでも義母になにかしたいのなら全て自分の手柄にしたほうがいいw
    それか旦那がしないならしないに徹するか
    返信

    +15

    -0

  • 422. 匿名 2025/05/11(日) 13:39:38  [通報]

    >>306
    そうなんですよ。
    リクエストしてもらうって嬉しくないんだよね。
    返信

    +10

    -0

  • 423. 匿名 2025/05/11(日) 13:39:56  [通報]

    >>175
    素敵!
    きっと息子さんはそんな素敵なお母さんに育てられて背中を見てたら
    よしお母さんより奥さん優先!としっかりと約束を果たしつつお母さんの事も優しく接する大人に成長するんだろうな~
    返信

    +7

    -4

  • 424. 匿名 2025/05/11(日) 13:39:58  [通報]

    母の日だけど夫が熱で寝てて私は乳幼児のお世話と家事で朝からずっと動いてる。お昼ご飯終わってやっとソファで休めた。はぁ。明日から仕事か…母の日感じるなんてぜろなんだけど。
    返信

    +3

    -1

  • 425. 匿名 2025/05/11(日) 13:40:09  [通報]

    今フラワーアレンジメントと夫が書いた娘1歳からの手紙をもらって号泣です。

    イベント毎をことごとく忘れる夫なので期待しながらも何もないだろうなぁと思ってました。
    午前中、私と娘だけで出かけた先でお父さんたちをたくさん見かけて良いなぁ家族揃ってと思ってたので(母の日のことを知らずに事前予約必須のイベントに私と娘だけ予約してた私が悪い)、受け取った瞬間鼻水出しながら泣いてしまったよ。
    返信

    +14

    -1

  • 426. 匿名 2025/05/11(日) 13:40:16  [通報]

    >>379
    可愛いねえ
    中学生の頃からこういう気配りできる男の子って、将来彼女や奥さん、子どもも大切にしそう
    返信

    +15

    -1

  • 427. 匿名 2025/05/11(日) 13:40:38  [通報]

    幼稚園で描いた似顔絵をもらいました
    先生から渡し方を伝授されたようで
    「「はい」って渡したらいけないの」
    「「ママいつもありがとう」って渡すんだよ」
    「ママいつもありがとう」
    と言葉も添えてくれました
    返信

    +21

    -0

  • 428. 匿名 2025/05/11(日) 13:41:11  [通報]

    >>310
    視野を広くもってくれたらいいですね
    返信

    +8

    -1

  • 429. 匿名 2025/05/11(日) 13:41:21  [通報]

    >>7
    手紙は?
    返信

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2025/05/11(日) 13:42:00  [通報]

    >>42
    結婚10年目
    毎年してたけど今日めっちゃ嫌な思いしたから来年からしないと決めた
    私からは実母だけにする
    二度としない
    返信

    +44

    -0

  • 431. 匿名 2025/05/11(日) 13:42:35  [通報]

    >>427
    全部言うの最高にかわいい
    返信

    +10

    -0

  • 432. 匿名 2025/05/11(日) 13:43:45  [通報]

    >>320
    配慮しなくていいところまでしすぎだよね
    父の日も母の日も敬老の日もいない人がいてもしてもいいと思う。
    父の日に母に感謝や祖父母に感謝してもいいわけなんだから。そういう教育をしてほしいよね。
    返信

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2025/05/11(日) 13:44:41  [通報]

    >>57
    すごい、よくそんな旦那さんと一緒に居られるね…私なら絶対に無理だわ。
    まだ何にもしてくれないけど無害なうちの夫のほうがだいぶましに思えてしまった。
    返信

    +73

    -0

  • 434. 匿名 2025/05/11(日) 13:45:27  [通報]

    旦那のことをするとき、私はあなたの母親じゃないということがあるから、まあ母の日に旦那からたとえ子供を動かしてでもされることはないなと思う。そのかわり父の日に子供うごかしてすることもない。
    でもそれだと将来息子が結婚したときに、何もしない旦那だといわれるのだろうか
    返信

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2025/05/11(日) 13:45:51  [通報]

    >>24
    うちもそういう事があってそっちがそういう気ないならもう各々にしよって感じで私も旦那の方の行事には参加しなくしたよ。

    義母から何故来ないのかと聞かれたのでうちの実家の行事に旦那はことごとく参加しないのでもうお互いそういう風にしようって話になりましたって言ったら一応は納得してくれたよ。
    義父はなんか私の文句言ってるぽいけど私の前に自分の息子に言えって感じ。
    返信

    +69

    -0

  • 436. 匿名 2025/05/11(日) 13:46:31  [通報]

    >>43
    だね!
    ひとり時間最高!
    ウーバー頼んじゃえ♫
    返信

    +17

    -1

  • 437. 匿名 2025/05/11(日) 13:47:59  [通報]

    実母と義母には高島屋で洋菓子注文しといたので午後に届くはず

    2歳と5歳の息子からは手紙と写真(旦那が用意)をもらいました
    たどたどしいひらがなの手紙がすごく嬉しかった
    いつまでやってくれるかなー
    返信

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2025/05/11(日) 13:48:40  [通報]

    >>34
    頑張ってね~!

    実のお母さんには?大切にしてあげてね♡
    返信

    +10

    -1

  • 439. 匿名 2025/05/11(日) 13:49:26  [通報]

    飲食店のパートやってて
    1日の予定表があるんだけど
    ちゃんと母の日として予約しているお客さんがチラホラいる
    みんなちゃんとしてて偉いね👏
    返信

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2025/05/11(日) 13:50:16  [通報]

    幼稚園の制作で似顔絵描いてくれた❤️
    ずっと大事にします
    返信

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2025/05/11(日) 13:50:52  [通報]

    >>112
    本当に反抗期なの?!
    子育て大成功やないか!
    返信

    +55

    -0

  • 442. 匿名 2025/05/11(日) 13:51:31  [通報]

    >>322
    暖かいコメント、ありがとうございます!
    返信

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2025/05/11(日) 13:51:48  [通報]

    >>34
    充分じゃん!嬉しいし、欲しい!
    返信

    +10

    -0

  • 444. 匿名 2025/05/11(日) 13:52:14  [通報]

    >>80

    同じく!わざと夜ご飯何食べる?(言わないけど、母の日だし作りたくない。外食したいから。)って聞いたら、テキトーになんでもいいよ!お願いしまーす。とか言われた、、、うざ!

    作るのめんどいー。たまには外食したい。

    子供たちにも、母の日っていうのはこういう日だよって父親から教えてほしいのに、全然分かってないようちの旦那は。

    インスタとかで母の日の投稿とかみるとなんか落ち込むから今日は見ない!笑
    返信

    +17

    -2

  • 445. 匿名 2025/05/11(日) 13:52:39  [通報]

    >>35
    PIZZA-LA届けたろか?
    返信

    +18

    -1

  • 446. 匿名 2025/05/11(日) 13:52:52  [通報]

    >>57
    ?????
    マッサージもいい肉も主さんじゃなく旦那さんのなの??
    意味が分からない…!
    じゃあ父の日には旦那が子供の面倒みて、主がのんびりマッサージ受けていいお肉食べなきゃね!!
    返信

    +107

    -0

  • 447. 匿名 2025/05/11(日) 13:53:05  [通報]

    小3娘からは折り紙で作ったカーネーションとレゴで作ったケーキをもらいました
    4歳息子からは幼稚園のお制作で似顔絵もらいました
    旦那は子供に何も働きかけないから私も父の日は毎年何もしませーん
    返信

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2025/05/11(日) 13:53:08  [通報]

    >>310
    大学は辞めちゃう人も結構いるし、そんなに追い詰められなくてもいいんじゃないの?って思っちゃうな。あ。息子さんに対してです。私自身専門卒だし。将来どうこうあるけどやっぱり今も大事だもん。コメ主さんのように私も思い詰めてしまうタイプなんだけどね、そんなときは身近にちょっと無責任なくらい能天気な人がいると救われたりする。そんな人がいたらいいのだけど、、
    返信

    +23

    -1

  • 449. 匿名 2025/05/11(日) 13:54:28  [通報]

    >>431
    ありがとうございます
    先生に言われたことを一生懸命思い出しながら言葉を添えて渡してくれました
    かわいかったです
    年少さんの母の日の似顔絵を1年飾ってたので、今年のもまた1年飾ろうと思います
    返信

    +9

    -0

  • 450. 匿名 2025/05/11(日) 13:55:01  [通報]

    >>22
    文字に触れるだけでクマ再訪してくれる♥️
    返信

    +29

    -0

  • 451. 匿名 2025/05/11(日) 13:58:53  [通報]

    >>2
    母の日にママアリガトー
    返信

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2025/05/11(日) 14:00:43  [通報]

    >>310
    仕事なら転職しちゃえば良いから、働いてみたら?って
    籠もる家無いようにしちゃったほうが本当は良いんだよね
    重くならなきゃ良いけど、重くなるなら親も逃げたほうが良い

    なんだかんだ産まなきゃ良かったなんてことは無いぞ!
    そしてコメ主は自分の人生を生きてね
    私は引きこもりの兄弟側だけど、自分の子供は今中高生で将来引きこもりにさせないつもりだけど、家に住んでもらうのは構わないかな
    引きこもりになるならボコボコにするって言ってあるわw元気な内は本当にボコボコにするよ☺️
    私は労働好きだから、最低限働けと思ってる
    返信

    +7

    -1

  • 453. 匿名 2025/05/11(日) 14:02:50  [通報]

    小学生の娘達が晩御飯作ってくれるらしく、昨日夫と買い物に行ってた。
    しかし買ったものは5個のジャガイモとマッシュルームのみ…
    何が出来るんだろう。
    うち義両親と同居で6人分なんだけど、足りるのか不安しかないんだけど。
    返信

    +19

    -1

  • 454. 匿名 2025/05/11(日) 14:04:04  [通報]

    >>453
    カレー?🍛
    返信

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2025/05/11(日) 14:04:48  [通報]

    >>1
    うちの子たちは母の日という認識してない。
    私には母いないし、義母とも絶縁してるから何もない普通の一日。
    返信

    +34

    -0

  • 456. 匿名 2025/05/11(日) 14:05:59  [通報]

    こちらは父の日、ひな祭り、こどもの日など忘れずにお祝いしてるのに何もないの悲しい。プレゼントが欲しい訳じゃない。誰も母の日だねーありがとうの一言もないのが悲しいわ〜今日は楽して夜ご飯カップラーメンにしよかな
    返信

    +47

    -0

  • 457. 匿名 2025/05/11(日) 14:08:46  [通報]

    >>42
    義母にも実母と同じものプレゼントしてるよ。
    自分だと買わないようなデパコスのクレンジングとかヘアケアとか。
    実母より義母の方がリアクション良くて「何歳になってもコスメはテンション上がる〜ありがとう!」って嬉しそうなので渡し甲斐があるし、買いに行くのも楽しい。
    返信

    +34

    -0

  • 458. 匿名 2025/05/11(日) 14:09:46  [通報]

    結婚してしばらくは義母にも母の日を旦那と一緒に選びにいってあげていたけれど旦那は私の方の母の日とかどうする?とか今まで一度も無かったから去年くらいからなんでこっちだけしないといけないのかと思い一切母の日に関しては私は言わなくなった
    そしたら旦那1人でやるようになったから楽
    私も実母にだけ送ってる
    お互い実の両親にやればいいよ
    返信

    +22

    -0

  • 459. 匿名 2025/05/11(日) 14:13:08  [通報]

    金曜日に花が届いたみたいで一足先に母から電話で届いたよーと電話あった
    毎年ありがとうねと言われた
    それで満足
    しかし母の誕生日、一ヶ月前にもゆうパックで送ったんだよな
    1ヶ月ごとにプレゼント、かねない‥。
    まぁお母さんが喜んでくれるならいい

    なかなか最近電話できないしLINEもできないけど
    いつもありがとう!!
    返信

    +15

    -0

  • 460. 匿名 2025/05/11(日) 14:14:59  [通報]

    成人すぎてもママとか呼んでる人多くなったよね…
    もれなく自意識過剰でアレなのばかり
    返信

    +3

    -7

  • 461. 匿名 2025/05/11(日) 14:15:29  [通報]

    金曜日に母をデパートに連れて行って
    デパコス3個好きなもの選んでもらって
    お気に入りのイタリアンに行ってご馳走しました
    いつも孫たちと遊んでくれる間に
    私が整体や友達とランチなど
    ゆっくりさせてくれてありがとう!
    子供達は…私には何もないけど
    元気でいてくれてありがとう笑
    返信

    +28

    -0

  • 462. 匿名 2025/05/11(日) 14:17:35  [通報]

    息子が0歳の時は旦那が息子の腰にプレゼントのハンカチくくりつけてハイハイで私の元に持っていくように仕向けてくれて感動したのに、最近はなんもしてくれんわ笑
    今年4歳になる息子連れて花屋に行って母の日用の花束コーナーから選ぶのだけ息子にして貰って、自分でお金出して買ってきた〜
    返信

    +14

    -0

  • 463. 匿名 2025/05/11(日) 14:19:25  [通報]

    >>453
    新玉ねぎ大2個と合い挽き肉ならあげられるけど?
    返信

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2025/05/11(日) 14:20:07  [通報]

    >>461
    素敵!金持ち!ww
    返信

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2025/05/11(日) 14:20:09  [通報]

    ケーキ屋さんでカーネーションの飾りの付いた苺と生クリームの母の日ケーキ買って来た
    旦那は仕事、子供はスポ少の試合で朝からいないし
    誰も祝ってくれないから自分で買っちゃいました
    返信

    +24

    -0

  • 466. 匿名 2025/05/11(日) 14:21:31  [通報]

    >>457
    横から
    平等で良いね
    返信

    +17

    -0

  • 467. 匿名 2025/05/11(日) 14:21:59  [通報]

    小学二年生の息子から初めてサプライズで母の日のプレゼントでカーネーションもらいました!スーパーに行った時カーネーションをじーっと見てたのも、旦那にこそこそ買いに行こうってお願いしているのも気づいてたけどw人生初の母の日でプレゼントされてとっても嬉しかったです
    【実況】母の日💐
    返信

    +100

    -0

  • 468. 匿名 2025/05/11(日) 14:22:37  [通報]

    >>465
    仕事とスポーツなんて良いことよ
    うちは全員集合で何も無いよw
    返信

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2025/05/11(日) 14:22:58  [通報]

    >>18
    小学生の頃からなかったよw
    返信

    +21

    -0

  • 470. 匿名 2025/05/11(日) 14:23:33  [通報]

    生理初日でだるいから私は寝室にこもってダラダラ。
    夫が朝から子供と出掛けて、さっきケーキ買って帰ってきた。
    夜は鍋作ってくれるらしい。
    なにもせず1日ボーッとできるの最高に幸せ。
    返信

    +24

    -0

  • 471. 匿名 2025/05/11(日) 14:23:54  [通報]

    >>467
    赤いの綺麗だねぇ!しかもたくさん!
    開くのも楽しみだし、蕾レアで綺麗✨️
    返信

    +19

    -0

  • 472. 匿名 2025/05/11(日) 14:25:50  [通報]

    >>467
    瓶はごま油の?
    カッティングが良いよねぇ
    柚子胡椒の瓶で素敵なのあるのよー
    私もこういう瓶に生けるのが好き
    返信

    +17

    -0

  • 473. 匿名 2025/05/11(日) 14:27:38  [通報]

    >>408
    コミュ力無さそうね
    子育ても敵が多かったんじゃないかな?
    返信

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2025/05/11(日) 14:28:20  [通報]

    >>16
    いいなぁ。
    私は嫌われてる泣
    もちろん何もなし。目も合わせない。
    けどお昼は食べにおりてきた。
    返信

    +77

    -1

  • 475. 匿名 2025/05/11(日) 14:28:21  [通報]

    >>229
    >>288
    >>293
    >>296
    ありがとうございます 
    家族仲良しです😊
    そうですね、自分は母じゃないけど
    母が亡くなってから父のお弁当作ったり
    買い物したりしてるので感謝の気持ちだと
    思うので受け取って来ます
    返信

    +10

    -0

  • 476. 匿名 2025/05/11(日) 14:30:30  [通報]

    母の日何もしない人いますか?
    義母にはメールとかだけでもしてた方がいいのでしょうか?
    子なしなので、近くには住んでるけど会うのは盆と正月とあと1、2回くらいです。
    夫は特に何もしない派の人です。
    返信

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2025/05/11(日) 14:30:40  [通報]

    明日、母の好きなパフェを一緒に食べに行きます
    プリンパフェ美味しいのよ🍮
    返信

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2025/05/11(日) 14:30:50  [通報]

    中1の息子から
    似顔絵とグミとココアシガレットをもらいました😊
    返信

    +10

    -0

  • 479. 匿名 2025/05/11(日) 14:31:10  [通報]

    >>468
    うちも何もなし笑
    旦那の親宛に送ったプレゼントは旦那宛にお礼の電話。なんもしてない旦那が得意げにしてて腹立つ笑笑
    返信

    +12

    -0

  • 480. 匿名 2025/05/11(日) 14:32:40  [通報]

    >>461
    素敵な娘さんもってお母さん幸せだなぁ
    461さんも毎日母業お疲れ様💐
    返信

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2025/05/11(日) 14:33:28  [通報]

    子供たちにイオンに連れて行けと言われて下の子が花屋でなぜかカーネーションじゃない花買ってくれた
    今は二人とも各自うろついてて私は1人ベンチで退屈
    返信

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2025/05/11(日) 14:35:07  [通報]

    >>71
    母の日イベントで会社が客に配れって、コメ主は従業員やろ
    コメ主は客の誰がお母さんかわからんし、困惑してるんやろ
    全員に配ってオッサンは奥さんに渡せばええんよ
    返信

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2025/05/11(日) 14:35:13  [通報]

    >>468
    ね笑
    全員集合で何もないの寂しい笑
    返信

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2025/05/11(日) 14:38:00  [通報]

    自分から「ケーキでも買おうかな」って言ってみたら夫「おおいいね、買え買え」って…
    なんかもういいや
    返信

    +12

    -0

  • 485. 匿名 2025/05/11(日) 14:41:09  [通報]

    昨年亡くなった母にお墓と仏壇に赤いカーネーションの大きめの花束をお供えしてきました。

    母親と仲が悪くない人は、母親が元気なうちにできる限り、たくさん過ごして話しておくことをおすすめします。
    返信

    +14

    -1

  • 486. 匿名 2025/05/11(日) 14:41:25  [通報]

    >>476
    なんで実の息子がやらないのに嫁がやらないといけないと思うのか意味がわからない
    でもあなたがやりたいならメールしたら良いと思うよ
    返信

    +8

    -2

  • 487. 匿名 2025/05/11(日) 14:43:33  [通報]

    お花はあまり喜ばないのでw
    お気に入りのパン屋さんで母の日バージョンのシュークリーム買いました
    ちなみに去年もコレ(笑)
    【実況】母の日💐
    返信

    +15

    -0

  • 488. 匿名 2025/05/11(日) 14:46:01  [通報]

    >>251
    コメントありがとうございます
    付け加えますが何を買うか決めていたみたいですぐにこれ下さいって言って支払いを済ましてました
    たまたま目にした私が感激してしまいました
    返信

    +11

    -0

  • 489. 匿名 2025/05/11(日) 14:47:05  [通報]

    >>112
    シンプルな焼きおにぎり!
    返信

    +3

    -13

  • 490. 匿名 2025/05/11(日) 14:48:20  [通報]

    高1の息子が部活帰りにコンビニでチョコケーキを買ってきてくれました!
    返信

    +19

    -0

  • 491. 匿名 2025/05/11(日) 14:49:35  [通報]

    >>112
    スコーン美味しそう👐
    返信

    +40

    -0

  • 492. 匿名 2025/05/11(日) 14:50:08  [通報]

    >>464
    週一回のシッターさんだと思うと
    かなり破格の御礼なので笑
    コスメは一緒に選ぶのも楽しいし
    これで親孝行できてるなら私もありがたいです
    返信

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2025/05/11(日) 14:50:19  [通報]

    >>112
    スコーンかな美味しそうに焼けてますね
    返信

    +17

    -0

  • 494. 匿名 2025/05/11(日) 14:54:05  [通報]

    連休に母にTシャツとハンカチを娘と選びプレゼントした。今日は旦那が花束をくれて、娘は折り紙で作った猫と指輪をくれた!今はひとりでゴロゴロお昼寝タイム_(:3」∠)_
    返信

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2025/05/11(日) 14:56:15  [通報]

    >>175
    ゴミのように扱うって…育てたのはあなたと旦那さんなのに。マザコンは嫌だけど「うちの親はゴミの扱いでいいから」なんて言う成人男性もヤダわ。子供の教育にもよくないよ。
    返信

    +38

    -2

  • 496. 匿名 2025/05/11(日) 14:57:08  [通報]

    >>131
    言語化だよ✩
    返信

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2025/05/11(日) 14:57:38  [通報]

    孫の顔すら見せてあげられなくてごめんなさい。
    でも私はお母さんの子供に産まれることができて幸せです。パジャマプレゼントしました。よろこんでくれるかなー
    返信

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2025/05/11(日) 14:57:51  [通報]

    前々からから「母の日はプレゼントはいらないから、お手紙だけください」と念押ししたので小学生の子供2人からメッセージカードもらった。
    去年飾るのに困る花もらったからね…。手紙なら場所取らないから取っておけるし。

    自分の母はもうずいぶん前に亡くなったから、もっと色々してあげたら良かったと毎年後悔してるよ。最後の年にあげたカバン、「もう少し体調良くなったらこれ持ってお出かけ行くね!」と笑ってくれた母、結局病気が悪化してそのまま。今は私がそれを使って子供の行事に参加してるよ。母と一緒にいるつもりでね。
    返信

    +17

    -0

  • 499. 匿名 2025/05/11(日) 15:00:00  [通報]

    >>112
    シンプルな焼きおにぎり!
    返信

    +3

    -5

  • 500. 匿名 2025/05/11(日) 15:01:50  [通報]

    >>1
    我が家の娘たちもパパを連れてお買い物へ行きました。
    昨日、私と買い物に行った時に「ママはここで待ってて!」と店先で待機させられること数回。
    「何買うの?」と聞いたら「ひーみーつー!」と言いながらも「ママは〇〇と〇〇のどっちが好き?」と色々リサーチされて可愛すぎるなぁ〜と親バカしてました。
    二人でお小遣いを出し合うようなので大切にしなきゃです。
    帰ってくるのが楽しみ!
    返信

    +26

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード