ガールズちゃんねる

良い嫁キャンペーン終了した人

159コメント2025/05/12(月) 00:11

  • 1. 匿名 2025/05/10(土) 19:06:16 

    主は義母が子供に意地悪を言って泣かせた事に意見したら、冗談やん!子供相手に本気で言うわけないのに!ウチは悪気ないのに何言っても悪く取られる😢じゃあ孫に謝れば良いんか?!それとも主ちゃんに!?と言われて良い嫁キャンペーン終了しました。
    母の日は毎年私が義母に用意していましたがもうしないので気が楽です。
    皆さんのお話しも良かったら教えて下さい。どうぞよろしくお願いします!
    返信

    +270

    -10

  • 2. 匿名 2025/05/10(土) 19:06:38  [通報]

    とっくにおわてる
    返信

    +224

    -1

  • 3. 匿名 2025/05/10(土) 19:07:23  [通報]

    >>1
    そもそもキャンペーンなんかする気なし
    返信

    +215

    -1

  • 4. 匿名 2025/05/10(土) 19:07:34  [通報]

    >>1
    敵だな
    返信

    +12

    -0

  • 5. 匿名 2025/05/10(土) 19:07:38  [通報]

    今まで我慢してたのが偉い!
    返信

    +121

    -1

  • 6. 匿名 2025/05/10(土) 19:07:41  [通報]

    最初からしなかった!
    返信

    +67

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/10(土) 19:07:46  [通報]

    義理両親から何十万70万ぐらいのお金を貸してと言われて引いて、それからラインもスタンプ一個で返してる。
    お金は貸してない
    返信

    +143

    -2

  • 8. 匿名 2025/05/10(土) 19:07:49  [通報]

    良い旦那キャンペーンされてないし
    返信

    +138

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/10(土) 19:08:02  [通報]

    そんなもんは最初から存在しない
    返信

    +47

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/10(土) 19:08:08  [通報]

    いい嫁キャンペーンなんか最初からするべきではなかった
    すればするほど図に乗る
    嫁は格下みたいな勘違いをする
    返信

    +233

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/10(土) 19:08:10  [通報]

    セパレート帰省
    返信

    +72

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/10(土) 19:08:14  [通報]

    >>1
    良い嫁キャンペーンって言い方恥ずかしくない?
    返信

    +15

    -33

  • 13. 匿名 2025/05/10(土) 19:08:21  [通報]

    それどころか嫌な嫁かもしれん...
    返信

    +47

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/10(土) 19:08:24  [通報]

    お礼言われなくなって止めたな。
    そしたら気まずそうに低姿勢で接してきて「勝った⋯」と思った
    返信

    +105

    -5

  • 15. 匿名 2025/05/10(土) 19:08:28  [通報]

    >>1
    キャンペーンでするものなのか?
    良い嫁やるのは義母の対応次第なのか?
    返信

    +2

    -7

  • 16. 匿名 2025/05/10(土) 19:08:37  [通報]

    旦那様は義母様に似てない?
    だったら、良かった!
    返信

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/10(土) 19:08:38  [通報]

    意地悪以外に生きがいが無いからね
    返信

    +45

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/10(土) 19:08:54  [通報]

    そもそもキャンペーンやら言ってる地点で
    良い嫁じゃなさそうね
    返信

    +15

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/10(土) 19:09:06  [通報]

    旅行に行こうという話が持ち上がったとき、企画から観光地からホテルから食事から何もかも全てこっちに丸投げしてこようとしてたので、「一言でも不満や文句を言ったらその場で置いていく」と言ってみたら、旅行の話は無くなった。
    返信

    +163

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/10(土) 19:09:10  [通報]

    姑の立場です
    ここのガル子さんたち本当性根が腐ってて涙
    令和っていい時代じゃないな〜って思います
    返信

    +2

    -52

  • 21. 匿名 2025/05/10(土) 19:09:29  [通報]

    >>14
    嫌な嫁キャンペーンは上手いね
    そのままでいいもんね
    返信

    +21

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/10(土) 19:09:50  [通報]

    >>17
    ガルちゃんがね
    返信

    +0

    -4

  • 23. 匿名 2025/05/10(土) 19:09:54  [通報]

    子供が中学生になったら、義実家行くのもお盆と正月の年2回にしたよ。緊急時には声かけてくださいと伝えてある
    父の日母の日は夫にお任せ(子供の頃からあげたことないから何もしないらしい)
    返信

    +50

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/10(土) 19:10:15  [通報]

    コロナと共に全て終了した
    返信

    +73

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/10(土) 19:10:16  [通報]

    >>9
    良い嫁が何かわかってないからな
    返信

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/10(土) 19:10:17  [通報]

    >>1
    そこで文句言い返したんかと思ったけどそうではないのか。
    むしろ母の日は普通に送って、普段は言い返すくらいが丁度良いんじゃない。
    返信

    +6

    -3

  • 27. 匿名 2025/05/10(土) 19:10:47  [通報]

    色々な問題があって、自分の母親にならやめた。義両親はとっても良くしてくれるから母の日のお花渡してきた。
    返信

    +23

    -3

  • 28. 匿名 2025/05/10(土) 19:10:52  [通報]

    >>19
    それでスカッとしてるのか?
    返信

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/10(土) 19:10:56  [通報]

    >>3
    するからややこしくなる
    返信

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/10(土) 19:11:28  [通報]

    >>7
    返事返してるだけ優しいやん
    返信

    +38

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/10(土) 19:11:49  [通報]

    私も一旦限度を超えたからやめたけど、かといってツンツンしてるのも大人げないので、外面だけ良くして流してます。
    返信

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2025/05/10(土) 19:12:08  [通報]

    まぁそもそも義理だけの付き合いだしね。お互いもう個々に生活しているわけだし、その生活だけでも大変なのに義理だけであれしたりこれしたりって無理なんだよ。自分の家だけのことでも精一杯ギリギリでやっているのにさ。昔とは家族の形が違う。
    返信

    +56

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/10(土) 19:12:11  [通報]

    良い嫁キャンペーン終了した人
    返信

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/10(土) 19:12:21  [通報]

    とっくとっく。
    もうやってないよー。
    母の日?なんすかそれ。
    義母にも実母にもやってない。
    そもそも義母も実母も私の事を嫌ってるので
    こちらもいい嫁いい娘にはなれない。
    返信

    +46

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/10(土) 19:12:39  [通報]

    コロナ禍が明けたくらいの時にやめたよ
    返信

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/10(土) 19:12:46  [通報]

    >>12
    元々2ちゃん用語だよ
    返信

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/10(土) 19:12:55  [通報]

    >>30
    本当はもう関わりたくないけど、一応配偶者の親だからね😭
    返信

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/10(土) 19:13:00  [通報]

    同居したらお互い本性あらわして大喧嘩になり終了した
    同居も解消した
    返信

    +98

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/10(土) 19:13:31  [通報]

    妻がカス対応してきたので
    良い夫キャンペーンやめました
    なんて言ったら消し炭にされるけどな
    返信

    +0

    -15

  • 40. 匿名 2025/05/10(土) 19:13:47  [通報]

    うちは義父母に恵まれてるからここできくエピソードがフェイクも多いのではとおもってる😅
    返信

    +0

    -22

  • 41. 匿名 2025/05/10(土) 19:14:16  [通報]

    >>3
    これだわ
    横だけど、夫にも結婚前は家事全然出来ないダメ人間アピールを散々してから結婚した
    返信

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/10(土) 19:14:25  [通報]

    私は、義実家に帰省しても、ご飯の用意は手伝わない。(私が手を出すと向こうもやりにくいかなと勝手に思ってる)但し片付けはやる。
    夫と子供だけ義実家に帰省し、私は家で一人残るってのをよくやる。
    明らかに最初から良い嫁ではない。
    向こうのお父さんお母さんには感謝しかない。
    返信

    +62

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/10(土) 19:14:39  [通報]

    最近終了した!義妹が離婚出戻り借金つくる不倫するでクズ過ぎて、あなたの娘はクズですって言っちゃった笑
    義両親固まってた
    返信

    +78

    -4

  • 44. 匿名 2025/05/10(土) 19:15:19  [通報]

    >>34
    おまえは義母に愛されすぎてるよ♡
    返信

    +15

    -4

  • 45. 匿名 2025/05/10(土) 19:15:23  [通報]

    終了してる。
    母の日も何も送ってない。
    夫が自分でやってると思うけど、それもよく分かんないけどどっちでも良いと思う。
    昔はやってたけど、義母が夫に私の悪口いってたらしくしなくてもよくなった!
    返信

    +40

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/10(土) 19:15:43  [通報]

    >>1
    今からでもカチコむ?あたしも行くわよ?
    返信

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/10(土) 19:15:48  [通報]

    >>1
    キャンペーンしたせいで適応障害になったよ
    別居した
    同居前はすごく仲が良かった
    返信

    +44

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/10(土) 19:16:12  [通報]

    >>1
    そもそも、本当に良い嫁演じれてたのかね
    性格の悪い人って他人の性格の悪さ見るがスバ抜けてるからね…
    良い嫁というかど忍耐力かも
    お子さん、キャンペーンやってたら終了といってあげてね
    返信

    +0

    -10

  • 49. 匿名 2025/05/10(土) 19:16:12  [通報]

    >>39
    いい◯キャンペーン終了する原因って主に義家族のクソさによる話でしょ?
    返信

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/10(土) 19:17:16  [通報]

    >>12
    良い嫁って判断するのは相手方なのに、自分で良い嫁って言っちゃうなんて恥ずかしいよね
    自然体で良いんだよ。
    嫁姑に限らず、良い人ぶってるのは相手から見たらすぐ見抜かれて、良い印象を抱かれない
    返信

    +6

    -27

  • 51. 匿名 2025/05/10(土) 19:17:31  [通報]

    >>38
    同居したらもうこっちのもんみたいに態度変える義母ってあるあるだよねw
    頭が悪い
    返信

    +59

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/10(土) 19:18:17  [通報]

    父の日の贈り物に文句ばっか言われて、旦那に自分の小遣いで自分で選んであげればと言ってやった その後旦那はお金貸してと言われて目が覚めて疎遠にしてる
    返信

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/10(土) 19:18:24  [通報]

    >>43
    www
    クズ製造機固まるw
    返信

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/10(土) 19:18:28  [通報]

    そもそも最初からマイナスで始まったので
    今は最低限のことしただけでも感謝されます
    返信

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/10(土) 19:19:08  [通報]

    んなもん最初からない
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/10(土) 19:19:30  [通報]

    1年半くらいで終了しました
    その後干支一回りしましたが一切会ってません
    終了当時「そういうことしてると将来困るよ」と何人かに言われましたが今の所全く困ってませんし
    今後困る予定も無いし困ったとしても快適な時間を過ごせたので後悔する確率は極めて低いと思います
    返信

    +82

    -2

  • 57. 匿名 2025/05/10(土) 19:20:01  [通報]

    私逆に結婚当初が義母嫌いで何もしなかったけど今は好きになって色々してる。
    返信

    +2

    -4

  • 58. 匿名 2025/05/10(土) 19:20:30  [通報]

    >>1
    「冗談やん!子供相手に本気で言うわけないのに!」
    笑えない冗談しか言えないってセンスないですね

    「ウチは悪気ないのに何言っても悪く取られる😢」
    悪気がなければ何言ってもいいわけじゃないんですよ
    被害者ヅラするのやめてもらっていいですか?

    「じゃあ孫に謝れば良いんか?!それとも主ちゃんに!?」
    両方ですね
    返信

    +46

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/10(土) 19:21:00  [通報]

    >>12
    そもそも、いい嫁だったのかもわからないしね
    返信

    +3

    -12

  • 60. 匿名 2025/05/10(土) 19:21:06  [通報]

    >>1
    結婚に反対されてた?子供の誕生も祝福してくれてない感じ?
    普通は嫁が嫌いでも孫には意地悪しないもんだよ
    返信

    +0

    -9

  • 61. 匿名 2025/05/10(土) 19:22:04  [通報]

    >>1
    Twitterで暴れてる人みたい メロい
    返信

    +0

    -10

  • 62. 匿名 2025/05/10(土) 19:22:04  [通報]

    結婚10年
    祭りの時にウッキウキで酒とつまみ片手に一人でいるところを義父母に見られた瞬間に良い嫁キャンペーンが完全に終了した。新婚当時は猫被ってたからそんな姿見られたら発狂してただろうな。
    返信

    +2

    -9

  • 63. 匿名 2025/05/10(土) 19:22:18  [通報]

    >>1
    最初からしていない
    返信

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/10(土) 19:24:01  [通報]

    私は結婚当初から良い嫁と思われない事を意識したよ。義親を嫌う訳ではなく「良い嫁と思われたい」と意識しないようにした。すべきと自分が思う事はするけどしたくない事はしない。義親は自分にとって特別な存在じゃないし。
    返信

    +30

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/10(土) 19:24:31  [通報]

    キャンペーン終了する良い機会だったのかも
    返信

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/10(土) 19:25:30  [通報]

    反りが合わないのが分かったのでやめました。でも悪いをしてる訳でもないので義母は分かってない。
    返信

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/10(土) 19:25:44  [通報]

    >>17
    なるほど!
    うちの義母は孫の事は口汚くディスるわ、夕食に私は呼ばず夫だけ呼ぶわ、義妹を何ヶ月も無視して泣かすわ、他のお嫁さんの事を「ババア」呼ばわりするわ、私の事はスーパーで大声で罵倒するわのやりたい放題で、こんなにも底意地の悪い人に出会ったのは人生で初めてだったから、衝撃的だったわ。
    返信

    +36

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/10(土) 19:26:26  [通報]

    >>12
    良い嫁であろうと努力する姿勢の事では?夫の親だから…と嫌な事でも我慢したり会いたくないのに我慢して会いに行ったりしなくていいのにね。
    返信

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/10(土) 19:28:03  [通報]

    >>22
    早く謎が解けますように🥺
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/10(土) 19:29:24  [通報]

    >>1
    姑に母の日やってる人多いんだね?
    思いつきもしないわ(仲は悪くない)
    自分の母じゃないし、何でやるの?
    やるんだったら夫が自発的にやればいい
    返信

    +48

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/10(土) 19:30:50  [通報]

    >>63
    ほんと。そもそも、義母側がいい義母キャンペーンやってないんだから、なんでこっちがやるんだろ?
    返信

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/10(土) 19:33:58  [通報]

    >>60
    意地悪とも思ってないことあるよ
    「孫子ちゃんは丸々としてるね~?」とか(健康的という意味)、「お父さんとお母さんいなくなったらどうする~?お婆ちゃんと二人だね~?」とか
    返信

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/10(土) 19:35:26  [通報]

    私も母の日止めた
    結婚して10年やってきたけどもういいかなって
    他の義兄の嫁と義弟の嫁がやってるかやってないのか知らないけど任せるわって感じ
    会ったらマシンガントークで話してきて前は話聞いてたけど
    最近はふーんへーほーみたいな感じで流すようになった
    返信

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/10(土) 19:35:54  [通報]

    結婚20年の者です。
    母の日に送ったカーネーションが私のミスで宛名が
    義父宛だったようで、義理母が怒っています。

    来年からは送らなくていいですか。

    以前もカーネーションではなく別の花が良いと言われたし。
    返信

    +55

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/10(土) 19:35:56  [通報]

    >>10
    こっちは何かのご縁で義理の家族になったのだからお互い良い関係でいましょうねって気持ちから歩みよったのに何をどえらい勘違いしとるのか図に乗りすぎ
    返信

    +86

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/10(土) 19:36:33  [通報]

    >>3
    それだね。

    私は結婚の挨拶早々にかまされて一瞬で「無理!」に振り切って、それから会ってない。
    その後の様子とか見て一撃で判断した自分を今でも褒めてあげたい。

    ちなみに誰が見ても猛毒。
    旦那もそのタイミングで縁切る事にしたらしい
    返信

    +34

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/10(土) 19:37:11  [通報]

    >>1
    夫の借金が発覚した時から義実家との付き合いやめました。
    返信

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/10(土) 19:38:26  [通報]

    >>74
    嫁の母親じゃないのになんで 夫の母親に カーネーションを送るのが 嫁の 勤めだと思われているのか謎だよね。もう送らなくていいんじゃない?旦那さんに任せると言っておけば姑に嫌味言われても「旦那に言ってください」と答えればいいし。
    返信

    +37

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/10(土) 19:42:13  [通報]

    >>1
    私は既婚だけど、正直、結婚しないで独身貴族が一番幸せだよ。
    返信

    +3

    -5

  • 80. 匿名 2025/05/10(土) 19:44:33  [通報]

    最初から何もしてない。
    義実家でも何も手伝わないしお客さんの顔して座ってる。「使えない」と思われてるのかもしれないけどそれでヨシ。むしろ「使える」と思われてあれこれ言いつけられたら嫌だもん
    返信

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/10(土) 19:44:41  [通報]

    >>79
    夫もそう思ってるんじゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/10(土) 19:44:44  [通報]

    >>15
    対応次第でしょう
    良い嫁なら良い義母
    良い義母なら良い嫁
    何でクソみたいなこと言ってくる義母にこっちだけ良い嫁しなきゃいかんのよ
    返信

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/10(土) 19:45:47  [通報]

    >>1
    義両親にめっちゃくちゃ愛想良くしてたし、何かイベント事する時にも最初にお伺いたてたり、義両親立てて、LINEで子供達の写真もこまめに送っていたけど、私が下手に出過ぎたのか、義母が調子乗ってきて私と実家を見下すようになってきた。(実家の職業、収入が全然上)
    義弟が私の実家に失礼な態度を取ったから、角が立たないように義母に伝えたら、義弟を庇って、私の両親をディスったから、父の日、母の日、贈らないは勿論、LINEはブロック、電話は着信拒否、郵便物も夫が受け取り&開封させてる。
    私は徹底的に触らない。
    お礼も夫の電話から言うだけ。
    スッキリした。
    墓に入るつもりもない。
    返信

    +94

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/10(土) 19:46:47  [通報]

    結婚10年目

    お付き合い時代から、相手の言う事は否定しないで一旦飲み込む
    自分の意見も真剣に言ってお互いの妥協点を擦り合わせる
    息子を思う母の気持ちを理解してあげる

    真剣に伝えれば心は通じ合う

    っていうクソみたいな自己啓発本を間に受けてたけどアイツら暇つぶしで文句言いたいだけだから、真面目に聞いてるこっちが馬鹿馬鹿しくなっていい嫁辞めた

    なんか話しかけて来そうなら食い気味で威嚇
    なんか頼んできたら自分でやれば早いですよって突っ返す
    無駄話は一切しない
    孫に関しても口や金だしは一切させない に落ち着いた

    当たり強すぎって言うけど、そうさせたのは義母義父
    行いを振り返って欲しいわ
    返信

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/10(土) 19:48:44  [通報]

    なんでそんなに調子に乗っちゃうんだろう
    不思議だ。
    返信

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/10(土) 19:49:27  [通報]

    >>20
    嫁の立場です
    ここのガル婆さん本当性根が腐ってて涙
    アップデートしないで価値観押し付けてくるのなんだかな〜って思います
    返信

    +15

    -6

  • 87. 匿名 2025/05/10(土) 19:51:23  [通報]

    >>21
    ?何言ってんだ
    だから「良い嫁キャンペーン」やろがい
    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/10(土) 19:54:07  [通報]

    >>1
    うちも終了してまーす
    でもずっと10年くらい母の日・父の日は毎年私が担当してたのでなんか嫌な気持ちになる
    今は自分の親だけに送ってます!
    返信

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/10(土) 19:55:19  [通報]

    敷地内同居してるけど顔出さないし孫も行かない
    散々意地悪されたのでブチ切れてからはお正月に顔出すだけ
    隣に住んでるのに別居している時より孫にも会えない方がダメージ大きいだろうなと思ってる
    返信

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/10(土) 19:59:24  [通報]

    義母にほとんど母の日したことない

    結婚祝いもなかったし孫になんか、してくれたことも一回もない
    帰省は旦那と孫でしてる
    別にお互い嫌いではないけどドライな関係
    返信

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/10(土) 20:01:59  [通報]

    >>60
    そんな事ないよ
    うちなんか娘が生まれた時、この子目つきがおかしいって言われたよ
    それからも義妹の子と比べて、まだこんなことも出来ないのとかしょっちゅう言ってた
    娘はいま大学生 義母のこと大嫌いだよ
    返信

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/10(土) 20:04:55  [通報]

    先日、義母に結構きつく当たられて
    旦那に「お母さん怒ってた?あの時の言葉や態度にびっくりした。ショックだった。」と伝たら

    義母のことを悪く言われることが大嫌いな旦那は激怒。
    (義母のことで旦那とケンカは過去に数回あり)
    それから離婚の話が進み
    義母は「悪気はなかった。◯◯ちゃんの捉え方や受け取り方の問題」と

    私が気にしすぎかもとは思ったけど
    旦那の友人にも「お義母さん強烈でしょ」「大丈夫?」「親同士絶対合わんでしょ」等、3人から聞かれたことがあることを思い出した。

    声がでかい、言葉遣いが悪い、余計な一言や失言が多い義母で
    旦那は義母の味方をするし悪く言われることが特に許せない、なのに義実家付き合いが濃厚で来なくていいよとは絶対言わないし
    味方はしてくれないからお互い譲らず来週離婚することになった。
    返信

    +68

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/10(土) 20:06:03  [通報]

    良い嫁キャンペーン終了と共に私は一切行かなくなった。
    義実家にとって「嫁」という概念すらやめた気分。
    攻撃はしないけど関わらない。
    返信

    +29

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/10(土) 20:09:29  [通報]

    >>19
    強いw
    返信

    +55

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/10(土) 20:09:39  [通報]

    >>72
    そんな良い人ばかりではないのよ
    本当にびっくりすることを孫に平気で言うからね
    返信

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/10(土) 20:13:57  [通報]

    >>13
    私もだよ。母の日なんてスルーだわ。
    返信

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/10(土) 20:22:48  [通報]

    帰省中に「この部屋使って」と言われた部屋で、授乳中にいきなりドアを開けられた。
    びっくりして「え、あの、」って言ったらごめんと出てってくれるかと思いきや、そのまま喋り出した。私は一生懸命背を向けて隠したけどずっといる。

    おまけにその場にいた旦那が「え、あの、」って私が言ってるのに「いいよ。どうした?」みたいに義母を部屋に招き入れやがって、旦那のこともずっと恨んでる。仮面夫婦。
    返信

    +41

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/10(土) 20:27:43  [通報]

    >>78
    うちも最初の2年くらいは一緒に考えて私が送ってたけど、それ以降はお互いそれぞれで、ってやってる。
    帰省した時にお礼言われても「私じゃなくて旦那が選んで自分で発送もしてます、完全に旦那1人でやってます」って言ってる。息子がやってくれた方が嬉しいだろうし。
    返信

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/10(土) 20:28:27  [通報]

    >>92
    おめでとう!
    返信

    +28

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/10(土) 20:29:19  [通報]

    >>10
    やると図に乗らせるだけだった
    身勝手な要求がエスカレートするだけなので特に非常識なタイプには一切のキャンペーン不要
    返信

    +31

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/10(土) 20:31:28  [通報]

    15年前にキャンペーンは終わりました
    結婚してから、兄嫁との扱いの差が大きかった事と(兄嫁には面倒な事は言ったりしたりしなかった)、主人の居ない時の嫌みとか嫌な態度、我慢が出来なくなったので主人に全部ぶちまけて、私は姑とは付き合わなくて良い事になりました
    それと同時にキャンペーン終わりです
    今では帰省する事もなく、スッキリしました
    返信

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/10(土) 20:39:59  [通報]

    >>40
    性格わっる
    返信

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/10(土) 20:40:51  [通報]

    >>7
    うちも100万「で」いいから〜って言われてバカじゃねーのと思ったわ
    返信

    +42

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/10(土) 20:42:32  [通報]

    >>12
    姑を立てることを辞めたって書けば満足?
    返信

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/10(土) 20:43:33  [通報]

    >>34
    なんで知ってんのなんで知ってんのなんで知ってんの?
    義母の本心をさ
    返信

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/10(土) 20:43:51  [通報]

    義母のエピソードをガルで書くと、嘘だとかドン引きとかよく言われる
    それくらい性格悪いし終わってる
    最初は旦那の親だからと気を使って色々してたけどもうやめた。嘘つきだし、何かあれば義姉に告げ口。
    義姉は嘘話を吹き込まれ、お母さんが可哀想よ!と攻撃。
    もうバカらしくて相手にすんのやめた。
    返信

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/10(土) 20:45:05  [通報]

    ある時義母と電話して、帰省の予定を決めてた。
    話が終わって電話が切れたと勘違いした義母が「面倒だから来なくていいのに」と言っていたのを聞いてしまった。
    それならお望み通りにしましょうと言うことで、それ以降私は義実家の人たちと会ってない。
    孫たちに会いたいとも言われないから、下の子は会ったことない。
    返信

    +47

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/10(土) 20:46:17  [通報]

    >>5
    なぜ自分から下手に出るんだろ,,,
    後から絶対辛くなるのが分かってるのに。
    程よい距離で、程よく付き合えばいいのにね。
    返信

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/10(土) 20:46:47  [通報]

    >>67
    すごい姑だね
    手作りマスクの白いゴムに白いまち針仕込んできたり、うちの娘に嫌味言って泣かせたり、うちの実家の悪口を2人っきりのときに言ってきたり、いらん荷物どんどん送ってくるから断ったら「都会の人だから冷たい」って親戚に言いふらしたうちの姑と戦わせてみたい
    返信

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/10(土) 20:49:52  [通報]

    >>10
    勝手に格上と思われるのほんと迷惑
    旦那の親だから気を遣って付き合ってるだけで、姑が格上となんかこれっぽっちも思ってない
    図に乗りすぎなんだよね
    返信

    +63

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/10(土) 20:50:44  [通報]

    >>83
    本当なんで調子乗るんだろう
    私も15年ほどは愛想良く接してたけど、遠慮がなくなってきたからもう無理
    ずっとお互いに気を使い合って、適度な距離感で接していきたかったのにな
    返信

    +48

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/10(土) 20:55:20  [通報]

    >>109
    戦うどころか逆に気が合うんじゃない?
    返信

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2025/05/10(土) 20:59:33  [通報]

    孫孫言って距離なしになってもろもろコップの水溢れたから義実家にも行かない、年末年始の帰省もしない、母の日とかもしない
    子供が義実家に行きたがったら夫が送り迎えするさせた
    良くしてると調子乗るよね
    嫌いになったらそこから好きになることはない
    お米とか持って帰ってくるから夫と子供が義実家に行くとき何ヶ月かに一度ちょっといい調味料とか夫に持たせて渡してるだけ
    一切合切会わないに尽きる
    返信

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/10(土) 21:01:38  [通報]

    >>99
    ありがとうございます!!!
    返信

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/10(土) 21:02:46  [通報]

    >>83
    義実家のお墓に入るとか絶対嫌だよね
    返信

    +45

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/10(土) 21:09:03  [通報]

    そんなに悪い義母じゃないけど
    母の日とか何で私が用意するん?と疑問になりもうやめたらめっっっちゃ楽!
    返信

    +28

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/10(土) 21:11:02  [通報]

    10年続けたけど、終了しました!
    4年会っていません。
    早くくたばるのを心待ちにしております。
    返信

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/10(土) 21:15:03  [通報]

    >>107
    私は逆で電話切れてなくてうるせークソバ バァって言ったの聞かれてた😇
    返信

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/10(土) 21:36:36  [通報]

    我が家が家を建てる時に、近居も同居もナシ!義父に直接ハッキリ言った。これをもってキャンペーン終了しました!!
    返信

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/10(土) 21:39:13  [通報]

    めちゃくちゃ良い関係で同居して10年、なーんにも問題なくやってきたけど、義母が体調崩した瞬間から、上下で住んでるんだから何でもやってもらえると思ってやらされてた。
    このまま介護させられるのは真っ平御免だから、更年期障害を理由に色々面倒みてやるのを止めた。
    同居してるし完全に見捨てるわけにもいかないから、「◯◯だけは頑張ってやります」みたいな感じで、ちょっとだけ手伝うけどあとは2階に籠もって知らん顔。
    これだけでも良い嫁キャンペーンやめて自分を取り戻せた。
    ほっとくと何でも頼もうとするから、仕事の依頼は全部旦那を通してもらうことにしたので、必要以上の会話や交渉もしなくて済むのも良い。
    返信

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/10(土) 21:43:20  [通報]

    >>8
    うちは母が早くに亡くなり父は他の人と暮らしていて世の旦那に比べてめちゃくちゃ楽なのに良い旦那キャンペーンしないどころか義母が「あの嫁は親無しだから介護の手は全部こっちのもの」みたいなこと言ったのでなんで私だけキャンペーンしなきゃならないんだと思ってやめた。
    返信

    +31

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/10(土) 21:44:04  [通報]

    次女生後3ヶ月の頃に義実家訪問した時に夕飯を1人で作らされた。
    旦那義母は長女と遊ぶ、義兄義兄嫁義父テレビ鑑賞してた。
    夜泣きと授乳で貧血気味だし本当に誰も代わってくれないし、手伝ってもくれなかった。
    後日旦那から義母に伝えて貰ったら、いいわけしかしないからイイ嫁キャンペーンやめた。
    今じゃ一切台所入らないし義母にお茶入れてもらうようになった、訪問するだけありがたいと思って!
    返信

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/10(土) 21:51:16  [通報]

    根本的には嫌いだけど、関わらないように気持ちを切り替えた。
    親子の縁を法律的に切ることは不可能だし、ましてや夫にとっては別に嫌いではない親なんだからそれを私が断ち切る資格はない。

    私は電話に出ない、関わらない、会わない。ただし夫との交流はご自由に。
    夫や義実家がそれ以上求めてくるなら夫と離婚すると覚悟を決めている。
    夫はビビってそれを察している。
    義実家はあと数年様子を見る。
    返信

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/10(土) 22:03:04  [通報]

    母の日にプレゼントを贈ったら一回目は義姉と値踏みをするように生地を指でスリスリして
    何か話してたありがとうは無かった(ロエベのストール文句ある?)
    2年目は「こんな事して貰っちゃ困るほんとにもうやめて」と言われたのでそれ以降無し
    父が急逝した時に知らせたら開口一番「私は今腰が痛いから通夜も葬式も行けない」
    それなのにデパートに行ったと後から聞いて彼女の心が良く分かった
    返信

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/10(土) 22:06:38  [通報]

    >>74

    私もそれありました
    義実家に送るから義父の名前で送ってもいいかなって軽い気持ちで送ったらなんで?って
    別によくないか?母の日なんだから贈り物で自分宛ってわかるやろと
    それから何年か送ってましたが
    去年からやめました
    なんかどうでもよくなってきて
    でもテレビで母の日がどうのとか言ってたら贈ってない事が悪いことのような罪悪感が込み上げたりするんですよね
    ほんとにめんどくさいです
    返信

    +19

    -1

  • 126. 匿名 2025/05/10(土) 22:08:02  [通報]

    定期的にコメ送ってもらうだけの関係。
    返信

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/10(土) 22:14:38  [通報]

    >>1
    冗談で片付けようとする人いるけど、笑えない冗談ってなに??ってなるよね。
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/10(土) 22:21:39  [通報]

    >>108
    私もそう思う
    後から辛くなるから最初から良い嫁してない。同居とかではないなら、むしろ嫌われた方が楽かも。
    返信

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2025/05/10(土) 22:24:20  [通報]

    >>70
    それぞれが自分の母親に贈ればいいよね。
    うちの母はそういう考え方だけど、義母はそうじゃなくてプレゼント(夫が選んだ)が気に入らないと私にキツく文句言ってくる。前までは買い直したりして機嫌直しに必死になっていたけど、もうやってない。ノータッチ。
    返信

    +16

    -1

  • 130. 匿名 2025/05/10(土) 22:37:59  [通報]

    >>10
    姑だけじゃなく小姑もなぜか嫁を格下扱いして偉そうに見下してくるよね。本当に頭おかしい。
    嫁が義両親に気を遣って下手に出てるのは適度な距離感で良いお付き合いができるようにっていう大人の対応でしかないのに、「下手に出てる=身分が低い」ぐらいに盛大に勘違いして見下してくる。
    返信

    +38

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/10(土) 22:46:56  [通報]

    >>7
    うちは値切ってきて1万
    やばいよね
    返信

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2025/05/10(土) 22:49:06  [通報]

    母の日贈るのやめた!
    いろいろあって私たちの結婚式は来てくれなかった。でも、私が勝手に母の日送りつけてました。
    数年後、義理の兄弟の結婚式には出席してた。それ知ってもう無理、仲良くしようとするのやめよって思った。
    前に会ったとき、母の日来ると思って待ってたのに無かって悲しかった。って言われたけど、今年も余裕で贈りません。
    返信

    +15

    -1

  • 133. 匿名 2025/05/10(土) 22:49:54  [通報]

    >>130
    本当それ
    こっちが下手に出てると向こうも下手に出てきて円満とはならず何故か図に乗って小姑まで嫁は格下みたいな態度してくる
    おまえらみたいな面倒な姑と小姑がいるような男と結婚してあげたのに頭が高すぎ
    返信

    +25

    -2

  • 134. 匿名 2025/05/10(土) 23:16:02  [通報]

    義母が自爆して終了しました。ラッキー
    返信

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/10(土) 23:17:27  [通報]

    >>44

    これ、マイナス多いけど
    意味わかったよ😂
    返信

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2025/05/10(土) 23:25:47  [通報]

    >>76なに?
    返信

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2025/05/10(土) 23:32:06  [通報]

    逆の立場で考えても嫁を良い子だと思えても実の娘みたいには絶対に思えないと思う。
    そう思うとやっぱり嫁と姑は良い距離感で付き合うのが1番でしょ。
    何なら実家に帰るのは孫と息子だけの方がむしろ親孝行なんじゃない?とすら思う。

    返信

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/10(土) 23:32:15  [通報]

    >>97
    あれなんなんだろうね。なんで人の授乳シーンを見ようとするんだろう。
    義母だって嫌だったろうに、あの頃の気持ちを忘れてしまうのかな。
    返信

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/10(土) 23:34:51  [通報]

    義母もだけど実母と合わなくて辛くて…いい娘キャンペーンを辞めたいと思ってる。会いたくない、距離置きたい
    会うたびに嫌な気持ちになって自己肯定感が下がってイライラして凹んで辛い気持ちになるから
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/10(土) 23:43:06  [通報]

    >>1
    キャンペーンというか、普通の距離感でお互い気持ちよく思いやって過ごせればいいなと思ってたのに、
    アポなし訪問、夫婦で決めた事に口出しは当たり前(もちろん援助は一切ないです)、義母が出かけたいとこちらの予定をキャンセルさせてでも従わせようとする、その上ドタキャン遅刻当たり前、ご飯ご馳走しても手土産やプレゼント渡してもまず文句、ないと嫌味、引越しの手伝いは必要ないと断っても無理矢理来て「来てやった」とソファーに座ってるだけ、それで自分はすごく気の利いた姑だと思ってる振る舞い。
    夫は振り回されるのが当たり前に生きてきたから、「こんなもんじゃない?」とか言ってこの非常識さを気付かせるのに1年かかった。
    今では義母から何か言われても「勝手な事言うな」とスルーしてくれるから楽になった。

    思い出したら長くなってすまぬ。
    返信

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/10(土) 23:55:26  [通報]

    >>14
    うちもー!
    プレゼント渡しても文句言うから馬鹿らしくなってやめたら、「去年もらった◯◯大事に使ってます💓」(プレゼントおねだり)とLINEきた。
    こんなLINE送ってくるくらいならプレゼント渡した時に愛想でもありがとうって言ってくれたらよかったのに。
    騙されないよ。もう二度とプレゼントしないよ。
    返信

    +32

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/11(日) 00:24:33  [通報]

    >>141
    めっちゃスカッとした笑
    返信

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/11(日) 00:51:54  [通報]

    >>130
    うちもまさに。
    しかも実家出たことない未婚のアラフィフ義姉。
    自己中で子供っぽくて世間知らずだから距離を取りたいのに、うちの子に執着がすごい。
    意地悪もしてくるけど、見下してるから意地悪だと思ってなさそうなところが本当に無理
    返信

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/11(日) 01:54:57  [通報]

    >>24
    なんでコロナが原因なの?
    返信

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/11(日) 02:20:36  [通報]

    >>62
    んーなんかズレてる
    返信

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2025/05/11(日) 02:24:19  [通報]

    >>130
    総じて頭悪いよね。
    高卒借金まみれの義兄がそれ。
    どうして見下せるんだろう?
    返信

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/11(日) 03:57:52  [通報]

    >>19
    カッコイイ!
    男よりもイケメン過ぎる!!
    返信

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/11(日) 07:33:43  [通報]

    いい嫁キャンペーン、いい娘キャンペーン、もうやめる
    返信

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/11(日) 07:52:07  [通報]

    >>15
    関係が良くなればレギュラーメニューになるんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/11(日) 09:28:04  [通報]

    最初からしてないけど、更に何もしなくなった笑
    贈り物も気が向いたら送っていたけど、もうそれすらやめたよ
    返信

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/11(日) 10:52:32  [通報]

    >>44
    まさかの圭、登場。
    返信

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/11(日) 11:34:23  [通報]

    母の日だけど実母と縁を切ることにしました。もうなるべく会わない、話さない。
    返信

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/11(日) 12:06:11  [通報]

    LINEもブロックしてるしもう会話もしてないです。
    同居10年目、5年目あたりからもういないものとして生活してます。夢の中で義母と喧嘩してる夢見て寝言で怒鳴ってたの自分でもわかったのでストレスがやばいと思い改善策としてやってます。
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/11(日) 12:06:15  [通報]

    はーい🖐️
    今日も義実家には行きませーん
    母の日プレゼントはもう送ったし
    なんで明日も仕事なのに0歳児と2歳児連れて行って
    他人の家で気を遣いながら見ていなくちゃいけないの?
    帰ったらどっと疲れてる中ご飯作りしなくちゃだし
    なんの罰ゲームだよ
    だから主人と上の子だけで行ってもらいました
    なぜか私が行かないことに主人は機嫌悪くなってたけど
    義実家で何を言われてても構いませーん
    下の子どもも義父母に会わせたいなら主人が2人連れてって面倒見たらいいじゃん
    返信

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/11(日) 14:06:59  [通報]

    帰省の前になると眠れなくなるようになって、このままではおかしくなると限界を感じてやめたよ!
    何も困らないどころか、人生における幸福度が非常に上がった。
    その後義母は亡くなった、人に意地悪するからこんな事になるんだと実母と話した。これからも義実家には行かない。
    返信

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/11(日) 16:05:47  [通報]

    結婚30年だけど10年ぐらいはそこそこ頑張ったかな
    それ以降はもう知らんw
    返信

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/11(日) 18:26:59  [通報]

    嫁と嫁の実家は格下という扱いを受けていた。
    元夫も元義家族も普通の話し合いすら出来ない。
    旦那とその実家を崇め奉るのが嫁の仕事らしい。
    旦那より遅く帰ってくるな、と言われ、仕事でそれは厳しいと言ったら、嫁のくせに口答えするな、と言われた。
    旦那より前に起きて朝ごはんとお昼のお弁当と夕飯を作り、ゴミ出しを完了させて、メイクを済ませておくのがうちの掟、だって。
    そんな普通のことが出来ないなら、離婚してと元旦那とその親族達から言われたので離婚しました。
    結婚生活3ヶ月でした。
    ちなみに、バツ2なのを隠されていて、最初の人とは半年で離婚、次の人とは2ヶ月で離婚していたことが結婚後に発覚した。
    離婚したのでいい嫁キャンペーンというか、嫁そのものを終了した。
    返信

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/11(日) 18:51:26  [通報]

    我が家は良い嫁キャンペーンどころか良い孫キャンペーンも終了した。ある日義両親がうちの子に態度が気に入らない!と脅迫めいた怒鳴り方をして子供が号泣。周りに説明してもそんな事で怒る?と引くような大した事ない内容。うちの子は2度と義両親に会いたくないって言うから意見を尊重した。義両親は旦那の兄弟の家庭ともトラブル続きだったし誰も近寄らなくなったな。
    返信

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/12(月) 00:11:14  [通報]

    最初は頑張ってたけど、やめた。ズボラ人間だし、自分のことよく見せたいために頑張ってただけだから。育てて貰った恩がある訳でもないし、遠方だからふだん世話になってるわけでもないし。むしろ将来的に世話しないといけない側だし。今は旦那がやればいいかと。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード