ガールズちゃんねる

ラテックスアレルギー

80コメント2025/05/11(日) 11:09

  • 1. 匿名 2025/05/10(土) 13:34:36 

    ラテックスアレルギーな為年中手荒れで痛いです。
    食器洗いや掃除の時の対策等あれば教えて欲しいです。
    ラテックスアレルギー
    返信

    +23

    -6

  • 2. 匿名 2025/05/10(土) 13:34:55  [通報]

    そんなんあるんだ
    返信

    +7

    -13

  • 3. 匿名 2025/05/10(土) 13:35:23  [通報]

    男でもいるよね、嘘だろうけど
    返信

    +5

    -23

  • 4. 匿名 2025/05/10(土) 13:36:18  [通報]

    手のケアしてないだけじゃない?
    返信

    +1

    -36

  • 5. 匿名 2025/05/10(土) 13:36:28  [通報]

    食器洗いは旦那の仕事♪
    返信

    +3

    -8

  • 6. 匿名 2025/05/10(土) 13:36:30  [通報]

    色んな種類の手袋あるから試してみたら...
    返信

    +36

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/10(土) 13:36:31  [通報]

    >>3
    ゴム付けたくないがための嘘か
    返信

    +40

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/10(土) 13:36:39  [通報]

    ゴムアレルギーでコンドームつけないってのはよく聞く
    返信

    +28

    -8

  • 9. 匿名 2025/05/10(土) 13:36:42  [通報]

    ガサガサにはなりたくないにゃ
    返信

    +0

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/10(土) 13:36:51  [通報]

    ビニール手袋をゴム手の下にする
    返信

    +22

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/10(土) 13:36:52  [通報]

    マンゴーアレルギーだから、ラテックスも反応すると思う。ちなみにこの間素焼きアーモンド食べて、初めて唇腫れたからもう食べられない
    返信

    +30

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/10(土) 13:37:32  [通報]

    素朴な疑問、コンさんどうするんだろう?
    返信

    +4

    -3

  • 13. 匿名 2025/05/10(土) 13:37:34  [通報]

    >>1
    軍手してからゴム手袋すればOK
    返信

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/10(土) 13:37:34  [通報]

    >>3
    狩野英孝
    返信

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/10(土) 13:37:35  [通報]

    日常の対策は分からないけど(ゴムの手袋は使わない)
    手術の時には病院に忘れずに伝えよう
    返信

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/10(土) 13:38:24  [通報]

    >>1
    ラテックスアレルギーの人は桃🍑にも注意した方がいいね
    返信

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/10(土) 13:38:37  [通報]

    >>8
    ラテックスフリーのゴムいくらでもあるので
    そんな理由でつけない人間はカスです
    返信

    +80

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/10(土) 13:38:56  [通報]

    コンドーム使えないって聞くよね
    返信

    +1

    -12

  • 19. 匿名 2025/05/10(土) 13:40:57  [通報]

    >>1
    私もラテックスアレルギーで
    ゴム手袋すると痒くなるんだけど
    ニトリルって素材だと大丈夫
    試してみて!
    返信

    +32

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/10(土) 13:42:22  [通報]

    手袋はポリエチレン製などを使っているよ
    明らかに見て分かる物は避けられるけど、
    服の糸や一部に使われていると、突然腫れて驚く
    返信

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/10(土) 13:42:32  [通報]

    >>8
    ものすごく変わってて不潔な同級生が結婚して皆んな驚いたんだけど、実際はゴムアレルギーだから避妊できないっていう彼女にまんまと引っかかり交際3ヶ月でデキ婚しただけだった。
    返信

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/10(土) 13:42:49  [通報]

    綿の手袋の上にゴム手袋するとか
    返信

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/10(土) 13:45:15  [通報]

    湿疹ができるようになっちゃったんだけど手袋が原因だったのかな
    汗かいたときのかゆみに似ていた
    こんどクリニックに行ってみようかな
    返信

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/10(土) 13:46:34  [通報]

    ゴム手袋はそのままつけない
    必ず綿の手袋してからつけるのでちょっと面倒くさいけど仕方ない
    綿の手袋も手首まである長いやつ
    短いと、手首のとこが見事に荒れる
    返信

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/10(土) 13:46:59  [通報]

    >>19
    よこ。調べてみる!ありがとう
    返信

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/10(土) 13:47:25  [通報]

    綿の手袋してから
    返信

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/10(土) 13:47:37  [通報]

    厨房の仕事してて、毎日ゴム手袋してたらアレルギーになりました。
    返信

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/10(土) 13:47:43  [通報]

    変えた洗剤が肌に優しいやつなのか、食器洗いで手荒れしなくなった
    返信

    +1

    -3

  • 29. 匿名 2025/05/10(土) 13:48:50  [通報]

    なかなか綿の手袋をしてもダメなのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/10(土) 13:49:09  [通報]

    スポーツブラのアンダー入ってるゴムでアレルギー出たことある
    ブラは素材気をつけないと痒くて詰む 
    返信

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/10(土) 13:49:28  [通報]

    >>9
    ニセモノ
    返信

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/10(土) 13:49:37  [通報]

    アレルギーじゃないけど蒸れるのが嫌で下履き手袋を使ってます
    100均だと軍手売り場にあったはず
    他にも美容系売り場にある保湿手袋や車用品のドライバー手袋も使えると思う
    返信

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/10(土) 13:51:15  [通報]

    ニトリルゴム手袋でパウダー不使用のがアレルギー出にくいようです。ただ、加硫促進剤っていうのもお肌が弱い人はアレルギー出るみたい。
    歯科用の手袋を販売してる会社のHPに解説が載ってました。
    それか、硬いけど塩ビとかのゴム以外の薄手の手袋した上から水仕事用の手袋するとか。
    私はストレスや寝不足が続くと蕁麻疹が出るけど、その時期は水滴でも服の袖でもムズムズしてくるから、素材関係なく、何かに触れてる状態で痒みが出る人もいるから色々と試してみるしかないかもしれませんね。
    返信

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/10(土) 13:53:26  [通報]

    ラテックスアレルギーだと知らずにコンドーム使ったら発疹できて痒くて、初体験にして性病になったかと思った。

    ちなみに私は輪ゴムでもぶつぶつができることがある。キウイでも同じ症状が出るね…好きなんだけど
    返信

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/10(土) 13:54:37  [通報]

    夏が来るけどサンダルも足真っ赤になる
    痛くはないんだけど若干痒いし肌に悪いんだろうからやめた方がいいよね
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/10(土) 13:55:25  [通報]

    >>1
    二重にするノリにもラテックスが使われているけどラテックスフリーも売られている
    代用品あるならもうラテックス使わんでいいのにと思う
    返信

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/10(土) 14:01:40  [通報]

    >>34
    キウイやバナナとかもダメだから気をつけてね。
    返信

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/10(土) 14:04:37  [通報]

    さらっとタッチという裏起毛のゴム手袋がいいよ、ゴムに肌が直接触れないから
    返信

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/10(土) 14:05:24  [通報]

    >>1
    合成ゴム(ニトリル)を使えばいいだけ
    天然ゴムの方が少ないと思うけどな
    綿手袋をはめてからゴム手袋をはめる
    返信

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/10(土) 14:07:17  [通報]

    >>1
    食洗機を買いましょう٩( 'ω' )و☘️
    返信

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2025/05/10(土) 14:13:37  [通報]

    >>7
    ラテックス製以外にもたくさんあるよ。伸びにくいけどポリウレタン製とかをサガミでも出してる。
    それを差し出してあげな。
    返信

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/10(土) 14:16:53  [通報]

    室内ではクロッグサンダルを履いてるんだけど、靴下をはかないと必ず足の裏が、かゆくなる
    これアレルギーかなぁ?
    返信

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/10(土) 14:20:26  [通報]

    >>1
    私はラテックスとニトリルは手が荒れちゃう。
    ポリエチレンの手袋を洗い物するときにしてるんだけど、そのままだと若干荒れるので綿の白い手袋してその上からポリエチレン手袋はめてます。
    だいぶマシになった。
    返信

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/10(土) 14:32:44  [通報]

    >>1
    ゴム手だけど中はふわふわのとかあるけどかそれもダメ?
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/10(土) 14:35:45  [通報]

    たぶん軽いアレルギー
    掌とかは平気なんだけど、皮膚の弱いところでゴム関係触るともうブツブツ&腫れ
    調子いいから大丈夫だろうと甥に頼まれた風船膨らませたら唇オバケになったよ。
    腫れが引くのに2日、痒みと戦うこと3日。皮向け酷くて2日。
    外出無理でGWが潰れた(ó﹏ò。)
    返信

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/10(土) 14:38:04  [通報]

    手荒れしていたら手洗い洗剤とかにもアレルギーが出るようになっているかも。
    食べるものにもウルシ科は多いし、バナナやマンゴーなどは味に深みを出すためにカレールーみたいな加工品にも使われるので見えにくい形で摂取して胃腸をこわしたりもしやすい。
    ご注意ください。
    返信

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/10(土) 14:39:39  [通報]

    >>7
    しょうがないからHやめようってことで
    しょうがないね
    付けなくていいよとはならん
    世の中そんなに甘くないんじゃよ
    返信

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/10(土) 14:40:59  [通報]

    靴下とか膝下ストッキング締め付けが強いとダメだ。
    タビオの緩めのにしたら落ち着いた。
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/10(土) 14:41:48  [通報]

    ラテックスフリーの使い捨て手袋は?
    私は研究室で働いてるのでいつも使ってます。
    医療用で探してみてね。
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/10(土) 14:42:27  [通報]

    >>46
    オリーブオイルは健康的、キウイは肉を柔らかくするとかで使われやすいのでチェーン店でない外食では使われていても分かりにくい。
    返信

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/10(土) 14:45:57  [通報]

    洗剤で手湿疹が出るからゴム手袋着けたら今度はそれのせいで広範囲荒れるようになって色々試した結果、これ使うようになってから悩みが解消したよ。ラテックスフリー。
    丈夫で一年くらい保つから経済的でもある。
    ラテックスアレルギー
    返信

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/10(土) 14:57:10  [通報]

    >>1
    数年だけラテックスアレルギー検査で引っかかった
    手袋つかわず、ケアリーブみたいな絆創膏貼ってた
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/10(土) 15:02:25  [通報]

    >>8
    いやいやいや

    今、良いのあるよ
    返信

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/10(土) 15:03:49  [通報]

    >>8
    世界的に日本人男性はコンドーム使用率高いけどね

    ラテックスアレルギー
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/10(土) 15:06:39  [通報]

    塩化ビニール製の食器、洗濯、清掃に使える手袋売ってるよ。 
    返信

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/10(土) 15:07:29  [通報]

    塩化ビニルで短時間ならいける。
    厚手の植毛タイプは後から痒くなる。
    あくまでもアトピーのある個人の使用感です。
    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/10(土) 15:22:50  [通報]

    >>1
    ウエストゴムがかゆくなる
    下着やパンツのゴムも布越しに肌が赤くかぶれて夏は特に困る
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/10(土) 15:27:18  [通報]

    >>41
    サガミだとサイズが合わなかった
    サイズバリエーションが足りない
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/10(土) 15:30:39  [通報]

    >>8
    ポリウレタンのコンドームがあるからそれを買えばいい。
    ラテックスアレルギーだからといってゴム無しでするような男とは別れた方がいい。
    返信

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/10(土) 15:37:26  [通報]

    私もラテックスアレルギー。
    合成ゴムの手袋やポリエチレン製などを使っているよ。
    あと、病院に行く時注意です。歯医者さんで歯石取りに行った際、問診票にラテックスアレルギーと書いたのにラテックス製の手袋使われて口角がただれて大変だった。以降、病院での問診票には大きくラテックスアレルギーと医師が手袋使いそうな場面は、再度口頭でラテックスアレルギーと伝えてる。
    昔、救急車に乗った際、ラテックスアレルギーと行ったら隊員の方が直ぐに手袋をラテックスフリーにしてくれてありがたかった。
    ちなみに夏場、輪ゴムを手首につけたまま料理していたらそこからゴムの成分が入ったらしくアレルギー発症しました…
    返信

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/10(土) 15:48:28  [通報]

    >>19
    ニトリルもアレルギーある人が同僚にいるよ
    返信

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/10(土) 15:52:16  [通報]

    顔だけラテックスアレルギーな人いますか?
    私はゴム手袋は大丈夫なのですがラテックスのパフを顔に使うと腫れます
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/10(土) 15:53:34  [通報]

    >>1
    歯医者で顔が赤くなり発覚
    私もラテックス

    百均の薄い手袋(ラテックス?)とゴム手袋重ねてる
    キッチン用と掃除用2つ

    遺伝子の配列が似てるから
    栗等に注意と見たよ
    返信

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/10(土) 15:54:27  [通報]

    100均に売ってるビニール手袋してからゴム手袋し始めたら良くなった
    ゴム手袋は手に優しいやつ
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/10(土) 16:02:35  [通報]

    >>63
    ゴメン間違えた
    薄い手袋はスムス手袋かな
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/10(土) 16:15:50  [通報]

    いつもじゃなくて疲れてる時とか風邪気味で弱ってる時とかだけど、ゴム手袋や輪ゴムで痒くなる。
    あとスキニーパンツとかストレッチ素材のパンツも、たまに脚中湿疹出て痒くなったりする。
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/10(土) 16:38:52  [通報]

    >>8
    自分がそれ
    気づいてなくてゴムつけてしたら膣が浮腫んでブヨブヨになるしそこから周辺まで発疹出来るしで大変なことになった
    それと理由わからないんだけどポリウレタンのゴムでも膣が切れる(潤い足りないとかではなく)
    結局最初の彼氏としか婚前交渉しなかったな
    返信

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/10(土) 16:39:08  [通報]

    >>1
    ニトリルの手袋使えばいいじゃん。歯科衛生士だけど、ラテックスアレルギーの子はニトリルグローブ使ってるよ。
    少なくとも20年以上前からありますよ。
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/10(土) 16:44:13  [通報]

    >>30
    私は靴下もダメ。ゴムの部分を折り返してはいてるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/10(土) 16:52:46  [通報]

    >>1
    キウイとバナナでアレルギーがでるようになり何が原因なのか解らなかった時、
    TVで医師がラテックスのグローブして手術をするためラテックスアレルギーを発症しバナナでも反応し食べられなくなるというのを見たの
    私も洗い物をするときラテックスのグローブをはめるからこれだ!と思った
    それから柑橘類でもアレルギーを発症するものも出てきてるから検査に行かないといけないなと思っているところ
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/10(土) 16:54:17  [通報]

    >>57
    手袋より、この会社やこの製品の下着は大丈夫だったリストが欲しい
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/10(土) 17:27:23  [通報]

    私も、歯科医院で歯科助手してた時、指先ボロボロだったけど、最近ネットでゴムアレルギーがあるって知った
    以来、家事の時はビニール手袋使うようにした
    蒸れるから下に綿の手袋して
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/10(土) 17:41:46  [通報]

    >>71
    そうそう
    ゴムアレルギーって知らない時はずっと自分がデブなせいで肉が食い込んで
    赤くなってるって思ってた
    肌かぶれるのは肌によくないから天然ゴムなら安全だろって安易な判断でますます加速してた

    むしろ天然ゴムじゃない方が良いらしい、合成素材の方がましだとずいぶんあとから
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/10(土) 17:50:39  [通報]

    >>70
    キウイで分かるよね突然!
    (手術経験無し)
    若い先生が『ラテックスのグラフ!始めて見ました』と喜んでた
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/10(土) 18:10:22  [通報]

    >>13
    私も手荒れで悩んでゴム手で皿洗いしてたが
    ぬめりやプツプツが分かりにくいから結局素手!
    皿洗い後のケアをするしかないかに至る
    夏でもハンドクリーム
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/10(土) 19:31:30  [通報]

    私はブラトップも下着も肌に触れるのは全部綿100%にしてる
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/11(日) 06:37:44  [通報]

    膝サポーター注意
    たくさんの滑り止めの形通りに水泡ができて、使用中止した
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/11(日) 09:19:16  [通報]

    >>1
    案外洗剤使わなくても汚れは落ちる
    食器はお湯で水だけで落ちる系のスポンジ使って洗う
    掃除はから拭き水拭き

    マメにハンドクリームでケアする
    どうしても落ちない時だけ洗剤に頼る
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/11(日) 10:34:11  [通報]

    >>60
    皮膚科でラテックスアレルギー判明したときに、その医者から、病院に行ったときのその注意事項を説明された。

    でも、正直、ラテックス以外にもいろいろと自分にアレルギーがありすぎて、初診の問診で記入するのがめんどい。
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/11(日) 11:09:53  [通報]

    パイナップルもダメだよ🍍

    但し缶詰めならOK
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード