-
1. 匿名 2025/05/10(土) 12:57:39
冷え性が辛いです。
これからエアコン使う季節になるのがちょっと憂鬱です。+22
-11
-
2. 匿名 2025/05/10(土) 12:58:08
汗かけない体質で夏バテがものすっっっごいです😭+16
-3
-
3. 匿名 2025/05/10(土) 12:58:13
お金がないですーーー+84
-4
-
4. 匿名 2025/05/10(土) 12:58:36
セブンのレジのタッチパネルなかなか反応しないんだけど…+15
-1
-
5. 匿名 2025/05/10(土) 12:58:39
右腕が痛くて痛くてツラい+3
-2
-
6. 匿名 2025/05/10(土) 12:58:45
お金がありません。
どうすれば良いですか?+39
-1
-
8. 匿名 2025/05/10(土) 12:59:25
数年リモートで働いてきたら話しづらい。
カツゼツもおかしいし言葉が口から出ない+15
-1
-
9. 匿名 2025/05/10(土) 12:59:26
>>6
風俗バイトしな+3
-15
-
10. 匿名 2025/05/10(土) 12:59:27
+28
-3
-
11. 匿名 2025/05/10(土) 12:59:30
白髪がどんどん増えて増えて、増えて、つらい+62
-1
-
12. 匿名 2025/05/10(土) 12:59:37
8月に試験がありますが、
あまり勉強ができていません。
誰か喝を入れてください。
苦手な理論の暗記が特にだめです。
法令暗記系です。+4
-1
-
13. 匿名 2025/05/10(土) 12:59:41
熱中症になりやすい。太陽光が眩しくてフラフラする。
前世はドラキュラかな。+26
-0
-
14. 匿名 2025/05/10(土) 12:59:48
>>1+5
-2
-
15. 匿名 2025/05/10(土) 12:59:49
>>1
私も
全身モコモコの服を着ている
特にお腹と足は重点的に+4
-0
-
16. 匿名 2025/05/10(土) 12:59:52
>>3
>>6
選挙に行こう!
減税して手取りを増やすのが一番手っ取り早いよ。+20
-7
-
17. 匿名 2025/05/10(土) 12:59:56
>>2
温かいルイボスティーを常飲しましょう
コスパが良いのは、イオンのピンクの袋のルイボス+10
-2
-
18. 匿名 2025/05/10(土) 12:59:57
夏が近づいてきてる
誰かなんとかしてくれ+35
-2
-
19. 匿名 2025/05/10(土) 13:00:05
>>6
パソコンとコピー機はありますか?+5
-2
-
20. 匿名 2025/05/10(土) 13:00:15
お金も自由も人よりかなりあるけど生活変えられなくなって恋愛する気が出ない+5
-0
-
21. 匿名 2025/05/10(土) 13:00:19
来週から癌の大手術で入院手術なのに何も準備出来てません+36
-1
-
22. 匿名 2025/05/10(土) 13:00:54
顎関節症になったっぽい+2
-1
-
23. 匿名 2025/05/10(土) 13:01:04
過去のトラウマが忘れられない+8
-1
-
24. 匿名 2025/05/10(土) 13:01:10
家事ってやることが多すぎて、色々思いついちゃって結局何にもせずにI日が終わってしまう。どうしたらいいんだ+22
-1
-
25. 匿名 2025/05/10(土) 13:01:11
歯磨きが上手にできません
自分では丁寧に磨いているつもりですが、歯医者に行くと磨き残しがあると言われいつも歯磨き指導されます。+4
-1
-
26. 匿名 2025/05/10(土) 13:01:12
>>19
それ印刷した時点でアウトのやつでしょw+8
-3
-
27. 匿名 2025/05/10(土) 13:01:14
気になる人を食事に誘ったら嫌な顔された+4
-1
-
28. 匿名 2025/05/10(土) 13:01:19
>>1
足を鍛えて筋肉つけるといい+10
-1
-
29. 匿名 2025/05/10(土) 13:01:22
夏、汗染みが気になって暗い色の上下しか着れない
何かおすすめの服装や対策グッズありますか?+3
-1
-
30. 匿名 2025/05/10(土) 13:01:25
>>1
腹巻きパンツ履いてるよ
腹巻きと毛糸のパンツが一体化してるの
楽天で買った+8
-1
-
31. 匿名 2025/05/10(土) 13:01:52
>>3
外食しない
コンビニに行かない
美容院に行かない
スマホは格安SIMにする
+12
-6
-
32. 匿名 2025/05/10(土) 13:01:52
掃除が嫌いすぎる。やってもすぐに散らかるし埃がたまる。果てしないよ+23
-1
-
33. 匿名 2025/05/10(土) 13:01:56
>>5
どんな痛みがわからないけど
病院へ+2
-1
-
34. 匿名 2025/05/10(土) 13:01:57
>>1
運動してますか?筋肉つけるとマシだよ
あと冷たい水飲み過ぎは良くない。+8
-1
-
35. 匿名 2025/05/10(土) 13:02:11
>>13
私もドラキュラかも
太陽もニンニクも苦手+5
-1
-
36. 匿名 2025/05/10(土) 13:02:21
彼氏の本性がわかりあまり会いたいという気分ではなくなってしまったのですが、アスペ気味でプラス思考な人で何度か具合が悪いとか、用事があると言って断っていますが全く動じないので強く言われたり会うことがストレスだから少し一人でいたいと伝えましたが、じゃあ来週元気なら会おうとかこちらが言ってることを全く理解しません本気で頭が悪いのでしょうか??+9
-2
-
37. 匿名 2025/05/10(土) 13:02:26
>>4
タッチパネルは指じゃなくても、爪でもペンでも反応するよ+2
-3
-
38. 匿名 2025/05/10(土) 13:02:31
>>25
染め出しの液が売ってるから時々チェックするといいよ+3
-1
-
39. 匿名 2025/05/10(土) 13:02:31
>>27
相性が悪かった 相手の機嫌も悪かった
次、次!+15
-1
-
40. 匿名 2025/05/10(土) 13:02:46
>>21
お大事に
基本的なものは病院でレンタルするのかな?
病院にコンビニついてたら
何とかなるよ+10
-1
-
41. 匿名 2025/05/10(土) 13:03:01
明るい未来が見えません+4
-1
-
42. 匿名 2025/05/10(土) 13:03:03
>>25
歯磨きに加えて歯間ブラシとフロス(両方ね)をする+16
-1
-
43. 匿名 2025/05/10(土) 13:03:23
アラフィフですが、ブランクあっても仕事見つかるでしょうか…+7
-1
-
44. 匿名 2025/05/10(土) 13:03:29
立て続けに車擦って落ち込んでいる🚗
慰めてください笑
みなさんよく見ないと分からないほどの傷やへこみも直していますか?+5
-1
-
45. 匿名 2025/05/10(土) 13:03:38
>>26
食費と家賃が浮くというライフファックでは?+0
-0
-
46. 匿名 2025/05/10(土) 13:03:49
>>36
別れようってはっきり伝えるんじゃだめなの?+10
-2
-
47. 匿名 2025/05/10(土) 13:03:51
糖尿病と更年期と
年齢のせいなのか?
今でもセーター着ないと
寒くて眠れない+5
-1
-
48. 匿名 2025/05/10(土) 13:03:59
>>24
まず遊びに行く。夕方から家事を始めても意外と終わるよ。+7
-2
-
49. 匿名 2025/05/10(土) 13:04:00
これから暑くなる季節ですね
私は汗っかきで様々な汗対策をして着替えもしてるのに職場は寒がりのお局様が居るのでエアコンつけれないのが憂鬱です+8
-1
-
50. 匿名 2025/05/10(土) 13:04:36
別でもしましたが今付き合ってる彼氏と結婚したら不安て思うことがある。筋トレにハマりすぎて食事は主に鶏胸肉、ブロッコリーが中心。ドレッシング買おうとして選んだ物に対し、そんなの脂質の塊、マヨネーズと同じだよ?とかポテトとかからあげは一生食べないとか言う。
特に減量期は外食行っても食べられないものが多い。外出時、彼だけ食べ物持参で車で済ませることもあり。
正直しんどい!でも結婚したら食事楽なのかな?+1
-4
-
51. 匿名 2025/05/10(土) 13:05:00
仕事で壁にぶつかりました+1
-1
-
52. 匿名 2025/05/10(土) 13:05:07
>>37
私も爪でタッチしてます+3
-0
-
53. 匿名 2025/05/10(土) 13:05:39
>>36
あのね、あなたの文章が長い上に「ですが」「ますが」「ましたが」って非常にわかりにくい
だから彼氏さんに伝わってないのかもよ
紙に書いて簡潔な文章に添削してから伝えたらいいと思います
(マイナスはつけていません)+7
-2
-
54. 匿名 2025/05/10(土) 13:05:51
旦那と子供が物を溜め込む、捨てられないで片付かなくてイライラする
+2
-1
-
55. 匿名 2025/05/10(土) 13:06:59
おでこがかゆい 冬はなかったです あせもかな?+1
-0
-
56. 匿名 2025/05/10(土) 13:07:16
ゴミ箱がいっぱいです+0
-0
-
57. 匿名 2025/05/10(土) 13:07:21
>>45
ファク山雅治発見+0
-0
-
58. 匿名 2025/05/10(土) 13:08:03
>>36
彼氏にとっては、少し=今週なんじゃない?
1ヶ月連絡しないで、ぐらい言わないとわからないのかもね+6
-0
-
59. 匿名 2025/05/10(土) 13:08:05
来週からひとり暮らし不安です+2
-0
-
60. 匿名 2025/05/10(土) 13:08:20
20代と40代夫婦だけど旦那の性欲が枯れてきた。
3ヶ月に1回は足らん😂
今度病院行ってきます🏥+0
-1
-
61. 匿名 2025/05/10(土) 13:08:28
大食いの息子(中2)の食欲が無い。
しかもなんか外を見て黄昏てる。+4
-0
-
62. 匿名 2025/05/10(土) 13:08:28
>>27
相手の見る目がないだけ
あなたの魅力に気づかないなんてバカな男くらいに思いましょう
+4
-1
-
63. 匿名 2025/05/10(土) 13:08:29
>>36
お前が嫌いだとはっきり言ってみましょう+4
-0
-
64. 匿名 2025/05/10(土) 13:09:09
カミソリでムダ毛処理の後、必ずかゆくなる
保湿してるのに+0
-0
-
65. 匿名 2025/05/10(土) 13:09:24
離婚が決まりました。今の持ち家から出たくないですが、財産分与のために売却することになりそうです。
私が買い取りたいと言ったら夫に拒否されました…なんとかならないか色々調べています。+6
-1
-
66. 匿名 2025/05/10(土) 13:10:11
共感性羞恥心がツライです。+2
-0
-
67. 匿名 2025/05/10(土) 13:10:23
日差しが痛い
猛暑日に長袖が辛い+0
-0
-
68. 匿名 2025/05/10(土) 13:10:29
>>61
隣の奥さんの干してあるパンティを見ているんだよ😆+1
-0
-
69. 匿名 2025/05/10(土) 13:11:08
>>61
恋してるのかな?
学友との人間関係に悩んでるのかな?
話聞いてあげたら?+7
-1
-
70. 匿名 2025/05/10(土) 13:11:23
腹八分目で止められず腹パンにならないと気が済まないのはどうしたらいい?+6
-0
-
71. 匿名 2025/05/10(土) 13:11:23
>>4
私はUFJのATM+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/10(土) 13:11:43
毎日ひとりでごはんを食べて誰とも話さず、生きている意味がない+5
-0
-
73. 匿名 2025/05/10(土) 13:12:22
>>21
まず入院生活に必要なものを準備する
(それ以外に100均の紙コップとか割り箸、デザートスプーンあると便利)
どのくらいの期間入院するのかわからないけど、スマホばかりだと疲れるから
本、ぬり絵、刺繍、数独とかあったら暇つぶしになる+14
-0
-
74. 匿名 2025/05/10(土) 13:12:26
洗濯ハンガーのピンチ
毎回絡んでイライラします!+1
-0
-
75. 匿名 2025/05/10(土) 13:12:29
転職が上手くいかない…
入ったらブラックだった→辞める→次のところもブラックだった→辞める を繰り返してしまってる
人間としての最低限の尊厳は守られた状態で
普通に真面目に長く働きたいだけなんだけどなあ
+8
-0
-
76. 匿名 2025/05/10(土) 13:13:09
>>70
必要以上の食材を家の中に持ち込まない+0
-0
-
77. 匿名 2025/05/10(土) 13:13:19
>>61
進路で悩んでるのかも
息子さんが話したくなるまでは聞かず、明るく接したらいいと思う+7
-0
-
78. 匿名 2025/05/10(土) 13:14:07
>>70
血糖値が上がってるから
サラダかスープから最初に食べましょう+3
-0
-
79. 匿名 2025/05/10(土) 13:14:09
>>70
バイオレンスで笑う+1
-0
-
80. 匿名 2025/05/10(土) 13:14:20
>>12
小目標やノルマをまず決めてください
達成できなかったら、1本ずつ指をへし折られると妄想してください
妄想が苦手なら、未達成の場合1000円ほどコンビニの募金箱に入れてきてください+7
-0
-
81. 匿名 2025/05/10(土) 13:14:46
>>58
とってもわかりやすい。+0
-0
-
82. 匿名 2025/05/10(土) 13:14:52
>>13
塩分とろうね
朝にお味噌汁飲んでる?+1
-1
-
83. 匿名 2025/05/10(土) 13:15:10
>>29
白地にランダムドットや小花柄が入ったのは汗染みが目立ちにくいな。
ノースリーブの上に付いたケープスリーブみたいなのも楽だよ。それの袖が短いのは着やすい。+3
-0
-
84. 匿名 2025/05/10(土) 13:15:36
>>18
南半球に飛び立つといいよ+2
-0
-
85. 匿名 2025/05/10(土) 13:15:50
>>65
弁護士入れても無理そ?
分与という事は共有財産なんだよね?
私なんて旦那が不貞したくせに、婚前に旦那が購入した戸建てだからと私が出ていけと言われてるよ
まぁ特有財産だから法律上はそれで間違いではないんだけどね。+3
-1
-
86. 匿名 2025/05/10(土) 13:16:32
ここ2ヶ月だけ夜になる時だけ鼻が詰まる。
お風呂に入ると寝れるよりより鼻が詰まる気がします。+1
-0
-
87. 匿名 2025/05/10(土) 13:17:18
>>1
筋トレしな、冷え性は老婆の証拠。筋肉が足りなくて冷え性になるのよ+6
-1
-
88. 匿名 2025/05/10(土) 13:17:23
>>24
絶対にやることを決めてそれ以外はしなくて良いんだと言う形ではどう?
今日は洗濯する、だからそうじは良いや…(もちろん余裕あったらやるのもいい+8
-0
-
89. 匿名 2025/05/10(土) 13:17:35
>>61
眼帯とか購入検討してたりする?+3
-0
-
90. 匿名 2025/05/10(土) 13:17:45
>>25
磨き残しの箇所教えてもらえないの?+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/10(土) 13:18:24
>>43
職種選ばなければいけます+5
-0
-
92. 匿名 2025/05/10(土) 13:18:37
コロナになったけど5日間で復帰できる気がしない(体力仕事)
でも休むのも辛い(連絡、周りの目)+0
-0
-
93. 匿名 2025/05/10(土) 13:18:57
>>47
いやいや、夜まだ寒くない?
冬用の羽毛布団手放せないです+3
-0
-
94. 匿名 2025/05/10(土) 13:18:58
白髪
顔のたるみ
体重増加
疲れ取れない
寝ても寝ても眠い
無気力
どーにかして。+8
-0
-
95. 匿名 2025/05/10(土) 13:19:11
親族間の相続ゴタゴタに巻き込まれてストレスで胃が痛い
私は板挟み、司法書士は無能、しゃしゃり出てきた意地悪親族が多く取ろうと画策、我関せずでお任せしまーすな親族と色んな身内の板挟み役。
しかし、任せていたらおそらく損をするのは確かなので調停までいかずに穏便にいけないものか考えてる+4
-1
-
96. 匿名 2025/05/10(土) 13:19:17
>>7
なら日本なんか来なくていいのじゃない
+1
-0
-
97. 匿名 2025/05/10(土) 13:19:27
>>25
歯医者で歯磨き指導が面倒で
電動歯ブラシ買ってきっちり磨くようにしたら
「きれいに磨けてますね」って言われて指導免れたよ
ちなみにドルツ使ってる+5
-0
-
98. 匿名 2025/05/10(土) 13:20:27
>>21
入院前の説明で言われた物とか、入院の手引書に載ってある必要な物で家に無い物は買いに行く。
後回しにしても大変になるだけだから、全部揃ったらさっさとバッグに詰めておく事だと思う。
手術に向けて体調も維持して下さいね。+7
-0
-
99. 匿名 2025/05/10(土) 13:20:43
>>36
あなたは国語が下手だと思うし
なんでそんな相性悪い相手と付き合ってるのか疑問
そう思うなら別れなさいな+6
-1
-
100. 匿名 2025/05/10(土) 13:21:42
2回連続で仕事の契約更新をしてもらえませんでした
次をを探さないといけないのに
もう立ち上がる気力がありません
人生詰んでます+3
-0
-
101. 匿名 2025/05/10(土) 13:22:07
+0
-2
-
102. 匿名 2025/05/10(土) 13:23:09
>>2
痩せすぎてない?
筋肉、脂肪をつけよう+4
-0
-
103. 匿名 2025/05/10(土) 13:23:17
>>86
メントール入りのクリームを鼻下に塗る+0
-1
-
104. 匿名 2025/05/10(土) 13:23:32
>>1
冷房の季節でも、足首や足は冷えているから靴下屋で売っているシルク混の薄手のウォーマーをつけているよ
職場でも、聞かれたらお洒落じゃないけどこういう事情でと話してる
ちなみに通勤時には外して、家では家用のをつけている
靴下だとかえって足が冷えて体調を崩してたけど、足首だけのウォーマーにしてからはそういうことが無くなって、気分も明るい+10
-0
-
105. 匿名 2025/05/10(土) 13:23:43
>>64
剃るときシェービング剤使ってるかな?
剃刀負けしやすいなら
剃るときもシェービング剤使うほうがいいと思う+5
-0
-
106. 匿名 2025/05/10(土) 13:23:45
>>91
希望が持てました
ありがとうございます+1
-0
-
107. 匿名 2025/05/10(土) 13:24:20
おかねくださーい+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/10(土) 13:24:37
>>7
塩まいときますね
パッパッ+3
-0
-
109. 匿名 2025/05/10(土) 13:24:44
>>72
自分とあわない人と暮らすストレスを考えたら、ひとりの方がいいかもしれない
「さびしいかも」よりも「なんかつらい」って感じだったら
県や市の健康管理センターみたいなところに電話してみたらいいと思う
+6
-0
-
110. 匿名 2025/05/10(土) 13:24:48
>>29
迷彩ぽい柄や絞り染めみたいな柄は目立たないよ+0
-0
-
111. 匿名 2025/05/10(土) 13:25:05
>>36
そういう人にははっきり言わないと通じないけど、たぶんその人は思い込みが激しくて逆恨みされかねないと思う。
自分の体調のせいや相性が合わないからもっと元気な人を探せみたいな方向にする方がいいかも。
連絡頻度を落としてフェードアウトを狙いつつ。+2
-0
-
112. 匿名 2025/05/10(土) 13:25:43
>>7
わかりきったことをなぜ?
ヘイトスピーチは魂の殺人なんだぞ!+0
-0
-
113. 匿名 2025/05/10(土) 13:27:05
>>70
食事前にコップ一杯の白湯を飲む。+3
-0
-
114. 匿名 2025/05/10(土) 13:29:09
>>92
どうしても体力的に無理なんだったら、医者を盾にしとけばいい
「熱が下がらないので再度医者に行ったら、もう少し休むように言われました
本当に申し訳ありません」
ギリギリになって言われたら職場も困るから連絡は早い方がいい+3
-0
-
115. 匿名 2025/05/10(土) 13:30:21
>>16
こういう事するから参政党にはドン引きなんだよ
何件も訴訟起こされてるくせに+0
-0
-
116. 匿名 2025/05/10(土) 13:30:56
ソロ活の楽しさを教えて。
どうしても強がりみたいになっちゃう。+1
-0
-
117. 匿名 2025/05/10(土) 13:32:26
旦那と現在不仲!
一回、話そうとしたけど話す態度じゃなかったから話してない!イライラしてストレス溜まってる時みんなどうしてる?+2
-1
-
118. 匿名 2025/05/10(土) 13:32:30
>>11
お金はかかるけど美容室で染めれば解決+3
-5
-
119. 匿名 2025/05/10(土) 13:34:17
>>2
熱いお風呂に肩まで浸かって毎日汗をかきましょう+4
-0
-
120. 匿名 2025/05/10(土) 13:34:58
>>36
理解しないのは、アスペだからなんではないでしょうか??+2
-0
-
121. 匿名 2025/05/10(土) 13:35:34
紐が細い本革ショルダーバッグ
肩当てだけ買おうと思って楽天見たけど
どれがいいのかわからない
レビューでは滑り止めないから滑るとか
硬くて肩に沿ってカーブしないとか
うーん迷う+0
-0
-
122. 匿名 2025/05/10(土) 13:35:43
髪の前髪じゃなくて真ん中?らへんの髪の分け目というか流れが上手くできなくていつも困ってます+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/10(土) 13:36:16
>>6
単発でも短期でもバイトしたらいいんじゃない?
あなたがどういう立場か知らないけど、今副業ダメって公務員くらいでしょ
あとは何でお金がない状況になったのか考えて、同じ状況にならないようにするの大事+0
-1
-
124. 匿名 2025/05/10(土) 13:37:24
職場迄徒歩20分、日焼け止めやメイクしても汗で取れるしどうしたらいいですか?帽子にサングラスにマスクして徒歩・自転車乗ってたら怖いですか?+0
-0
-
125. 匿名 2025/05/10(土) 13:37:38
食欲が増してきている
今もドラッグストア寄ってどんなお菓子買って帰ろうかな?で頭がいっぱい+1
-0
-
126. 匿名 2025/05/10(土) 13:38:03
長年親指のボコボコが治らない
病院受診するほどでもないしなー+0
-0
-
127. 匿名 2025/05/10(土) 13:38:50
>>116
ブルガリホテルのバーで一人飲みするのが楽しい
3杯で1万円で無料のおつまみが種類豊富で美味しい
バーテンダーさんが話しかけてくれる+1
-0
-
128. 匿名 2025/05/10(土) 13:39:43
目の下のたるみ、クマのせいで老けて見える
鏡みるたびに泣きたくなります。
かといって切るのは怖いし、失敗して余計に変にならないかとか考えるとひたすらマッサージかなーと頑張ってるけど、一向に良くならない、、+1
-0
-
129. 匿名 2025/05/10(土) 13:40:01
>>116
自分からソロ活の話をすると強がりに見える、どうしても
聞かれるまで誰にも何も言わない+3
-0
-
130. 匿名 2025/05/10(土) 13:40:02
>>125
歯磨きしよう!
口の中がさっぱりして食欲が軽減される+5
-0
-
131. 匿名 2025/05/10(土) 13:40:36
>>24
これだけは絶対やらねばってこと数点だけやって、残りは別の日にしよう+2
-0
-
132. 匿名 2025/05/10(土) 13:40:51
ここ良いかなと思ってるパートの求人があるんだけど
前の職場の苦手な人らが休みの日に家族と来そうではあるなぁって
別に来ても素知らぬ顔してれば良いんだけどなんかなぁって足踏みしてる+2
-0
-
133. 匿名 2025/05/10(土) 13:43:51
>>1
ヒートテックとかホッカイロとか、1年中使えばいいのよ。冬だけのものじゃない+4
-1
-
134. 匿名 2025/05/10(土) 13:45:58
>>115
>>1
参政党、日本保守党に入れようっと。
シナチョンが嫌がる事わざとやるの大好き❤+0
-2
-
135. 匿名 2025/05/10(土) 13:46:14
>>109
ありがとう。毎日つらくて苦しいけど
たったひとりの人から返信が来ただけで救われるよ+7
-0
-
136. 匿名 2025/05/10(土) 13:46:15
やる気が出ません+0
-0
-
137. 匿名 2025/05/10(土) 13:46:22
>>44
ご愁傷様でした
傷やへこみって気になる人はすごく気にするし、気にしない人は別に気にしないよね
素人がネットとか店で買えるペンキ(?塗装の色がつくもの)で誤魔化すと、後から車屋がなおす(色を塗りなおす)場合、はがす手間がかかるぶん金額アップするんだって
だから自分でやるのはよく考えた方がいいと思う
+1
-0
-
138. 匿名 2025/05/10(土) 13:47:13
>>116
思いつきで行動できるのが一番の魅力かな。その日の天候や体調にも合わせられるし。
一人行動できる友人と後で報告し合うのも楽しいよ。そんな相手がいなくても、美術館博物館や図書館やミニシアターは一人で来る人が多いから行きやすいと思う。+2
-0
-
139. 匿名 2025/05/10(土) 13:47:46
>>132
苦手な人来ちゃってもニコニコして挨拶だけちゃんとしてれば大丈夫だよ+4
-0
-
140. 匿名 2025/05/10(土) 13:48:00
>>16
じゃあ、参政党がいいなー!+0
-1
-
141. 匿名 2025/05/10(土) 13:48:33
>>124
徒歩は怖い
自転車ではよく見る(覆面、サングラス、デカ帽子の人)
でも自転車乗るならヘルメットでね
女性用はつばつきのものあるから
外白系中黒のガチ目の日傘は涼しくなるけど正直その場しのぎなので
早めに家を出て職場近くのコンビニなどでクールダウン、
その後パウダールームでお化粧すると良いんじゃない+0
-0
-
142. 匿名 2025/05/10(土) 13:54:14
フリーランスで自宅で仕事して10年以上社会生活を忘れてる
どうしよ+2
-0
-
143. 匿名 2025/05/10(土) 13:56:54
>>142
副業できるなら単発バイトかボランティアか
老後を見据えて運動系の趣味始めるとかしたらいいんじゃないかな+1
-0
-
144. 匿名 2025/05/10(土) 13:57:00
>>127
めちゃ楽しそう!大人の楽しみ方だね
お避け飲めないから羨ましい!+3
-0
-
145. 匿名 2025/05/10(土) 13:57:29
お菓子がやめられない+2
-0
-
146. 匿名 2025/05/10(土) 13:59:18
>>142
何か講座に参加するのは?老若男女がいる所はある意味人間関係の勉強になった。+2
-0
-
147. 匿名 2025/05/10(土) 14:04:16
国民年金は払うべきですかね
猶予期間です
ほんとに払ったらちゃんと将来もらえるのかな+0
-0
-
148. 匿名 2025/05/10(土) 14:05:21
>>1
朝イチに生姜入りの白湯を飲みだしてから冷えがましになったよ。
すりおろしたり色々面倒だから、生姜が安い時にいくつか買って適当に薄切りにして冷凍してる。
それを何枚かカップに入れて熱湯を注いで、飲んでる途中に箸でつまんで噛み砕いて白湯で胃袋に流し込んでる。
なんかぽかぽかするからおすすめ。+7
-1
-
149. 匿名 2025/05/10(土) 14:05:38
雨の日っていつも怠くて眠い。
コーヒー飲んでも眠い(´д⊂)‥+0
-0
-
150. 匿名 2025/05/10(土) 14:06:46
母の首下がり症候群が良くなりません。+0
-0
-
151. 匿名 2025/05/10(土) 14:07:08
>>15
モコモコで田中圭が浮かんでしまった
がるちゃんやりすぎだなw+0
-0
-
152. 匿名 2025/05/10(土) 14:18:23
>>1
内臓と足元があまり冷えないようにしたほうが良いよ+2
-0
-
153. 匿名 2025/05/10(土) 14:20:36
職場の人間関係はわりと良い方なのに、気にしいで精神弱いから、些細なことが積み重なって疲弊します。
ストレス発散とかそもそもストレスをためないようにするとかどうしていいかわからない…
風呂に入れなくて、深夜や朝にやっとシャワー浴びます。
散歩とかしたらいいのかな、今昼飲みしてるけど、アルコールなんて最悪だよね、本来。+1
-0
-
154. 匿名 2025/05/10(土) 14:21:57
自説述べただけでアク禁にされた+1
-0
-
155. 匿名 2025/05/10(土) 14:22:07
>>20
しなくてOK
恋は落ちるもの+1
-0
-
156. 匿名 2025/05/10(土) 14:24:16
>>1
三首守ろう(首、手首、足首)、あと膝千里のつぼ👍👍+2
-0
-
157. 匿名 2025/05/10(土) 14:25:28
>>72
出会い系アプリ入れてみれば?
通話もできるしランダムに人選べるよ+0
-0
-
158. 匿名 2025/05/10(土) 14:25:51
>>61
うちの息子も中2。年1ぐらいで分かりやすくめっちゃ落ち込んでるから、そういう時は父と兄弟は家に置いて2人で遠出してる。そしたらだんだん元気を取り戻してってる。+5
-0
-
159. 匿名 2025/05/10(土) 14:26:24
ブラの肩紐が当たると痒くなる。紐を緩めても痒い。
ブラトップは、アンダーのゴムの部分が痒くなる。
+0
-0
-
160. 匿名 2025/05/10(土) 14:29:17
>>153
よく言われるのは歩いたりお日様浴びたり自然を感じたりとかかな
私の場合は畑仕事だな
たまの昼酒もいいと思うけどね+2
-0
-
161. 匿名 2025/05/10(土) 14:37:33
自分では使わないスタバのプリペイドカードをもらいました。金券ショップに売るとなると、いくら位になりますか?+0
-0
-
162. 匿名 2025/05/10(土) 14:38:13
>>161
すみません、2千円分です。+0
-0
-
163. 匿名 2025/05/10(土) 14:40:44
>>160
ありがとうございます。
畑仕事いいですね。土に触ると癒し効果ありますよね。
明日は近くの公園でも散歩してみようと思います。
歳を重ねて、都会の刺激より自然の方が良くなりました。+3
-0
-
164. 匿名 2025/05/10(土) 14:43:27
>>8
毎日速音読15分位するといい。最初は滑舌を意識して、慣れてきたらより速く読むといい。詳しいやり方は検索してみて。+2
-0
-
165. 匿名 2025/05/10(土) 14:51:19
独身 40代😅+0
-0
-
166. 匿名 2025/05/10(土) 14:55:28
調子乗ってるって言われたらどう思う?
バイトの男の先輩から言われたんだけど+1
-1
-
167. 匿名 2025/05/10(土) 14:56:07
>>25
歯磨きなに加えてジェットウォッシャーとフロス加えてみてはどうでしょう
まだ汚れ残ってたんか!っていうぐらい取れるよ、特に初ジェットウォッシャー+0
-0
-
168. 匿名 2025/05/10(土) 14:58:03
>>29
アセドロンっていうインナーと、最近見たピーチジョンのインナーも脇までしっかり生地があって速乾のやつで良さそうだったから買うつもり!
いちど見てみて〜+0
-0
-
169. 匿名 2025/05/10(土) 14:59:16
>>134
私は日本保守党
+1
-0
-
170. 匿名 2025/05/10(土) 14:59:22
右側の下腹がずーっと痛い
ちくちくしたり、捻れるような感じ
消化器内科?婦人科?どこで診てもらおう、、+1
-0
-
171. 匿名 2025/05/10(土) 15:01:27
>>140
神谷さんは街宣しない方がいいよ
支持者に向けた言い訳しかしてないし、洗脳してるように聞こえる
+1
-0
-
172. 匿名 2025/05/10(土) 15:15:53
>>8
顎と首のつながっているところに舌の大きな筋肉がある。
顎の骨を両手で掴んで親指で触れると痛い筋肉をしばらくゴリゴリ揉みほぐすとましに。
一時的なヒステリー球みたいなのもましになります。+1
-0
-
173. 匿名 2025/05/10(土) 15:15:56
>>166
その言った相手に「こいつ嫌なやつだな…。」って思う。+3
-0
-
174. 匿名 2025/05/10(土) 15:23:49
子供と仲良しの保護者とは連絡先交換した方がいいの?まだ未就学児だしクラス替えとかで関わらなくなるよ」?+0
-0
-
175. 匿名 2025/05/10(土) 15:28:06
>>173
お前のが乗ってるわってなりそう+2
-1
-
176. 匿名 2025/05/10(土) 15:31:52
バイトの女の先輩1回だけ挨拶無視されてそれ以降適度な距離感。元々あんま向こうからも話さんし好かれてなさそう+0
-0
-
177. 匿名 2025/05/10(土) 15:37:03
>>2
身体が冷えきってて代謝が悪いとそうなるよね。
毎日20分くらい湯船に浸かる・水分多めに摂る・ウォーキング等の有酸素運動をする
最初は汗かけずに浮腫んだりのぼせたりするかもだけど、調整しつつちゃんと継続すると変わってくるよ。継続が大事。+1
-0
-
178. 匿名 2025/05/10(土) 15:45:33
>>170
総合病院に電話すると、窓口の人が教えてくれるかも。私も不調があるけど何科が適当かわからなかった時、最初にそう伝えた上で症状説明したら教えてくれたよ。
いったん電話保留にして何処かに確認してたから、電話対応する窓口の人とは別に、そういうのを判断する人がいるみたいだった。+2
-0
-
179. 匿名 2025/05/10(土) 15:56:09
>>178
そうなんですか!知らなかったです、ありがとうございます!
医師や看護師さんでないと症状言ってもだめかなと思い込んでたので、、電話してみます😊
+2
-0
-
180. 匿名 2025/05/10(土) 16:08:36
来週末旅行だけど生理が遅れてまだ来ない+0
-0
-
181. 匿名 2025/05/10(土) 16:14:24
出産予定日の3週間前に義両親がうちに泊まりたいと言っています。
お互いの家は新幹線の距離で、ここ一年ほどアクシデントやタイミングが悪かったりで会えていません。
第一子で、臨月を経験するのも初めてなので自分がどんな体調になるかも分からないし、泊まる準備や片付けも大きなお腹では大変そうだし、料理は旦那がするとはいえ寝っ転がって放ったらかしにして良いのかも分からないし、とにかく大変そうです…
でも義両親は私の為に来ようとしてる気がするんですよね…
それについ最近義母と連絡を取っていて何も考えずに「いつでも来て下さいね」とか言ってしまいました😭
断ると妊娠から出産まで一度も会わないままになるのですが、出来るだけ頑張った方が良いでしょうか?+1
-1
-
182. 匿名 2025/05/10(土) 16:16:15
>>43
市役所の派遣とか50代が多いですよ+4
-0
-
183. 匿名 2025/05/10(土) 16:19:24
携帯の調子悪くて買い替えたいけど、型落ちのものでも10万弱。中古は嫌だから覚悟して買わなきゃいけない。けどまだ覚悟できない。+0
-0
-
184. 匿名 2025/05/10(土) 16:20:22
内向型だから人を避けがち。対人恐怖とかではなく、疲れやすいのと何をどうしてもお人好ししちゃう性格なので、本能的にトラブルリスクを避けているんだと思う。
もう少ししたら本格的に働くことになるので、心の筋肉をちょっとは鍛えて打たれ強くなっとかなきゃと思っている+2
-0
-
185. 匿名 2025/05/10(土) 16:45:06
職場で私だけ態度を変えてくる女がいます+1
-0
-
186. 匿名 2025/05/10(土) 17:04:33
>>159
ゴムのアレルギーなのでは?+0
-0
-
187. 匿名 2025/05/10(土) 17:12:55
>>181
第一子なら出産予定日よりあとになることが多いとは言え
いつか出産してもおかしくない時期
義父母も妊婦よりは赤ちゃんに会いたいんだろうし、
産まれて貴方が落ち着いてからでいいと思うけど、
いつでも来てくださいねって言った自分を呪うしかないと思う
けど、泊まりが一泊二泊ならば受け入れても良いんじゃない?
ただし、おもてなしも掃除洗濯も義両親のお相手も全部旦那にしてもらうこと
産んでしまったらそんくらい人頼みにして
図々しく寝そべってられるくらいの神経の太さ
育てておいたほうがいいよー+0
-0
-
188. 匿名 2025/05/10(土) 17:15:35
>>129
だよね。でも、私は言いたい!、こんなとこ1人で行ったんだよ!って。+0
-0
-
189. 匿名 2025/05/10(土) 17:15:45
>>179
うん、総合病院だと色んな科があるから、そういう人が居るみたいだったよ。多分私達みたいな患者さん多いんだと思う笑。もしかしたら病院にもよるのかもしれないけど…でもとりあえず電話してみると良いと思う。お大事に。+2
-0
-
190. 匿名 2025/05/10(土) 17:17:10
>>138
ありがとう。思いつきで行けたりお昼ごはんもおにぎり持参したり、美味しそうなパン買って食べたり自由なのはいいね。
ソロ活仲間の報告会がぜひしたいわ。+0
-0
-
191. 匿名 2025/05/10(土) 17:42:42
>>182
確かに、40〜50代の落ち着いてる方が多い気がします!
求人見てみます。
ありがとうございます。+2
-0
-
192. 匿名 2025/05/10(土) 17:46:09
>>191
部署にもよるのかもですが取次とか案内とかで窓口応対とかは任されないらしいので、専門知識が無くても大丈夫みたい。+3
-0
-
193. 匿名 2025/05/10(土) 17:49:15
「人の話を否定しない」と傾聴の基本としてよく言われますが、自分の本心は否定的な事でも受け入れないといけないのでしょうか?
職場とかなら他人事だから出来るかなと思いますが夫や子供の事ではその後自分も巻き込まれたりするし難しいと思うのですが、どう思いますか?+1
-0
-
194. 匿名 2025/05/10(土) 17:52:08
>>6
いらないものをブックオフとかに売る。
めんどくさいけど駿河屋の
あんしん買い取りなら
ブックオフよりは高くうれるよ。
本·コミックはそんなに高くうれないから
ゲームやBlu-ray、DVDがオススメ+0
-0
-
195. 匿名 2025/05/10(土) 17:52:26
今までと同じ量食べてるのに空腹感がヤバい。すぐにお腹空いて辛い。血液や尿検査も異常なし。真面目に困ってる+1
-0
-
196. 匿名 2025/05/10(土) 18:06:52
>>24
ルロイ修道士「困難は分割せよ」+2
-0
-
197. 匿名 2025/05/10(土) 18:37:12
眠剤1個じゃ少し効きすぎかな
でも半分じゃ効かない
微妙すぎて悩む+0
-0
-
198. 匿名 2025/05/10(土) 18:39:52
心療内科
間があいてる
いきづらい
なしで生きられたらいいけど最近とてつもなく辛いときある+1
-0
-
199. 匿名 2025/05/10(土) 18:41:17
辛いのに動きたがる自分+1
-0
-
200. 匿名 2025/05/10(土) 18:42:36
ことごとく人間関係崩れます
ひとりボッチこのまま40に突入か…+1
-0
-
201. 匿名 2025/05/10(土) 19:23:27
>>193
「あなたは間違っている」と「私はそうは思いません」の差では?
人の話を否定しないは後者
あなたの懸念は前者
よほど倫理的にどうかしてるとか、大きく間違えてる(小野妹子は女だよね?みたいな)ようなことでもない限り
わざわざ相手を否定する必要はなく、そういう意見を持った人だという受け止め方をしましょうってこと+2
-0
-
202. 匿名 2025/05/10(土) 19:23:51
>>195
成長期+0
-0
-
203. 匿名 2025/05/10(土) 19:25:15
>>197
眠剤半分と眠剤だと思い込みながらラムネ菓子二粒食べたらいいべ
+0
-0
-
204. 匿名 2025/05/10(土) 19:41:04
>>86
入浴後、クシャミ・鼻水がでるんなら、
お風呂から上がる前
足に水・お湯を交互にかけると症状が落ち着くし気持ちいいよ!+0
-0
-
205. 匿名 2025/05/10(土) 19:44:53
>>193
「あなたはそう思うんだね」という点だけ受け入れたらいいと思う。傾聴って基本的には訓練をした人がお金をもらってやるもんだと思ってる。家族相手には無理。+2
-0
-
206. 匿名 2025/05/10(土) 19:48:44
>>181
「自分の親が泊まりにくることになったので、
義両親を泊まらせるスペースがなくなっちゃいました、すみません!」
で、どうかしら?+0
-0
-
207. 匿名 2025/05/10(土) 19:51:20
>>1
マグネシウムきちんととると変わりますよ
お風呂に入れるのとかサプリメントとか(経皮吸収します)
体温の調節をする働きがあるそうです+1
-0
-
208. 匿名 2025/05/10(土) 19:53:39
世の中の女性は首の開いた服を着ている時に背中の産毛はどうしているんですか?
自分は襟足もちょっと濃いし襟足は剃るんですが背中がどうにもならないです+0
-0
-
209. 匿名 2025/05/10(土) 19:57:04
>>201>>205さん
ありがとうございます。よく否定的だと夫に言われてしまうので気になっていました。相手の気持ちを尊重するようにしてみます。
+0
-0
-
210. 匿名 2025/05/10(土) 20:33:49
社用車の運転がこわい。
抗うつ剤飲むくらい不安が強い。
でも、乗り越えたい。+0
-0
-
211. 匿名 2025/05/10(土) 20:34:11
>>200
辛いよね
私も全く同じでボッチなんだけど、
20くらい上の人たちと意外に趣味が合った。
公民館とかでライトな趣味仲間が出来るかもよ。
お互い気楽にいこうね。
+0
-0
-
212. 匿名 2025/05/10(土) 20:34:49
毎日憂鬱です+2
-0
-
213. 匿名 2025/05/10(土) 21:14:33
寒くなったら、スープやお味噌汁を飲んでいます。主食の時間帯でなくでも、おやつ代わりにも。
やはり、身体の中から温めるのが良いかと。
あと、季節気にせず、ユニクロの極暖を着るのもお薦め。+0
-0
-
214. 匿名 2025/05/10(土) 21:21:59
>>208
脱毛してるんじゃないですか?
もしくは背中と思って油断して目立ってても気づいてないか+1
-0
-
215. 匿名 2025/05/10(土) 21:24:01
>>16
減税したらなりゆかない人口比率+0
-0
-
216. 匿名 2025/05/10(土) 21:47:52
統合失調症が辛いです。睡眠薬中毒になりました。+0
-0
-
217. 匿名 2025/05/10(土) 21:53:08
昔からの大親友のことが嫌になっています。+0
-0
-
218. 匿名 2025/05/10(土) 22:09:12
>>21
大きな手術を前に、あれこれ考えられないよね
入院に必要なものは、レンタルで大丈夫です
それよりも、自分自身の気持ちが上向きになるようなものを持って行くといいですよ
お気に入りのぬいぐるみとか、
奮発して買ったパジャマとか、
推しの写真集とか音源とか
とにかく、自分が楽しい気持ちになることを大切にしてください
最後になりましたが、手術の成功と快癒を
祈ってます
+5
-0
-
219. 匿名 2025/05/10(土) 22:24:19
>>214
なるほど
試しに脱毛器あててみます
+0
-0
-
220. 匿名 2025/05/10(土) 22:46:14
>>32
ルンバ導入
今あるか分からないけど、前はレンタルもできたよ+0
-0
-
221. 匿名 2025/05/10(土) 23:36:03
腰のあたりがモヤモヤしてる
気持ち悪い
どうすれば?+0
-0
-
222. 匿名 2025/05/11(日) 00:32:51
>>192
そうなんですね、私としては大変理想的な業務です。
ご親切に教えて下さって有難うございました(^^)+1
-0
-
223. 匿名 2025/05/11(日) 00:43:16
風邪を引いて1週間声がガラガラです
商売道具なので仕事にならず、うがい薬や咽頭炎の薬を飲んでいますが全く効きません。
喉にはこれ!っていうものがあればぜひ教えてください。本当につらいです。+0
-0
-
224. 匿名 2025/05/11(日) 00:51:09
>>210
抗うつ剤眠くならないタイプの飲んでる?
心療内科にかかってるなら医師に相談したら対策考えてくれるはずだよ
何故怖いのか何故克服したいのか紙に書き出したら?+0
-0
-
225. 匿名 2025/05/11(日) 00:51:44
>>223
龍角散とマヌカハニー
それでもだめなら咽喉科+0
-0
-
226. 匿名 2025/05/11(日) 01:16:02
職場のトイレがほぼ汚れている。
女子トイレなのに驚愕する
血だったり尿だったりウンコだったり、
毎日清掃会社が入る規模。
自分の家なら汚したら掃除するよね?
外国人もそれなりに居るけど、
外国の子達なのかな?+0
-0
-
227. 匿名 2025/05/11(日) 03:42:40
夜更かしが直せない+1
-0
-
228. 匿名 2025/05/11(日) 06:57:32
>>3
食費:楽天ペイ、ふるさと納税
日用品費:Vポイントでウェル活
通信費:日本通信、楽天株で楽天モバイル無料
光熱費:オクトパスエナジー、クレカ払い
被服費:メルカリ・ZOZO古着、下着は黒統一
医療費:薬局クレカ払い
交際費:贈り物は百貨店の株主優待で割引
娯楽費:ファンくる・ホットペッパー・HafH・じゃらんセール・マイル・ホテルポイント
投資:PayPay・d・Pontaポイント投資、iDeCo、新NISA+1
-0
-
229. 匿名 2025/05/11(日) 09:01:43
>>50
楽だけど、一緒に食べる喜びが少ないだろうねえ
コメ主さんがそれで良ければ良い
私は2人で美味しいもの食べるのが好きだから無理だな+2
-0
-
230. 匿名 2025/05/11(日) 09:02:34
来月、採用試験があります。仕事しながらの受験はきついです…+0
-0
-
231. 匿名 2025/05/11(日) 09:03:15
会社の上司に楯突いてしまった+1
-0
-
232. 匿名 2025/05/11(日) 09:11:38
>>147
もらえないことは無いだろうけど、減る可能性はあるかも?
そもそも国民年金だけじゃ老後暮らせないから、国民年金に加えてiDeCoなどでお金貯めておいた方が良いよ+0
-0
-
233. 匿名 2025/05/11(日) 09:14:28
>>174
相手の親を見て気が合いそうなら交換、違いそうなら様子見で良いのでは+0
-0
-
234. 匿名 2025/05/11(日) 10:05:14
物屋敷(いわゆる不衛生なゴミはない)在住。
捨てたいけど、どこから手をつけたらいいかわからない私に、誰か指南・指示してください。
+0
-0
-
235. 匿名 2025/05/11(日) 10:08:48
>>224
コメントありがとうございます。
デパケンというのを飲んでます。
飲み始めは眠くて仕方がなかったのですが、最近は慣れてきたので眠くならないです。
たしかに、なぜ不安になるのかをじっくり考えたことはなかったです。
日常生活で運転はしていますが、社用車となると人に見られてる気がするし失敗がこわいしパニックになります😣
もう少し冷静で居られたら良いのですが😖+0
-0
-
236. 匿名 2025/05/11(日) 10:28:39
>>21
スマホの充電器
延長コード+0
-0
-
237. 匿名 2025/05/11(日) 11:21:53
心の相談でも大丈夫でしょうか
長めの文章ですみません
時折、誰にも興味を持たれない自分が無価値に感じてつらくなります。私は周りが具合が悪ければ心配し、手助けし、仕事でも小さなことでも人を褒めるよう心がけています。でもこれらの気遣いが自分に巡ってくることはありません。
毎日誰かがしんどいと愚痴ってきたり、具合が良くないなどと私に言います。慰められるのが当たり前のように。でも私が少ししんどいなと言っても、寄り添う言葉をくれる人はいません。
心を閉ざして与えず与えられずで生きていった方が楽なんでしょうか+0
-0
-
238. 匿名 2025/05/11(日) 11:30:41
>>147
突然障害者になる場合もあるから払った方がいいよ
障害年金もらえないのはキツイと思う+2
-0
-
239. 匿名 2025/05/11(日) 11:48:30
>>237
自分をまず労わるのが大事なんじゃないかな
他者に与えるのは自分が余裕ある時でいいと思う
今はしんどそうだから与える与えられないを考えるより心とか体調を優先して考えた方がいいよ
周りの人に伝えて離れるようならそんな人とは付き合わなくてもいいと思うし
+2
-0
-
240. 匿名 2025/05/11(日) 13:02:40
>>200
あまり自分の話はせず、聞くことに専念してみてもダメかな?女同士なら嫉妬されなくて済むし、男性なら相手の自己肯定感を上げてあげるとお付き合いに発展するかもしれないし。+1
-0
-
241. 匿名 2025/05/11(日) 13:07:19
>>1
鉄分おすすめ
サプリだと胃がやられる場合は
鉄分入りのドリンクがいいよ+0
-0
-
242. 匿名 2025/05/11(日) 13:17:01
眉間シワが深くなっていきます+0
-0
-
243. 匿名 2025/05/11(日) 14:07:43
>>239
返信ありがとうございます
言葉をいただけただけでとても嬉しかったです
余裕がなくなっている、その通りだと思います
人がしんどいとき、大丈夫?熱はない?
そう尋ねても、自分がしんどい時に同じように聞いてもらえることはない、それに気づいて虚しくなってしまいました。優しさに飢えていたんだと思います
言葉をかけて下さって、ありがとうございました
+0
-0
-
244. 匿名 2025/05/11(日) 14:25:17
>>234
とりあえず寝室片付けよう+0
-0
-
245. 匿名 2025/05/11(日) 14:31:42
>>237
人に求めすぎ
心配や気遣いをしてると言うけど、それを人が求めてるとは限らないし
見返りを求めるようになったらそれはもう親切でも何でもなくなってしまうし
人から心配をされるような存在って
そういう気遣いを垂れ流しにしてるような人ではなくて
誰かにとっての「友達」とか「大切な人」なんじゃないかな
仕事で頼りになったり、一緒にいると楽しくなるような人+0
-0
-
246. 匿名 2025/05/11(日) 15:37:07
>>244
ありがとう!!
物にうんざりして鬱々してた。今から早速がんばります!
+0
-0
-
247. 匿名 2025/05/11(日) 16:08:44
油を固めるスティックがありすぎて、使い道に悩んでます。
そのために揚げ物をするには油が値上がりしすぎて。
ほかに使い道ないか探してもでてこず
捨てるしかないですかね+0
-0
-
248. 匿名 2025/05/11(日) 17:23:32
>>103
>>204
ありがとうございます!
やってみたいと思います。
アク禁でお礼遅くなりました。+0
-0
-
249. 匿名 2025/05/11(日) 19:44:57
>>245
返信ありがとうございます
私の心がけは親切の垂れ流し
誰にとっても大切な人ではないから
だからこその今なんですよね
悲しいけど、そういうことなんだと思います
ありがとうございました
+0
-0
-
250. 匿名 2025/05/12(月) 14:37:11
>>237
相手から良く思われたい気持ちが強くないかな?きっと平和主義で優しい人かと思うけど
愚痴の掃き溜めにされるから、相手が愚痴ったら被せ気味に自分の話しちゃうくらいになれるといいね
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する